08/08/01 15:31:17 jX1Iqgy/
男子個人戦の結果
55kg
優 勝 五十嵐大介(野々池・東播)
準優勝 大上真弥(北・阪神)
第三位 中島 良(垂水東・神戸)
第三位 生田 新(白陵・東播)
60kg
優 勝 安藝悠馬(野々池・東播)
準優勝 後路 健(報徳・阪神)
第三位 森川翔太(朝日・中播)
第三位 上山雄才(春日・丹有)
66kg
優 勝 木山翔太(二見・東播)
準優勝 高橋大夢(垂水・神戸)
第三位 山野隼也(西代・神戸)
第三位 皆坂一穂(赤穂・西播)
73kg
優 勝 西山光平(社・中播)
準優勝 森口強太(王塚台・神戸)
第三位 竹内刀麻(朝日・中播)
第三位 瀧本拡平(北・阪神)
81kg
優 勝 下岡大輝(小野・東播)
準優勝 林 泰功(津名・淡路)
第三位 阿部匡志(園田東・阪神)
第三位 小林 凌(藍・丹有)
90kg
優 勝 小川竜昂(朝日・中播)
準優勝 川端祥也(小野・東播)
第三位 名和田建太郎(野々池・東播)
第三位 藤田章典(北・阪神)
90kg超
優 勝 蓮池慎吾(小野・東播)
準優勝 中井勇輔(小野・東播)
第三位 大山湧暉(玉津・神戸)
第三位 新川脩斗(津名・淡路
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/02 08:56:56 qnnixvOT
伊丹北におる選手の名前何人いえる?(レギュラー以外も)
438:柔
08/08/02 13:20:29 Xx7lIJXs
73kg の西山は東播ですょ
東播勢が強いね
439:漢
08/08/04 09:24:26 gfs0+yHO
あの竹内に勝った人ですか・・・竹内が負けたので瀧本が優勝すると思いました
440:阪神小僧
08/08/06 14:53:48 PcW9i2GZ
女子の57㌔級は永島が上がってくると思っていた
441:漢
08/08/07 08:37:00 BxujRN2R
永島さんはどこまで勝ち進んだんですか
442:阪神小僧
08/08/07 13:17:15 Tl2lhN5w
準々決勝で灘の福井にあたって判定負けだったと思うよ
443:名無しさん@一本勝ち
08/08/11 12:14:35 2D8YywPT
近畿中学の情報はURLリンク(megaview.jp)
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 03:02:16 bo7GnIJ8
こんなスレあったとは・・
しかし前半の保護者の親馬鹿っぷり>>229>>232は酷いですね。
今更レスしても始まりませんが>>233さんに同意です。
自分も橋本先生の教え子の一人で(朝日ではありませんが)先生のことは今でも尊敬していますが
それを親が自慢するのは如何なものでしょう?
先生があなたたちの書き込みを見てどう思うでしょうか?
先生の価値まで下げる様な品の無い書き込みはやめていただきたい。
445:名無し
08/08/12 10:06:00 09HDmnca
確かに橋本先生は尊敬できるお方ですが・・・
大会でよく生徒にカバンを持たせてるのをよく見かけます
如何なものでしょうか?
しかも、カバンを持っている生徒は両手で宝を運んでいるかのように大会場内うろうろしています
ちょっと勘違いしてもすよね
446:たかさご太郎
08/08/12 23:21:26 TFM5UZIP
今度の姫路での昇段試験に行こうと思うのですが、
朝日など強い中学校が揃っていてやはり
初段を取るのは難しいのでしょうか?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/13 13:23:50 wyh+3Y0U
今の朝日の子が来ても大丈夫ちゃいますかぁ。
みんな灘に行ってもてるし。 頑張って下さい!
448:たかさご太郎
08/08/14 01:20:36 D/c0jEH6
ありがとうございます。
頑張ります!
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 01:52:48 /5xRqPf4
>>446
どの場所でもあんまり関係ないです。
はっきり言って「運」それだけです。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 08:50:55 PhpVGOgk
木山翔太(二見・東播)・小川竜昂(朝日・中播) は強い!
近畿大会優勝は凄いですね!
次は全国頑張ってくださいね!
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 17:51:50 V2efPQh1
>>448 たぶんウチの選手も取りに行かしますんで、お互いに頑張りましょう!
452:名無しさん@一本勝ち
08/08/25 21:07:05 oG7rwAa1
小川君!全中90優勝!
蓮池君!全中超級三位!
櫻井さん!全中70準優勝!
兵庫のレベル高いね。
453:名無しさん@一本勝ち
08/08/27 22:48:53 aYP1N9hH
蓮池と小川は実績十分で強豪校に特待で入るだろう、
竹内の実力は高いが実績がないが特待はもらえるはずだ。
あの実績でどれくらいの高校がスカウトにくるか、気になる?
454:名無しさん@一本勝ち
08/08/28 10:57:56 zd9iV3p0
竹内は有力校から人気でしょう!
負けても魅力がありますよ。
橋本先生も安売りはしないでしょう。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 21:10:02 UuDdB2qp
私も竹○の柔道は好きです。極端な攻撃型ファイターで見る人を楽しませる花を持ち合わせている。スランプも深そうですが、頂点に上り詰めるのはこういうタイプのような気が。この先を考えると予選敗戦をむしろ歓迎します。
456:名無しさん@一本勝ち
08/09/04 11:33:00 RAX0M+pb
なんと言っても今年のスカウトの目玉は小川だろう!
先輩に国士舘/相模の現役やOBがいる、そのルートが濃厚だろうが、
天理や日体荏原も太いパイプがある。
日本一をスカウトする条件とは、いかなるものか?
小川、蓮池、竹内と兵庫県の同じ高校に残れば、全国制覇も夢ではない!
しかし兵庫の高校の体制では宝の持ち腐れだ!