08/03/20 15:51:29 1bY5n5nG0
自業自得とは言え、最後まで温情はなかった。私生活までは管理出来ないまでも、結局、管理能力不足がその後の不祥事件を招いたが、小田川さんもあれだけの信念があるのなら、
どうして、松本を教訓にして、不祥事件起こす前に、「一個人の勝手な行動や一生懸命やっている者の足をひっぱたリ、
将来の希望を奪うような行動を取った者は、絶対、容赦しない、野球部は首、退学勧告する。
例え、卒業出来ても、「犯罪暦」有りと記入するからな」 と訓示くらいすれば良かったな。形が違えど、小田川さんの指導は甘すぎた。甘い野球、楽しむ野球は中学で十分。
自己抑制出来ない者への甘やかしは、増長に繋がる。戦力的には松本がいなかったお陰でかなりダウンした。
3年夏、代打で最終打席立ち、フライに終わった。
松本、千葉経済大進学だっけ?かな。