★ ☆ A.S.ROMA part67 ☆ ★at FOOTBALL
★ ☆ A.S.ROMA part67 ☆ ★ - 暇つぶし2ch35:  
08/06/01 00:54:05 w2gMgtCd0
>>33
インテルはモウリーニョ、ヴィオラは先手打って戦力整えてるし、ユーベはなんだかんだで地力あるから補強成功すれば手強いし。

こっちは買収でゴタゴタしてるわ、金ないわ、借金あるわと現状維持が精一杯なんだよな。
その分、戦術でカバーするにしても限界見えてきたから来期はどうすんだろうな。
リーグ2位、カップ優勝って良い成績なのは分かるけどやっぱ上を目指して欲しいんだよ…

36:.
08/06/01 01:12:14 S6ffiTa10
てか金ないの?
ソロスが買収したんじゃないの?
開幕までに補強できないの?

37:
08/06/01 01:12:29 UP9u9QS40
こっち

38: 
08/06/01 01:13:49 1NgJUrwp0
>>35
今季の成績を維持するのは奇跡に近い、というか無理かも。
目標は、リーグ4位以内とCLグループリーグ突破?
現実的にはUEFAカップ圏内を維持できるかどうかも怪しいと思うが。

現場もいい加減マンネリ化してくるだろうし、クラブを支持してきてたティフォージ
も買収を夢見てたぶん完全に冷めてるし、チームを取り巻く雰囲気は最悪だろう。
まともなシーズンになる気が全くしない。


39:お
08/06/01 01:16:18 hkZsKODMO
インテルはもちろん、ユーヴェとミランは惜しみなく補強。
ヴィオラも地味にしっかり補強。
これで買収おじゃんになって来季5位とかだったら悔やんでも悔やみきれん。

40:
08/06/01 01:17:30 6FGHx0Zu0
新たにラファエロ・フェリオリという不動産デベロッパーの名前が出ている。
調べても、アン・ハサウェイの彼氏ということくらいしか分からん上に
4月に不渡り小切手を出して逮捕とか出てくるんだが…。

41:_
08/06/01 01:18:34 C7o+sRwEO
CLの4枠目争いもフィオという強力なライバルがいるしな
なんだかんだ逆境に立たされてる気がする
センシもクラブ譲るなら今がベストタイミングかと思う

42:.
08/06/01 01:28:23 81+Hjdj10
>ユーヴェとミランは惜しみなく補強。

え?

43: 
08/06/01 02:00:16 1NgJUrwp0
>>40
経歴見ると、フォッジャ出身の裏社会の人間なんだろうな。
風貌も、羽賀 研二こと當眞 美喜男みたいだし。

44:
08/06/01 06:43:14 DrXjSwvH0
モンテッラどうすんのかな
ラスト2年だろうしローマに残るんだろうか

45: 
08/06/01 07:39:36 67+ZpEL00
買収確定マダー

46:゛
08/06/01 08:43:55 vCOdpPR/O
補強の噂がないな…

47:
08/06/01 10:46:11 NYNhJKbO0
戦士売却希望

48:名無し
08/06/01 10:49:41 1jja4alJ0
スパ補強はあまり必要ないって言ってるけどきついよな
CLとセリエの二刀流で行くならもう少し戦力を整えないと・・・

49:;
08/06/01 11:24:35 J0IRlYWg0
トッティ居ないときにも最低引き分けに持ち込めるだけの
運動量、技術を兼備したチームを作って欲しいが、あまりにも金がないな
センシとっとと辞めろ

50:゛
08/06/01 11:41:32 vCOdpPR/O
フェラーリの代役は誰獲得すんだ?
貧乏ローマ身売りしろ

51:_
08/06/01 13:19:53 k7dgixjR0
フィッシャーはもう完全に撤退したのか?

52:;
08/06/01 13:28:59 J0IRlYWg0
CL出場権 UEFAランキング 200809シーズン終了時点
08-09チャンピオン=1
1、2、3 イングランド、スペイン、イタリア 1位、2位、3位=9
4、5、6 フランス、ドイツ、ロシア 1位、2位=6
7、8、9、10、11、12 ルーマニア、ポルトガル、オランダ、スコットランド、トルコ、ウクライナ 1位=6
計22

UEFAランキング 1位~15位 非チャンピオンクラブ予選 5クラブ
予備選2回戦から イングランド、スペイン、イタリア、フランス、ドイツ
予備選1回戦から ロシア、ルーマニア、ポルトガル、オランダ、スコットランド、トルコ、ウクライナ、ベルギー、ギリシャ、チェコ

UEFAランキング 13位~53位 チャンピオンクラブ予選 5クラブ
予備選4回戦 3回戦勝ち抜きクラブ
予備選3回戦から ベルギー、ギリシャ、チェコ
予備選2回戦から スイス、ブルガリア、ノルウェー、デンマーク、オーストリア、セルビア、イスラエル、スウェーデン
スロバキア、ポーランド、ハンガリー、クロアチア、キプロス、スロベニア、フィンランド、ラトビア、ボスニア・ヘルツェゴビナ
リトアニア、モルドバ、アイルランド、マケドニア、アイスランド、グルジア、ベラルーシ、エストニア、アゼルバイジャン、
アルバニア、アルメニア、カザフスタン、北アイルランド、ウェールズ
予備選1回戦から フェロー諸島、ルクセンブルク、マルタ、モンテネグロ、アンドラ、サンマリノ

53: 
08/06/01 19:25:44 67+ZpEL00
内容悪くても一人でどうにかしてくれるストライカーが一人欲しいな・・

54:;
08/06/01 19:36:19 TbkdZoXF0
ディエゴミリートなんか取れないのかね
イタリア語も出来るだろうし馴染み早そうだが
今アルヘン居ないし

55::
08/06/01 22:09:49 HXLX4mN10
>>50
フェッラーリは逝ってよし。代役なんかイラネ。

56:あ
08/06/02 12:49:51 eOODMS2hO
結局タコピーナって何しにローマ行ったんだ?

57:;
08/06/02 19:28:39 SXklfaaP0
三強は補強が進んでるしヴィオラ、サンプも出足が早い
完全に置いていかれた。まずいぞ。
昔みたいにラツィオに勝てばいいや、ってチームに逆戻りか

58:.
08/06/02 19:31:29 T9aIjs180
買収で持ち上げられて一気に叩き付けられたからな
何も変わっちゃいないはずなんだがどうしてもテンション下がるね
さっさと売れやセンシ

59:あ
08/06/02 19:40:03 SBFpY7ie0
補強もそうだが
マンシーニは本当に売れるのか心配だなw

60:゛
08/06/02 20:53:01 JZ9eSkjsO
マンシーニとアドリアーノとかマジでありそう

61:は
08/06/02 22:16:02 Y5QSMfbvO
マンシーニ+少々の金をウディネに出して、ディ・ナターレとサパタ取れればいいな。

62:あ
08/06/03 00:20:15 dAB1K4RV0
保守

63:マーケットネタ投下
08/06/03 02:32:29 wVPGZRYK0
イタリア3バカ紙やらイギリスタブロイド紙の記事は当然スルー

イルロマニスタによれば放出対象はマンシーニとジュリ
そのマンシーニについてブロンゼッティのインタビューによれば、、、
「マンシーニはFIFAルール使って安い移籍金で移籍することはしない
マンシーニの価値は1500-1700万エウロ
アビダルとのトレードは無いけど バルサが興味持ってるのは確か
以前はインテルに行くものだと思ってたけど モウリーニョになったからどうなるもんだか」
ジュリはフランス(モナコ??)とカタールから興味をもたれているらしく
本人は「15日以内に来シーズンどうするか決める」とコメント
フロントも監督もジュリの働きを評価してるけど 移籍については本人の意思を尊重するらしい

ディナターレについてポッツォ会長の要求は1200万
代理人は「ユーロ後にどうなるものやら」とは言ってるけど高杉
代わりにバルネッタの名前が浮上 フェラー効果でディスカウントに期待

ゴミスは2012年まで契約延長したっぽい
代理人は「ローマのプレーに最高にフィットするだろうけど 移籍金1500万以上だろうし
チャンスは少ないんじゃね?」

北の新聞はアクイラーニの移籍を騒ぎ立ててたけど コンティが「ノー問題」と言ってる
「今までも話し合ってきたし 今後いつ話し合いの場を持ってもおかしくない
先週も交渉するはずだったのに アクイラーニパパの都合でキャンセルになったんだよね」
アクイラーニパパは会社経営者なので忙しい
アクイラーニがザバリアを切って父親を代理人に指名したのはいい知らせ

エスポージトとイエッツォの交換の噂は なにげにありえる仮説ではある


64:_
08/06/03 08:10:18 p0CA0S+40
>>63
いつも乙です

残っておくれよジュリ・・・
ディ・ナターレは来て欲しいけどまた代表で価値がハネそうだなー
この前もドッピエッタ決めてたしドナドーニ采配にはフィットしてるみたいね

65:か
08/06/03 08:52:01 tlUWCwRnO
定期あげ

66:ほ
08/06/03 09:19:31 FzLrDuXCO
焦った~!
ディナターレが夢の中でユーベに移籍してた

67:゙
08/06/03 09:51:50 qoaVYtpEO
夢の中でまで補強にうなされるととはサッカーファンの鏡だな

68: 
08/06/03 10:00:32 rCG+ElyLO
>>66
すげー

69:お
08/06/03 10:50:54 aVXOmzv8O
>>64
バルネッタは結構ありだな。
左右サイドハーフにトップ下もできて、ローマにはぴったり(今のままの戦術ならだが)
名前的にはイタリア系だが出身地はドイツの近くみたいだな。

70:_
08/06/03 11:25:49 ERt/NhNU0
>>63
エスポージト交換してもらえるのか
でもイエッツォってナポリGKか?
MF同士で交換できんもんかね・・・

71:;
08/06/03 12:11:08 JLncZXnU0
MFといえば、ローマのクリロナ、ロージさんは帰ってくるのかね
どっちかってーとサイドバックっぽいが

72:ー
08/06/03 12:15:21 QG9SUOQ5O
ここが不安に陥っている時はたいてい予想に反してうまくいく^^来季も安心だ^^

73:;
08/06/03 13:04:33 Zj1mwXuQ0
今期それでうまくいったのはマドリー戦くらいだろ

74:_
08/06/03 17:03:26 kI0NkgWd0
アクイラーニのパパって医療関係の仕事してて
オリンピコに常備してるんでしょ
選手がケガしたら病院に運ぶのはアキラの親父

75:あ
08/06/03 17:09:52 dAB1K4RV0
選手の家族って意外と普通に仕事してるんだな。
なんか遊んで暮らしてるようなイメージだったw

76:.
08/06/03 17:37:01 9CtlDF5/0
アクイラーニは80万ユーロしか貰ってないからそんな余裕ない

77:.
08/06/03 17:51:48 VAShjfaiO
王子とイラリーん家なんてもうね…

78:;
08/06/03 18:40:28 Zj1mwXuQ0
でも王子様給料全額貰ってるわけじゃないって話じゃなかったっけ?
あと若手にいくらか心付け出してるって話も
まぁクソ金持ちなのは否定せんが。MOTOGPのチームも持ってるし

79:_
08/06/03 22:58:25 bmBGbSqJ0
ローマ買収の意思がないことをソロス側が正式に発表。
CISとウニクレディット銀行は新たな買い手を探し続けてるという報道もある。
とりあえず、センシ体制のまま、ようやくメルカートが始まりそう。

>>71
レンタル終了で戻ってくる。来季も新たにレンタルに出されると予想されてる。
>>78
黒字経営に戻ってるから、給料は決められた額が決められた日にキッチリ支払われてる。


80:  
08/06/04 01:08:18 VShAZ6cj0
100人の20世紀 『ジョージ・ソロス』
URLリンク(www.nicovideo.jp)

こいつ強すぎワロタ

81:名無しさん
08/06/04 01:19:51 VeyxrTKt0
>>79
良かったのか悪かったのかはともかくとして、状況がすっきりしたのは朗報かな。

82:あ
08/06/04 05:02:18 fL9q303R0
ソロス超ウゼエ

83:おちょーん
08/06/04 05:49:03 ItKtq8ym0
        /\___/ヽ    ヽ   買収されて喜んでんじゃねーよカス
       / ''''''   ''''''  \    )
      .|::::(●),   、(●)|    `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
      .|::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                  ./  __  `` ー- 、
      .|::::   `-=ニ=- '  |                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ニニ´  /              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!    _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /

84:おちょーん
08/06/04 05:50:18 ItKtq8ym0
           ,, -─- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:   
      :|       (__人__)    |:
      :l        )  (      l:  ロナウドとロージ比べてんじゃねーよカスwwwwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

85:
08/06/04 05:59:58 vjyyIIdQ0
またこいつか

86:あ
08/06/04 06:01:42 fL9q303R0
この消防が可愛く見えるほどソロスうぜえ

87:あ
08/06/04 06:23:50 fL9q303R0
なんつうか、自分の彼女がオーディション受けて
審査員にセクハラされても我慢したのに最終選考で落とされた気分だ。

88:。
08/06/04 08:24:13 K5wicMju0
URLリンク(jp.goal.com)

7位かー

89:
08/06/04 08:43:14 aczpC+4G0
IFFHS世界クラブランキング

1 マンチェスター・ユナイテッド 286.0
2 ボカ・ジュニオールス 267.0
3 チェルシー 258.0
4 バルセロナ 257.0
5 バイエルン 252.0
6 レンジャーズ 251.0
7 ローマ 248.0
8 リバプール 243.0
9 アーセナル 237.0
10 インテル 226.0
11 ハンブルガーSV 224.0
12 サンパウロ 221.0
13 フィオレンティーナ 220.0
14 リヨン 218.0
15 アトレティコ・マドリー 214.0
15 セビージャ 214.0
17 ミラン 211.0
18 フルミネンセ 210.0
19 ヘタフェ 208.0
20 ビジャレアル 204.0

90:名無しさん
08/06/04 12:57:58 7FhFIxrf0
レアルは?

91:~
08/06/04 14:36:12 2Uldr4QWO
ローマにダフ来てくれないかな。マッチすると思うんだけどどうよ

92:
08/06/04 14:53:42 wQNhdUnR0
>>90
ランク外。

93:お
08/06/04 15:02:38 Qa+FkycmO
フンテラールはレアルか…

94:_
08/06/04 15:41:16 bzSC5A8/0
インテルめ・・・エトー取る気ならクルスくらいよこせってんだ

95:
08/06/04 16:40:50 sfnhHdLi0
ソロスの撤退を受けて下落したローマの株価が、グンと上がっている。
また何かあるのか?

96:
08/06/04 16:51:24 Qkvy+PhC0
アブラモビッチサンがスパレッティに目をつけたそうです。
現在違約金を問い合わせ中。

97:あ
08/06/04 17:11:34 A5hkLvAB0
>>89
わけのわからんランキングだな。7位でも全然嬉しくないぞw

98:_
08/06/04 17:54:38 oHAKZeui0
>>96
ちょwwアブラモビッチが電話で問い合わせる姿想像しちゃったじゃねーかwww

99: 
08/06/04 17:58:01 SSsbPrNc0
買収なしでスパレッティまでいなくなったら確実に崩壊だな

100:名無しさん
08/06/04 18:23:09 vucKNT2p0
早く買収してくれよ
ロクな補強できねー

101:゛
08/06/04 21:38:52 TEsgcX2/O
スパレッティがチェルシーでどんなサッカーやるのか見てみたい
ローマにはパイナポーが来る

102:
08/06/04 21:51:14 B44W/Ilg0
ユヴェントスとイアクインタについての交渉が始まった。
交渉に先んじて、ローマ側は「アクイラーニは譲らんからな」と釘を刺している。
その代わり、マンシーニを交渉の材料に含めるかもしれない。

そのマンシーニに、バルセロナが急接近しており、チキを始めした
バルサのフロントが、ブロンゼッティとの会談を予定している。
バルサ側が提示するであろう移籍金は800万ユーロと足元を見られた金額。
ローマは1500万ユーロ寄越せというスタンス。

103:お
08/06/05 01:13:01 XGi8ZxI4O
800万とか舐めすぎにもほどがあるだろ…
アビダルはどうなったんだ、アビダルは

104:ぴっちゃ~
08/06/05 03:52:44 TRaqU+D70
        /\___/ヽ    ヽ   【首都】ボローマ Part1【田舎】
       / ''''''   ''''''  \    )
      .|::::(●),   、(●)|    `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
      .|::::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, |                  ./  __  `` ー- 、
      .|::::   `-=ニ=- '  |                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
       \    `ニニ´  /              _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!    _ /_/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /

105:ー
08/06/05 09:33:19 brWKhIQUO
頼むスパだけはとられないでくれ

106:名無し
08/06/05 12:11:11 ElWKVe8T0
金太もサイドできるけど移籍が成立して
カピターノの1トップに左サイドがヴチ、右サイドが金太の
試合とかあったらひくわ

107:あ
08/06/05 12:13:13 IZNPIXEnO
オレらでさえ買収きまらずがっくりきてるんだから
給料UPを期待してた選手らはもっとだろうな。
来季はやばい予感。

108:,
08/06/05 12:46:46 FkzAiS92O
ロゼッラ 刺されるなよ

109:名無しさん
08/06/05 13:39:06 crIAo0SX0
ディナターレ獲れないっぽいな。
あそこの会長は出さないと言ったら、絶対に出さないからな。
キンタは干されてたしな。

こりゃマンシーニ出て行ったらマジでやばいぞ。
買収されてれば全て順調だったのになー...

110:゛
08/06/05 14:35:06 8JVd3OoYO
とりあえずアクイラーニには上限以上の給料出せよ
ヴィオラは大型補強したしもう来季ヤバイだろ…

111:メルカート
08/06/05 15:39:13 O0U5h1HN0
国内3バカ紙とイギリス発の情報は当然スルー

新たにアクイラーニの代理人となったアクイラーニパパと交渉始まる
アクイラーニパパはFIFA移籍規定第17条を利用する気はないらしい
前回の交渉ではローマの提示は150万 
アクイラーニ側の望みは限界ギリギリの250万とか言われてる

マテュウについてトゥールーズの望みは750万
残り契約1年だしローマは500万以上を出す気なし
マテュウ
「いろいろとオファーはあるけど ローマは僕をいちばん欲しがってくれたクラブ
ローマのスカウトは僕のプレーを見るために何回も足を運んでくれた」
「メクセスとジュリとは話したことはないけど 選手として彼らのことは知ってる
彼らと一緒にプレーできたらうれしい」
「契約はあと1年だし移籍の可能性もある 
でもトゥールーズに残る可能性がないというわけではない」
他の左SBでは リーセは給料高杉(250万)でムリ
あとは 去年も出たドルトムントのデデ
ドルトムントの要求は最低600万 30歳の選手にしては高杉
マルセイユのタイウォも候補?


112:メルカート続き
08/06/05 15:42:36 O0U5h1HN0
マンシーニのバルサ移籍一歩手前 今日にもベギリスタインがローマに入るかも
パスクアのバカンスをバルセロナで過ごして街を気に入ってるマンシーニも超乗り気
代理人ベロスはFIFA移籍規定第17条を利用しないだろう(利用されたら500万)
ブロンゼッティが仲介だから交渉は順調に進む  1000万を越えればローマも納得
リンクする形で名前の出てたシウビーニョだけど これは過去の話 

代理人の弁によると ゴブにとって ローマは嬉しい行き先
リヨンとは2010年まで契約残るけど クラブとの紳士協定みたいなのがあるから
代理人によれば「移籍金は600万を越えない 500万くらいでの移籍もあるのでは??」
リヨンも交渉準備OKのコメント  あとはローマが獲得に乗り出すかどうかだけ

代表合宿でデ・ロッシがインタに答えてる
契約延長について 
「今は契約について話したくない まずはユーロ 契約の話はそれ後
それに 契約についてマスコミを通して話す奴とか 代理人にマスコミの前で話させる奴
そういうのがオレは嫌い
保証するけど オレにとって契約は純粋に形式的なもの  握手だけで十分だ」

オビンナの代理人パオリッロ
「オビンナの未来はキエーボにはない
多くのクラブから興味をもたれているけど オビンナの望みはイタリアに残ることだ
今のところ彼を追っているのは 以前にも彼を追っていたクラブ
つまり ローマ フィオレンティーナ パレルモ ジェノア」


113:_
08/06/05 17:19:23 CvArS6RJ0
左SBバレンシアのモレッティって可能性は?

114:うわあああ
08/06/05 17:30:22 309RTlCT0
おいおい、中田の試合にプルート来るじゃねーか!
バティも来そうだし、楽しみだな。
モンテッラも来て欲しかったぜ。

115:
08/06/05 18:11:01 LO/QVe5G0
プルートってだれ?

116:あ
08/06/05 18:16:38 309RTlCT0
ローマの永久欠番6、伝説のアウダイール様のことよ。

117:・
08/06/05 18:58:00 UOtmmO9BO
懐かしす

118:  
08/06/05 20:26:20 6nlBchfx0
フェラーリとあとアレニチェフもいたw

119:お
08/06/05 21:09:03 XGi8ZxI4O
>>112
キエーボはせっかく1年でセリエAに復帰するのにオビンナを手放すのか。
まぁ、ローマに来るなら万々歳だが。

120:。
08/06/05 21:56:47 7OqPEkk1O
チケットとっとけばよかった・・
とりあえずアウダイールのサインだけ欲しいがどこに行けば会えるかな?

121:名無しさん
08/06/05 23:15:40 WZve6jib0
放出の話題ばかりで獲得の噂は相変わらず地味な連中・・・
来シーズンが不安だぜ

結局金がないのか・・・

122:,
08/06/05 23:29:48 FkzAiS92O
ロゼッラ 意地をはらずに


どこかに売らなきゃ 悲しむのはファン達なんだぜ

123:
08/06/05 23:55:41 bopnnjD80
>>ID:FkzAiS92O

もうちょい大人になろうな

124:_
08/06/05 23:58:01 pomlcE0x0
地道に少しずつローマを良くしてくれればそれでいいよ
レギュラーじゃなきゃ不満、みたいなレベルの選手を11人以上揃える事にあまり意味はない
ビッグクラブでタイトルを取ってきた高額な選手より
タイトルを欲する意欲ある選手を慎重に選んで揃えていってくれればそれに越したことはない

それはスパが数年前から何度も言ってる事で、
ちょっと上が見えたからって「ビッグネーム取れ」と言い出す奴はローマの何を見てきたのかと

125:
08/06/06 01:15:28 hUW9fJSm0
買収ならなかった時はガッカリしたけどメルカート情報見る限り方向性はいつも通りだし堅実に行ったらいいよ。
マンシーニ放出はしょうがないとしてプラスアルファな補強に期待したいとこだね。

そういえば開幕にトッティもチェルチも間に合わないかもしれないんだっけか。
ミランは来期はリーグはガチで来るだろうし、インテルはモウリーニョ就任と穴なくなったようだし
ユーベは着実に戦力整えてるしで来期は大変そうだな。


126: 
08/06/06 01:57:50 tFH3YZRW0
シドニー・ゴブが600万なら右のジョーカーとしてなら
エスポージトよりよっぽど良いんじゃないかな
最初のチョイスは結局タッディだろうし

それより左だよな
マンシーニの代わりならどうしてもここ一番に強い選手を期待してしまう
まあ悪い時はとことこん悪い選手だったけど・・・
ってなんかもう居くなること確定路線だw

127:.
08/06/06 02:28:11 QWEpJfaw0
>>125
ミランは禿が様子をみてばかりで動かないとスレ住人が嘆いてたぞw

ゴブーがその値段ならお買い得だね、劣化品じゃなく今が最盛期状態なのがいい

128:.
08/06/06 05:41:28 usM5Wuxl0
ちっちゃいおじさんはPSGに行くみたいだな

129:.
08/06/06 11:57:54 XKHOHDRu0
マンシーニはキブみたいなショボイ契約での放出にはならないようにして欲しい

130:あ
08/06/06 12:32:30 gm+1smuw0
>>129
キブは十分な額だったろ
契約残り年数が1年で20億+期待の若手なら十分だろ

131:_
08/06/06 12:42:54 HDzPAJCl0
いやその期待の若手が…ゲフンゲフン

132:あ
08/06/06 12:49:22 gm+1smuw0
>>131
まだまだ若手だ。期待しようぜ・・・・

トネットもいい年だし左はバック、ハーフともに一人づつ欲しい
個人的には期待の新人チェルチとロージに期待なんだが・・・

133:
08/06/06 13:09:08 1j+EiCuT0
ケチって無駄金払うのだけはやめて欲しい

134:あ
08/06/06 15:06:35 bFQjLyHSO
チェルチは良いとしてロージは昨シーズン試合に殆どでてないのが辛いな。

135:「
08/06/06 15:12:11 jXBgS9Za0
>>132
サイドバックはマテューやアビダルの名前が挙がってるが、問題はハーフだろ。
フリーまでいなくなるなら、人材不足が深刻すぎる。
やっぱりナターレを確保しておくべきだったな・・・。


136:あ
08/06/06 16:07:16 tfuFHZC20
インテルからスアソ獲ってこよう

137:@
08/06/06 16:22:48 TYV8b7620
イルロマの記事にサウィリスの事が書いてあるけど、
これって買収を否定してるの?

138:゛
08/06/06 18:55:01 4ZNxxbyLO
ロジーナが欲しい

139:普通に
08/06/06 19:11:36 7Ox5KHVoO
アクィラーニ投げて、イアクインタ貰っちいなよYOU

140:.
08/06/06 19:15:40 bt7rgTq+O
投げてどーする わらっ

141:あ
08/06/06 19:57:34 piyZDwulO
>>120
六本木と乃木坂の間にある建物を散策してみな。

142:
08/06/06 23:47:23 DHc+DFcu0
ガセ? チラシ? 記者の願望?そういうのは無視して超意訳。

ユヴェントス側はイアクインタ+マルキオンニ+移籍金(総額で2500万ユーロ相当)を
提示するも、ローマ側の答えはもちろんNo。
アクイラーニ本人には、年俸320万ユーロの5年契約を用意しているんだとか。
それと、先日行われた契約延長の交渉で、アクイラーニ側の要求が240万ユーロに対して
ローマが提示したのは170万ユーロ。
次の交渉の予定は、ユーロ後になる模様。
この件に関して、プラーデは「売らねぇってんだろ。このド低(ry」とお決まりの発言。

リサンドロ・ロペスの代理人のインタビュー。
「移籍するには、クラブが納得する金額が提示されなければならない。
ポルトとの契約がある以上、それを遵守しないとね。
ただ、来季のCLに出られないのは大きな損失であることは確かだろう。
ローマ移籍?その可能性はあるね」

マンシーニはバルセロナへの移籍が濃厚。
370万ユーロの4年契約を提示され、マンシーニとバルサとの間では既に合意しているとも言われている。

シエナと共同保有中のガロッパに対して、シエナのジェロリンSD
「ダニエレをローマに返したくねぇ~。そりゃ確かに、ローマと保有権について話し合わなくちゃならないのは分かってる。
ローマと比べたらそりゃウチは中小だよ。だけどさ、ローマに戻ったって出番があるか分からんでしょ?
ウチなら出番はバッチリあるから、経験を積んでからステップアップしても遅くないって。
とりあえずさぁ、ローマとは話し合うけれど、お互い大人なんだから、共同保有の延長で手を打とうや、な?
それはそれとして、クルチとエスポージト貸してくんない?」

143:
08/06/07 00:32:30 6A1gE3vZ0
そういえばクルチのレンタル先って決まってたっけ?

144:お
08/06/07 00:36:09 2SocGOhHO
エスポージトはレンタルじゃなくて売るべき

145:◎
08/06/07 01:02:34 tTBfwn44O
アメリアがローマに来ないのは残念だ
SBは長友取れ
CBはバルザッリとれんかな?
ウディネの二人はムリそうだから、マンシーニを残留の方向にはもうムリか?

補強も放出もローマの話題はほとんどないな

146:_
08/06/07 03:08:00 eX/iauXPP
バルザッリはもう決まっただろ

147:.
08/06/07 04:54:07 pcK6vb/b0
パヌッチ膝やったな

148:
08/06/07 07:14:50 m3Kk88OB0
>>147
な~~に~~、やっちまったなー

149: 
08/06/07 08:58:55 DtOYelw40
ソロスワロス

150:あ
08/06/07 09:26:53 T0QjgUQ/0
こんな調子でいけるのかな。
来期はカピターノも怪我明けからシーズン開始だし
インテルは毛利きたし不安すぎる・・・


151:゛
08/06/07 09:59:38 uiuFIg8FO
来季は4位が怪しすぎる
ボリエロでいいから獲得して欲しかった

152:_
08/06/07 10:28:02 h40TCMnn0
来季は確かに厳しいだろうね

ディ・ナターレは取れないってもう決まっちゃった感じなの?
もしバルネッタが来てくれるんなら移籍金どのくらいかかるんだろう
とにかくマンシーニの穴を塞がんことには勝負にならんだろ
ヴチを完全に買い取ってスタメン左サイドで固定って、アリだけど苦肉の策だと思うんだぜ
確かにパフォーマンスはいいけど左サイドのファーストチョイスがヴチってんじゃチームとしてやばい
って焦りすぎかw
そのときどうなるか見てみよう

153:
08/06/07 11:39:36 m3Kk88OB0
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
いいニュースだ。

4位は厳しくないだろ。

154:名無しさん
08/06/07 11:44:22 ydmGgZKi0
監督変わったら使わないだろ

155:_
08/06/07 14:23:42 qcjpAHd10
ヴチニッチはレギュラーっていうかトッティいるなら左のファーストチョイス
トッティ不在ならセンターフォワードのファーストチョイスでいいでしょ
シーズンもCLもあれだけ活躍してそれでまだ二番手なら腐っちゃうよ、つか勿体無い
マンシーニみたいにCLだけ本気出すような奴はファーストチョイスにはならない

ディナターレ欲しかったけど年齢考えると高すぎ
まだクアリャレッラに投資した方がマシ

156:おりんぴこ
08/06/07 15:40:36 +8N5G3lqO
誰かが売り込みにきたブラジルの若い子(メシアスだっけ?)ってどうなったの?

157:_
08/06/07 19:52:52 Qz4jftew0
なんか暗い話題ばっかだからこれ見て元気だそうぜ
URLリンク(jp.youtube.com)

158:
08/06/07 20:30:10 m3Kk88OB0
チェルシー強奪キター┐(´ー`)┌
URLリンク(www.goal.com)

159:名無しさん
08/06/07 21:03:16 ydmGgZKi0
じゃアンチェロッティinだな

160:・
08/06/07 22:05:12 hjOB8/iMO
ペロッタがエヴィスのスウェット着ててワロタw

161:お
08/06/07 22:35:49 h/8D0sa40
チェルシーは間もなくエイブラム・グラントに代わる新監督を選ぶことになる。候補はかなり絞られたようだ。」チェルシーのオーナーであるロシアの大富豪ロマン・アブラモビッチは、カルロ・アンチェロッティと
ルチアーノ・スパレッティに就任を断られたため、ブラジルのルイス・フェリペ・スコラーリを選ぼうとしているらしい。

162:名無しさん
08/06/07 23:27:03 k+5hM5TC0
>>160
なんで?


163:。
08/06/08 07:51:38 DuhCDFiSO
>>162

いやなんで日本のジーンズブランド(しかもエヴィス)の服着てんのかなって

164:_
08/06/08 08:36:16 o1kXgJNk0
EVISUブランドってイタリアでも生産されてるし、普通に人気あるらしいけど。
スウェットだったのがひっかかったのかな、まあ笑いのツボは人それぞれだ。

165:。
08/06/08 09:21:43 DuhCDFiSO
>>164

へーそうなんだ。知らんかったわサンクス

166:.
08/06/08 09:25:49 LGBPL1M2O
ヨーロッパでエビス来てる若者なんていっぱいいるぞ。
あとヨーロッパはエビスの店で売ってるような色落ち前のコッテコテな色のジーンズも結構人気ある。
何であっちに無いんだろ?って思うけど、それほど日本のジーンズの技術も高いのかな?

167:。
08/06/08 09:40:01 DuhCDFiSO
日本のジーンズの技術は高いっていうよな。たしかにレプリカジーンズとかいっぱいあるし質もいいもんな


あとペロッタの顔とカモメってのがなんか妙にリンクしたんだよ。わるい,俺笑いのツボ変なんだw

168:.
08/06/08 10:16:20 LGBPL1M2O
てめーこの野郎ペロッタの後退し始めた額のラインと重ね合わせやがったな!!!

169:あ
08/06/08 10:34:32 Zl9xqf3PO
なんというジーンズスレ…
このスレは伸びる^o^

170:ボローマ八百長で優勝
08/06/08 10:58:25 maqvdmSR0
阪神 ◆j2rAugydek
28歳のミラニスタ&ロマニスタ。ニート。精神異常。
真性キチガイで、365日24時間常駐。毎日50~300の暴言レスをつける。
AA連投したマンU、バルサスレで荒らしは異常者の成せる業だった。
打たれ弱く、追い詰められると逃げる。自画像や所在地、ソースを捏造する癖もある。
引退後もocn規制人や2代目立川談志 ◆j2rAugydek と名を変えて暗躍。すぐバレる自演や携帯やP2で自己援護もする。
学生時代に同級生の糞を食わされたことや、女子生徒の前でオナニーさせられた過去を告白した。
東京に憧れてるらしく頭の中では中野区に住んでいるらしい。

規制歴
★大学受験板ランクコピペ応酬報告スレ
URLリンク(modoki.mine.nu)
★071225 海外サッカー板「奇形陰部」バルセロナスレ潰し荒らし報告
URLリンク(www.heiwaboke.net)

約4000に及ぶ荒らし報告
★071005 海外サッカー板 「通称阪神」コピペ荒らし 報告スレ
URLリンク(modoki.mine.nu)


537 :阪神様 ◆j2rAugydek :2007/10/06(土) 03:46:02 ID:vvIDLDC30
練馬は遠いわ
中野で頼むわ、今すぐ来いよ。
そこで特別にじっくり話してやってもいいぞID:bQHhwZnuO クスクスw
無事に帰れるといいな。

65 :あ:2007/10/06(土) 01:26:56 ID:vvIDLDC30
>奇形とか言って恥ずかしくないのか?
俺は両性具有のことをネタに糞食わされたりしたんだ学生時代。
味わってもらうしかないお前らも。 クスクスw

171:あ
08/06/08 12:43:21 tWVeXxGDO
まんこ




まんこ




まんこ

172:
08/06/08 13:14:10 o3KxTjrE0
リサンドロ・ロペスの代理人であるフェルナンド・イダルゴがいろいろ言ってる。
イダルゴは、リサンドロ・ロペス以外にも、クレスポやディエゴ・ミリートらを
クライアントとして抱えている。

Q.クレスポがインテルから出て行くって話はマジ?ガセ?
A.ガセ。本人はインテルで自分の価値を示すことを望んでいる。
Q.ローマが獲得に動いているというのは?
A.それもマジで知らん。
Q.それじゃあ、ローマではリサンドロ・ロペスも噂になってるけど、こっちは?
A.良い選手だからね。他にもディエゴ・ミリートもローマに適したタイプだと思う。
 だけど、正式なオファーはまだどこからも来ていない。
Q.リサンドロ・ロペスって、どれくらいするの?
A.それはポルトと話し合ってもらわないと。
 まあ、ざっと見積もって1500~2000万ユーロの価値はあるだろ。
Q.じゃあ、ディエゴ・ミリートは?
A.さあ?私には分からないけれど、会長はバルセロナからの大金のオファーを
 蹴っているからねぇ。安い買い物でないことだけは確かだろ。
Q.ディエゴ・ミリートは、セグンダでプレイするの?
A.良いオファーが来れば、出て行くことになると思う。

CFWの補強では、バレンシアのジギッチの代理人がイタリア方面に売り込みを掛けており
ナポリやフィオレンティーナと共に、ローマも関心を示しているんだとか。


放出では、バルセロナ移籍が濃厚だったマンシーニだけど、新監督のモウリーニョが
「クアレスマだけじゃなく、マンシーニも欲すい」とモラッティに言上したためインテルが再戦を仕掛けてきた。
「どうせ来季で契約が切れる選手なんだから、スアソを絡めたら楽勝じゃね?」ということらしいが…。

173:_
08/06/08 13:23:27 xw3wmIbf0
スタジアムに穿いて行くジーンズがない

174:あ
08/06/08 13:46:54 MN+wgiUK0
スアソ+1000万ユーロで手を打とう

175:
08/06/08 14:06:46 O3C75tSr0
>>174
アンドレオッリ返却ね

176:;
08/06/08 14:07:10 Q+stJxRg0
えーと、今期のスアソを見る限り、ローマに欲しい人材ではないと思うんだよね・・・

177:_
08/06/08 14:20:56 vZaUmA+t0
>>176
オレもそう思う。まぁー、ローマでFWが成功するのって何故か難しいそうだけど
ヤクインタがいいんだけどなー

178:;
08/06/08 14:30:53 Q+stJxRg0
ヤクインタとマルキオンニは取れたらいいな、と思うけどね
でもユーベとの交渉がアクィラーニありきになっている今は難しいか

179:_
08/06/08 14:49:17 d4JwXaRI0
スアソは、カウンターに強い典型的なプロビンチャ向きの選手なんだろうな。

180:_
08/06/08 14:51:07 d4JwXaRI0
>>178
マルキオンニは完全なスペだから論外。
イアクインタも微妙だな・・・。


181:名無しさん
08/06/08 15:06:08 NNCkBW5X0
スアソならよくね?

182:_
08/06/08 15:06:50 ebCvlmFR0
今季のマルキョンのセリエ出場時間知ったら驚愕するぜ

183:お
08/06/08 15:53:43 +/IjJrUfO
>>182
ゾロ目とかだったら驚く

184: 
08/06/08 16:40:58 lfj4md9f0
ローマの左サイドはマンシーニでもなくディナターレでもなくムトゥ氏

185:・
08/06/08 17:26:56 yUGY5zUSO
500万らしいしグジョンセンでもとっとけ

186: 
08/06/08 18:35:21 wTod4xQJ0
マンシーニはバルサで良いんじゃね?
このごろバルサと仲いいしジュリの件もあるし
>>185のいう様に何でも屋のグジョンセンでも貰っとけば


187:名無しさん
08/06/08 18:46:56 Kbs1b3/w0
500万だったらグジョンセンは買いだな

188:名無しさん
08/06/08 18:47:32 Kbs1b3/w0
スマン あげちまった

189:a
08/06/08 20:10:29 maqvdmSR0
阪神 ◆j2rAugydek
28歳のミラニスタ&ロマニスタ。ニート。精神異常。
真性キチガイで、365日24時間常駐。毎日50~300の暴言レスをつける。
AA連投したマンU、バルサスレで荒らしは異常者の成せる業だった。
打たれ弱く、追い詰められると逃げる。自画像や所在地、ソースを捏造する癖もある。
引退後もocn規制人や2代目立川談志 ◆j2rAugydek と名を変えて暗躍。すぐバレる自演や携帯やP2で自己援護もする。
学生時代に同級生の糞を食わされたことや、女子生徒の前でオナニーさせられた過去を告白した。
東京に憧れてるらしく頭の中では中野区に住んでいるらしい。

規制歴
★大学受験板ランクコピペ応酬報告スレ
URLリンク(modoki.mine.nu)
★071225 海外サッカー板「奇形陰部」バルセロナスレ潰し荒らし報告
URLリンク(www.heiwaboke.net)

約4000に及ぶ荒らし報告
★071005 海外サッカー板 「通称阪神」コピペ荒らし 報告スレ
URLリンク(modoki.mine.nu)


537 :阪神様 ◆j2rAugydek :2007/10/06(土) 03:46:02 ID:vvIDLDC30
練馬は遠いわ
中野で頼むわ、今すぐ来いよ。
そこで特別にじっくり話してやってもいいぞID:bQHhwZnuO クスクスw
無事に帰れるといいな。

65 :あ:2007/10/06(土) 01:26:56 ID:vvIDLDC30
>奇形とか言って恥ずかしくないのか?
俺は両性具有のことをネタに糞食わされたりしたんだ学生時代。
味わってもらうしかないお前らも。 クスクスw

190:.
08/06/08 20:20:47 NuiQds7K0
GJではなくてリュングベリだとよ

191:_
08/06/08 21:28:48 AAJa4VML0
リュングベリ側から売り込んできてるようだな。
でも、自分から売り込んでくるような選手は非常に危険。

192:・
08/06/08 21:42:07 yUGY5zUSO
リュングベリはアーセナルでてってからまったくプレー見てないけどどうなんだ?

193:;
08/06/08 21:55:48 LHMH/wzF0
あの人結構なトシじゃなかったっけ
まだバルネッタのほうがいいわ
昨日はあんまり良くなかったけど

マテューとサナはどうなったんだ?

194:_
08/06/08 22:28:27 xw3wmIbf0
リュングベリはカップ戦だろうとシーズンだろうとマンシーニみたいに手を抜かないからな
でも体の構造が悪くて走った後は血抜き水抜きをしないといけないらしいね
だから故障率すげー高い

195:_
08/06/08 22:33:11 AAJa4VML0
リュングベリ側じゃなくて西公が売り込んできてるという記事もある。
でも、年俸300万もらってるそうだから、その時点で終了かな。

196:あいーん
08/06/09 00:22:09 ffx72ZtG0
 どーせならチッペン獲る時に来てほしかったなリュングベリ


197:
08/06/09 00:29:14 fcuKZR6y0
手を抜かないリュングベリと手を抜いたマンシーニはたいして変わらんような。

198:
08/06/09 04:59:57 n1cayzT20
戸島花 ◆wdHD/dmzuQ 2008/06/04(水) 13:53:46 ID:Wr8TviH10
ジャンフランコみたくイタリア人がセリエからプレミアくる選手なんてほとんどいないが
おいらの推しはローマのアルベルトだな
彼自信がロマニスタだから移籍の可能性はないに等しいがそれをいいことにローマはアルベルトに全然給料払ってないからね
アルベルトほどの才能の持ち主があんな年俸とかまずありえないよ
普段プレミアしかみない人でもよっかたらEUROで注目してみては?
てかここの住人WOWOWはいってるのか?


199:.
08/06/09 05:53:13 Ko7JsIRHO
俺はローマスレくらいしか見ないから↑のコテのやつは知らんが
そーとーなニワカだなこいつ。

プレミアにイタリア人なんていっぱい行って活躍してんのに。
イタリアに来たイングランド人より遥かに多いしイングランド人下手くそだからイタリア人アタッカーなんてもれなく活躍したし。

アクイラーニの件だって若手に最初から大金払うわけないしな。
活躍して契約延長の時に給料交渉してんだから全くもって普通のこと。

名前で読んでる時点でかなりのニワカ臭がするが。

200:.
08/06/09 07:39:04 Om2vG+ji0
プレミアのバブル年俸相場しかしらないんだろw

201:あ
08/06/09 10:31:00 02Wb6lhVO
今夜はやっとローマの選手をユーロで見られるな。

202:・
08/06/09 11:41:31 YEbHJz7OO
パヌッチ気合い入ってるな

203:_
08/06/09 12:10:53 f2EaOavZ0

こいつは無理だろうな・・・
URLリンク(jp.goal.com)

204:。
08/06/09 16:38:28 5exe5N6r0
URLリンク(jp.goal.com)

スパは大丈夫なようだな

205:スアソとマンシーニがトレード?
08/06/09 22:18:39 n8lfzQ7o0
金銭面で苦労するローマ

アメリカ人実業家ソロス氏へのクラブ売却話が水に流れ、ローマは補強に向けて「物々交換」の路線を目指そうとしている。
そしてその理想的なパートナーとして、インテルを選んだようだ。候補となっている「品」は、インテルFWスアソとローマMFマンシーニである。

多くのストライカーを擁するインテルにモウリーニョ新監督が就任したことで、スアソは出場機会が限られるとみられている。
一方、ローマでならば、スアソはローマが以前から探していたセンターフォワードとしてプレーすることができるだろう。

反対に、インテルはサイドの選手を探しており、マンシーニ獲得ならば、もう一人の候補であるポルトMFクアレスマを獲得するよりも投資額を抑えることができる。
だからこそ、スアソとマンシーニのトレードは可能となるのだが・・・

↑これは成立させるべき


206:名無しさん
08/06/09 22:21:59 wkrt4BEI0
ローマが欲しいのってポストプレイが上手くて後方からの飛び出しを引き出せるタイプじゃないの?

207:_
08/06/09 22:32:47 /KjlNS7u0
スアソはボール持つと、DFに突っ込んでしまうよ。
スペースに飛び込むスタイルならいいけど。

208:_
08/06/09 22:41:00 Us89Aj+k0
スアソいらね、絶対機能しない

209:
08/06/09 22:42:14 TtHqLBD80
カウンター要員には良いけどマンシーニとのトレードなら止めた方がいい。
トゥールーズからエルマンデルとマテュー買えないかね。

CLにちゃんと出れてベスト8とか結果残せるチームにはなったけど貧乏ってのがキツイわな。
去年はジュリとシシーニョで喜んだけど、来期は良くて現状維持なのが精一杯だよな…
貧乏上等!なのは分かってたけど買収騒ぎで持ち上げられたお陰で結構テンション下がってるわ。

210:あ
08/06/09 23:20:00 LhZXtSIV0
珍は凸獲得が濃厚みたい
正直セリエでも通用しそうな選手だから恐すぎる
毛利は3人くらいの補強で十分って言ってたがしょっぱちから凸となれば
残りは飴から引抜かな。


211:゛
08/06/09 23:27:04 ZM5zR1eoO
残りはクアレスマとアグエロ

212:
08/06/10 00:19:30 5qo7zWbX0
401 戸島花 ◆wdHD/dmzuQ 2008/06/09(月) 22:13:55 ID:kugLf/ff0
アルベルトの活躍と年俸知らないやつが書いたんだろうな
ゲームかなんかの能力とごっちゃになってるんじゃねぇの?

213:あ
08/06/10 01:07:46 7+2qNGo9O
↑って何スレ

214:;
08/06/10 01:28:26 p+dkFlgm0
チェルスレじゃねーの?

215:^ ^
08/06/10 01:55:28 EIPxmZFF0
ローマスレ住人よりアクィラーニ見てるつもりワロタ

216:゛
08/06/10 03:57:51 olWo3IwEO
パヌッチさんの活躍に期待しましょう

217:  
08/06/10 04:13:51 NgUsE2HA0
パヌッチ(笑)

218:゛
08/06/10 04:15:27 olWo3IwEO
パヌッチのバカ

219:;
08/06/10 04:23:46 p+dkFlgm0
パヌッチのアホ
中盤オールミランなのも気に喰わん

220:あ
08/06/10 04:37:53 7+2qNGo9O
キツい状況の時こそパヌッチが決めてくれるさ!!!

221:あ
08/06/10 04:59:18 7+2qNGo9O
マテよりパヌッチの方がディフェンスでもセットプレーでの得点力でも期待できるってことですね。
何で5位のチームの中盤の選手しか使わないんだろ

222:。
08/06/10 05:03:29 gumgVFMX0
>>221
以前「ミランとイタリア代表間で監督トレード!?」っていう飛ばし記事を見たせいか勘ぐってしまうw

223:\
08/06/10 05:10:49 YJKGIuM1O
>>221
リーグ1位のチームの選手一人だけとか敗退行為だよな

224:_
08/06/10 05:34:20 r5e4TIUa0
リーグ一位にまともなイタリア人1人しかいねーじゃん

225:あ
08/06/10 05:39:21 7+2qNGo9O
もう1人は日本に来てるしな。
若手は国籍取得前だし。

つーかアクイラーニかペロッタトップ下に置いとかないとトニ何も出来ないのにな。
アンブロジーニ糞だったし。

226:.
08/06/10 05:48:54 U0LIPNQj0
デロッシって怪我してるの?
この前の試合も出てなかったけど

227:・
08/06/10 05:59:48 2t2OXE9ZO
やっぱトッティ、ネスタがいないと駄目ね
イタリアには前線の司令塔が必要だよ
3ボランチじゃ前線に繋ぎにくそうだった

228:;
08/06/10 06:20:40 p+dkFlgm0
いや、3ボランチが悪いって言うかディフェンスが良くないって言うか・・・
ピルロシステムはセンターハーフに戻りを要求しない強固なバックラインの存在が
前提条件なんだが。ミランが今年犯した失敗をわざわざトレースしやがって。
何考えてんだあのアホ

229:ん
08/06/10 06:25:44 +7OGYWQzO
ミランユニット使うくらいならグロ呼んでユーベ最終ライン
その前にデロッシアクィラーニのがバランス取れたような気がしなくもない。

まぁドナドナの糞采配見てスパの有り難さを再認識させられたよ。

230:。
08/06/10 06:28:45 gumgVFMX0
フェッラーリが守ってるかのようなひどさだったな>ディフェンス陣

231:・
08/06/10 06:29:27 2ElcqRnWO
>>225アンブロジーニは頑張ってたぞ
ガッツ→デロッシは賛成ってか誰だってそうすると思ったがドナドニのチキン采配炸裂
問題はCBだよな( ;∀;)

232:_
08/06/10 06:35:12 yjleDR5S0
パヌッチ(笑)

233:j
08/06/10 08:00:50 kdUY9mdX0
どこか痛んでいたの?
あれをCLの決勝とかでやったら殺されるで

234:お
08/06/10 10:50:01 7f1IvI/kO
デ・ロッシを使わなかったドナは異常。

235:あ
08/06/10 12:50:00 dUlC67jO0
トニはお馬さんと違ってドリブルテクとかスピードないからね
まさかのアンブロには驚愕したよ・・・
ゴミランOB恐るべし

マルコはしてやったりだよな
ドナドナは試合前から勝った気でいるからこんなに叩かれてるんだろな

236:.
08/06/10 13:27:01 hJruJFsQ0
いつもの優勝候補筆頭はダメポの流れだな…
ドメネクもルーマニア相手にやらかしたのが救いだが

237:
08/06/10 14:18:08 5KhyXF/f0
戸島花 ◆wdHD/dmzuQ New! 2008/06/10(火) 09:40:31 ID:N+unjPoQ0
やっぱりアズーリはモチベーションなんだろうな
最高の勝利の味を知った選手ばかりで貪欲さが伺えなかった
ロベルト・ドナドーニにアルベルトを機用するほどの頭はないと思ってたが案の定だったな


416 戸島花 ◆wdHD/dmzuQ New! 2008/06/10(火) 10:13:04 ID:N+unjPoQ0
確かにおいらは束草出身だけど
おまえの読解力のなさにはおそれいる



238:  
08/06/10 14:46:18 LM/MkrKR0
パヌッチもう駄目な気が・・・

239:ん
08/06/10 15:07:51 +7OGYWQzO
↑のコテストーカーってなんなの?自演?

240:ロンバルド
08/06/10 15:09:21 qP43C1mSO
お前らボローマヲタは全員紫色のメッシュ入れてるだろ?
ヤン毛伸ばしてるだろ?
要するにダサいんだよ
ボローマを応援するぐらいだからダサいはずだ
死ね

241:,
08/06/10 15:18:26 9oY2jBhp0
おいおいココはローマスレじゃまいか。
ハゲピエロ呼ぶくらいならピッポ呼べばよかったのに。
こらミランOB次はぺロたんスタメンな。

242:.
08/06/10 15:30:51 zvaXh7iuO
パヌッチ「急にブッフォンが来たので・・・」

243:  
08/06/10 15:32:11 W7FxO2wf0
糞パヌッチのせいで負けました

244:     
08/06/10 17:42:04 RGaymLZV0
足の速いCB,SBが必要だ

245:あ
08/06/10 18:03:17 dUlC67jO0
>>241
ピッポはいらねえよ
優秀なトップ下がいないと機能しないしね
まだピエロの方がまし

>>243
粗大ゴミランオタが責任転換にきてやがるな
負けたのはてめえのとこのパスもシュートもユースレベルで走るだけが取り柄なのに
ろくにボール奪取できなくなった犬とアンブロのせいだよ!カス
こいつら二人はカリアリレベルのくせしてドナドナの色眼鏡で出れてるんだよw

246:メルカート
08/06/10 18:06:44 XO7zBYmw0
昨晩、フィウミチーノのヒルトンでプラデーがブランカと交渉。
その場でブランカはマンシーニの他にアクイラーニについても尋ねた。
しかし、ローマ側にアクイラーニ放出の意思はゼロ。
ということで、交渉テーマはマンシーニに絞られる。
ローマ側の要求は、噂されたスアーソではなくクルスかもしれない。
今週中には、バルセロナとも交渉の可能性がある。

今日は、レッチェのSDアンジェロッツィとブチニッチについて交渉予定。
ローマのオファーは850万から900万、レッチェの要求は1200万か。
交渉に若手選手(ロージ、オカカ、ガッロッパ)を絡めるかもしれない。

アクイラーニ契約延長交渉も続行中。
先週の交渉でのオファー額170万から増額し、アクイラーニ側の要求で
ある240万に近づけるべく努力している。
まだ40万-50万の差がありそうなので、今後の展開に注意が必要。

バーリに共同保有で行ってるガラッソを買い戻す可能性あり。
スパレッティがローマのキャンプで見たがっているようだ。
今季のセリエBでは35試合に出場し、プレー時間は3100分を越える。
シーズン後半は、もともとプレーしていたサイドMFではなく右SBとして
レギュラーに定着。


247:お
08/06/10 18:40:21 7f1IvI/kO
>>246
乙です。
スアソじゃなくてクルスを獲るなら、まだアリだな。
ブチは完全移籍で欲しいけど、オカカやロージは失いたくないところ。

248:;
08/06/10 18:44:09 J/ZS5w/P0
ブリーギはどうしたっけ
契約延長したの?

249:   
08/06/10 18:48:33 o2tPEc9t0
デロッシ使わないで、パヌッチwww

250:;
08/06/10 19:01:32 J/ZS5w/P0
何故パヌッチを呼んだw
カセッティでよかったのに

251:・
08/06/10 20:23:11 2t2OXE9ZO
クルスいいけどもう34歳とかじゃなかったか?

252:あ
08/06/10 21:02:17 OoBypu8yO
ゲソのフランチェスコ

253:_
08/06/10 22:02:13 r5e4TIUa0
クルスは途中出場でコンディション抜群の時は凄い活躍だったけど
それでスタメンになって試合数が増えて、さらにチームが山場を迎えた時にはガス欠してた
年齢もあるけどどうなんだろうね
でもジョーカー的なオプション選手としては世界トップレベルの選手だよ、決定力がおかしい

254:_
08/06/10 22:15:54 NQa13eqc0
スパがユーロ期間中ペローニのサイトでコラム書いてるそうだ。
オランダ戦についての戦術的な指摘では、ファン・デル・ファールトの
ポジショニングが良かったことを書いてる。
イタリアの3人のCMFの裏のスペースに上手く入り込んでいて、彼が
そのスペースに入り込むたびに、イタリアのCBのうちの1人は最終ライン
から飛び出して彼のマークに行かざるを得なかった、と。

…スパなら、そのスペースをケアするためにデ・ロッシを入れたかな。


255:あ
08/06/10 22:29:51 7+2qNGo9O
イタリア人はすげーな
カールスバーグの大会なのにペローニで大会についてのコラムて。

256:;
08/06/10 22:48:24 J/ZS5w/P0
まぁあれで中盤からファンデルファールトにマンマークつけたら
攻撃に割ける駒が足りなくなるから仕方ないと思うけど…
馬に高さのあるマンマークをつけて機動力のあるCBにバイタルエリアをケアさせる、ってのは
ああいうチームを相手にするときの基本だと思ったけど、何で鈍足コンビが先発なんだ・・・?
あとはガッツはデロッシに完全に上を行かれてると思う。スタメンにする意味ない
足が止まったあと、相手が運動量系の選手を入れてきたら使う程度
アンブロもペロッタと大して変わらんし。

257:ト
08/06/10 22:54:26 LiLkcfYdO
では、みんなの思う現状下での最高のスタメンは?


258:、
08/06/10 23:22:09 Hm6baS+kO
ユーベはマンシーニは狙ってないの?
クルスよりイアキンタの方がローマに合ってるけど、アクイラーニは出せないし

259:スタメン
08/06/10 23:45:02 islrvIuC0
        デル・ピエロ     トーニ

 ディ・ナターレ                 カモラネージ

         デ・ロッシ     ピルロ

 グロッソ                    ザンブロッタ

        キエッリーニ    バルツァッリ

             ブッフォン

↑これで行くべき

260:
08/06/10 23:46:12 PAYalC630
>>259
デロッシ過労死、復帰は十二月。

261::
08/06/10 23:56:15 xOHhYF/f0
>>259
ディ・ナターレのところにペロッタのほうがいいと思う

262:;
08/06/11 00:42:05 jpIS+W9P0
ピルロは4-4-2では機能しない
ガッツかデロッシをアンカーにして、センターハーフにペロッタ、アクイラーニ、カモラネージから2人
右ウイングはカッサーノで
この4-3-3なら勝てる
ガッツは中途半端に運動量見せつけてないで、DFラインの前で税関の取り締まりやってればいいよ

263:
08/06/11 00:46:09 Rd9CS63B0
んにゃアキラニとデロッシを底に、ディ・ナタ、ペロッタ、カモラネージをならべて
トップにカッサーノで。

これならカツル。

264:;
08/06/11 01:11:21 jpIS+W9P0
カッサーノの戻りとディナターレ、カモの上がりがマッチすれば代表版ゼロトップだね
まぁやらないだろうけど

265:_
08/06/11 03:04:05 DgyZC5NO0
カッサーノとアレの2トップでいいよもう

266:あ
08/06/11 05:22:20 mTFKoJAUO
チッペンかわいそうだな

267:;
08/06/11 06:10:19 jpIS+W9P0
なんかあったの?

268:あ
08/06/11 10:31:08 mTFKoJAUO
試合中ダッシュして痛めて倒れ込んで太腿テーピンググルグル巻きで退場したから
たぶん肉離れじゃないかな?

269:あ
08/06/11 12:18:06 cZazXTL+0
>>264
カサ坊はキープ力とパスセンスはあるけど、フィジカルと視野の広さはいまいちだから
0トップは無理だよカス

270:名無しさん
08/06/11 12:47:25 Hz4Myr+S0
                トニ
      傘            デル

   アンブロ     デロッシ       犬

ザンブロッタ                    パヌッチ
          マテ    バルツァッリ
             ブフォン


イタリアらしく攻めは前三人で。これなら傘もローマ時代っぽくいける。

271:あ
08/06/11 17:43:04 zrTM/EeU0
ソロスに買収されてれば、ビジャとトーレスの2トップなんてのも可能だったのにな。

272:、
08/06/11 19:06:31 htRtYhafO
ざけんな

273:゛
08/06/11 19:10:45 fBn2fmwEO
トッティさんは元気かな

274: 
08/06/11 20:17:37 lSTEInUP0
>>271
ソロスは完全に終了?
結局ロゼッラ路線継続?

275:「
08/06/11 21:28:01 lNf4kYtt0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

デ・ロッシ使わなかったドナはボコボコ。
馬のゴールをオフサイドと主張しないのはガゼッタのみ。

276:ローマ、マンシーニのインテル移籍を了承か
08/06/11 22:21:55 dhLiWguh0
ローマはマンシーニ放出に際し、新戦力の獲得(FWヴチニッチの完全買い取りや、代役となるサイドアタッカーの獲得)のために、
1500万ユーロの移籍金をキャッシュで手にしたいと希望している。
一方で、インテルは1200万ユーロの金銭に、若手の共同保有権を譲渡する形を望んでいるようだ(候補はDFリバスやMFペレ)。

↑リバス、ペレて…
アンドレオッリもだけど、いらん選手ばっか押し付けてくる
それでローマは受け入れる
ローマは商売下手



277:;
08/06/11 22:39:10 BgQQNy8X0
どうせならバロテッリよこせ

278:゛
08/06/11 22:50:30 fBn2fmwEO
確かにバロテリ欲しいな

279:名無しさん
08/06/11 22:54:09 DBkv4joa0
>>276
ローマ、完全になめられてるよな
なにがペレじゃ

280:  
08/06/11 22:54:19 A53HGc9E0
テスト

281:
08/06/12 00:24:28 hGqfWnDg0
マンシーニには、ユヴェントスも諦めていないようで
イアクインタ+移籍金を提示しているとか。
インテルに関しては、現金でというスタンスっぽい。
ただ、インテルもユーヴェも「ついでにアクイラーニの交渉も」と言ってきているようで
プラーデが「いい加減諦めろや」と辟易しているんだとか。
現時点では、◎インテル ○バルセロナ ▲リヨン ×ユヴェントス といった感じか?
特にリヨンは、2200万ユーロを提示したなんて話もあり、マジならそれが一番ありがたいんだが。

コリエレがソースだけど、フンテラールはイタリアへの移籍を希望しており
今のところ、候補はローマとユヴェントスなんだとか。
ただ、移籍金は2500万ユーロ…。

ガラッソは交渉の結果、共同朋友の延長という形でバーリ残留で決定。

ヴチニッチは900万ユーロ+オカカの譲渡という形で決着がつきそう。
もちろんだけど、オカカは完全移籍にはならない様子。
オカカ側も、「どうせローマじゃ出番ないだろうし」と、レッチェへの出向を受け入れる模様。

懸念の左SBだけど、スパレッティが「リーセ?ローマのシステムにフィットするんじゃないかな」と
発言したことから、「リーセはローマ移籍確定か!?」とか言われ出してる。
「リーセは違いを生み出せる選手であり、来シーズンに向けて我々が求めている能力を持っている。
だけど、他の選手もチェックしている最中だし、そういうところはプラーデの仕事だからね。
私は彼を信用しているし、我々にはプランがある。
我々に必要なのは、競争にチャレンジするためのクオリティを高めることだ」


282:_
08/06/12 01:05:39 W/hHqLM60
>>281
乙です。

マンシーニについては、いい感じで獲得合戦の雰囲気が出来てきたかな。
雰囲気だけでも作り出しておくのは大事なことだ。
アンドレオッリの代理人バスティアネッリによれば、ここまでは共同保有
期間延長の方向で話が進んでいたアンドレオッリの保有権残り半分が
マンシーニ移籍交渉に絡む可能性もある。いずれにせよ、来季、インテル
やローマでプレーする可能性はゼロらしいが。
スアーソの代理人ブランキーニは「インテルから動かない」と発言。

フンテラール…。コリエレ…。
以前ブロンゼッティが言ってたけど、年俸250万という制限内で獲得できる
選手ではないらしい。
CFについては、ゴミスはローマと新城の争いという記事もあり。
ソースは、イギリスのタブロイド…。

ブチニッチについては、レッチェSDアンジェロッツィや代理人ルッチのコメント
によれば、クラブ間の関係の良さとブチニッチ本人の意思が効いたんだね。


283: 
08/06/12 01:05:45 DG/Tarwz0
レフトバックにリーセ、ライトバックカッセッティ、トッティの後ろにアクイラーニ
「撃て撃てー、ワーワー」どかーんどかーん

284:でかはげ
08/06/12 01:24:35 L8qZAhDBO
どうか俺のバロシュを買い取って再生させて下さい。

285:お
08/06/12 01:42:18 gk7ZYYBPO
フンテラールはレアルかと思ってたが、そうでもないんだな。
マンシーニをリヨンかバルサに売って、その金でフンテラール(orゴミス)ってところか。

リーセはシシーニョと組ませたら攻撃的で面白いが、どうせ獲るなら若いマテューがいいな。


286:。
08/06/12 03:12:32 JtPRr1KEO
カターニャのバルガスがフィオってマジかよ…。このままだと来季はマジでフィオに逆転されそう…。

287:・
08/06/12 03:46:00 NQjLVy5jO
イアクインタ+移籍金ってのもいいんじゃないか?

288:あ
08/06/12 05:58:13 y8HbbZ97O
出足悪いのは ドナドーニ流
決勝戦はパヌッチ きめる

289:あ
08/06/12 10:38:11 leQzcUbWO
チッペン結局膝だったみたいだな。

バルネッタは右利きだったんだな。
昨シーズンまでの戦い方で行くならそれでいいけど
もし本当にストライカー(パワー系)取るなら左利きの左サイドプレイヤーがいいなぁ

290:あ
08/06/12 11:15:59 CSA3dRpF0
バルガスはヴィオラで合意らしい

うーーーん、大丈夫か

291:_
08/06/12 11:23:08 Ir0hTlMhP
補強に出遅れてミラン共々沈まないでくれよ

292:あ
08/06/12 12:58:48 CSA3dRpF0
ミランあの戦力でUEFA併用はきつすぎだろな
ハゲルソンって今期のミラン出てた?
数分くらいしか見てないような

293:スパレッティ監督:「大型補強はしないだろう」
08/06/12 14:21:58 l0Idrp7q0
ローマのスパレッティ監督はバカンスを数日返上し、プラデSD(スポーツ・ディレクター)と補強について計画を練っている。
アメリカ人実業家ソロス氏がクラブ買収から撤退し、ローマはチームを大きく改革するつもりはないようだ。

「プラデSDと一緒に、進めていくべきことのリストを作った。ただ、この時期にやるべきことの仕事の多くは彼のものなんだがね。
私は落ち着いているし、いつものように我々の方針を進めていくだけだよ」

「我々は、我々よりも投資することができるクラブと争うことはない。
近年と同じ戦略を続けていくことで、財政面での差を縮めていけるはずだ。来シーズンも主役でいるために、上手くやっていくさ」

↑ローマ完全オタワ


294:_
08/06/12 14:40:43 zQhEtxFw0
ソロス騒動で変な期待したからテンションは下がり気味だけど、
元々こうだったことを考えればスパの言うとおりだよな。
ただ、メルカートで時間的なロスをくらった感は否めないなあ。
来シーズンは毛利インテル、補強ユーべ、国内全力ミラン、
加えてヴィオラが凄いことになってそうだし、
この2年間とは全く違う観方をしなきゃならないと思う。
むしろガチセリエで来季こそ真価が問われる感じじゃないかと

295:.
08/06/12 14:53:45 EFFJCsQqO
ぶっちゃけフンテラ取るだけでだいぶ変わるよ
怪我しないし、放り込むだけで決めてくれる
観光と言えど、スクーターでローマに来ちゃう位気に入ってるみたい

296:ー
08/06/12 15:03:05 81OB7NvH0
>>295
怪我したみたいだが
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

297:.
08/06/12 15:26:28 EFFJCsQqO
>>296
怪我の記事初めて見た

298:,
08/06/12 15:34:22 /yqeL/dB0
軽い怪我?
ユーロで大活躍されたら移籍金跳ね上がりそうだからずっと出なくても
いいかも。
どうせ獲得出来るわきゃーねえがな。

299:アキラ
08/06/12 19:04:07 mz4gEwykO
マンシーニの位置にアクイラーニじゃダメかなそうすればその分FWに金が使えるし

300:゛
08/06/12 19:07:00 wTFbn7i7O
アクイラーニはサイドだとますます空気になる
なんか小者3人くらい獲得して終わりそうだなぁ… ムトウとか来て欲しい

301:;
08/06/12 19:22:09 gpUvyrBS0
バルネッタよりもハカンヤキンのほうが動きよかったな
あっち取れないものか

302:ら
08/06/12 20:18:46 mAETyrfKO
アキラーニって割とドリブル速くありません?

精度はどうあれミドルも強いシュートあるし

303:名無しさん
08/06/12 21:00:30 jqvQblOQ0
なんだこいつw?
婦女子って奴か?

304:
08/06/12 21:41:21 yA+tbihc0
ドリブル速いだけでサイドこなせるなら苦労せんわな。

スイスから獲るならギガックス獲れないかね
ゴールパフォが異常にカッコいいってだけだがw

305: 
08/06/12 22:08:41 9BbrylKD0
名前もカッコいいw
すげえ攻撃力がありそう

306:お
08/06/12 23:18:30 gk7ZYYBPO
名前から能力を予想してみた。
・シュート力は全盛期のロベカル並。
・フィジカルも半端ない。基本的に倒れない。
・守備はしない。
・もしタックルをしようものなら、相手はエドゥアルドみたいな怪我をする。
・身長2mくらい。
・ゴールパフォーマンスが豪快。
・ちょっとバカ。

307:来季理想ローマ
08/06/12 23:19:24 l0Idrp7q0
                 フンテラール

 ファン・デル・ファールト    トッティ      タッデイ

          アクィラーニ      デ・ロッシ

 アビダル                      シシーニョ

          ファン         ルシオ

                 ドニ

 

308:-
08/06/12 23:45:28 njIc2K2o0
>>307
お前相変わらずメクセス外すよなwww


今年は例年になくしょぼい補強に終わるんじゃない??

309:名無しさん
08/06/12 23:50:18 30SNG7n90
昨シーズンにローマにとっての大型補強したからね
今年はほとんど動きなしだろう

310:  
08/06/12 23:54:58 yA+tbihc0
ってか普段はこんなもんだぜローマは

311:
08/06/12 23:56:31 Y9usyV2i0
>>308
じつは307はメクセス本人。
監督の立場になってるとみた!!!

312:。
08/06/13 00:12:45 d/180bHrO
>>311
ドメネクという説もある

313:g
08/06/13 03:07:58 6l69pw8F0
モドリッチいいな

314:_
08/06/13 03:55:29 S5y6Kurr0
>>311
いや、移籍したがってるメクセスが・・・・

315:あ
08/06/13 05:57:47 pg4WrascO
今日からアキュラーニと書くことにします

316:あいーん
08/06/13 08:55:51 SxYRhe4u0
メクセスがミランに移籍する夢を見た
夢とはいえ、なんか妙に納得してしまった

メクセス自身、代表に選ばれなかったことで
やっぱビッククラブで活躍しないとアピールできんのでは?と
少しは感じてるかもな

317:;
08/06/13 09:39:01 7/owhVI00
五位のお客さんは巣にお帰りくださいね
「多すぎる候補の中から好みで選んだ」ってインチキ占星術師が明言してるだろうが
それにしても「びっぐくらぶ」(笑)

318:.
08/06/13 09:56:34 XmIkXWkLO
もうさあ
マンシーニにの代わりはオーストリアの左サイドのトルコ人でよくね?

319:.
08/06/13 09:58:30 XmIkXWkLO
↑ごめん、もう移籍決まってたらしい

320:゛
08/06/13 11:16:53 hWv0ixbmO
マンシーニとブルディッソトレード希望

321:_
08/06/13 12:18:53 scACIeH50

URLリンク(jp.goal.com)
高すぎるかね?左利きだから欲しいとは思うけど

322:-
08/06/13 13:22:55 WXLR8E/I0
ブルディッソいいね
年齢的にもサイドもこなせるのは大きい
パヌの後継者にはうってつけ
インテルは4-4-2に直すのかなサイドハーフいないけど。。。

323:ー
08/06/13 14:32:03 QF9RdQwl0
スコラーリがチェルシーの監督に決まって、デコのインテル移籍が消えたって話もあるしな。


324:_
08/06/13 15:42:08 fpz8+XKw0
ブルディッソって・・・
インテルのゲーム見てたらとても欲しいとは思わない
むしろインテルの足引っ張ってるよあいつ

325: 
08/06/13 16:26:47 laaBUI3I0
ユナイテッドに下部組織の選手をぶっこ抜かれたみたいだな・・・・。

326:あ
08/06/13 18:54:10 pg4WrascO
ふるい落としたんだよ

327:.
08/06/13 21:21:33 kdYYXHmw0
>>325
これってトッティの再来とか言う選手のことかね
数ヶ月前に続いて2人目?
さすがに短期間に2人も攫われるなんてことないよな・・・
URLリンク(www.tribalfootball.com)

328:゛
08/06/13 21:53:33 hWv0ixbmO
トッティの再来を奪われるなんて最悪だわ

329: 
08/06/13 21:57:49 Z/iHRInb0
>>325
ん?コレってこないだの事じゃなく、また新たにって事?

いい加減FIFAは下部組織からの強奪に関して条項作れよと。

330:あ
08/06/13 22:00:35 sxinD4pi0
別にいいんじゃね?
本当に有望ならちゃんと契約して確保しておくだろうし。
ポテンシャル的にショボいから放っといたんだろw

331:_
08/06/13 22:58:10 qT9+1ZIB0
ペトルッチは、1ヶ月前くらいには離脱が決定的になってた選手。

ペトルッチの他に91年産で世代別代表に選ばれ続けてるのは
CBのブロスコ(Riccardo Brosco)と攻撃的MFのダレッサンドロ(Marco D'Alessandro)。
2人とも、クラブの方針に沿った形でプロ契約済み。

ユースの話ついでだけど、その下の92年産では、シーニ(Simone SINI)
とペッティナーリ(Stefano Pettinari)がU16代表の固定メンバーに入ってる。
記事になったのを見たことがないから、どんな選手かは知らない。

>>329
一応FIFAルールは存在するそうだ。
ペトルッチのケースだと20-25万ユーロ支払われるらしい。


332:
08/06/14 00:12:07 4qHu6Lev0
マンUもアーセナルの事を揶揄できないくらい
他クラブの下部組織の選手にちょっかい出すようになって来たな。

333:.
08/06/14 00:26:50 GmaPFaIG0
>20-25万ユーロ支払われるらしい
安っ!!

裁判沙汰にすればその10倍くらいは可能だよ

334:お
08/06/14 01:00:11 HXX68jsBO
今日はペッロッタまで出るのか。
つーか、パヌッチCBかよw

335:。
08/06/14 01:02:12 YdWPqHCe0
このシステムだとピルロがあんまり生きないような気もするなぁ・・・

336:
08/06/14 01:06:58 tOJOnxtG0
>>335
活きないも何も穴になる可能性も・・・。
ルーマニアが守備的に来ればなんとかってとこかな。

337::
08/06/14 01:19:50 bOdK9zJEO
やっぱダニエレって視野広いしキープ力あるし、キックは正確だしで素晴らしいですな

ペロッタさんとのローマコンビに期待


338:あ
08/06/14 01:21:47 s+01lss20
パヌッチww

339:・
08/06/14 01:53:56 No2CPXYsO
ペロッタほぼ空気だね

今日みたいな試合インザーギなら一点くらいいれてそう

340:お
08/06/14 01:54:33 HXX68jsBO
前半のパヌッチ
・あわやイエローのファールでFK献上、失点の危機に
・相手のFKに触るもオウンゴール寸前

さあ後半のパヌッチに期待だ(笑)

341:  
08/06/14 01:55:19 P6w1nf+b0
パヌチ外そうぜあぶなすぎwww
思ったよりデロッシ&ピルロって相性いいのかもな。
ペロッタはいつもどおり飛び出しまでは素晴らしいです…

342:
08/06/14 02:00:51 IcbYlxX00
'92 パヌッチ 1-0

たぶんこうなる。

343:_
08/06/14 02:16:16 r2iB+l3c0
>>342
外れたけどパヌ兄の同点弾きたぞ

344:お
08/06/14 02:16:29 HXX68jsBO
パヌッチ決めたwwwwww

345:あ
08/06/14 02:16:41 WshnPyhZ0
パヌッチ!!!!!

346:A
08/06/14 02:17:07 xTZiYEy0O
パヌッツおめ!!

347:
08/06/14 02:19:25 IcbYlxX00
'92 パヌッチ 2-1

たぶんこうなる。

348: 
08/06/14 02:39:14 2/EjulYZ0
パヌッチ(笑)

349:
08/06/14 02:40:09 hpSpTIpeO
止めた!!!!

350:゛
08/06/14 02:42:34 gjs88QwMO
パヌッチネタ豊富だな(笑)
デロッシはホントいい選手になったね

351:.
08/06/14 02:52:36 F6o80FrW0
パヌッツォもういいから

352:お
08/06/14 02:55:22 HXX68jsBO
何か、ムトウとパヌッチが試合してるみたいだったなw

353:あ
08/06/14 03:00:54 TEH/gNmR0
ピルロはデロッシのこと露骨に無視してんな。
アクイラーニと組ませた方がいいが、ミラン贔屓のドナドナには期待できんな。

354:
08/06/14 03:02:09 IcbYlxX00
ちょっと予想外れちゃったね エヘヘ

355:  
08/06/14 03:04:34 P6w1nf+b0
パヌチさんは必ず何かをやってくれるな、歳とってキレにくくなったけど試合に影響する事をやらかすようになったw

さて次のオランダvsフランスでフランス勝っちゃうとほぼ終わりか。
ドローでもフランス相手に勝つのが最低条件だけどorz

356:;
08/06/14 03:05:59 hThii/d/0
ザンブロッタの様子見てると、来期もミランの穴はサイドバックだな

357:。
08/06/14 03:08:34 ucplBhyQO
デロッシ凄かった。
パヌッチはマテラッツィかw
まぁユーロはもうおしまいだね。
いやー面白い試合だったわ。
ドナドニ氏ね。

358: 
08/06/14 03:14:10 P6w1nf+b0
勝ち点並ぶと得失点差じゃなく当該チームの対戦成績が優先されるからオランダvsフランスはフランス勝った方が良いのか。

359:
08/06/14 03:19:20 IcbYlxX00
>>358
イタリア-フランスに勝つ事を前提にすれば、今日の試合はフランスが勝った方が都合がいいね。

360:.
08/06/14 03:25:43 F6o80FrW0
アリベデルチパヌッチ

361:_
08/06/14 03:39:51 v/3Tx5fl0
トニへの放り込みを連発して中盤無視
ペロッタ、デロッシの存在理由が無かった


362:名無しさん
08/06/14 03:42:50 VJUAAIMY0
パヌッチがボール持つと必ずロングボール蹴るからイヤ

363: 
08/06/14 04:07:13 2/EjulYZ0
英語版のGoal.comのトップのマンシーニの写真見るたびに笑ってしまう

364:_
08/06/14 05:57:54 tThMrG7d0
ゴミスって噂あったよね?
ローマにあうんかな。あと昔雑誌でセネガル出身って書いてあったけど
フランスなんだね

365:ooOoo
08/06/14 06:28:56 VbDk5Pc/0
イタリアが負けたのはペロッタのせいだな
死ねよボローマヲタ









死ね

366:ooOoo
08/06/14 06:30:24 VbDk5Pc/0
カスリーグのカスクラブでオナニーでもしてろボローマヲタ

死ね









死ね

367:トッティファン
08/06/14 06:33:51 UUn4PoVvO
あ~トッティが出てればなぁ~

368:ooOoo
08/06/14 06:35:21 VbDk5Pc/0
雑兵が出ても変わるわけないだろ
死ね









死ね

369:、
08/06/14 06:35:50 +rWWMyDDO
別にペロッタは悪くなかったっしょ

370:ooOoo
08/06/14 06:41:08 VbDk5Pc/0
ペロッタとパヌッチが癌
これは紛れも無い事実










100円ショップに出品しろ

371:%
08/06/14 06:54:42 W+RX2IJnO
朝から、一人で地道なカキコご苦労様です。
つーか、お前が逝ネ。
今すぐ逝ネ。

372:、
08/06/14 07:05:23 +rWWMyDDO
確かにパヌッチは?だけど点も取ったし
デルピエロと鴨が微妙だったと思うけど

373:は
08/06/14 07:31:24 YHg1N8fXO
なんでアクイラーニ先発出てないの?
なんで?
カモラネージのとこにいれればいいのに。
この試合はペロッタとデロッシのポジション変えてもよかったね。

374: 
08/06/14 10:25:32 DVTWHMlO0
マンUはペトルッチ獲得のために父親に庭師の仕事を用意
URLリンク(www.thesun.co.uk)

375:;
08/06/14 11:21:26 6f7YKVcF0
庭師かよw
まぁパルマとかもハム工場の仕事くれるらしいな

376:_
08/06/14 11:31:35 SveKuA4T0
きっと年収1000マソを余裕で超える謎の庭師でそ

377:     
08/06/14 11:47:51 nB1KI5Q20
足の速いDFとったほうがいい

378:;
08/06/14 11:51:18 6f7YKVcF0
セリエ失速の象徴みたいな試合だったなー
ベテランのスピードの無さを組織で補うディフェンスやってんだから
急ごしらえで何とかなるわけないのに

379:16
08/06/14 14:04:38 WDqsm2Ie0
デロッシがローマにいてくれて本当によかったと今更ながら思うね
アキラが出てもデロッシさえいればローマはなんとかなる気がする
アキラが出ないのが一番いいが

380:,
08/06/14 16:53:58 cUt5oO7P0
メクセス切るからこうなるよなあ。
フレイもだしトレセゲもだしさ。


381:あ
08/06/14 16:55:57 hhLtPsnJ0
ペッロッタはよくやってたと思うんだが
前半の飛び出しとまさに真骨頂

382:_
08/06/14 16:59:35 v/3Tx5fl0
決めきれなかったのもペロッタらしかったけどな
昨日はついてなかったよ
4点くらいは取れてる試合だった

383:d
08/06/14 17:03:10 Kw2O6NOUO
>>380
フレイは居るよ。
まあ俺もクペよりフレイの方が明らかに上だと思うが。

384:名無しさん
08/06/14 17:04:13 Sq5nSo4v0
カッサーノもかなり良いと思った
やっぱボールのタッチは綺麗だよなあいつ

385:,
08/06/14 17:27:51 cUt5oO7P0
>>383
うわ俺ニワカ乙じゃん。
フレイいたんだ。

ハゲよりカッサーノスタメンでよかった。
またカモより先にぺロッタ代えたのがオカシイ。
トニを見てたらブチの偉大さが改めて感じた。
ブチ今なにしてんだろ。


386:、
08/06/14 17:34:57 lhMIt3FfO
試合中実況してるバカはいますぐ首吊れ

時間です

387:名無しさん
08/06/14 17:39:05 6E1XqM+w0
カサ坊はもっとトニの近くでプレーさせなきゃダメだろ

388:_
08/06/14 18:45:54 288XG/SW0
ブリーギの代理人プッツォーロが、フロントがブリーギをどうしたがってるか
そろそろ説明を欲しがってる。
「プラデーと一ヶ月間話していない。以前は契約延長の意向を聞いたが
もし考えが変わったのなら私に伝えて欲しい。そうすれば、我々も他の
選択肢を考慮することになる。(セルティックが獲得に強い関心を見せて
いるという報道を受けて)私のところにも何人かのスコットランド人ジャーナ
リストから問い合わせが来た。私は誰とも交渉していないから、ということ
は交渉を進めているのはローマのほうなんだと思う。マッテオはローマ
残留を希望しているが、もしローマが彼を放出することでカネを作りたい
なら、とにかく我々にそう伝えて欲しい。」

マンシーニ獲得レースにチェルシーが参入という報道あり。
新監督スコラーリの代理人はマンシーニの代理人と同一人物。
プラデーはインテルとの交渉について、「スアーソとのトレード話は噂に
すぎない。我々がマンシーニについて求めるのは移籍金だけ。我々は
欲しい選手は自分達で決める。」とコメント。
ローマとしては心情的にも(※クラブ間ではローマ移籍で決まっていた
のにスアーソ自身がインテル行きを決めた過去あり)にも戦術的にも
(※ローマが欲しがるのはエリア内でCBを背負ってもプレーできるFW)
スアーソ獲得に消極的なのかもしれない。

ウニクレディット銀行とインナー・サークルは投資家を探し続けているよう
だけど、以前出ていたフィッシャーに加えて、ブラックストーングループの
名前が出てきてる。 ここ(URLリンク(www.blackstone.com))か?

ユーベのコボッリ・ジーリ会長がアクイラーニ獲得を断念?
「アクイラーニを評価しているが、獲得交渉は一度も無かった。ローマは
彼を残留させたがっていると思うし。」
ユーロ後に契約延長という報道もあるが、予断を許さない状況であることに
変わりは無い。


389:連すまそ
08/06/14 18:46:57 288XG/SW0
左SBについて

リーセの代理人Kvalheim氏
「ここ数週間で、リーセについて色々なクラブから問い合わせが来ているよ。
ただ、その件について話せることは本当に1つも無い。」
リバプール側の放出の意思が決定的に見える以上、移籍金は600万から
700万の間で十分かもしれない。

アデバヨルの代理人でフランスサッカー界に詳しいクルビス氏
「マテュウのローマ移籍の可能性はある。トゥールーズは今シーズンの出来
が悪かったし、財政的にも苦しい状況にある。」
マテュウ自身はローマ希望で、トゥールーズのキャンプイン(6月26日)まで
に結論を欲しがっているようだ。

シルベストルを欲しがっているボルドーの役員トレゾール氏
「シルベストルのレンタルでの獲得について、状況が難しくなっていることを
私は恐れている。最近彼に会ったが、ローマへの移籍が近付いていると彼は
言っていた。彼もボルドーへのレンタル移籍よりローマへの完全移籍を魅力的
に感じるだろう。」

控えのGKについて、名前が挙がるのはブラジル人のArthur(アルトゥール?)。
冬にシエナに加入して、そのままBのチェゼーナにレンタル移籍してた選手。
クルゼイロ時代は、アルトゥールがレギュラーで、ドニが控えだったらしい。
レンタルでの加入もあり得る。
なお、クルチの修行先は、レギュラーが保証されないシエナではなく、以前にも
興味を示していたキエーボになるかもしれない。


390:__
08/06/14 20:00:11 Cgfg9pAM0
移籍市場で2000万ユーロ程度しか出費できないのに2年連続CLベスト8のローマ
100万ユーロ以上の給料は絶対払わないラツィオ

世界で最もコストパフォーマンスの高い2チーム

391:あ
08/06/14 21:55:33 hhLtPsnJ0
マンシーニとマルダはトレードでいいじゃん

392:ピ
08/06/14 22:03:55 DtQLAo9UO
イタリア人を獲れ…

393: 
08/06/14 22:12:34 uDB1DIHM0
>>390

> 100万ユーロ以上の給料は絶対払わないラツィオ

マジかwwwそんなチームにスクデット阻止されたのかwww







orz


394:_
08/06/14 22:29:17 k5lEtH+iO
ビアンキは確か150万ユーロくらいだぞ

395:_
08/06/14 22:39:05 v/3Tx5fl0
ねんぼー

インテル 1億1000万
ローマ 5900万
ユヴェントス 9690万
フィオレンティーナ 3000万
ミラン 12000万
ラツィオ 1800万

396:;
08/06/14 23:32:04 OMk2A4TF0
シルベストルってあのシルベストルか…
もうちっとロマニスタが沸く補強は無い門下ね

397:
08/06/14 23:42:09 58SeGdc+0
>>394
だから「やっぱ高いな」と思ってビアンキ買い取らなかったじゃないか

398:_
08/06/14 23:46:07 Lmp3BfXBO
>>393
ここ数年はそんな感じ。前の会長が残したバブル時代の未払い給料で既にいなくなった選手達からはガンガン取られてたみたいだけど。
来期からは一息ついたみたいで130万前後は数人出てくる模様。
ただしまだ返済の残っている負債があるから大幅には無理。

399:来季ウルトラroma
08/06/14 23:57:44 hhLtPsnJ0
              フンテラール

 マルダ          トッティ        タッデイ

       トゥララン       デ・ロッシ

 リーセ                      シシーニョ

        ファン         ルシオ

              ドニ

400:名無しさん
08/06/15 00:10:41 YCsgOdOK0
フォーメーションに突っ込むのは無粋だが、攻めすぎ守備陣www

401:;
08/06/15 00:14:52 l1ZxsZQe0
ゼロトップの次はゼロバックを、という意味なんだろう
日本代表みたいにCBが得点源になったりして

402:お
08/06/15 01:30:14 PvRA87slO
>>395
ミランがどれだけ糞なのかはよく分かった

403:_
08/06/15 02:12:25 W7xJIDZA0
>>401
デ・ロッシとタッデイが過労死しそう

404:名無しさん
08/06/15 03:44:24 HBhhRlJj0
>>389
フランス国内ではもうジェレミ・マテューのローマ移籍は確定みたいに言われてるね

URLリンク(www.lequipe.fr)

昨季は怪我で半分棒に振ってるのが不安材料


405:  
08/06/15 04:11:48 MEfHSI920
>dans les colonnes du quotidien italien Corriere Dello Sport.

インタビューさえ捏造するコリスポなので、無視しておいてください


406:@
08/06/15 11:17:35 iizLZ7mh0
タッディ&翼

407:。
08/06/15 14:44:30 GEofTobMO
クルチってキエーヴォ行くの?

408:,
08/06/15 17:19:22 3uYLF0UQ0
>>406
退場

409:
08/06/15 17:20:43 dnWlOcjx0
デ・ロッシ&キーボー

410:,
08/06/15 18:27:26 3uYLF0UQ0
>>409
おっさん乙そして退場

411:名無しさん
08/06/15 19:29:03 H3WlxFJJ0
ジュリー

412:@
08/06/15 20:52:25 iizLZ7mh0
マ○コをペロッタ

413:あ
08/06/15 22:14:14 VWCErwmb0
ローマがクラニチャルを狙っているらしい

414:,
08/06/15 22:23:41 6TpyEpDH0
URLリンク(jp.goal.com)

パヌッチさんカッコ良い。

415:お
08/06/15 22:51:04 PvRA87slO
クラニチャールか。
今回のEUROじゃモドリッチばかり活躍してて空気だが…
移籍金1300万でアーセナルも狙ってるらしいから期待はしないでおく

416:d
08/06/15 22:57:02 BhxnR0QcO
>>415
いちいち反応すんな

417:。
08/06/15 22:57:56 QvXspIwu0
URLリンク(jp.goal.com)

418:;
08/06/16 11:33:45 tBr2sq5j0
シルベストルの噂でてるけど、CBで使うつもりなのかね…
SBではなかなかいいと思うけど、CBであの軽い守備をやられると困る

419:
08/06/16 11:49:23 9nuEfFYP0
>>418
フェラーリ枠です、ご安心ください。

420:;
08/06/16 11:59:41 tBr2sq5j0
あ、なるほど。
でももう30歳越えてたような気もしないでもない
というかあのマンチェスターからのお下がりか…

421:名無しさん
08/06/16 13:01:12 M0U3x55M0
>>419
お笑いDF枠と言う事ですね、わかります。

422:
08/06/16 13:18:28 9nuEfFYP0
>>421
よかった。

423:来季as roma
08/06/16 14:06:12 bpVy7Ayy0
                  スアソ

   マルダ          トッティ        タッデイ

         アクィラーニ      デ・ロッシ

   リーセ                      シシーニョ

         シルベストル      フアン

                 ドニ

424:^_^
08/06/16 14:56:49 2o+gv4mpO
京都なんだって?











京都に失礼だろ(笑)

425:
08/06/16 16:47:16 QG+zSgM20
URLリンク(www.goal.com)

426:
08/06/16 17:04:48 9nuEfFYP0
URLリンク(gazoubbs.com)

427:
08/06/16 19:37:45 Lwvvv1dv0
goal.comにオモシロ画像扱わせたら右に出るサイトはないよなぁ
最近だとレーブ監督がお気に入り

428:^ー^
08/06/16 21:47:13 vNdldqvy0
フェラーリw
なかなかの補強具合

429:ロマニスタ、加入してほしいストライカーアンケート
08/06/16 22:50:00 bpVy7Ayy0
イルロマより
フンテラール  65.29%

クルス      7.25%

ゴメス      6.55%

スアソ      6.16%

クレスポ     5.16%

イアクインタ   4.88%

ゴミス      2.56%

エルマンデル   2.15%


430:
08/06/16 23:25:56 DLkBhPM70
メクセスの代理人でもあるOlivier Jouanneauxが
ローマに対して「ベン・アルファ買え~」とアピールしている。
「ベン・アルファはフランスサッカー界では、ベンゼマの次に
素晴らしい才能を持った選手だ。
まあ確かに性格に問題はあるかもしれないけど
カッサーノに比べればマシだから問題ないだろ。
マンシーニの後釜には打って付けだって。
奴は違いを生み出せる選手なんだから。
移籍金も1300万ユーロ程度だから絶対にお買い得だって。マジで」

431:_
08/06/16 23:26:12 BAk4FUnZ0
サラリーキャップが恨めしい

432:_
08/06/17 00:00:44 FpPoerId0
>>430
他にも、ローマと噂になってる選手について、面白いコメントしてるね。

非常に高く評価…ベナルファ、リーセ、ゴミス
良い評価…ゴブ、マテュウ
疑問符…タイウォ、シルベストル

ユーロではダメダメなので、ゴミスへの非常に高い評価が意外だった。
話の中で、アントゥネスのことも高く評価していた。


433:
08/06/17 00:38:10 r7xKsXS40
フランス人絡みでは、マンUのサハ獲得なんて話も出ている。
メッサによると、スパレッティが高く評価しているそうで
マンUが要求しているのは、1000万ユーロ。
ローマとしては、買い取りオプション付のレンタルを希望しているとか。
確かにフルアム時代に、ローマ移籍の噂はあったけどさぁ…。

434:;
08/06/17 00:39:18 gb/jQfdm0
スパは熟女好きか
ベンゲルとは正反対だな

435:一日にして成らず
08/06/17 09:53:11 GqLE0V9+O
ASローマ関連の画像やティフォージ達の画像ってどこにあるんですかね??

436:すべての道に
08/06/17 10:03:32 /uHJk3+t0
>>435
インターネット。

437:一日にして成らず
08/06/17 11:24:51 GqLE0V9+O
例えば、どんなサイトで見れますか?

438:あ
08/06/17 12:25:25 1zlkc91hO
アクィラーに出番なく終わったら泣くぞ。

439:
08/06/17 13:14:49 RkbJGreD0
>>438
ドナドナが監督だから十二分に有り得る。
あそこまでポリシーない監督だと使われてる選手でも嫌かもしれんが。

440:@
08/06/17 19:08:08 ZPR1maeZ0
こういう大会で若手に経験を積ませない監督はイタリアに帰って卵を投げつけられろ!

441:.
08/06/17 20:59:25 ktmhqqSb0
ルイス・ファビアーノとリーセが決まりそう
どっちも本人のコメントが出てるからかなり可能性が高いな
ルイス・ファビアーノの移籍金は1200万ユーロ、リーセは600万ユーロ

442:.
08/06/17 21:24:03 WpHXPBj70
どっちもダメな気がするのは俺だけか?
特にリーセはすでに劣化品の予感が…

443:゛
08/06/17 21:51:10 2Qbcf7pqO
トッティとリーセの弾丸フリーキック……

444:_
08/06/17 21:54:34 aZw2G3jF0
>>441
>>441
リーセについては決定的ぽいけど、ルイス・ファビアーノについては↓がソースか

ルイス・ファビアーノの代理人フエンテス氏

-ローマではルイス・ファビアーノの噂が出ていますが、どう考えてますか?
「私に言えることは、少し前にローマと接触したということだけだ。我々は選手に
ついて話した。」
-それで、あなたは何と言いましたか?
「ルイス・ファビアーノはジャッロロッソのユニフォームを着ることを誇りに感じる
だろうということだよ。素晴らしいチームだし、多くのカンピオーネで構成された
重要なグループだ。街の素晴らしさには文句のつけようも無い。もしローマから
電話がくれば、私はすぐに出発する。」
-しかし、セビージャは彼の離脱には反対しませんか?もしくは、高額すぎる
移籍金を要求してくることは?
「それはない。何よりもまず、契約が2009年6月までだから、1年後にフリーで
移籍されてしまうリスクがあるから。それに加えて、ルイス・ファビアーノのパス
の35%しかセビージャは保有していないという事実がある。残りはGsiという会社
が保有していて、約1200万ユーロでセビージャとの契約を解消できる。」
-選手自身はローマについて何と言っていますか?
「このアイデアを気に入っている。ブラジル人選手にとって、ローマというクラブは
とても重要な到達点だしね。それに、彼にローマというクラブや街について詳しく
話してくれる選手が代表チームの中にいる。」
-それは誰のことですか?
「GKのドニだよ。ここ最近の彼は、ルイス・ファビアーノにローマのことしか話して
いない。」

ただし、ソースがコリスポなので、インタビューそのものが捏造の危険性あり。
現地ラジオ局のインタかローマニュースやイルロマでの報道を待つほうがいいかも。


445:_
08/06/17 21:59:35 aZw2G3jF0
↑で441をダブって書いてしまった。すまん。

>>442
獲得できれば、どっちも良い補強だと思う。
リーセも環境が変わって新たなモチベーションを得れば、年齢的にもまだまだ
やれるんじゃない?スパの指導で更に成長する可能性もあると期待したい。


446:・
08/06/17 22:12:59 LQIyZo3mO
サハが1000万って高くないか?
それとマンシーニの後釜は誰なんだろ
ヴチニッチ左で固定かな

447: 
08/06/17 22:27:41 RkbJGreD0
ヴチ左でもいいんじゃね?
足技は無いけどドリブル突破ならマンシーニより確実のような。
テクはないんだけどボールの収め方が上手いというかなんというか。

ってかヴチの交渉もどうなってるのかね。
レッチェがAに戻ったからレッチェのCFとして戻したいとから競合とかならなきゃいいんだけど

448:来季AS Roma
08/06/17 22:35:27 X6nVbQjV0
              ルイス・ファビアーノ

 マルダ           トッティ           タッデイ

       アクィラーニ        デ・ロッシ

 リーセ                         シシーニョ

       シルベストル        フアン

                ドニ

449:・
08/06/17 23:05:20 qgnk/TijO
最近王子様はお元気ですかね??

450:名無しさん
08/06/17 23:31:01 JEYZqO7L0
ブチのテクニックが無いって今まで何を見てきたんだ?
マンシーニよりスピードないがキープ力は上だな。
リーセはいらんだろー。
年結構いってるのに今更セリエに挑戦って...
マジで無駄金使うのやめてくれー
ましなCFだけでも金かけて獲ってくれよー。

451:
08/06/17 23:38:24 NhZUChqM0
切れてる時のヴチニッチはかなりスゴイだろ。
レアル・マドリーとの2ndレグを見ろ!

452:あ
08/06/17 23:39:52 DYo7dD+hO
確かにリーセは要らないな。
左サイドが要らないってことじゃなくて、リーセは要らないw

マテュのほうがなんか期待感がある。

453:  
08/06/17 23:42:10 RkbJGreD0
>>450
>ブチのテクニックが無いって
マンシーニみたいなシザースのような足技がないって事な、語弊があったね。

ちなみにリーセは今年28なるからまだ伸びしろあるかもしれない。
ただ600万ユーロもかけるならマテュー獲れなかったのかなと。

454:
08/06/18 00:05:52 DUU2Qp9s0
SkySportによると、リーセの移籍に関して、ローマとリヴァプールの間で
ファックスのやり取りが行われ、合意に達したそうで、後は公式発表を待つだけなんだとか。
移籍金は言われていた通り600万ユーロで、リーセとは170万ユーロの3年契約。

それと、どうやら左SBだけでなく、右SBの補強にも動いているようで
バレンシアのミゲウの代理人がローマへの移籍の可能性を示唆している。
代理人によると、バレンシアの財政状態から行くと、800~1000万ユーロで大丈夫らしい。

GKの補強では、シエナ(昨シーズンはチェゼーナにレンタル)のアーサーが有力だけど
シエナ側はクルチを寄越せと言ってきているらしい。
しかし、ドニ、ジュリオ・セルジオにアーサーって、1stから3rdまで
GK全員がブラジル人ってどうよ・・・?

シエナの選手では、CBのローリア獲得の噂が再浮上。
ローリア本人は、「ローマから関心を持たれて嬉しくないわけないだろ」と
CLにも出場できるローマへの移籍に前向きな様子。

放出では、ブリーギはセルティックへの移籍が濃厚で
既にブリーギ本人は移籍を受け入れたとも報じられている。

455:_
08/06/18 00:10:44 G+Z70XEE0
>>453
ヴチはゆったりとした動きに見えるけど不思議と相手を翻弄できるんだよな
キープや間合いの取り方がうまいんだろうか

456:   
08/06/18 00:11:16 tEgxiHhq0
若手が少なくなっているような

457:_
08/06/18 00:18:21 OkMvWvch0
600万ユーロ買い、170万サラリーはいいな
去年のジュリにしても実績と経験ある選手を安価で取るのはいいと思うよ


458:>
08/06/18 00:47:01 /bM7szmXO
ブリーギ移籍濃厚ってことはアキラーニの契約延長が確実なのかな

459:
08/06/18 00:56:12 ZITxiVel0
ブリーギ放出って中盤頭数足りなくね?
バルッソが戦力として数えられてるのか、ペロッタを元の位置に戻すのか。
どっちみち補強は必要になるわけだけど。

460:・
08/06/18 01:00:26 QVt400LYO
ってか王子は半年も離脱したらプクプクに太りそうだな

461::
08/06/18 01:12:03 sGkydV350
クラニツァールの噂もあるが

462:.
08/06/18 01:17:47 rXKpvimk0
クラニチャルあんの?プレミア初参戦のとき考えればいいけど、純然たるサイドプレーヤーがいいな。

463:
08/06/18 01:19:58 DUU2Qp9s0
>>461
クラニツァールは、マジで噂だけであれから続報なし。
CHに関しては、ほとんど話が出ていない。
CFW獲得すれば、トッティをTOP下に戻すとのことなので
やはり、ペロッタをボランチに戻すと見るべきなのでは?

464:_
08/06/18 01:44:07 nt01Uepg0
現状で期待できる予算は2000にマンシーニ放出による1500を加えた3500。
補強最優先はブチニッチ買取と左SB・CFの獲得。
ガゼッタはクラニツァル1300と書いてたけど、MFにそんな大金費やす余裕は無いことは明白。


465: 
08/06/18 01:55:38 n4AYchBQ0
リーセって・・・マンシーニのトコで使う気か、正気かorz
ミゲウはいいな、けどそんな金あるならFWに金かけて欲しい気もする

ヴチは間合いで抜くよな
比較としては偉大すぎるがフィーゴのようにスルッ・・・スルスルっ、て


466:_
08/06/18 02:25:10 nt01Uepg0
公式にプレスリリース出てる。

要旨
「リーセ側と交渉することの許可をリバプールから得たけど、交渉は
これからなんで、今朝の移籍決定的みたいな報道は時期尚早っす。」


467:名無しさん
08/06/18 02:30:11 LrKSi8Cl0
マンシーニの後釜はほぼ確保か
これは良かったな
後はブリーギの後釜か
いくら控えとはいえバルッソでは厳しいでしょうね。
若手が獲れたらいいけど

468:_
08/06/18 02:37:49 nt01Uepg0
リーセは左SB。マンシーニの後釜じゃないよ。
トネットと同じで、状況によっては前で使われることもあるだろうけど。

469:;
08/06/18 03:52:34 PPWdZEHj0
06WCを見る限り、ペロッタが左アタッカーでも問題ないような気がするが
クロスが下手なのが難点だが

470:_
08/06/18 04:29:15 FOZFoVPV0
だからあれほどメクセスを使えと(ry

471:;
08/06/18 04:43:25 PPWdZEHj0
ドメネクがまたイチャモンつけるぞこれ

472:;
08/06/18 05:22:25 PPWdZEHj0
デロッシ流石だな

473:;
08/06/18 05:41:09 PPWdZEHj0
突破キター

474:_
08/06/18 05:54:51 ZqVmUb1bP
次ピルロガッツ出れないからアクイラーニスタメンないかな

475:
08/06/18 06:10:21 ooDtSZ7Y0
3センターだと控えがいなくなるし、あの監督はどうせアンブロを使うだろうからなあ

476:名無しさん
08/06/18 06:12:23 Fxp0A75R0
つか、ほぼ確実にローマトライアングルじゃね、次のスペイン戦

477: 
08/06/18 06:17:29 DlZHYeo30
ローマの3人にアンブロさんだよね。多分。


478:  
08/06/18 07:19:16 ZITxiVel0
今のアズーリならデロッシ、アンブロ、アクイラーニがベストかと思う。
ペロッタはトッティ居ないのにトップ下はないだろとね。

479:、
08/06/18 07:30:18 upHHjXopO
ミゲウとったらミラン並にSB過多になるじゃん(T_T)

2,000万ユーロならヴチ買い取りリーセ、ベンαに使い
マンシーニ⇔イアクィンタ
エスポージト⇔ドミッツィ
で十分だよ。
ブリーギや若手の共同保有等でもうちょいとれるかもしれないし

ところでジュリは出ていくのかな?

480:_
08/06/18 13:38:20 4e4jDf+VO
デロッシ、鴨、アンブロの3センターも有り得る
鴨はJUVEでレジスタしても高性能だったし

481:
08/06/18 14:01:11 GMYSYGeG0
やっぱ魅力的なサッカーしてるチームには
人材が集まるんだな

482: 
08/06/18 16:27:24 I6dn87RI0
>>481
契約切れとかビッグクラブで出番なくなった連中をうまく引き抜いてるかんじだけどうまく質も量も高まってきてるよね

483:ち
08/06/18 16:31:28 M0acJrkTO
ジュリとかピサロとか、実に上手い買い物だよな。

484:3
08/06/18 17:25:05 x734XuO90
リーセかー

485:_
08/06/18 17:52:01 Gwf5tvWs0
失敗した買い物もあるんだよな
エスポージトとかエスポージトとか

来季覚醒してくれることを期待するか(ノД`)

486:あぼーん
あぼーん
あぼーん

487:名無しさん
08/06/18 19:18:05 Fxp0A75R0
>>482
とはいえ、一番の問題である「トッティの代わり」が中々見つからない訳で…

488:あ
08/06/18 19:20:28 E7JsgLye0
トッティの代わりなんてクリロナだのカカだのでもムリだろ。

489:クラニョ
08/06/18 19:39:41 bU/SBtt7O
そういや将来代表の中盤は
ラツィオが占める言われてたよね

490:;
08/06/18 20:42:36 Pv8Q7klz0
クラニチャルはトッティの控えとして獲るのではないか?
まぁ獲得自体が望み薄だけど

491:,
08/06/18 20:55:56 EA4Lb6dn0
これでメクセス代表定着だな。
フランスざまあwww

492:_
08/06/18 21:41:26 ItM8cI570
ローマ時間11時35分、リーセがオスロ発スカンジナビア航空便で
フィウミチーノ空港Bターミナルに到着。
現在、ビッラ・スチュワート病院でメディカルチェックを受けてる。


493:a
08/06/18 22:13:02 NeoSEAqn0
マンシーニのインテル移籍が濃厚みたいだな
またインテルに戦力を与えるのか

494:
08/06/18 23:10:41 iWdvbvtbO
しかしパヌッチに続いてペロッタも怪我したわけでもないのにゴール前で寝てたな


495:_
08/06/18 23:10:52 ItM8cI570
リーセは空港からトリゴリアに向かい、14時30分にメディカルチェクのために
ビッラ・スチュアート病院に向かったもよう。
15時45分にスパが夫人を伴ってビッラ・パチェッリに入ったそうだから、リーセ
はスパ夫妻同席のもとでローマとの契約にサインする見込み。


496:@
08/06/18 23:24:32 IAXA6RcJ0
結局金かよ・・・

497:   
08/06/18 23:30:09 K5HIdira0
インテルに値切られる予感


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch