08/03/17 23:14:24 8I/JYTihO
あれは修徳の堅守が勝利を呼び込んだ試合だったな。
世田谷はバッテリーミスと四死球が多くて、粗い野球だった。
やっぱりなんだかんだ言っても、試合を形作る第一の要素は基本に忠実な守りと投手の制球力なんだよ。
武内はリリースがバラバラといったが本来ならオフに走り込んで、
球持ちを良くさせるために下半身をいじめぬいてガッチリさせなきゃならんのに…。
武内君は手抜いたな(笑)
シャドーに下半身強化で正確なフォームを固めないと、今夏は日程が早いから間に合わなくなるなるぞ。
現段階のエース争いはますます混沌としてきたな。
俺個人としてはタイプの違う投手を一巡ごとにリレーする「三本の矢」プランが現実的と思う。
現チームは質より量で勝負っていうのは、もう前から承知の上なんでしょう?