08/07/10 17:47:13 9Hd6Olv7
そういや今年の六旗で疑問に思ったんだが
明治の校歌の場合、2番3番のときは
団長が左右を向いて拍手をもらうのが伝統だったが
今年はずっと正面を向いたままだったな。
明治はサービス精神まで失ってしまったのか。
2番までしか校歌のない法政や東大(東大は正確には応援歌だが)、
3番まであるものの歌詞が短い立教は
左右を向いてサービスしてるにもかかわらず
やたら歌詞が長い早稲田、慶応は
ずっと正面を向いたままなんだよな。
とうとう明治も早慶と同じ穴のムジナになってしまったのか。