□◇ Albiceleste アルゼンチン代表 part34 ◇□at FOOTBALL
□◇ Albiceleste アルゼンチン代表 part34 ◇□ - 暇つぶし2ch2:
08/06/08 01:38:20 iIsGT5MY0
前スレ□◇ Albiceleste アルゼンチン代表 part33 ◇□
スレリンク(football板)

3:
08/06/08 01:39:19 iIsGT5MY0
part32:スレリンク(football板)
part31:スレリンク(football板)
part30:スレリンク(football板)
part29:スレリンク(football板)
part28:スレリンク(football板)
part27:スレリンク(football板)
part26:スレリンク(football板)
part25:スレリンク(football板)
part24:スレリンク(football板)
part23:スレリンク(football板)
part22:スレリンク(football板)
part21:スレリンク(football板)
part20:スレリンク(football板)
part19:スレリンク(football板)
part18:スレリンク(football板)
part17:スレリンク(football板)


4:
08/06/08 01:40:01 iIsGT5MY0
part16:スレリンク(football板)
part15:スレリンク(football板)
part14:スレリンク(football板)
part13:スレリンク(football板)
part12:スレリンク(football板)
part11:スレリンク(football板)
part10:スレリンク(football板)
part9:スレリンク(football板)
part8:スレリンク(football板)
part7:スレリンク(football板)
part6:スレリンク(football板)
part5:スレリンク(football板)
part4:スレリンク(football板)
part3:スレリンク(football板)
part2:スレリンク(football板)
part1:スレリンク(football板)

5:
08/06/08 02:02:14 TtPQJFLv0
アメリカ戦、どんなフォーメーションになるか楽しみ。
バシーレがカベナギを育てようとしてる気がする。リサンドロにもまとまった時間あげてほしいな。

6:
08/06/08 02:10:39 TtPQJFLv0
クリスチャン・ヒメネス、エルナン・ロッシのアルヘンコンビに幾度もチャンスを与え続けたハカン・ヤキンが頑張ってくれると嬉しい。彼のFKはなかなか良いし期待。

7:
08/06/08 03:45:36 1kF3sCOm0
ん~つまらない試合だった。
アルゼンチンやブラジルの選手層の凄さを実感できた試合だった。
スイス厳しいね。

8:
08/06/08 04:15:57 1kF3sCOm0
ポルトガル、トルコは中々面白い。
ポルトガル×アルゼンチンを早くみたいものだ。エインセに削られるロナウドを見たい。クククッ・・・

9:.
08/06/08 05:10:09 PQRKR+XpO
腐臭まきちらすな

10:
08/06/08 05:58:11 Wpg9NTS00
ぺぺの攻撃参加、デミチェリスに似てる。

11:。
08/06/08 10:59:19 q4M8yvR7O
アメリカ戦は何時から?

12:-
08/06/08 11:10:16 cGSP91Eh0
>>1~4
おつかれさま。

13:
08/06/08 12:18:05 3I+5FCPq0
アメリカ戦何時からだろうね。
後で調べてみるわ。

14: 
08/06/08 12:27:40 r3OLL2Ul0
明日の8時30分

15:。
08/06/08 12:54:01 q4M8yvR7O
どうも

16:_
08/06/08 19:44:34 bp/GFpo+0
18日のブラジル対アルゼンチンはTBSchで観れるんだな
これだけの為に630円か・・

17:_
08/06/08 19:46:26 bp/GFpo+0
↑19日だった

18:・
08/06/09 00:23:01 VwMzLKHXO
アメリカ戦ネットでやらないのかね?
予定載ってなかったから。

19:_
08/06/09 01:22:17 +HmAciSg0
生じゃなければタダでも見れるみたいなんだけどね<ブラジル戦

20:、
08/06/09 05:10:03 mL0+9sYKO
深夜に地上波で、ブラジル対アルゼンチンやるぞ!

21:・
08/06/09 08:40:21 VwMzLKHXO
またクルススタメンかよ・・・・・・

22:.
08/06/09 10:48:08 ZjV1PbMM0
後半やばいな 一人減ったのにw
壁三泥可哀想だった。

クルスは決定力あればな~
前半メッシからスルーパスで2度GKと1対1
アグエロとワンツーで1対1 他で4度くらい決定機あった
ただこの3人の連携は悪くない

23:_
08/06/09 10:54:31 +HmAciSg0
前半からバックラインで持つ時間も多かったしなあ。
それに1人減ってあれじゃ悲しすぎる。
リサンドロもカベナギもかわいそ。今度はリケルメいる時に出してやってくれ。

24: 
08/06/09 11:33:24 c0M3YalJ0
試合見てないけど、いまいちだったの?
ゴールは決まらなくても、前線の連携が出来て来ると今後の為にはなるね

25:名無しさん
08/06/09 14:02:26 Z0sH9F300
マスチェラーノがキャプテンって前にもあった?

クルスはインテルでは決めるんだけどなー。まあ簡単なのをあっさり外すことも多いけど。
代表でどうも決めきれないのはなんでなんだろう。
それでもスタメン出場が続いているから、評価はされているんだろうか。ガンガレ

だれかアメリカの選手の2枚目イエローの理由を知ってたら教えてください。
何か言ったのか?パンツの裾をまくってたのが悪いのか?

26: 
08/06/09 14:36:58 eUjYP54c0
クルスは何回チャンスもらってんだ
若いカベナギでいけよ
バシーレじいさん頭固すぎ

27:あ
08/06/09 15:44:59 wMTksa4/O
アンチクルス残念だな^^カベナギとかしょうもない。
良くクルスのプレーを見るべきだな。とてつもなく上手いぜ。メッシとかアグエロもかなりやりやすいだろうね。
メッシはバルサじゃエトーみたいなのに合わせんとあかんからなw
それに比べりゃ落としの上手いクルスは神に見えるだろうね


28:、
08/06/09 15:45:29 VwMzLKHXO
カベナギは今いるメンバーでもロペスに次ぐ三番手なのかも。
クルスはミリトと同様代表だと決めきれないね。
動きだしなんかはさすがだけどね

29:名無しさん
08/06/09 17:45:11 ubRcopb20
アルゼンチンの9番はゴールを決めることが仕事なんだよ。前半に決めれれば、後は楽になった。
リケルメいないとアメリカにも勝てないのは悲しいね。

1番手、クルス(外しすぎ)
2番手、クレスポ
3番手、カベナギ(エジプト、メキシコ戦で時間もらえたが・・・)
4番手、ロペス(ようやくアメリカ戦で時間もらえたが・・・)

30:
08/06/09 18:21:08 xmiaVzk80
携帯厨多いな

31:1
08/06/09 19:31:54 S+Pn6kaV0
           クレスポ      クン
 

          リケルメ        メッシ

   マキシ                      サネッティ

              マスチェラーノ


      エインセ      ミーチョ    ブルディッソ


                ブルゴス


  これ試せや
 

32:.
08/06/09 19:34:51 R9/5Bul5O
ユーロの再放送 
ドイツ-ポーランド戦を今見てるんだが、W杯の事を思い出すとやっぱりドイツ憎たらしい。

33:_
08/06/09 19:42:40 /uaPh9to0
もう次が来てるんだ、そんな思い捨てるんだ

34:.
08/06/09 19:46:15 ZjV1PbMM0
今日のUSA戦 Ole la nacion チラ見したけど結構好意的に書いてるね
ここ2試合試した3-4-3気味の布陣でポジティブな面があるので
リケルメ復帰の週末のWC予選を同じシステム継続するか元に戻すかって話になってる。


35:あ
08/06/09 20:04:36 SI4Wdik+0
>>34
全部読んだが別に好意的じゃないぞ。
10人のアメリカに苦戦し、試合をコントロールできなかった、アメリカは一人少ないということを忘れさせる良さだったとも書いてある。焦りからラフプレーが目立ったとも
チラ見じゃなくて、色んな記事ちゃんと読みなよ。

36:_
08/06/09 21:24:11 voDxHB9lO
>32
スゲー解る!
元々クローゼのプレーは好きだったけど顔が嫌いだったのにW杯でどっちも嫌いなった
エインセの激怒には感動した!

37:_
08/06/09 21:54:53 +HmAciSg0
WCでパトが痛がってる時にさんざんわめき散らしてたバラック。
試合後、君は休み休みやってたけど足の調子どうなの?と嫌味っぽく聞かれ、
「リケルメに思い切り足蹴られたから痛いんだ」と言い訳。
CL決勝でもテベス相手にギャーギャー言ってたな。
バラックも好かん。
リケルメはバラックの足を蹴ってクローゼにもビンタした。分かってるねえ。

38:名無しさん
08/06/09 22:09:27 aylV4eB30
メッシのトップ下は機能し始めてきたな
クルスは外しすぎだが動きは良かった
クン クルス メッシは連携良くなってきたね。クンはかなり守備もしてた
後半メッシ下げたら一気に攻められて謎采配と思ったが
結果的はあの泥仕合に出て無くて良かったw骨でも折られかねん
アグエロPK貰えず、初キャップ?のマスチェ退場w謎キャンタマw
そしてアメリカの二枚目の謎退場
レッド出したら途端に風船投げ込むアメリカの客
悪い意味でネタ満載だったw

39:名無しさん
08/06/09 22:46:26 475mASiZ0
ユース(U-19)が8月に静岡県へ来るようです。
URLリンク(www.shizushin.com)

40: 
08/06/10 00:07:53 R58tAyw60
リケルメ入ったらどーすんだろ

41: 
08/06/10 00:18:58 aWqbf6tT0
クルスもクレスポより年なんだから、本選のこと考えるとあんまり使い倒してもなあという気が
まあ次代の9番を任せられる選手が台頭してこないせいもあるんだけど

42:、
08/06/10 00:46:45 /3VKU9v1O
リサンドロもカベナギも雑魚リーグの資金力のあるチームでプレ―しているだけだからバシーレの評価低いだろうな。
強豪チームのスカウトからも全く評価されてないみたいだし。イタリアやスペインじゃ中堅が精一杯だな、こいつらは。そのくせに移籍金が高いという矛盾w
いい歳して大舞台の経験ないとミリトみたいになると。

43:か
08/06/10 01:18:36 DTKEmUeBO
カベナギ














こね~

44:。
08/06/10 03:13:03 751vVD5HO
3-4-3の超攻撃的サッカー
DFガライ、ミリート、デミ 
MFマスチェ、カンビアッソ、マキシ、イグアイン

CFメッシ、アグエロ、ラベッシ。


45:
08/06/10 03:14:09 R0F7M0SG0
>>38
> 初キャップ?のマスチェ退場w謎キャンタマw

何で退場になったの?

46:
08/06/10 03:18:50 SoBJhstG0
と携帯厨が言っております。

47:か
08/06/10 03:26:53 DTKEmUeBO
カベナギ



















48:
08/06/10 03:31:46 6UclauZ10
>>42
リサンドロ、カベナギの試合を観てればそんな言い方は出来ないと思うんだがね。
バシーレの評価が高いからこそ後半からまとまった時間をもらえてるんだよ。
リーグ自体のレベルはセリエには劣ってるだろうが、彼らの決定力はクルスより上なのは間違いないよ。2人とも両リーグで表彰されてるんだからね。
ちゃんと3人を見なきゃダメだよ。

49:トニ
08/06/10 04:32:04 PgBBr2pu0
>>41
もう台頭してきてるでしょ。
1度ゴールすれば焦りもなくなりゴールを量産できる未来の9番が、今の代表メンバーにいると俺は思うよ。
気長に待つよ。

50:か
08/06/10 04:39:05 DTKEmUeBO
各国エース

イタリア トニ
オランダ ルート
ドイツ クローゼ
スペイン トーレス
フランス アンリ
アルゼンチン カベナギ?クルス?(笑)

正直きついだろ(笑)

51:名無しさん
08/06/10 05:26:10 r+/PAXC90
携帯厨はスルー

52:
08/06/10 06:00:50 aVRH/uzi0
各国のエースストライカーを何試合も見て、カベナギやリサンドロを比べても自分の目からでは負けてるとは全く思わないよ。
もちろん劣ってる部分もあるが勝ってる部分もある。良いFWだよ。

ネームバリューは無いよ、だがそれがまた良いね。

53:名無しさん
08/06/10 07:54:12 PlCog/GD0
>>45
普通にファールでイエロー二枚
二枚目のタックルは臑スパイクでえぐかったかな

54:か
08/06/10 11:35:48 DTKEmUeBO
>>52勝ってる部分とは?やつらが強豪国相手にゴールすることが想像できないんだよ。
南アフリカまであと2年だし新しい9番を待っ時間なんてない。
クルス外してクレシュポでいくべき。
誰かが代表で実力示せたとき初めて9番を背負わせたらいい。
クラブじゃなく代表でね。バティからスタメンを取った時のように。


55:。
08/06/10 12:27:21 WnkxmgXrO
戦術やスタイルも違うのに他国と比べてどうすんのw?
カベナギやロペスが劣ってるとも思わないし今の面子とスタイルなら
そこまで9番タイプに固執する必要もないと思うが。


56:-
08/06/10 12:59:09 Gmyi99250
ゴールが入るかどうかは運も左右するしな。
今回の3トップはいい感じじゃん。
まだ2試合でこれだけ連携出来て来たというのは、きっと合うんでしょ。
正直、前目で一番シュート上手いのは、マキシな気がするw

メッシのCK,FKは期待出来ないから、リケルメ居ない時はマキシのほうがいいよ。
蹴りたいなら、もっと練習しる!

57:
08/06/10 13:30:04 tJmAmJ0p0
クレスポがいつバティからスタメン奪ったんだ?w2002年W杯の時、クレスポスタメンだったっけ?

