【東京】修徳高校野球部11【愚公移山】at HSB
【東京】修徳高校野球部11【愚公移山】 - 暇つぶし2ch705:名無しさん@実況は実況板で
08/04/05 17:10:21 6/AT4jphO
山田は今日は全くタイミングがあってなかった。
変化球に対して右肩の開きが早すぎて、バットもドアスイング気味。
初球を簡単に打ち上げてしまうのが2打席続いたのが気になった。
選球眼もアバウトだったしね。

勝又は合格点に近い及第点かな。
随所に思い切りの良さは見せたが、少し振りが大きいのが気にはなったが、
直球に的を絞って、くさい変化球は悠然と見送っていた姿勢もよかった。

石崎は…実は公式戦で初めて見たのだが、彼は積極性がなければ打席内での工夫もない。
直球か変化球かのどちらにも的を絞れていないから、2ストライクまでの甘い球(直球も変化球も)を見逃し、
最後外一杯のボール気味の球を中途半端なスイングで三振という形だった。
打席の中ですごく迷いながら立っているのが見て取れるほどだった。

全体的に今日は勝又、荒川以外は変化球に目が付いておらず、引っ掛けるゴロが多かった。

勝又はチャンスメイカーにもポイントゲッターにもなれる打者なので中軸で固定するのがいい。
現時点では四番の第一候補。
新2年の布川は非常に思い切りのいいバッターでこれも中軸に固定したいが、
インコースをうまく捌けると面白い。

全体的な感想としては旧チームからレギュラーだった選手が伸びてないかわりに、新戦力の台頭が目についた。
代打で出た松沼も打者としてのセンスはなかなかのものがあり、
ベンチ入り20人、更に春は外れた選手も含めてのサバイバルレースが楽しみである。
鳥山さんも数名を除いては今日の打順は白紙に戻すのではないでしょうか。
江東さんのいう、バッテリー以外は下級生と総入れ替えの案も万更でもない様子ですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch