08/04/11 08:08:22 OIPbTE4u0
>>294
ベスト16だよ。千葉商は、秋の千葉県大会優勝チーム。高田(日ハム)-中島(明大)のバッテリーがいた。
商業戦の次の試合では、甲子園チームのお山と延長15回の死闘を演じている。ちなみにあの年のお山は
その年代の有望選手を総取りだった年だ。市営球場開きでも商業に6-2くらいで勝っていなかったか?
あと春とはいえ、木村は関東大会の優勝投手。浪商と死闘を演じた仁村上尾に勝った時のメンバーだよ。
東海大学でも1年生から登録され、大学選手権の明大戦でもリリーフで投げていたよ。
>>296
銚商の攻撃。7回1死2塁からヒットが出て、本塁上でクロスプレーになりランナーが
キャッチャーに仕掛けたあのプレーか?ほめられたもんじゃないが勝利への執念を感じた。
あの挑発的なプレーを受け流した西高の連中もえらかったと思うぞ。