07/10/27 14:32:45 xf2D1N17
ウルトラマン
忍者部隊月光
細木数子
101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 14:35:16 OiTLzqdl
>>97
テレビで昔、報道映像があってバリバリやってたぞ。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 10:58:28 MiEvlMaz
雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫なからだをもち
慾はなく
決して怒らず
いつも静かに笑っている
一日に玄米四合と
味噌と少しの野菜を食べ
あらゆることを
自分を勘定に入れずに
よく見聞きし分かり
そして忘れず
野原の松の林の陰の
小さな萱ぶきの小屋にいて
東に病気の子供あれば
行って看病してやり
西に疲れた母あれば
行ってその稲の束を負い
南に死にそうな人あれば
行ってこわがらなくてもいいといい
北に喧嘩や訴訟があれば
つまらないからやめろといい
日照りの時は涙を流し
寒さの夏はおろおろ歩き
みんなにで厨房と呼ばれ
褒められもせず
苦にもされず
そういうものに
わたしは
なりたい
103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/30 11:55:22 ER3q5/C5
毛利は傭兵やガードマンのインストラクターで
実戦経験はまったくのゼロ!皆無!
これは本人が昔TVや本のインタビューではっきりと言っていた。
104:名無しさん@一本勝ち
07/11/02 10:25:04 LB7rBR6A
ビリーのおっさんの方が強いじゃんそれじゃあ
あっここは日本人限定か・・
105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 13:25:06 lhOfbWd/
>>103
じゃあ俺が観たヤツは別人か・・
メガネ掛けたガリガリ君で10年前くらいの東南アジアで戦闘してた。
狙撃兵してたよ。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 13:26:40 5wn2frjx
おまえはどこでそれを見たんだw
107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 13:47:15 lhOfbWd/
>>106
テレビだ。当然だろ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 18:24:56 +JmVONfE
孫悟空
109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 20:48:41 dyvRG6fA
いまだに柘植がグリーンベレーだと信じてるヤシがいるとは思わなんだw
実は、俺もSASにいたんだw
110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 06:45:03 AbfsPCvp
大山倍達総裁 猛牛との死闘
URLリンク(jp.youtube.com)
111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 14:49:15 AZSDHHOe
間違いなく大道塾に最強の武術家がいる
112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 22:02:50 aIYsQgWc
それはない。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 10:25:59 IvEzZLRJ
いや、柘植がグリーンベレーにいたのは事実。
確かヴェトナム戦争で人手が足りなくなった時に
アジア系の兵士を急募したのに応募した筈。
確か、訓練期間1週間で間に合わなかったから
実戦にも出ていないと聞いた。
というわけで、訓練生として籍があったのは事実。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 12:18:34 MBdODQOr
そのグリーンベレーに籍があった事は証明できないから
事実とは断定できないよ。
柘植は毛利脱走兵やデブオタのテレンスよりマシだと思うけどね
115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 05:35:37 F6F/INvP
宇城先生か黒田先生のどちらかだろうな
116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 15:52:17 9PcP2umE
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:837-840番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/08 15:06:02 tHBkdHtF
三沢さん
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 03:12:06 j2Lte62m
故塩田剛三だろう
もう死んだけど 派は分かれてけど、神のような強さだ。
昔は、SP養成として現在でも警察の師範はいると思う。
彼の神技を継いだものがおらず、残念
119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 08:31:57 jZGsEDJQ
> 神のような強さ
単なる伝説じゃね?
120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 10:09:45 5NincONP
>>119
生きてる時に、指導受けたんだから本当だよ。
触るだけで飛ぶ 現在でも流派はSP養成だ。SPに聞いてみろ。
谷亮子なんか肩手で飛ぶ。 スポーツと武術は違う。
名ばかりの 武術とは、違う。
セガールは実践技 塩田剛三は技じゃない。
どのような状態でも、背筋を見たらわかる ヒント
121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 12:14:40 jZGsEDJQ
ほー、剛三さんはやっぱり凄かったんだな。
でもまあ、武術家ではないよね。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 13:18:37 La6JVlvo
意味不明
123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:14:58 5NincONP
>>121
武術家だよ 生きてる時期に道場破りにあったことがない。
空手家とか受けてたつ武術家が一人もいなかった。 セガールは実践技だかその100倍位強いと
思うよ。谷亮子クラスなら1分以内に倒してるだろう。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 15:26:47 jZGsEDJQ
> 生きてる時期に道場破りにあったことがない。
> 空手家とか受けてたつ武術家が一人もいなかった。
これが武術家たる根拠なのか?
それを言うなら、うちの道場にだって道場破りなんて来た事ないし
うちの先生にかかってくる空手家もいねーよ。
> セガールは実践技だかその100倍位強いと思うよ。
> 谷亮子クラスなら1分以内に倒してるだろう。
妄想は要らない。余計怪しくさせてることに気づけ。
125:リュケン
07/11/09 15:37:56 haeYPC7w
へだいなしいうなよ
っと。
126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:04:18 5NincONP
>>124
妄想じゃない
腰砕けになっているのが、今の合気道だよ。柳龍拳なんか酷すぎる。
大東流 受身できない。足裁きができない。パンチよけられない。
基本もできてないで、実践は?セガールのようにあれが武術の本来の実践だが
そこに力はない。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:19:51 5NincONP
URLリンク(ja.wikipedia.org)
植芝より合気道九段の免状を受ける(当時最高位)。
植芝より直々に授与される免状はこれが最後になる。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:52:30 jZGsEDJQ
>>126
龍拳はインチキ親父だろ、剛三さんと比べるとは失礼だ。
セガールの強さなんて映画の中だけしかシラネ。
>>127
植芝さんから伝授されたのも知ってるけど、
それが武術家を意味するか?
これには合気道的な意味しかないだろ。
129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 16:56:30 wo9rvN4A
>>127
植芝さんと立会いたかったな。。。。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 17:43:30 5NincONP
心技体が合気道の基本だから 危険な手は使えない(封印)。
武田惣角→植芝盛平→塩田剛三 この3人で気の力は、終了受け継がれなかった。
指、足、かかとが これすべて剣と 同じ
1本電光石火で入れば、また連打すれば、泡をふく。
ヒクソン・グレイシーとの予想
寝技ですべての両足、両手を固めないと1発、2発入れられると グレイシー
は、泡をふく。
前田と信仰がある点 これは、訳があり、前田に聞いてくれ。
YOUTUBEの指や足の1本電光、演舞を見たらわかる。
武術や柔道、体大切 この3人は、基本的に背筋がピーンとなっている。
武田惣角はうわさで画像がないが?
大東流や合気道等、1部違うが、体の重心の移動ができなくて現在はダンスまがい
体の重心の移動は、基本だ。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:03:23 Ya1cojis
君さ、使う単語も変だし内容
132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:03:57 5NincONP
合気道に封印されている1撃必殺の剣も、もうでる事はない。
133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 18:29:27 5NincONP
体の重心の移動は
URLリンク(jp.youtube.com)
これダンス
URLリンク(jp.youtube.com)
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 19:35:12 TFSRICHt
野球の例で恐縮ですが、かつてプロ野球で活躍した選手に、永劫不滅の記録を残した人はたくさんいます。
一番だれもが知っていそうな記録としては、王貞治選手の通算868本塁打でしょうか。
これは、20年のプロ生活をすごすとした場合、毎年40本以上の本塁打を打たねばならない、という、
常軌を逸した化け物記録です。例年本塁打王の記録が45本程度であることを考えると、まさに異常です。
プロ野球においては、永劫不滅の記録でしょう。
さて、当時の王選手が、今のプロ野球に選手として参加した場合、どの程度の記録が残せるでしょうか?
あくまで推定に過ぎませんが、だいたいシーズンで25本程度なのではないか、と言われています。
ひょっとしたら20本に届かないかもしれません。
直球が140そこそこ、変化球もカーブと、ごくまれにフォークやスライダーしかなかった、といったかつてと違い、
今のプロ野球は150キロ以上の直球に多彩な変化球、人によっては150キロ以上の鋭い変化球すら投げてきます。
そんな今現在、威力のある投球を跳ね返して強引に本塁打にするのは、並大抵の事ではないのです。
野球に必要は筋肉は、野球の練習でしかつかない、という、長年球界を支配した経験則を打破し、
90年代初めにウェイトトレーニングが導入されました。
それ以降、プロ野球のレベルは大幅にランクアップしたのです。
格闘技の世界でも、同様のことが言えると思います。
人体の研究が十二分に進んでいなかったかつてと違い、今は強くなるためにもっとも効率的な体の鍛え方、
という物がかなり研究されてきています。この傾向は、今後もしばらく続くことでしょう。
体勢をくずす、強い当て身を打つ、後の先、先の先を確実に取る、これらの動作に求められる身体感覚を、
より高度に洗練するための処方箋は、かなり整備されてきているわけです。
そんな中に、かつての達人と呼ばれる人が入っていって、神がかった活躍を見せることは、まずあり得ないのではないでしょうか。
もちろん、塩田先生は破格の強さです。
一般人は言うまでもなく、ウェイトで鍛えてるだけのマッチョや、大学で柔道をやりました、程度の人では、
間違いなく太刀打ち出来ないでしょう。
この板でくだを巻いているすべての人間は、おそらく晩年の塩田先生にすら勝つことは出来ません。
でも、思うに、そこが限界点でしょう。
男女の差というのは厳然と存在するので、塩田先生も谷亮子選手にはたぶん勝つと思います。
しかし、男子最軽量の野村選手とやりあったとすれば、良い勝負になる、というのがせいぜいではないでしょうか。
もしヒクソンレベルの人とやり合えば、最初の数戦こそ、かっての違う相手に翻弄されるかもしれませんが、
ヒクソンの目が一旦合気道独特の動きに慣れてしまえばなすすべもなくなるでしょう。
そしてこれは、体格の差もあるため、仕方のないことだと思います。
ここでは塩田先生を例に挙げましたが、塩田先生に限らず、これは伝説と呼ばれた多くの人々に共通する事柄だと思います。
武田惣角、植芝盛平はもちろん、柳生宗厳や山岡鉄舟、果ては李書文、董海川、郭雲深などの伝説においてすら、
同じではないかと思います。(あまり昔だと、本気で平然と人を殺してる連中が混じってきて、話が単純でなくなるかもしれませんが)
135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 20:09:12 5NincONP
>>134
まず 武術に体格は関係ない さっき出した塩田先生のは、相手は門下生だけど
3段以上 相手を少林寺と同等と考えると関節は普通の人より数段上
植芝盛平先生は、多くを語らず、塩田剛三先生は、一応理論を述べている。
だから、グレシーとプロレスの前田を出した。
じゃーこれはどう説明する。(どうも練習後見たい。鐘の音聞こえる)
合気道技 4か条の時 指1本の前をシカと見ろ。
URLリンク(jp.youtube.com)
136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 20:50:22 ZtnJNrlI
>>134
同意。
>>135
武術に体格は関係ないって?
強さに体格は関係あるっていうか、重要だろう。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:03:16 5NincONP
植芝盛平先生は、多くを語らなかったため、形と関節技という形になった。
気の原理を敬称したものは、おらず、形にとらわれるため、どんどんダンスか
していった。
ヒクソンの目が一旦合気道独特の動きに慣れてしまえばなすすべもなくなるでしょう。
動きや間接技じゃない。動きの中に 上の手法がとられている。
ボディに1、2発 指1本入ればヒクソンは泡を吹く。(両足、両手を全部使いない状態)
針治療と同じ ボディだけじゃないぞ
138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 21:09:40 H0RMFcPT
鈴木友之が最強だべ?なんたってアメフト最強選手だから
139:海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs
07/11/09 22:26:12 sgwPFGm8
>>134
君も、ちょっとおかしいなぁ。
じゃあ、君が強いとしているヒクソンは、ウエイト中心でやってきた選手なのかい?
ヒクソンは、達人の域。
グレイシー柔術の必殺パターンにハマってしまえば、抜け出せる人間は ほとんどいないだろう。
しかし、それは植芝盛平翁、塩田剛三だって同じだろう。
合気道の達人の固め技は、全身が痺れて動くことすらできない。
逆に 王選手が現代のスピードや変化に慣れてしまった場合、同じ記録を出せる可能性だってあるだろう?
クルーンだって、パコパコ打たれるんだからよ。
あと昔の人だって、ウエイトはやってるんだよ。
米俵何袋も担いで何往復もしたり、思い樫の木を何百回も振ったり。
現代ほど器具や設備に恵まれてないだけ、
昔の人は、近くにある物を利用していた。
合気道も知らないくせに、昔の人間の生活も知らないくせに、
わかりきった風な事しゃべんなよ。
お前の言ってる事、昔の人が聞けば 腹立てるわ。
俺は実際に聞いているんで。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:39:25 TFSRICHt
>135
まずはじめに、私は合気道と、柔道を習っています。合気道は養神館ではありません。
最近道場に無沙汰気味なので、習っていましたというのが正確かもしれません。
どちらも、二段を持っています。ただし、合気道の方は、あまり段位がほしくなかったので昇段審査を受けず、
まわりから「いいかげん君が初段だとまわりに示しがつかないから二段を受けてくれ。そうでないなら二段をやる」と言われてしまい、
仕方なく受けて取った二段です。
そのせいか、周りにいた三段はみな、私よりも下手な人ばかりでした。
もしまともに昇段審査を受けていれば、三段はとれていたと思います。
そんな私ですが、柔道の三段はとれる気がしません。
周りにいる三段の人たちに、勝てなかったからです。
合気道の三段とは、いまやその程度の段になっていると思います。
さて、話は変わりますが、あなたの合気道における段位はいくつでしょうか?
たとえば初段だとして、同じ道場にいる、一ランク下の人、つまり一級の人を、思い浮かべてください。
あなたが二段であれば、思い浮かべるべきは初段の人です。
「片手でひねりつぶせる」と、感じませんか?
少なくとも私は、同じ道場の合気道初段の人間は、片手であしらえますし、柔道初段を相手にして負けるとすれば、
相手が100kg超級の場合くらいだと思います。
あまり高位になれば、名誉段の一面が含まれてきますので一概には言えませんが、
現実問題として、段位の差の前には、格段なる実力差が横たわっています。
文字通り、「段違い」なのです。
以上を前提にした場合、九段の塩田先生が、たかだか三段の人を相手に、赤子の手をひねるのは、
何の疑問も感じません。ましてや、相手は養神館の門下生です。
私ですら、初段を取る前の白帯相手に、>135のリンク先で示された映像のまねごと程度なら、
十分に可能です。なぜなら、実力が段違いだからです。
>139
王選手ほどの天才が、現代のトレーニングを取り入れて鍛え上げた場合に現代野球でホームランをどの程度打てるのか、というのは、
個人的にとても興味があります。多くの野球ファンも、同じく興味を持っているとおもいます。
ただし少なくとも、打撃理論やトレーニング理論がこれほど発達した現代において、あの立ち方と打ち方でホームラン量産、
ということはあり得ないでしょう。
ヒクソンを例に出したのは特に理由があってのことではありません。
私はあまり総合の人の名前を知らないので、有名どころしかぱっと出てこなかっただけです。
あと、ウェイトトレーニングというのは、漠然とおもりを持ち上げたりおろしたりする作業のことではありません。
過負荷にならず、効率的に筋力アップを目指す一連の、休養と食事も含めたルーティーンの事です。
米俵を担いで何往復したから、それがウェイトかというと、違います。
正確にはウェイトに含まれうるでしょうが、少なくとも現代のウェイトとは、質が段違いです。
141:海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs
07/11/09 22:42:00 sgwPFGm8
あと、ウエイト器具で培った筋肉は、一定方向にしか鍛えてないから、ちょっと違うことをさせると非常にもろい。
ボブ・サップだって、狭いリングじゃ前方への突進力を生かせるが、
広い場所で無理に横にふらせりゃ 直ぐに怪我するだろう。
大阪桐蔭の中田君。
彼はウエイトトレーニングの塊みたいな体しているが、今の清原選手みたいに、怪我に悩まされやすい体だね。
彼の選手生命は短いかもしらん。
欧米チックな阿呆な指導者が増えたおかげた。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 22:57:38 TFSRICHt
ウェイトで鍛えた筋肉は使えないってよく言われてるけど、昔の理論は筋肥大に向かうのが主だったからそんな面もあったけど、
理論が整備されてる最近はそうでもないよ。
清原が故障持ちなのは走り込み不足。
中田くんは、ちょっとウェイトやるの早すぎたかもね。伸び悩みそうとは思う。
143:海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs
07/11/09 23:01:49 sgwPFGm8
>>140
貴方は本物の合気道に出会ってないんだろうねぇ。
合気道の優れたところは、
上手くいけば、柔道の崩しと投げを一呼吸で できてしまうところ。
柔道でいう"亀"なんて、本物の合気道家なら後頭部か脊髄に思いっ切り一発入れて解かせてしまう。
合気道には、当て身があって、柔道にはないんだよ。
ルールでいけば、当て身をバンバン入れてくる合気道家に対して、柔道家は打撃なしで応戦しなきゃいけないわな。
ファミリー合気道 習ったぐらいで、柔道との強弱を論じるのは、百年早いんじゃないっすか?
ちなみに、私は柔道が弱いとは言っていない。
柔道の段持ちは、滅茶苦茶 強い。
144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:07:55 Ya1cojis
昔の人から話を聞いている問屋すげーw
相変わらず中身が無い奴だ。
145:海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs
07/11/09 23:19:31 sgwPFGm8
あと、今の合気道の当て身は、個人の裁量みたいになってるんで、マンウトパンチを当て身という人間もいるだろう。
ウエイトトレーニングばかりの 受け身になった時に弱い体。
当て身の有効性や合気道の本当の長所なんか知らない 貴方みたいな合気道家は、確かにめちゃめちゃ美味しいね。
塩田剛三さんの言ったことが、そのまま当てはまるよ。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/09 23:29:40 Ya1cojis
問屋、当て身ってなんだか知ってるか?
足刀や居合みたいに妄想じゃないよな?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 00:11:43 g7Q6vUCh
>>140
合気道のあわせる気とはなんですか?
1.段位は関係ないんです。柔道はいつのまにか、1対1に なりましたが
合気道は、1対多 が基本です。だから受身が全然違う。
養神館ではありませんじゃー まともな受身ができますかぁ?体の重心の移動は?
まず、柔道は投げられて受身を取ると休む、合気道は、投げられてもすぐ起き上がり
そのまま相手に立ち向かいます。
養神館系は、基本はできてますが、それをのあわせる気を敬称する人がいなかった
です。 そこが最後の武術家といわれるゆえん。 平手もありますが、
合気道技 4か条の時 指1本の前をシカと見ろ。にあたる動きを顔面
平手でもやっており、相手のパワーが強ければ強いほど気を合わせる
力は増大します。
塩田剛三先生の 指、足、が剣なり。触れて感じて合気道ができる
人間は、養神館系その他にも誰もいません。
URLリンク(jp.youtube.com)
148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 01:02:21 g7Q6vUCh
簡潔に書きましょう。
1、合気道は武術、但し継承者はいない。 柔道はスポーツになってます。
2、あわせる気とは?相手の力を取り込み自分の物にする。(相手の力を利用する)
その力が大きければ大きいほど、相手のダメージは大きい。
3、当て身なしでも、柔道なら、投げ技で勝てます。
2:20秒の関節技のくだりで指1本の前の手をなぞらえる動きは誰にもできないと
思います。これが、本当の合わせる気です。
嘘はいけませんよ。→リンク先で示された映像のまねごと程度なら、
十分に可能です。
149:海舟問屋 ◆DTMsFF7ujs
07/11/10 09:56:29 4Mo40S08
>>147>>148
スゴいですね。
あと、合気道の高段者に技をかけられると、組んだだけで もう技が4分の1くらいかかってしまいます。
中国拳法でいう功夫の力に引き込まれるんでしょうね。
その上に、植芝盛平氏は晩年に、脱合気力も完成された。
それを少しでもうけた者は、塩田剛三氏の神業も可能であることは わかると思いますね。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 11:16:07 LH7m6ZBR
塩田剛三先生が負ける局面とは(反論がでるならここら)
1.キック、パンチを多様する武術 極真空手等
2.場所 ボクシングの会場のようにかなり決められた空間で戦うこと
二つが、合致していれば、負ける局面はあります。
簡単に言えば、組み手を行う武術にはやたらに強い。
武術は、自然との調和 町、川、ビーチだと極真空手も力は弱くなります。
究極には、巌流島の戦いとか思い浮かべてください。
「片手でひねりつぶせる」段もちには、できないと思います。
合気道の高段者と高段者が戦った場合、勝負は簡単につかないと思います。
合気道の極意を継承したものは、誰もいませんから。
さらに、合気道の道を逸脱してると思います。
武術には、階級というものが存在してない。
合気の力とは、ジャイアント馬場なら、ジャイアント馬場力を利用して
倒す武術です。
極真空手等の瞬間瞬間でくる技については、封印している合気の技を使うしか
ないのです。
逆にいえば、砂浜とかでK-1とかイベントやらないのは?疑問です。
151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/10 13:18:59 CIyaOVq+
合気道は武術でしたが、継承者がいないので
今はダンスです。
柔道は武道でしたが、継承者がいないので
今はスポーツです。
152:リュケン
07/11/10 15:53:24 33uV+Ikf
野村と良い勝負
って無茶な。
153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 10:28:11 OOYNB9vy
佐川幸義、初見良昭、柳川昌弘の名前が、なんで出てこんのじゃ!
154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 16:35:27 +EropStz
バキでいうところの前田光世方式なら、初見先生が一番やばいだろうね。
155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 19:30:44 qVr9QQQP
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
156:2ch武道板コテ元龍貴(反射道)の歌
07/11/12 17:00:19 MsfTY/5B
2ちゃんねる武道板運営管理人 元龍貴(はじめ りゅうき・通称=菊鬼)とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
元龍貴(=あだ名 菊鬼・覚せい剤をやりながら男の肛門を掘る趣味から由来)
★元龍貴(はじめ りゅうき)という 男の肛門を掘るのが趣味の覚せい剤中毒詐欺師が
いるのだが、この男、武道の段位(黒帯)を一つも持ってないにもかかわらず、合気会の
合気道三段と大嘘をつき、、「2ちゃんねる運営用ブラウザ←検索参照」を駆使し、
2ch武道板で嘘八百捏造。ペテンにかけ2ch住人から5年間で数百万円講習料金を
騙しとっています。実際は武道未経験に近く(寸止め空手4級で挫折)、夜な夜な覚せい剤を
やりながらトリップして、でっちあげ捏造を繰り返す男の肛門好きのホモなので騙された人は
奈良県警吉野署生活安全課 熊代刑事まで110番。
■入身転換反射道 URLリンク(contact0507.blog10.fc2.com)
顔写真HP URLリンク(www.contact-o.jp)
■所在地 URLリンク(www.contact-o.jp)
■■<覚せい剤中毒の合気道詐欺師 元龍貴はじめ りゅうきの動画>■■
●動画 打撃合気道などと法螺吹いて実はど素人(寸止め空手4級ケツワリ)
URLリンク(www.youtube.com)
■元.龍貴の2ch犯罪暴露スレッド ★有料詐欺講習会で、300万円猫糞
(HNウサ=元龍貴)★愛気白光療術★(医師免許も無く詐欺の治療行為でお金を猫糞)
URLリンク(sports.2ch.net) ※本当は3段すら持ってない。
偽合気道有段者の有料詐欺講習会証拠「ウロコを落とせ!」(参加費一日最高8000円)
※HNは、HAJIMEのすけ、天下無敵、万有愛護、合気バカ一代などで登場
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(pc.2ch.net)
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 21:56:39 2cUB+2i3
俺
158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:43:59 3HFnhG2J
マジレスすると俺の火縄銃術には普通の武術家は勝てない。
俺が最強。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 22:54:36 6aQB3FjS
URLリンク(shiga.s287.xrea.com)
160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 23:50:31 UZAHWa3G
>>158
マジレスすると俺の火術には普通の武術家は勝てない。
俺が最強。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:37:27 mxA+/yqS
焙烙火矢ってどういった人が現代で使うんだろう…
162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 22:37:47 2CxsHcma
力の開放が全てだ
弱者同士「術」で競い合えばよい
163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 04:42:34 yPmm+qWB
つまり米国愛国者流核弾頭術現継承者ジョージ・ブッシュが世界最強なわけだ。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 22:23:02 Scl7MdLV
宇城師範なら今日のティシェイラにも勝てる!
165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/22 19:03:45 T+SV8ezJ
ふっ 俺の屁最強!
166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 13:17:55 pzsiN7ub
日本人唯一のボクシング世界ミドル級王者 竹原慎二って日本人の中では相当強い方だったんじゃないか?
身長も186cmあるし本来のベスト階級はスーパーミドル~ライトヘビー級だったみたいだしさ(日本はミドル級までしか無いから 相当辛い減量して無理矢理ミドルにしてたみたい)
167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 21:26:58 zMrvD/0m
>>166
まあ、でかいし喧嘩も相当強いだろうな。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 07:28:55 Jn0rxRQ2
竹原って学生時代に柔道でも県大会優勝かなんかしてるんでしょ
日本人としては体格もいいボクシング世界ミドル級王者が打撃以外も出来るとなると確かに相当強いかもな
寝技とかの免疫もある訳だしな
169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 09:21:01 q9uZskh0
>>160
草薙乙
170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 13:57:13 HMhKMkfD
>>168
ストリートでヨーイドンから常人が勝つことは不可能・・・
171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/09 18:52:15 wPqsTrVI
陸奥九十九最強
172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 14:25:45 ctdjmx4H
バキだろ
173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/11 02:50:03 osoUKDqd
近代じゃ塩田剛三か中村日出夫じゃねぇかなぁ。
塩田がケネディのガードマンをねじ伏せた(二、三回ねじ伏せて、最後はガードマンもガチで来てた)って話は有名だし、
中村の手刀がグラップラー刃牙の独歩みたいにたる木をチーズみたいに切るっていうのも本当だよ。
実物を見たけど、切り口はノコギリか何かで切った片面より多少荒いぐらいで、殆ど平らだった。
174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 00:36:25 s8/VnBDe
>>173
そのガードマンが怒って、マグナムをぶっ放さなかったので、
塩田先生は、命拾いをしたんだよ。
ガードマンは、アイキの専門家じゃないから当然アイキはできないわけだ。
しかし銃の専門家なので、銃を使わせれば、塩田先生に勝ち目はない。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 00:35:06 pai/63ML
ガードマンは要人警護の専門家であって
銃の専門家ではないでしょ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 01:33:07 53l6n6Kz
ガードマンなら、それなりの体術はやってて当然だろ。
いくらなんでも、手も足もでないってのは相手が相当強かった
と見るべき。
まさか、格闘技やっているヤツほぼ全員が大統領のガードマンに
同じような事が出来るとでも思っているのか?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 03:30:53 w5f0gV13
ガードマンというのは、ガード(警護)する人であって、
格闘の専門家じゃない。身を挺しても、警護対象を守るのが任務だ。
レーガンが銃で襲われたときだって、身を挺して犯人の銃弾から守ったのだ。
この場合も、アイキの達人がケネディを襲ってきたのを身を挺して、
アイキに懸かり、大統領を安全な場所に逃がすという目的を達成したという
想定なら十分目的は達しているので、達人がどれだけ強かろうと負けなのだ。
司直の手にかかり、断罪されるのがオチ
178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 13:30:35 VzgLIYpB
範馬勇次郎できまり
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 05:11:18 Q3YaKUWQ
宮沢静虎
180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 09:05:20 6rr5HnrW
江田島平八
アメリカ大統領にも「EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは敗北していただろう」と高く評価されたそうだ
181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/06 12:39:06 yvoyKnkF
10人もかよ。褒めてんだか。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 15:59:11 0RIgZplE
真面目にアントニオ猪木、武板じゃ評価されないだろうけど
183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 18:05:17 PV18T+sV
北斗神拳伝承者ケンシロウ
184:屑彦
08/01/13 11:22:48 l4T/yZOV
みんなは大沼州彦ってペテン空手野郎を知ってるかな?
国際総合空手道連盟って組織の会長を気取って実績もなけりゃ実力もないくせに “ 俺は八段だ九段だ ” ってハッタリかまして空手で商売してる野郎だ。
大会で配られるパンフレットを見て大沼の職業が警察の補導員だと勘違いしている者がいるらしいがコイツは警察の人間でも何でもない。
もしも公務員が勝手に空手の組織つくってトップにのさばって民間人から金巻き上げたり大会やって商売してたら即座に公務員クビになる。
そもそも本物の警察補導員は大沼のハッタリ野郎みたいに “ 私は補導員をしてます ” なんて馬鹿面出して宣伝したりしない。
コイツがやってるのは民間人がボランティアでやる素人補導員だ。
でしゃばりなオバさん連中が町中でやってるのと同じやつで何の権限もない。
その大沼だが昔全日本総合空手連盟ってのを立ち上げて硬式空手の真似事みたいな大会を運営してた。
だが大沼は “ 硬式だけじゃ儲からない ” って寸止めもフルコンもグローブも全部種目に入れた大会をやりだした。
あるとき理事等から “ 私物化するな ” って突き上げられて野郎はそそくさと逃げ出した。
大沼は全日本総合空手連盟を出ざるをえなくなって新しく国際総合空手道連盟なんてものを立ち上げたんだ。
コイツは普段他流派の悪口ばかり言ってるくせに大会になると青白い不健康そうな顔に愛嬌ふりまいて政治家や警察にまで媚びを売る情けない野郎だ。
大沼を追い出した理事の一人なんか “ 大沼州彦なんて単なる空手のオタクだよ ” と笑っていた。
それにしても大沼みたいな奴のハッタリが通るような空手界に未来なんてあるのかね?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 15:43:12 M+PAPB+O
URLリンク(dokdo-or-takeshima.blogspot.com)
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。
本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!
スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです
186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 01:17:43 h71XK68Q
井筒名言集
日本は北朝鮮に経済制裁とかするな。横田めぐみはパーになって自殺したんやから諦めろ。
だから経済制裁なんか北朝鮮にケンカ売るようなもんや。
だいたい軟弱日本人が侵略戦争で解放された朝鮮人にケンカで勝てる訳がないやろ。制裁叫んでたら戦争や。
絶対に絶対に勝てない。
昔から朝鮮高校生にケンカ売って勝てる訳なかったやろが?安倍も小泉も俺の映画見て勉強せいや蛆虫。
ソース
URLリンク(pds.exblog.jp)
187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/15 01:37:06 h71XK68Q
【在日朝鮮人】大半自由意思で居住 戦時徴用は245人【朝日新聞より】
URLリンク(aploda.org)
URLリンク(kissho.xii.jp)
画像3ヶ月以内に消えるので各々保存を!
188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 13:17:43 IY/lwKU8
私はボディビルダーですが、
絡んできた若者を軽く〆ることができます。
トレーニング方法や食事など、参考にしてください。 馬場孝司
ブログ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
2ちゃんねるスレッド
スレリンク(muscle板)l50
189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 03:27:05 muelKFh3
>>139
>ヒクソンは、達人の域
寝技は褒められても、
立ち技はカンフーの奥義の一つを応用している程度
相手に知識があれば、簡単にタックルをきめられる事はない
>>173
>最後はガードマンもガチで来てた
元々習いに来てたのか?
本当にガチなら合気が対処しにくいロー等の連続をやったはずだが?
伝統的な合気は最強の候補には入らないだろう
相手が合い口を持って正拳突きのようにすれば動きが遅いからこそ、手を横から掴めるもの
セザールは相手のパンチを掴まずに利用してアウトを取る事がある
ちなみに芦原はよく肩口の服を掴んでアウトを取ってた
他の格闘技も応用すれば相手の手足を利用してアウトを取れるので、
進化が大事だろう
試し割りはイカサマがしにくい氷でやるべき
190:芦原空手達人チュウ様
08/02/01 23:59:10 CKMnKI5s
ガチでスパーしたいなら誰とでもOKだけど、kimowaotagari@yahoo.co.jp にメールしてくること。
それで直接メールで確認して場所と日時を決めればOK。チンカスが100%ばっくれるのはわかりきってるから
それが条件だな。場所はどこでもOKだ。それであれば絶対に逃げれないからね(笑)
それ以外でどれだけ煽ろうが相手にしないしコメントも一切放置するのでヨロピク。
ただはっきり言えるのはこの逃げれない条件でメール送ってくるキモオタは絶対にいない。
断言してもいいかな(笑)
kimowaotagari@yahoo.co.jp
191:達人
08/02/14 17:29:05 HLJGCdWs
勝手にどこでも殴り込んで行け
あほ
192:芦原空手達人チュウ様
08/02/14 17:35:53 132YDAWX
>>191
あまり低脳のキモオタは相手にしないんだけど、特別サービスで自己紹介ね。空手歴は4,5年で一応フルコンの黒帯。
東京体育館で他流派のオープントーナメントにも2回出場。また、ホイスー桜庭やヒクソンー船木のレフリーで総合格闘
技のオープントーナメントにも出場。(大山峻悟や矢野倍達も出場してた大会)残念ながら柔術3段か4段の優勝候補に
1回戦負け。グラウンドでパンチを20発位入れるが、腕ひしぎ十字を決められ右ヒジの靭帯断裂のケガ(泣)
あとはボクシングを趣味で2年程やってたかな。現役日本ランカーとのスパー経験も有。
生活面では、東京で一流外資系企業で10年勤務した後、退職して実家のある瀬戸内海沿いの街に住んでいる。
趣味は海外旅行でカナダにスキーとか、バリにのんびりしに行くのが大好き。愛車はV36。こんなところかな。
自己紹介は今回だけの特別サービスだぜ。
kimowaotagari@yahoo.co.jp
193:芦原空手達人チュウ様
08/02/14 17:36:35 132YDAWX
>>191
わかった。マジで頃好きでやる気になったわ。マジで。それやったらこちらから携帯番号教えたるわ。
ただ、間にマスターに入ってもらってマスターに教えるわ。それからお前の番号をマスターに連絡して互いの確認が取れれば
両方に通知。事前に了承してばっくれた場合はそいつの携帯をここで公開。もちろん俺の場合は俺の番号とIPアドレスを晒し
てOK。イタズラやばっくれた時にはマスターにIPアドレスを公開することにしよう。お互いに了承してれば問題無いやろ。ひさ
びさにキレたわ。初期UFCとことんやったるから楽しみにしときや。レフリーも場所もルールもどうでもかめへんで。
お前の好きでかまわんわ。とことんやろ。フルコン最強の芦原の面白さを味あわせてやるわ。
URLリンク(hyper4.amuser-net.ne.jp)
(現役世界王者ジャラルド)=芦原空手達人チュウ様
194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 23:01:21 WRGXOoox
いろんなところにコピペしてるただの荒らしかと思ってたけど、
マジなんだこの人ww
「どれだけ煽ろうが相手にしないしコメントも一切放置するので
ヨロピク」とか書いておきながらあの程度のコメに逆上して
「マジで頃好きでやる気になったわ」とか言っちゃうんだw
恥ずかしいヤツだな、格闘技の実力の前にまずは精神を鍛える
べきだろう。
半端なヤツほどいい気なもんだが、2chで息巻いてないで勝手に
どこにでも殴りこむなりプロになってリングに上がるなりしろ。
ちなみに、>>191とは別人な。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 03:20:19 KjmTWj+S
剣道家最強なんてのはそれこそファンタジーだな。
斬鉄剣じゃないんだから。
196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 03:55:39 KfxYqFtg
武道を突き詰めていくと誰が最強とかくだらない事だ
まあ個人的には植芝先生を推す
鉄砲の弾よけたとか、氣で相手を倒すとかもう達人超えて超人
剣も杖も体術も達人でその上に神がかりな力を持ってた人だから
197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/09 05:23:31 ayiitYiI
武道家としての植芝は合気道の人くらいにしか知らないが、
この人、子どものころに山で狐火を見たり、風もないのに竹がゆれてるのを見たり、
少年時代にそういう体験が多かったらしいね。
それで信心が高まったんだろう。
198:フルコン
08/04/09 21:59:06 geByXw3N
国井の方が面白そうじゃないか…
199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 04:13:00 02oREig1
自分の道場で国井に負けた植芝の方が、22の表で上にいるのはなぜ?
当時の植芝の側近なら知ってる話なのだが。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/12 20:38:07 o3jQLI8o
184は削除じゃね~?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 12:23:07 U50pWhwx
手裏剣術で有名な人って誰?
202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:20:30 C6XSHoQ9
服部半蔵
203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 15:52:22 6zS2q1CQ
軽身術なら猿飛佐助
204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 16:00:18 C6XSHoQ9
召喚魔法なら児雷也
205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/15 23:41:11 eELcRexV
たぶん、手裏剣に限定すれば、甲野善紀さんが最強。
206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 01:33:09 w1OvSfT5
オレ
207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/16 07:49:50 IIBkRDB9
俺に決まってんだろ、まとめてかかって来い、グズ野郎
208:(´-ω-`) ◆EGtPAvKUbU
08/04/17 19:32:55 TOw4NrUX
(´-ω-`)最強は寸ダメ騎士団の私です
209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/22 02:33:37 aoyO8Qji
>>22
種村匠刀のDランクってアリエナスwwwww
もっと下だろw
初見氏の弟子にボコられて半泣きで逃げてケツ割った奴なのにw
Gでも、もったいないわw
210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 00:49:58 qmndzd/6
youtubeで日本人がUPしている卑猥な動画を削除する活動に協力してください
アダルト業者が毎日大量にエロ動画をアップロードするため日本のランキングはエロ動画で溢れています
子供や外国人への悪影響を防ぐためご協力お願いします
★アカウント通報の仕方★
下記アドレスからYOUTUBEのヘルプセンターに行けるのでそこの「問題」カテゴリから
「ユーザーの報告」を選んだら表示される「問題のユーザー名」欄に削除したいユーザー名を
コピペ(複数可)します
後は*印の欄に必要な情報を記入し「これはアカウントが停止~」欄はいいえをクリックし送信すればOK
一日一度、週一度、月一度でもいいので継続的なご協力お願いします
↓にて簡単に通報可能です。
URLリンク(www.google.com)
211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 01:30:54 554Mtt+n
身体レベル順
SSS(脳と身体のレベルが極まっていて時を超えて輝く存在)
高岡英夫 高藤聡一郎 老子
赤ん坊(社会性はないが脳の使用率が100%に限りなく近い為)
――――――――――――――――――
SS(大周天のレベルに達している)
楊露禅 モーツァルト 植芝盛平 肥田春充 釈迦
上泉伊勢守 董海川 孫禄堂 王向斉 キリスト
――――――――――――――――――
S(著しくレベルが高く、多様な才能) 宮本武蔵 畑正憲
柳生石舟斎 佐川幸義(技能的には植芝より上?) 針ヶ谷夕雲
桜井章一 郭雲深 ヤク中(脳活動が)
――――――――――――――――――
AAA(歳に関係なくレベルが高い) 宇城憲治 青木宏之 武田惣角
中村日出夫 中山博道 黒田鉄山 山岡鉄舟 李書文 三船久蔵
ヒクソン・グレイシー 国井善弥 黒田泰治 岡本正剛 藤平光一
初見良昭 上原清吉 松田隆智 稲葉浩志 宗道臣 西野皓三 程聖龍
――――――――――――――――――
AA(ある種目の頂点に君臨するレベル)マイケル・ジョーダン 柳川昌弘
双葉山 塩田剛三 大山倍達 数見肇 イチロー タイガー・ウッズ
マイケル・ジャクソン ミハエル・シューマッハ ブルース・リー
――――――――――――――――――
A(全国大会レベル)甲野善紀
――――――――――――――――――
Bスポーツマンレベル
C一般人
Dキモオタ
E鬱病
F犯罪者
G重病患者
212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/30 04:29:59 U8xAH4+x
長野で見られた中国拳法の実戦用法
URLリンク(www.youtube.com)
213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/01 20:03:41 ObV1rDNz
陸奥九十九
214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 03:00:26 DaKGaSFi
最強の武術家
それは
このスレ読んでるお前だ!!
215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/13 12:23:33 M3tCtFka
☆練習生は金を運ぶ奴隷!?骨法道場の金策の謎☆
骨法がカルトや詐欺呼ばわりされる理由の一つにお金の問題があります
2chの骨法関係スレでよく「髭へのお布施」と言われているあれです
かって骨法道場では月謝以外にも生徒から強制的に現金を徴収していました
この“お布施”は、堀辺の誕生日 父の日 母の日 逆お年玉 などなど
なにかと理由を付けて年に数回、堀辺師範への感謝の気持ちとして現金を
1人につき数千円ずつ道場生全員が強制的に支払わされていました
これだけでも驚くほど異常なのですが極めつけはなんと【ドリーム代】
知らない人はなんだろうと首をかしげる、このドリーム代とは
道場生全員から現金を徴収してそのお金で宝くじを買うというもの
ドリーム代のドリームとはドリームジャンボ宝くじのことなんですね
もちろんこの宝くじ代金の全ては堀辺師範の懐に入ります
道場主の宝くじ購入資金を生徒が払うなんて信じられないことです
骨法はホラ吹きが考えた集金システムだと言われても否定できません
全てを合わせれば年間数百万円に上る金額を道場生全員から吸い上げ
堀辺師範はこの金を何に使っていたのでしょうか
お布施については税金の噂もありますが、裏付けは取れていません
堀辺師範の経歴詐称は有名ですが骨法が宗教や詐欺と呼ばれる理由の
もう一つが、この金の問題によるものなのです
216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 05:16:16 qzpPAc9e
骨法て詐欺てる教祖さまを崇めてたんだ!あのオジンの胡散臭い顔見たらわかるわな?
青木は、晴れやかな面してるが、骨法のオジンは陰気臭いな
217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/19 19:07:37 dUXdDegZ
所詮八百長試合してるカス共だからなw
218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 04:04:48 TV/208wx
ガチで草薙流古武術だろ。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/27 13:29:20 XydQXYGr
>>210 御託を言う前に子供の教育を考えたほうが良いんでないか?そういうものを見ようとする子供に育てるからダメなんだよ
220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:08:02 h1abrheK
まったくだ
221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 08:30:55 foQcqaFK
>>30
ハジメ先生の方が甲野氏よりも強いわけだが・・・・・・・
17ぐらいじゃない?
222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/10 11:37:07 KBz0ZVu7
スパーをすると足がつるハジメの武器は便所ダワシ
222げと
223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 14:26:34 aVCNbAks
三宅栄堂氏
224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/11 15:04:36 i06Euegc
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
URLリンク(www9.uploader.jp)
URLリンク(www9.uploader.jp)
URLリンク(www9.uploader.jp)
URLリンク(www9.uploader.jp)
2chに書き込みまでしたカス
URLリンク(www9.uploader.jp)
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1~4枚目の茶髪のクズデブ
URLリンク(www9.uploader.jp)
有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 01:13:45 ckupQnU2
hj
226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 04:32:29 MYyCsifG
そもそも体術家と武器術家を同じ土俵で比べることに無理があるんだよなぁ
227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 21:30:28 Jwd0V1cQ
舩坂弘伝説
・擲弾筒および臼砲にて米兵を200人以上殺傷。米兵から鹵獲した短機関銃で数人斃し、左足と両腕を負傷した状態で銃剣で一人刺殺し、
短機関銃を手にしていたもう一人に銃剣を投げて顎部に突き刺して殺すなど、鬼神を泣かしめる奮戦をした。
・部隊壊滅後、敵将に一矢報いんと手榴弾六発、拳銃一丁を持って米軍指揮所テント群に数夜をかけて潜入
・ペリリューに身柄を移されて2日目には、重傷を負っているにも拘わらず捕虜収容所から脱け出し、米軍弾薬庫の爆破に成功している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 16:03:36 4fr6cyB+
>>196 気合で鉄砲の弾の軌道を変えることが出来るか!
という企画をやってもらいたいもんだ。
勿論、眉間に狙いを定めてな。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 17:13:05 2aN8k0Zc
キンボ、ヒョードル、ハリトーノフは現代三強でもいいかもしれんな。
230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 19:02:30 0lIEBG6H
本部朝基
URLリンク(ja.wikipedia.org)
231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 17:47:22 pAbYowT8
武道格闘技ビデオ会社QUESTの人が言ってたけど、ビデオを撮るとき有名な先生たちの
ほとんどは自分でやらずに高弟にやらせて説明だけ自分でするそうだ。
実際に自分で演舞なり型なりをやられて「これは凄い、本物だ」と感じたのは
合気道の塩田剛三先生と日本拳法の土肥豊先生だそうです。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/15 23:28:13 lIJ3m8h1
>>231 それなら宇城憲治や岡本正剛も凄いだろ!
233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 12:03:27 eJtu2ZH4
オマエラあの方を忘れちゃいね~だろうな?
最強とイッたら
おすぎ
234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/20 22:29:06 tPB+soFR
最強っつったら火引弾さんしかいないだろ常考
235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/28 21:34:07 2/kSAdXk
>>232
日本語でおk
236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 20:30:33 Q47P7NLc
今なら、UFCで活躍しているリョートだよ。
237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 20:49:20 OiwZ19MF
武蔵しかいねーだろ
238:寸止めパンパース ◆EGtPAvKUbU
08/08/11 10:51:16 G1XA6H/s
(´-ω-`)私が最強です
239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 20:39:17 H9hLDGRU
大山マスたつ
240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 00:31:53 0Gc+82uz
>>238
帰れ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 03:18:32 qFznYOIg
リアルには木村政彦、
伝説なら塩田剛三、
が最強
242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 09:08:26 iAATan9g
植芝盛平はどーなん?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 17:50:01 Z92UGt2T
てか、柔道や剣道や合気道は「武術」なの?
244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 20:31:22 2TGKELi6
今の道系列はともかく、>>2441-242あたりにあがってる人らのやってたのは「武術」でいいんじゃないかな。
245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 22:12:49 0wHp53hq
>>241
木村政彦が強かったのは認めるが、No.1で断言できるほど圧倒的か?
コンデコマは?リアルでも強そうだし伝説も凄い。
246:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 17:18:42 ERhx52pK
ここに挙げられてる人たちも
秋葉原で加藤にふいをつかれたら死んでたんだろうな。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 18:46:53 SrXCFOf6
佐川幸義だな。
248:巴
08/08/17 01:48:25 X8DredXN
佐川師範によれば 武田惣角の弟子の植芝盛平は技だけ使えて
合気は会得できなかった未熟者だそうです。 宣伝上手の半端物で
合気会得諦めて合気道を創設したので、
中途半端な技しか教えられなかったそうです。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/17 04:52:23 /gKdET+p
極真って本当に強いのか?
稽古がとてもキツイとは聞いているが
空手バカ一代の影響か?
梶原一騎の話を真実だと思ってる人は多い
(私もそうでした)
現実はどうなんだ
250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 14:40:43 B/aXMztY
本部朝基>松濤館天狗“中山”>極真大山
251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 19:43:41 uVPrdgzm
ご存命ってことと品数の多さから考えると俺は藤岡弘、かな
この理屈だと次点はケイン・コスギになってしまうが
252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 20:38:11 B/aXMztY
最強とかくだらねえ
くだらねえよ
喧嘩をしない
やめさせるために唐手はある
勝負の世界から抜けたぜ
BYふなごし義珍
253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/18 23:35:25 0jU4FjZQ
中山竹通
254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:02:26 AEhKzI58
ここまで園部秀雄なし
255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/21 13:28:33 yZdNHRjd
合気道とかオカルトはいいからさっさと強いヤツ教えれ
256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/23 01:23:48 C45+KtmV
普通に考えてリチャード・コシミズ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/24 01:33:57 tVDDLKFX
最強ってなに?ルールはあるの?
訳ワカメ
258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/25 17:00:26 ta+jZhk7
武板にスレが有る
林田勝幸氏が最強だろう。
彼のスレの技表を見て戴きたい。
その武技は達人レベルである。
彼のブログも読んで戴きたい。
彼の達人に至った一流の武術哲学が構築されている。
伝統武術を体得されているこの板の諸兄方にとっても彼に挑戦する事は大変意義の有る事と思われます。
もちろん、彼に対する評価、ご判断は諸兄方にお任せしますが…
259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 23:02:29 rKVgcAG1
>>257
場面場面での最強をとりあえず暫定的に決めてみれば
道ばたでの出会い頭素手タイマンで最強は誰とか
260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 09:21:42 QbiRucfN
そんなことしても一緒。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:19:10 q+/Wm4uA
武術に詳しい方が大勢 居そうなので質問です この方が言ってる事は本当なのでしょうか?
URLリンク(myhome.cururu.jp)
みんな古武術なんか言ってもわからないよね?古武術は人間の体の作りを利用して
力を入れていないのに人間の最大限の力を引き出す技なんだ。だから対して力を
使わずに相手を素早く倒す技だよ。ま、古武術は殺人技だからね…。元々古代中国から来た。
それを日本の人が覚えて、忍者の殺陣技(たちわざ)とかを作ったとも言われてるとか。
例えば、相手が10で俺が1でも相手を簡単に倒せる、それが古武術。相手の力を利用して
相手の関節をねじって、関節の筋肉を断裂させて破壊したり。あと相手を緩やかに抱え込んで、
軽い力で首を上げさせて喉を手で突いて失神させたりさ?ただ注意が必要…力加減によっては
相手を殺しちゃう危険な技だからさ。古武道が現代武道でない理由はね、危険だからなんだよ。
もし古武術をオリンピックとかしたら死者がたくさん出ちゃうらしいからね…;普通に;
だから俺は本当に危ない時にしか古武術は俺は使わないよ。でもやる時はやる、
もちろん手加減はするけどね?しなきゃ相手死んじゃうからさ;俺の場合、護身術で受け流し形の
合気道で古武術の体制に持ち込んで、相手を倒すって感じだよ。例え古武術を覚えてる人同士
でも、流派が違ければ絶対よけれないような技でね。素人なんか確実に避けれない無理だよ。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:20:55 q+/Wm4uA
もう一つ 判断をお願いします
URLリンク(myhome.cururu.jp)
そう言えば此間、槍術習いました!あとは馬術だな!よし!目指すは武士の道ー!(意味不;)
と、まあとりあえず今まで覚えた技は空手・テコンドー・合気道・古武術・柔道・剣道・弓道・槍術
かあ…まだまだ強くならなきゃな…。大切な何かを今度こそ守れるために…。
てかみんな古武術なんか言ってもわからないよね?古武術は人間の体の作りを利用して
力を入れていないのに人間の最大限の力を引き出す技なんだ。だから対して力を
使わずに相手を素早く倒す技だよ。ま、古武術は殺人技だからね…。元々古代中国から来た。
それを日本の人が覚えて、忍者の殺陣技(たちわざ)とかを作ったとも言われてるとか。
例えば、相手が10で俺が1でも相手を簡単に倒せる、それが古武術。相手の力を利用して
相手の関節をねじって、関節の筋肉を断裂させて破壊したり。あと相手を緩やかに抱え込んで、
軽い力で首を上げさせて喉を手で突いて失神させたりさ?ただ注意が必要…力加減によっては
相手を殺しちゃう危険な技だからさ。古武道が現代武道でない理由はね、危険だからなんだよ。
もし古武術をオリンピックとかしたら死者がたくさん出ちゃうらしいからね…;普通に;
だから俺は本当に危ない時にしか古武術は俺は使わないよ。でもやる時はやる、
もちろん手加減はするけどね?しなきゃ相手死んじゃうからさ;俺の場合、護身術で受け流し形の
合気道で古武術の体制に持ち込んで、相手を倒すって感じだよ。例え古武術を覚えてる人同士
でも、流派が違ければ絶対よけれないような技でね。素人なんか確実に避けれない無理だよ。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 12:45:42 QbiRucfN
>>261-262
長文過ぎて読む気がしない。
さわりだけ読んだけど、こういうことを素で書くやつは
自分じゃできない妄想を語ってるだけなことが多い。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 13:04:49 q+/Wm4uA
ちなみに 261のブログを書いた方は
IQ183の天才で 17才で剣道 弓道 空手 合気道 古武術 テコンドーを
習っててケンカ最強らしいです
もし本当だったら凄いですよね
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 15:26:21 QbiRucfN
低年齢児は別として、成人ならIQが160を超える事はない。
あと、剣道弓道のくだりは知ってる単語並べただけっぽいね。
漫画知識じゃないかな?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/27 16:07:30 Tx0VgOHS
尾張柳生の宗家だろ
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 16:06:44 XJ7OsXEK
そういえば尾張柳生宗家代替わりしたんだね。
今の宗家の演舞は、見たことあるはずだけどどの人だかわからない。
宗家の演舞は五年くらい前に見たのが最後だけど、じいさんがやっぱり演舞会じゃあ目立つね。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 18:50:22 kjbNsVv+
瀬古利彦
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 20:11:46 w/lT2Cfw
林田勝幸
270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 02:38:36 gLcjR8ci
芥川龍之介はああみえて強かった