08/03/12 21:23:20 /01Lvf220
テベスもアンデルソンも代表に選ばれなかったな・・・
717:.
08/03/12 21:26:42 /eWUIfP50
テベスはこの前呼ばれたとき、マンUでやってるほうが楽しいとか言ったとかどうとか
718:_
08/03/12 21:27:16 /01Lvf220
ああ、テベスはエクアドル戦がサスペンションだから呼ばれてないのか
719:あ
08/03/12 21:50:04 dFWYTQA4O
正直負けてもいいからバルサ戦見たい気がする。てか最後にバルサと試合したのいつだろ?
720:_
08/03/12 21:58:28 aQjGVaIzO
リーグ戦の事考えると日程的に4月にバルサやガナ、油と2試合やるのはキツい
やっぱ鮭がイイ
721:
08/03/12 22:00:53 MiCzwtLN0
>>716
アンデルソン選ばれなかったのか、残念
できればベニテスに引導渡してやるのがりばぽの為になるような気もするなあ
あそこはDICの買収もおじゃんだし
あんなもん投資の意味ないんだから単なるアラブの王族の道楽だろうに、売ればよかったんだ
単なる白人のアラブに対する拒否反応だな、アルファイドも苦労しとるらしい
722:_
08/03/12 22:04:17 /r1C1P8q0
>>719
94か95のブライアン・ロブソンやカントナがいた時だと思う
ホームでは僅差で勝って、アウェイで大敗したやつ
723:_
08/03/12 22:06:41 aQjGVaIzO
トレブルん時のGLは?
724:_
08/03/12 22:13:34 /01Lvf220
トレブルとったシーズンにグループステージでやってただろ
ホームもアウェーも両方ドローだったはず
725:あ
08/03/12 22:17:29 uL8PpQKK0
03年夏にアメリカで親善試合もしたね
726:。
08/03/12 22:36:16 Qm9m0tBk0
昔バルサとやったときベッカムFK決めてたよな?
727:
08/03/12 22:40:59 MiCzwtLN0
色んなとこで使われまくったゴールセレモニーのやつだな
前転1回点半ぐらいして開脚座りで吼えるやつ
728:.
08/03/12 22:56:37 eaMoGWkJO
ガナ・リバポ
チェル・バルサ
マンU・ローマ
これ来たらガチで操作してるw
いや、ベタだがこのカードになると思う。
729:。
08/03/12 23:06:52 Qm9m0tBk0
>>727
それだそれ
あれは>>724が言ってるトレブルのときなのか
730:。
08/03/13 00:05:41 TUpL7a220
>>728
雑魚同士の潰し合いはさせないだろ
あとグループステージで2戦もしたからvsローマもないんじゃね
上二つはありえそう
731:-
08/03/13 00:33:02 IB6C9gvP0
バルサとやるならメッシ帰ってきてからがいい。
732:/
08/03/13 00:50:43 Ym17KufOO
正直ホーム&アウェイだとバルサは厳しい
決勝1試合だけならなんとかなるかと
733:あ
08/03/13 00:54:59 Rc92kE6PO
もう完全に操作が前提で話が進んでるなw
734:、
08/03/13 01:02:10 AqiBD6C/O
今やプレミア以外アレだから
プレミア勢と当たらなければベスト4は行ける。
と言ってもガナ、チェル、ダメポにも負ける気がしない。
もはや優勝の可能性は高い、しかしポンペイ戦のようなケースは意外にあるし、
つまり運も必要だ。
735:・
08/03/13 02:10:54 2xIP6HnYO
>>726
あの時のシーンってベッカムダイジェストには必ず入るよね、あれはトレブルの年でホーム&アウェイで3-3、3-3だな
あの時、バルサ、バイエルン、マンUの入ったグループリーグがグループDで
グループ・オブ・デスって言われてて
死のグループって八塚さんが言ってから毎年のように今年は○○が死のグループだとか言い出したんだよ
736:
08/03/13 02:21:22 VdQXrMnYP
バルサ戦でのベッカムのFKはビデオハイライトでしか見たことないな
すごいってのは分かるけど
リアルタイムで八塚さんの実況を聞いてた人羨ましいわ