58:
08/06/10 13:33:50 tJmAmJ0p0
クルス、アグエロは3試合目。
クルス、アグエロ、メッシは2試合目。
次はクルス、アグエロ、メッシ、リケルメ

マキシはシュートだけは巧いよ。他は並だけど。

59:名無しさん
08/06/10 13:38:10 cmneZPuc0
>>57
× クレスポ
○ クレシュポ

間違えてる。

60:名無しさん
08/06/10 13:49:27 gLQUM9XP0
ID:WnkxmgXrO
ID:DTKEmUeBO

携帯厨はスルーでお願いします。
O←携帯
0←PC

61:か
08/06/10 13:55:23 DTKEmUeBO
>>57日韓ワールドカップ予選だよ。


スルーとか言ってねーでお前もなんか意見言えよ。


62:名無しさん
08/06/10 14:01:53 JURLUl3c0
あれ、マスチェいつのまに退場してたんだ…?
てことは最後は10人対10人だったの?
アメリカのナゾのイエローのほうが気になって見落としてたよ。

>>56
FKはクルスもすごいうまいよ。
けど、背が高いから的担当なのか?あるいは蹴りたいって言わないのか?

63:
08/06/10 14:16:31 wtfCbmoe0
>>62
クルスは自分から言うタイプじゃないんだよ。だからポジショニング見てもそう思うでしょ?アグエロの邪魔はしない。真ん中を譲ってる。ベンチでも不満は言わない。

俺が決めてやるという強引な所がない9番、それがフリオ・クルス。

64:
08/06/10 14:21:16 wtfCbmoe0
>>56
ソサがいるから、マキシのCK、FKはこれからもアトレティコ限定になっていくと思うよ。
まぁ、アトレティコでもシモン、ペルニアいるから練習時間は少ないだろう。
だからあまりうまくない。

65:_
08/06/10 14:25:27 0y9t3KEi0
ソサって活躍しないのに時間はもらってるんだから、よっぽど期待されてるんだろうね。

66:
08/06/10 14:33:21 wtfCbmoe0
かなり期待されてる。
ボカ戦でのFKはうまかったし。
テクニックはかなりある選手だと思う。

67: 
08/06/10 15:04:05 R58tAyw60
でもFKからも流れからもそんなにゴール決めてない
アメリカ戦もソサ最低評価の4

68:名無しさん
08/06/10 15:06:38 Wi1toREm0
デニスが俺のポチョラベッシの相棒になりそうなんだけど。

ソサは上手いけど、ソサくらいのレベルの選手は毎年出てくる印象

69:-
08/06/10 16:16:38 Gmyi99250
>64
ソサって、今んとこ控えとして考えられてるんじゃないか?
ポジション的には3番手くらいだろ?
FKが上手くてもピッチに居なきゃ意味ないじゃん

70:.
08/06/10 16:25:56 5RawMuw+0
>>56
直FKじゃなければ意外とメッシのキックからチャンスになってる。
ロマンなしの時も確かアシになってるし
USA戦もエインセにゴルチャンスあった。
まぁ まだまだ改善が必要だがな

71:名無しさん
08/06/10 18:05:36 JURLUl3c0
>>63
インテルの試合は自分もできるだけチェックしてる。やっぱあんまり言わないのかね。
プレイスタイルにしてもそこがクルスのいいところだと思うけど、
せっかくうまいんだからもっと見たいと思うし、チームにとってももったいないような気がする。
FK、昔ブッフォンからも決めてるし、こないだのミラノダービーもきれいなの決めたもんね。

72:、
08/06/10 23:23:12 /3VKU9v1O
ミラノダービーのゴールは見事だったが、リバプール戦や優勝のかかったシエナ戦は糞だった。
見てる途中からドイツ戦の絶望的な感じが重なったよ。
多分ブラジル戦スタメンだけど期待してないよ。
今回3-0は勘弁してほしいね。



73:
08/06/11 00:07:37 zWbXbW2l0
>>53
ありがとう。
1発レッドかと驚いてしまったよ。

74:!
08/06/11 11:44:14 OLfZSCOdO
以前カベナギはクレスポの代表通算ゴール数なんて余裕で越えるとかいってる奴いたよな!
どんだけぇ~

75:_
08/06/11 11:46:21 fz3wxEoz0
クレスポを超えると言うことは、少なくともマラドーナの得点数を超えるってことだろ。
なかなか難しいんじゃないかね。
今の代表で一番点取ってるのってリケルメか?

76:_
08/06/11 12:30:53 0EUVd4fo0
コパ、南米予選とチーム内得点王はリケルメだからな。
コパではすぐ怪我したものの、クレスポもしっかり点獲ってたけど。

データが古かったりして誤差はあるだろうけど代表得点率めやす。
ロナウド0.660 アドリー0.642 クレスポ0.538 ジーニョ0.400
リケルメ0.377≒カカ0.372≒Cロナウド0.370
メッシ0.333≒ルーニー0.333 サビオラ0.275 テベス0.200

77:
08/06/11 13:54:15 jqz+H0Z90
>>74
俺はクレスポのゴール数上回ると思ってるうちの一人だよ。カベナギ1度ゴールすると止まらないから。ボルドーで復活できて良かった。

78:
08/06/11 14:09:27 jqz+H0Z90
クルスにもっとエゴな部分があれば更に伸びてたんじゃないかと、W杯まで後2シーズンもある。クルスにとってはコンディションを維持できるかが一番の難題。

79:
08/06/11 14:13:31 jqz+H0Z90
バレリ頑張ってくれ。

80:.
08/06/11 19:23:41 xAQiQmHb0
ユーロ見てて思うんだが、アルゼンチン代表の両SHを任せられた選手の攻撃力が無きに等しいのが辛い。
メッシがいなきゃ、サイドから崩せない。

ドリブルで崩せる選手他にいないんか?
エスクデロはどうした?

81: 
08/06/11 20:46:30 yFgOhtBB0
リケルメシステムだからそう感じるだけだろ。

82:.
08/06/11 21:06:41 tCm4Qyrx0
だからこそSBの上がりが重要

83:あ
08/06/11 21:07:17 3Y0j+zc8O
ベロンよりアイマール

テベスよりサビオラ

84:     
08/06/11 21:11:47 08dUsGIN0
テべスはマンUで一皮むけたな
06W時は欧州は絶対無理だと思ったけどな

85:あ
08/06/11 21:15:51 3Y0j+zc8O
アルゼンチンいい選手いすぎやな

日本と大違い

86:.
08/06/12 13:50:24 O4syPM5F0
またベロンのメッシ弄りがはじまるのか・・・

87:.
08/06/12 19:28:55 I7pPTI5v0
メッシ逃げてー

88:-
08/06/12 20:23:31 xP5hfsKf0
エクアドル戦は日本時間でいうといつですか?

89:_
08/06/12 21:20:55 0lqwjbzE0
日本のエスクデロは既に終わった感満々だな・・・

いっそもう片割れも日本に来いや

90:.
08/06/13 03:00:53 43wDC0pEO
>>32 を書き込みした者です。
クロアチアGJ!


ドイツwww

91:名無しさん
08/06/13 03:11:51 oIBXQm2O0
試合に負けて逆恨みしてるやつって何なの?
しかも2年も経った試合で

92:名無しさん
08/06/13 09:29:48 KQPhW/X60
ドイツは「つまらない」の代名詞だからな。
負けて喜ばないのがおかしいんだよ

93:_
08/06/13 10:15:42 HWVn6+Q40
運動量ある奴いないとだめだわ。
リケルメいるんだから、運動量ある奴必要。
リケルメいないなら、運動量ある奴もっと必要。

94:名無しさん
08/06/13 12:32:29 p2GE/S740
>>92
ニワカ過ぎるwwww


95: 
08/06/13 12:44:31 tim+pqC20
昨日のクロアチアとやったらアルヘンも圧倒されそうだな
ドイツのこと言えん

96: 
08/06/13 15:12:03 Rx0KGuX20
ブラジル戦リケルメ出られる?

97:名無しさん
08/06/13 16:24:14 IRrWVIcg0
自己解決しました。

98:名無しさん
08/06/13 19:15:24 9v8FXUPD0
お子様&お嬢様軍団来日決定。

99:-
08/06/13 20:05:00 l0SbnYUy0
エクアドル戦はこんな感じかな



          クン        メッシ


              リケルメ


  マキシ                     サネッティ


           マスチェ    ナッパ


       エインセ    ミーチョ    ブルディッソ



                パト

100:.
08/06/13 21:30:32 kdYYXHmw0
紅白戦
ベロン2ゴルwww
スタメンなのかな?

ベロン メッシ ロマン 皆FKでゴル決めるってどんだけだよ

101:名無しさん
08/06/13 21:56:34 DNL3VRLX0
>>99
Oleに載ってたな。

102:.
08/06/13 22:56:37 YygADok30
日本戦きまり

103:名無しさん
08/06/13 23:13:24 LWFSgmyC0
アイマールは今どうしてるんだろ?
アルゼンチンに帰ってるかなぁ

104:だれか書けよw
08/06/13 23:34:29 YygADok30
7/29(火)東京・国立競技場で行われる「キリンチャレンジカップ2008 ~ ALL FOR 2010!~なでしこジャパン 対 アルゼンチン女子代表、U-23日本代表 対 U-23アルゼンチン代表」の大会実施概要が決定した

105:_
08/06/14 00:23:54 sy60VLyK0
>>104
>98,102

106:_
08/06/14 00:59:04 WG5Z9Rsb0
>>105
102=104

107:ハゲ
08/06/14 07:46:50 8X6BbqU2O
ベーロンさんをまたピッチ上で見られるとかすげぇ感動
どうせならアジャラさんもコパのリベンジじゃないけど出て欲しい

108:、
08/06/14 11:28:21 /1pguc8JO
エクアドル戦は何時からか教えてください。

109:
08/06/14 11:47:34 oaXwn5tdO
>>88=>>108

ぐぐれ

110: 
08/06/14 11:59:07 TSGrmtrZ0
>>108
月曜朝6時

111:、
08/06/14 12:08:17 /1pguc8JO
あざーすm(__)m

112:名無しさん
08/06/14 15:32:27 6duRxrJt0
アイマールのラツィオ移籍濃厚のニュースが流れてる。他にも移籍の噂は絶えないみたい!やっほ~♪

113:名無しの笛の踊り
08/06/14 16:01:39 Q2HVNCID0
saikin argentina no game TV broadcast ha attano?

114:おいババア 
08/06/15 03:08:16 jbUolPNB0
>>112
きもい 巣に帰れ

115:あ
08/06/15 03:24:06 M9otVraCO
アグエロはビジャを目指せ。タイプも似てるし

116:                
08/06/15 06:10:18 ktRPbN9V0
不動の2トップ
クレスポ、サビオラ
絶対外せん
代表でしか見れない貴重な選手だ

117:.
08/06/15 23:47:20 yfzkFjdP0
俺もクレスポ&サビオラ好きだな
今もこれでやって負けたら納得いく

118:、
08/06/16 00:31:18 TKuGPIt7O
>>117分かるわそれ。
最後にブラジルに勝った試合もクレ&サビ
そのコンビで負けた試合あるいは無得点だった試合は少ないような気がする。

119:.
08/06/16 00:54:21 k/ib+VaA0
>>118
なんてのか、がむしゃらだったっしょ
その予選のブラジル戦なんか気迫パキンパキンだった

120:あ
08/06/16 01:16:10 1gMLxajAO
二人ともリケルメに合うしな

121:-
08/06/16 04:59:55 91j2J+vGO
もう限界は見えてる。その三人では。
ワールドカップ制覇は無理。だからなし。


122:.
08/06/16 08:14:50 NpTyEeOw0
しかし放り込んだ途端にゴルとかw
パラ塩乙

マラ監督でいいよ

123:.
08/06/16 08:15:34 rsXDKD140
パラシオ乙

124:名無しさん
08/06/16 08:25:49 F5KPajrI0
ベロン、リケルメ、メッシ自分でボール持って攻撃作りたい奴ばっか
前線にアグエロの相方としてスペースで貰えるFW入れなさい

125:.
08/06/16 08:37:19 k/ib+VaA0
ヴェロンは球出しやってたろ
マキシ下げてつなぎがなくなった

126:.
08/06/16 12:37:58 qocoNOjd0
テベスorサビオラ アグエロ

     リケルメ メッシ


これがいいだろう

127:/
08/06/16 12:43:45 K5f20yRy0


128:・
08/06/16 12:50:26 ZafsmWr0O
早  く  ク  レ  ス  ポ  呼  べ  。

129:、
08/06/16 12:55:12 TKuGPIt7O
テベスなんか入れたらまた足元でもらいたがる奴ふえるだけじゃん。

130:.
08/06/16 12:56:43 aR6He7DG0
来たボールまっつぐ蹴るだけのクルスはやっぱし使えなかった
前線で動き回っていろいろこなすクレスポの方が代表には向いてると

131:.
08/06/16 12:58:46 aR6He7DG0
ゲッ、ミーチョがカレー券たまって、マスチェもブラジル戦やばし

132:名無しさん
08/06/16 13:01:40 XQvVh/Xo0
クルスはけっこういいポジション取りをしてると思うんだけど…。

ただ、親善試合も見てたけど、どーしても点が取れないね。
今日はアグエロもメッシも決めきれてなかったけど…。何がまずいのか。
とにかくパラシオお疲れ。

133:あ
08/06/16 13:01:51 ZMSJ4DSAO
メッシってチーム弱くするな。こいつだけ輝いてどうする?
バルサもアルゼンチンも何かおかしい。
普通にクレスポやサビオラを選出すべき。メッシじゃ勝てない

134:.
08/06/16 13:12:26 aR6He7DG0
ゴール前のショートパスのつなぎ1回だけ
前2−1−2でリケルメ下がり過ぎで、マキシとサネッティはじっこで、メッシは出たり入ったりで、アグエロだけじゃつながんないっしょ
第3のFWカンビアッソがいたら・・

135:_
08/06/16 13:29:44 y5gp4OJS0
リケルメは本来、下がろうと思えばいくらでも下がってボール受け取れる。
だけど孤立する時間帯があるのは、孤立するのが有益と思ってるから。
ボカはリケルメ孤立すると、迷いなくリケルメ抜きでサイドなりなんなり使って攻撃する。
でも最近の代表はサイドもえぐれないし裏も取れないから、リケルメがマークひきつけてギャップ作っても旨みがない。
だからリケルメは下がるしかない。
で、FWも足元型だとさらに押し込まれて負の連続。そもそもFWとかが動けりゃリケルメも下がらなくてすむけどな。

136: 
08/06/16 13:42:46 CN5FsntU0
エクアドルごときに酷いできだったな
ブラジルに大敗したら爺さんクビでいいよ

137:-
08/06/16 13:52:52 BV6LXb/s0
ここでやったたんだな
あとで見てみよっと
URLリンク(www.justin.tv)


ブラジル戦では守備が不安だな・・・
スペースで受ける選手が必要なら、メッシoutでパラシオかクルス入れたらいいんじゃね

138:.
08/06/16 14:12:36 aR6He7DG0
前3人は古典的にマンツーマンで抑えられてたっぽいけど、あれ徹底されるときつい。

139: 
08/06/16 14:51:20 cda4zoO80
ブラジルやばいね

140:・
08/06/16 15:02:58 ZafsmWr0O
ブラジルお約束の死んだふりですか。

141:.
08/06/16 15:12:01 aR6He7DG0
ミーチョさいならで、マスチェ、ヴェロンが壊れたらしい
リケルメがあい変わらず絶不調、マキシが調整不良
カンビアッソさいならだし、
中盤マジ総取っ替え

142:、
08/06/16 15:45:02 TKuGPIt7O
マジかよ。せめてドローに持ち込んでくれ!

143: 
08/06/16 15:59:33 CN5FsntU0
R. Abbondanzieri (5): Sin culpas en el gol. Puso el pelotazo previo al 1-1.

N. Burdisso (4): Perdió mucho con Tenorio. Se juega el puesto: entró por el lesionado Milito.

M. Demichelis (6): De lo mejor atrás, pero no cortó en el gol rival. Fue amonestado: afuera ante Brasil.

G. Heinze (5): Intentó proyectarse, pero pagó por sus limitaciones. Y atrás estuvo poco firme.

J. Zanetti (3): Mucho recorrido en la cancha, pero intrascendente.

J. S. Verón (6,5): De buen PT, manejando el equipo, luego se cayó por los cambios posicionales.

J. Mascherano (6): El León de siempre. Su salida se sintió. Y mucho.

M. Rodríguez (3): Nunca supo dónde debía ir.

J. R. Riquelme (3): Lejos de la bocha, sin peso arriba. Sólo tres tiros libres: uno regular y dos mal.

L. Messi (5): Arranques a puro vértigo pero poca capacidad para resolver.

S. Agüero (4): Lo bueno fue que peinó la pelota en el gol de Palacio. Después, como 9, falló.

F. Gago (4): Perdió bola y marca en el 1-0 parcial.

J. Cruz (4): Buscó espacios, pero no pesó.

R. Palacio (7): Pura eficacia: una chance y un gol.

144:.
08/06/16 16:27:25 NpTyEeOw0
ベロンさんは良かったな
マスチェのとこはガゴが良くなってきてるから
そこまで問題はないかもな
しかしデミーの停止は痛すぎるな

145:あ
08/06/16 16:51:11 1gMLxajAO
王様が調子取り戻さないとブラジルには勝てない。
なんとかしてくれ

146:ブラジル戦はたぶん
08/06/16 17:05:29 aR6He7DG0
  アグエロ    メッシ
      リケルメ
マキシ         サネッティ
  バタグリア  ヴェロン
エインセ  ゴンサロ  ブルディソ
    アボンダンシェリ

147:名無しさん
08/06/16 17:09:45 KLzF69R/0
ブラジルも3連敗したくないだろうし
どっちも負けたくないだろうなぁ


148:名無しさん
08/06/16 17:14:33 F5KPajrI0
>>146
メッシFWの動き出来ないじゃん
はぁ・・・

149:。
08/06/16 17:15:43 0s9W40XMO
メッシ、リケルメのプレーどうだった?

150:146
08/06/16 17:20:57 aR6He7DG0
ガゴ忘れとった <(_ _)>
ボランチは ガゴ ヴェロン

あと、マキシだめならグティエレス

最悪、リケルメ消えるかも

151:-
08/06/16 17:24:12 BV6LXb/s0
>146
ガゴは入るんじゃないか?

ブラジル戦は、引き分けられたら及第点じゃないかね。
あちらさんも死にものぐるいで来るだろうから。

152:。
08/06/16 17:24:45 0s9W40XMO
リケルメいないほうがいいのかな?やっぱ駄目か‥
ユーロに出場したらぼこぼこにされる(ノд<。)゜。

153:-
08/06/16 17:27:26 BV6LXb/s0
リケルメの調子が悪いなら、いっそメキシコ戦のメンツでやってみればいいのに。
マスケとミーチョが居ないのは厳しいが…

154:。
08/06/16 17:36:08 ROu6RtZ3O
もうリケルメとかベロンいらねーんだよ。
クラブで頑張ってくれりゃいいよ。
>>146とかどこの中堅国だよ。まじバシーレさっさとやめろ糞が。


155:,
08/06/16 17:38:20 aR6He7DG0
リケルメってマークされるとどこまでも下がって、いなくても同じになるからつらい

156:か
08/06/16 17:43:46 1gMLxajAO
1試合ダメなくらいでリケルメが外れるとかありえない話すんな
ホント試合ごとに言う事変わるなww
次の試合の結果次第でバシーレかドゥンガの首飛ぶかもな

157:,
08/06/16 17:52:59 aR6He7DG0
なんでや
リケルメはコパからずっとボロボロだろ
アメリカツアーには行ってないし

158:。
08/06/16 17:56:41 ROu6RtZ3O
>>156
その1試合がすごく重要なんだが。南米予選なんだぞ。
だいたい今さらまたベロン呼び戻して何がしたいのか
さっぱり分からん。リケルメを使いたいならダイヤモンドに近い4ー4ー2かオーソドックスな3ー5ー2しかないじゃん。
それならメッシの出る幕はない訳でバシーレはただフォメに選手を当てはめてるだけ。
コパは決勝まで雑魚だらけだったから共存できてるように見えただけだろ。
もうイライラしすぎて電車乗り越したわw

159: 
08/06/16 18:06:25 CN5FsntU0
シメオネこい!

160:.
08/06/16 18:06:40 aR6He7DG0
リケルメ怪しいからヴェロン呼んだんじゃ?

161:名無しさん
08/06/16 18:24:34 DOm2QK550
俺に静かに語らせてくれ・・・

162:ーー
08/06/16 18:29:00 s+AhXQGx0
>>161
どーぞ。


163:名無しさん
08/06/16 18:33:40 KLzF69R/0
リケルメは必要だがFWが・・・
メッシは純粋なFWじゃないと思うんだけどな

164:名無しさん
08/06/16 18:39:12 jC1PpX/O0
>>161
m9(´・ω・`)プギャー

165:名無しさん
08/06/16 18:42:04 jC1PpX/O0
>>161
静かに話したいならヒソーリか総合スレ行け

166:名無しさん
08/06/16 18:47:37 +ybxSe0T0
アグエロとクルス、どんだけ決定力無いんだか・・・ブラジルに負けるの間違いないなw

167:名無しさん
08/06/16 18:51:00 +ybxSe0T0
今日からフリオ・カスで

168:_
08/06/16 18:56:07 y5gp4OJS0
>>157
コパでリケルメはチーム内得点王だ
>>158
その重要な南米予選でリケルメは得点王だ

負けるとリケルメのせいにするんだから楽だよな。
この精神がリケルメ依存なんだよ。

169:.
08/06/16 18:59:13 aR6He7DG0
アルゼンチンは基本的にゴールに詰めて崩して点取るんだから、クルスなんか向かないんじゃ?
オプションでパラシオいるなら十分。

170:<
08/06/16 19:00:00 iw0cnD+oO
バティがいれば

171:名無しさん
08/06/16 19:01:55 +ybxSe0T0
イグアインがいれば
フリオ・カスよりは使えるだろ。

172:.
08/06/16 19:02:55 aR6He7DG0
>>168
なんでや
リケルメの今のコンディションでブラジル戦はどうなん?って話だよ
まあ今日のプレーは最悪だったが

173:名無しさん
08/06/16 19:06:33 +ybxSe0T0
だからフリオ・カスは使えないって皆言ってただろ?(笑)やっとわかってくれたか

174:-
08/06/16 19:09:46 BV6LXb/s0
>168
リケルメが良くないのを、全部他の選手のせいにするのもどうかと思うぞ

175:_
08/06/16 19:12:20 y5gp4OJS0
>>174
なんでや
そんなこと言っていません思ってません。
ただ全ての敗因がリケルメにあるとは思っていないだけです。

176:158
08/06/16 19:16:52 ROu6RtZ3O
>>168
ちゃんと読んでくれよ
俺はリケルメ批判なんて最初からしてねえよ
俺はリケルメを今のシステムと周りの合わない人選で使うバシーレを批判してるんだ

177:_
08/06/16 19:29:18 y5gp4OJS0
>>176
ごめんごめん
リケルメとメッシの共存が無理だと思うのは同意だよ。
でも二択なんて現実的に無理よ。誰が監督でも2人を同時に使うよ。

178:名無しさん
08/06/16 19:31:56 G9ixcalX0
アグエロの動きが悪すぎただろ

179:名無しさん
08/06/16 19:34:24 G9ixcalX0
そうそう、誰が監督でもこの二人は使うよ。

180:。
08/06/16 19:59:34 0s9W40XMO
やっぱ、リケルメとメッシは合わないんだね

181:
08/06/16 20:03:01 TFw5VB1t0
リケルメ、メッシ、この二人は別格♪
これからも応援し続けたい。

182:、
08/06/16 20:04:28 TKuGPIt7O
今思うと2006ドイツの時ペケがメッシをあまり使わなかったのはそういうことだったのかも・・・
怪我明けというのもあったけどロマンとは機能しないのは分かっていた。のかな!?

183:
08/06/16 20:05:49 TFw5VB1t0
もうすぐ奴が来るんじゃないか?

184: 
08/06/16 20:09:06 CN5FsntU0
イグアインか

185:
08/06/16 20:09:21 TFw5VB1t0
リケルメメッシが更に機能すれば、どんな相手でも怖くないよ。この二人が機能しなきゃW杯優勝は無理だろうしな。
黙って応援しようぜ。

186:ハゲ
08/06/16 20:10:28 JqVF0z55O
リケルメさんが封じられてる時のベーロンさんは光ってる
ただベーロンさんが疲れたら機能しなくなっちゃうんだよ
つーかベーロンさんとサネッティさんのワンツーとか超絶格好良かった

187:名無しさん
08/06/16 20:13:25 uJA4Cgvj0
五輪代表はいつ発表なん?

188:.
08/06/16 20:16:45 aR6He7DG0
サネッティはサイドからクロス一発上げたぐらいで消えてたな
マキシ下げられてリケルメ引っ込んじゃったしたし、たまに中に入らないと前が動かないがね

189:.
08/06/16 20:19:32 NpTyEeOw0
「赤ん坊は嘘つかない・・・」
マスチェwwwwwwwww
URLリンク(www.ole.clarin.com)

190:
08/06/16 20:20:31 TFw5VB1t0
俺はFW以外は悪くなかったと思ってるよ。
メッシが中盤まで下がってくると1トップ気味になる。アグエロはスペースがないと活きないタイプ。代表のポゼッションサッカーではCFにスペースは無い。アグエロのトップは無理がある。ポジショニングが巧いCFをトップに入れれば更に良くなると思うんだが・・・

191:あ
08/06/16 20:21:41 KqOcWLU8O
>186その動画どっかにありませんか?

192:
08/06/16 20:26:59 TFw5VB1t0
ベロンが疲れた場合は、ガゴが交代で入ってそれをするわけでしょ。ガゴのロングパスはベロンほどじゃないが期待を持てると思う。

193:名無しさん
08/06/16 20:48:29 KLzF69R/0
大型FWはクレスポかパレルモ呼んだ方がマシ

194:.
08/06/16 20:54:42 aR6He7DG0
ビデオ録画
URLリンク(www.justin.tv)

195:名無しさん
08/06/16 21:16:59 fl+awA/k0
情けないwエクアドルにホームで引き分け るとはw
なんでチビばかり使って、リサンドロ・ロペスやカベナギ使わないの?怪我中?
こいつらのリーグでの得点率やばすぎなのに・・・ブラジル戦まで温存ってことか?

196: 
08/06/16 21:26:19 CN5FsntU0
バシーレがクラック厨だから

197: 
08/06/16 21:28:04 en31bBl00
っていうか、リケルメトップ下やるとき、メッシが2トップの片方やってはダメって分かってる事を未だに繰り返す策のなさ・・

198:さは
08/06/16 21:34:54 i1hi+jJUO
アイマールとサビオラを選んで

199:あ
08/06/16 21:49:02 Q37Kr3IY0
いつまでチビ達を使い続けるつもりなの?

200:.
08/06/16 22:14:53 aR6He7DG0
3−3−2−2で、メッシは2列目のリベロでやったらいいと思うんだけど

201: 
08/06/16 22:41:04 en31bBl00
>>200
禿同。
今のメンバーで言うなら中盤の3はマキシ、マスチェ、サネッティでいいじゃん。

202:
08/06/16 22:43:27 Gj/Hot/f0
アグエロ 19ゴール 得点率0.58
クルス 13ゴール 得点率0.59

カベナギ 15ゴール 得点率0.97
ロペス 24ゴール 得点率0.92

203:  
08/06/16 22:52:18 A3oJ9xbh0
2列目のリベロw

204:
08/06/16 23:02:38 RNq1FynZ0
>>200
2列目のリベロはスルーしといてあげる。

で、前の4人は誰が良いと思ってるの?
(3-3-2-2)ここが重要。

205:.
08/06/16 23:19:12 aR6He7DG0
選手以前に監督だろ
も少しビリビリ感がないとダメよ

206:、
08/06/16 23:28:01 VPAeA4/A0
得点率とかあほだろwwww
リーグのレベルが違うだろ

ケズマンとか全く通用しなかったよな。それと一緒。

207:名無しさん
08/06/16 23:34:32 zqeWKEAp0
パラシオは、いい選手だな。去年のCWCでもミラン相手にいい動きしてたよ。
しかしなぜ海外へいかないの?
海外行ってたら、もっと知名度上がったと思うのに、残念だ。

208:.
08/06/16 23:41:17 aR6He7DG0
快速の選手はカニージャと比較されるからつらいな
個性も技術も二重丸だったし

209:あ
08/06/16 23:43:57 ZMSJ4DSAO
>>206クルスが最強という事ですね。分かります。


210: 
08/06/17 00:11:26 jYxU1XZm0
パラシオとクルスの2トップが一番よさそうじゃね

211:匿名希望
08/06/17 00:14:00 Dy9iKLaH0
>>ID:aR6He7DG0

申し訳ないんだが、mail欄にsageと記入してレスしてくれないかな?
あなたがレスする度に上にきてる。

212:
08/06/17 00:26:05 zvpK8BHh0
もうパラシオですか?

213:_
08/06/17 00:27:45 dZKJetIc0
ドゥンガは三連敗したら終了

214:。
08/06/17 00:43:41 zP4UkFtrO
スペースを作る動きが抜群に上手いクレスポ。
アグエロとは絶対合うと思うけどな。
クラブでもフォルランがいい動きしてくれるから活躍できた。
逆にテベスとは合わない気がする。

215:
08/06/17 00:45:42 /pq5uUlc0
>>206
得点率は重要だよ。
ゴール前での動き、落ち着き、視野の広さ、、判断力、決定力は、リーグのレベルでそれほど左右されないからね。

216:
08/06/17 00:48:33 /pq5uUlc0
クレスポとフォルランでは、全く動き方違うから参考にならないなぁ

217:
08/06/17 01:02:50 /pq5uUlc0
クレスポとテベスが合わないと感じたなら、この先クレスポの代表での活躍の場は更に減る可能性もあるかな・・・
テベスはリベルタドーレス、チャンピオンズリーグ、トヨタカップのタイトルを獲得し後はW杯のみ。彼には素晴らしい運もある。
テベスと息の合ったプレーをできる選手が、9番に一番近いかもね。

218:
08/06/17 01:10:10 /pq5uUlc0
ん~結局最後はビラルドが予想してる布陣、選手達で落ち着きそう。

219:名無しさん
08/06/17 01:13:27 OwzgxDnQ0
とりあえず、ブラジルの涙目見たいから頑張ってくれ

220: 
08/06/17 01:20:03 xrcLEQIr0
ようやく試合全部見たが、クルスが入ってからのほうが攻撃の形は出来てたね
つーても、クルスもアグエロも決定力がwww
基本メキシコ戦の布陣で前3人試してみてもいいんじゃねーかと思ったが、
バシーレが怪我以外でリケルメはずすわけないよな・・
しかしメッシは無駄に上手いわw

221:
08/06/17 01:29:50 /pq5uUlc0
そう決定力無いのがホントに痛い。

222:_
08/06/17 01:31:42 vRqAh2QL0
テベスとカベナギのコンビは見たいね。テベスがあれだけ熱望してたんだから。
あとリサンドロとの異常運動量・守備コンビってのも何か生まれそうだ。
足速くて球離れ良くて運動量あって、何より頭良いパラシオはアク少なくて誰とでも合いそうだ。
新しい可能性を模索してほしいもんだよ。
クレスポサビオラみたいなコンビ出てこないと勝てないよ。

223:
08/06/17 01:57:06 /pq5uUlc0
代表選手+国内外選手の話をこんな感じの流れで話せたら良いなと思い試験的に総合スレを作成してみたんだが中々人が集まらないな・・・詳しい方が結構いるし惜しい。

224:
08/06/17 02:03:07 /pq5uUlc0
>>222
テベスのスタミナは素晴らしいよね。
守備もFWと考えたら良いもの持ってる。
後は選手の活かし方だろうなぁ。

225:名無しさん
08/06/17 08:34:00 gXbayn+/0
クルス アグエロの下にメッシの方がバランスが良かったな
メッシにFWの動きは出来ないしリケルメの出来も今ひとつだった。アグエロも一人じゃ流石に無理
リケルメとメッシ無理にでも共存させれるなら3トップでメッシ右しかないがそれも嫌な予感がするw
調子悪くてもセットプレイ一つで得点の確率高いリケルメは外せないし
また死んだふりのブラジルにやられそうだw
組織としては前回負けた時と比べても成長してないしなー

226:_
08/06/17 12:09:35 sQqF8CnO0
マスチェは間に合いそうだ
ヴェロンはガゴと交替

227:.
08/06/17 12:29:38 rljknYcS0
テベスっていつまで出場停止なの?

228:_
08/06/17 13:14:39 sQqF8CnO0
5節目だけ。過労でシーズンオフは休みもらってる。

229: 
08/06/17 16:08:08 gX+iaO5u0
Argentina v Ecuador: 2010 South American World Cup Qualifier
URLリンク(www.youtube.com)

230:。
08/06/17 17:10:20 SkkjHpuDO
ブラジル戦フジで20日の明け方から放送だけど
実際は1日遅れだよね?
もしそうなら情報遮断しなきゃな

231:n
08/06/17 17:37:00 d2VH7lHw0


232:-
08/06/17 18:25:43 iKDWumLy0
>230
スカパーかケーブル入ってれば生で見られるが

233:1
08/06/17 20:33:12 LA88v8P+0
URLリンク(www.tbs.co.jp)
2008年6月19日(木)
深夜3時30分からTBS地上波オンエア!!
俺は地方でTBS入らないからBSIで録画見るけど

234:
08/06/17 20:33:30 +pugSbEfO
>>230
フジじゃなくてTBSだよ

235:_
08/06/17 22:48:48 sQqF8CnO0
ブラジルが地元のユースと試合して0-1で負けたらしいw

236:・
08/06/17 22:59:06 LQIyZo3mO
ってことはアルヘンはユースと戦うってことですね

237:_
08/06/17 23:19:20 sQqF8CnO0
ブラジルは今のままグズグズ繰り返すか、
アルゼンチン戦だけは頑張っちゃうか、

238:_
08/06/17 23:32:49 Rns8eFB10
アルヘン相手だし、ブラジルも試合になれば知らずと気合入るでしょ
ここは勝って離しておきたいわー

239:.
08/06/17 23:34:25 sQqF8CnO0
アルゼンチンの勝利
   = ドゥンガの終了desu

240:か
08/06/18 02:43:48 qk9rkzeGO
カベナギ来ますかね?

241:
08/06/18 04:59:31 UHjbr3Pe0
>>240
ブラジル戦スタメンの可能性低いでしょ。
クルスより明らかに期待できるから見たいんだけど

242:_
08/06/18 06:01:54 O+SBzIdT0
ベロン出れないのかよ・・・ガゴか

243:名無しさん
08/06/18 06:21:20 jM8U3dWZ0
バルサがNG!メッシ五輪出場消滅

バルセロナは17日、アルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(20)を
8月に行われる北京五輪に派遣しないことを表明し、同選手の五輪出場はなくなった。
メッシは「五輪に出場したい」と熱望していたが、チームのベギリスタイン強化部長は
「出場の決定権はクラブにある。(8月中旬の)欧州CL予選に出場してもらう」と許可しなかった。
7月29日に国立で行われるU―23日本代表との親善試合も欠場することになりそうだ。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

244:・
08/06/18 06:42:54 cCU1Xex2O
>>243
バルサのバカー!!
メッシ北京に出たがってたのに~

見たかった~・゚・(´Д⊂ヽ・゚・

245:名無しさん
08/06/18 06:44:09 jM8U3dWZ0
《南米予選は2年間に及ぶ激闘!王国同士の決戦が早くも実現!》

ブラジル × アルゼンチン

2008年6月19日(木)
深夜3時30分からTBS地上波オンエア!!

URLリンク(www.tbs.co.jp)

246:名無しさん
08/06/18 06:50:20 jM8U3dWZ0
サッカー南米予選「ブラジルvsアルゼンチン」 
6月19日(木) 27:30~29:00 TBS

W杯南米予選前半最大の山場となる南米を代表する2強対決。
ブラジル代表を率いるドンガ監督はエース、カカをあえて召集せず代わりに19歳の天才アタッカー、
アレシャンドレ・パトを初代表に、更にイタリアで精神的な不調に陥った後母国で見事復活した
「怪物」アドリアーノを選出するなど話題を呼んでいる。
対する現在FIFAランキング1位のアルゼンチンも永遠のライバルに対して虎視眈々と勝利を目指す注目の1戦である。

URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

247:卍研究会
08/06/18 09:13:06 52OusfswO
俺のスナフキンこね~~

248: 
08/06/18 09:23:58 E0ct6HHy0
>>244
そう言うなよ。休ませてやろうぜ

249:-
08/06/18 11:52:17 2wix+cTh0
一生に一度しか経験出来ないだろうメッシの五輪はナシか…
OAなら分かるが、まだ20歳の選手取っ捕まえて、
バルサほどのビッグクラブが、なんてケツの穴が小さいこと

250:_
08/06/18 11:53:33 a9eZJJ8c0
これでバルサがCL予備選敗退で、アルゼンチンがまた金メダル
意気揚揚のエインセ、ガゴ、イグアインが開幕から絶好調
とかだったら良いのになぁ・・・


251:_
08/06/18 12:07:42 4lhABfZN0
テベスは五輪で多種目の選手見て、自分ももっとやらなきゃって思ったらしい。
テベスも言うように、多種目の選手と触れ合う機会も良い経験になるのにね。
バルセロナの事だからこうなる可能性高いとは思ってたが。

252:_
08/06/18 12:26:00 a9eZJJ8c0
他種目だよね?

体操とかトライアスロンみたいに色々やってる選手の事じゃないよな?

253:_
08/06/18 12:30:49 4lhABfZN0
ウン、他種目。ごめんね。
トライアスロンみたいなのに影響受けたら、それはそれで面白そうだが。

254:.
08/06/18 12:41:25 QXUOIS0B0
150 名無しさん@恐縮です 2008/06/18(水) 12:28:50 ID:MmLX6iHd0
これは昨日ペップの就任会見で勝手にチキが自分の考え述べた(先制パンチ喰らわした)だけに過ぎないよ。
先日グロンドーナも「メッシのいないアルヘンティーナはあり得ない」と言ってるし本人も希望してるから恐らく出場するだろう。
チキはアルゼンチン-ブラジル視察にリオに行ってるからメッシとも代表の人間とも直接会うはず
そこで色々話すんじゃないかな。
チキ的には折れてくれたら儲け物的なセコイ考えからの発言だろう

バルサ公式でペップが協会から要請があったら従うって言ってるから
問題ないだろ。
アウベスは 先日 「俺は北京いかねー」って言ってたけどw

Pre-season and Olympic Games

Lionel Messi is likely to miss the Barca pre-season because of the Olympic Games, which may also be the case with Alves if he signs.
Guardiola commented that “Barca has to let its players go. If the Argentine or Brazilian federations make their request, we have to accept.
And if they have to go, I hope they come back as quick as possible because we don’t have much time and we have a lot of hard work to do”.


255:-
08/06/18 12:49:08 2wix+cTh0
>251
メッシみたいな若いうちからスターとしてちやほやされてる奴は、
余計そういう経験は今後の為になるよな、きっと。
バルサには気持ち良く送り出してほしいんだがな…

256:_
08/06/18 12:49:34 RNSveQWS0
セパタクローとか始めたりしてw

257:名無しさん
08/06/18 12:56:20 xp5WHRgp0
>>254
これどこのスレ?

258:.
08/06/18 13:06:39 DwrOoDokO
マスチェとルチョが五輪は色々な競技の選手に会えたから楽しかったって言ってたな-
そ-言えばアジャラさん中国のバスケの選手にサイン貰いに行って断られたんだよなw

259: 
08/06/18 13:07:36 p3cd3C2L0
北京でも機能しないこれか
  クン    メッシ
    リケルメ

260:.
08/06/18 13:11:50 r7W3vwEB0
ブラジルが5位におっこちたw

ウルグアイ伝統のたまの大爆発

261:名無しさん
08/06/18 13:20:59 eQyD6HdP0
ブラジル戦、現地18日21:50キックオフでOK?
URLリンク(www.afa.org.ar)

262:バルサ公式
08/06/18 13:22:55 9wJ9AJcR0
プレシーズンとオリンピック】
北京オリンピック出場のためメッシがプレシーズンに参加できない可能性がある。
これは新加入となるアウベスにも起こる可能性がある。
この問題についてグアルディオラは「バルサは選手を貸し出す義務がある。アルゼンチンとブラジルの協会が彼らを望むのなら、貸し出さなければならない。
そうでないなら、できるだけ早く戻ってくることになる。我々には時間はないし、ハードなトレーニングを行っていかなければならないからだ」とコメント。

また、同じ問題についてチキ・ベギリスタインは「規範的なものが我々に見方してくれるのなら、メッシはプレシーズンを行うだろうが、逆の場合、オリンピックに行くだろう」との見解を示した。

メッシ普通に出るでしょ 多分。


263: 
08/06/18 13:38:35 p3cd3C2L0
アウベスってまだ23歳以下なんだ
しかし北京に行きたくないとかアルヘンでは考えられんなw

264:
08/06/18 13:38:49 fDry/41dO
なんでゴンサロってMF登録なの?

