05/05/28 02:16:35 vV+GbyRs
,ィ'^i^ト,、 >>282
/y'´⌒ ヽ.' いただきます。
i[》《]iノノ))〉 ファイルサーバー専用ということなら、
|!|(!´ヮ `ノ! スペックは低くてもいいので、発熱が少ないものが
{(lつ[]ァO お勧めです。
とんソ_i|) ちなみに↓は、マザー+CPUで7000円ほど。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
現状、自作パーツの資産がなく、全部買って組みあげるなら、こーゆーのもありですね。
ちなみに、ファイルをしこたま蓄えるなら、ケースと電源だけはお金をかけた方がいいでしょう。
ケースは拡張性が高く、HDDをたくさん積めるもの。極端だと↓のやつ。
URLリンク(www.coolermaster.co.jp)
電源は必要なAが安定して確保できるもの。
あとは、HDD自体が消耗品なので、適当なバックアップ手段を確保することをお勧めします。
なんか、自作板の見積もりスレみたいになってすんませんm(__)m