スペインの癌、イエロをなんとかしたほうがいいよat FOOTBALL
スペインの癌、イエロをなんとかしたほうがいいよ - 暇つぶし2ch17:fg
08/07/03 09:07:54 uwSr9riO0
スレ違いすいません ・・・ これを他スレに一回だけコピペして下さい
       
■毎日新聞廃刊か ■子会社のスポーツニッポン不買運動

★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事41
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日・変態報道】 毎日新聞、「2ちゃんねる」を名指し…「女性社員中傷書きこみで法的措置」で★28
スレリンク(newsplus板)

オカルト板スレリンク(occult板) 
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)
司法 スレリンク(court板)

【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【変態報道】
スレリンク(keitai板)
▼iチャネル解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能

解約理由を告げたい場合は携帯から151にダイヤル
▼解約後の料金について
パケホーダイなどとは異なり、解約した場合はその月のiチャネル利用料金は日割りになります。
解約したその月に再契約も可能です。追加料金も発生しません。
iチャネルの解約は日本人(あなた)を馬鹿にしている毎日新聞社への直接的抗議に繋がります
ちなみに解約には5分とかかりません

18: 
08/07/03 17:24:45 N/mbN3O00
ウザ

19:・
08/07/05 07:08:14 KLVJZW1KO
>>13
基本的にデルボスケは2流で同意だが
個性を纏めあげる手腕はあったかもしれない
ただ単に、ええオッサンだったかもしれんが



20:、
08/07/05 08:03:49 jeIBo/gQO
イエロがいた2002の時のスペインのほうが強かった気がする

21:、
08/07/05 10:22:02 oPT/EsLH0
>>20
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・

22:あ
08/07/05 10:28:28 gQGusFYvO
馬鹿じゃねーのおまえらw
世界最高のセンターバックと言われた男の凄さがわかんねーのか!

技術、フィジカル、読み、得点力。どれも一流だわ

23:.
08/07/05 11:53:24 HHzwBYlgO
>>1

イエロは速さこそないけれど、察知能力の高い優秀なCB。

イエロ晩年マケレレ時代で選手としての評価を下すなんて....

銀河系フレーズ商法につられたニワカ君なんですねw
わかります


24:あ
08/07/05 12:59:22 jfVhONvWO
イエロはサッカーは上手いぞ

いや巧いかな

25:2
08/07/05 13:07:06 pP6Bxttp0
イエロが巧いなんてサッカー見たことあんのかよwww

26:_
08/07/05 13:10:22 h+b7n7o00
イエロがスポーツディレクターをやってる以上、スペインの未来は暗い

27:名無しさん
08/07/05 13:17:25 dYGuYmA/0
1の自演オナニー炸裂中

28:_
08/07/05 13:19:48 ortp+xQ/0
イエロの選手としての格がどうこうというより、
単純にこいつはスタッフとしての才能がない

ただそれだけ

29:あ
08/07/05 16:04:38 jfVhONvWO
>>25

30:あ
08/07/05 16:05:44 jfVhONvWO
>>25
テクニックとか言ってんぢゃないぞ

DFとして巧みなんだ

ファウルの仕方とかな

31:あ
08/07/05 17:06:43 nQwURMznO
とりあうず選手壊しまくったよな。 
汚くて悪質がイエロのキャッチフレーズ

32:
08/07/05 17:07:06 QWiwH+Lg0
>>28
現地人乙

33::
08/07/07 23:43:08 +NJhRc8hO
>>19 いやデルボスケはやっぱ3流監督だよ

なんとなくかマリオではなく、ルイージに似てるよな

34:     
08/07/08 00:08:50 CoOjm3Cp0
>>13
あの面子ってちゃんと覚えてる?
あのなんていえるほど、戦力に恵まれてはいなかったよ。
>>23
というか、若い(つっても20台半ばだけど)ころはスピードもあった。
カンプノウでは1点取られてるけど、ベルナベウではロナウドも子供扱いしてる。
バレージみたいな読みでラインを保つタイプでなく、
身体能力に対する自信から浅いラインを保つタイプだった。
だから、落ち始めるとかなり悲惨、そのくせ長く続けてしまったせいで
ニワカの印象が悪いんだろうな。
>>30
ボールテクもあるだろう。
というか、年取ってからはそっちが先行しすぎたな。


35:あ
08/07/08 18:12:06 0GnLJIBLO
DFの中ではね

とりあえずイエロは無駄なファールは少なかった

石油大国に金を稼ぎに行ったのは最低だが…

36:_
08/07/08 18:45:17 OX2ZZu490
最低か?

37:_
08/07/08 18:50:54 SwY9qTxv0
てかその前にボルトン行ってるし。本人曰くフットボールの母国でプレーしてみたかったとの事

38:
08/07/09 17:09:24 xZMlF2YY0
いや、カタールに先に行ってボルトンに行ったんだよ。
契約延長になる予定が突然のクビだったからカタール行ったのは仕方ないんじゃないかと

39: 
08/07/10 09:23:17 FaKDdgga0
>>20
>>22
ネタにしてもつまらなすぎるw

40:クリロナ
08/07/10 09:32:19 UL6D5yiqO
>>39
ネタにしてもつまらなすぎるWWW

41:_
08/07/10 10:14:17 BxSpw+JbO
イエロはバレージやマテウスくらいのレベルと実績の選手だと思うが。
イタリア人やドイツ人じゃなくてスペイン人DFだから過小評価されてるな。

42:名無しさん
08/07/10 12:05:38 FaKDdgga0
>>41
どこまでバレージやマテウスを貶せば気がすむんだよww

43:    
08/07/10 12:51:13 HaNst2PH0
カンナバーロの体たらくのおかげで、スペインのDF事情が特殊だってことがわかっちまったからな。
足技はイタリアのDFとは比べ物にならないし。

44:.
08/07/11 01:14:01 VeCDO9gWO
良い選手だったけど、頭の悪そうな顔だなw

45:あ
08/07/11 01:51:38 jUXsKuiDO
顔濃すぎ。宇梶剛みたい

46:@
08/07/11 01:56:08 mbMSrO7N0
>>13
大リーグでいえばジョー・トーリみたいなもんか。
どっちも選手のレベルがそのまま成績に反映されるタイプだな。

47: 
08/07/11 02:28:51 TYgzBUz30
DFとして優秀だったは有り得んわw
サンチス、ターザンの方がCBとしては数段上
スペインの記者がスペインの歴代の選手でベストメンバー作ってたのにも入ってなっかったわ

48: 
08/07/11 03:11:30 tzbg3VCs0
ただのPK職人でしょ?
ただCL決勝でデル・ピエロを完璧に止めたのは
ありゃ凄かった

49:
08/07/11 13:27:33 n1t8JhOa0
見てない人とニワカは好き勝手言うわな

50:   
08/07/11 13:51:26 +GSFnAQt0
DF能力だけとっても
サンチスとイエロなら普通にイエロ。
アルコルタだと微妙だけど。


51:      
08/07/11 13:52:39 +GSFnAQt0
そしてフィードまで含めればクーマンの後のリーガのDFの中では抜けてるよ。
あくまでも全盛時に限りだけど。

52: 
08/07/12 00:07:54 aWpXINjw0
98年のCLの決勝の時はボランチじゃん

53:  
08/07/12 00:47:07 RYrlzyLN0
98年はCDF。
中盤はレドンドとセードルフ。

54:¥
08/07/12 15:43:07 GvDWycUL0
代表では中盤やってたよ。センターバックはナダルとアルコルタ。
結局ゲームメイクを一手に担ってたペップがスペって脂肪したけど。

55: 
08/07/12 15:51:20 SDlB5R6w0
で、オリセーにズドンですねわかります

56:     
08/07/12 18:12:14 RYrlzyLN0
クレメンテの好みが縦にボールを入れたがるイエロだったんだよな。
クライフなんかは94年のころからペップ使えっていってた。

57:¥
08/07/12 23:55:05 GvDWycUL0
そうじゃなくて、予選ではイエロとペップでコンビを組んでたのが
大会前のペップのケガでチーム構想が崩れたって話。
そのせいでフランス大会のスペインには中盤がなくなって
6-1-3システムなんて揶揄されてた。

