★☆★ 茨城の高校野球 74★☆★at HSB★☆★ 茨城の高校野球 74★☆★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:千 08/07/20 11:01:10 L7hzbcswO ばかやろうっぺ… 51:名無しさん@実況は実況板で 08/07/20 11:05:42 Nx6bIfq4O 中央がんばれ。 52:千 08/07/20 11:08:56 L7hzbcswO 本日事実上の決勝戦… 53:千 08/07/20 11:49:57 L7hzbcswO 本日事実上の決勝戦… 54:千 08/07/20 11:52:52 L7hzbcswO ミスター大野登場… 55:名無しさん@実況は実況板で 08/07/22 19:19:42 KUeydaHt0 待ってろ甲子園<5> 常総学院 ■打撃の能力は一級品 飯田大祐捕手 試合中、常にチームの輪の中心で仲間を鼓舞する常総学院のゲームキャプテン。 捕手として主軸として「今年こそ全国で勝つ」という強い意志を持ち、 自身3度目の甲子園切符をつかむつもりだ。 3年ぶりの優勝を飾った2006年夏、当時1年生で唯一ベンチ入りを果たした。 昨夏は堂々の背番号2。 エース清原大貴(現阪神)の女房役を務め、主力として連覇に貢献した。 今年も優勝候補筆頭。特に関東4強入りを果たした春季大会では、 木内幸男監督(76)の下、総合力の高さを見せつけた。 チームとしてだけではなく、自身でも大きな財産を得た。 きっかけは県大会決勝の対霞ケ浦戦。 九回表、逆転勝利を呼び込む中越え適時二塁打を放った。 「アベレージヒッター」。理想としたホームランバッターを捨てた瞬間だった。 この打席までバッティングフォームが崩れ、解決の糸口が見えないでいた。 年明けから長打を狙い出したのが原因で、大振りが目立った。 接戦で迎えた終盤、木内監督から「自分たちの判断でプレーしろ」の指示を受け、 無心で打った。ボールはセンターの頭上を越えた。 続く関東大会は3試合で8安打4打点の大活躍。 楽天の山崎武司や中日の和田一浩など、体重移動と体の回転のうまいプロ野球選手を参考にした。 今では木内監督に 「飯田がマークされた後の攻撃も考えなきゃいかんな」と言わしめるまで、安定感が出てきた。 夏の県大会は2年続けて優勝経験したが、全国大会は初戦敗退。 「勝負どころでの集中力がまだ足りない」と自覚している。 関東大会準決勝でも失点につながる送球ミスを犯し、 「1点の見極めがまだできていない」と反省。基本を確認、捕球からのスローイングを鍛え直す。 集大成の夏。 「1試合も油断できない。まずは一つ、いい形で勝ちたい」と気を引き締めつつも、その表情からは優勝への自信がのぞく。 すべては甲子園へ「勝利」という忘れ物を取りに行くため。 最後に力強く断言した。 「あの場所に借りを返しに行く」。(おわり) ■いいだ だいすけ 181㌢、76㌔。右投げ右打ち。阿見中出身。 県ナンバーワンの呼び声高い常総学院の正捕手。打者としても能力は一級品。 好きなプロ野球選手は楽天の嶋基宏捕手。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch