08/08/17 06:27:09 Mxf9uHLC
>>169
その詳細な比較というのが現時点の評価(+将来の期待値)で成り立っている以上、こちらの意見は変わらないわけで。
松坂とダルビッシュの比較のみがアメリカの雑誌でされているのは、松坂がメジャーに行ったのがここ2年の話なので当たり前。
松坂の援護率については、>>86
西武時代については、むしろ援護の無い投手というイメージ。
2001、2005のように防御率の割りに負け数が多い年があるのは有名だし、東尾時代の西武の貧打線は今の日ハムといい勝負。