58:_
08/07/13 18:36:58 3rcYMfYR0
イエロが凄かったのはフィードというよりグラウンダーのロングパス。
身体の向きや視線でフェイクを入れつつ相手FWや中盤の間を抜いてFWにボールを届ける技術。
フランクデブールやミハイロビッチもロングフィードはイエロ同様に素晴らしかったけど、
グラウンダーの縦パスを入れられるセンターバックはイエロ以外に見たことが無いなあ。

>>56
94年と言えばWSDでルイスエンリケ程度が最大のスターであるスペインが勝っても
盛り上がらないから勝って欲しくない、といった内容の記事が書かれていた。
書いたのは粕谷秀樹。

59:・
08/07/13 21:25:56 Dl5mylAf0
粕谷w

60: 
08/07/13 23:08:29 7s5DRqrG0
てか98年以前はスペイン代表自体今みたいなスタイルじゃなかった
もっと古臭いスタイルだったじゃん

61:    
08/07/15 02:11:17 M3QmxZav0
>>57
組み始めたのはけっこう遅い。
ずっとクレメンテはペップを冷遇していた。
はっきりと自分のチームではペップでなくイエロだともいっていた。

62:
08/07/27 17:59:18 kP85cytp0
クレメンテの志向するサッカーは一昔前のビルバオみたいなフィジカルで
ゴリ押しするおよそバスク人以外には向かないサッカーだったからな
クレメンテがバスク人だってことも影響してるんだろうけど
それに比べりゃ戦術的柔軟さを持ってるデルボスケのがずっと優秀

63: 
08/07/28 08:47:37 is5SB5iF0
CDFなんだからパサーとかセンス(笑)とかいいから、まず第一にまともに守備しろよ

64:     
08/08/05 20:41:17 n1Rioch00
結局カンナバーロの体たらくのおかげで、守備も悪くないってことがわかっただろ。

65:背番号
08/08/21 08:14:32 FtZt9Upu0
スペイン・陰謀のキーワード
「宇宙飛行士」と「小鳥」、後で・・・

URLリンク(love.45.kg)

スペインの国際空港で旅客機墜落
・炎上事故 現地報道では153人が死亡

66:
08/09/01 10:38:42 JYRjpF2B0
イエロ氏ね

67: 
08/09/01 10:53:31 siSRIgbh0
イエロのすごさはFKもそうだけど難といってもイジメ
今回も無能なフーゴネス監督を切って有能な人に代えた
代表に再びラウルが呼ばれる日もそう遠くないであろう

68: 
08/09/01 20:39:07 VVIQkcRC0
イジメってw

69: 
08/09/03 03:56:56 ouFuSc/C0
スペイン代表歴代得点ランキング

ラウル    44得点
イエロ    29得点
モリエンテス 27得点

70: 
08/09/03 05:24:33 rqyMytzQ0
ラウルを抜くのは並大抵じゃないな

71:_
08/09/03 05:36:20 B2h2Q6Wi0
どうでもいいところでしか点とってないイメージ>ラウル

72:、
08/09/03 16:14:37 YjGyE26IO
98W杯 1ゴール(ナイジェリア)
00EURO 1ゴール(スロベニア)
02W杯 3ゴール(スロベニア、南アフリカ②)
04EURO ノーゴール
06W杯 1ゴール(チュニジア)

73:ラウール
08/09/03 16:34:06 EY+4FiFPO
ナダルの方が数段上だったな

74:
08/09/03 17:11:40 ajesBCWpO
>>72
これ見るとグループリーグでしか取ってないってことかな?
まあ怪我とかチーム自体の不調もあるんだろうけど
チームを勝たせるプレイヤーではない気がする
レアルでの栄光も「ラウルがいたから勝てた」という感じではないよね
あれだけゴール決めてる選手に失礼だけど

75:      
08/09/03 20:55:30 nYGMnXmK0
レドンドの次に重要な選手ではあったよ

76:
08/09/03 23:42:34 4jr1hnSr0
イエロもラウルもカス

77:     
08/09/07 05:48:03 lNiHG0Zk0
イエロ氏ね

78: 
08/09/07 21:09:20 oisFXwop0
>>69
モリオはあと2点取れば2位になれるのか。
でももう代表には呼ばれないだろうな。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch