08/02/17 21:48:01 g1jrYJJK0
>>99
まだ出せるよ、いくらでも
次は伊野商業も出せる
取手二も
最後の夏の優勝も見事だがやはり宇部商業に大苦戦したね
101:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 21:49:26 ncI12TM40
>>100
中村監督曰く、最後の夏は大幅にレベルアップしたと語ってる
KKを中心に挫折し成長
宇部商業戦は3回やったからな
その1回が競ったに過ぎない
宇部の藤井もそう証言してる
102:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/17 21:51:36 g1jrYJJK0
>>101
あなたの話を聞いてるとそれだけとかたまたまというフレーズが多い
しかし我ら98横浜派は無敗ゆえ、それだけもたまたまも言わない
103:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/17 21:52:25 g1jrYJJK0
史上最強98横浜 44連勝の道程~公式戦 44戦 44勝0敗 9冠
秋季地区予選
横 浜 11-1 市ヶ尾
横 浜 10-0 氷取沢
横 浜 14-4 鶴見工
秋季県大会
横 浜 4-3 藤嶺藤沢
横 浜 14-0 茅ヶ崎西浜
横 浜 8-4 東海大相模
横 浜 7-1 川崎北
横 浜 7-1 横浜商
横 浜 9-0 日大藤沢
秋季関東大会
横 浜 11-1 水戸商
横 浜 9-0 浦和学院
横 浜 2-1 日大藤沢
明治神宮大会
横 浜 5-1 豊田西
横 浜 5-2 国士舘
横 浜 5-3 沖縄水産
選抜大会
横 浜 6-2 報徳学園
横 浜 3-0 東福岡
横 浜 4-0 郡 山
横 浜 3-2 PL学園
横 浜 3-0 関大一
春季県大会
横 浜 10-0 柏 陽
横 浜 12-2 川崎北
横 浜 4-0 慶 応
横 浜 4-0 横浜商
横 浜 17-8 東海大相模
春季関東大会
横 浜 3-0 埼玉栄
横 浜 1-0 八千代松陰
横 浜 6-5 坂戸西
横 浜 1-0 日大藤沢
夏季県大会
横 浜 6-0 神奈川工
横 浜 10-0 浅 野
横 浜 10-0 武 相
横 浜 12-0 鶴見工
横 浜 25-0 横浜商大
横 浜 14-3 桐光学園
選手権大会
横 浜 6-1 柳ヶ浦
横 浜 6-0 鹿児島実
横 浜 5-0 星 稜
横 浜 9-7 PL学園
横 浜 7-6 明徳義塾
横 浜 3-0 京都成章
国体
横 浜 3-2 日南学園
横 浜 18-2 星 稜
横 浜 2-1 京都成章
104:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 21:53:30 ncI12TM40
>>102
そうだよ。
9回で11安打と6安打。
その前では完敗だった宇部の選手も言うように。
無敗とはいても、その年度を越えるものではない
87,89のほうがまだ論理的。
マイクタイソンとアリが最強と同じ理論
105:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/17 21:56:04 g1jrYJJK0
>>104
俺はデータ
貴方は脳内
俺の方が論理的
106:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 21:56:04 ncI12TM40
ちなみに87,89の理論に従って選抜時の最強を測るなら、
池田だと思う
近年なら田中が抜群に良かった神宮大会の駒苫(幻に終わったが)だが、池田には及ばない。
107:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 21:57:43 ncI12TM40
>>105
だが、その論では、違う相手・世代との分析までかたることは出来ない
同じ相手なら論じられるんだが・・・
いまでも無敗のマルシアノではなく、アリやタイソン最強の所以でもある
108:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/17 22:04:44 g1jrYJJK0
>>107
だから上記で古関のコメント&データを貼ったわけだが
違う年度と比較するならプロ入り人数やその世代の活躍度はある程度の指標にはなる
その点でKK世代もKK以外に佐々木ほか色々いるのでレベルは高いと言えよう
つうか例えも意味不明
仕事見つけた方がいいよ
109:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 22:06:14 ncI12TM40
>>108
立浪のときの甲子園出場組みもね。
いまだに多くが頑張ってる
110:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 22:07:56 ncI12TM40
85PL(83池田)マイク・タイソン
87PL モハメド・アリ
98横浜 ロッキー・マルシアノ
こういう結論になる
111:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:21:10 7DLUI6lS0
何かで読んだのだが98横浜ってスパイ疑惑があったのか?
オレ的には感動した年だったんで信じたくないんだが・・でも、そうだとすると嫌いになるし
このスレ的にもインチキしたから勝ったとか言われても仕方ないかと思う。
112:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:29:34 ncI12TM40
>>111
あった
報徳学園戦で横浜関係者がバックスクリーン横あたりでうろうろしてたとされてる。
記事になったはずだ。
注意を受けてコメントもあったかもしれない
113:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:49:14 BgXjJyy60
PLなんか暴力暴力暴力じゃねえか。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
114:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:49:34 wRWNUwyl0
マジかよww
横浜汚ねーな
115:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:54:46 earDAq8O0
>>111
結局その件は潔白が証明されたな
必死だな、アンチはww
そんなものまで持ち出して何とか王者横浜様に勝ちたいのかw
サイン盗みまくりで負けるPLよりマシだろw
116:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:56:41 ncI12TM40
>>115
PLのは見えただけ
捕手の構えで
わざわざ外野まで人を派遣はしない
117:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:58:10 s4jHNtpQO
オジサン…頭大丈夫か??
118:名無しさん@実況は実況板で
08/02/17 23:58:47 earDAq8O0
>>116
逆だよボケ老人
横浜は後日潔白が証明されPLはドキュメントで放送されたww
119:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:00:27 5QS6CqB70
>>115
どうやって証明されたんだ?気になる
120:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:01:01 BgXjJyy60
残念だが外野まで人を派遣した事実が無いんだw
某学園の暴力事件は
URLリンク(blog.livedoor.jp)
この通り明らかだけど。
121:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:02:57 ncI12TM40
>>118
潔白は証明されてないぞ
追求してないしな
PLのは声な。
あれとどかなないから有効ではない
その証明に2回以降も打ってる
122:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:05:44 /MP/hyVC0
結局、証拠が出なかっただけだろが
横浜は裏金問題でも限りなく臭かったしな
123:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:06:31 MIl1MxVOO
みんな必死ですね。野球で勝てないからって捏造するんですか。まあ皆負けちゃったチームのオタですもんね。無敗の横浜に嫉妬するのも無理はないですよ
124:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:07:01 xYTEIvDg0
>>123
横浜も負けてるだろ
たくさん
125:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:08:16 FLiqEtGh0
~だっただろう、~だったしな、でしか答えられないんですね。
結局勝手な妄想。
126:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:08:36 xYTEIvDg0
雑誌でもPLが最強
横浜はロッキーマルシアノタイプだね
その年度で無敗(マルシアノは生涯無敗)だけどアリやタイソンより弱いとされる
127:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:09:38 /MP/hyVC0
桐蔭戦もひどかったが10年前くらいまでは惨めだった。
128:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 00:10:11 4HuFx0zc0
必死だなぁ
実績で完敗したもんだから捏造して叩くんですか
正々堂々史上最強横浜説に挑んできてほしかった
これじゃROM専の人はアンチ横浜コールド負けと感じてしまいますよ
129:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:12:42 xYTEIvDg0
中村監督>>>>>>>>>小倉部長
PL学園>>>>>>>>>横浜
大阪の、近畿のオールスターが抜けていなく、
最強世代のPLは雑誌でも最強認定
横浜は・・・
130:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:14:54 MIl1MxVOO
>>124は?何言ってんの?今は98横浜とその他の話をしてるの。頭大丈夫?
131:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 00:15:48 4HuFx0zc0
PLおじさん
あなたこの1ヶ月で横浜と1万回は打ち込んでますよ
立派な横浜ファンですね
132:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:17:51 xYTEIvDg0
>>131
雑誌で完敗だね
世代を超えるおれの論証でも完敗
133:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:21:12 MIl1MxVOO
85PLなんて06横浜にも及ばないだろ。下手したら清峰戦みたいになる。
134:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:21:58 xYTEIvDg0
>>133
それ君だけね
数多くの雑誌でもPLが最強認定です
135:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:25:15 FLiqEtGh0
具体的にはどんな雑誌?
136:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:26:26 QXPQxrTx0
>>117
誰が見ても異常だね
膨大な書き込みの他にも、自演もしてるっぽいレスが入るしw
137:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:27:33 j7dfRg87O
論証(笑)ってただ自らにとって都合の良い雑誌の記事だけを引用しているだけじゃんwww
138:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:29:19 xYTEIvDg0
>>113
珠玉の名勝負、思いで甲子園、甲子園大会雑誌2004(立浪特集)、
あと森尾についての項目がある本も。
これで、西武の投手コーチがPL(この場合は85)最強を語ってる
打撃は高校野球史上最強打線の1つ
投手も85は桑田、87は3投手で98の比ではない。
プロに進んだ選手をみても各選手の能力も層も違う。
監督も最高の名将中村氏
高校野球は指導者の存在が非常にデカイ
139:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:30:22 QXPQxrTx0
>>126
お父さん、こんなので満足かい?
横浜=ロイジョーンズ
PL=カルロスモンソン
140:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:34:17 xYTEIvDg0
>>139
87PL アリ
85PL タイソン
タイプ的にも
141:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:35:33 QXPQxrTx0
>>140
PL時代が古いでごいす
PL=ピピノクエバス
横浜=メイウェザー
142:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:36:23 xYTEIvDg0
>>141
PLはふるくないぞ
タイソンやアリの活躍時代みろ
143:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:36:41 qLWKB1HEO
ID:xYTEIvDg0
東京在住のこいつは、横浜を貶すためにPLを利用してるだけ。
実際に黄金期のPLを見たことはない雑誌厨。
それどころか98横浜すら見てないように思える。書き込み見てる限り。
144:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:37:04 QXPQxrTx0
ボクシングの全盛期と高校野球の全盛期は全く違うんだがw
145:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:38:02 xYTEIvDg0
>>143
みてるんだが
どっちも
>>144
最強に推される所以は同じ
146:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:38:15 j7dfRg87O
PLおじサンはPLスレでもかなりの嫌われ者だぞ
147:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:40:12 xYTEIvDg0
>>146
それはない
そういうこともあるだけ
他のコテも嫌われてることある
昨夏帝京を某スレ(コテの好きなチーム)で馬鹿にしてたら、
某スレ(好きなチーム)のオタにくるな、といわれてた。
148:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:43:22 FLiqEtGh0
>>138
珠玉の名勝負ってやつ見たことあるけどPL最強なんて書いてないよ?
むしろ「世代別のランキング」コーナーで98横浜VSPLが名勝負1位になってるけど。
149:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:44:10 xYTEIvDg0
>>148
アナウンサーの対談みろ
強いと思ったチームはどうでしょう?
87PL,
85PL、
池田
・・・
とでる
150:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:45:56 FLiqEtGh0
ああ、しかも全世代ひっくるめて1位ね。
俺の偽造じゃなく書いてあるから。
151:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:46:29 MIl1MxVOO
>>149横浜に負けた今のお気持ちは?
152:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:47:58 xYTEIvDg0
>>150
名勝負はどうでもいい(若い票が多いとはかかれているからそうなる)
時代により松山vs三沢、箕島vs星稜と変わる。
最強はいろんな雑誌あれど、PLだ
箕島の尾藤も数年前のスポニチの連載でKKのPLを推してる
153:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:48:51 xYTEIvDg0
>>151
プロ野球板やこの板でもあるように、
PL史上では評価されていないが98PLはよくやったと思うぞ
154:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:50:28 FLiqEtGh0
要するに、自分に都合のいい部分だけ見てるって事ね。
155:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:51:34 xYTEIvDg0
>>154
違うんだな
高校野球の雑誌、本は一通りチェックずみ。
他の分野にかかれたものはこれの限りではない
156:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 00:51:52 4HuFx0zc0
ニッカンで横浜優勝の翌日に史上最強と称してるからそっちの方が信憑性が高い
メディアの信頼度は
新聞>>>>>>>>>>>>雑誌
だからね
しかもその件は俺は画像もあげてるがスポニチの件は証拠も無い
横浜スパイ疑惑を捏造してるのと同じで捏造だよ
157:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 00:52:57 xYTEIvDg0
>>156
翌日だから信憑性はない
尾藤氏も訂正してるように、直後だと大袈裟に書く。
PLのときもそうだった(ずっと最強といわれてたが)
158:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 01:01:59 uHStj2r40
結局横浜派でまともに議論できるのは旗だけ。
あとは無意味にオジサンとか言って煽るだけのゴミの山。
横浜とPLの力量は微妙だけど、ヲタは低脳な横浜の惨敗
って感じだな
159:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 01:02:20 xYTEIvDg0
横浜はPLと付随で記事になるが、
単独だとPLばかり。
KKのほかにも内匠、松山もすぐにプロ入り(その後今久留主も)してるように、
層も厚かった。
87ももちろんそうだが。
脇役もハイレベル。
今でこそ流出してるが、当時は近畿の有名人がこぞってPLにいたことを
考えれば想像ができるだろう
160:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 01:12:46 FLiqEtGh0
単発IDにはつっこまないでおくよ。
161:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 07:09:17 TUvGeReJ0
横浜ヲタ必死だなwPLと書くと自動的に自演にされるw
な2日前の俺もPLおじさんされてたw
162:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 09:26:36 m+kSdLfL0
■□■□■旗の論理の矛盾■□■□■
21 名前: 旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 16:43:39 ID:We8EtT550
基本的に俺のスタンスはこうだ
1.名無しでも価値のある人にはレスをする
2.ゴミはスルー(俺に話しかけてスルーされたら自分をゴミと思え)
以上
---
このスレで見るかぎり、旗の行動は下記の通り。
1.名無しで野球を知っていそうな人には絡まない。
2.ゴミは徹底的に論破する。(ゴミに話しかけられたらスルーせずにはいられない。)
頼むからそのPLヲタのふりしてる、ただのアンチ横浜のAFOをスルーしてくれ。
163:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 09:41:01 Y2YsiHJR0
ハタ坊の自作自演がついにばれた
910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・
531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1
533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41
ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある
535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51
ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw
537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22
ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか
538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw
こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです。
164:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/02/18 13:22:23 2EYUA8S30
>>71
亀レスで申し訳ないが、>>56での俺の【最強=無敗ではない】というのは、
そのチームが公式戦で負けたかどうかということではなく、もし、タイムマシンを
使って強豪チームが直接戦った場合、それも10チームほどが総当たりのリーグ戦を
行った場合のことを言っているのです。
事実、98横浜は公式戦無敗であったし、85PLは伊野商を始めとして何敗かしています。
しかし、だからといって85伊野商が最強チームの候補とは思いません。たった1試合の結果
だけを見て、伊野商>PLという図式は成立たないと考えます。プロ野球の優勝チームの
勝率が滅多なことでは7割に到達しないのと同様、歴代最強候補の高校が時代を超えて対戦しても、
全勝するチームはないと思います。(参加が5チームくらいならあるかも知れませんが)
98横浜は実際に無敗だったため、その負けパターンを探ることは困難です。しかし、
時代を超えて85PLその他と直接対決した場合、いくらかの敗戦はあるのではないでしょうか?
まあすべては憶測の域を出ることは不可能ですが。
165:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 13:41:05 DBIpPHrbO
>>161
自演を突かれた時の予防線にしか見えない。
166:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:01:11 sA8EHe/20
PLおじさんはここにもいるのかw
アンチの書き込み全てこいつの書き込みw
167:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:07:52 fsnV6DVK0
工作の準備お疲れ様です。
168:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:08:23 Wt2SOw3P0
>>158
同意だな
議論できる知識も力量もないカスばかり
169:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:17:05 Wj2pRFtp0
しかない
横浜(笑)入試で661人が受験して、落ちたのが2名だけ(笑)
URLリンク(www.green.dti.ne.jp)
170:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:20:25 fsnV6DVK0
PL学園高校 (2008年度)
募集人員…69人 専願…56人 併願…7人 倍率…0.91
URLリンク(www.ed-net.co.jp)
171:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:23:00 fsnV6DVK0
あ、違った、今年はもっとひどかったねw
募集人数…41人 専願…29人 併願…2人 倍率…0.76
172:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:30:57 fsnV6DVK0
で、ID:Wt2SOw3P0なんかはID変えちゃったからもう出て来れない、とw
173:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:36:48 Wt2SOw3P0
>>172
俺のこと?ID変えちゃったとか工作とかってw
ま、お前がそう思いたいなら勝手に思って精神安定させとけよw
174:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:39:52 fsnV6DVK0
あ、まだいたの?w
175:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:45:34 Wj2pRFtp0
ヨタの知能w
176:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 14:47:52 Byxc+nBxO
>>174
おいwwwwwww
いくらなんでも見苦しいぞ低脳横浜ヲタwww
涙目で即レスか?w
177:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:03:05 fsnV6DVK0
まあこの展開じゃどうみても涙目に見えるだろうなw
178:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 15:24:17 4HuFx0zc0
>>164
というよりKKPLは3度敗れてますね。私はその3度敗れたKKPLの危うさ脆さを指摘しているんですよ。
98横浜は無敗、結局いかなる状況においても敗れる事は無かった。
この差は大きいですよ
結局時空を超えた対戦を実現するなら主観を排除して数値化してコンピュータ上でシミュレートするしか方法は無い
その場合、98横浜は無敗、KKPLはいくつかの敗戦パターンがインプットされる
そもそもリーグ戦を前提条件にされたのはおそらくKKPLはトーナメントなら98横浜に敗戦する事を想定しているとしか思えない
高校野球において時空を超えて史上最強を決めるならトーナメントですよ
高校野球=トーナメント の前提条件を否定するのはナンセンスでしょう
179:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 15:30:00 4HuFx0zc0
またKKPL派というのは都合の悪い質問には全く答えないんだよなぁ
高校野球小僧 岩倉・山口投手
「桑田と食事した際に山口さんの球って打てそうで打てないんですよね~って言われました。
そんな投手に封じられて、優勝逃して、そりゃあ悔しかったと思いますよ、当時のPLの選手達は」
これで松坂を攻略出来ますかね?
誰か回答お願いしますよ
180:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:32:40 Wt2SOw3P0
>>177
最後の w は悔しさの表現か?
議論ができないので工作だID変えたと言い掛りをつけ、くだらん煽りくらいしかできないゴミの山。
それが横浜ヲタ。旗も孤軍奮闘でかわいそうに
181:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:35:12 wHv1JJmN0
>>179その調子もあるが打てそうで打てないんだから良い投手なんだろ。
85PLで打てないなら98横浜だったら完封されたかもな。
182:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 15:39:57 4HuFx0zc0
その陳腐な論法でいくと
KKPLは杉内に完封されて終わりだろうな
答えないなってない
却下
やり直し
183:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:43:39 wHv1JJmN0
そもそも98PLでさえ打つ込んでるのに
なんで85PLが打てないんだ?
184:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 15:46:30 4HuFx0zc0
簡単ですよ
98PL>85PL
実は98PLというのは非常に打撃力の高いチーム
PL学園
2回戦 15-0 貝 塚 南
3回戦 不戦勝 岬
4回戦 10-0河 南
5回戦 13-0城 東 工 業
準々決勝 8-1大 商 大 堺
準決勝 22-0佐 野
決勝 2-1上 宮
予選チーム打率 .434 本塁打12 失策2
185:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:50:21 sNr+JJ2tO
ここでPLヲタのふりしてるやつはニセモノが多すぎる。
山口に完封されたのは84だよ。
186:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 15:52:04 4HuFx0zc0
>No.1様と同様、やっぱり1998年8月20日の第80回大会準々決勝第1試合、「PL学園対横浜延長17回」でしょうね。
PLが横浜松坂を攻略した要因として、PL3塁コーチ平石のクレーバーさが挙げられます。
横浜松坂がスライダーを投げる時に捕手・小山が中腰になる癖を見抜き、打席に立っているPL打者に伝えていました。
しかし、横浜捕手小山はPL平石のサインと自分の癖に気付き、試合途中に改善しました。
と思ったら、実はPL平石が、わざと横浜小山に気付かれるようなサイン伝え方をし、横浜小山の錯乱を誘っていた・・・。
相手の裏の裏のそのまた裏をかく。まさに狸の化かし合い。
技術面だけでなく、戦略面においても非常にハイレベル・・・というか、もうアマ野球じゃないですよ、これは。
癖を修正してからPLは打てなくなったでしょう、特に延長に入ってからも
しかし98PLはもったいないというか、出現する時代を間違えた
97年あるいは99年に登場したなら圧倒的な力で春夏連覇を果たしたであろうに
187:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:52:38 wHv1JJmN0
>>184普通は85PLの方が打撃も投手力も上って言うぞ
>>185俺はPLヲタじゃないが98横浜よりは85PLが単に強いと思ってるだけ
188:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 15:53:21 TNPwNGSB0
>>184
旗さん別冊スレのほうで名無しで書き込んだ事あります?
189:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 15:54:08 4HuFx0zc0
>>188
わからん
どれだか晒してみてくれ
190:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:01:58 sNr+JJ2tO
>>184
さすがの旗くんも大阪の内部事情までは知らないのか。
準決勝までの対戦相手はみんな初戦敗退しもおかしくない弱小校だよ。
よってその結果から打力を測るのはかなりあさはかだ。
191:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:03:06 Byxc+nBxO
>>184
あり得んw
正直98横浜は高知商中山、東北佐々木には零封され、
伊野商渡辺にはノーノーを喰らうと思われる。
192:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:04:58 wHv1JJmN0
>>185そいつがPLオヤジか知らないけど俺みたいなのも
そいつの書き込みにする横浜オタは何なの?
193:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:08:46 TNPwNGSB0
>>189これとかw
こんな奴がアホの最高峰
ただ自分の思い込みの主張をするだけで分析も理由も何一つなし。
あえて言うなら「自分がそう思うから」
後コレ
松坂の横浜が高校野球史上最強のチームだという意見もかなりあるのだから
そのチームと春夏連続で互角に渡り合った98年のチームも横浜と同等のレベルと
考えるのは全くおかしい考えではないと思うが?
だったら98年のPLを最強チームと考える人がいるのはそんなに不思議なことではない。
そう思う人が1人でも存在することがおかしいと思うお前の方が逆に異常だ。
194:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:16:54 sNr+JJ2tO
98PLが二度に渡って横浜と接戦を演じたのは事実である。
とはいえ、それが史上最強を論ずるうえで98横浜と同格扱いできるかというとそうではない。
高いレベルになればなるほど、一点差の試合に勝てるか勝てないかが本当の強さ。
僅差の試合をことごとく制した98横浜と、二度とも敗れた98PLの差は点差以上に大きい。
195:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 16:23:42 4HuFx0zc0
>>193
悔しいのはわかるが、俺はあらゆるデータを元に極めて論理的に98横浜史上最強説を打ち出してるよ
君はどうだ?
稚拙な文章でアホだバカだ中傷するしか能が無く、俺の検証に反論すら出来ない
KKPLから20年以上が経過してリアルで見た世代の貴方方の脳が腐り始め思考停止し始めてるから仕方が無いのかもしれないが
およそ俺より人生経験を積んだ大人の意見とは思えない
196:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:25:27 TNPwNGSB0
>>189これもw
144 :名無しさん@実況は実況板で:2008/01/13(日) 22:53:49 ID:IKmyGWCyO
大西と田中一によって98PLの外野の堅さは随一。田中ほど嫌らしさを感じたトップバッターはいない。
197:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 16:27:47 4HuFx0zc0
>>196
それは俺じゃ無いな
でもその方の意見には同意
PLはあの試合まで無失策だったんだよ
17回の小山のホームラン性の当たりをキャッチしたのも素晴らしかったねえ
PLヲタに98PL最強派が存在するのは当たり前だろうな
198:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:38:09 TNPwNGSB0
>>195
???聞いただけ意見なんか言ってないよ
199:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 16:42:28 4HuFx0zc0
>>198
すいません
レス間違えました
200:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:47:46 Wt2SOw3P0
旗の論拠にはとても同意できる。
旗は80年代をリアルで見ていない故によく研究しており、データや文献を持ってくる。
だが両方の年代を見てPLとジャッジしている側にしてみれば、どれを見ても
横浜>PLが納得できるまでに達していないのも確か。
>>184あたりは結果を羅列してはいるが、>>190で一蹴されてしまう机上の空論でしかない。
逆に一見暴論に見える>>191のほうが有り得そうだと思えてしまう。
KKPLと松坂横浜の力関係は非常に拮抗しており結論を出すのは無理だが、
やはりPLが若干横浜を上回るだろう。
201:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 16:57:00 4HuFx0zc0
KKPLが豪快でスケールが大きなチームってのは理解出来るんだよなぁ
高校野球史上で与えたインパクトの大きさも
しかし対戦すると戦闘力で上回りながらも98横浜に敗れ去ると思うんだよね
202:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 16:59:33 TNPwNGSB0
>>199
184 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/18(月) 15:46:30 ID:4HuFx0zc0
簡単ですよ
98PL>85PL
実は98PLというのは非常に打撃力の高いチーム
これは単年度ならということですか?
3年間でなら85PL>98PLになんの?
203:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 17:04:00 4HuFx0zc0
>>202
単年度
俺のスタンスは前から同じ
3年間通算の最強チームはKKPL
単年度3年時なら98横浜
即ち両者が最も強い時期の3年時に一発勝負で対戦したら98横浜の勝利と見る
204:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 17:17:02 TNPwNGSB0
>>203
じゃあ単年度PL史上最強は98PLということか…
単年度98PL>85PL
3年間85PL>98PL
う~ん
ちょっと同意しずらいな~w
205:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 19:16:07 m+kSdLfL0
旗が元気だとスレが盛り上がるな。
しかし今日の旗も、朝に貼った傾向値がかなり顕著にあらわれているw
■□■□■公約■□■□■
21 名前: 旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 16:43:39 ID:We8EtT550
基本的に俺のスタンスはこうだ
1.名無しでも価値のある人にはレスをする
2.ゴミはスルー(俺に話しかけてスルーされたら自分をゴミと思え)
以上
■□■□■結果■□■□■
このスレで見るかぎり、旗の行動は下記の通り。
1.名無しで野球を知っていそうな人には絡まない。
2.ゴミは徹底的に論破する。(ゴミに話しかけられたらスルーせずにはいられない。)
■□■□■具体例■□■□■
1.ID:sNr+JJ2tO ID:Wt2SOw3P0
2.ID:wHv1JJmN0 ID:TNPwNGSB0 ID:Byxc+nBxO
206:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 20:27:41 /uAYa1YK0
1は納得だがが2は意味不明。
スルーして論破する?スルーも論破できてないじゃんw
207:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 20:45:12 sNr+JJ2tO
>>205
1に分類されて、うれしいのやら悲しいのやらw
つっか2の日本語おかしいよw
スルーできない、って意味?
208:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 22:31:05 4HuFx0zc0
実録PLゴッドファーザー 決死の潜入レポ
あいりん地区
大阪環状線新今宮駅より南に位置する、言わずと知れた日本最大のドヤ街である
私は今回、高校野球板PL派のドン 通称PLおじさん=PLゴッドファーザーへ接触を図る為この地区に足を踏み入れる事にした─
ドブ川の脇を歩いていく。道路脇、路地裏、至る所に家畜の死体が転がっている
旗の名札が付いた牛の死体は尻の穴に金属バットが突き刺さったまま、豚の死体には胸に「松坂」と刺青が施され獣姦された後が残っている‥
「怖い‥(汗」
横浜派への憎悪剥き出してある
生きて帰れる保証は無い
私はそう感じた。
極限の緊張感と恐怖の中、いったいどれだけの距離を歩いたのだろう
気が付くとPLおじさんが指定した橋の下、たくさんのブルーテントの中で一際大きく聳え立つブルーテントの前に立っていた─
「ヨクキタネ」
しゃがれた声、臍のゴマ+腋臭汁+マン臭×100はあろうかという激臭を放ちながら彼は現れた
身長146cm、体重はおそらく35kg前後、墨色の肌
日本人、あるいは黒人なのであろうか
穴だらけのTシャツにはマジックでPLと書かれている。
垢に塗れ、黒々と日焼けした姿から人種を特定する事は不可能であった。
どうりで日本語が不自由なわけだ。
そう思いながら部屋の中を見回すと、奥には彼の宝物であるPL関係の雑誌が所狭しと並んでいた
続く─
209:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:07:29 9RPMzpmd0
お前もヨタと同じか。さすがにヨタの親分だけあるわ。
しっかしお前22歳?嘘臭いし爺臭いヤツだ
210:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:09:27 xYTEIvDg0
PLが最強
中村監督が最後までいるか、春早々いなくなるかは、チーム力の差は明白
211:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:19:45 xYTEIvDg0
高校野球史上最強対決
87PLvs85PL
監督対決
【中村氏vs中村氏】監督の指導能力は互角
打撃対決(機動力混み)
【歴代最強の試合巧者・小技+全員が格になる強打vs最高打者清原を筆頭に甲子園史上打線5指・超強打】
投手対決(守備混み)
【プロ級の3好投手vs最大3失点の安定感の桑田】
212:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:21:56 0BSIx67x0
おい、おい 論破出来ずに逆上しちゃったよ この坊やは
213:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:23:51 xYTEIvDg0
>>212
論破したぞ
昨夜
そして旗は同じ質者をまたしてるw
214:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:25:19 xYTEIvDg0
別の年度とは対戦できないから困難だが、
とりあえず世代を超えた論証
87 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:17:52 ID:ncI12TM40
世代を超えた評価となると、
PL学園が一番相対的に評価できるのも事実。
40年にわたり常に最高位の戦績を維持
(ただしこの2年と、01~05までは評価対象ではない)
PL学園はいずれの大会でも好成績を残す。
その中で上位に出たPLのチームの中で最強はどれかを選出。
おそらく85か87PL
つまり30年、40年の甲子園のチームの中で、もっとも強いチームと結論に至る
215:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:25:43 xYTEIvDg0
89 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/17(日) 21:23:12 ID:ncI12TM40
87のような確証を得るには、
長年の時代を継続して築くしか方法がない。
なぜなら、他の年度の甲子園出場チームとの比較はできないから。
これでも正確には言い切れないが、年度の甲子園にでたあらゆる学校の
レベルを一番客観的に比較することは可能。
しかし、先に述べたように2001以降の状況
(2006を除けばPLがそこまで強くなかったため客観的に他の分析はしにくい)
とPLが弱かったころの60年代の甲子園最強候補チームとの比較は、できない限界はある。
216:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:30:20 0BSIx67x0
>>213
旗坊の事だよ
昨晩はお見事
217:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 23:31:06 4HuFx0zc0
KKPL敗戦の弁
中村監督
「岩倉の山口君との試合はスライダーに清原だけでなくチーム全体が翻弄されました(中略)
85年春は渡辺君に完膚なきまでにやられ、全国にはこんなに凄い投手がいるという事を清原は思い知らされました」
反論キボンヌ (・∀・)ニヤニヤ
ちなみに98横浜は敗戦の弁は見つかりませんでした
無敗だから
218:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 23:31:55 4HuFx0zc0
自演しても無駄無駄よ
昨日も俺の問いに答えられなかった
そして今日も
219:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/18 23:33:11 4HuFx0zc0
ちなみに無敗の松坂のスライダーはこんなもんや無いでえ
岩倉のPとはレベルが違う
ストレートも渡辺より遥かに速いでえ
220:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:34:43 xYTEIvDg0
>>216
どうも
誰に対して言ってるかわからんかったからな
>>214>>215は、年度内の強さではなく、
対戦相手の異なる他の年度の指標には一番なりえる論証。
ただし、60年代以前とここ数年を分析するにはやや難が残る。
221:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:38:04 bhOQl8pv0
>>217
これマジ‥?
だとしたらKKじゃ松坂は打てないな‥
222:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:38:53 xYTEIvDg0
昨夜もそれらについては語った。
そして、野球とは
速い球を投げる、キレが良いから抑えられるのでもない
(松坂を絶対視してるが、高校野球において松坂以上の戦績投手はいる)
抑えられるのは、球威やキレももちろん大事だが、
やはり制球力、緩急など。これが決まればそうは打てない
223:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:39:18 bhOQl8pv0
しかも旗の言うとおりPLおじさんは日本語不自由だし
また主観で語り初めて都合悪いことは逃げている‥
PLヲタ終わったな‥
PLおやじは自演まで覚えるようになったし
98横浜のコールド勝ちだな‥
224:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:40:40 bhOQl8pv0
>>222
頭悪いな‥
松坂って緩急も制球力もいいんだよ
君の好きな桑田を更に球を速くして全体のレベルをアップした感じ
バカだなあんた‥
225:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:41:14 xYTEIvDg0
223はヨコオタ
世代を超えた分析は>>214>>215
あとの質問には昨夜すでに答えたことだ
226:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:41:31 bhOQl8pv0
>>217
どうやらPLおじさんは君のその問いからは逃げたいらしい
頼むからこれ以上やつをいじめないでやってくれ
227:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:42:13 xYTEIvDg0
>>224
残念だが、高校時は良くない。
もっと上の投手はいる
あまりみてないようだが。
またそういう投球をする投手もいた
228:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:42:24 bhOQl8pv0
旗の質問に答えれず必死に逃げるPLおやじww
お前のおかげでまともなPLヲタも質を下げられて大迷惑ww
229:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:43:27 xYTEIvDg0
>>226
昨夜書いた
84春選抜
そして>>224にも
230:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:44:40 Ha/47JDc0
>>227
いいこと教えてあげるよ
山口、渡辺より松坂は遥かに上だよ
この二人に抑えられたPLじゃ松坂は打てないよ
残念賞
231:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:45:38 xYTEIvDg0
>>214>>215の世代を超えた分析
PLが弱かった時期は外すとも明記している
選抜の渡辺は凄い
ちなみに、それは春
中村氏もいうよに夏は伸びた
232:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:46:04 Ha/47JDc0
PLジジイは都合の悪い質問は逃げて終わりか
情けないな
233:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:46:22 xYTEIvDg0
さらに、98PLですら2,7得点している事実
234:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:46:39 WB6jvWih0
結局横浜派でまともに議論できるのは旗だけ。
あとは無意味にオジサンとか言って煽るだけのゴミの山の旗の金魚の糞。
横浜とPLの力量は微妙だけど、ヲタは低脳な横浜の惨敗
って感じの>>ID:bhOQl8pv0。
235:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:47:16 9RPMzpmd0
PLおじさんは即レスだからこっちは見てるだけになるんだよ。
85PLより弱いい打線でも打ってるから楽に打てるわな。もう寝る。
236:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:48:25 0BSIx67x0
>>228
お前が横ヲタの質を下げている
頭悪いのは貴様だ
237:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:49:25 hvScPfnK0
>>231
別冊史上最強スレから来たもんだが、おたく恥ずかしいから消えてくれないか?
おたくのせいで俺等全員がバカに見られてる
PLの名を汚すな
238:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:49:59 xYTEIvDg0
>>297
昨夜の人だね
>>214>>215の論は良いでしょう
239:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:55:59 hvScPfnK0
PLオヤジは旗以上に不快
旗の言う意見も一部頭に来る部分もあるが、やつはKKに敬意ももって接してる
対してこのバカはなんだ??
横浜、PL、池田、箕島のオタが互いに認め合いながら最強を論じてたのにこのバカが来てからただの罵り合いになってしまった
こういうバカが出てくるのは非常に残念だ
240:名無しさん@実況は実況板で
08/02/18 23:57:19 xYTEIvDg0
>>239
認めている
池田は特にな。
旗のレスを見るが良い
他スレでもそうだが、他校を馬鹿にしすぎ
私は他校を貶すことはしていない
241:ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ
08/02/18 23:59:57 CYTikjh70
>>240
嘘をつくな。横浜を散々中傷してるだろうおまえは
242:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:01:00 0BSIx67x0
>>239
貴様のようなバカが出てきて俺も残念だよ
243:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:03:25 xYTEIvDg0
ちなみに私は、世代論証でみると、
池田はPLの次か同等だとさえ思っている。
蔦・池田。
投打とも高校野球史上最高級。
監督もあの名将・蔦文也氏。
83春でPLに敗れたから弱いなどとは全く思っていない。
やはりあの時代の最強・池田。
85、87PLにとっては、83池田は破壊的でもあり投手も豪腕・水野で、
対戦したら一番危険な存在でしょう
244:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:04:28 dwMnd6UX0
ID:hvScPfnK0おまえ横浜ヲタだろw
俺もよく別冊スレに書き込むが>>237の様な事実はない。 ID:xYTEIvDg0がんばってな
245:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:04:29 9JYd5vza0
訂正
83春は圧倒的優勝
負けたのは83夏
246:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:09:10 SozUm+Ou0
237 名無しさん@実況は実況板で New! 2008/02/18(月) 23:49:25 ID:hvScPfnK0
>>231
別冊史上最強スレから来たもんだが、おたく恥ずかしいから消えてくれないか?
おたくのせいで俺等全員がバカに見られてる
PLの名を汚すな
239 名無しさん@実況は実況板で New! 2008/02/18(月) 23:55:59 ID:hvScPfnK0
PLオヤジは旗以上に不快
旗の言う意見も一部頭に来る部分もあるが、やつはKKに敬意ももって接してる
対してこのバカはなんだ??
横浜、PL、池田、箕島のオタが互いに認め合いながら最強を論じてたのにこのバカが来てからただの罵り合いになってしまった
こういうバカが出てくるのは非常に残念だ
↑
PLヲタを装った、頭に血が上ったゴミ山の横浜ヲタじゃんw
247:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:10:58 iozFHiTc0
722 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:48:09 ID:hvScPfnK0
個人的には85
普通にPLヲタじゃんwww
PLヲタ被害妄想激しすぎwww
PLおやじなんて嫌われて当たり前だろww
年上なのに旗より遥かにバカで救いようがねえww
248:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:12:47 /OijwFnt0
>>208の小説がPLおじさんを怒らせたんだなw
249:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:12:52 9JYd5vza0
>>244
どうもです
桑田や橋本・野村・岩崎(実は振り返ると87PLは、この岩崎投手がターニングポイントで抑えていた)
これらの投手が、一番崩されるとしたら、
なりふり構わずガツガツくる豪打・猛打のチームとみてる。池田、智弁、済美、大阪桐蔭、日大三とか。
あと04駒大はマシンガン打線型だが、やりにくいかも。
ま、これらの打線はどの投手陣でも、ある程度打ち込まれるだろう
85、78PLは対戦戦績からも試合巧者型打線(横浜もこれ)は、かみ合う。
KKが2年になるが、桑田が一度だけ大崩した取手二はガツガツくるタイプ(勢いもあった)
250:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:14:39 SozUm+Ou0
722 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:48:09 ID:hvScPfnK0
個人的には85
↑このショボい、取ってつけたような前振りレスを自信満々で持ってくるとは。
どんな単純な仕組みで構成されている頭なのか中身を確認してみたい。
やっぱ横浜ヲタは旗くらいしかまともな奴はいないようだなw
251:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 00:18:21 +77SMU/Z0
すげえ‥
98横浜-98PL戦さながらの情報戦が繰り広げられてるんですね
ハイレベルなスレだ
252:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:19:19 eXxoGbDNO
>>246
その煽りじゃおたくもゴミ山のゴミと同じだな。
もうここは旗とPLおじさん専用スレの方がいい気がするよ。
253:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:19:43 SozUm+Ou0
>>168
議論できる知識と力量はないが、あらかじめPL別冊史上最強スレにレスを残しておいて
「別冊スレでは俺ら全員がバカに見らてれる」などとでっち上げる姑息な能力はあるようだw
254:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:20:33 9JYd5vza0
あと打線面だと、
85PLは、速球派には強い傾向がある。これは智弁和歌山や池田もそうじゃないだろうか。
春は渡辺に一得点だったが、夏に向けて大きくなったのは、中村氏のコメントどおり。
軟投派とか、制球力で勝負するタイプには案外打ちあぐねてた。
良い投手だけど、中途半端な投手は炎上する餌食になってた。
そういう意味だと87PLは苦手タイプの投手はいなかったと思う。
木内監督も試合前から、「大人と子供」
試合後も「思ったより点差がつかなくて良かった」、「強かった」と感服してたように
試合巧者だったし、帝京の選手も春対戦した時より伸びてて驚いたとあるように、
速球も苦にしなくなっていた。
255:ヨタ吉 ◆aAl6AhJvIQ
08/02/19 00:22:46 Sl4Z2Snz0
つかまだ決まんないの?どっちでもいいから早く決めなよ
256:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:26:03 /9E4pCpD0
俺はPL派だが旗の研究熱心なところは評価できるから
ROMってるだけで面白い。
そもそも結論出る議題じゃないよ。
257:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 00:28:38 /9E4pCpD0
>>250
そのスレ覗いたが、本当に取って付けたようにレスしてあってワロタw
258:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 08:19:01 jPL18LI20
時間もこっちに来る直前だなw
ヨタって毎日のように晒し者がでるな。だから旗が目立つんだろうな
259:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 08:34:32 Jriowyc4O
またニセPLヲタが夜中に暴れてたのか。
携帯厨としては、ゴミレスの連投は勘弁願いたいよ。
あともうひとつお願いしたいんだけど、そのゴミのことをPLおじさんって言うの勘弁してよ。
ただただアンチ横浜やりたいだけで、PLを微塵も理解してないから。
論点からたどる帝京とか大阪桐蔭のヲタくさいけど、そこまではわかんね。
260:名無しさん@実況は実況版で
08/02/19 13:26:09 OeJ61BaR0
ここって自演し放題なんだね
261:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 13:56:56 bKbMMkeZ0
ID:hvScPfnK0ワロタ
工作するならもっと上手くやれやwww
知能低いのう
262:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 14:01:56 unWNIuqr0
旗も名無しでよく自演するけど
なかなかバレないな
263:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 14:28:57 Jriowyc4O
ニセPLヲタが旗の自演によるものだったら、激しい脱力感を経て旗信者になる。
264:旗 自作自演
08/02/19 14:40:25 +DlpGjJq0
ハタ坊の自作自演がついにばれた
910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・
531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1
533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41
ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある
535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51
ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw
537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22
ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか
538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw
こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです。
265:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 15:16:00 unWNIuqr0
>>264
このバレた時に携帯とかPC2台あるとか白状してた
266:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 15:18:43 FGbBMVXC0
昨日の低脳横浜工作厨に比べれば旗はよほどマトモだろ
267:旗 自作自演
08/02/19 15:20:38 +DlpGjJq0
691 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 20:54:25 ID:8cd9DB+d0
旗が自作自演?
皆昔から知っていることだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2台のパソコンで、1台は旗コテ、もう1台(モバイルか)は
自分の都合のいいスレを書いて、単発ID 再起動
単発だから、そちらのほうは質問に答えられない
前に誰かが指摘していたぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/02/07(木) 20:59:06 ID:JkcO4O7C0
>>691
んなわけねーだろ、俺PC2回線にWILCOM、携帯と持ってんだからさ
693 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 21:56:56 ID:AcHAm4vi0
うんこむ使ってる時点で3人になれる
268:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 15:34:35 b2Br/uu10
旗 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この馬鹿自作自演だったのか 薄々解ってはいたが
完全にばれたのによく書き込み続けられるよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョーカッコワルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 17:01:03 RK2kO9Fu0
旗と横浜ヲタ(笑)
270:名無しさん@実況は実況版で
08/02/19 18:09:58 OeJ61BaR0
旗=ID:bhOQl8pv0
271:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 18:25:27 C1V90su50
>>167 ID:fsnV6DVK0
お前さ何度か他人の事を自演扱いしたけどさ
お前らの横浜オタID:hvScPfnK0が工作とか自演してんじゃないか。
お前らはこんなだからこの板でダントツで嫌われてんだよ
272:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 19:14:10 0N93Z1QA0
85PL
273:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 19:50:26 +77SMU/Z0
お前ら‥
ひろゆきにホスト晒してもらわなきゃ自演は証明出来ないんだよ‥
バカだなぁw
274:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 20:00:08 +77SMU/Z0
888  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄-――__o _--
888 __---- ― ̄ ̄ //l
888 に| |. ┌’㊦‘┐ / / |
=|| __|__|___| :。。 | / / |
|| |KK000000000! ’ /
_||.________| EEEEEEE! / / i |___
| |関西ペイント| | SSK |.|.横浜53452546! EEE! 。。。。。。 . |SONY|
三三三三三三三三三|――――――― |三三三
三三三三三三三三三| 携帯!は三菱電機 |三三三
三三三三三三三三三|_______________|三三三
三三三三三三三三三 /l | | |i三三三三
三三三三三三三三三/_|_|__________|_|,l三三三三
Panasonic i⌒i 生活設計
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ヒ-ヲ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(T'L ヽ < }_,」 桑田
__,,,,,,,,,,,,,,,,,......〈 ̄ ̄ ̄l [~.................,,,,,,,,,,,,,,,,,,, /`> ,__
 ̄  ̄ L_イ~`ー'i_ ヽ / /  ̄ ̄"""
,. -‐ ムヽ─ニノー' - .. / / イ
/ / /|
r' ̄ ̄ヽ __// / .|
|___|__ _,.-レヘ,)'´ │ /|
[ ]ー'´_,.;-/ / .─┼─ |
( 常盤 ̄ _]二ニ__ノ┼┐─┼─
从 | 6 リ ││
< て | ┴ 〈
W⌒ f' ̄ ̄ソ _,,..、 - ‐ '''' "´
275:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 20:22:57 8q1mb4ni0
499 名前:朧 ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2007/10/13(土) 22:08:02 ID:5caiQiPT0
南大阪には枠は必要無いくらいだ。
どうせ初戦敗退して帰ってくるだけなのだからもったいない。
北大阪に2枠設ければいい。
353 名前:ポップ ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2008/01/25(金) 20:30:26 ID:sJS9kztd0
せっかく大阪桐蔭が、レギュラーメンバー総入れ替えと共に
小休止してチャンスを与えてやったのに、まさかそれを逃すとはな。
邪教が甲子園に出ることは向こう30年は無いだろう。
571 名前:彗星 ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2008/02/02(土) 18:15:43 ID:Dr6Naqh/0
鍛え抜かれた肉体に、美麗な打撃・投球フォーム。
横浜高校の野球指導は、全ての高校にとってのお手本と言っても過言ではない。
センバツでの躍進に期待しております。
PS.私は、近畿では履正社の投手陣に一目置いておりますが
北大津の打力もなかなかのものでございます。
昨年の大垣日大の好投手、森田から長短打を連発した4番石川のバッティングには目を見張りますし
3番の龍田は170cmと小柄ながら体重が85kgあり、パワフルなバッターでございます。
エースの河合はコントロールには目も当てられないが、調子に乗ると140overのストレートと
キレ味鋭い縦スラで手の付けられない投手に変貌を遂げることがたまにあります。
東洋・平安・智弁・天理は、問答無用のザコです。横浜がいくら油断しても負ける相手ではないと思われます。
276:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 20:23:21 8q1mb4ni0
830 名前:彗星 ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2008/02/11(月) 23:39:48 ID:5DIptK8M0
履正社を除く近畿勢は、今春は大いに恥をかくことになる。
ベスト8に残るのは近畿勢では履正社一校。
西日本全体を見渡しても、履正社と沖縄尚学のみ。
831 名前:彗星 ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2008/02/12(火) 00:15:53 ID:WbRoMjvh0
近畿人の悪い所は、未だに近畿が高校野球最強地区だと過信しているところだ。
いや、深層心理では近畿がトップではないことに気付いているが、それを認めることをプライドが許さないのだろう。
だがトップを明け渡した後のプライドというものは、最も無価値なものだということにも気付いていただきたい。
235 名前:Aウェスカー ◆MO/47V/UoE [] 投稿日:2008/02/17(日) 03:24:40 ID:B6Q3PoUT0
上げ波になど乗っていない。
谷間の世代の天理に敗れ、センバツを逃した時点で運は尽きた。
南大阪大会でも大商大堺や東大阪大柏原といった学校にスケールの差を見せつけられ
敗退するのは目に見えている。
邪神を信仰する悪徳詐欺集団に光は訪れない。
277:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 20:25:37 iP8E7xQc0
旗がいろんなスレで発狂してるな
278:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 20:30:30 +77SMU/Z0
>85PL 松山主将
「渡辺君のストレートを速いと感じてたのは清原だけで、他のみんなは速いと感じていなかった。」
それは清原にのみ120%の力で投げ込んだ証なのかも知れない
結論
・松坂が8割の力で投げれば清原は抑えられる
・山口のスライダーが打てなかったKKPLは松坂を打てない
・清原以外はやはり打撃レベルはあまり高くない
279:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 20:38:38 Jriowyc4O
>>278
その条件だと84-85PLとの比較だから、横浜は97-98の二年になるけどいいのか?
280:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 21:12:00 8q1mb4ni0
彗星 ◆MO/47V/UoE :2008/02/10(日) 14:56:07 ID:bmHvIWW30
白旗とか、そんな単純なものではないのだよ。
力を出し切ることができなかった悔し涙なのだ。あれは。
大阪桐蔭テニクカルコンサルタントの俺ですら、横浜高校には畏敬の念を抱いていた。
281:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 21:16:10 +77SMU/Z0
>>280
ん?おたくも俺と同じ朧ちゃんファン?
282:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/02/19 21:41:08 Eica4DrO0
URLリンク(jp.youtube.com)
この頃の松坂はまだ、カットボール的な球は放っていなかったのかね?
URLリンク(jp.youtube.com)
清原は別格だな。柔らかいのにパワーがある。ラッキーゾーンも関係なし。
双方、決勝戦ということで、ピッチャーは疲労のピークに達しており、
万全のピッチングとは言いがたい。まあ、両校とも強いよ。
時空を超えて対戦しても、一方的なスコアにはならないだろう。
リアルタイムで見たときに「凄い」と感じても、後で映像で振り返ると、
そうでもなかったりすることは多い。特に後にプロで活躍した選手などは、
どうしてもプロ入り後のプレーと混同してしまうからね。
俺の結論:85PLも98横浜も史上最強に相応しいチームだが、
強いと思われる10チームで総当りのリーグ戦を行えば、両校とも
他のチームに1敗以上はする。
最強を決めるのだから、やはりリーグ戦でしょう。トーナメントだと
必ずしも強いほうが勝つとは限らない。07年最強は佐賀北ということに
なってしまうからね。
283:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 21:48:09 ag+TLhTS0
722 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/18(月) 23:48:09 ID:hvScPfnK0
個人的には85
237 名無しさん@実況は実況板で New! 2008/02/18(月) 23:49:25 ID:hvScPfnK0
>>231
別冊史上最強スレから来たもんだが、おたく恥ずかしいから消えてくれないか?
おたくのせいで俺等全員がバカに見られてる
PLの名を汚すな
239 名無しさん@実況は実況板で New! 2008/02/18(月) 23:55:59 ID:hvScPfnK0
PLオヤジは旗以上に不快
旗の言う意見も一部頭に来る部分もあるが、やつはKKに敬意ももって接してる
対してこのバカはなんだ??
横浜、PL、池田、箕島のオタが互いに認め合いながら最強を論じてたのにこのバカが来てからただの罵り合いになってしまった
こういうバカが出てくるのは非常に残念だ
横浜ヲタwwwwwwwwwwww
284:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 21:58:34 +77SMU/Z0
>>282
いやー最後までゾクゾクしながら見させて頂きました。
PLは応援もやはり素晴らしい。
清原の2発目もいい。
打球音はこの頃の方がいいな~、消音バットやめればいいのに。
最後に泣きながらバット掲げてる清原にもジーン来た。
最後悠然と眺める中村監督。
KKの3年間が終わった瞬間だね。
やはり史上最強に名を連ねるに相応しい有終の美だね。
98横浜の延長17回死闘、明徳戦奇跡の大逆転劇、決勝ノーヒット・ノーラン
甲乙つけがたいね。
惜しむらくはPLヲタの一部に間抜けな人がいる事だな。
285:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 22:50:52 yEu7raPtO
あの横浜アレルギーのPLおじさんは東大生らしいw
スレリンク(base板)
PLおじさんのID:hmlz794o0
286:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 23:06:07 fpAsx3lZ0
>>285
「立て板に水」
旗より格段に賢い訳だ
287:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 23:11:31 q45V+qP/0
>>278-279
旗がスルーしたからオレが貼っとくねw
ズレたらごめんw
■KKPL
1983夏 優 勝(○3-0横 浜 商) 4③清原/8①桑田
1984春 準 優 勝(●0-1岩 倉) 1⑦黒木/4③清原/5①桑田
1984夏 準 優 勝(●4-8取 手 二) 4③清原/5①桑田/7⑦黒木
1985春 ベスト 4(●1-3伊 野 商)
1985夏 優 勝(○4-3宇 部 商)
■松坂横浜
1996夏 三回戦敗退(●4-8福 井 商)
1996秋 県ベスト4(●6-8東海大相模) 1⑦小池/4④後藤/5②小山/8①松坂
1997夏 県ベスト4(●2-3横 浜 商) 3⑨小池/5①松坂/6⑤後藤/7②小山/8④松本
1998春 優 勝(○3-0関 大 一)
1998夏 優 勝(○3-0京都 成章)
288:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/19 23:15:36 +77SMU/Z0
>>287
スルーしたわけじゃ無いんだが、質問はどれだ?
それよりさっきから金足農業戦や取手二戦、宇部商業戦とyoutubeで一部を見たが
KKPL守備は酷いな‥ 外野が特に酷い‥
98横浜と比べると格段に落ちるな‥
289:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 23:54:26 oy1dzx74O
正直PLなんて眼中にないから。98横浜の比較対象は08横浜だな。多分85PLは06横浜とやったらコールド喰らうだろうな
290:名無しさん@実況は実況板で
08/02/19 23:55:50 gQ6LAu6r0
>>285
俺はPLヲタだがその蛆虫にPLをつけないでくれる?
普通のPLヲタなら98横浜にKKPLが勝つのが難しいというのは容易にわかる事
そのカスのおかげで俺達まともなPLヲタまで頭がイカれてると思われたらたまったもんじゃない
291:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 00:14:56 BSE0PyJN0
247 名無しさん@実況は実況板で 2008/02/19(火) 00:10:58 ID:iozFHiTc0
722 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/18(月) 23:48:09 ID:hvScPfnK0
個人的には85
普通にPLヲタじゃんwww
PLヲタ被害妄想激しすぎwww
PLおやじなんて嫌われて当たり前だろww
年上なのに旗より遥かにバカで救いようがねえww
292:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 00:18:53 gRYIx9R70
ぴいえるオジサン
ID:hmlz794o0
抽出レス数:118
2008/02/17(日) 04:05:43~~2008/02/17(日) 04:22:02
2008/02/17(日) 15:44:20~~2008/02/18(月) 00:04:15
293:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 04:38:22 wCZGJF340
85か87のPLだろうな
98PLの比ではない
これだけでもかなり説得力がある
294:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 04:40:19 wCZGJF340
ちなみに、98横浜も98PLも、
83池田や近年の駒大とやっても、
実力差をつけられて負けるかも
295:名無しさん@実況は実況版で
08/02/20 08:05:51 XM2yPhQ80
自演がバレても書き込んでくる奴って・・・
296:旗 自作自演
08/02/20 09:12:40 MEpRjw7n0
ハタ坊の自作自演がついにばれた
910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・
531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1
533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41
ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある
535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51
ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw
537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22
ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか
538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw
こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです。
297:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 09:53:25 Bz8++4AV0
ニセPLヲタのID追跡
2/20 ID:wCZGJF340
2/19 ID:9JYd5vza0 =20レス(6位)
2/18 ID:xYTEIvDg0 =36レス(3位)
2/17 ID:ncI12TM40 =95レス(1位)
2/16 ID:PCEJzIUX0 =54レス(1位)
2/15 ID:uT7TxUfx0 =123レス(1位)
2/14 ID:F6zNQkCF0 =60レス(3位)
2/13 ID:hUIsfl5G0 =37レス(5位)
2/12 ID:/MJS8yKI0 =6レス(31位)
2/11 ID:+q7NqJtb0 =7レス(33位)
これをNG指定にしたらずいぶん見やすくなった。
とくにPL史上最強スレのほう。
298:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 09:58:26 Bz8++4AV0
■常駐スレ一覧
高校野球史上最強のチームは?12
85PL vs 87PL 【別冊史上最強】
【98年】横浜-PL学園【名勝負】思い出を語ろう
PL学園総合スレ74
大阪はPL時代から大阪桐蔭時代に変わったのか?
PL・平安・天理・報徳 過去の古豪に復活はあるのか?
【平成の怪物】高校時代の松坂大輔【負けなし】
検証、高校野球でもっとも知名度のある学校は何処②
高校野球史上最高の打者は?
アマチュアで実績を残したがプロでは期待を裏切った選手
横浜高校野球部のスレpart70
神奈川高校野球・其百四拾弐
日本一の名将=横浜高校渡辺監督を語る
優勝請負人=横浜高校小倉部長を語る
あなたの好きなコテ、嫌いなコテ
なぜ横浜ヲタはこんなにウザイのか?
野球留学パート5くらい
【記念】第80回選抜高校野球総合スレ4【大会】
選抜出場校実力ランキング
2008選抜高校野球大会☆甲子園に行こう!
近畿の高校野球part86
シニアボーイズ中学生・高校生の進路★関東東京編2
次期四天王~勧野・荒木・佐藤・今崎
智弁和歌山応援スレ
【練習は】日大三part2【嘘をつかない】
【2008】可愛いチアリーダー【萌えるセンバツ】
299:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 19:40:31 1jsyeCCR0
83池田
300:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/02/20 21:15:52 MMBiWpDQ0
こういうスレタイなんだから、もっとレベルの高い話は出来んものかね?
85PLと98横浜の比較となると、どうしても時代の違いという壁にぶち当たる。
【高校野球は進化している】という前提論者は、より新しい野球(チーム)に
軍配を上げるだろうが、果たしてそれが正解だろうか?一見【進化】のように見えて、
実は単なる【変化】だったりはしないだろうか?
電化製品や自動車なら、20年前の品よりも現在の品のほうが遥かに優れていることは
間違いない。しかし、野球を始めとするスポーツに、進化と時間の正比例という
公式を当てはめることが正しいのだろうか?
【進化】【退化】【変化】更に【流行】の4つをキーワードとして、昨今の高校野球に
ついて語り合いたい。
ちなみに俺は高校野球の試合を生で観戦するとき、必ず試合開始前のノックから見るように
している。そしてよほど結果が気になるとき以外は、7回くらいで球場を後にする。
理由はイチイチ説明しないが、このやり方が自分のベストだと思っている。
絡んでくる奴はスルーする。真面目に議論できる人のみ歓迎する。
301:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 21:30:56 EKHX2SekO
お前が一番レベルが低いんだよ。例えもいつも意味不明 だいたい誰もお前に絡んで無いし空気コテに用なんかねえよ年寄り
302:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 21:33:22 4ikQe4Ml0
凄い脊髄反射の即レスだな
横浜派でまともに議論できるのは旗だけ。
あとは無意味にオジサンとか言って煽るだけのゴミの山
303:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 21:40:46 EKHX2SekO
キーワードに流行ってのw与田の書込みは他でも見るけど少しズレてるんだよな
かなり古い事も知ってるからかなり年輩で知識はそれなりにはあるんだろうど
304:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/02/20 21:52:44 MMBiWpDQ0
誰も議論に参加してこないようだな。ま、まだそんなに時間が経過していないが・・・
明日また来るわ。
305:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 21:56:00 8YKWV4i40
>>302
気付いてないみたいだけど、君自身も煽ってるだけのゴミだぜ?
306:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 22:08:56 b1jvk0NIO
88広島商業
307:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 22:17:13 wCZGJF340
↑
88年ではなく達川の頃の広商を上あげているあるブログ管理人はいる。
その人は他に87PLもあげていた。
以下の(純粋?な)人々は蔦監督の水野・池田かKKPLを上げている
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
308:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 22:22:52 xIeiINaa0
>>300
試合前のノックを見るのは、生観戦の醍醐味だね。
とくに地方大会は、外野の送球レベルを見るとどの程度の学校かがほぼ判定できる。
あとレギュラーと控えの動きの差が大きい学校、あまりない学校を見極めるのもおもしろい。
とはいっても、いちばんの醍醐味は内野ノック。
甲子園に出場するチームですら、捕球位置がピンキリなのは興味深い。
もちろん試合でどう対応できるかがいちばん大切、というのは事実なんだけどね。
309:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/20 22:29:56 oVsHP82S0
シートノックはただ漫然と見てるだけじゃなくて質を見極めなきゃ意味無いよ
シートノック守備率も良く紹介されてるけど中には真正面ばかりの内容を省いて紹介してるのもあるからなぁ
実際に見ると横浜はノッカーもレベルが一際高いし、難しい打球ばかり。
アクロバティックなプレーが多く関東大会でもこれが楽しみで足を運ぶ人も多い
つうかPL派は俺の指摘で都合の悪い部分は全て避けるんだよなぁ
守備力はどう見ても98の方が遥かに上だよ
310:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 22:39:08 xIeiINaa0
>>309
98横浜が守備の常識を変えた部分ってのは大きいね。
それまではある意味70年代から変わらず受け継がれてきた、重心の低い
下半身主導のスタイル。
腰高、というのはほぼ100%悪の言語として用いられてきた。
上半身主導の腰高スタイルで効率よくさばく、近年ちょくちょく見られる
スタイルはここ10年で急速に増えているように思う。
もちろん98横浜の代名詞ともなったピックオフもここ10年。
最近のシートノックは、腰の位置でジャンルわけできるから楽しみがひとつ増えた。
311:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/20 22:43:06 oVsHP82S0
>>310
やはり98横浜からですか
勉強になります
312:名無しさん@実況は実況版で
08/02/20 22:51:04 HCMmkOSH0
自分にレスして面白いか?
313:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/20 22:53:05 oVsHP82S0
>>312
この板お前以外の書き込み全部俺だしな
314:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 23:12:27 xIeiINaa0
ただ勘違いしてはいけないのが、腰高スタイルの増加は現時点では【変化】であって
【進化】と断言しきれないところ。
昨秋近畿大会のシートノックは非常に興味深く、東洋・天理は低姿勢が徹底されており、
履正社はあえて腰高にしているように感じた。
ノックでも感じたが試合になって如実にあらわれたのが、両者の守備範囲の違い。
間を抜けそうな当たりをことごとく捕球する東洋に対し、履正社は打ち取ったはずの
打球が何本もヒットになっていた。
(投手の調子が悪かったという評論をよく聞くが、こちらの要因もあったと思う。)
315:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 23:16:58 xIeiINaa0
高校野球におけるあきらかな【進化】
82池田による、金属バット特化型打撃
87PLによる、複数投手制
98横浜による、トリックプレー
これ以外は70年代以前に確立されていたスタイルと大差ない。
316:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 23:24:02 67wDJlP/0
1番から9番まで全員バットを長く持って長打を量産する
徳島の田舎から彗星の如くあらわれた池田
インパクトでも実力でもPL・横浜に引けをとらないだろう
317:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 23:26:37 xIeiINaa0
黄金期PLが偉大だったのは、70年代以前のスタイルに池田式のよいところだけを
足し合わせたところ。
清原の存在が大きすぎて、パワー野球のイメージに頭が毒されている人も多そうだが、
根幹には70年代以前のスタイルがある。
池田は70年代以前のスタイルを完全否定したようなところがあった。
なんせキャッチボールすらせずにいきなり打撃練習から始めていたらしい。(江上談)
もっとも、86年センバツV以降のチームはバランス型に回帰していたが。
318:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 23:41:23 wCZGJF340
PLは守備も上手かったしね
87PLなんて中村監督も絶賛
どのチームにも記録上、ミスにならないミスはかなりあるが、
87にはそれがなかったと言っている。
>>307にあるように、
北斗の拳でいうと、>>317のいうことも理解できるはず
タイプでいうと池田はまさに強大なラオウ、PLはケンシロウ。
319:名無しさん@実況は実況板で
08/02/20 23:48:45 UocnZRs10
>>318
バカ?
320:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 00:11:59 oeQJkus90
>>319
大阪出身東京在住の痴呆おじさん
321:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/21 00:31:37 7/nivCdE0
AFPBB News
URLリンク(www.afpbb.com)
野球の国別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシックの大会主催者は現地19日、2009年に
開催される第2回大会の参加全16か国を発表し、既に参加資格を与えられていた前回王者の
日本や、アマチュア野球界の強豪キューバが参加国リストの上位に名を連ねた。
大会主催者は新たにオーストラリア、カナダ、中国、台湾、イタリア、オランダ、パナマ、
南アフリカに参加招待状を送ったことを明らかにしている。
初開催となった2006年の同大会で2次リーグ進出を果たしているキューバ、ドミニカ共和国、
日本、韓国、メキシコ、プエルトリコ、米国、ベネズエラの8か国は以前から第2回大会への
出場が決定しており、大会初参加国の招待は見送られた。
前回大会で日本は決勝でキューバを10-6降し初代王者に輝き、現在MLB・ボストン・
レッドソックスに所属する松坂大輔は同大会のMVPを獲得した。
322:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 07:11:45 ud6lQh/x0
>>318
なんかで言ってたな。あのチームこそ最強だと思う。
323:旗 自作自演
08/02/21 09:19:07 349ipN1e0
ハタ坊の自作自演がついにばれた
910 :名無しさん@実況は実況板で:2008/02/07(木) 17:39:06 ID:UN25mAch0
気を悪くしたらすみません。でも、おとといのやりとりで・・・
531 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 14:36:39 ID:ASw2iJ280
俺からヒントを教えてあげよう
ちなみに32校の場合は630分の1
533 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:43:41
ID:XnOg4DBm0
>>532
あってるよ、純粋に32校なら630分の1
これが36校だと1回戦、2回戦にわかれるので式を変える必要がある
535 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:52:51
ID:RTOQdtkH0
>>534
俺も32校の場合は630分の1だた
参加校数がわかってるから数字は出るのでは?
あなた実は知らないんじゃw
537 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/05(火) 14:57:22
ID:xiBuKYXy0
問題出したID:cSE2lGZ/0がわからなくて旗がわかってるじゃないか
538 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2008/02/05(火) 15:03:38 ID:ASw2iJ280
間違えた32校の場合は496分の1だw
こんな滅多にしないような間違いを複数が同時にするなんてありえない。考えられるのは
みんな同じ個体ということ。つまり旗さんの自演。
複数IDを駆使して自分に優位に話の流れを持っていこうとする、いつもこんな
事ばかりしていると公正な話なんてできないでしょ。それだけです
324:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/02/21 10:30:09 8XYWwOEK0
>>315
興味深い意見だね。
俺は昔に比べ、バッターのポイントが後ろになっているような
気がする。所謂「引き付けて打つ」というやつ。82ー83池田の野球はまだ、
ポイントが前だったような気がするが。
それからバッティングに関しては、見逃し方が良くなってきてるね。
長嶋クラスの大打者になると、見逃し方でそのバッターの能力を見抜くと言われるが、
最近は甲子園に出場する普通のバッターでも、結構いい見逃し方をしている。
これは指導者の徹底による影響だろう。
下位打線に関しては、明らかに【進化】しているね。手元で小さく変化するボールに
対応するためには、充分引き付けてコンパクトにスイングすることが求められるのだろう。
ただ反面、カーブに対する適応力は逆に【退化】しているかも知れない。
最近は本格的なカーブを投げるピッチャーが少ないからね。昔はカーブといえば
勝負球に使われていたが、最近はチェンジアップ的な、カウントを稼ぐ球としての
意味合いが強い。これは【変化】といっていいだろう。
325:旗 自作自演
08/02/21 11:07:19 349ipN1e0
684 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/02/20(水) 18:39:23 ID:oVsHP82S0
横浜ヲタは紳士的だよね
横浜高校 part71
54 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/02/20(水) 18:43:37 ID:oVsHP82S0
好左腕がいる所と対戦するとやはり比較的苦戦している
326:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 14:14:42 uTwWTYqz0
この人はなんでいちいち旗に噛み付くんだろ
56 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. [] 投稿日:2008/02/16(土) 21:34:27 ID:ORr/l0zr0
【美点】の反対語は【欠点】なんだが・・・
まあそんなことはともかく。
164 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. [] 投稿日:2008/02/18(月) 13:22:23 ID:2EYUA8S30
>>71
亀レスで申し訳ないが、>>56での俺の【最強=無敗ではない】というのは、
そのチームが公式戦で負けたかどうかということではなく、もし、タイムマシンを
使って強豪チームが直接戦った場合、それも10チームほどが総当たりのリーグ戦を
行った場合のことを言っているのです。
事実、98横浜は公式戦無敗であったし、85PLは伊野商を始めとして何敗かしています。
しかし、だからといって85伊野商が最強チームの候補とは思いません。たった1試合の結果
だけを見て、伊野商>PLという図式は成立たないと考えます。プロ野球の優勝チームの
勝率が滅多なことでは7割に到達しないのと同様、歴代最強候補の高校が時代を超えて対戦しても、
全勝するチームはないと思います。(参加が5チームくらいならあるかも知れませんが)
98横浜は実際に無敗だったため、その負けパターンを探ることは困難です。しかし、
時代を超えて85PLその他と直接対決した場合、いくらかの敗戦はあるのではないでしょうか?
まあすべては憶測の域を出ることは不可能ですが。
327:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 17:37:10 J2mahPf90
121 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. [] 投稿日:2008/02/18(月) 13:43:39 ID:2EYUA8S30
「映画の会見で、別に・・・と発言して批判された女優の名前は?」
「マンションの耐震偽装で丸坊主になった建築士の名前は?」
「ハンドボール、日本代表のイケ面エースの名前は?」
全部最近の出来事だけど、ちゃんと答えられる人は何%いるかな?
特に50歳以上の中高年になると、その正解率はかなり低いだろう。
むしろ、
「割腹自殺を図った作家の名前は?」
のほうが遥かに正解率が高いだろうね。
実は単なる【変化】だったりはしないだろうか?
電化製品や自動車なら、20年前の品よりも現在の品のほうが遥かに優れていることは
間違いない。しかし、野球を始めとするスポーツに、進化と時間の正比例という
公式を当てはめることが正しいのだろうか?
【進化】【退化】【変化】更に【流行】の4つをキーワードとして、昨今の高校野球に
ついて語り合いたい。
↑このPLヲタのおじいさんはいつも何が言いたいのかわからない
PLヲタは平均年齢が高く、懐古主義で比較的低学歴が多い
このアフォはPLおじいさんの親友だと思われる
328:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 17:45:34 P2/O6UV30
107 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/21(木) 17:43:40 ID:lr56i9E50
634 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.[] 投稿日:2007/12/14(金) 23:27:29 ID:UWyg1O3L
女装まではいかないけど、ダイソーで買ったブラつけて、乳首大の大きさに切ったパッドの
低周波治療器を両乳首に当てて、アナルにはグラインドが激しいアナルクイーンってバイブ入れて、
コンビニで買った生理用ショーツを履いて、手首をぐるぐるに縛って一人放置オナニー。
二時間もすると腸液ダラダラでアナルの隙間から漏れそうになる。
乳首は快感通りこして痛いくらいになる。
腰はガクガクに振りまくりになる。
ただ、これをすると後で30分くらい虚脱感がやってくる。腰が抜けて立てなくなったりする。
329:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:03:23 ud6lQh/x0
普通に旗の味方してる奴がいるのが信じられん
330:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:20:17 rrFhT7aL0
PLヲタ代表 PLおじさんの登場だ!!
331:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:27:12 duhOKdjB0
旗を援護するのは神奈川人だろ。
332:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:29:25 TxLqKrJKO
>>329旗と意見が一致するだけだ。旗はちゃんと98横浜が最強だと分かっているからな
333:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:33:03 kZnXDM1B0
>>326
余裕が無いんだろう PLを推してるやつなんてこんなもんだ
自分の間違いを指摘されたら逃げて
絡んだらスルーとか、誰もお前に絡んでないしって感じだしな
ゴミはスルーとか言ってる旗の真似事だろ
334:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:42:08 BajP7TYv0
あっちがウザい、こっちがウザいって話が野球の話よりもりあがってるね。
せっかくおもしろそうな話も出てたのに、完全に流れてる・・・_| ̄|◯
335:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:42:10 sV2j0OiM0
>>328
107 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/21(木) 17:43:40 ID:lr56i9E50
634 名前::旗 ◆IKEMENjrqk :[] 投稿日:2007/12/14(金) 23:27:29 ID:UWyg1O3L
女装まではいかないけど、ダイソーで買ったブラつけて、乳首大の大きさに切ったパッドの
低周波治療器を両乳首に当てて、アナルにはグラインドが激しいアナルクイーンってバイブ入れて、
コンビニで買った生理用ショーツを履いて、手首をぐるぐるに縛って一人放置オナニー。
二時間もすると腸液ダラダラでアナルの隙間から漏れそうになる。
乳首は快感通りこして痛いくらいになる。
腰はガクガクに振りまくりになる。
・・・なんだ、いくらトリップ付けても、いくらでもコピペで捏造できるじゃん。
旗の自演説を呪文のように唱えてる香具師も、それ自体が自演だったのか。
336:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 18:58:23 +tpaO63F0
107 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/02/21(木) 17:43:40 ID:lr56i9E50
634 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.[] 投稿日:2007/12/14(金) 23:27:29 ID:UWyg1O3L
女装まではいかないけど、ダイソーで買ったブラつけて、乳首大の大きさに切ったパッドの
低周波治療器を両乳首に当てて、アナルにはグラインドが激しいアナルクイーンってバイブ入れて、
コンビニで買った生理用ショーツを履いて、手首をぐるぐるに縛って一人放置オナニー。
二時間もすると腸液ダラダラでアナルの隙間から漏れそうになる。
乳首は快感通りこして痛いくらいになる。
腰はガクガクに振りまくりになる。
ただ、これをすると後で30分くらい虚脱感がやってくる。腰が抜けて立てなくなったりする。
↑これってほんとなの??
変態死ね!!
337:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:03:13 duhOKdjB0
>>335
どういう理屈だよw
338:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:06:33 sV2j0OiM0
>>337
328と335の2行目を嫁
339:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:13:59 HAcZbbKy0
【静岡】第80回選抜高校野球総合スレ4【神奈川】
スレリンク(hsb板)
レス番857-1000 問題のレスは910
例のコピペのおおもと。自分で確かめてみればいい。
ちなみに旗自演疑惑の確率論争は下記から始まった。
第80回選抜高校野球・対戦希望カード
スレリンク(hsb板)
507-675
340:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:20:50 BajP7TYv0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球の話しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
341:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:24:18 HAcZbbKy0
>>340 いい提案だ。結局旗に関わるとメンドウしい。スルーが一番。
342:アホの高野連が考えそうな組み合わせ ◆VP7Y36yPHc
08/02/21 19:28:32 /Nv0ruag0
関東一vs成章
東洋大姫路vs安房
今治西vs一関学院
智弁和歌山vs東北
宇都宮南vs華陵
宇治山田商vs八頭
横浜vs明徳義塾
下関商vs丸子修学館
関東一vs成章
東洋大姫路vs安房
今治西vs一関学院
智弁和歌山vs東北
宇都宮南vs華陵
宇治山田商vs八頭
横浜vs明徳義塾
下関商vs丸子修学館
関東一vs成章
東洋大姫路vs安房
今治西vs一関学院
智弁和歌山vs東北
宇都宮南vs華陵
宇治山田商vs八頭
横浜vs明徳義塾
下関商vs丸子修学館
343:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:29:43 K4GlEQlb0
>>338
旗の自演とは全く違うじゃんw
>>341
そうだな
344:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:34:52 P5GFhFhk0
まじめに語ってるのは旗と与田とPLオヤジで他の名無しが迷惑な件
345:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 19:58:37 xJwbCUw70
逆転のPL伝説はここから始まった
第60回 全国高校野球選手権大会
準決勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計
中 京 0 0 0 1 0 1 0 1 1 0 0 0 4
PL学園 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 0 1X 5
決 勝 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
高 知 商 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2
PL学園 0 0 0 0 0 0 0 0 3X3
この初優勝からわずか10年間(1978~1987)で
春・夏優勝7回、準優勝2回と数々の伝説が生まれた。
特に夏は5回出場して5回とも決勝に出るという圧巻ぶりだった。
よってこの年のPLが高校野球史上最強のチームにふさわしい。
(有名な選手がいるでもなく、これが本来の高校野球と思う)
とは言っても怪物も好きだがw
346:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 20:35:28 2yLsm79WO
>>344
PL(の好きな)オヤジは複数名いる件
347:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 20:48:00 sV2j0OiM0
>>342
いくらスルーしても彼方此方でコピペし続けるアフォ。
高野連が考えそうって・・・私立の強豪は潰し合いをさせて、公立は弱そうな
学校と対戦とでも言いたいのか?公開抽選で番号札をその場で見せる方法で、
どうやって恣意的な抽選を行おうというのか?
348:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 21:08:32 xJwbCUw70
>>346
リアルで見れなかった君は損をしたなw
でもスコアを見てるだけで想像できるだろう?
奇跡の連続逆転劇を
349:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 21:30:55 zMCdYqWA0
>>346このスレに行くと自動的に一人の自演にしてくれるみたいw
なぜ横浜ヲタはこんなにウザイのか?
スレリンク(hsb板)
350:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 22:10:34 2yLsm79WO
>>349
見たけど、ニセPLヲタのニセ加減を見抜けないゴミPLヲタがうようよしてるだけじゃねーか。
まともなPLヲタの評判が・・・って書くと自演よばわりされそうだがw
351:名無しさん@実況は実況板で
08/02/21 23:18:27 Q/FLpniX0
>>350
×ゴミPLヲタ
○(PLヲタになりすました)アンチ横浜
352:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 00:50:16 GgLEpYMe0
旗以外の横浜ヲタは相変わらず野球知らんで煽るだけのゴミ山だな
353:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 02:53:19 ZVMZuMP+O
自演野郎は来るな。
もう信用できん。
自分にレスしてアホか
354:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 09:34:20 yoKEIw8N0
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
``‐、 /⌒ ⌒\~ヽ. ! /{. /
/( ●) (●)\冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球の話するお!
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ / :::::::::::::::/ __
| |r┬-| _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
\ `ー'´ /::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
`‐.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
355:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 14:34:03 EseDA347O
>>346
そしてその複数名は顔見知りの件もね
356:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 18:03:50 jW/mO5780
ここはヨタの妄想スレかw
357:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io.
08/02/22 18:29:21 t8M5vQoU0
>>314
守備といえば、マー君3年時の駒大苫小牧が素晴らしかった。このチームも
腰高なのかな?守り重視の監督は多いが、それでもエラーはつきものになる。
しかし、このチームだけはまるでエラーする雰囲気がなかった。
358:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 18:51:44 yoKEIw8N0
>>357
駒苫は低姿勢が徹底されていると思いますよ。
打撃の面打ちからくる現代的なイメージがある人も多いと思いますが、
守備や走塁はどちらかというと伝統的なスタイルのように思います。
キャッチャーがピッチャーに返球するときに、セカンドショートが一球一球
かなりきちんとバックアップをしている光景が印象的でした。
香田監督が大きなゼスチャーで、場面場面でていねいに指示を出すところとか、
当たり前のことをきちんと徹底することが根本にあるような気がします。
個人的にはそのひとつ前、2005年のチームの動きがよかったと思います。
359:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 19:01:27 Bunb+t310
PLヲタというのは全体的に指摘された欠点は目を瞑り、答えないのが伝統なのかな?
このどちらかといえば見てる限りPLを推してる様に見える与田というおじさんも85PLの守備のまずさに関しては答えないようにしてる
1からざっと読んでみても、最強だから無敗とは限らないなど時折荒唐無稽な論述を展開する
絡んでくるのはスルーすると言ってるが、要は都合の悪い指摘は逃げると言ってるという事だろう
360:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 19:35:54 dsP2lcEc0
野球って実力的に上のチームが弱いチームに負ける事なんかよくある。
361:旗 ◆IKEMENjrqk
08/02/22 20:05:46 RZxuYnPP0
桑田のフォームが手本とされてるけど、PL時代のフォームを見ると少しバッター側から見易い印象を受ける
数年前に科学的に解析して最も理にかなったフォームは松坂とテレビでやっていたが
松坂は桑田の完成型としてどうしても見えてしまう。
ただ甲子園通算11試合登板で31与四死球の松坂と23試合登板で28与四死球という点を考慮すると
制球力は桑田が上である。
逆に松坂は甲子園被本塁打0でラッキーゾーンを考慮しても甲子園被本塁打7の桑田を上回る。
桑田真澄投手(PL学園)の甲子園通算成績
1983年~1985年
登板 完投 完封 勝-負 投球回数 奪三振 被安打 被本塁打 与四死球 失点 自責点 防御率
25 16 5 20-3 198 150 141 7 28 37 34 1.55
松坂大輔投手(横浜高)の公式戦通算成績
1996年~1998年
登板 完投 完封 勝-負 投球回数 奪三振 被安打 被本塁打 与四死球 失点 自責点 防御率
59 34 13 40-1 379 423 209 2 144 66 47 1.12
※ 桑田は甲子園通算成績 松坂は高校時代公式戦通算成績
桑田は公式戦通算成績現在未取得のため甲子園通算成績のみ掲載
362:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 20:29:05 A6PUePfNO
投球フォームといえば、松坂の右足が気になって仕方なかった。
あれはあれでありなのかと思いながら見ていたが、プロに入ったらやはり即座に修正されていた。
小倉コーチ的にはOKだったのか、修正する時間がないと考えたのか、気になるんだけど誰か知ってる?
363:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 20:48:48 +hGIlS3X0
>>361
40勝1敗の唯一の敗戦が2年夏Y校戦だね
あの年も横浜はダントツの優勝候補だったから、オレはあしこで取りこぼさなかったら史上初の3季連続制覇もありえたのでは何て考えたりもする
でもあの敗戦があったからこそ無敗の9冠が達成出来たのかもね
364:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 22:40:41 SaeKmlO+0
横浜ヲタ唯一の自慢、松坂が東京人ていうのもこれいかにwww
横浜ヲタ=東京人に憧れている?wwww
まぁ嫌いだったらこんな熱心に自慢しないだろうwww
東京人松坂はこんなにスゴ~イんだぞ~wwwww
365:名無しさん@実況は実況板で
08/02/22 23:15:22 SaeKmlO+0
あれ?早く自慢してくれよ~wwww
東京人松坂の横浜高校を~wwwww
366:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 01:06:55 ORbQdk3y0
まあその松坂もあんま打線の良くなかったPLや報徳や相模にかなり点取られてるんだよな
別に江川や嶋ではない
367:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 01:11:16 ORbQdk3y0
打撃陣 最高級
投手陣 最高級
守備陣、機動力 87PLに関しては最高級
機動力が使えるチームは、最強候補では広島商や箕島野球にも似ていた87PLだけでしょう。
広島商ヲタのブログで87PLを推してたことからも。
あと監督 最高
368:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 01:46:24 I4zi65gU0
おじさん
桑田のプロ1年目は何勝かね
369:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 02:08:05 KPbFBkGd0
117 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. [] 投稿日:2008/02/22(金) 19:27:03 ID:t8M5vQoU0
ほう!とうとう俺も名前が出るようになったか。
>>106
>言ってることも支離滅裂で学も無さそうだ
・・・野球を知らない香具師や、文章読解力のない奴には、俺の理論は難しすぎるかもな。
ま、あまり説明の上手いほうじゃないから、勘弁してくれ。でも、野球を分かっている人たちには
ちゃんと理解できるよ。
>>113
>単なる空気な存在でしかないのが宇部・じゅん・与田美香はオレ・
・・・お前も一度コテハンで書き込みしてみれば?自分の意見はひとつも
書かず、コテハンを批判するだけ。ワイドショーのコメンテーターよりタチが悪いよ。
>>107
・・・は?どっからそんな書き込み持ってきたんだ?名前とIDの部分だけ書き換えりゃあ、
いくらでも出来る罠。そんなことして楽しいか?
300 名前:与田美香はレオ ◆dEUAIg2io. [] 投稿日:2008/02/20(水) 21:15:52 ID:MMBiWpDQ0
こういうスレタイなんだから、もっとレベルの高い話は出来んものかね?
ちなみに俺は高校野球の試合を生で観戦するとき、必ず試合開始前のノックから見るように
している。そしてよほど結果が気になるとき以外は、7回くらいで球場を後にする。
理由はイチイチ説明しないが、このやり方が自分のベストだと思っている。
絡んでくる奴はスルーする。真面目に議論できる人のみ歓迎する。
↑スルーできなくて自分からわざわざ絡みにいってるよ、このおっさん
もしかしてPLおっさんと同一人物かも
370:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 02:23:20 UuUQmnXF0
このコピペ猿は何?
野球の話できないならここにいる必要ないだろ。
自演とか偽とかスルーとか逃げるとか、興味ないんだがな。
>>368
そんなもん自分で調べて、勝手に悦に浸っていればいいと思うぞ
桑・松のプロ1年目の成績が横・Pの力関係に直結すると思ってるような単細胞には
それで十分だろw
371:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 02:33:19 Lur/FCss0
バカは自分の立場が危うくなるとコピペや自演扱いしたりする
これ定説
372:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 02:50:04 DKzD7OEk0
このスレ見てて思うんだけど、全体的にかつての栄光に思いを馳せるPLヲタに焦燥感が漂いまくってるね
PLオタ=30~60代
横浜オタ=10~30代
こんな感じがする
横浜オタは今回の選抜でも優勝候補筆頭で、ここ10年間で3回優勝してる余裕が感じられる
あ、俺別に横浜オタじゃないよ、駒オタだけどなんとなく見ててそう感じた
373:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 02:54:09 7DEnuN9g0
今度は駒ヲタを装いますかwwwwwwwwww
前はあらかじめPLスレにアリバイレスを残しておいてから
「PLスレからきたPLヲタだが」と工作してましたよね?w
焦燥感wうまく自己表現できてますなwww
374:名無しさん@実況は実況板で
08/02/23 07:10:45 FdAR3LzE0
>>372
横浜オタは馬鹿なんだから自演しない方がいいよ