08/05/25 19:09:18 eWQ8nFCN
>>133
これで秋までに村松が成長したら楽しみだな。
若いチームだけに守備を鍛え直したら面白い存在になる。
しかし原田は本当にいい選手だな。
個人的には庄司がブレイクすることを期待する。
142:名無しさん@実況は実況板で
08/05/25 23:09:46 N5fT3Ia2
原田はビギナーズラックだなあ。
合わせるだけなんでいずれ通用しなくなる。
143:名無しさん@実況は実況板で
08/05/25 23:59:55 TUm3Z3zS
>>141 原田は本当に素晴らしい選手だと思う。
試合開始時、守備位置に付いた時には必ず脱帽しグランドに礼をして、
その後、審判員にも一礼をしている。みんなやってそうでやってない。
成績も無論だが、このような野球に対する姿勢が大好きだ。
貴美男との三遊間コンビは初々しく清々しい。
144:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 07:53:31 UcF5TBqh
昨日の交流戦で梅津と伊藤の投げあったのはしびれたよ
馬鹿試合にもかかわらずピシッとしめてどっちもよかった
145:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 12:51:56 xVfQgZBh
国士舘に勝ったというより西村球審に勝ったって感じだ・・・
あとスタンドに聖澤。
146:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 13:37:30 8lpPbnah
時々名前があがるけど、西村球審てそんなにダメなの?
147:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 14:24:11 xVfQgZBh
まあ主観ですけどね。六回以降は演出ジャッジかと。
「あ、やってるな」って思った人は俺だけじゃないはず。
148:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 16:15:41 SyL3uwL1
聖澤二軍落ちらしい
149:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 18:22:24 xVfQgZBh
聖澤は体力作りとプロでの打撃スタイルの確立が最優先だな。
150:名無しさん@実況は実況板で
08/05/26 23:21:27 ddcPxWUx
正直、楽天とはいえ一年目からこんなに試合出るとは思わなかった
もし八月まで二軍にいたら試合観に行くかも
151:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 10:05:20 en8/iRFK
高橋連投か
竹田監督にしては珍しくないか?
152:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 11:56:24 en8/iRFK
高橋完封!
153:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 12:08:10 sh9sQ15r
恐らく高橋が直訴したんでしょう。見事な完封勝利でした。
得点圏打率ほぼ0で、今季低迷の責任大だった大石のタイムリーで勝った。
これがブレイクのきっかけになれば・・・
今日は嶋が来てたよ。
154:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 12:24:30 fz1eZVt5
村松投げさせなくて良かった!
155:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 12:44:56 jw+Al7tB
プレーオフいつ?明日?
156:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 12:46:12 D/QqlDwh
全く同感
157:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 12:53:44 fz1eZVt5
プレーオフは明後日の10時~みたい
158:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 13:23:34 ukXyAODa
村松に託してまた負ける!
159:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 16:43:14 fz1eZVt5
村松はやめて~。高橋に任せて。お願い
160:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 22:50:54 dlnDOnVR
高橋連投だったのか!
明後日も高橋と一蓮托生かな・・・
村松、目を覚ましてくれ!
161:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 23:34:55 /GOTDkc/
146番さん西村球審は東都で№1の審判だと関係者から聞いたことがあるよ、1部の青学、日大、駒沢、立正の監督も西村さんが東都では№1の審判だとその関係者から聞いている、国学はその西村球審の演出で勝ったと思っているようじゃ専修戦は勝てないね。情けないね。
162:名無しさん@実況は実況板で
08/05/27 23:42:53 csaYgziQ
どこをどう読んだら「西村球審の演出で勝った」と読めるんだw
163:名無しさん@実況は実況板で
08/05/28 00:03:59 6nxSO0bv
147番さんどこが西村球審の演出か答えてほしいよろしく、ぼく見る限りでは6回以降もなんも西村球審のジャッジには問題なし、国学院の実力だ。
164:名無しさん@実況は実況板で
08/05/28 14:08:40 uCwJH3mJ
聖澤諒選手 先頭打者ホームラン 2008.05.28
URLリンク(www.youtube.com)
165:名無しさん@実況は実況板で
08/05/28 18:53:11 Y922IhQA
野球総合板を御覧の皆様へ投票のお願い
2ちゃんねる全板人気トーナメントにおいて、野球総合板は二次予選抽選会の結果
■■■ 6/2(月) ■■■
激戦が予想される死の7組に出場することが決定しました。
トーナメントに興味をお持ちの方はぜひ投票への参加をお願い致します。
第3回全板人気トーナメント@野球総合板
スレリンク(mlb板)l50
スレ汚しすみませんでした。
166:名無しさん@実況は実況板で
08/05/28 22:05:46 79guYKGt
入れ替え戦だけは回避して!
167:名無しさん@実況は実況板で
08/05/29 19:58:30 0rxngJrk
聖澤5-3 本1 盗1
めざせジュニアオールスター
168:名無しさん@実況は実況板で
08/05/29 20:26:17 QsKrhvB/
昨日の二軍戦は楽天の1番が聖澤、巨人の1番が矢野だったんだね
169:名無しさん@実況は実況板で
08/05/29 22:53:17 bBx8I1YK
矢野披露骨折から復帰!
明日は決戦か。
相手は1部でチーム打率№1だった専修…。
その時の主力(東都ベストナイン2人も!)がほとんど残る。
うちは昨季まで1部。日米野球MVPがいる。
・・・そんな2チームが2部の最下位決定戦・・・
1部では亜細亜の対抗一番手と目された駒大が最下位だし、もうなんでもありって感じだな。
170:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 12:23:24 0TzRlQsQ
2部3部入れ替え戦にチャレンジ確実
6月9日より(予定)
國學院大X大正大
ドキドキ
171:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 13:06:51 mwHD2HpX
【おめでとう】國學院大学野球部【入替戦進出決定】
172:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 13:47:57 H3RMIWXk
金沢!ビビんなよ~!入れ替え戦では意地だけでぶつかっていけー!!
173:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 13:59:59 CAMQhNUY
マジ情けねー奴らだわ
174:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 14:32:04 SXPG1ZPU
【3部】國學院大學野球部【転落】
175:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 14:35:10 CAMQhNUY
3部に落ちたら何年ぶりのことなんですか?
176:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 14:35:55 aFwkcdJ8
まだ終わった訳じゃない
入替戦までに日にちがあるから立て直してくれ
177:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 14:55:18 NwOFlEuQ
入れ替え戦は國學院が自信を持ってプレーできるかどうかだな。
178:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 17:45:52 eejopjbs
2部に大正と拓殖が同居なんて絶対イヤだ。
国学絶対入れ替え戦二つ勝てよ。
179:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 19:22:17 H5okNWaG
実力を普通に出せれば大丈夫でしょう。
怖いの歯車狂ってアレアレってケース。
ここのところ1部から落ちたシーズンは最下位争いして。
2シーズン目に復活ってのが多いよね。(立正・日大・まだ入れ替え戦あるけど、とりあえず2部優勝の中大。例外も一校あるけど)
前向きにとらえて頑張りましょう。悲観してると二校目の例外になってしまうよ。
180:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 19:35:34 q4C3IVQS
でも3部に行けば学習院との対戦が見られる。
将来は2校共1部に行って日大対中大に次ぐ東都の目玉カードになるといい。
181:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 19:54:03 UyL99L+s
ツケガ来たね、首切りの。
プロへ送ればいいのじゃなくて、
首切らないで卒業させるのが大学野球。
下手な選手も最後まで面倒を見る気持ちがないと・・・
怪物が出現してすべては狂った・・・
3部も居心地はいいようですよ。
182:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 20:22:17 bjQhNduw
竹田は辞めろ
3部に落ちたら
183:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 20:31:05 kPJR97eJ
最後まで面倒を見るって例えばどういうこと?
野球部にもできることとできないことがあるだろう。
184:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 21:10:06 eejopjbs
>>183
「卒業させる」ってちゃんと書いてあるだろう。
185:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 21:40:04 kPJR97eJ
>>184
だから、「野球部が面倒を見て卒業させる」じゃ意味が分からないだろ。
単位が取れるように練習量を減らすとか、勉強のバックアップをするとか、そういうのを聞いてるんだってば。
186:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 21:54:23 6ct0RqUc
國學院の野球部員は講義や試験をきちんと受けているよ。
これは竹田監督の方針。
村松も試験のため昨年夏の海外遠征を辞退した。
OBも某強豪大学のような「出身」ではなく「卒業」である。
187:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 22:57:44 CAMQhNUY
>>186 まったくの嘘っぱちだな。普通に考えて大学が8月に試験なんかあるわけないじゃん。
村松は日米に行ったから海外遠征は出なかっただけ。
それと某大学ってどこだよ。笑
188:名無しさん@実況は実況板で
08/05/30 23:06:55 42Gz4hCo
>>180
>>186
日大VS中大が看板カードなのって相当昔でないかい?
今の東都は実力拮抗で看板カードがないのがむしろ売りだと思うが。
でも、國學院は高級住宅地のたまプラにあるし、偏差値もまあ高い。
学習院よりは格下だけど、東都の中では割合、品格のある大学では?
189:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 00:26:28 /MF684DG
伝統と歴史では、國學院の方があるよね。
旧制大学(最古8大学)の國學院。 新制大学の学習院。
190:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 00:34:14 1HNxYJRT
>>187
人のことを情けないと言ったり、媚びたり、嘲笑ったり、忙しい奴だなあ。
某大学てのはたぶん井口のところ。
>>186
村松の辞退は方便かもしれんが、それ以外はそんな感じだね。
野球部だから特別扱いなんて、竹田監督が一番嫌がりそうなことだ。
少なくとも、座ってるだけで単位がもらえるというようなことはない。
そんなに賢い大学じゃないし、授業もめちゃくちゃ難しいわけじゃない。
でも、部員には負担になってるかもしれんね。
191:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 06:53:56 SSlYWUhI
187はすぐに荒らすから相手にすんな!
192:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 11:01:27 otBWGdjd
>>190
井口はドラフト指名された直後に出演したプロ野球ニュースで青山キャンパスには一度も行ったことがないと言っていた。
あと法政や明治も卒業していない出身選手が多い。
193:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 13:46:15 kD8QdBla
もしかすると負けるかもしれない。
まさかとは思うがそんな気が汁。
大正大、なめたら怖いよ。
入れ替え戦って独特なムード。
高橋任せは怖いなw でもスピード王は
出たらだめ!壊し屋だからw
応援に行くの、みんな?
194:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 14:51:52 iw2/oYWm
最下決定戦お疲れ様でした。それにしても昨年1部にいた専修と国学が3部との入れ替え戦を賭けて争うとは・・
さすがに戦国東都ですねぇ・・
よもや大正に負けるとは思えませんが、油断せずに是非勝ち残って下さい。
秋には共に1部入りを目指しましょう!
頑張れ国学!応援してます。
195:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 16:30:35 0AD8S/uo
>>192
それほんとかな?
井口の頃はグランド綱島だったし、厚木は教養課程のみだし、3、4年は必ず青山キャンパス通わねばならないはず。
綱島からわざわざ厚木に通うより、渋谷のが全然早くて効率よいよ。
196:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 22:28:26 3aSpnzTn
野村の試合後の話:参考まで
-今日は、渡辺、高須選手あたりも、右打ちが徹底されているように見えましたが?
「実を言うと、1回表(アレックス選手に)スチール決められただろ。
あれ、高須の怠慢プレーだよ。ちゃんとベースカバーに入ってればアウトなんだから。
ああいうのは許せないんだよね。どやしつけたんだ。仲間の生活圏を脅かしているし、お客さんに失礼でしょ。
感動、感激を売る商売なのに。
失敗や負けることは、勝負の世界にはあるけど、怠慢プレーはダメ。
怠慢プレーするっていうのはチームそのものの姿なんだよ。
これは、まず監督をなめてる、甘く見てる証拠。
お客さんの前で不快感をあらわにするようなプレー、ダメですよ。売り物がそうあるわけじゃない。
『一生懸命やるから好き』ってチームにならないと…。
これもあって、ベンチも引き締まったんだろ。全力疾走もしないしな。見ててわかってても誰も言わない。
やればできることをやらないっていうのが一番人間として許せない。
言ったらいい仕事してるんだ。そのへんは素直だよな。かわいいところある。
それでふてくされてたら終わり。怒られる理由作ってるのは、本人だってわからない場合もあるから。
素直に一生懸命やるのは、かわいいとこあるよ。」
[ 2008年5月31日17時36分 ]
[ 2008年5月31日17時36分 ]
197:名無しさん@実況は実況板で
08/05/31 23:59:14 Rrf4w7p/
>『一生懸命やるから好き』
今の國學院の救いはここに尽きるな。
どんな状況でも何とかしようという必死さは伝わってくる。
198:名無しさん@実況は実況板で
08/06/01 14:02:15 eZgTeitp
>>195
要するに授業を全く受けていないってことだろ。
199:名無しさん@実況は実況板で
08/06/02 12:03:04 c+rmzhl7
竹田監督を信じなさい。秋は2部優勝、1部復帰、竹田監督は意外性のある
監督です。
200:名無しさん@実況は実況板で
08/06/02 12:17:25 W7GjVdIH
神宮第二まで、追い出されてしまうのかな…(+_+)
201:名無しさん@実況は実況板で
08/06/02 13:41:55 SR4CNGQe
矢野を教育したのはどこのどいつだ!
202:名無しさん@実況は実況板で
08/06/02 13:45:03 l9fzXhBz
神主養成大学のよしみで、神宮軟式野球場を使わしてもらえるかも。
そんなに悪く無い球場だと帰りに通る度に思っている。
3部各校も喜ぶかも、とりあえず神宮だし。
203:名無しさん@実況は実況板で
08/06/02 19:50:04 rZ59x+Kn
3部に落ちたら神宮第2球場は東都2部使用中止にしたら。
204:名無しさん@実況は実況板で
08/06/02 20:30:20 CWrSpUiR
>>187
2007年6月22日~24日 選考会 6月28日~7月11日 アメリカ遠征
2007年8月2日~12日 東都オランダ遠征
2007年7月24日 前期試験・追試験(~8月4日) 國學院大學試験日程
この日程で見ると村松は授業期間内試験に出られない。
よって追試も受けなきゃならないだろうし、試験で辞退ってのは不思議でもなんでもないぞ。
むしろ他の学校の奴らは何で大丈夫なんだ?
205:名無しさん@実況は実況板で
08/06/03 00:07:45 SChxwJBJ
>>187
>>204が詳細な日程を出してるけど、去年はほら、あちこちで
はしかが流行ったじゃない。
それで前期試験を遅らせた大学が多数出たわけよ。
それで、>>204
村松は2日前後に必修の試験があり、他大学の選手は既に必修の試験が
終わったか、または前期試験に必修が無かったとか、そんなところでは?
206:名無しさん@実況は実況板で
08/06/03 11:17:22 AbEO/H6c
340 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:41:00 ID:WIlrHoPw
大学野球の場合、全国にリーグが散らばりすぎてるよ。
ラグビーみたく関東と関西だけで、伝統校をたくさん出せばもっと盛り上がる。大学ラグビーは新興校でも存在価値があるけど、大学野球で中央学院だか道都とか言われれも一生理解されないよ。
馬鹿大は、6大みたいなエリートを倒せる可能性があるから気持ちいいだろうけどさ。
341 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:43:56 ID:OJXQ2weH
>>世間で東洋とか言われれも一生理解されないよ。
>>馬鹿東洋大は、6大みたいなエリートを倒せる可能性があるから気持ちいいだろうけどさ。
自己紹介乙
207:名無しさん@実況は実況板で
08/06/03 16:09:35 /E+YdI5w
↑突然の飛び込みのこの人誰、意味不明のどこかの投稿を勝手に持ってきて。
相手にしない事ですね。
208:名無しさん@実況は実況板で
08/06/03 16:22:18 /E+YdI5w
当然、何処かと練習試合」入れているでしょうね」。
因みに中大は※練習試合結果
6月1日 中央大学 8-7 亜細亜大学
6月2日 中央大学 3-1 明治大学
(公式HPより)
209:名無しさん@実況は実況板で
08/06/09 02:06:17 3kaI/+FV
三部落ちはいつ決まんの?
210:名無しさん@実況は実況板で
08/06/09 12:52:54 Ah+j1VMm
中央が1部に行ったら國は3部でいい。
2部の構成最悪。
211:名無しさん@実況は実況板で
08/06/09 13:13:49 Exe2NGoh
2007.07.06 村松伸哉 第36回日米大学野球選手権 第3戦
URLリンク(jp.youtube.com)
212:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 00:12:06 VoEb7fhJ
一年前、斎藤と肩を並べ報道された過去の栄光w
ついに大学全日本チームにも推薦されなかったな
昨年のメンバーは基本的に選ばれるって話だったが
流石にこの状態じゃ甘くはないな
散々ついでに村松スレまでもいつのまにか落ちてるし
213:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 06:52:52 i80LEkk1
いや去年の日米のメンバーで今年候補から漏れたのは村松だけじゃなく
けっこう居るよ
斎藤も選ばれてるけど調子良いとは言えないしね
214:にん
08/06/10 15:32:51 x+KKRvVK
今日の入れ替え戦どうなった??
215:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 15:45:45 npoP2vup
7回終わって11-1で勝ってるよ
今は高木が投げてるみたい
216:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 16:14:53 npoP2vup
> 9回裏 この回からマウンドに佐藤が上がり3人で抑え試合終了。
佐藤ってどっちの佐藤だろう
217:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 22:12:28 54/ulXs7
大正大相手なら、いくらなんでも村松で大丈夫だろう
218:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 22:44:14 52Q3vdnZ
なんとなく立正大相手なら、畠山より村松のがいい気がする
219:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 22:46:51 52Q3vdnZ
大正大
220:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 23:01:13 9mTA4CZX
長いスパンで考えれば、1年くらい禅寺でも行って、修行したほうがいいと思う。
221:名無しさん@実況は実況板で
08/06/10 23:36:41 JBgvn+1c
ウワァーン君、元気?ストライク投げることできるようになったか?
222:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 12:53:43 95XRwpGH
結局、佐藤を先発にしたんだね
223:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 13:09:46 95XRwpGH
と思ったら3回から畠山に交代
224:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 13:15:24 IHs8L+HV
試合何対何
225:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 13:23:33 95XRwpGH
3回裏攻撃中 大正大0-0國學院
226:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 13:29:22 IHs8L+HV
試合報告よろしく
227:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 13:42:27 95XRwpGH
了解。って俺も國學院の公式見てるだけなんだけどねw
4回終了 0-0
國學院3安打、大正はまだノーヒット
228:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:00:24 95XRwpGH
5回裏二死満塁のチャンスも無得点
0-0
229:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:15:04 95XRwpGH
6回裏、本間のタイムリーツーベースで1点先制
0-1
7回から畠山に代わって高橋
230:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:31:28 ue3Zf/FF
1年大活躍じゃん
231:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:33:07 95XRwpGH
7回裏、一死二三塁のチャンスも渡邊、庄司が凡退で無得点
0-1
232:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:46:51 IHs8L+HV
どうなった
233:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:49:37 IHs8L+HV
終わった
234:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:52:21 95XRwpGH
8回裏にスクイズで1点追加
9回きっちり抑えて試合終了
大正0-2國學院
さてと、まじめに仕事やるかw
235:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 14:57:10 86z3TiGE
2-0で勝ち。
ブルペンでの村松はかなり良くなっているが・・・
236:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 15:40:12 QExecHIc
秋も二部残留目指して頑張って!
237:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 15:47:00 8hwyDnqE
駒沢が来るからかなりきついなぁ。
238:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 16:04:06 86z3TiGE
駒大は戦力的には一部のトップクラスだからな。
海田と笹田が復調すればの話だけど。
239:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 16:38:26 4ZUNsmmW
いやいや、それは駒大に夢見すぎ。
それより、秋にはこんな位置にいなくて済むように春の敗因を分析して強化だろ。
新入生でどんな子欲しいか、考えて置かないと。
240:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 17:05:25 OSWJs8+U
そうでもない。
2人のP+4番前原の復活なら駒沢がぶっちぎる可能性もある。
そこをなんとか崩したいところだ。
241:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 19:17:02 ubpKgnxf
専大だって侮れねえぞ
素材だったら2部ピカイチ
ライバルの日大、中大が1部だから、OB連は必死らしい
242:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 19:41:34 mto+0kRT
いづれにしても東都は熾烈だ・・・
優勝の可能性も最下位の可能性もある
どこをどう強化するか、、采配を振るうか
よ~~く考えよう~
243:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 20:37:07 Wrj/9zaz
また拓大に脚を掬われるかもしれんぞ。
というか、素材的に拓大はワンランク劣るが、野球は恐らく
これからさらに巧くなるだろうからね。
244:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 21:47:24 IHs8L+HV
拓大は鍛えられてるからなぁ
素材は関係ない
245:名無しさん@実況は実況板で
08/06/11 22:02:30 OI8wx1SR
村松は結局投げさせてもらえないままか…
246:名無しさん@実況は実況板で
08/06/12 14:01:20 +pYKZpH9
駒沢・東農大・専大・中大は伝統的に左投手に弱いよ。
得点の源が左打者がキーになっている。
247:名無しさん@実況は実況板で
08/06/12 14:07:23 3uKNj8br
中大もう関係ない
248:名無しさん@実況は実況板で
08/06/12 22:22:36 +pYKZpH9
>駒沢が来るからかなりきついなぁ。
今の駒大は全てに特徴なし。新チームでこんなにガタガタになるのも目面しい。
駒大は投手陣・守備陣・打線全て立て直さなければならないので時間がかかるよ。
それにしても今年のチームの守備が悪かったね。
まずはそこからやらないとね。
249:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 01:40:02 QZsFKH9n
駒大の場合はそんなに立て直しに時間は掛からんよ。
投手陣も打線も守備も崩壊したが、それは一部に通用しない程度に過ぎない。
秋は10勝2敗くらいで優勝してくるよ。
250:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 02:54:10 WVs0LF7N
牛若丸がんばれ
251:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 03:19:53 lwFuyMFa
弱体駒大については、見方によって分かれるがまあ秋季の初戦の専大戦でその答えが解るでしょう。
252:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 06:40:15 zK3TKWDj
村松って怪我したのか?
エースが入替戦で登板なしとは…
253:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 13:00:32 IpV90waX
心をケガしてるんじゃないのか。
254:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 16:17:52 lwFuyMFa
浅野温子さんが国学院大の客員教授に:2008/06/13(金)
<浅野温子さんが客員教授に 国学院大 >
女優の浅野温子さん(47)が国学院大(東京都渋谷区)の客員教授を務める
ことになった。近く辞令を受け、4月1日にさかのぼって就任する。
任期は2009年3月31日まで。
浅野さんは女優として活躍する一方、古事記を題材にした神話に関する講演を
続けていることなどから、日本文化に貢献しているとして選ばれた。大学が実施する
講演会や催しを担当することになりそうだ。
国学院大は日本文化の研究を深めようと、本年度から著名人や教育関係者を
客員教授を迎えることにした。今回選ばれた浅野さんら6人が初代となる。
引用元
URLリンク(www.47news.jp)
asanoatsuko-on-koala.com 浅野温子公式ホームページ
URLリンク(www.asanoatsuko-on-koala.com)
國學院大學
URLリンク(www.kokugakuin.ac.jp)
255:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 22:07:24 dTsVr8UO
秋もビリだったらウケルな笑
256:名無しさん@実況は実況板で
08/06/13 23:33:04 /C6B0WWw
>>252
シーズン途中からエースは高橋
ケガとかじゃなくて不調だと思う
今は村松の不調を嘆くより、畠山が成長してくれたこと喜びたい
村松はそのうち復活してくれると信じてるよ
257:名無しさん@実況は実況板で
08/06/17 07:30:14 SpPWxho+
高木は打者?投手?どっちやってるの?
258:名無しさん@実況は実況板で
08/06/17 21:10:49 DvdiOfa4
>>257
入れ替え戦で2イニング投げたよ
今のところは投手だけど、まだ分からない
日通に行った関、頑張ってるみたいだね
ちょっと前まで大学野球の選手だったのに、社会人野球にきていきなりプロと対戦するとは思ってませんでした。
7回裏に自分のバットで同点タイムリーが打てて、すごくうれしいです。
でも、他の打席ではあまりチャンスを作れなかったので、まだ自分のバッティングができてないです。
打撃には自信があるので、もっと打てるんだというところをアピールしたいです。
新人らしく声を出して、ベンチにいてもチームに貢献したいと思ってます。
URLリンク(www.nittsu.co.jp)
259:プロ
08/06/22 12:32:43 TczF7jNX
春季の国大はチーム力として統合するのが遅れた様だね。
遅れた部分を投手力で補おうと村松君の右腕にチームとして多大の期待をしたが修正し切れませんでしたね。
多数の1年生の有力素材がそれらをカバーし余りある戦力として十分ポテンシャルありと判断しておりました。
逆に多くの国大野球ファンに過剰な期待を抱かせたかもしれませんな。
春季後半の戦い方が本来の判断していたチーム力。
秋季に向けて投打のチーム力を前面に優勝を目指し、一戦一戦積み上げていく実のある試合を見せてもらいたいですな。
「夢実現に向けて」の素材面は全く変わっておりませんですよ。
強力なる控え投手人が新たに多数登場し、投手力の違いを見せてくれるでしょう。
260:名無しさん@実況は実況板で
08/06/22 16:14:47 ZWrOn3sT
松村頑張れよ!
261:名無しさん@実況は実況板で
08/06/22 17:33:38 oUMmuig6
キミオも頑張れ!
262:名無しさん@実況は実況板で
08/06/22 18:29:02 eDu3yY6W
◆荒らし粘着注意報◆
総合板と高校板双方を荒らす六旗の正体
このところ、いかにも他人風情の紳士口調で方々のスレを徘徊中の六旗(尿6)
こいつが過去に粘着荒らしをしてきたほんの一例
↓
URLリンク(same.ula.cc)
出入り禁止を食らっているスレで、なんとレス番100までのうち、51ものレスが六旗
本人はこの事実を決して認めませんが、荒らされたスレの住人からは極悪人のレッテルを貼られています。
あげくの果てに自演擁護隊まで動員して火消しに必死。
263:名無しさん@実況は実況板で
08/06/25 06:23:34 h9F11jqb
2部リーグはないのですかね。
東都大学野球新人戦( いずれも神宮球場)
8月25日
①.亜大VS日大 (9:30~)
②.東洋VS中大(12:00~)
8月26日
③.青学VS①の勝者(10:00~)
④.立正VS②の勝者(12:30~)
8月27日
⑤.決勝戦(11:00~)
264:名無しさん@実況は実況板で
08/06/25 13:51:47 rf0XVlNY
貴学のゴキブリが東都関連のスレッドを荒らしまくっているのですが
何とかしていだけますか?
文面から察するに、ここでは"プロ"というコテハンを使っているようですけど
265:名無しさん@実況は実況板で
08/06/25 14:31:38 /Z4W9KUE
國學院の関係者だとしても、ここの住民にできることは何もないよ。
荒らしに対して有効なのは、完全にスルーして何事もなかったように別の話題を振ることくらい。
どうしても我慢できないのなら、運営に通報することをオススメします。
266:名無しさん@実況は実況板で
08/06/25 15:36:30 rf0XVlNY
>>265
ありがとう
おっしゃるとおりですね
そういたしますよ
267:名無しさん@実況は実況板で
08/06/25 22:52:21 bRbPMA65
斎藤世代とかいう本の最後に渡辺のことが書いてあったよ
筆者がホントは本人に取材したかったけど竹田さんに「一部に上がるまで勘弁してください」って言われたらしい
それでも書いてあってちょっと嬉しいな
268:名無しさん@実況は実況板で
08/06/27 00:14:36 N9uC70ZV
6月25日付の毎日新聞・高校野球登録メンバー紹介欄のど真ん中にでかでかと
現國學院1年の原田君(昨年の大会中の写真・修徳高時代)が掲載されていた。
絵になる選手なんだな。
269:名無しさん@実況は実況板で
08/06/27 10:44:02 E5zHGZ50
◆二部チーム投手成績
中央大 13試合 1.68 自責22 失点28
東農大 13試合 1.65 自責22 失点34
拓殖大 14試合 3.44 自責49 失点52
国士舘 13試合 1.89 自責26 失点40
専修大 14試合 3.76 自責49 失点51
國學院 13試合 3.03 自責38 失点47
◇國學院 投手成績
名前 試 防御 勝 負 回 安 球 振
高橋 11 2.06 3 3 56.6 42 18 36
村松 *7 5.40 1 4 31.6 34 20 32
畠山 *7 2.19 1 1 24.6 14 *9 19
*計 13 3.03 5 8 113. 90 47 87
270:名無しさん@実況は実況板で
08/06/27 10:48:06 E5zHGZ50
◆二部 チーム打撃成績
中央大 13試合 .250 打点43 得点46
東農大 13試合 .207 打点38 得点40
拓殖大 14試合 .192 打点36 得点43
国士舘 13試合 .217 打点32 得点33
専修大 14試合 .226 打点46 得点52
國學院 13試合 .250 打点36 得点38
271:名無しさん@実況は実況板で
08/06/27 10:48:36 E5zHGZ50
◇國學院 打撃成績
名前 打率 試 打 安 点
大石 .314 13 51 16 ②
渡邉 .294 13 51 15 ⑨
原田 .289 13 38 11 ③
中澤 .313 11 32 10 ①
伊藤 .200 13 30 *6 ①
竹内 .321 10 28 *9 ⑤
庄司 .190 11 21 *4 ③
澤田 .250 11 20 *5
神谷 .200 10 20 *4
長岡 .235 *9 17 *4 ③
清水 .353 *6 17 *6 ①
柚木 .267 *8 15 *4 ②
鶴見 .083 10 12 *1 ①
金沢 .250 10 12 *3
本間 .273 *7 11 *3 ④
山崎 .143 *5 *7 *1
田渕 .000 *4 *6 *0
小林 .000 *3 *6 *0
飯村 .200 *3 *5 *1 ①
辻 .000 *5 *4 *0
斉田 .000 10 *3 *0
須谷 .000 *2 *3 *0
近藤 .000 *4 *1 *0
國尾 .000 *1 *1 *0
石津 .000 *1 *1 *0
関 - *1 *0 *0
272:名無しさん@実況は実況板で
08/06/27 20:56:22 /ZOJJdO+
チーム打率は中央と並んでトップなのに、打点得点は下から2番目なんだな
村松は四死球の数は今までと変わらんが被安打が増えたのか
しかし、拓殖はこの数字で3位になったのは敵ながらたいしたもんだ
273:名無しさん@実況は実況板で
08/06/27 20:59:15 mE7NFoyq
毎日新聞によると日本人は変態なんだそうです。
毎日新聞英字版が垂れ流していた記事の一部まとめ
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
(失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
274:名無しさん@実況は実況板で
08/06/28 01:33:41 UssQaUp9
>>269 >>270 >>271
素晴らしいデータ公開に感謝・感激!
自ずと、最良のメンバーがわかるね。
(投)高橋(捕)清水(一)中澤(二)澤田(三)原田(遊)渡邊
(左)長岡(中)伊藤(右)大石(指)竹内(代打)本間、庄司
後は打順の組み合わせと投手力の強化。そして・・・采配・起用。
275:名無しさん@実況は実況板で
08/06/28 07:58:19 ozaoYxCa
本間と庄司はスタメンでも起用して欲しいな。
あとは村松の復活に尽きるだろう。
とにかく秋季リーグ戦が楽しみだ。
276:名無しさん@実況は実況板で
08/06/28 17:43:11 221x/jmW
公式の試合経過と合わせて見ると、戦術的にはチャンスで大石、中澤に回す采配が目立つ。
大石は拓大戦の5打数5安打が打率を押し上げているが、重要な得点圏での打席機会では
四球か凡打で終わっている。同様に中澤の打点も本塁打の1のみ。
大石、中澤の1、2番コンビはゲームの流れの中で中軸として機能する役割だったようだ。
監督としてはこの2人を新チームのポイントゲッターとして期待していたはず。
秋はリベンジなるか、それとも本間、庄司らが一気に追い抜くか。
大石、伊藤は守備での貢献も大きいので、その点も考慮に入れると外野は一枠を長岡、本間、
庄司、中澤、鶴見ら、一塁を中澤、庄司、鶴見、長岡らで争う形は続きそう。
内野では勝負所での大きなミスが目立った澤田、金沢がしっかりしないと一部は遠い。
特に澤田はシートノックでは抜群に上手い。精神面の成長を期待する。
捕手は柚木、清水の2人の争いか。この春の柚木は恐らく故障していた。
スローイングがまるで出来なかったのが気になるが、万全なら総合力ではトップ。
それを2、3部入れ替え戦を任された清水が猛追する。
投手陣は語るまでもないが、佐藤晃の復活に期待。
秋も駒大の2枚看板の復調次第だが、どちらかが欠ければ紙一重の戦いが予想される。
ギリギリの所で踏ん張れるチームとして戻ってくることを信じよう。
277:名無しさん@実況は実況板で
08/06/28 20:53:51 C4ycnD6N
速報
狩野英孝、神社推薦で國學院へ
278:名無しさん@実況は実況板で
08/06/29 02:35:02 1FesdiqJ
>>277
実家が神社なんだってなw
279:名無しさん@実況は実況板で
08/06/29 10:38:00 R4+1m4En
ダレソレ
280:名無しさん@実況は実況板で
08/06/29 15:46:47 xke0ikuK
日大山形から入部した阿部投手はどうなのかね?
山形から夏の大会2年連続出て、山形県勢初の甲子園8強に導いた投手。
佐藤由規にも投げ勝った。
器は十分だと思うんだけど、新人戦には出たの?
281:名無しさん@実況は実況板で
08/06/29 21:14:36 4kRPcAqi
二部は新人戦がない。一部の新人戦は8月末にやるんじゃなかったかな。
阿部は右で174だから、特別なものがないとちょっと使いにくいのかも。
甲子園の映像見るとメンタルは強そうだけどね。
282:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 12:55:03 BzATC7Wy
同じ日大付属でも中央の渡邉とえらい差がついたな
自分を取らなかった日大にリベンジを誓っていたのにねえ
渡邉は秋にそのチャンスを得て、阿部は相変わらず2部で
リベンジのチャンスすらない
283:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 13:06:37 KHcQSvpR
渡邊は、自ら中央を志願じゃね?
日大入れなくて中央って、違和感あるな
284:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 14:06:03 BzATC7Wy
いや違うらしいよ
日大東北じゃ中大は合格出来ない
285:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 14:10:43 BzATC7Wy
失礼、↑の書き込みは間違えた。
頭のレベルは関係無かった。
日大東北の宗像監督は渡邉を日大の鈴木監督に推薦したんだが、枠が
埋まっていてスポーツ推薦枠には入れなかった。
付属推薦で一般入部しろとしたらしいが、「ふざけるな」という事で
それを拒絶。そこに中大が手を差し伸べたと言うわけだ。
286:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 15:07:21 33RdgsS+
相変わらず人間の屑みたいなデイトレーダーが張り付いてんだな。
287:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 15:24:21 XlDALVB7
一年の春についた差なんてこれからどうにでもなるよ
288:名無しさん@実況は実況板で
08/07/01 20:37:05 q264Elu6
>>285
要するに金か?「好条件」ってヤツですね。
289:名無しさん@実況は実況板で
08/07/04 00:20:42 Wyt4RXLV
夏季オープン戦
8/25 13:00 関東学院大 於:関東学院大G
290:名無しさん@実況は実況板で
08/07/04 00:36:12 Wyt4RXLV
9/02 13:00 東京大学 於:國學院大G
291:名無しさん@実況は実況板で
08/07/08 21:05:07 l8m1poQm
8/03 13:00 帝京大学 於:國學院大G
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
292:名無しさん@実況は実況板で
08/07/10 19:01:24 Su1J5Ch3
中日の先発、先輩の佐藤亮じゃん!
293:名無しさん@実況は実況板で
08/07/10 22:08:41 xi2pKnnk
>>292
勝ち消されちゃったね…_| ̄|○
294:名無しさん@実況は実況板で
08/07/10 22:13:55 BRA/Coe+
佐藤亮の初勝利消えちゃったね…
295:名無しさん@実況は実況板で
08/07/11 03:31:41 +IhukXTK
梅津凄いな
296:名無しさん@実況は実況板で
08/07/11 09:31:41 J9sonfIk
佐藤は中日の選手層の厚さやケガで出遅れたけど
最近のここ出身の選手って、ほぼ全員あぶれることなく一軍に定着or一軍に顔出ししてるな。
聖なんかはプロでは無理じゃないかと思ったけど。
297:名無しさん@実況は実況板で
08/07/12 10:35:02 C7hIHyvr
690 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/07/12(土) 00:00:16 ID:C7hIHyvr
1 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/04/06(日) 03:48:26 ID:vsXPcMBS
勝ち組六大学出のおれが何でも答えてやるよw
負け組の東都厨が文句を垂れるならオレの知力で論破してやっから、根性あるやつはかかってこいやw
2 背番号6 2008/04/06(日) 03:49:53 ID:vsXPcMBS
オレは健全な高校野球ファンの味方です。
だがバカが勘違いを起こす野球留学には断乎反対する立場だ。
オレは結構歳をとっているが、チアの盗撮ネタから学生野球全般にわたる話題は、おれを指名してくれ。
4 背番号6 2008/04/06(日) 03:55:23 ID:vsXPcMBS
一応常識的なキャラが「背番号6」で、荒らし用のキャラが「六旗」となってますw
5 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/04/06(日) 03:57:39 ID:vsXPcMBS
ってか社会人だからな、来れない日もあるんで覚悟しとけよ。
ニートじゃねーからさw
一応上場企業の社員だからな。
↑
こりゃまた痛い上場企業の社員だな。
明け方4時前にスレを立てて自己紹介かよ。
しかも荒らしを自認する正真正銘のバカだな。
298:名無しさん@実況は実況板で
08/07/15 23:27:39 PVwT48JX
あげ
299:名無しさん@実況は実況板で
08/07/19 18:31:11 k55LgwlP
OP戦日程追加
8/03 [日] 13:00 帝京大 於:國學院大G
8/19 [火] xx:00 日体大 於:國學院大G
8/25 [月] 13:00 関東学院 於:関東学院大G
9/02 [火] 13:00 東京大 於:國學院大G
今日初めて修徳の試合観てきたんだけど、烏山さんノックうまいね
300:名無しさん@実況は実況板で
08/07/20 17:41:42 OIgQxHDs
えーと、野球部あったんだっけ?
聞いたことないよ!
301:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 15:24:05 2tV4YjAe
>>299
竹田監督の要求は相当なレベルだろう。
かつて池田高校の蔦さんが「竹田のノックは芸術品。あれを手本にするべきだ」といった
趣旨の発言をし、以降甲子園のネット裏にノックの勉強に来る指導者が多かったそうだ。
これが蔦さんの記事だったか竹田監督の記事だったか…
URLリンク(jp.youtube.com)
東北高校と池田高校が85年の選抜で対戦しているのでそれ以降だろうか。
修徳は残念だったな。今年は大変だったはずだ。
302:名無しさん@実況は実況板で
08/07/21 16:39:25 NXj+cwkI
修徳観てきたよ
投手陣の制球難を野手が懸命にカバーしていて、まるで去年の國學院のようだった
鍛え上げられた守備と、センターから逆方向へのバッティングは見事
最後に守備のミスから負けてしまったけど、いいチームだったよ
いつの間にか母校よりも入れ込んで応援してしまった…
303:名無しさん@実況は実況板で
08/07/22 05:03:20 DkpJJmWT
修徳高校と練習試合?
304:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 20:01:21 N7C3LPMZ
野球部情報があまり入って来ないけど、元気でやってるのかな?
305:名無しさん@実況は実況板で
08/07/24 21:12:43 t14bnYMX
HPの更新がないから、OP戦もセレクションの日程も分からない…
去年のセレクションは8/6-7だったから今年は4-5あたりかな
306:名無しさん@実況は実況板で
08/07/25 19:53:56 rPwkftf3
グラウンドからそこそこ離れた場所でもキミオの声聞こえてワロタ
307:名無しさん@実況は実況板で
08/07/26 18:49:45 9F/3hcaX
嶋ニ軍落ち…
308:名無しさん@実況は実況板で
08/07/26 22:13:24 rBZxuR7z
野球部のHP更新して欲しい・・・
マネが忙しいのかも知れないけどね
309:名無しさん@実況は実況板で
08/07/27 17:40:16 TwGyYeHW
8/03 [日] 13:00 帝京大 於:國學院大G
8/12 [火] 13:00 法政大 於:法政大G
8/14 [木] 13:00 明治大 於:明治大G
8/19 [火] **:00 日体大 於:國學院大G
8/25 [月] 13:00 関東学院 於:関東学院大G
9/02 [火] 13:00 東京大 於:國學院大G
310:名無しさん@実況は実況板で
08/07/28 15:07:07 p0CPvuQ7
國學院は修徳以外にはパイプないの?
東北の強豪高から集まってきてるような気がするけど、竹田さんの人脈?
311:名無しさん@実況は実況板で
08/07/28 17:56:25 hWD9XrMB
秋は2部で必ず優勝だ。見ていろ。
312:名無しさん@実況は実況板で
08/07/28 21:44:29 H9Xhyppb
國學院はセレクション重視。
獲得競争の条件面では他校にかなわない。
>>301
ちゃんとした守備のフットワークを教える指導者が絶滅危惧種だからな。
常葉菊川なんか無茶苦茶だぞ。それでもアマでは勝てる。
けど今の流れだと日本野球は廃れていくだろうね。
鳥山をはじめ現在監督、コーチをやってる連中はバカ野球に染まらんで欲しい。
313:名無しさん@実況は実況板で
08/07/28 22:34:21 FvU0LEL7
>>306
入替戦の試合中、偶然ゴルフ場の前通ったんだけど
車道挟んだ歩道までキミオの甲高い声が聞こえてきたよ
なんか嬉しかったw
314:名無しさん@実況は実況板で
08/07/31 20:27:50 gT59IrZF
東北の荻野が進学らしいけど、何かの間違いで國學院に来てくれないかな
315:名無しさん@実況は実況板で
08/08/01 13:56:22 yJjfTMiD
東浜は亜大だもんな。今年はドラフト不作の年らしいが。
316:名無しさん@実況は実況板で
08/08/02 12:06:37 3RTq3rfn
誰かセレクション情報をお願いします!
317:名無しさん@実況は実況板で
08/08/02 21:03:16 qdS5jh0s
フレッシュオールスターで聖澤が3安打
優秀選手賞とったみたい
318:名無しさん@実況は実況板で
08/08/03 17:42:34 ly2iOfUo
全イの1番(打者)で3安打+3盗塁で優秀選手賞。
319:名無しさん@実況は実況板で
08/08/03 20:31:20 GUZcuV/U
帝京大 000 002 100 | 3
國學院 000 010 020 | 3
くろっぴー氏情報によると、畠山、佐藤瞬、佐藤晃が投げたとか。
得点は本間の犠飛、竹内の2点タイムリースリーベース。
今年の帝京は良いチームだけど、主力が出てない相手にこの結果はちょっと不満…
320:名無しさん@実況は実況板で
08/08/05 12:46:20 3HXwAxA9
今週、セレクションあり?
321:名無しさん@実況は実況板で
08/08/06 22:02:07 mZQSgLIq
土曜日から楽天の二軍が関東で6連戦だね
嶋も二軍にいるみたいだし、一度は観に行きたいな
322:名無しさん@実況は実況板で
08/08/09 23:01:34 ezgT3iOq
ここは野球部なんてあるのかい?
男の学生少ないかた大変だろ。
323:名無しさん@実況は実況板で
08/08/10 00:15:43 Wmg8ZNqv
ネタかマジレスか判断に迷うところだが、部員はほぼ全員が野球推薦
男子の人数は関係ないよ
324:名無しさん@実況は実況板で
08/08/10 21:44:26 7uVM5RY7
↑釣られるな
325:名無しさん@実況は実況板で
08/08/13 07:47:58 buhjAyN9
8/12OP戦
法政6-4国学
法政大学硬式野球部HPより
326:名無しさん@実況は実況板で
08/08/13 08:15:36 JZQz0zjR
↓昨日の試合の観戦レポ
上のほうが写真が多くて試合の雰囲気が分かりやすい
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
柚木が内野にコンバートされてるらしい
327:名無しさん@実況は実況板で
08/08/13 08:39:02 ArrTPQCH
秋季は清水が正妻みたいだね、打撃に魅力ある。
328:名無しさん@実況は実況板で
08/08/13 09:07:43 e5G+BK2R
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
法政戦のレポあった
柚木がファーストにコンバートされたみたい
329:名無しさん@実況は実況板で
08/08/13 09:08:09 e5G+BK2R
ゴメン、リロードすればよかったorz...
330:名無しさん@実況は実況板で
08/08/13 13:50:18 fIji+HUm
>>329
そのブログ以前も貼られてたね
相変わらず試合経過が細かいな
331:名無しさん@実況は実況板で
08/08/14 07:30:18 PNK3XVHx
だね
332:名無しさん@実況は実況板で
08/08/14 13:40:43 0yY2S28E
今日は試合してるの?
333:名無しさん@実況は実況板で
08/08/14 15:58:27 Oo97uXZe
國學院11‐3明治大
4回からリリーフした埜口がキレキレで6回1安打1四球無失点。
打線もよく繋がって13安打。
久しぶりにすっきりしました。
334:名無しさん@実況は実況板で
08/08/14 17:33:09 LpvRF9td
國 200 051 120 | 11 H13 E0
明 210 000 000 | *3 H*7 E3
[國學院] 畠山(3回)-○埜口(6回)
[明治] ●松橋(5回)-成田(1回1/3)-門田(2/3)-大越(1回)-尾形(1回)
5回二死二塁から6連打で一挙5点(`・ω・´)
埜口のストレートは135k前後なんだけど、明治打線がことごとく詰まってた
大学に来てから一番のピッチングだったんじゃないかな
ただ、セットの静止と二段モーションを注意されないか、ちょっと心配
335:名無しさん@実況は実況板で
08/08/14 22:16:30 h1RD+eGR
今日見てたが左・右打者ともに完璧に抑えていたね。
セットの静止は、キチット静止してたよ。
一連の流れで投げているので二段モーションにはならないよ。
336:名無しさん@実況は実況板で
08/08/14 22:48:14 LpvRF9td
それならいいんだけど、二段モーションは審判によって許容度が全然違うんだよね
足を下ろすタイミングが違うだけで指導が入る場合もあるし、
テンポよく投げてる時に相手チームからクレームがつく→ちょっと中断→リズムが狂う、というのもたまにある
まあ、ここで俺が心配してるようなことは、当然監督・コーチも気付いてるだろうから大丈夫だねw
337:名無しさん@実況は実況板で
08/08/15 00:15:03 QQwRpmn7
ノグチは去年何度か審判に注意されていたな。
わかってるけどやめられないんだろうよ。俺はそういうタイプだったのでよくわかるぞ。
338:名無しさん@実況は実況板で
08/08/15 01:55:59 DD8cvTUo
去年とはまったく違うよ。
余程走り込んだのだろうね。
強靭な右の軸足が確りしてないとあの投げ方は出来ないよ。
それにボールに力があり速いよ。
明の池田・佐々木選手クラスが当てるのがやっとという感じだったよ。
339:名無しさん@実況は実況板で
08/08/15 07:43:01 8/5Wx0c8
>>326のブログで昨日の明治戦がレポされてるね
340:名無しさん@実況は実況板で
08/08/15 09:47:05 Z4+LPO5e
埜口がリーグ戦でも使えるようになったらデカいな
それとオープン戦とはいえ、こんなに点が取れたのも嬉しい
春はオープン戦でも全然だったしね
341:名無しさん@実況は実況板で
08/08/18 09:35:10 6ZXPKpXA
国学院に野球部あるのかwww
知らなかった。