265:
08/06/18 14:23:56 lyKwfmmt0
どこで見たのか知らんが、ただの間違い。
アウベスは北京に行かず、移籍先を早く見つけたいんだよ

266:-
08/06/18 14:25:44 2wix+cTh0
アウベスは83年生まれじゃないのか?
OA枠の話だろ
しかしチキの言い方はムカつくわ

267:.
08/06/18 14:35:22 DwrOoDokO
普段サッカーを見ない人でも五輪やW杯はなにげに見るだろ-からメッシには行ってほしいな

268:_
08/06/18 14:36:18 4lhABfZN0
サビオラが五輪行った時も、バルセ側はチーム愛が無いとかなんとかねちねち言ってませんでしたっけ。

269:、
08/06/18 14:36:30 V9tmMHU0O
サビオラはアテネから帰ってきたらバルサに自分の居場所がなくなってたと言ってたな

270:.
08/06/18 14:45:26 r7W3vwEB0
>>269
ああ、言ってた。
あれから長い彷徨がstart・・
サビオラは不幸な子

271:
08/06/18 14:55:45 lyKwfmmt0
俺は北京に行ってほしくないな。
怪我があったし、ゆっくり休んでほしい。
北京も予備選も他のメンバーで十分。

272:。
08/06/18 15:42:30 9lrn79znO
バルセロナにとっては、誰よりも、メッシは大事な宝物。グアルディオラも最新で、メッシを起用したいからと言ってる。
普通は、今更、言わないよ。それだけ凄い選手なんだよね。
どうなることやら‥

273:-
08/06/18 15:43:16 2wix+cTh0
北京行かなかったら、どっちにしろバルサで過酷な集金ツアーです
ゆっくりなんて休めないし

274:_
08/06/18 16:05:36 skfnT524O
そうそう
地方巡業でキャリアアップに繋がらないどさ回り
ロナウジーニョ亡き後は客寄せ役
結果出さなくなるまでは宝物じゃなく金のなる木

275:.
08/06/18 16:06:03 r7W3vwEB0
カカがFIFAの規定でクラブは拒否権もってるから俺は北京行けないぞーって言ってるが、、、

276:
08/06/18 16:19:24 XsEmswm40
俺達が考えても全く意味が無い。ただのオナニー。
メッシに任せれば良い。

277:.
08/06/18 16:32:06 QXUOIS0B0
バードマンからコピーロボット貰ってくればおk

278:.
08/06/18 16:46:51 r7W3vwEB0
ドゥンガさん、明日サイナラかも、、
ブラジル協会がポルトガル協会にジーコの就任待ったかけてるらし、、

279:_
08/06/18 17:11:44 4lhABfZN0
ボロクソだけどアルヘンに勝てばチャラみたいな雰囲気がいやらしいな。
逆にアルヘン側は、結果はそれなりに出してるがブラジルに負けたらおじゃんみたいな雰囲気。
結局、コパも似たような雰囲気だったかも。こういう所に差があるのかなあ。

280:-
08/06/18 17:23:59 2wix+cTh0
>275
それはOA枠のこと。
基本的に、23歳以下に該当する選手については、クラブは拒否権がないとされている。
だが、五輪ということでFIFAの規定は関係ないと、バルサは規定の隅をつついて拒否を主張してるようだ。
クラブと代表の狭間でメッシカワイソス。本人は行きたがってるのに。

281:275
08/06/18 17:30:01 r7W3vwEB0
あ、そうだった。寝不足でスマソ

とにかくブラズル戦がだしみdash!!

282:あ
08/06/18 21:40:46 ZvQCUXnMO
リケルメ頼んだぞマジで
あんたにかかってるんや

283:.
08/06/18 21:44:05 9wJ9AJcR0
シメオネはんが何か言うてますな

284: 
08/06/18 22:55:13 p3cd3C2L0
リケルメ抑えられて何もできなかったとか勘弁な

285: 
08/06/18 23:06:57 dR0ST+sG0
リケルメとメッシが揉めてるの?

286: 
08/06/18 23:07:40 dR0ST+sG0
リケルメとメッシがなんか揉めてるの?

287: 
08/06/18 23:08:04 dR0ST+sG0
2重投稿スマン

288:.
08/06/18 23:26:48 QqYtO1Pq0
リケルメは調子あがらんのに出ろと言われりゃ出る悪いクセ

289:_
08/06/18 23:29:24 55TV/aik0
リケルメとメッシは全然合わないのにな、それでも何でこの二人を同時に使い続けるのか。

290:.
08/06/18 23:43:24 QqYtO1Pq0
まだ押せ押せでいって簡単に裏とられて終わったりして
ブラジルのやり方知っててなんで突っ込むバシーレ

291:あ
08/06/18 23:48:32 GTnnIT9n0
結局べロンが最強なんだよな

292:.
08/06/19 00:31:40 9ycgBI9h0
アイマール完全復活の日をたのしみにしてマス

293:_
08/06/19 00:36:30 biZhd6kk0
ベロン怪我が痛いなあ。
リケルメ抑えられたらどうするかってので1番分かりやすいプランなのに。
今時ボカでも全部リケルメ経由なんてやらんのに、代表は戦術練らないから・・・
裏取りもサイドも使えないリケルメに何しろってんだ。1選手以上の責任だけ与えちゃって。
リケルメがぼろくそでも勝ってくれ。

294:.
08/06/19 00:46:38 9ycgBI9h0
ブラジルはまた引き籠もり&飛び出しだろね。
バシーレはずっと選手だのみの行き詰まり。

295: 
08/06/19 00:47:39 hkvU9aep0
ブラジルはバチスタとかアドリアーノとかガタイのいいのを揃えて、
パワープレーして来そうだな。
んで、アルゼンチンのチャンスにつながりそうな時は、ファウルで止めると。
引き分けに持ち込めるといいな…

296:.
08/06/19 00:56:19 9ycgBI9h0
エインセ、
  アドリアーノの脳天にエルボー決めていいからねw

297:名無しさん
08/06/19 01:02:50 U27MxJ0f0
《南米予選は2年間に及ぶ激闘!王国同士の決戦が早くも実現!》

ブラジル × アルゼンチン

2008年6月19日(木)
深夜3時30分からTBS地上波オンエア!!

URLリンク(www.tbs.co.jp)

298:
08/06/19 01:12:13 T1HKa5f40
明日は負けるんだろうな(笑)

299: 
08/06/19 01:23:44 hkvU9aep0
負けるのは想定内だが、今度こそゴールしてくれー

300:ら
08/06/19 01:24:51 aHR7arbmO
今日、誰が必要か?必要じゃないか?答えが出る。

アルゼンチンが素晴らしい内容と結果を出せば、誰も文句はいない。  

取り敢えず、じっくり見させてもらう

301:名無しさん
08/06/19 01:26:05 /PVF0gjp0
ブラジルはここで負けたらドゥンガ解任だろうな。

302:.
08/06/19 01:40:36 9ycgBI9h0
バシーレ解任の方がよろこばしいんだが、、

303:。
08/06/19 01:49:33 jeoEzIBoO
普通は良い結果出せないとすぐ解任したり辞任、そのような報道が流れたりするけど
アルヘンの場合なかなか出ないよね。
緊張感がないよねなんか。
そんな中ブラジルは死ぬ気でくると思うからモチベーションで差がでるよきっと。
大敗も覚悟してる。
負けてもやめないんだろうねきっと。

304:.
08/06/19 01:59:08 9ycgBI9h0
これがお茶の水博士だったら徹底的にブラジル封じやって勝ち狙ってくるからワクワクなんだけどな。
少なくてもグロ会長の内はない。

305:.
08/06/19 02:43:59 9ycgBI9h0
アルゼンチンはブラジルに負けるとコロンビアにも抜かれて4位に落ちるかもな、、

306:
08/06/19 07:28:47 imzpVqHM0
アグエロ並の選手なんて世界中ゴロゴロいるんだと
EURO見て実感したよ。

307:名無しさん
08/06/19 07:31:26 3PQXzGXX0
世の中には見る目が無い奴も居るんだなと実感したよ。

308:
08/06/19 07:50:42 63xaxV9K0
ユーロは見てるのかな?

309:ハゲ
08/06/19 08:28:00 AuBfXZnaO
ベーロンさんのコパリベンジ見たかった
凄く残念です。
今回は必ず勝ってくれ応援してるから

310:_
08/06/19 09:40:15 yw+DkkFJ0
マキシじゃなくてグティエレスできたんか、勝ってくれー

311:.
08/06/19 09:52:49 VxZmDrQX0
いよいよだ
勝ってくれ!

312:.
08/06/19 09:56:08 1Q9ogy5U0
気合入れろやぁああああ

313: 
08/06/19 10:46:12 d426gLlm0
前半終了ショボすぎる。シュートなし。

314:.
08/06/19 11:24:08 5TEml3kq0
前線はアイマール、テベス、メッシが最強。

315:・
08/06/19 11:33:47 yTvT1cKYO
早  く  ク  レ  ス  ポ  呼  べ  。

316:.
08/06/19 11:52:46 1Q9ogy5U0
バシーレさんそろそろ・・・

317: 
08/06/19 11:53:55 hVj2wYSg0
リケルメッシ絡まないと得点の匂い感じないわ
でもアウェーでドローはおkだ。ホームは勝ってくれい

318:名無しさん
08/06/19 11:55:38 H3R+Zq3d0
この試合地上波で放送するのかよw
酷い試合だったな

319:
08/06/19 11:55:48 ez9iXD820
クルスが決定的なシーンで外しやがった、代表でのクルスはやっぱりダメだわ
代わりに入ったアグエロも別に良くなかったけどさ
メッシはオナニーし過ぎな気がするけど、それ以外見せ場がなかったな

320:ら
08/06/19 11:59:03 aHR7arbmO
両者、眠たい試合するな。水沼も半分寝て、メッシが突破すると覚ます感じだ。 
やはり、リケルメ経由だと先が見えてる。クルスは代表のサッカーに合わない。 


321: 
08/06/19 11:59:42 d426gLlm0
前3人の連携全くなし
クルスは何もしてないし可能性をかんじないマジいらね
メッシも悪かったけど何かしてくれそうなのはこいつだけ

322:_
08/06/19 11:59:58 yw+DkkFJ0
守備陣が序盤浮き足立ってて怖かったけど、マスチェガゴのがんばりで持ち直したね
中はガチガチで潰してくるせいで、グティエレスはサイド外に直線的だし
クルスもしっかりポストできなかったし、メッシも外にしか突破できないし
リケルメもマークでボール触れなかったし突破口見出せない感じだった
パラグアイ負けたから勝ちたかったけど、アウェイ引き分けで良かったと思っておこう
次は3ヵ月後のパラグアイか、バシーレは代えないだろうしメンバーどうするかね

323:_
08/06/19 12:04:27 yw+DkkFJ0
しかし、マスチェはいい仕事人で助かるわ

324:ー
08/06/19 12:07:49 fSCqRnt+0
つまらない試合だったね。この攻撃陣には進化が必要だね。

325:名無しさん
08/06/19 12:09:22 uEyH6JwP0
これじゃあまたW杯では勝てないな。
南米の優位性である個人技も
今じゃあ欧州とたいして変わらないしw
個人技があると言えるのはメッシだけ。
あとは下手くその集まり。

326:          
08/06/19 12:09:50 gRywZYQ20
チームで王様じゃないリケルメなんていらん

327:あ
08/06/19 12:17:14 OX7RjxLOO
今日のリケルメ良くなかったとか言ってる奴はサッカーした事あるのか?
メッシのわかりやすいドリブル突破とかしか評価出来ないらしいな。

328:_
08/06/19 12:20:32 vI9/1lI+0
ブラジルスレはここ以上にもっと嘆いてます

329:名無しさん
08/06/19 12:20:59 jMItcMUp0
まぁいつまでもリケルメで時代遅れの退屈なサッカーしてればいいよ。
俺はそんなチームはどうでもいい。
アルヘンは見る価値なし。

330:、
08/06/19 12:22:29 jeoEzIBoO
グティ絵レスは悪くないね。
ガゴマスチェ乙。
クルスにはマイナスのオーラが漂ってる。


331:名無しさん
08/06/19 12:24:34 Rx6M863T0
クルスみたいな下手くそはセリエのインテルみたいな
糞チームだから通用してるだけ。
こんな個人技のない奴はいらん。

332:_
08/06/19 12:26:14 5V4Fol4f0
代表弱くなったなぁ。
なんか皆小粒なプレーヤーになってしまった。
特に前線が。
個人がいかに凄かろうが、代表ではチームが
勝たねば意味ねぇ。強国に勝てないアルヘンに
なってしまったわ。

333:ら
08/06/19 12:26:51 aHR7arbmO
>>327誰がメッシはよかったって言ってるんだ?

王様はよかったかい?恥ずかしい冗談はやめてくれ。 
監督、王様経由チームに、向上心がなさすぎる。 
あれでは恥ずかしくて進められないぞ

334: 
08/06/19 12:27:05 d426gLlm0
オフサイドほとんどなかった
つまり裏をとる動きゼロ
バシーレってアホだ

335:名無しさん
08/06/19 12:29:47 Ee5oDvh70
全部リケルメが悪い。

336:名無しさん
08/06/19 12:31:23 fqDWdAxH0
リケルメはじん帯断裂でもしてとっとと引退してくれればいいのに。

337:名無しさん
08/06/19 12:47:13 NykCtnpE0
アルヘンのサッカーが通用するのは子供の大会まで。
大人の欧州には歯が立たない。

338:.
08/06/19 12:48:55 VxZmDrQX0
>>334
な。
研究心ってものを感じないわな。

339:あ
08/06/19 12:51:22 OX7RjxLOO
コロちゃんの開幕イエローワラタ

340:名無しさん
08/06/19 12:52:35 jVRVlXoa0
オランダですら伝統を捨てて躍進してるというのに
アルヘンはいまだにマラドーナの幻想に囚われ続けてるのか・・・

341:-
08/06/19 12:57:15 xqPaNb2GO
で、現時点でポイントと順位はどーなってんの?

342:ら
08/06/19 12:58:12 aHR7arbmO
だからアルゼンチンという国は発展途上。今だにマラドーナとか言ってるぐらいだからな。
欧州で活躍してる選手が多いんだから、もったいない。

343:か
08/06/19 13:01:54 OX7RjxLOO
モダン野郎共がうるさいなw
良くはなかったけどアウェーで引き分けなんだからまぁいいじゃんww

344:.
08/06/19 13:05:15 VxZmDrQX0
ブラズルはホームで勝てなかったのはあの国的には超痛い。
アドリアーノさっぱりだったな。ザマーミロ!!

345:・
08/06/19 13:07:09 fSCqRnt+0
しかしオランダはすごいね。馬、ファンペルシ、スナイデル・・・

346:、
08/06/19 13:23:10 jeoEzIBoO
オリンピック代表のほうが面白い試合してるよ。
サイドチェンジやら裏にぬける展開がなければキツいね。


結局カベナギはこなかったか。

347:名無しさん
08/06/19 13:56:37 qAWta/is0
五輪代表には足を引っ張るりリケルメがいないからな。
だからチームとしていい戦いができる。

348: 
08/06/19 14:24:08 Yw6SeEFn0
リケルメにうまくボール収まるとやっぱりいい攻撃が出てくる。中々マークきつくて前向けなかったけど。
後毎回の事だがリケルメがマーク引き連れてる時にもっとうまく空いたスペース攻められないのかなぁ。



349:名無しさん
08/06/19 15:44:18 U27MxJ0f0
つまんない試合だな
しかしお互い空気を読んだか

350:名無しさん
08/06/19 15:47:03 U27MxJ0f0
パラグアイ 6 4 1 1 13 5 13
アルゼンチン 6 3 2 1 9 3 11
コロンビア 6 2 4 0 4 2 10
ブラジル 6 2 3 1 8 4 9

351:-
08/06/19 16:24:53 BFBveSeEO
軸はリケルメ…やめないと駄目だね。彼は太陽ではなく月。
代表では決して太陽にはなれない。このままではドイツの二の舞だ。


352:、
08/06/19 16:40:07 jeoEzIBoO
なにも言わない協会にも責任がある。

353:.
08/06/19 17:12:25 VxZmDrQX0
気合いは入ってたしチャンスもけっこうあったけど、ビラルド以降としたら一番アイディアが貧しいな。

354: 
08/06/19 17:21:47 d426gLlm0
監督に責任あり
ブラジルはDFが弱点なのに足元ばかりのパスじゃ崩せない
日本代表でもやれることをなぜしないのか
高さ勝負でクルス入れたもののロングボールではルシオに勝てず
バシーレには呆れた

355: 
08/06/19 17:24:57 pncMfwKP0
なんかリケルメアンチがたくさん出てきたな。
今日の試合で叩くのは流石に無理あるだろw他の奴どうなんだw

356:・
08/06/19 17:49:34 /k+H+U/q0
カンビアソ、ベロン、テベスいれろよ
今日はどうした?

357:_
08/06/19 17:58:58 biZhd6kk0
リケルメというか中央潰されて手詰まりになってるだけ。
裏とかサイドとか。工夫とかオプションが無い。
キーマンとかメインエリア潰されるのは当たり前。マスチェは相手チームにやってる。
そこからどうするかがチーム力ってもんだ。

358:ら
08/06/19 18:08:42 aHR7arbmO
>>355リケルメ経由チームなんだから、リケルメが活躍しなければ話しならないってことよ。
周りも、リケルメの分まで走り、サポートしなければならい。ソリンみたいな運動量のある奴が必要ってこと。

359:ら
08/06/19 18:12:11 aHR7arbmO
リケルメがいなければ、チームとして負担が減るのは事実。
両サイドを使って攻撃に幅を持たせなければ、この先通用しない。個人技、タレントだけでは限度がある。

360:名無しさん
08/06/19 18:41:22 SsDsSXPJ0
リケルメのためのチーム作りしてもらってるくせに
チームが悪いときだけ他の選手批判するなんて
リケルメヲタはどんだけあつかましいねんwwww
ほんとリケルメはとっとと消えてほしい。

361:-
08/06/19 19:04:19 5KfjusC10
選手個人の何何ォタとかで区別するなよ.
ここのみんなはアルヘンオタ.それでいいじゃん.
チーム中心のリケルメが活躍できなかったら叩かれるのは当然。

リケルメもバシーレも空気を呼んで身を引け。
あとクルス。こんな奴が9番つけていいのだろうか。


362:あ
08/06/19 19:04:29 sDG9eiC+O
とりあえずクレスポもカンビアッソもサムエルも加えろ。
ほとんどインテル組にすれば負けないぜ^^
あとメッシとリケルメはどちらか外すべきだ。
もう個人技とかまじで必要ないから。


363:名無しさん
08/06/19 19:07:54 aT1eHpmE0
>>361
リケルメが活躍できなかったらじゃねーよ。
チームが負けたらリケルメの責任だよ。

364:.
08/06/19 19:08:35 VxZmDrQX0
やっとサイドからの仕掛けがないのを指摘する意見が出て嬉しす。
バシーレは相手の弱点突くこともないしダメよ。。。

クルスとアグエロならブラジルには超やる気満々のクレスポとサビオラ呼んできた方がよかったね。

365:名無しさん
08/06/19 20:09:12 U27MxJ0f0
クレスポ、アグエロ(サビオラ)の2トップでいけ

366:_
08/06/19 20:11:53 biZhd6kk0
フランス戦もクレスポサビオラだったなあ。

367:-
08/06/19 20:16:46 5KfjusC10
>>363まあそうなんだけどさ。
彼の得意なパスを生かすような動きをしない回りにも責任がある。

368:.
08/06/19 20:29:12 u+ntzh1B0
バシーレは終盤になってリケルメ使えないの分かったっての不思議。
リベルタからエクアドル戦までへたれで急に変わるかよ。
んならメッシに任せて、マキシ入れて中盤に溜め作った方がいかった。
グティエレスいいけど、SHは時たまゴール狙える選手じゃないとな。
テベスとメッシ両サイドで好きにやらせてたり、バシーレなんか抜けてんの。

369:_
08/06/19 20:36:33 biZhd6kk0
エクアドル戦は分かるが、リベルタでのプレーをへたれと言う人がいるとは。

370:ら
08/06/19 20:38:20 aHR7arbmO
>>362監督がバシーレの限り、一部のインテル組を呼ぼうが一緒。 

>>363王様次第のチームなんだから叩かれるのは当然。

371:.
08/06/19 20:45:09 u+ntzh1B0
>>369
グダグダだったリベルタの準決勝よ。
体重5キロ落ちたって体調わるかったわけでしょ。
んで、ブラジルにパワープレーでがつがつ潰されてリケルメ下がるだけなの分かってるのに使うから、グロ会長の意向だろってマスコミの話。

372:_
08/06/19 20:57:37 biZhd6kk0
1レグで2点とったし、2レグも悪かったわけじゃなかったでしょ。
あれがグダグダに見えるなら、まぁいいけどね別に・・・

373: 
08/06/19 21:00:50 f26hjZ+50
アルゼンチン0-0ブラジルって・・・
どっちが得したんだろう?
アウェイだから上出来か


374:あ
08/06/19 21:05:13 OX7RjxLOO
どうでもいいがリベルタのリケルメを悪いとか言ってる奴は間違いなく見てないの決定な
体調は悪かっただろうが

375:.
08/06/19 21:05:28 u+ntzh1B0
ずっとグダグダのリケルメを使うのがどうなのかってことを書いたわけだけど、
読めないならいいけどね別に・・・

376:
08/06/19 21:16:41 AOHJ/2GE0
BS-iの放送枠が1時間半しかないのに今気づいた

377:
08/06/19 21:23:32 HUxf2w0j0
再放送見て語ろう。

378:_
08/06/19 22:38:55 yw+DkkFJ0
今日はリケルメほとんど下がってきてないけどね
裏狙う選手が一人でもいたら、もっと中盤にも余裕出ると思うんだけどなバシーレ・・・

379:知りたい!
08/06/19 22:39:58 Ucpt5gWGO
今夜の民放で放送すると聞いたんだけど、
何時からか教えて下さい!!!

380:・
08/06/19 22:45:57 rVFIRvyCO
三時半

381: 
08/06/19 22:46:52 hVj2wYSg0
リケルメさん今日全然悪くないだろ。相変わらずボールロスト無いし随所に判断の速さ見せてくれた。何でこんな叩かれてんの?
叩かれるべきはクルスさんだと思うが。しかもアウェーでブラジルでドローて全然いいだろ。
試合見てないで批判してる人がいるんじゃないかと疑ってしまった
リケルメッシが絡まないと点の匂いしないし。

382:.
08/06/19 23:18:51 u+ntzh1B0
リケルメの調子がずっとおかしいのを否定する人って2ちゃんの二三人だけじゃあるまいか。
あっちのマスコミじゃバシーレの“マラドーナ”になっちまってるからしょうがないとか、グロ会長がリケルメはずせと言ったとか、そんな記事続いてたけどね。

383:.
08/06/19 23:32:41 iJz9aORb0
今日叩かれるべきはクルスとブルだろ。
ガゴは凡ミスもあったが守備は良かった。マスケはいつも通り。アボンはいくつか神セーブあったし。
グティエレスも初めてのクラシコの割には良くやっていて個人的には好感持てた。
いつもは??なOLEの採点表だが今回は概ね同意。

R. Abbondanzieri (7)
Burdisso (4,5)
Coloccini (5,5)
Heinze (5)
Mascherano (6,5)
Gago (7)
J. Gutiérrez (5,5)
Riquelme (5)
Messi (6)
J. Cruz (3)
Agüero (4,5)






384:.
08/06/19 23:33:58 iJz9aORb0
サネッティ抜けてた乙
Zanetti (4)

385:_
08/06/19 23:37:40 8rDAguAoO
マスチェに嫉妬するのはエースNo.5に対する拘りの無さが

386:名無しさん
08/06/19 23:38:18 Nw0gNieD0
クルスが使えないのは今に始まったことじゃないだろ?もうアルゼンチンでもほとんど誰も期待してないよ。
おまえ等試合見てないで語ってるだろ?
変な発言が多いぞ

387:名無しさん
08/06/19 23:47:12 OYIbcbtH0
クルスみたいな下手くそ擁護してるのはインテルヲタだろ。

388:名無しさん
08/06/19 23:47:15 bm+uuXlW0
ユーロの試合も強豪国しか見てない奴らがほとんどだろうし、グティエレスを初めて見た奴が多いんだろうな。

389:名無しさん
08/06/19 23:50:40 bm+uuXlW0
インテルヲタでも擁護しないよ。
決定力ない奴は代表の9番に相応しくないのは当たり前のこと。

390:.
08/06/19 23:52:21 u+ntzh1B0
クルスのタイプは好いボール来なけりゃ役に立たなす。
クレスポ・サビオラみたいなの呼ばないバシーレが拙いよ。

391:
08/06/19 23:55:32 /HhXEkrT0
お前等いつも荒らしまくってる携帯厨に釣られ過ぎ。

392:
08/06/19 23:58:09 /HhXEkrT0
クルスは良いボール来て何度も外してるんですが・・・?

393:_
08/06/19 23:58:36 yw+DkkFJ0
でも、リケルメは体調戻ってないのは明らかだったね
後半にはメッシが右足痛がってボール外に出た時にしゃがみ込みまでしたからな

394: 
08/06/20 00:05:50 d426gLlm0
また2週間後には五輪の合宿で休む暇ないな
アグエロは休暇もらえるらしいが

395:.
08/06/20 00:14:51 TabHKab20
北京五輪の陰でベラルーシ戦、、
親善は全廃でいいよ。
だるい試合みたくない。

396:あ
08/06/20 00:33:14 fbfwkek0O
クルスじゃ無かったら今の時点で誰が9番やれんだよ。お前ら案だせよ
カベナギとか言って笑わせんなよ。

397:名無しさん
08/06/20 00:33:38 BuvCjAih0
クレスポがいるだろ!

398:メッシ大好き
08/06/20 00:45:36 K3EvAryu0
今回のブラジル戦はパトの神セーブやナイスセーブがなければ負けてたな。
そしてマスケのすごさがやっとわかったね。
ブラジルの攻撃になると中盤や最終ラインのいたるところにマスケがいて、ストップしてたしな。
そしてクルスは全く機能してなかったな。クルスはもう代表引退でいいよ。


399:.
08/06/20 01:04:07 TabHKab20
マキシ、カンビ、グティエレス・・・もうソリンの復帰はきついな

400:18と11
08/06/20 01:40:42 noVTQprYO
なんかドリブラー対決だったな。マラドーナとペレの。前線でパスワークする気があるのか、ないのか。共にバラバラ個人技だった。EUROのオランダやロシアの方がワクワク感あったね

401:・
08/06/20 02:22:51 +yhlh419O
会長もリケルメ外すべきって言ってたみたいだね。
飯中心で行けと

402:名無しさん
08/06/20 02:28:17 JM4ENHoB0
それも機能しないだろ
FW変えろっていう話だよ

403:あ
08/06/20 02:31:09 6rLV6XBZO
リケルメ体調悪いから休ませてあげれば良かったよな。
まぁブラジル戦でそんな事言ってられないか

404:_
08/06/20 02:43:21 TabHKab20
バシーレの選手選びをまともに論じる気が・・

405:メッシ大好き
08/06/20 03:17:05 K3EvAryu0
てかコロッチーニとブルディッソがCBでコンビ組むのはもろすぎるよ。
G・ロドリゲス使ってほしかったわ。
あと早くG・ミリート復帰してほしいもんだわ。


406:か
08/06/20 03:19:38 s5G6rYVWO
クフレとスカローニでいい

407:
08/06/20 03:26:39 StIN4MFQ0
みんな携帯厨をスルーできるようになって偉い。sageはできない、試合見てないのに選手批判など話にならんわ・・・

408:s
08/06/20 03:28:46 DzWiwXQ20
そもそも携帯はNG

409:あ
08/06/20 03:53:01 /S/oKrk00
俺は最初から携帯厨をスルーしてる。
みんな釣られちゃダメだよ。

410:名無しさん
08/06/20 04:22:13 JM4ENHoB0
クルスひでーw

411:
08/06/20 06:42:58 14yuhTs10
>>411
リケルメのショートスルーパスをクルスが外したシーンを見た感想?(笑)
俺は「またか・・・」ってのが感想だった。

412: 
08/06/20 07:02:39 EME28x4j0
今の戦術だと、FWは能力的なものよりもリケルメ、メッシにどれだけ合うかだけなんだよな
ここまで見る限りクルスは全くあわせられてないように思えるが・・・

413:.
08/06/20 07:58:05 MWB6UdNp0
クルスいらね

  テベス アグエロ

    メッシ

414:名無しさん
08/06/20 07:59:15 OqEOVhOk0
クルスはセットプレーの時どこにいたんだよ
大事な時に存在感消すなよ

415:#
08/06/20 08:35:29 OPY7Id9N0
より良いチームはポルトガルだ。でも、大事なのは結果で、ドイツが準決勝に進んだんだよ…




416:あ
08/06/20 09:05:46 fbfwkek0O
>>413まさにウイイレ脳w それで勝てるなら誰でも名将になれるなw
笑わせんなよw

417:.
08/06/20 09:23:00 IarQ/S2t0
>>416
シメオネ脳だよ

418:_
08/06/20 10:12:17 OmsWD/vN0
リケルメのセットプレイの時は、ソリンみたいに1人ニアにガンガン飛び出して行って欲しい

419: 
08/06/20 11:56:15 IPyZ0GKR0
クルスは決定力はないが、アグエロ-メッシとは結構合ってると思う。
この三人揃うといい攻撃の形が出来易い。
メッシとリケルメが合わないというが、メッシ以外の前目の選手ともあまり合ってない印象。
クレスポはともかく、現状ではサビオラが代表復帰する可能性はない。
テベス、メッシ、アグエロとあまり合わないのに、リケルメ中心に固執するのがいくない。
FKも脅威になってないわけだから、調子が復調したら起用するんでいいだろうに。
まあ、バシーレのままじゃ、この先も厳しいな。

420: 
08/06/20 11:57:47 IPyZ0GKR0
それとアグエロとメッシは息合って来てる。
この二人だと狭いところも崩して行けるから、この組み合わせは今後に期待出来そう。

421:名無しさん
08/06/20 12:01:29 d0L++SwT0
今こそバティがいればなぁ
せめてバルボレベルのFWがほしい

422:
08/06/20 12:34:15 5ifX9DhU0
どっちにしろチビ2トップじゃ、世界に勝てない。

423:
08/06/20 12:43:54 ZWD9voaX0
テベス>>アグエロ
バシーレはこう考えてる。Oleにも書いてあった。

424:名無しさん
08/06/20 12:44:11 q8dfpj/i0
チビ2トップじゃ勝てないというか
いかにチビッコ二人で勝つかが重要じゃないかな。人材がチビに集中してるんだし
バジーレには無理そうだが

425: 
08/06/20 13:07:18 IPyZ0GKR0
>423
シメオネもそんな感じのこと言ってなかったか?
個人的にはアグエロのほうがいいと思うんだが。
特にメッシと組ませるなら、よりストライカーに近いアグエロのほうがいい筈なのに。
でもチビ2人で厳しいという意見も分かる。中盤から前線への構成が大事。

426:_
08/06/20 13:13:32 OmsWD/vN0
バシーレはずっと9番ポジはテベスって言ってるな
あと、守備はガビ中心でいくのかな?今の時点でソリンは選ばなさそうだし、
左にエインセ右にサネ、中央にガビと誰だろ?ゴンサロ?ニコにはちょっときついか
サムエルの怪我の具合はどうなんだろ、左足ばっかり並べるのも不安だしデミチェリスもいるか


427:
08/06/20 13:23:57 b5u2oxmX0
これからの守備の中心はデミチェリスだよ。
今季のパフォーマンス見ればミリートの名前は出ません。
最近は9番=テベスとは言ってない。
バシーレはテベスとアグエロを同じタイプと見てるし、メディアの取材を受けた監督達が
大型のCFは必須とも答えてる。バシーレも最後は大型に変わるだろう。

428:.
08/06/20 13:29:12 IarQ/S2t0
SB何とかしてくれないかな~
サバレタもぼちぼち使っていって欲しいし
左も3ならまだしも4バックの左がエインセは哀しい

429:
08/06/20 13:49:29 b5u2oxmX0
>>428
アルヘンの総合スレでSBの話を少し出したけど中々攻撃もできる選手が出てこないね。
アメリカ戦でのサバレタにはかなりがっかりしたよ。
ドリブルで仕掛けられないのはかなり辛い。

430: 
08/06/20 15:04:13 hlu9Zzeq0
>>419普通に考えてリケルメが少し調子悪いだけで外れる訳無いだろ。

431:_
08/06/20 15:15:25 DKE1NPWf0
おまえらリケルメでhappyかってoleも記事書いてるよ。
メッシにシフトして、南アでリケルメいない可能性かなりとあると思う。
三十路だし。

432:名無しさん
08/06/20 15:19:05 JM4ENHoB0
仮にリケルメを外したとして誰がやるんだ?
適正の選手居なさそう

433:_
08/06/20 15:29:46 DKE1NPWf0
普通にメッシじゃないの?
今までもリケルメ無しでシステム変えて結果出してるし。
リケルメいたって調子わるいと中盤がつぶれて余計まずいし、、
これからメッシでいろいろシステム試していく感じする。

434:_
08/06/20 16:25:59 SsAWrUrY0
>>433
>今までもリケルメ無しでシステム変えて結果出してるし

具体的にどの試合の事?

435:あ
08/06/20 16:29:57 6rLV6XBZO
どうせ何だかんだで2010もリケルメだよ
そういう記事前からあるし。ヨーロッパ式が好きな記者とか多いし

436:名無しさん
08/06/20 16:36:39 8HcF0A6s0
アルゼンチングダグダだったな
メッシにボールがいってもフォローないし
なんかバシーレは選手に甘いダメ監督な気がする
もっと確かなビジョンを持って切るとこは切れる監督じゃないとダメなんじゃ

437:名無しさん
08/06/20 16:47:29 q8dfpj/i0
マスチェとガゴが単独でドリブルでつっこんだ時もフォローが無かったなw
特にフィジカルが強くないガゴがなんとか打開しようとしてる時は誰かフォローしてやれと思った

前半?22分当たりのメッシのドリブルは久々の全速力って感じで迫力あった。
今までは怪我気にして緩急と相手の出方だけで押さえてた感があったが
ブラジル戦も何回かスペースに出されたパスに反応してたが
あの瞬発力を見るとドリブルでだけ使うのは勿体ないなといつも思う
常にFWの動きして裏取ろうとすればかなりチームに貢献しそうだが
それが出来たら(やったら)メッシじゃ無いもんな

438:-
08/06/20 16:47:37 Eb+82eqV0
もうすぐこの状況も変わるよ。

439:名無しさん
08/06/20 16:48:51 NRtBMd+n0
リケルメが代表である限りアルヘンは応援しません。

440:_
08/06/20 16:51:32 bsKiytDA0
メッシというか誰がボール持っても、誰もフォローしない。
最後のメッシの強烈シュートの場面の、アグエロの動きが不思議でしゃーない。
なぜ前に走らずちんたらしてるのか。
不確定要素のために走るってことができないんじゃな。

441:_
08/06/20 17:06:59 DKE1NPWf0
ブラジルの潰しがきつすぎるんでメッシもボール止めたシーンあったっけ。
ブラジルだかコロンビアだか区別つきませんでした。

442:.
08/06/20 17:22:48 jq90u17S0
ここはやはりスタミナ∞のテベスを使うしかない

443:・
08/06/20 17:31:31 +yhlh419O
終盤エインセのオーバーラップよかったね。
メッシのパスはエトー仕様だから通らなかったがあのような場面をもっと作ってほしい。

でも中には誰もいなかった・・・・

444: 
08/06/20 17:42:48 IPyZ0GKR0
>440
あの時、何故急にガゴがこけたのか不思議で仕方ないww
芝が良くなかったのかな

>442
でもテベスは代表だとマンUの時ほど守備しないよな
かといってストライカーとしての仕事もしないし
アグエロのほうがよっぽどいいとおも

445:名無しさん
08/06/20 17:45:27 8HcF0A6s0
でもまあ黒ジルのDF力は相変わらず最強だわ

446:名無しさん
08/06/20 17:46:13 SQYR0K1v0
FWがチビすぎる。
こんなんでドイツに勝てるわけがない。

447: 
08/06/20 17:50:29 IPyZ0GKR0
446みたいな考えがあったらしいペケルマンが、ドイツ戦で自ら選手起用をミスしたよな
メッシなんかドイツのクラブ相手にかなりゴール決めてるのに
相手の強いところを防ぐのではなく、自分たちの長所にもっと目を向ければいいのに

448:。
08/06/20 17:56:32 6jRzRD1bO
リケルメ外して、運動量のあるテベスやマキシをいれても面白い。ラベッシ、イグアインもいるし、サイドもできて、スピードで撹乱できるエスクデロもいる。   


449: 
08/06/20 18:03:58 +ztOhDbq0
FWのレギュラーはクレスポ、サビオラだろ

450:_
08/06/20 18:37:46 bsKiytDA0
チビ使っても負けたら、高いドイツにチビつかったって言って非難されるから。
実際、前にチビばっか使うって批判もさんざんマスコミはしてるから。
なにをやっても、負けたらマスコミはつっついてくるから。

451:名無しさん
08/06/20 18:40:53 p9A8hslV0
オランダとか見てもわかるように
優秀なサイドアタッカーが活躍するには優秀なCFが必要。

452: 
08/06/20 19:03:05 hlu9Zzeq0
リケルメが体調戻れば万事解決

453:_
08/06/20 19:15:36 DKE1NPWf0
ヒディングがどうやってオランダ止めるか見ものだけど
アルゼンチンも監督の純血主義やめれば発展の可能性ありそ

454:名無しさん
08/06/20 21:07:58 JM4ENHoB0
リケルメ外したらセットプレー要員が居なくなる
FWをさっさと変えろ

455:1
08/06/20 21:08:28 vlG/BWA40
逆に純血主義やめなければこれ以上の発展は望めない思います.
伝統やら過去の栄光に執着しすぎ。
誰か言ってたけどオランダだって伝統排除した。
アルヘンらしさは残しつつ現代サッカーを取り入れるべき。
今のサッカーを続行するなら国内組で構成したほうがいいのでは
主力のほとんどはヨーロッパで現代のサッカーをしている.....
時代に取り残されて古豪と言われる日が来ないことを祈ります。

456:_
08/06/20 21:20:33 2KIyRIxo0
サッカーも商品開発と同じで国際競争力なんだよね。
コパ アメリカなら南米スタイル同士でやってればいいけど、
ヨーロッパのサッカーは合理性追究してるし、イングランドのエリクソンの10人守備とかむちゃくちゃやってくるしw

457:_
08/06/20 21:31:42 bsKiytDA0
国民性無視しないでね。
外国人呼ぶなんてありえないから。

458:_
08/06/20 23:20:05 2KIyRIxo0
だからアルゼンチン人のそういう頭がどうなのかってことだよね。
才能の最たるものは環境対応能力だから、現実に対応できないなら衰えるだけ。

459:か
08/06/21 01:19:39 dYIkvjWaO
カベナギこね~

460:き
08/06/21 01:22:31 hTLEh4EEO
フィゲロアもっとこね~

461: 
08/06/21 01:25:57 YZLVR8xt0
>>456
結局インテルと一緒だな。国内(コパアメリカ)は獲れてもCL(W杯)はもう何十年もダメダメ。

462:.
08/06/21 01:34:50 2nTC82Z1O
マスチェは安定してる。毎回いい仕事するよな

463:名無しさん
08/06/21 01:41:30 uCeo5SFk0
だからバシーレじゃダメだって
ビアンチしかいねーよ

464:名無しさん
08/06/21 02:37:11 rtRvkY6V0
南米スタイルのままの代表見たい奴は邪魔だから総合スレに行けよ。
あっちで国内リーグと一緒に語ればいい。

現代サッカー取り入れなきゃ世界に勝てない。

465: 
08/06/21 03:41:32 x3xvPdGZ0
そうなんだよな
ブラジルほど酷くないけどアルゼンチンもぐだぐだ南米サッカーだったよな
メンバーは悪くないのにホント国内組の代表見てるようだった

466:名無しさん
08/06/21 03:48:37 gk3ln35e0
詳細文字①
No.405:遺されたもの
太陽を失った。街は、少年は、その光の記憶をなぞるように──。

自来也が遺したメッセージが・・・
フカサク「ペインとの戦闘でノドを潰されてしもーた
     自来也ちゃんは最後 ワシにメッセージを残して倒れたんじゃ」
     「それがコレじゃ!」
シズネ「暗号・・・」
(綱手がそれを睨みつける様に見ている)
フカサク「ペインに気付かれんよう そうしたに違いない
      ・・・ここまでが自来也ちゃんの全てじゃ」
ナルト「・・・・・・」
    「バアちゃんが・・・行かせたのか・・・?」
(サイと心配そうにナルトを見つめるサクラ)
綱手「そうだ」
ナルト「・・・・・・」
    「何でそんな無茶許したんだってばよ!!
    バアちゃんはエロ仙人の性格良くわかってんだろ!
    たった一人でそんな危ねー所に・・・」
カカシ「よせナルト」
    「五代目の気持ちが分からないお前じゃないだろ」

467:名無しさん
08/06/21 03:49:04 gk3ln35e0
ナルト「・・・・・・」
(綱手の回想)
(自来也と飲み屋にて、
綱手「一人じゃ危険すぎる・・・!」
自来也「ワシは木ノ葉の三忍だぞ お前もその意味は知ってるだろ?
     美しかったお前も今や五十のババア・・・
     死に別れた者たちへの想いがその大きな胸に詰まってるかと思うと
     やりきれんのォ・・・しかしそれはこの先も増える
     だが・・・しんみりするのはちと違うのォ ワシらの役目は
     次の世代のために手本となり手助けをすること
     そのためなら笑って命を懸ける」)

ナルト「・・・くそ!」
サクラ「!」
    「ナルト!どこ行くの!?」
ナルト「エロ仙人が五代目になってたら!
    綱手のバアちゃんにこんな無茶はさせたかった・・・ぜってェー・・・」

サクラ「ナルト!」
綱手「サクラ・・・いい 少しそっとしておいてやれ」
サクラ「でも・・・」
カカシ「すみませんフカサク様 ナルトとはいずれまた・・・」
フカサク「ああ・・・それでえぇ」
    「さっき説明した"予言の子"についてじゃけどの・・・
     あの子が自来也ちゃんを真っ直ぐに慕っとったのが良く分かった
     "予言の子"はあの子であって欲しいと・・・そう願わずにおれんの」

468:名無しさん
08/06/21 03:50:18 gk3ln35e0
詳細文字②
徘徊するナルト
(回想、自来也との日々・・・
 風船を割る螺旋丸の修行、アイスをパキッ、温泉覗き、触れ合い)

イルカ「よっ!ナルト」
ナルト「!」
イルカ「任務でもずいぶん活躍してるみたいだな 里のみんなも噂してるぞ
    久しぶりに話でもしないか?一楽でも行くか?ラーメン!」
(うつむいたままのナルト)
イルカ「・・・・・・」
ナルト「やめとく・・・」
(心配そうにナルトを見送るイルカ)

場面変わり、ナルトの部屋
片ひざをかかえうつむくナルト(ラーメンも食べてない)

再び徘徊するナルト
『商店 二十四時』
ナルト「・・・・・・」
広場の街頭の下、ベンチに座るナルト。右手に持ったアイスが溶けてる ポッ・・・
ポタ ポタ ナルト号泣

469:名無しさん
08/06/21 03:50:39 gk3ln35e0
イルカ「ナルト・・・」
ナルト「・・・!」
(ゴシゴシ涙をぬぐうナルト)
イルカ「・・・自来也様のことは聞いたよ」(腰を下ろす)
ナルト「・・・・・・」
    「オレのこと・・・ずっと見てて欲しかった・・・
    オレが火影になるとこ見ててもらいたかったのに・・・
    エロ仙人にはかっこわりーとこばっかしか見せられなくて・・・
    オレってば・・・」
イルカ「自来也様はお前のことをいつも褒めてたよ
     自分の孫のようだといつも鼻高々に話して下さった」
    
   「お前が自分の意志を継ぐ存在だと信じてた
    いずれ立派な火影になると信じて疑ってなかった」
    
   「自来也様はお前をずっと見てるさ・・・ 今だってどこからかな」
   「あの人はお前が落ち込んでるのを見ても褒めてはくれないぞ だから・・・」
(腰を上げるイルカ)
   「今まで通りの褒めてもらえるようなお前でいればいい
    いつまでも落ち込んでるな!(アイスに手をかける)」
ナルト「!」

470:名無しさん
08/06/21 03:51:51 gk3ln35e0
詳細文字③
(イルカがアイスをパキッ二つに割る)
イルカ「お前は あの三忍 自来也様が認めた優秀な弟子なんだからな」
ナルト「・・・・・・」
(ナルトが微笑む)
イルカがアイスの片方をナルトに手渡す
ナルト「ありがと・・・イルカ先生」

場面変わり、綱手の部屋
(シカマルがフカサクの背中の暗号写真を持ってる)
綱手「それを持って今すぐ行って来い」
シカマル「え!今からっスか?」
     「暗号解読班の奴らってこんな時間まで仕事してないっすけど・・・」
綱手「私の命令だと言って召集しろ とにかくこの件はお前に任せた」
シカマル「ちょ・・・
      どこ行くんスか?オレは元々別件でここに・・・」
サクラ「シカマル!
     今日は綱手様 朝からずっと忙しくされてたから」
シカマル「でもよ・・・」
(部屋を出て行った綱手)
シカマル「そりゃこっちだって・・・」
サクラ「シカマル お願い・・・」
シカマル「?」(状況をわかってない様子)
サクラ「・・・・・・」

471:名無しさん
08/06/21 03:52:19 gk3ln35e0
(歩いていた綱手の足が止まる
壁に寄りかかる綱手・・・自来也の回想)
つい先日の自来也、青年期、少年期、幼少期・・・
三代目と大蛇丸の間の自来也が右手を差し出し
「はじめましてだな・・・オレ 自来也ってんだ!
 ラブレターは後でいいぜ よろしく!(ニシシ…と笑顔)」

綱手「バカヤロー・・・・・・」(歯を食い縛って泣いてる)


慌しき務めに包み隠した・・・その想いをあふれさす。今、たった一時だけ。

→自来也の暗号解読にシカマルが乗り出す!
次号、「鍵」へ・・・!!

472:.
08/06/21 04:11:43 FHaXgcmR0
このスレにしちゃ凄く珍しいw
前線にボール出すにショートパスつないでたら守備固められるだろって書いたら
そんなのアルゼンチンのサッカーじゃないって総スカン食ったけど。
んならシステム&戦術考え抜いたビエルサのことはちゃんと評価すんの?
ペケルマンの遅攻なんて不合理なもの礼賛してた香具師がいっぱいいたわけだが。

473:名無しさん
08/06/21 11:25:52 NyIlt7jG0
>>464
自己中っぷりがひどいなwww

474:名無しさん
08/06/21 11:29:34 4jw/xTKG0
サッカー:メッシの五輪出場を断言 アルゼンチン協会

アルゼンチン・サッカー協会のグロンドーナ会長は20日、スペイン1部リーグのバルセロナに
所属するFWメッシが北京五輪に出場すると断言した。メッシは24日に21歳の誕生日を迎える。

同会長は「メッシ抜きのアルゼンチンは考えられない。論理的にも彼が五輪代表になることは問題ない」と話した。(共同)

URLリンク(mainichi.jp)

475:_
08/06/21 11:37:40 wpS8QTPi0
おいおい、どうすんだよw
本人のためにも早いトコ決定してやれよ

476:か
08/06/21 11:43:51 dYIkvjWaO
カベナギ




























477: 
08/06/21 11:44:36 qYo3eMVK0
リケルメはOA確定だとしたら色々問題が出てきそうだ

478:名無しさん
08/06/21 11:44:43 4jw/xTKG0
ロナウジーニョOA枠で五輪出場へ(日刊スポーツ)

故障上がりの選手を嫌うドゥンガ監督の意向は無視。
既にFWロビーニョの招集は決めており、残る1つのOA枠も使う予定だ。
意外にも五輪で金メダルを獲得していないブラジルが、初の頂点へなりふり構わぬ態勢だ。

URLリンク(sports.nifty.com)

479:か
08/06/21 11:49:55 dYIkvjWaO
カベナギ
























480:か
08/06/21 11:50:54 dYIkvjWaO





















こね~

481:あ
08/06/21 12:02:23 f2A1X4SCO














482:名無しさん
08/06/21 12:18:07 Me+sdLH90
>>474
>>478
お前いつも遅せーんだよ。
いつの情報流してんだボケ。

483:.
08/06/21 12:22:08 9yjBMdal0
携帯厨はホントうざいな。
めちゃくちゃ荒れてるし。

484:名無しさん
08/06/21 12:27:46 0jno56Sy0
ブリーチのネタバレも貼って下さい。
お願いします。

485:名無しさん
08/06/21 12:44:52 UJX9+uXg0
これからは欧州スタイルにしなきゃダメ、そんなこともお前等はわからないのか?

486:名無しさん
08/06/21 13:01:09 UJX9+uXg0
南米スタイル・・・リケルメ中心の遅功サッカー、リケルメ潰されたら即終了。リケルメの調子次第という情けないサッカー。

欧州スタイル・・・特定の選手に頼らない、ゴール前にボールを運ぶのが早いサッカー。スピードある試合を見ることができ面白い。

ここの住人の多くが欧州スタイルを取り入れろと言ってるのに、聞く耳を持たない南米スタイル論者。早く出て行け。

487:名無しさん
08/06/21 13:07:45 h3GSPlZF0
これからはプレミアに対応できる選手を育てる必要があるね。
リーガみたいなぬるいとこでしか通用しない選手は使えない。

488:あ
08/06/21 13:55:47 1ypFcAMQO
何でこんな荒らされてんだ

489:か
08/06/21 14:14:01 dYIkvjWaO
カベナギこね~~~○~~~~~~~~○~~~~~~~~~○~~~~~~~~~~~~○~~~~

490:.
08/06/21 14:21:43 5uVfOu0I0
遅攻に加えて、バシーレのはボール運びもフィニッシュも今まで真ん中寄り。
快速のグティエレスとサネッティをサイドに入れてそれ改めるなら、メヒコ・パラグアイ並に速い突破の技術みがいてよっと。

リケルメのスルーパスとFKは棄てがたいがガッチリマークされるとシステム崩壊だから、
走ってパス出せるアイマールの完全復帰を望むのだが、、

491:、
08/06/21 14:25:12 BUrNCnVh0
相手がブラジルだからじゃない?今ユーロもやってるし。
強国DFに対して無策じゃ勝てない。今後に期待しよう。

492:.
08/06/21 14:27:03 5uVfOu0I0
「無策」ってバシーレを象徴する単語だな

493:名無しさん
08/06/21 14:59:44 P5cnxChU0
>>490
俺の欧州スタイルに残留に導けないアイマールなんか含まれてないよ。お前何血迷ったこと書いてるの?
欧州スタイル=アイマールなんてお前しか思ってない。クズめ!

494:.
08/06/21 15:02:58 5uVfOu0I0
↑ にわかは歓迎されてないぞ

495:485
08/06/21 15:07:12 0TQwdaRb0
>>490
俺の欧州スタイルに残留にも導けない、シーズンを怪我で無駄にするアイマールなんて入ってないよ。
お前、何血迷った事書いてるの?

欧州スタイル=アイマールじゃないよ。
クズは静かにしてろよ。お前も出て行け。

496:486
08/06/21 15:08:55 0TQwdaRb0
>>488
お前みたいな携帯厨がいるからだよ。
早く気づけよ。

497:485
08/06/21 15:14:05 0TQwdaRb0
欧州スタイルって書いただけでアイマールヲタが調子に乗って書き込み
で、にわか発言。

アイマールは今季も怪我で無駄にシーズンが過ごすだけ。アルゼンチン選手の中で1番期待できない選手。

498:.
08/06/21 15:15:33 5uVfOu0I0
>>495
んでは、おまえの欧州スタイルをご披露しろ

499:485
08/06/21 15:29:33 0TQwdaRb0
俺の欧州スタイル11人が見たいなら、お前のを先にご披露しろよ。俺のは凄いぞ。

500:.
08/06/21 15:32:30 5uVfOu0I0
メンツの話してんじゃねぇよ、このカス
消えろ

501: 
08/06/21 15:35:12 h4374cI60
モダン笑から欧州スタイル笑に変わったwwww

502:485
08/06/21 15:37:34 0TQwdaRb0
>>500
カスは俺とお前の2人だろw

503:_
08/06/21 15:41:07 lwjDhq420
>>502
正しい

小出しにしてるのうざいから、2人とも自分の思う欧州スタイルを披露してみろよ。
もう充分荒れてるからよ。
アイマールがガッチリマークされたらどうすればいいの?教えとくれよ。

504:485
08/06/21 15:41:18 0TQwdaRb0
俺だってアイマール大好きだよ。
彼の突っ込みドリブルたまらんもん。
突っ込んで打撲して・・・俺だって・・・辛い。

505:485
08/06/21 15:43:14 0TQwdaRb0
>>503
アイマールがガッチリ守られたらお決まりの突っ込みドリブルして→怪我→交代

先なんて無いんじゃないか?

506: 
08/06/21 15:43:52 h4374cI60
いい加減ウザいからやめてくんない?
文章見てると中学生かと思うんだが

507:485
08/06/21 15:45:39 0TQwdaRb0
わかったわかった。もう止めるよ。
すまん釣りしてただけだ。

508:.
08/06/21 15:55:14 5uVfOu0I0
ガッチリ マークされたらアイマールだろうが誰でも潰れるの当たり前。
リケルメがガッチリ マークされて拙いのはバシーレの選手の組み方がリケルメ依存強いから。

509:_
08/06/21 16:00:18 lwjDhq420
「バシーレの選手の組み方」の具体的にどこが「リケルメ依存」なのか教えとくれよ。

510:485
08/06/21 16:02:03 0TQwdaRb0
アイマール、リケルメ、ともにがっちりマークされても1試合で幾度かの決定的チャンスは必ず作るよ。その作られたチャンスを決めれるかどうかが1番の問題。

ブラジル、エクアドル、アメリカ戦が良い例。

511:485
08/06/21 16:05:20 0TQwdaRb0
中盤は誰でも良いよ。
1番必要なのはエースストライカーだろ。
欧州、南米スタイルなんて関係ないと思う。

512:か
08/06/21 16:23:06 5O+ShD+fO
久々にブラジルVSアルゼンチン見たが、屎過ぎて寝てしまったわ!
まだリケルメみたいな時代遅れを使い続けてるとはな(笑)お前等も、半年以上経っても全然変わってねーな!!
ま、中盤に欠かせないマスチェに感謝しな。

513:
08/06/21 16:24:17 AF0rmC7i0
2トップの片方にパラシオを入れれば縦にかなりのスピードがある代表も見れるのに、勿体ないな。
リケルメもおそらく縦にパスを入れたいんだろうけど、今のFW達じゃ動きが下手すぎて狙えないんだろう。ボカの試合見てない人はリケルメを遅功と批判するけど、FWに裏を狙うタイプの選手がいればリケルメのスルーパスがかなり活きて遅功は全く感じさせないプレーをしてる。
まだまだ代表は苦しむだろうな。

514:
08/06/21 16:36:43 AF0rmC7i0
どう思う?

515: 
08/06/21 16:48:41 h4374cI60
同意だけどボカの試合見てる人なんてこのスレ殆どいないと思うよ。


516:
08/06/21 16:49:57 TPfKbv5EO
パラシオいい選手だとは思うがいかんせん小物だよな

517:_
08/06/21 16:51:40 lwjDhq420
>>508
なんで>>509のこと教えてくれないんだ。
バシーレとリケルメを否定したくて勢い任せに書いちゃったの?
おつかれさん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch