★07-08 UEFAチャンピオンズリーグ Part10★at FOOTBALL
★07-08 UEFAチャンピオンズリーグ Part10★ - 暇つぶし2ch232:_
07/12/13 04:32:06 2It7MXCrO
>>231
ベスト8に残った8チームの内、成績上位4チームはシード扱いになる
つまり好成績4チーム同士はあたらない

233:名無しさん
07/12/13 06:29:38 4prNHMC4O
>>225
批判じゃなくて事実な低学歴(笑)


234:ジーク ハイルー!
07/12/13 06:35:39 77Q4mYpD0
フランス、ドイツの復活はまだか!!
発展途上国に玉蹴りをやらせるな。

235:.
07/12/13 06:41:59 izTyE0Xo0
何でこんなに伸びてないんだ

236:  
07/12/13 06:42:15 vl1ZtCQE0
レンジャーズ終了のお知らせ

237:  
07/12/13 06:43:40 6PWjmA7M0
リヨン決勝T進出
さすが常連は実力が違う

238:名無しさん
07/12/13 06:44:38 4prNHMC4O
光の優秀なプロバイダーは今全板規制だから伸びないだろ
ド田舎チンカスのみ書ける状況

239:_
07/12/13 06:46:23 uvhLMqOQ0
やっぱりリヨンかー

240:。
07/12/13 06:47:48 FTYC7tjfO
リヨンやるなあ
セビージャもきっちり首位通過

241:あ
07/12/13 06:48:51 A3Kh2weLO
チンカス共は頑張ってスレ伸ばせよ

242:  
07/12/13 06:50:04 vl1ZtCQE0
Group A:ポルト、リバプール
Group B:チェルシー、シャルケ
Group C:レアル・マドリー、オリンピアコス
Group D:ミラン、セルティック
Group E:バルセロナ、リヨン
Group F:マンチェスターU、ローマ
Group G:インテル、フェネルバフチェ
Group H:セビージャ、アーセナル

243:ジーク ハイルー!
07/12/13 06:50:57 77Q4mYpD0
ベンツどうしたああああああああああああああ

戦争とサッカーはやっぱ違うのか。

244: 
07/12/13 06:56:40 9PrTgmdR0
>>233
>4prNHMC4O
今日のアボン早速発見できたw
馬鹿すぎるな
死ねばいいのに


245: 
07/12/13 06:56:54 uxdZxOp/0
一応まとめとくか
全日程終了

A
☆1.ポルト 11 +1
☆2.リバプール 10 +13
∪3.マルセイユ 7 -3
▼4.ベジクタシュ 6 -11

B
☆1.チェルシー 12 +7
☆2.シャルケ 8 +1
∪3.ローゼンボリ 7 -4
▼4.バレンシア 5 -4

C
☆1.レアル 11 +4
☆2.オリンピアコス 11 +4
∪3.ブレーメン 6 -5
▼4.ラツィオ 5 -3

D
☆1.ミラン 13 +7
☆2.セルティック 9 -1
∪3.ベンフィカ 7 -1
▼4.シャフタール 6 -5


246:・
07/12/13 06:57:45 O8EzpLxE0
リヨンのベンゼマすげーな

247: 
07/12/13 06:57:49 uxdZxOp/0
E
☆1.バルセロナ 14 +9
☆2.リヨン 10 +1
∪3.レンジャーズ 7 -2
▼4.シュツットガルト 3 -8

F
☆1.マンU 16 +9
☆2.ローマ 11 +5
∪3.スポルティング 7 +1
▼4.キエフ 0 -15

G
☆1.インテル 15 +8
☆2.フェネル 11 +2
∪3.PSV 7 -3
▼4.CSKA 1 -7

H
☆1.セビージャ 15 +7
☆2.アーセナル 13 +10
∪3.スラビア 5 -11
▼4.ステアウア 1 -6


248: 
07/12/13 06:58:36 9PrTgmdR0
>>234
> 77Q4mYpD0
これがPCの方だ
アボンすれば快適
マジオヌヌメ

249:名無しさん
07/12/13 07:00:06 4prNHMC4O
ド田舎プロバイダーに発見されちゃったよ
今すぐ回線切って首吊って死なないと家畜国家は。


250:名無しさん
07/12/13 07:00:29 sRoKh2Mh0
リヨンよくがんばった!

251:名無しさん
07/12/13 07:02:34 4prNHMC4O
>>243

残念だったなあ
奇形児にベンツが負けるなんて…………
あんまり調子に乗ってると北朝鮮みたいに経済制裁した方がいいよ。

252: 
07/12/13 07:04:38 UTUmS3Ku0
ポルトVSアーセナル
チェルシーVSローマ
レアルマドリーVSフェネル
ミランVSオリンピアコス
バルセロナVSリバプール
マンUVSシャルケ
インテルVSセルティック
セビージャVSリヨン

こう予想しとく

253:∵
07/12/13 07:05:58 Y3xpH5slO
>233:12/13(木) 06:29 4prNHMC4O
>>225
>批判じゃなくて事実な低学歴(笑)


こいつ↑低学歴すぎて笑える。
批判は評価の問題だから事実とは並び立つ。
裏返せば、「批判じゃなくて事実」とか「事実じゃなくて批判」とは使わない。
これがわからないって日本人ではないだろw
海外サカ板はアホばかりで大変だな


254: 
07/12/13 07:06:58 jeYUcU2m0
ああドローが今から楽しみです

255:  
07/12/13 07:08:17 vl1ZtCQE0
決勝T進出数
イギリス:4
スペイン:3
イタリア:3
フランス:1
ドイツ:1
ポルトガル:1
スコットランド:1
トルコ:1
ギリシャ:1

UEFAカップ決勝T進出数
イギリス:0
スペイン:0
イタリア:0
フランス:1
ドイツ:1
ポルトガル:2
オランダ:1
スコットランド:1
チェコ:1
ノルウェー:1


256:ジーク ハイルー!
07/12/13 07:09:32 77Q4mYpD0
発展途上国への経済制裁は急務だ。
サッカーは戦争の肩代わりをする時代に突入

今後はピッチに色々持ち入っても良いだろう。

257:名無しさん
07/12/13 07:09:46 4prNHMC4O
「裏を返す」(笑)


現実は事実である。と共に家畜国家はいつまでも家畜国家である。

先進各国にたてをつく事は許されないのだ低学歴(笑)

258:_
07/12/13 07:11:04 qLBSZ9iY0
ドローだとアーセナル ローマ リバプールがはずれだな。
それ以外は無難に1位チームが勝ちそう。

259:あ
07/12/13 07:11:30 0dnNkxBCO
スコットランドがオランダポルトガルに次ぐ
8番目のリーグということでいいよね。
ロシアもウクライナも全然ダメだったし

260:名無しさん
07/12/13 07:12:58 4prNHMC4O
>>256
いいねえ
奇形児ダイブがサッカーになってるからな。

タイマンすればすっきりする。

261:__
07/12/13 07:13:15 ohUsaNNH0
>>255
イギリスなら突破チームは5だろ

262:あ
07/12/13 07:13:24 O8EzpLxE0
レンジャーズvsリヨン面白すぎw


263:.
07/12/13 07:14:54 eia6YtHVO
チェルシー厨だが、
なんとなくマンU-インテルの決勝が見てみたい

264:予想
07/12/13 07:16:52 eS3w5cKg0
ポルト対ローマ
チェルシー対オリンピアコス
レアル対リヨン
ミラン対リヴァプール
バルセロナ対アーセナル
マンU対シャルケ
インテル対セルティック
セビージャ対フェネルバフチェ


265:
07/12/13 07:17:21 5WrzoUSY0
オランダも全滅か
レンジャーズ-リヨンは決定力よりその前のラストパスやクロスの精度に差がありすぎた

266: 
07/12/13 07:17:47 Ge3ko8VQ0
インテルが優勝するっぽいな

267:ジーク ハイルー!
07/12/13 07:18:13 77Q4mYpD0
ドイツ、フランスなんかがサッカーで飛躍出来ないのは納得行かないね。
やっぱり低俗なスポーツw だな。

にたかるのが乞食の日本人と

268:_
07/12/13 07:18:53 qLBSZ9iY0
チェルシーVS○リバプール  ・・・お決まりのチェル敗退
○マンUVSオリンピアコス
○レアルマドリーVSセルティック
○バルセロナVSフェネル
○ポルトVSリヨン
○セビージャVSローマ
○インテルVSアーセナル
○ミランVSシャルケ

○マンUVSセビージャ
レアルマドリーVS○インテル
ミランVS○ポルト
○バルセロナVSリバプール

マンUVS○ポルト
バルセロナVS○インテル

○ポルトVSインテル ポルト優勝!


269:ジーク ハイルー!
07/12/13 07:22:48 77Q4mYpD0
9位.バルセロナ(スペイン) 
           5億3500万ドル (約630億2000万円)
10位.シャルケ04(ドイツ) 
           4億7100万ドル (約554億7000万円)
URLリンク(4ki4.cocolog-nifty.com)


時価総額で並ぶ2者の対決が見てみたいね。
シャルケの時価総額はこれからも伸びる一方だろうが。

270:.
07/12/13 07:23:06 eia6YtHVO
去年マンUとインテルどこに負けたっけ?


271:  
07/12/13 07:24:58 vl1ZtCQE0
ミランとバレンシア

272:名無しさん
07/12/13 07:27:51 4prNHMC4O
リヨン、シャルケは良くやった。
発展途上国が来たら勝てるだろう。

273:か
07/12/13 07:44:27 A3Kh2weLO
良くやったというか当然の結果
リーガスットコ(笑)は雑魚リーグだから

274:あか
07/12/13 07:46:42 HHCisEP7O
>>268なんか不思議と地味に苛つく

275:  
07/12/13 07:51:14 vl1ZtCQE0
今回台風の目になるのは
ポルト・フェネル・セルティック・オリンピアコスだな

276: 
07/12/13 07:57:34 vc+BD9dC0
最初のドローでは同リーグは対戦しないんじゃないのか・?

277:_
07/12/13 07:59:44 eJqFW+4l0
今年は順当だったね

278:
07/12/13 08:00:06 5WrzoUSY0
リヨンはインテルと当たる気がするんだよな
EUROの因縁&グロッソ繋がりで

279:
07/12/13 08:07:57 Mcy8OWt10
A B C D
Porto / Chelsea / R.Madrid / Milan
Liverpool / Shalke / Olympiakos / Celtic

E F G H
Barcelona / Man.United / Internazionale / Sevilla
Lyon / Roma / Fenerbahce / Arsenal

280: 
07/12/13 08:09:26 vc+BD9dC0
ついにエールディビジが消えたw

281:
07/12/13 08:23:47 Mcy8OWt10
マンウが唯一引いては行けないリヨンを引く予感。

282: 
07/12/13 08:32:14 +xO7wnmK0
スコットでもホーム力があるのはセルティックだけか

283:名無しさん
07/12/13 08:45:50 c6HcVKwi0
①抜

ポルト 
チェルシー  
レアルマドリー 
ミラン 
マンチェスターU 
バルセロナ 
インテル 
セビージャ 

②抜

ローマ   オリンピアコス  フェネルバフチェ アーセナル
シャルケ セルティック  リヨン   リバプール

-----------------------------------------

ポルト アーセナル
チェルシー リヨン 
レアルマドリー セルティック
ミラン  フェネルバフチェ
マンチェスターU シャルケ
バルセロナ ローマ
インテル オリンピアコス
セビージャ リバプール


284:.
07/12/13 08:47:06 mlTQvb4fO
りばぽきついなあ。
当たる可能性があるのがRマドリー、ミラン、バルサ、インテル、セビージャだけかよ。

285: 
07/12/13 09:15:38 vc+BD9dC0
羽目に同リーグ対戦あったほうが最終的には盛り上がるのにな

286: 
07/12/13 09:25:39 9PrTgmdR0
トルコおもしろかった
でも次で落ちるな
アウェーでボコられそう
良い記念になっただろう

287:‥
07/12/13 09:36:08 ZJggDbcjO
芸スポのスレはジーコの話題ばっかw

288: 
07/12/13 10:06:45 IdIrBGjB0
UEFAは因縁の対決と油イジメが好きだから

チェルシーvsリヨン
ミランvsリバポ

は確定。あとポルトが空気読まずに当たりくじ引く。

ポルトvsオリンピアコス

残りはこんなカンジだろ。

レアルマドリーvsアーセナル
マンUvsセルチック
バルサvsフェネルバフチェ
インテルvsシャケ
セビージャvsローマ

あとベスト8ではお約束の
バルサvsチェルシー確定。

289: 
07/12/13 10:16:39 rAnkoyLD0
ダルシュビーーーユーー決めろおおお

290:.
07/12/13 10:18:08 MHSDz1ak0
まんゆとミランはまた当たりくじじゃね
まんUはセルでミランはフェネルとかそんな感じな気もする

291: 
07/12/13 10:18:30 vc+BD9dC0
今回のPot2に分けられて(笑)したクラブたちw

バレンシア(笑)、ブレーメン(笑)、PSV(笑)、ベンフィカ(笑)

292:名無しさん
07/12/13 10:42:11 JQpzhKBY0
>>232の話だと順位はこうですか
1.マンU 2.インテル 3.セビージャ 4.バルサ
5.ミラン 6.チェルシー 7.マドリー 8.ポルト
9.アナル 10.ローマ ・・・

293:名無しさん
07/12/13 10:43:50 JQpzhKBY0
それとも1、2位抜け関係なく勝ち点で成績きめるのかな

294:>
07/12/13 10:45:02 0xH5Dv5AO
オリンピアコス フェネルバフチェともにホームで強そうだし、当たりが少ないな。
セルティックくらいか。

295: 
07/12/13 10:58:03 rAnkoyLD0
ホームで強いのはセルティックが1番だろw

296: 
07/12/13 11:09:42 k/xb/2O30
ロベカルがいるんだからレアルフェネルは確定だろ
ま他にもいろいろあるけど

297: 
07/12/13 11:14:10 rNCozOba0
リヨンがあがって一気に2抜けの外れが増えたな。

>>291
ベンフィカは見逃してやってくれ。
ま、蜜柑は恥クラブなのは間違いないがw

298:名無しさん
07/12/13 11:16:06 GKkevejD0
どうせまたチェルシーはイタリアと当たらないんだろうな
アナルとかマンUは楽な相手になるんだろ?

299:りばぷ
07/12/13 11:16:38 UduuKZM0O
>>284
強いところのがやりいい
最近戦った記憶がないからレアルと当たってみて欲しい

300:@
07/12/13 11:20:20 1RWWybVG0
ミランのクラブW杯優勝!→UEFAのご褒美でリバプール、アーセナルは
きっとない

301: 
07/12/13 11:23:01 Z8Q24J3o0
ブレーメンは酷いな。予選からずっと毎試合失点してるんだもんな。
壊滅的な守備の弱さをどうにかしないとずっとグループリーグ止まりだぞ

302:か
07/12/13 11:24:48 MkBJYIPSO
>>301 それはブレーメンに無礼 メーン

303:ジーク ハイルー!
07/12/13 11:25:43 UdWDHdNR0
>>166

土人の玉蹴りは汚くて見てられないよ。
これじゃいつまで経っても有識者にサッカーというスポーツが根付かない。

304:バルサってクラブ以上の存在だよな
07/12/13 11:32:04 kZ69vvzU0
予想的中
リヨンはやっぱつえー


305: 
07/12/13 11:35:37 vc+BD9dC0
つうかグループGって全チームがリーグチャンピオンだったわけ?

306:名無しさん
07/12/13 11:38:22 4prNHMC4O
フランスは中々サッカーが根付かないらなあ
娯楽が多様なんだよなあ先進国は。

307:名無しさん
07/12/13 11:39:30 4prNHMC4O
>>303
土人じゃないよ家畜国家だ。

308:   
07/12/13 11:55:34 8vmTxQoi0
リヨン本気だしたなww

309:  
07/12/13 11:59:57 8vmTxQoi0
ジーコおめでとうです

310: 
07/12/13 12:17:12 BhkRd0Rs0
>>307
日本人ミラニスタ(笑)の阪珍はレッズ戦観に行かないの?
こんなとこで威勢良くしてないでスタジアムで暴れて来いよw

311:_
07/12/13 12:29:29 2It7MXCrO
>>292

URLリンク(www.xs4all.nl)

ここのpointの所の順位で決まるはず
かなり昔にそんな記事を見た覚えがある
勝ち=2、引き分け=1、負け=0での計算

312:
07/12/13 12:34:29 2ipTn6JPO
ポット4から抜けたのってフェネルだけか
昨シーズンは1チームもなかったよな

313: 
07/12/13 12:36:10 GXZCRFAf0
>>312
スロースターターである1位チームとの初戦を見事に取ったのがデカかったな。

314:  
07/12/13 12:39:16 BfAZOTdV0
>>312
たぶんオリンピアコスも。

315:-
07/12/13 12:40:16 2fY6aHg9O
個人的にはスラヴィアを褒めてもいいと思うんだ

316:
07/12/13 12:44:38 2ipTn6JPO
>>314
オリンピアコスもか
4ポットから2チーム抜けるのって珍しいんじゃね

317:〇
07/12/13 13:34:16 JhEjnlITO
インテルは本当に強いチームと当たった時に負ける。

318: 
07/12/13 13:40:56 +xO7wnmK0
>>316
オランダ、フランス、ドイツ、ポルトガルこの辺のリーグのチームとその他中堅リーグ強豪との差がなくなってるからこんな事態になってしまってる。特にCL全滅のオランダの凋落は酷い

319:
07/12/13 13:46:25 DmCH44+90
予想
ポルト vs リヨン
チェルシー vs オリンピアコス 
Rマドリー vs リバプール
ミラン vs アーセナル
マンU vs フェネルバフチェ
バルサ vs ローマ
インテル vs シャルケ
セビージャ vs セルティック

320:_
07/12/13 13:50:11 2XKp6T4g0
ジーコすごいじゃん
腕はあったんだね

321:「
07/12/13 13:54:20 fBaoxQWA0
日本にいたことはジーコにとって黒歴史になったな

322:fd
07/12/13 13:57:58 r3rf1UBd0
オランダは上位チームの主力が残留せずに他にとられまくるからなー。


323:_
07/12/13 14:07:05 ZPDAwzD20
ジーコ! ジーコ! ジーコ! ジーコ!

324:fd
07/12/13 14:10:41 r3rf1UBd0
ジーコよりブラジルブラジルブラジルだろ

325:g
07/12/13 14:15:53 BKaDbKuR0
ジーコはどこでもいいや。
ポルトとかセビージャみたいな微妙なところとあたるよりは、マンUチェルレアルバルサあたりとあたってくれ。

アーセナルリバポのドボンを引くのはどこか?

326:.
07/12/13 14:15:56 JZzXh7sV0
芸スポのスレワロタ 途中からCLの話なくなって日本代表とジーコの話になってる

327:JUVE好きで悪いか?
07/12/13 14:17:12 Xb7jjCDa0
来年ポット3濃厚なJUVEだけど・・・まあそれはそれで面白そうだ・・・

とりあえず
セルティックかフェネルバフチェかポルトに優勝してもらいたい。
それが駄目なインテルを除いたイタリアのチームに優勝してもらいたいな。

まあとにかく3流リーガとか、サッカーじゃなくてラグビーやってるプレミアのチームには優勝して欲しくないな

328:  
07/12/13 14:18:12 8vmTxQoi0
コージおめでとう

329:
07/12/13 14:20:38 5WrzoUSY0
>>327
マロン死ね

330:JUVE好きで悪いか?
07/12/13 14:22:13 Xb7jjCDa0
そういえばイギリスの代表チームは全部弱いけど、CLじゃ5チームがベスト16!



331: 
07/12/13 14:32:44 1UDaYEA5O
今期は初め2連勝して旋風を巻き起こした中堅以下のクラブが
その後グダグダで結局落ちるってのが多かったな
マルセイユ シャフタール レンジャーズ
でも1勝1分だったフェネルバフチェとオリンピアコスは抜けたから
あまり勝ちすぎるのは良くないってことかね

332:〇
07/12/13 14:34:58 JhEjnlITO
メンバーや監督、コーチも違うんだから別になんら不思議じゃない

333:_
07/12/13 14:35:54 rFyLok2JO
そろそろ、チェルシーにイタリア勢当てろよ

334:JUVE好きで悪いか?
07/12/13 14:47:42 Xb7jjCDa0
そういえばマドリーってここのところ雑魚しか当たらないなw

335:_
07/12/13 15:11:30 dU3LIpMP0
バイヤンとアーセナルは雑魚ですか、そうですか

336:.
07/12/13 15:30:54 h0Hb6dD50
>>232
シード扱いの4チームって2戦目をホームで戦えることになるんですか?
そうなるとグループリーグで勝ち点を伸ばせなかったチームはかなり不利になりますよね。

337: 
07/12/13 15:40:28 NcTSknsX0
マロン死ね

338:
07/12/13 15:50:50 5WrzoUSY0
まあドイツもフランスも1チームは滑り込めてよかった
オランダは残念だが

339: 
07/12/13 16:14:59 YqihKCBK0
バルサvsシュトゥットガルトは消化試合とは思えない程面白い試合だな

340:
07/12/13 16:15:15 2ipTn6JPO
>>326
あそこの奴らはCLより中村やジーコの話の方が好きだからしょうがない

341:_
07/12/13 16:15:32 m2JqtEdyO
>>270
どっちもある意味酷かったが負け方は対極だったな。
マンUはサンシーロで手も足も出ず敗退。
インテルはメスタージャで手も足も出して敗退。

342:_
07/12/13 16:20:26 2It7MXCrO
>>336
232だけどシードチームが2ndホームかまでは知りません
ベスト8の抽選が近づいたらまた抽選システムのニュースが出るんじゃないかな

343:.
07/12/13 16:20:45 JZzXh7sV0
オランダはアヤックスが連続でこけてるからな

344:   
07/12/13 16:25:28 Vdyh+PqO0
>>306

フランスはサッカーが完全に下流固定されてるからね。
けど最近は頑張ってる。

問題はドイツ  どうした?サッカーに興味無くなったか?


345: 
07/12/13 16:40:20 cSz5XQq/0
ベスト8からは1stlegがホームとかはないよ
まあベスト8まできたらどこも強いからシードてのも実際あってないようなものだな。
ただドロー前にある程度次の対戦相手の候補が絞れるってだけで

346:_
07/12/13 17:04:11 ZPDAwzD20
ジーコでも勝ち抜ける欧州CLは世界最底辺のレベルだと思う。
CLよりJリーグの方が遥かにレベルが高いね。

347:名無しさん
07/12/13 17:14:29 UI/WSmT60
>>346
やるのは選手だと思う(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

348:・
07/12/13 17:34:24 3pXU5K3G0
オランダ勢やドイツ勢がいないとベスト16でもレベル低くてつまらんな。
ってゆーかこいつらしっかりしろや!!


349:  
07/12/13 17:36:08 AMNvTJHx0
そのオランダ勢やドイツ勢、フランス勢が弱くなってるから今回あれだけ混戦になったんだろ
結局オランダ全滅でドイツもフランスも1つしか突破してないし。

350:・
07/12/13 17:39:23 3pXU5K3G0
でもセルティックとかオリンピアコスとかベスト16出ても負けるだけじゃん。
つまんねーサッカーしかしないしさ。

アヤックスとバイエルンしっかりしろや!!

351:  
07/12/13 17:41:43 AMNvTJHx0
予備予選も突破できないようなクラブや出場すらできずUEFAカップで苦戦している
ようなクラブよりはマシだがな

352:、
07/12/13 17:42:17 enTeLG110
残念ながら

昨シーズンは
CL予備予選でコペンハーゲンに負け


さらに今シーズン
CL予備予選でスラビア・プラハに負け
UEFACUPに出たけど1回戦でディナモ・ザグレブに負けるアヤックスじゃあ

無理ってもんよ><

353:・
07/12/13 17:45:54 3pXU5K3G0
>>352
本当だよなー。
しっかりしろや!!

354:.
07/12/13 17:47:38 JZzXh7sV0
近年最高の時 ズラタン ファンデルメイデ、ファールト ピーナール スネイデル
リトマネン ガラセク デヨング マクスウェル キブ パサネン トラベルシ グリゲラ

355: 
07/12/13 17:48:28 Ro5T+XTo0
>>354
何か強そうなチームだな?何処よw

356:
07/12/13 17:51:28 5WrzoUSY0
>>354
そんな時もあったよなあ
なんか遠い日の様だ

357:・
07/12/13 17:52:54 3pXU5K3G0
実際結構遠いぞ

358: 
07/12/13 18:05:54 TvRkTXWv0
>>341
バレンシアとミランを一緒にしないでほしいんですけど

359:_
07/12/13 18:08:00 6EITi+ms0
>>354
キヴが同じチームメイトであるメイデに対し大した事のない選手と言ったり、
ズラタンがロッカーで仲間に鋏投げつけたりと、面白いチームだったのになぁ。
しかも、あの頃のズラタン一人ですら爆弾だってのに、少し前はミドまでいたんだから
よっぽどだ。そういや最近のクーマンの指導者としての評価も、このヤングアヤヤを
率いていた時ほどは高く見られちゃいないねぇ。ベンフィカの時も辞めた後に選手から
あーだこーだ言われていたし、今回のPSV→バレンシアへのファンへの背信行為といい・・さ。

360: 
07/12/13 18:14:30 6KI6kAPt0
>>358
蜜柑とミラン、一字違いじゃん。

361: 
07/12/13 18:26:03 e4AyK/Z60
テーハミングとテーハミランも1字違いヽ(´ー`)ノ

362: 
07/12/13 18:27:20 NcTSknsX0
誰(ry

363:.
07/12/13 18:35:03 h0Hb6dD50
>>342
>>345
シードチームが2戦目ホームで試合をできる特権は特にないんですね。
そうなるとあまり気にすることはなさそうです。
マドリーやバルサは2戦目がホームだと鬼の強さを発揮するけど
2戦目がアウェイだとものすごく弱いかったりするから
相手チームより戦う順番のほうが大事な気がしてます。

364: 
07/12/13 18:52:52 9/5No5n40
リーガはどこも糞だし、プレミアはミランに勝てないし
今の欧州はミランの1強だな

365:
07/12/13 18:52:53 Mcy8OWt10
2003年からイングランドは例の4チームしかCL本戦に参加してない。

ドイツ、フランス、イタリアの6チームより圧倒的に少ない。
ちなみにスペインが9チームで最多。

まめ知識な。

366:
07/12/13 20:14:24 5WrzoUSY0
ミランスレ実況禁止で停止されてやんのwww

367:_
07/12/13 20:21:11 UpzSH/Pi0
ミランスレ海外サッカー板始まって依頼の勢い1300越えww
凄いなw

368: 
07/12/13 20:22:00 TvRkTXWv0
スレストきたーー

369: 
07/12/13 20:28:03 5pG3p/s20
浦和厨のタチの悪さは海外サカ板まで聞こえてくるからな
ある意味では同情に値するw

370:′
07/12/13 21:21:05 kTg/Ia2RO
しかし東欧酷すぎだな

371:名無しさん
07/12/13 22:13:21 Y9vFjScT0
>>367
誰が実況してたんだ?

372:/
07/12/13 22:37:56 EGOdqCIr0
>>341
手も足も出して敗退ワロスwww

373: 
07/12/13 22:43:04 AyfSs/O/0
今のCLはイングランドの時代かもね

374:
07/12/13 22:47:58 Qhh1cd/T0
誰もまとめてくれないから・・・

あたる可能性のあるチーム

ポルト:シャルケ、オリンピアコス、セルティック、ローマ、リヨン、フェネルバフチェ、アーセナル
チェルシー:オリンピアコス、デルティック、ローマ、リヨン、フェネルバフチェ
レアルマドリー:リバプール、シャルケ、セルティック、ローマ、リヨン、フェネルバフチェ、アーセナル
ミラン:リバプール、シャルケ、オリンピアコス、リヨン、フェネルバフチェ、アーセナル
マンU:シャルケ、オリンピアコス、セルティック、リヨン、フェネルバフチェ
バルセロナ:リバプール、シャルケ、オリンピアコス、セルティック、ローマ、フェネルバフチェ、アーセナル
インテル:リバプール、シャルケ、オリンピアコス、セルティック、リヨン、アーセナル
セビージャ:リバプール、シャルケ、オリンピアコス、セルティック、ローマ、リヨン、フェネルバフチェ

リバプール:レアルマドリー、ミラン、バルセロナ、インテル、セビージャ
シャルケ:ポルト、レアルマドリー、ミラン、マンU、バルセロナ、インテル、セビージャ
オリンピアコス:ポルト、チェルシー、ミラン、マンU、バルセロナ、インテル、セビージャ
セルティック:ポルト、チェルシー、レアルマドリー、マンU、バルセロナ、インテル、セビージャ
ローマ:ポルト、チェルシー、レアルマドリー、バルセロナ、セビージャ
リヨン:ポルト、チェルシー、レアルマドリー、ミラン、マンU、インテル、セビージャ
フェネルバフチェ:ポルト、チェルシー、レアルマドリー、ミラン、マンU、バルセロナ、セビージャ
アーセナル:ポルト、レアルマドリー、ミラン、バルセロナ、インテル

375:
07/12/13 23:43:02 5WrzoUSY0
そういや決勝Tのドローいつだっけ?

376: 
07/12/13 23:44:47 5pG3p/s20
テンプレ

377:
07/12/13 23:54:21 5WrzoUSY0
あ、ほんとだ

378:
07/12/14 00:29:01 CtnWTmGE0
まとめ乙といいたいが、同国、同グループ以外で脳内処理くらい出来るだろ・・・

379:名無しさん
07/12/14 01:56:48 AJ5lZBJM0
>>378
一生懸命まとめてくれたんだからさぁ

>>374


380::
07/12/14 03:07:07 RPclTn040
;

381:
07/12/14 03:55:26 ozYHqTE7O
とりあえずリバポとアーセナルのドローが楽しみだ。
リバポ×マドリー
アーセナル×インテル
これが見たい

382:_
07/12/14 04:06:24 sp3aPFXNO
ガナvsインテルは5年ぐらい前に見たぞ
またガナvsバルサが見たい
アンリ、セスク、トゥーレ兄弟、アルムニアとか

383:名無しさん
07/12/14 04:08:33 3sFrMXHW0
>>382
あのときのガナ対インテルは面白かった。
お互いホームチームが凹られるんだよなw

384:バルサってクラブ以上の存在だよな
07/12/14 04:16:06 fddpC+nt0
今回のインテルはかなり期待できる
ガナはベストメンバーならいい勝負ができると思う

385:。
07/12/14 04:17:53 wCZfyHrk0
プレシーズンではガナはインテルに勝ったんだけど、CLとなると・・・。
当たりたくない。

386:.
07/12/14 04:19:46 TdK31PxpO
サンシーロでインテルが0-5で負けて
ハイバリーでガナが0-3で負けたんだっけかw
確かその時にインテルがUEFA杯に行ったんだよな

387:_
07/12/14 04:57:11 GbCU/Kc/0
>>354
アヤックスって本当にすごいな 感動した

388:ゎ
07/12/14 05:06:09 qKsX5pbeO
あのときのアヤックスはヤングアヤックスと呼ばれかなり人気作った。

なんだかんだいってベスト8とかに意外なチーム勝ち抜いてきても
数年後みるとそれなりの選手、チームに見える。

要するに実力あったんだ


389:_
07/12/14 05:20:19 13zA+5xVO
>>385
インテルほとんど主力出てなかったしな。

>>386
0-5じゃなくて1-5な。まああれはインテルが3失点目辺りで完全に戦意喪失してたからな。
監督もザック(笑)だったし。クーペルの時の方が完勝したってイメージが強い。

390:_
07/12/14 05:30:25 13zA+5xVO
>>354
ベテラン除く

勝ち組
イブラ、マクスウェル、キヴ→インテル
スネイデル→レアルマドリー
グリゲラ→ユベントス

微妙
ファンデルファールト→ハンブルガーSV
ピーナール→ドルトムント

負け組
ファンデルメイデ→インテル→エバートンでアル中

391:_
07/12/14 06:47:42 ma6xTROIO
予想
ポルトVSセルティック
チェルシーVSリヨン
レアルVSフェネルバフチェ
ミランVSリバプール
バルサVSローマ
マンUVSシャルケ
インテルVSアーセナル
セビージャVSオリンピアコス

392:あ
07/12/14 06:47:56 CS/xdIILO
>>390メイデはアル中かよ…

393:.
07/12/14 07:23:19 O+P/FlkwO
そんなメイデがインテルで唯一輝いたのが>382のハイバリーでの試合だったな…
あの鬼ミドル→スナイパーパフォは忘れない

394:_
07/12/14 07:33:02 Rcn/ZXFn0
個人的にはポルトに優勝してほしい。

おなじみの顔ぶればかりがベスト8だと興ざめする。
どうせ、マンU アーセナル リバプール チェルシー ミラン バルサ マドリー
インテルがベスト8なんだろ?

近年ビッグクラブと中間クラブの差が広がってるな。

395:_
07/12/14 07:38:27 Rcn/ZXFn0
プレミアは4強と他のチームの差がますます開いてるな。
圧倒的な4強とその他のリーグ

ブンデスは不参加のバイエルンのみビッグクラブ 他強豪チームは数年周期で変わる。
セリエは4チームがビッグクラブだが今回はユベントスが不参加、10位のミランは来年大丈夫か?
リーガは2チームがビッグクラブ その他は数年周期

結局4チ-ム鉄板のプレミアがチャンピオンで有利なのも当たり前だな。
数年前まではチェルが3強より下でリーズや新城が争うもっと面白い展開だったんだけどね。
期待されたトッテナムも4強にはかなわないしな。

396: 
07/12/14 07:42:26 C1h6Uh4r0
つかバイエルンってUEFAランキングがブレーメンとあんまかわんねーじゃん
少し下がっちゃった?

397:_
07/12/14 07:44:19 0HmdjHO70
リバポ×マドリ
アナル×ミラン 希望

そろそろチェルとバルサは楽なとこ当ててやれ
マンうは確実に楽なとこと当たる勝ち抜けになったな 早くも突破は堅いか。

R16はGLのカード累積持ち越すの? それともリセット? これ大きいね。

398:あ
07/12/14 07:57:44 PbB66iMQO
マンCとか知らないんだろうな>>695

399:
07/12/14 08:22:53 1VAUB6bu0
予想

ポルト×フェネルバフチェ
チェルシー×セルティック
マドリー×リバプール
ミラン×アーセナル
マンU×オリンピアコス
バルセロナ×ローマ
インテル×リヨン
セビージャ×シャルケ

400:名無しさん
07/12/14 08:30:29 vwUFCMYZ0
抽選会ドロー 21日20:00

401:.
07/12/14 09:00:07 WPBWapF9O
CLの中継の時画面にフォーメーション出るけど、あれっていい加減じゃない?
この前ミラン見たらセードルフとガットゥーゾがサイドMFの位置だったんだけど…

402: 
07/12/14 09:06:26 +YrxNKmr0
>>401
やっとスカパー入れたんだね おめでとう

403: 
07/12/14 09:44:40 6CmqSdjG0
決勝に残ったのでブラジル人が所属してないのはセルティックだけ。

ちなみにブラジル人が予選で獲った得点は27点で2位のフランス(12点)3位イタリア(11点)を合わせた得点より多い。

まめ知識な。

404:  
07/12/14 10:05:53 BmdzgSI20
プラティニはセルティックを応援しないとな、ポルトと当ててやれ

405:蹴基地
07/12/14 10:09:01 EkVjQ2keO
おいらの予想

リバポ-セビージャ
チェルシー-フェネル
マンU-セルティック
アーセナル-インテル
リヨン-ローマ
レアル-シャルケ
バルサ-ミラン
ポルト-オリンピアコス


リバポはスペイン勢、レアルはドイツ勢と縁がある気がするし、
リヨンローマ、バルサミランは何となく何度も当たる気がするし、
ポルトはベスト4あたりまでは対戦相手に恵まれそうな気がするし、
決勝は、片方は順当に、もう片方は意外なチームな気がする。
いや、同国チームで決勝もアリかな。


406:
07/12/14 10:20:39 5xsNF83v0
>リヨン-ローマ
>バルサ-ミラン


407: 
07/12/14 10:25:19 +YrxNKmr0
>>406
しー。携帯厨と目を合わせちゃいけません。

408::
07/12/14 10:27:08 jfeN4nG0O
ゼビージャ・ミラン・ジーコはブラジル人の調子次第

409: 
07/12/14 10:56:05 6CmqSdjG0
>>403の訂正

ブラジル人が予選で獲った得点は48点で2位のアルゼンチン(20点)3位イタリア(19点)を合わせた得点より多い。

>>403は人数のデータだった。

410:  
07/12/14 11:10:49 +n6rqh/N0
これでまたミランが楽なところと当たったら
マジでヤオだな
予選だって一番楽な組み合わせで本当腐ってるわ

411:
07/12/14 11:14:13 hgGTHCJS0
ミランはどこと当たってもグダグダな内容で勝ちあがるでしょ。

412:.
07/12/14 11:20:23 I66KkJ6eO
やはりブラジル人が一番優れているな

413: 
07/12/14 11:23:28 pFTx1o4d0
ミランはトルコやギリシャ行きもだるいだろうからシャルケで確定

414: 
07/12/14 11:24:24 6CmqSdjG0
ちなみにオランダ勢は全滅したけど、GLで出場した選手に限ってもオランダ人はまだ12人残ってる。
ちなみにこれはスコットランド、ギリシャの9人より多く、トルコの13人とほとんど同じ。

415:」
07/12/14 11:39:53 1Fb0nhLIO
どんだけヒマだよwww
働こうな。なっ。

416:,
07/12/14 11:43:14 ebO4Nz480
自宅でする仕事もあるんだぜ

417: 
07/12/14 11:43:36 6CmqSdjG0
ご心配なく。突然の休講なもんで。
就活はもう終わってるよ。

418:バルサってクラブ以上の存在だよな
07/12/14 12:08:19 fddpC+nt0
>>394
セビージャ、リヨン、ローマに期待している

419: 
07/12/14 13:39:06 iRNapJe00
セルティック VS フェネルバフチェ

420: 
07/12/14 17:30:27 buWw0GBh0
働け、低学歴、ニート、引籠り
これらで煽るのは奴は自分がそうだという法則

421:.
07/12/14 17:32:26 5u5LCGYM0
CLは2戦目ホームで戦えるチームが圧倒的に有利。
同じ規模のビッグクラブ同士の戦いだと2戦目ホームのクラブがほとんど勝つ。
ビッグクラブが2戦目をホームで戦って負けた試合ってほとんどないと思う。



422:_
07/12/14 18:47:33 vRJwqkeQ0
イングランド代表の監督にカペッロか
リバポの監督もスペイン人のベニテズだし
プレミアヲタはセリエやリーガに対して尊敬の念や感謝の気持ちを持つのが当然であって、
批判したり馬鹿にしたりすることなどあってはならないことだな

423:名無しさん
07/12/14 18:54:00 gbL2+6s40
2戦目ホームだと有利みたいだけど
実際どんな理由なんだろ?

424:.
07/12/14 18:55:58 zfREu+Lf0
ベニデスは、尊敬できるような采配しとらんがな
むしろ逆だろ

425:_
07/12/14 18:59:21 6jvyG5dNO
去年、バイヤンは2戦目ホームで撃沈してたな。

426:。
07/12/14 19:02:01 7BhSs3jUO
バイエルンのインザーギアレルギーはすさまじい

427:名無しさん
07/12/14 20:19:37 3ZAQ1srK0
>>423
実際はそんなに差はないんだよ
統計取れば2ndホームがかなり多いんだろうけど
それは試合の大半をしめるのがグループ1位と2位が戦う1回戦だから
最近は特にビッグクラブとそれ以外の差が大きくなってきて
ビッグクラブは大抵1位抜けしちゃうからな

428:あ
07/12/14 20:21:13 S+fLXJB1O
>>421
近年だと、リバポが優勝した時のユーベ戦くらいしか思い付かんな

429: 
07/12/14 21:27:47 ja1Kgzoy0
>>423
ホーム&アウェイで引き分けの場合、延長戦をホームで出来る
去年だとミラン対セルティックとか

430:_
07/12/14 21:33:17 mNFTWOcP0
実際のアドバンテージはもっと大きいよな
1戦目で1点差負けくらいは許容範囲だから、最初から精神的に楽なんだよな
逆に1戦目ホームの側は、初戦で勝っておかないとキツイから無理をすることになるし

データ的に、1戦目ホームのチームが負けたら突破した例が無いんじゃなかったっけ
破られたっけ?記憶曖昧だけど

431:_
07/12/14 21:54:07 Zs8GS40T0
抽選終了後にこう言うのが絶対にいる

プレミア勢全滅の予感

432: 
07/12/14 21:58:31 CtnWTmGE0
予想

ポルト vs フェネルバフチェ ブラジルチーム同士
チェルシー vs ローマ    たまにはイタリア勢と
マドリー vs リヨン     UEFAのKYっぷり爆発
ミラン vs オリンピアコス  くじ運いいからなー(棒読み)
バルセロナ vs アナル    リベンジ&アンリ
インテル vs シャルケ    特になし
セビージャ vs セルティック セビージャは緑白が嫌い

433: 
07/12/14 22:02:49 CtnWTmGE0
ダメだ。マンウvsリバポが残っちまう。

インテルvsリバポ
マンウvsシャルケ

だな。

434:_
07/12/14 22:03:50 Rcn/ZXFn0
>>398
マンCがいつチャンピオンズリーグに出場したの?
数年前までは4強以外に組み込んでくるチームがあったけど今は無理って言っただけ。
マンCも最近勢いがなくなってるが...

435:名無しさん
07/12/14 22:26:23 Syvr/UG20
>>432
>セビージャ vs セルティック セビージャは緑白が嫌い

これは良い予想w

436:   
07/12/14 22:47:12 4ChiFpON0
ヨーロッパ最大手のカレンダー・メーカーDaniloが発表した
'08年カレンダーの売れ行きトップ10は以下の通り。

1.『High School Musical』
2.リバプールFC
3.マンチェスター・ユナイテッド
4.『Dr. Who』
5.ワールド・レスリング・エンターテイメント
6.アーセナル
7.チェルシーFC
8.『Hollyoaks』(ドラマ番組)
9.『Simpsons』(アニメ番組)
10.クリフ・リチャード
URLリンク(www.barks.jp)

437:名無しさん
07/12/14 23:55:28 3ZAQ1srK0
>>430
1stホームだろうが2ndホームだろうがホームで負けるチームはダメでしょ
2ndホームで負けて勝ち上がったのて昨シーズンンりばぽくらいだし

438: 
07/12/14 23:57:32 QQekk2JB0
ミラン優勝

439: 
07/12/15 00:00:15 hVC08DGw0
>>374
URLリンク(news.livedoor.com)
ヒマなヤツ多いな

440:
07/12/15 00:04:32 sR8BXI4I0
>>374
>>439
これどうやっても見やすくまとめられないから作るのやめた

441:オーストリア研究会
07/12/15 00:27:47 /3uHKsrH0
       
         ガナ  リバポ ローマ  リヨン  シャルケ オリン  セル  フェネル  
         
マンU      ×   ×   ×   ○   ○   ○   ○   ○        
チェルシー...  ×   ×   ○   ○   ×   ○   ○   ○
バルサ.     ○   ○   ○   ×   ○   ○   ○   ○  
レアル...     ○   ○   ○   ○   ○   ×   ○   ○
セビージャ   ×   ○   ○   ○   ○   ○   ○   ○  
ミラン.      ○   ○   ×   ○   ○   ○   ×   ○
インテル..    ○   ○   ×   ○   ○   ○   ○   × 
ポルト      ○   ×   ○   ○   ○   ○   ○   ○


テキトーにつくってみた

442:  
07/12/15 00:41:25 x4nQV0k90
意外と見やすいな、乙

443:名無しさん
07/12/15 00:44:08 IzFBnnBl0
リヨンVSセビージャ
バルサVSローマ
とか妄想するだけで逝ける

444:_
07/12/15 01:03:08 MQxQErRJ0
ミランvsアーセナルとか見たい

445:名無しさん
07/12/15 03:02:21 QQh92iur0
決勝Tの組み合わせ抽選いつ?

446:
07/12/15 03:12:16 PUmlpGueO
>>445
まず>>1を見よう。

447: 
07/12/15 06:26:50 bBcq62LB0
バルサローマは見たいな
インテルガナも見たい


448:  
07/12/15 09:41:53 0b+YroTq0
暇だったから各クラブのスレッド累積数を数えてみたw
レアル 281
バルサ 275
ミラン 191
インテル 178
マンU 162
アーセナル 136
ユベントス 112
リバポ 97
バレンシア 77
ローマ 59
がトップ10。ちなみにバイエルンは落ちたままですね

449:  
07/12/15 09:43:37 0b+YroTq0
チェルシー 111
を忘れてましたw

450: 
07/12/15 09:43:39 SIBswhdU0
ミランとかアンチスレ含めたら余裕で一位だろうな。

451: 
07/12/15 10:47:08 bBcq62LB0
>>450
アンチ入れたらバルサだなw

452:、
07/12/15 10:55:20 Td3uxI+yO
ユーベ少ないな。アナルよか少ないとか意外。
チェルは油後の猛追が効いてんのかな

453: 
07/12/15 10:59:01 5snP4Enq0
世紀の大発見したぞ!

スレ数って、アンチの荒らしの書き込み数に比例するんじゃないか?

454: 
07/12/15 11:01:01 bBcq62LB0
>>453
どっちも必要だろう
じゃないとミランとかおかしいしw


455:
07/12/15 11:05:03 TL0VfzN00
ユーベスレは昔dat落ちするほど過疎スレだったから
今はかなり活況だよ

456: 
07/12/15 11:07:18 WQsv72R10
デポルが入ってないなんて意外

457: 
07/12/15 11:08:39 WQsv72R10
ユーベスレは進藤がタッキ追い出したり色々あって
進藤叩きとかで大荒れ→過疎

458:名無しさん
07/12/15 11:13:54 9xxhUYt40
ID:bBcq62LB0


何を仕切っているんだこいつは。

459: 
07/12/15 11:37:20 bBcq62LB0
>>458
どうしたおまえここはじめてか


460:.
07/12/15 11:49:28 KQHiXJ3EO
ベスト16でリバプール対ミランとアーセナル対バルセロナになったらなんか凄いなw

461:.
07/12/15 12:05:58 H95PXkte0
>>425
バイエルンは昨シーズンは弱かったから同格とはいえないな。
2戦目ホームでよく負けるチームはユベントスだな。
でも2戦目カンプノウでゴールデンゴールで勝ったりしてるから
ユベントスには2戦目ホームのジンクスは当てはまらないのかも。
それ以外のチームは2戦目ホームで負けた記憶はほどんど記憶にない。

最近だとチェルシーがいつも2戦目アウェイで負けてるな。

462: 
07/12/15 12:12:05 5snP4Enq0
ユーべって地元トリノでは、ビッグネームにふさわしくないほどに人気ないんじゃなかったっけ?
なんかユーべだけは、地元とそれ以外での人気のバランスが取れてないとかって記事を読んだ記憶がある。

463: 
07/12/15 13:29:51 ikI3D/Rf0
チェルシーは組み合わせに恵まれなすぎ

0405→一回戦でいきなりバルサ→二回戦2ndアウェイでバイエルン→準決勝2ndアウェイでりばぽ

0506→GLでリバプール→2ndアウェイでバルサに敗北

0607→GLでバルサ→準々決勝でバレンシアまたしても2ndアウェイ→またまた2ndアウェイでりばぽ


くじ引きでは全部セカンドレグアウェイになってたと思う、かわいそすぎるだろ


464:.
07/12/15 13:34:12 mDgnbVRD0
マンカスに甘くしてんだからいいだろ
てるふぃーなんか下手くそしかいないしつまらないし

465:ミラニスタ
07/12/15 13:37:54 n3j4REuR0
>>463
運も実力実力wwwwwwwwwwwwwww

466:.
07/12/15 13:41:06 mDgnbVRD0
怪我人大量ずたぼろ浦和にやっとの思いで勝ったゴミラン(笑)

467:_
07/12/15 13:41:11 lPlwPCHh0
ゴミランはどうせ楽なとこと当たるんだろうな。
オリンピアコス、シャルケ、フェネルバフチェのどれか。

468:
07/12/15 13:41:16 9qV7OLQBP
>>461
>最近だとチェルシーがいつも2戦目アウェイで負けてるな。

ってか決勝トーナメント初戦以外は、2戦目ホームになった事ないんだな、、、
モウリーニョが就任してホームで負けたの、一回だけのチェルシーには痛すぎた。。


469:ミラニスタ
07/12/15 13:42:11 n3j4REuR0
>>466-467
運=実力
これが事実さ?

470:、
07/12/15 13:42:25 /3uHKsrH0
シャルケ頑張れ

471:
07/12/15 15:41:22 eN52Luqs0
ミランは02-03シーズン、糞厳しいところばかり引いて、それで優勝してるからな
今更、運がどうこうとか言ってるのは当時を知らないニワカだろ
 
ミランは02-03シーズン、1次グループ、2次グループと連続で死のグループに入った。
1次グループの死の組ぶりは当時かなり話題になったもんだけどね

472:_
07/12/15 16:24:15 rGgqu+Kq0
でも国内で八百長はしてましたってね

473: 
07/12/15 17:07:08 ikI3D/Rf0
すべて>>472で済ませられてしまう現実
ミランヲタはあんまり強く出ない方がいい

474:.
07/12/15 17:23:58 Kut8aMxi0
ゴミランヲタはインテル様に深く頭下げろや
ヤヲなしでセリエ最強のインテル様によお

475:あ
07/12/15 17:26:34 d8okHQoTO
>>472
じゃあなんでユーベのスクデットみたいに剥奪されなかったんだ?

476: 
07/12/15 17:26:42 KRSq0FHM0
優勝してるチームに運だけてどういうことだよw


477:.
07/12/15 17:29:18 Kut8aMxi0
剥奪って言えないだけだろ
ゲリエでゴミランは政治力はあるからね
インテル様に政治力さえあればな

478:あ
07/12/15 17:30:39 d8okHQoTO
>>474
大耳獲れるようになってから言ってくれよw40年以上だっけ?w


479:_
07/12/15 17:32:57 rGgqu+Kq0
そんなの5年も6年も八百長が横行してたのがばれたらリーグ自体洒落にならないからだろ
ユーベの八百長なんて素人でも5年6年前からあったのはみんなわかってる
一緒に処分された以上同期間やってたと考えてもおかしくはないだろw
犯罪歴のある人間がそれまではまじめだったと言っても誰も認めんよ

480:あ
07/12/15 17:35:06 d8okHQoTO
>>476
ヒント:インテルヲタの負け惜しみ

481:JUVE好きで悪いか?
07/12/15 17:35:23 1DFHxpRk0
>>479
はいはいwただの決め付けw決めるつけw

482:な
07/12/15 17:37:04 07Thnfh2O

八百長言ってるが「審判のシフト」の話だろ?

なんか八百長を勘違いしてる奴がいる

483:JUVE好きで悪いか?
07/12/15 17:37:04 1DFHxpRk0
479は珍ヲタの負け惜しみですねwww

484: 
07/12/15 17:41:59 heHYMLll0
ここ何年かミランは安定してベスト4以上行ってる
運だけじゃ絶対に残せない成績

珍テルの目標は優勝じゃなくてまずベスト4だろw

485:.
07/12/15 17:45:27 Kut8aMxi0
リーグこそ本当の実力が出るものだよ
とりあえず他のセリエのチームのヲタにインテルを馬鹿にする資格はないな
セリエじゃ、インテルより、明らかに、弱いんだからね

486: 
07/12/15 17:48:08 ikI3D/Rf0
>>484
でもリーグで八百長してたよね、、、
インテルもリーグで八百長してれば、CL楽になって勝ってたかも知れない


487:あ
07/12/15 17:51:51 d8okHQoTO
現時点ではセリエで最強はインテル。それは認めるが
一番実力が表れるってのはよくわからんな。圧倒的に強豪が少ない中で
とりこぼしが一番少なく内弁慶になるところが最強だと?

488::
07/12/15 17:52:21 8Hh8+ilN0
インテルは昨シーズンは蜜柑にやられたんだっけ?w
最後喧嘩になって鬼ごっこになったやつww
テラワロスw

489::
07/12/15 17:54:29 8Hh8+ilN0
インテルが大耳取ったのって、チャンピオンズカップ時代かつ、
エレニオ・エレーラとか伝説的監督の時だけでしょw
数十年取ってないしww
マンチーニで大耳取れんのかなぁw

490:な
07/12/15 17:56:13 07Thnfh2O
だから八百長言ってるが「審判のシフト」に口出してたって話だろ?

八百長を勘違いしてないか?

選手が八百長に関わっていたら選手も追放される。
セリエは誰も追放されてない。

491:あ
07/12/15 17:57:23 d8okHQoTO
>>486
それはちょっと無理があるんじゃないか?
たらればだし、疲労とか精神のほんと少しの違いの問題になるわけでしょ?

492:
07/12/15 17:57:29 6O+21FB20
リヨンは今年も優勝できそうにないからどこが優勝してもいいや
ベスト8戻ってこないかな

493:.
07/12/15 18:13:05 HcUrW5M/0
CLスレなのにヤオントスオタがいるな
ヤオントスは出てないんだから消えろ

494: 
07/12/15 18:21:55 bBcq62LB0
今年は久しぶりにインテルvミラン当たればいいのに
やっぱりインテルが負けそうだけど

495:  
07/12/15 18:27:46 x4nQV0k90
リヨンなんかよりレンジャーズが良かった

496:な
07/12/15 18:35:49 07Thnfh2O

昨日テレビで「レンジャースへ移籍決定!」 
言ってたから誰だろう思ったら。 
テキサスレンジャースへ楽天の福盛が移籍だそうな…。

紛らわしい…

497: 
07/12/15 18:40:44 ojjKj0Nz0
>>490
「八百長」はスポーツにおけるインチキの総称です。
キミ、細かいこと言ってるから友達も彼女もいないんだよ。

498:.
07/12/15 18:49:19 JE2xZd2lO
インテルよりユーベの方がCLは期待できるし
CLはユーベいないとつまらんなあ
後インテル以外のネタチームが必要だな
珍はネタチームの癖に調子のってるからな

499: 
07/12/15 18:58:21 1LB5aLzR0
ユーベはインテルよりUEFAポイント少ないゴミチームですよ
ミランが一番稼いでるがローマとかお荷物過ぎる

500:あ
07/12/15 19:15:07 nC5cRxS8O
>>498泣いてるの?w

501:は
07/12/15 19:18:07 07Thnfh2O
>>497
〉〉「八百長」はスポーツにおけるインチキの総称です。

そんなの当たり前だろ?バカじゃないか?
やらせ試合と審判買収は別問題だ。 

ちなみに俺はサッカー経験者

502: 
07/12/15 19:19:31 ojjKj0Nz0
>>501
>ちなみに俺はサッカー経験者

w。

503:な
07/12/15 19:20:59 07Thnfh2O
>>502
と言うことはお前はサッカー素人だな?       


504: 
07/12/15 19:23:54 0JVHwGH30
ID:07Thnfh2O
必死すぎてワロタwwwwwww

505: 
07/12/15 19:25:07 ojjKj0Nz0
ID:07Thnfh2O はこないだの基地外じゃないか?

506:な
07/12/15 19:26:14 07Thnfh2O
>>504
必死過ぎる? 
素人相手にそれはない 



507:な
07/12/15 19:28:51 07Thnfh2O
>>505
普通は、やらせ試合と審判買収の区別のつかない奴が基地外になるんだがな。 
このスレでは同じ扱いらしい。



508:
07/12/15 19:29:14 6O+21FB20
>>506
で?別問題だったらなんだっていうんだ?

509:な
07/12/15 19:31:50 07Thnfh2O
>>508
八百長内容を勘違いして
やらせ試合と審判買収を一緒にするな、って話だ。



510: 
07/12/15 19:32:51 ojjKj0Nz0
>>509
八百長。

511:
07/12/15 19:35:48 6O+21FB20
>509
どっちにしても選手の力量や指揮官の采配以外の部分が勝敗に影響しているわけだが
それを力説したところで実力でも勝っていたとでも主張する気かね

512:_
07/12/15 19:39:31 LwbL85nMO
>>489
あれだけのメンバーをまとめあげて戦術を浸透させた監督ならやってくれると思うよ。
ヴィエラもフィーゴもスタンコビッチもいないのに質が落ちないのは凄い事だと思う。よくやってるよマンチーニは。

513:な
07/12/15 19:43:27 07Thnfh2O
>>511
八百長があった「審判のシフトやジャッジがおかしい」批判するなら意味がわかる。

GMが勝手な買収をしたからと言ってチームの実力が変わる訳ではない。



514: 
07/12/15 19:46:07 ojjKj0Nz0
>>513
ハァ? 実力は同じでも試合結果は変わるんだから一般的に認識される実力は上がるだろ

あw ウイイレの数値は変わりませんねwww

515:
07/12/15 19:52:25 6O+21FB20
>>513
実力を語るのに優勝回数云々の過去の実績を持ち出しながら、その実績が不正によるもの
である事は無視か?さすが八百長をうやむやにするリーグのオタは言う事が違うw

516:は
07/12/15 19:54:22 07Thnfh2O
>>514
サッカー経験者だと言ってるだろ?ウイイレはほとんどしたことない。 

審判買収騒ぎの前のユーベのメンバー見て実力無いと思えるのか? 

どんな目をしてるんだよ。


517: 
07/12/15 19:54:32 ojjKj0Nz0
やっぱりヤオ白黒ヲタは基地外か基地外しかいねーな

518: 
07/12/15 19:56:13 ojjKj0Nz0
実力云々の前に'95~'06のヤオントスの成績は全て薬と審判買収の結果だよ。
あ、ズラとヴィエラとカンナバーロの実力は認めるよwww

519:な
07/12/15 19:57:40 07Thnfh2O
>>515
〉〉実力を語るのに優勝回数云々の過去の実績を持ち出しながら

そんなこと言ってないが?
夢でも見たのか? 



520: 
07/12/15 20:00:02 ojjKj0Nz0
>>519
お前以外の人間はな、いろんなことを考えながら人と話をするんだよ。
書いてある文字の情報しか頭に入らないどアホウっぷりは相変わらずだな。

521:な
07/12/15 20:03:30 07Thnfh2O
>>518
どの審判のどのジャッジがユーベに有利になったかをはっきり言わないとただの妄想だ。

審判買収の八百長しても審判がジャッジが公正なら試合に関係無い。



522: 
07/12/15 20:05:22 ojjKj0Nz0
おおっ、くそっ。
また頭ブッ壊れてきたなwww いいぞ、その調子だ。

523: 
07/12/15 20:05:42 gVAwZoPi0






















                   またこういう流れか 








524:は
07/12/15 20:05:53 07Thnfh2O
>>520
なんか勘違いしてるみたいだがこのスレにカキコするのは初めてだぞ。

セリエならユーベよりミランが好きだし。



525: 
07/12/15 20:07:58 ojjKj0Nz0
>>524
>セリエならユーベよりミランが好きだし。

わざとらしいタゲそらしやめてくれ。

526:な
07/12/15 20:11:13 07Thnfh2O
>>525
小学生の時選んだユニフォームがミランだったからね。 
上が赤黒で下が黒(当時)


527:.
07/12/15 20:12:26 ExJ1rgVn0
ヤヲヲタもゴミランヲタもインテル様に頭下げろや

528:あ
07/12/15 20:14:41 nC5cRxS8O
八百は八百だな。
カスクラブの上等手段だな。インテルがよっぽど怖かったんだろうなw
笑けるわw

529:や
07/12/15 20:16:10 07Thnfh2O
>>528
八百長内容
やらせ試合と審判買収の違いを理解しないとね。

インテル戦の審判は買収されてたのか?


530:.
07/12/15 20:17:11 ExJ1rgVn0
>>521
ここの誰かが言ってたようにヤヲが実際発覚して、審判買収はなかったと考えるほうが不自然
もちろんミランもね
自ら信用を失うことをしてしまったんだよ
ネドベドはペロッタ以下

531:JUVE好きで悪いか?
07/12/15 20:18:37 1DFHxpRk0
ユーヴェが審判買収?

まずちゃんとしたソース出せよ!

532: 
07/12/15 20:20:25 ojjKj0Nz0
>>529
ミランファンならそこには引っかからない。ヤオオタ乙w

533:な
07/12/15 20:20:37 07Thnfh2O
>>530
買収したのは当時GMだよ、GMが勝手にやったことだ。
選手は関わっていない。
関わっていたら間違いなく追放されてる。 



534:_
07/12/15 20:21:14 rGgqu+Kq0
ゴールライン割ってるのにノーゴールとかざらでしたよね
選手は負けそうになると男だらけのダイブ競争してました
大体、現地のサッカー番組でも八百長議論コーナーあったぐらいだからな
発覚するまでは審判は絶対だとかWSDかWSMのイタリアのコーナーでも騒いでたよwww

535:JUVE好きで悪いか?
07/12/15 20:22:26 1DFHxpRk0
>>534
>ゴールライン割ってるのにノーゴールとかざらでしたよね

↑マンUだろw

536: 
07/12/15 20:23:24 ojjKj0Nz0
ヤオントスヲタはほんとに見苦しいなあ。
基地外だから仕方ないけど。

537:_
07/12/15 20:24:18 rGgqu+Kq0
>>533
八百長問題が発覚したときミランかユーベの選手どっちかが何となく判定が有利っぽく感じてたって言ってたけどw
僕たちはピッチで一生懸命やってただけで関係ないとも言ってたが、感覚として感じてんだから意味ないw

538:な
07/12/15 20:25:42 07Thnfh2O
>>532
八百長内容、審判買収とやらせ試合を勘違いしてたのを認められないんだろ?
 
恥ずかしい勘違いだな。


539:JUVE好きで悪いか?
07/12/15 20:26:17 1DFHxpRk0
>>537
たしかミランだったようナ・・・

540:名無しさん
07/12/15 20:28:59 MWo8P1SW0
結論

ゲリエは海外サッカーのクズリーグ

541: 
07/12/15 20:29:25 ojjKj0Nz0
>>538
ちゃんと上からの流れ読んでこいよw 30分前のことはもう忘れたのか?www

542:_
07/12/15 20:29:58 LwbL85nMO
パルマ対ユベントス戦

当時パルマのファビオ・カンナバーロが終了間際にゴールをあげるも審判はノーゴールと判定。
その時のチームメイト、リリアン・テュラムの発言。
「ファビオ、僕らではどうする事も出来ない何かが働いているんだよ。」

その後テュラムとカンナバーロはユベントスでコンビを組んで平気な顔でプレー。直後八百長が発覚し、テュラムはバルサ、カンナバーロはマドリーへ

543:
07/12/15 20:34:04 6O+21FB20
>>533
だからよ、選手が関ってなかったらなんだって言うの?
選手は関ってないから八百長じゃないとでも言うの?
審判買収したから勝てた試合がある。選手は勝利に値しない出来でも審判のおかげで勝った
それを八百長というんだよ
有罪か無罪かじゃない、勝利にふさわしくない実力でも優勝してるって事だ

544:名無しさん
07/12/15 20:34:11 MWo8P1SW0
よってゲリエは海外サッカーのクズ

545:あ
07/12/15 20:35:10 MbPUIiDWO
ヤオントスはさぁ
八百長したんだから今後100年くらい出なくていいよ


546: 
07/12/15 20:38:19 ojjKj0Nz0
>>545
ヤオオタ以外はみんなそう思ってるよなあ。

ヤオオタは↓
「GMが勝手にやった。実力には関係ない。インテルの策略だ」

w。

547:は
07/12/15 20:40:31 07Thnfh2O
>>543
〉〉審判買収したから勝てた試合がある。選手は勝利に値しない出来でも審判の〉〉おかげで勝った

どの試合のどの審判?


俺がインテルのフロントで勝手に審判の買収したら
インテルの実力が無いってことになるのか?

インテルは実力あるぞ。



548: 
07/12/15 20:41:24 mmnD/EKaO
でもユベントスは一応制裁受けてるからマシかな
黒なのに政治力で白にしたミラン
限りなく黒に近いが見て見ぬふりされてるバルサ
この辺よりはね

549:  
07/12/15 20:44:28 eN52Luqs0
スペインこそ八百長大国
 
フランコ将軍(~75年)時代は、常にマドリー優位。特にフランコ全盛の60年代は、
カンプ・ノウを思想警察に取り囲ませるという無茶を続けてた。
 
結果的に、60年代、バルサは一度も優勝できなかった。
 
これが一度も問題にならずにきてる。スペインは究極の事なかれ主義。
 
イタリアは徹底的に叩くからはるかにまとも。

550:名無しさん
07/12/15 20:44:46 MWo8P1SW0
>>548
そうだなゴミランがゲリエにしたと言ってもよいな

551: 
07/12/15 20:45:16 ojjKj0Nz0
>>547
ついに壊れたか。
ふろでも入ってこいよ。

>>548
スペインが誇るマドリヲタの登場ですヽ(´ー`)

552:あ
07/12/15 20:50:42 MbPUIiDWO
ヤオントスヲタは話をそらすだけだなw
おまえら八百長しといてミランやインテルやバルサもしてるって
全く反省してないな
こりゃまた八百長するな

553:  
07/12/15 20:52:14 eN52Luqs0
グルセッタ事件も知らないリーガヲタ
歴史の闇に葬りたいんだろうな~ スペインサッカーの暗黒歴史だからね
 
グルセッタ事件以前なんてもって酷かったという
1970年にはフランコの力も衰えてきたから、民衆も反発できた 60年代こそ真の暗黒期

554:あ
07/12/15 20:53:47 MbPUIiDWO
ユーベヲタ→八百長がバレる→他もしてるじゃん
この繰り返し
しかも自分達は制裁受けてるとかw
普通なら10年くらいは二部だよ


555:  
07/12/15 20:55:02 eN52Luqs0
>>554
グルセッタ事件の後、レアル・マドリーは何の制裁も受けませんでしたが?w
スペインでは不問らしいなw

556:名無しさん
07/12/15 20:55:02 gZ4pRQJ8O
毎日リーグ論争やってるのか(笑)

飽きないねえ。

557:あ
07/12/15 20:55:39 MbPUIiDWO
ユーベヲタは犯罪者と一緒
反省してない、人のせいにする、他もしている
言い訳が犯罪者と同じなんだよ
笑わすな

558:.
07/12/15 20:56:08 Y8TaqwUk0
ユーベヲタは一番みにくいな
ユーベもゴミランも死ねば良いのに

559:な
07/12/15 20:56:12 07Thnfh2O
>>551
壊れてるのはお前だろ? 
まだやらせ試合と審判買収の勘違いが認められないのか?

1人2人審判買収してもその審判がユーベの試合を吹かなければ意味が無い。



560:  
07/12/15 20:57:09 eN52Luqs0
>>557
言うことが極端だね~
グルセッタ事件も知らないニワカは、サッカーの知識だけじゃなく語彙の方も足りてない
らしい

561:いいんだよ
07/12/15 20:57:10 GKmiGAU0O
あの国の♀はイタリア女をぬいて世界一の逆ナン思考だからさ。
要は世界一エロい女がいる。
それでいんじゃね?



562:.
07/12/15 20:58:19 5D7bpB1KO
おまえらオフでもひらいてどっかの居酒屋でやれよw

563:  
07/12/15 21:00:25 eN52Luqs0
グルセッタ事件がおきても何の制裁も無かったことでわかるように、
リーガ・エスパニョーラが一番酷い
 
セリエは制裁をするだけはるかにまとも

564:.
07/12/15 21:02:16 JE2xZd2lO
>>563
イタ研もっと言え

565: 
07/12/15 21:04:13 heHYMLll0
セリエ=八百長リーグは間違い
八百長したのはユーべだけ
ミランは巻き込まれただけ

566: 
07/12/15 21:04:39 ojjKj0Nz0
>>559
そもそもそんなこと議論してないw

>1人2人審判買収してもその審判がユーベの試合を吹かなければ意味が無い。
┐(´ー`)┌

567:_
07/12/15 21:05:19 h/+KyQKq0
八百長ゲリエと八百長ガーリックの八百長合戦なんてどうでもいいんだが・・・
専用スレ立ててやれよ(笑)
GL3チームしか突破できなかったリーグ同士仲良くやれよ(笑)

568: 
07/12/15 21:06:39 ojjKj0Nz0
このスレと前スレを「勘違い」でフィルタするとおもしろいぞw

569:名無しさん
07/12/15 21:07:16 MWo8P1SW0
>>563
必死に流れをガーリにもっていきたいゲリエヲタww

570:な
07/12/15 21:08:48 07Thnfh2O
八百長の内容を勘違いしてる奴が多すぎる。
ユーベの八百長は「審判買収」
買収したGMを批判したり買収された少数の審判のジャッジに文句言うのであるならば意味が分かる。


大半の関係無い審判の試合やCLの試合まで批判してるアホがいるからな。 



571:名無しさん
07/12/15 21:11:30 MWo8P1SW0
あっそ

572:名無しさん
07/12/15 21:13:18 gZ4pRQJ8O
俺は発展途上国の汚いリーグは見ないよ。
悪いけど。

573:
07/12/15 21:13:21 ojjKj0Nz0
>>570
「僕はたしかに先生に見つかったとき煙草を吸っていましたが、
 あのときだけでそれ以外では一切吸ったことはありません。」

ヘー

574:な
07/12/15 21:13:30 07Thnfh2O
>>568
お前らの「勘違い」がいつまでたっても治らないからな。 
同じ八百長でも
「審判買収」と「やらせ試合」の違いは理解できたかな?

理解できないと今後恥かくぞ。



575:.
07/12/15 21:16:17 4bDvld8P0
どう見てもヤヲユーベヲタが恥かいてるんだけど

576:な
07/12/15 21:16:46 07Thnfh2O
>>573
どういう事? 
ユーベは審判全員買収してたが数人しかバレてないってことか? 

イタリアの警察も分からない事よくわかるな。
あんた神だな。

577:名無しさん
07/12/15 21:18:00 gZ4pRQJ8O

と言う事でパルケ・エスパーニャヲタに加担する事は出来ない。

578:
07/12/15 21:18:56 ojjKj0Nz0
>>576
あいかわらずブッ壊れてるなwww

579:な
07/12/15 21:21:38 07Thnfh2O
>>578
お前が一番壊れてるんだよ
やらせ試合と審判買収の違いは理解できたか?



580:.
07/12/15 21:22:55 Sgf03vT50
ユーベヲタは基地害だな

581:名無しさん
07/12/15 21:25:42 gZ4pRQJ8O
二行三行の内容が詰まったレスに、一行で揚げ足取りのレスを返すのが
パルケ・エスパーニャ。

582:あ
07/12/15 21:28:17 MbPUIiDWO
何を今更
ユーベヲタのキチガイぷりは海外サカ板では最高だろ?
ユーベがどんな成績残そうとも八百長してるチームは尊敬できん
ヲタも可哀想だよな
救う気はないがw

583:あ
07/12/15 21:33:34 MbPUIiDWO
ヤオントスはゴミ以下
なに普通にリーグ戦してんだよ
信じらんねぇ


584:
07/12/15 21:39:06 ojjKj0Nz0
>>579
はいはいわかったわかった。

やらせ試合は八百長。
審判買収は八百長。
ユベントスは八百長。
ID:07Thnfh2Oは基地外。
ネドベドはダイバー。
トレゼゲのゴールの半分はオフサイド見逃し。
デルピエロは経歴全てが不正によるもの。

これでいいよ。

585:な
07/12/15 21:40:55 07Thnfh2O
>>582
八百長(審判買収)したのは「チーム」じゃなくて「GM」 

選手や現場の人間は連帯責任で巻き込まれただけだ。
選手や現場の人間は被害者だからな。



586:名無しさん
07/12/15 21:43:48 gZ4pRQJ8O
どうも私怨に見えてしまう。


551   sage 2007/12/15(土) 20:45:16 ID:ojjKj0Nz0


>>548
スペインが誇るマドリヲタの登場ですヽ(´ー`)

587:
07/12/15 21:45:18 ojjKj0Nz0
>>586
そうですね。するどいですね。どうでもええわ。

588:あ
07/12/15 21:48:32 nC5cRxS8O
全てはインテルが強すぎて周りの嫉妬がこうゆう形になったって事だな。
そして、ここ数十年は意図的にセリエの歴史は作られた。
よってミランとユーベには数々の汚れた栄光がある。気づいていたモラッティも頑張ったな。よく我慢した

589:な
07/12/15 21:53:04 07Thnfh2O
>>584
〉〉トレゼゲのゴールの半分はオフサイド見逃し。

ゴールの「半分」はオフサイド見逃し…。 あり得ない、正気なら素人丸出しだな

八百長の側面から見てもあり得ない、買収された審判がジャッジした試合はそんなに多くないからな。


〉〉デルピエロは経歴全てが不正によるもの。

なんで一般人のお前がそんな事がわかる?理由を言え。



590:
07/12/15 21:56:15 ojjKj0Nz0
デルピエロは経歴全てが不正によるもの。デ
ルピエロは経歴全てが不正によるもの。デル
ピエロは経歴全てが不正によるもの。デルピ
エロは経歴全てが不正によるもの。デルピエ
ロは経歴全てが不正によるもの。デルピエロ
は経歴全てが不正によるもの。デルピエロは
経歴全てが不正によるもの。デルピエロは経
歴全てが不正によるもの。デルピエロは経歴
全てが不正によるもの。デルピエロは経歴全
てが不正によるもの。デルピエロは経歴全て
が不正によるもの。デルピエロは経歴全てが
不正によるもの。デルピエロは経歴全てが不
正によるもの。デルピエロは経歴全てが不正
によるもの。デルピエロは経歴全てが不正に
よるもの。デルピエロは経歴全てが不正によ
るもの。デルピエロは経歴全てが不正による
もの。デルピエロは経歴全てが不正によるも
の。デルピエロは経歴全てが不正によるもの。

591:
07/12/15 21:57:28 ojjKj0Nz0
ほんとにミランが好きなら>>589みたいな反応はしないよなwww

あ、ネドベドのとこは認めるんですねwwwww

592:名無しさん
07/12/15 22:01:32 gZ4pRQJ8O
発作か?  ID:ojjKj0Nz0

593:
07/12/15 22:03:52 ojjKj0Nz0
>>592
んにゃ。1番痛いとこ点かれたらしいからw

594:あ
07/12/15 22:04:06 JE2xZd2lO
珍テルヲタはCLの事を言われてよっぽど悔しかったらしく発狂してしまった(笑)


595:は
07/12/15 22:04:59 07Thnfh2O
>>591
俺は古くからのバッジョファンだデルピエロはそれほど好きではない。 
だからと言って「経歴全てが不正によるもの」
こんなホラ話信じる訳ないだろ?

誰も信じないようなホラ話してお前恥ずかしくないのか?

596:
07/12/15 22:05:42 ojjKj0Nz0
>>595
┐(´ー`)┌

597:バルサってクラブ以上の存在だよな
07/12/15 22:05:53 Eg8HK1Yf0
ユーベオタを叩くのはいいが選手批判してる基地外は消えろ

598:名無しさん
07/12/15 22:08:06 gZ4pRQJ8O
まともに反論せず顔文字と連投荒らしでは厳しいんじゃないのかID:ojjKj0Nz0(笑)
いかにも頭の悪そうな発展途上国ヲタって感じで。

599:
07/12/15 22:09:37 ojjKj0Nz0
>>597
薬でドーピングして筋肉増強して、それがバレたら審判買収してたチームのキャプテンだぜ?
ほんとに知らずにプレーしてたと思ってんの?

>>598
きみの「ぱるけえすぱーにゃ」には負けるよ。

600:.
07/12/15 22:10:57 aPFwAl1z0
インテルヲタがおかしいってことにしたいようだが
ユーベヲタが基地外だろどう見ても
ヤヲはヤヲだしGMだけの仕業なわけないし、ネドベドのバロンドールは返還すべき

601: 
07/12/15 22:18:52 heHYMLll0
ユーべのせいでセリエの他のチームまで
疑いの目で見られるようになったんだよ


602:あ
07/12/15 22:20:20 nC5cRxS8O
余罪なんて調べりゃ腐る程出てくるに決まってる。
何故しなかったか?
これ以上ユーベ、ミランを晒してもセリエにはプラスにはならんしな。
現に人気は落ち、選手獲得も難しくなった。こうなる事を盾に不正をしてたんだよ。えげつない野郎共だな。

603:な
07/12/15 22:20:36 07Thnfh2O
>>599
また笑える主張やりだしたな、ドーピングで処分なんかされてないが? 

笑える主張の数々↓
〉〉デルピエロは経歴全てが不正によるもの。

〉〉トレゼゲのゴールの半分はオフサイド見逃し。


604:名無しさん
07/12/15 22:21:23 gZ4pRQJ8O
誰かの選手がクスリのドーピングってのを仕切りにID:ojjKj0Nz0が叫んでるが
いつぐらい?俺も知りたいね
事実だとしたら知らなかったけど。近年だとメッシの成長ホルモンのみかと思ってたが。

他にも大物選手でドーピングがある奴が居るのか。

605:.
07/12/15 22:22:06 luvSnTzM0
ミランもユーベも本当汚いチームだな

606:あ
07/12/15 22:23:48 MbPUIiDWO
ユーベてバロンドール受賞者が多いよな
確か6人か?
もしかして全て八百長だから取れたんじゃないかな?


607:な
07/12/15 22:26:45 07Thnfh2O
>>602
〉〉余罪なんて調べりゃ腐る程出てくるに決まってる。

なんでお前にそんな事が分かる?

インテルヲタを名乗ってこんな妄想ばかりしてはずかしくないのか?



608:七進
07/12/15 22:29:28 h/GTh+M+0
インテルが強すぎる事が問題だな。
来年はやっとズラタンが真の勝者インテルでバロンドールを授与する。

609:な
07/12/15 22:30:20 07Thnfh2O
>>606
ユーベの八百長は審判買収だからね。
さっきまで八百長の内容の話をしていたから今間違えると恥かくよ。



610:名無しさん
07/12/15 22:33:04 gZ4pRQJ8O
大物選手のドーピングソースマダー
確実なものであればID:ojjKj0Nz0の面目も保たれる。


611:_
07/12/15 22:34:41 Cw7WvOh5O
ユーベなんかどーでもイイヨ

612:g
07/12/15 22:34:57 bjwmE/1wO
ユベントスは不正をした。この事は真実なんだからユーベオタもいい加減認めておとなしくしてろよ。

613:・
07/12/15 22:44:33 PvlFKoV3O
>>610
知らないんなら無理に煽るなよwww

614:・
07/12/15 22:46:00 Pz4KyoR/0
ユーべのFWの得点の少なくとも3分の1は八百長によるものなのはマジだな。
特にデルピエロ。
ネドベドのダイブからかなり稼いでる。

615:元ボランチ
07/12/15 22:50:57 07Thnfh2O
>>612
ずっと言ってるけどユーベは多数ある好きなチームの一つでしかない
そして不正の部分を批判するのは別に構わない。 

問題は不正(八百長)と言う言葉を勘違いしてる奴が多いってことだ。
・審判買収とやらせ試合の区別がつかない奴 
・GMが勝手にやった審判買収を「選手」がやった勘違いしてる奴 
・買収されてない審判の試合まで批判してる奴 


勘違い野郎が多すぎる。

616:
07/12/15 22:52:54 OfCg3Gju0
ユベントスのドーピングに対しては最終的に無罪となったけど
その過程でジダンがユベントス時代に使用してたって証言したよね

617:な
07/12/15 22:52:55 07Thnfh2O
>>614
その審判は買収された審判なのか? 

関係無い審判の方が圧倒的に多いからな。



618:・
07/12/15 22:52:59 PvlFKoV3O
ていうか、ユーベのドーピング知らないのってマジで言ってんの?
チームドクターも認めて処分されたけど

619:な
07/12/15 22:57:37 07Thnfh2O
>>616
ドーピング疑惑は他のチームもあるだろ? 

最近でもマンUのリオが検査拒否して数ヶ月出場停止になってる。  



620:名無しさん
07/12/15 22:58:25 gZ4pRQJ8O
>>613
事実なのかと思ったが噂話の嫉妬かな。
ソースがあるなら出せば確信するよ俺は

上で出てるレアル・マドリードも八百長を隠した事実も今日知ったしね。

621:名無しさん
07/12/15 23:01:57 fc08LDUO0
最  寄  り  駅  が  出  た  ら  死  亡
スレリンク(news4vip板)

622:な
07/12/15 23:04:03 07Thnfh2O
>>618
その話おかしいぞ。 
誰が出場停止になったんだ?かなり長期間の出場停止になるはずだぞ? 
チームぐるみなら間違いなくチームが処分されてる。
途中参加だから分からないかもしれないが
1人アホがいて「ユーベが八百長とドーピングで処分された」言い出したからそんな処分は受けてないって話をしてるんだからな。


623:
07/12/15 23:04:50 OfCg3Gju0
>>619
ビッグクラブでクラブ丸ごと疑われたのはどうかな
個人個人ならいくらでもいるだろうけど

ユーベのはクラブに病院の倉庫かというほど薬の山があったというしね
最終的な無罪にしても、時効だから審理できないっていうことみたいだし

624: 
07/12/15 23:09:52 G4arlSTo0
お前らまだインテルクオリティーとか珍テルとか言っちゃってんの?
ぶっちゃけ今のインテルには穴がないよ。
隙がないんだよ隙が。
地味にすごいのはジュリオセーザルの安定感だ。

まぁ本物志向のセリエAを見ずにおこちゃまフットボールのプレミアや
ロナウジーニョの曲芸見て喜んでるようなガキに言ってもしょうがないか・・・

625:な
07/12/15 23:13:03 07Thnfh2O
>>623
〉〉ユーベのはクラブに病院の倉庫かというほど薬の山があったというしね


それが本当なら間違いなく処分されてる。時効はまだ先だからな。

ドーピング疑惑なんてどのチームでもいくらでもあるしドーピング検査はちゃんとやってるからな。



626:バルサってクラブ以上の存在だよな
07/12/15 23:15:11 Eg8HK1Yf0
>>624
今年のインテルは期待できるな



627:な
07/12/15 23:15:33 07Thnfh2O
>>624
インテルに文句言ってる奴はいねーよ。 

ユーベに勘違いの濡れ衣かけてる奴らに文句言ってるだけだ。


628:名無しさん
07/12/15 23:16:52 xjy1S/j+0
国内での八百長なら好きにやってろ
そのかわりヨーロッパの大会に出てくるなって話

629:
07/12/15 23:17:05 OfCg3Gju0
>>625
90年代という昔のことを裁判してたの本当に知らないの?

630:名無しさん
07/12/15 23:20:25 gZ4pRQJ8O
ソース無しで妄想ドーピング語っても仕方ない。
あったら100%信頼出来たが、本日の展開は残念。

631:.
07/12/15 23:21:49 E8640de+0
勘違いもなにもヤヲまみれの糞チームだろユーベは
CLにも関係ないしもう失せろや
セリエスレでやれ

632:な
07/12/15 23:22:31 07Thnfh2O
>>629
裁判してたらドーピングなのか? 

時効なら裁判は開かれないと言うことも覚えておこう。

633::
07/12/15 23:22:42 B5u9iMkTO
ジダンが愛想尽かして出ていったのも頷ける

634:_
07/12/15 23:26:26 rGgqu+Kq0
この携帯いつまで張り付いてんの

635:
07/12/15 23:28:59 ojjKj0Nz0
まだ続いてたのか。風呂入ってました。

90年代半ばにユーベが筋肉増強剤使ってたのはクロで結論でてるだろ。
ヴィアリもラバネッリもジダンもパウロ・ソウザも認めてるし、
当時のチームドクターが“ユーベを辞めてから”処分されたぞ。
そんな話もしらんでユベオタやるなよな。

636:な
07/12/15 23:31:42 07Thnfh2O
>>631
〉〉ヤヲまみれ 

なんでそんなことがわかる?イタリアの警察関係者か?
また1人妄想野郎が増えたな。


【ユーベに八百長言ってる奴は勘違い素人ばっかり】
これが今日分かったことだ。

637:・
07/12/15 23:34:14 Pz4KyoR/0
八百長全盛時からのバンディエラ・デルピエロがなんで禿げてるか考えればすぐ分かる。
あれは薬の副作用。

638:.
07/12/15 23:36:47 H95PXkte0
>>615
八百長に関しては何を言っても結論は出ない。
ただカルチョポリ以降はインテルが勝ちだして、ユベントスやミランにも
不利な判定が多くなったのは事実。
特に今シーズン、ユベントスが判定で泣いたのはすごく新鮮だった。

639:名無しさん
07/12/15 23:39:21 gZ4pRQJ8O
選手叩きとユーベvsマドリのキチガイ合戦は他でやれば
発展途上国ヲタが噛み付くとすぐ荒れる。

640:
07/12/15 23:43:19 ojjKj0Nz0
>>638
ラニエリが審判に対してあっさり「審判とはときどき間違えるものだ」って抗議しなかったはたいしたものだな。

ソースソースうるさいのと、知らない人も多そうだから一応貼っとく。
URLリンク(number.goo.ne.jp)
URLリンク(www.1101.com)
URLリンク(www.1101.com)
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

おんなじことしか言わない基地外携帯の相手もそろそろ飽きたので今日は抜けます。
誰かヒマな人、バカの相手してやって。

641:な
07/12/15 23:43:47 07Thnfh2O
>>635まず俺はユベヲタじゃない
元々「ドーピングでユーベが降格した」
「キャプテンのネドベドがドーピング知らない訳ない」 
言ったアホがいたから、ドーピングの話になったんだからな

90年代半ばならネドベドはまだ居ないはずだ。 

ネドベドは関係無い。

642: 
07/12/15 23:47:46 heHYMLll0
ユーべを追放すればセリエは八百長云々言われなくなるのにな

643:な
07/12/15 23:49:09 07Thnfh2O
>>640こいつだよ
ojjKj0Nz0  

90年代半ばにネドベドはいませんよ? 

599 sage 2007/12/15(土) 22:09:37 ID:ojjKj0Nz0
>>597
薬でドーピングして筋肉増強して、それがバレたら審判買収してたチームのキャプテンだぜ?
ほんとに知らずにプレーしてたと思ってんの?



644:.
07/12/15 23:49:39 H95PXkte0
>>640
URLリンク(number.goo.ne.jp)

ユベントスのドーピング疑惑。
裁判はまだまだ続き、薬のお陰で栄冠を獲得した者への非難の声は、
日に日に増すばかりだ。
その一方で、かつての「ミラン全盛時代」の指揮官であったカペッロが、
薬に頼ることなく、現在の「最強ユベントス」を
構築しているのは皮肉としか言いようがない。


2004年の記事みたいだけど、まさか今度は八百長だとは気がつかなかったみたいだな。
ユーベの歴史はミランに勝つための不正の歴史だな。
ミランとベルルスコーニを倒すには不正するしかないからな~。
何かかわいそうだ。

645: 
07/12/15 23:51:13 U6Eq24rh0
>>643
・・・それネドベドのことだと思ってんのキミだけだと思うんだけど。
普通文脈からしてアレの話だと思うよな?

646:名無しさん
07/12/15 23:52:32 gZ4pRQJ8O
>>640
へえ、結局黒の判決は出なかったけどイタリア国内で禁止されている
薬物を使用していたと言う疑惑が残った訳だ。

で、イタリアの数倍ザルと言われる法律の八百長経験のある
ド田舎回線の所のチームが言うと傍観者にすればやはり断末魔に聞えるな。


551   sage 2007/12/15(土) 20:45:16 ID:ojjKj0Nz0
スペインが誇るマドリヲタの登場ですヽ(´ー`)

647:。
07/12/15 23:53:43 au/MXK8dO
ユベントスなんてCLじゃなにもできないゴミ

648:あ
07/12/15 23:53:58 MbPUIiDWO
ユーベは八百長まみれ
選手は薬まみれ
最悪のクラブ

649:
07/12/15 23:54:03 j6KzR+Ij0
もうすぐID変わるからそこらへんにして逃げとけよ

650:。
07/12/15 23:55:43 au/MXK8dO
審判 パパレスタを監禁したゴミクラブユベントス

651:.
07/12/15 23:55:56 7gtoZuxz0
にわかのユーベヲタ恥ずかしいな

652:な
07/12/15 23:56:16 07Thnfh2O
>>645
そだね デルピエロやね。 
俺も寝るかな。 

最後すっかり話ズレたけど
本日の教訓
ユーベの八百長はGMによる審判買収 
選手によるやらせ試合ではない。



653:_
07/12/15 23:57:29 rGgqu+Kq0
話の流れからしていきなり審判のシフトとか言い出したのが意味不明なんだけど

654:。
07/12/15 23:57:59 au/MXK8dO
審判監禁すんなよ ゴミクラブ

655:は
07/12/15 23:58:14 07Thnfh2O
>>649
今後八百長内容を勘違いすると叩かれるぞ。 

俺がこれだけ騒いだからな。

656:笑
07/12/15 23:58:50 au/MXK8dO
ネドベドは明らかに審判を利用してたな 汚い髪ふりまわしてダイブダイブ

657: 
07/12/15 23:59:15 heHYMLll0
ユーべもユーべヲタも糞
セリエの恥

658:は
07/12/15 23:59:51 07Thnfh2O
>>653
審判のシフトにも口出してたんだよ。 
ユーベのGMがね。 



659:.
07/12/16 00:00:39 7gtoZuxz0
>>652
だからそれをふまえてヤヲなわけでな
まあGM単独なわけねーけど譲ってやるよにわか
ヤヲでつくられた評価は正当ではない
ヤヲによってミランやユーベはCLもリーグも他より断然楽になった
だからネドベドにはバロンドールはふさわしくない。
ネドベドなんか長谷部クラス

660:名無しさん
07/12/16 00:01:26 UiebBYZfO
まあいいんじゃないの
ユベントスは一度イタリア国内で司法に裁かれたクラブだよ間違いなく。

ただ、あるいはイタリア人以外が叩いているとすると本末転倒して来る。
これが海外サッカー板の醍醐味ではある。

661:。
07/12/16 00:02:55 GlzTTd+oO
主審のデサンティスは完全にユベントスの犬だったな
看守のくせに

662:_
07/12/16 00:04:21 eb0Iaquk0
>>658
いや、そんなんは知ってるけど、とりあえず自分のログ見た方がいい
誰も選手とか審判とか言ってない

663:
07/12/16 00:04:34 fBB/nA8a0
ID:07Thnfh2Oは勘違いしてるようだがモッジは審判を選ぶ立場の人と懇意だったわけだ
だから重要な試合には息のかかった審判を自由に送り込むことができたのだよ
買収された審判が少人数とかあんまり関係ない

664:.
07/12/16 00:07:44 Pv3lMUN70
>>660
CLは世界のサッカーファンの夢の舞台みたいなもんだろ
それを不公平な条件でやったミランやユーベは他から叩かれても文句いえないよ

665:  
07/12/16 00:08:19 n6QFWid70
メルク!

666:.
07/12/16 00:08:58 Pv3lMUN70
結局一人のにわか基地害馬鹿ユーベヲタが荒らしてただけか

667:_
07/12/16 00:13:48 Ifha+Wsu0
まぁ、ユーべオタなんかマロンと相撲を筆頭にクズしか居ないのは分かりきってた事だしw
選手もクズならサポもクズ。それがユーべ(失笑)

668:・
07/12/16 00:13:55 SCk/dOtjO
そもそも今年のCLにユーベ関係ないだろ、とマジレスしてみる。

669:名無しさん
07/12/16 00:14:54 UiebBYZfO
>>664
CLは権威ある大きな大会だからね。
しかし、CLで八百長があったのか?UEFAの審判団に

そりゃねえよ、誤審は生まれる可能性充分、機械判定じゃないからね。
八百長はここでは疎み文句みたいな物だろう、スポーツ関連の板では決まりごと。

670:あ
07/12/16 00:15:59 F/ygBLWp0
そもそも話題がミランから始まってるのに
ユベヲタが絡み付いてから脱線した。

671:名無しさん
07/12/16 00:18:12 obsrhyYJ0
明日は我がミランの本当の実力見せる時がきたようだな。
珍テルヲタやヤオントスヲタの欧州王者への嫉妬がさらに増しそうだ・・・


672: 
07/12/16 00:38:07 RsH/GzMp0
バカ携帯x2おもろいな。
なかなか痛快な読み物だったぞw

673:.
07/12/16 00:38:23 V7ldjLTl0
>>669
違うよ
リーグの負担をヤヲで少なくすればCLにおいてインテルなどのクラブとは条件がことなってしまうという意味
CLではヤヲはないから認めると、そう簡単にはいかんだろ
リバポとかヤヲあればトータルでかなりいい成績残せそうだし

674:-
07/12/16 00:39:26 oimFvGys0
CLスレでやるなよ。
ヤオ疑惑スレなんか腐るほどあるんだから

675:名無しさん
07/12/16 00:45:01 UiebBYZfO
>672
今光の優良プロバイダー書けないでしょ、全板規制で
もうちょっと上のランクのプロバイダーと契約出来るように頑張れ(笑)

>>673
さすがに思い込みの境地。
直前の怪我人やらも仕方無し、肩の力抜いて見る娯楽だよ異国サッカーは。

676:名無しさん
07/12/16 00:50:49 HzrT9ALa0
>>674
前スレから言い争いが好きなクセに
日本語が不自由で勘違いの多い子が張り付いてるからな。
まあ、あとは抽選までたいした話題も無いしいいんじゃね?

で、抽選なんだが、要はガナで盛り上げ試合を作るしか無いわけで、
その犠牲者はバルサ・マドリ・ミラン・インテルか。
個人的にはインテルが見たいが、容赦なくバルサなんだろうな。

677: 
07/12/16 00:55:34 RsH/GzMp0
>>675
今どきぷろばいだーの自慢されるとはオモワナンダwww

678:名無しさん
07/12/16 00:57:05 UiebBYZfO
うわっ なんか絡まれた。

679:あ
07/12/16 00:57:36 GFnEJfVKO
まぁとりあえずユーベ、ミランは前科持ちだから叩かれても、八百言われても仕方ないわな。事実だからな。黙っといた方が良いよ。

680:七進
07/12/16 01:02:19 jUbISpXd0
>>676
よう日本語カタワ

ガナ(笑)  いいんじゃね?

681:八百屋
07/12/16 01:13:15 Z77UV6vE0
スレリンク(esp板)
とりあえず、専用スレたてたからこっちでよろしく

682:名無しさん
07/12/16 01:14:27 UiebBYZfO
そのガナ(笑)ってのはどれくらい買収能力あるんだっけ。

683:.
07/12/16 01:23:12 KRXv9zOmO
ゲリエ(笑)やガーリック(笑)みたいに買収しないから(苦笑)
プレミアは正々堂々と戦うし

684:名無しさん
07/12/16 01:29:43 HzrT9ALa0
>>680
なんで絡んでくるのよw 別に誰とも言ってないのに。
日本語が不自由で勘違いの多い子という自覚でもあるんか?

そして、レスの意味もさっぱり分からん。

685:名無しさん
07/12/16 01:30:52 W0Rb2z6C0
ブリミア(笑)CL優勝ココ最近みてないなwwwwwwwww

686:名無しさん
07/12/16 01:30:53 UiebBYZfO
爆釣りじゃん
このピリピリ感。ガナ(笑)ってのは知らないけど
アナルってのは知ってる。玉蹴りが下手な珍グランド人捨てて
FIFAの規制でもうすぐ清水エスパルスクラスになるクラブだった気がする。

687:あ
07/12/16 01:37:52 KRXv9zOmO
ほうFIFAの規制(笑)
珍テルってとこも危ういのう(笑)
あそこしばらく決勝にさえいってないだろ(笑)
珍テルはクラブ解散になるなまじで(爆笑)


688:_
07/12/16 01:45:34 aEU1vX3cO
そんな規制なんか簡単に通るわけないしな。
それにインテルはここ数年は確かに異常なほどイタリア人少ないが
ちょっと前まではビエリ、ザネッティ、ディ・ビアッジョ、カンナバーロ、マテラッツィ、ココ、トルドがスタメンだった時もあるし
そんなに長い歴史の中でずっとイタリア人が少なかったわけじゃないから
また方向転換しようと思えばいくらでも出来るし、そんなに問題にはならないだろうな。

689:名無しさん
07/12/16 01:46:59 UiebBYZfO
エリザベスビッチ王国の全チームが危ないけどね。
いくらアナル拡張で頑張ってもセビージャには負ける(笑)


690:_
07/12/16 01:52:52 x8ju5AwF0
方向転換ってその時代に勝てなかったんだろwwww
今勝ってるがイタリア人少なくね?って話だろwwww

691:名無しさん
07/12/16 02:00:02 UiebBYZfO
>>688
これは強い。
まったく問題無しだな。

692:、
07/12/16 02:12:51 FK7jCuXUO
なぜこのスレはインテルヲタばかりなのだろう?

693:名無しさん
07/12/16 02:16:14 INPuUelR0
セリエA ライブ中継が日本で視聴可能に!

URLリンク(news.livedoor.com)
セリエA 主要マッチのライブ中継が日本国内で始まった。『LiveSports.jp(ライブスポーツ)』では、セリエA 主要マッチのライブ中継をはじめ、
ビデオオンデマンド(以下、VOD)でハイライト試合映像の配信を開始する(視聴は、簡単な無料登録をするだけ)。

LiveSports.jp(ライブスポーツ)
URLリンク(www.livesports.jp)            

セリエA 第16節
12月15日(土)午前2時
カターニャ VS ウディネーゼ

12月15日(土)午前4時半 
ラツィオ VS ユベントス


694:・
07/12/16 03:49:31 FK7jCuXUO
早く組み合わせの日にならねーかな。 
ハズレは2枚、アーセナルとCLになると異常に強くなるリバプール。 
イングランド同士の組み合わせはないから 

バルサ、レアル、インテル、ミラン、セビージャ、の内のどれかがハズレくじを引く。 
逆にチェルシーとマンUは今年チャンス。


695:aj
07/12/16 03:54:20 EetAZD4iO
トッティ復帰のローマもハズレだと思うけど

696:_
07/12/16 04:54:36 nNnxJcyf0
>>694
どう見てもハズレのうち1枚はバルサが引くと思うんだw
どっち取っても因縁アリまくりだからぶつけるだろ

697:あ
07/12/16 05:17:08 GFnEJfVKO
インテルを妬む某チーム(ヒント・赤黒、白黒) のオタが悔しそうなレスがたまらんなw
早くルールを変えてくださいよw八百なしじゃ何やっても勝てねぇのは証明済みだろ?w

698:名無しさん
07/12/16 05:23:21 0M50hPWx0
盗撮オタは言うことが違いますね

699:  
07/12/16 11:14:12 n6QFWid70
アーセナルとバルサ
リバプールとミラン
セルティックとセビージャ
フェネルバフチャとチェルシー
オリンピアコスとインテル
リヨンとレアル
シャルケとマンU
ローマとポルト


700:最近の
07/12/16 12:04:44 XuqWI/lHO
アンチミランなジャッジの風潮からしても
バルサ―アーセナル
ミラン―リバプール
は確定したようなもんだな。

で勝つと、デルビーディターリアにクラシコ。

ベスト4のうち3つは
チェルシー、インテル、バルサ
と予想
決勝は石油決戦か


701:あ
07/12/16 12:05:57 XuqWI/lHO
ミスった。

↑白黒さんが参加しちゃった


702:
07/12/16 12:12:26 TioTOV1u0
アンチミランか
そうか

703:
07/12/16 13:48:16 9bAthFua0
飴の引きの悪さから、ローマ、リヨンのどちらかを引く悪寒

704:_
07/12/16 16:27:36 0xl6t2sx0
飴は去年ポルトだったから比較的マシだったと思うよ

705:  
07/12/16 19:00:34 n6QFWid70
845 :あ:2007/12/16(日) 18:54:00 ID:djdZyYl90
ぶっちゃ毛、
欧州を一くくりで一番にしたいのはマスコミであって

アフリカ王者ならCL8強レベル
欧州よりも中南米のほうが層が厚い
と感じるな。

でもミランは別格だから、今日はいい試合になりそう。


706:・
07/12/16 20:32:28 s1A3IMlk0
やっぱ南米の方が強いわ

707:
07/12/16 20:57:02 9bAthFua0
>>706
フラグ立て乙

708:、
07/12/16 21:31:28 J6MlQ6Rd0
やっぱ強いなミラン
あとはCL獲れば三冠だな
てか今のミランに勝てるチームなんて存在しないw

709: 
07/12/16 21:37:27 RsH/GzMp0
>>708
>てか今のミランに勝てるチームなんて存在しないw

ローマとエンポリ

710: 
07/12/16 21:41:08 3Bmy117J0
ミランは今年もう何にも獲れない
完全にCWCだけ狙い
会長交代しそう


711:  
07/12/16 21:53:06 n6QFWid70
セリエの数々のクラブ+セルティック

712: 
07/12/16 22:29:51 XeN+ieA60
カップウィナーズカップってまだあったんだ

713:名無しさん
07/12/16 22:38:58 4hAJCowo0
>>712
あったよw
これでいい?www

714:-
07/12/17 01:08:58 Uk38UALT0
>>712
流石にその釣りはどうかと思う。

715: 
07/12/17 15:47:30 E482irRs0
ミランは世界王者の特例とかいって今シーズンCL圏内逃してもCL参戦してこないですよね?^¥^

716: 
07/12/17 16:36:39 hVn8hUMy0
CL優勝しない限り無理だろ

717:、
07/12/17 17:20:54 vs3+IleE0
なんとかなるんじゃないの

718:  
07/12/17 17:29:04 IHsj8Zxw0
ナラン

719:
07/12/17 17:33:28 ihlD49Wk0
ドロー今年もネット配信あるんだっけ?

720:_
07/12/18 00:36:00 2c5jGfK00
CWC獲って欧州の面目を保ったご褒美で
ミランは外れクジは引かないだろう。
UEFAだけに・・・

721: 
07/12/18 04:07:51 dyu/S1440
カップウィナーズカップ

722:.
07/12/18 11:21:20 kcNXUtp10
・ライカールト リヨン戦の件で2試合ベンチ入り禁止決定(GL6節で1試合消化)
       R16 1stleg サスペンション
・ベンゲル   セビージャ戦の件がまだ最終判断になっていない模様
        ベンゲルにも処分が下される模様
こちらも最終節で1試合消化してるし たぶん同様の裁定ぽい。
URLリンク(jp.goal.com)

対戦相手次第では結構痛いかもね


723:/
07/12/18 11:26:59 hIloa4Lb0
じゃあバルサとアーセナルあてちゃえばいいんじゃね?

724: 
07/12/18 12:30:47 djY0DH1q0
ベンゲルはともかく、ライカールトがいないのはむしろプラスじゃね?w

725:
07/12/18 13:26:16 2AqFgG9O0
バルサvsアーセナルフラグですかw

726: 
07/12/19 00:32:40 7qJ27Atx0
もともとアンリフラグたってるし。

727:名無しさん
07/12/19 01:19:18 GNtwme/E0
バルサvsアナルだと
アナルが試合支配しそう

まあバルサはノウカンプだと、どうせチンタラ遅攻でパス回しして
つまらない試合展開にしようとするだろうがな
ああいう風にするからカンプノウでの試合は糞になりやすい

728:燃えるカード
07/12/19 01:51:10 fpzntxjiO
インテルvsリバプール
チェルシーvsリヨン
バルセロナvsジーコ
セビージャvsローマ
ミランvsアーセナル
レアルvsセルティック
ポルトvsオリンピアコス
マンUvsシャルケ


ベスト8

インテルvsバルセロナ
レアルvsチェルシー
アーセナルvsローマ
マンUvsポルト

ベスト4

レアルvsアーセナル
インテルvsマンU

決勝

インテルvsレアル


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch