レアルってなんで弱くなったの?at FOOTBALL
レアルってなんで弱くなったの? - 暇つぶし2ch150:,
07/12/30 04:12:02 dLKv2vQzO
金儲けは長い目で見れば正解なのかもしれん

151:D
07/12/30 04:43:33 RI7At9gi0
ホリエモン~

152:名無しさん
07/12/30 04:44:42 06SPFlKd0
レアル・ソシエダはどうなの?

153:D
07/12/30 04:45:12 RI7At9gi0
ソシエダはセルタと共に沈没した。

154:D
07/12/30 22:11:14 RI7At9gi0
>>150
ホリエモン~
小泉純一郎~
村上~

全て没落ww 小金の猛者www

福田康夫マンセー 左翼でなく中道だ福田は
近年一番マシな総理大臣。

155:;
07/12/30 22:46:56 mAnQQXILO
近年一番影の薄い総理大臣
国民の一割は総理が福田って事を知らないと思う

156: 
07/12/30 22:48:57 RI7At9gi0
劇場型の政治見る奴は頭悪いからね。
後で評価される

小渕内閣もそうだった。

157:名無しさん
07/12/31 12:22:46 nYwTXPDn0

ゴミカスクラブにはCL毎年ベスト16敗退がお似合い

国内では八百長やり放題  白いユニフォームの内は薄汚れた泥色

THE  八百長の真髄である。


158: 【大凶】
08/01/01 18:16:22 A/SnfF430
もうやめて!

159: 
08/01/02 06:11:37 HiBpoCkl0
4流選手しか居ないからじゃないの。

160:名無しさん
08/01/02 15:54:05 HiBpoCkl0
八百長して弱いとかどんだけだし

161:…
08/01/02 16:18:09 U14U5w11O
2チャンネルつまらね…
無法地帯やん

162: 
08/01/03 16:35:06 HmnXQF2j0
柏木が強くする

163:名無しさん
08/01/03 17:46:03 HmnXQF2j0
柏木次第でしょうなあ
補強成功だな白い巨根

164:  
08/01/04 08:33:19 CEFe62xz0
柏木ちゃん乙

165:い
08/01/05 14:06:24 sCRC7ESO0
懐かしくて思い出したんだけど
少し前まではマドリー、デポルティーボ、ヴァレンシア
そしてセルタがスペインの4強と言われてた時があった(違ったかな?
ロシアの皇帝アレキサンダー・モストボイってセルタだったよね?

166:  
08/01/05 14:35:59 9K385mBq0
>>165
ソシエダも入れてやれよww
全部潰れるけどな。 潰れてはまたゴキブリみたいに湧いて来るのがリーガ
今現在の周期では蜜柑が潰れるらしい

167:名無しさん
08/01/05 20:17:01 9K385mBq0
白い巨根はCLでベスト16以上の結果を出す事は認められていない。

168: 
08/01/06 15:48:18 wwZYzsgZ0
名前を変えよう

169: 
08/01/06 16:01:01 wwZYzsgZ0
>当時は、マーケティングとかの部門では
マンUとかミランとかの方が全然上だったんだし

   馬鹿が語るな白い巨根w プッw

銀河系(笑)  04年でもまだTOP3に大きく引き離されている。ちなみに03年より前はフォーブスは調査していない。

URLリンク(www.forbes.com)

1 Manchester United | England

2 Juventus | Italy

3 AC Milan | Italy

4 Real Madrid | Spain

5 Bayern Munich | Germany

6 Internazionale | Italy

7 Arsenal | England

8 Liverpool | England

9 Newcastle United | England

10 Borussia Dortmund | Germany

170: 
08/01/07 00:42:32 FXdV9bzU0

 亀田

URLリンク(blog.nikkansports.com)





 八百長・ステロイドーイ

URLリンク(www.wsoccer.com)


どっちがイケメンなのか。  これは悩む。


171:名無しさん
08/01/07 01:21:18 FXdV9bzU0

次スレここ

172: 
08/01/07 13:55:26 FXdV9bzU0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,_
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi    なに言ってるのか
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| .nn
         ミ |r-==(・ );(・ ) 彡| | |^!n
           ( ヽ  :::__)..:: } ∩|..| |.|
        ,____/ヽ  ー== ;  {! ::: :|全然わからないのさ~
     r'"ヽ   t、   \___ !   ヽ  :イ


173:*
08/01/07 22:01:26 FXdV9bzU0
>>170
亀田の勝ち

174:  
08/01/08 23:10:30 PQqhd13P0
ん~ 純粋にスター選手が居なくなった
C・ロナウドを獲ればいい

175:名無しさん
08/01/08 23:51:20 eeIVut5a0
昔のレアルみたいにC・ロナとかカカとか強引に取ってほしいのぅ。
あの嫌われ者っぷりがよかった

176:名無しさん
08/01/09 00:00:17 PQqhd13P0
C・ロナは行くんじゃないか

177:_
08/01/09 20:44:13 fcbdj4SU0
白いロニーw

178:・
08/01/13 02:37:46 /eT+ALjkO
グティとか言うのが居るから

179:名無しさん
08/01/15 10:07:29 AtnEdYcaO
八百長しなくなったから

180: 
08/01/17 18:36:10 +MkxsXpz0
なんでだろな

181:カッサーノ
08/01/17 18:41:33 4zraoPq4O
ラウール 馬
ロビーニョ カカ クソロナ

というのが見たいわけか クソロナは要らんな

182:、
08/01/17 18:42:44 o5BWbFYSO
くだらんこいつ毎回

183:j
08/01/17 22:02:40 wvZBrVU70
ジダンが衰え、引退したから。
ロナウジーニョとカカでもジダンの足元に及ぶかどうかくらい。

184: 
08/01/18 19:58:52 KTjR3T6H0
マジ?

185:j
08/01/18 22:30:59 LHWL0u2x0
マジ。

186:カッサーノ
08/01/18 22:43:04 CAr5ZySU0
好調な選手を見限るのが早いから。

187:あ
08/01/21 11:05:17 4sZlhluWO
マケレレがいれば…

188:うぴ
08/01/21 14:18:55 NRWwGkByO
ひと昔前の鹿島や昔のヴェルディが年齢的なもので弱くなったのと一緒。 あとマスコミが日本でサッカー人気を煽った時期にたまたまレアルが強かったからにわかのやつらがそう感じるだけ

189:・
08/01/21 18:14:09 KQc1HLiH0
2002-2003年は強かったな。ロナウドやらフィーゴやら・・・・・・

2次リーグ制のCLベスト4で国内リーグ優勝だもんな

190:
08/01/21 19:17:44 6IFq1SlM0
同じ成績だけど、ジダンもロナウドもいない2000-2001の方が多分ずっと強かった。
ラツィオ戦など、プライドの高いイタリアのメディアが
イタリアのクラブ以上のプレッシングと激賞するなどメディアの評価も高かったし。

191:     
08/01/21 19:22:38 6IFq1SlM0
もっともここが終わりの始まりだったとも言える。
それまでは前評判の低さを試合運びの上手さでひっくり返す
という戦い方をしていたのが、このあたりから相手を圧倒しつくして
倒すほうに戦い方が変わって行った。

192:ゴール前の犯罪者カスール・ゴッツァンデス・ブリウンコ
08/01/26 21:20:38 H+GAziNY0
くっちゃいザーメンあげとこか~

193:
08/01/26 21:37:25 8V5ygB2b0
シューケルが好きだった

194:さとし
08/01/27 21:53:15 bW+oys7q0
荒らすな古豪オタ

195: 
08/01/31 22:34:31 cYzh7ypT0
可哀そう…ワラ

196:.
08/01/31 22:56:39 Ya09y5C20
サビオがいたころが一番好きだった

197:
08/02/03 05:20:44 3qYyGsTw0
雑魚age♪

198:、
08/02/08 02:23:51 pYg/ogIaO
八百長力低下

199:、
08/02/09 14:15:04 B3BtJ4ZIO
ふーん

200:_
08/02/09 14:54:11 eem6PXzi0
選手集め過ぎ

201:、
08/02/11 04:48:40 ewuRW8W8O
バジャドリーw



202:bwin
08/02/14 07:59:42 s9j+Dq7WO
二部降格おめ

203:名無しさん
08/02/16 10:07:39 hRZJi2SL0
八百長資金力の低下 by欧州

204: 
08/02/17 06:25:33 7uFIok/u0
ベティコGJ

205:‘
08/02/18 21:39:35 WO4EbsUp0
張り
スレリンク(sec2chd板)

(BBM)353696011489752 at SoftBank(3G) 31res

焼き★


206:名無しさん
08/02/20 07:57:57 mHyy1s+o0
最強のネタチームだからな

207:>
08/02/20 11:01:42 4h3tGNtaO
ヤオリードw

208: 
08/02/20 11:03:08 lc/xS9BP0
レアルの強さに嫉妬っすかwwwwww

209:名無しさん
08/02/20 11:03:41 mHyy1s+o0
八百長ステロイドーイ弱すぎるwwww

210:あ
08/02/22 13:22:26 IS8WSHsiO
リバポーとミランには絶対に勝てないだろうね

211:名無しさん
08/02/25 12:37:12 ZWZq2sEE0
ステロイドーイやべえ

212:>
08/02/27 13:58:21 fgJBd/1EO
あっそ

213:プレミアの魅力
08/02/27 16:44:10 NrO8KmNF0
トッティがボコボコにするんでヨロシク^^

214:八百長
08/02/29 16:19:24 GQqFxM91O
あー はいはい

215:j
08/02/29 16:51:42 3tDlOJ3i0
ジダンがなつかしい。

216:_
08/03/02 00:17:07 MwO6bhVx0
ザーメン♪

217:∀
08/03/02 20:57:59 bh4XFHkyO
ジダヌも八百長告白したからな

218:、
08/03/04 18:53:07 BYTkgzU8O
はい八百長

219:_
08/03/04 19:10:00 1/bdHxFz0
レアルって試合つまらないし、ほんと魅力のないクラブですね^^


220: 
08/03/06 06:53:20 jc9hJrMb0
弱いね(笑)

221:、
08/03/06 06:53:48 ITojHDjh0
買収したのに
ホームで負けて敗退したチームがあると聞いたんですが?

222:名無しさん
08/03/06 11:18:24 wk/ysAee0
        ,. -‐v―- 、
                ヽ
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i 彡 _ノ   ヽ、_ .i ,-ァ
   ヽ ヽ!彡o゚((●) ((●)゚o く  
    [i 6  ● (__人__) ●ト、/  
    . ト-' 、   ` ⌒´  ノ      
        >  ___ <_
      /ヾ ヽ   ヾ ヽ\


223:プレミアの魅力
08/03/06 14:49:42 YZJ7YZzT0
八百長ザーメンage^^

224:_
08/03/07 12:28:12 VpZZgtPc0
強かった時代無し

225:。
08/03/07 20:29:10 3RcsBP0GO
買収能力の低下

226:プレミアの魅力
08/03/08 12:52:31 uRJ3cw2Q0
八百長ザーメンage^^

227:_
08/03/08 21:30:51 TEVU/NwM0
レアル・マドリー撃破!ローマは最強だだだだだだだだだだだだだだだだ!

228:あ
08/03/09 13:53:33 ew7CVJqZO
強い時代が無い

229:な
08/03/09 18:52:47 wex24jw5O
↑↑ニワカですか(笑)(笑)

230:
08/03/09 20:07:34 1WXa6yJ0O
>>228
勉強して出直してください


231:な
08/03/09 20:18:18 2hezpnNOO
確かに強い時ないよな、優勝したの最近で一回くらいしかないだろ。

232:あ
08/03/09 20:33:57 vsh3hVL1O
レアル・ザーメンズの最盛期は2002年まで。
以降は普通の強豪に成り下がった。
そして今はもはやお山の大将。
あの頃はやばいくらい強かったよなあ。

233:_
08/03/10 04:39:22 hkb9ssOW0
4年連続ベスト16はギネス

234:あ
08/03/10 04:50:32 on4AF0m7O
イエロの引退

235:た
08/03/10 16:48:07 yms15qSJO
マケレレ放出→守備崩壊

236:あ
08/03/10 18:02:52 C5WFhl/J0
ラウルの劣化

237:/
08/03/10 18:12:07 BbCLjKBK0
ケイロス監督にもう一年やって欲しかったと思ってたのは俺だけじゃないはず

238:あ
08/03/10 18:41:11 1OHTAE+UO
ケイロスよりオーウェン

239: 
08/03/10 21:05:55 1/EN633R0
>>1
知らん

240:あ
08/03/10 21:45:01 1hl8zvKK0
むしろ強くなってねーですか

241:_
08/03/11 03:29:19 jb3L7NuT0
強かった時期とはCC初期の連覇時
の白黒アナログ時代

242:スペインより
08/03/11 05:39:40 Q7AHr26R0
まずなんでレアル・マドリッドのことを日本ではレアルと呼ぶのか?
レアルがつくチームはほかにも履いて捨てるほどスペインにはある。
レアル・サラゴサ、レアル・ベティス・・・・・等々。
略して言いたいなら、マドリッドというべき・・・・。
日本の知ったかぶりの連中が許せない。



243:。
08/03/11 07:40:15 2ata+9YI0
>マドリッドというべき・・・・

べたな英語読みは気にしないんだ?へ~

244:形態
08/03/11 08:08:50 14dl0yoEO
おまえアトレティコ・マドリー忘れんな!

245:。
08/03/11 09:53:19 5i84JVu9O
じゃあ間をとってハナマサな

246:、
08/03/11 14:48:52 7Mw4XpO40
元祖レアルは戻ってこれるのかな…

247:。
08/03/11 15:19:58 SgdcTqr5O
ヤオール容疑者調査中^^^

248:スペインより
08/03/11 16:20:01 Q7AHr26R0
アトレティコ・デ・マドリッドはアトレティと略すので、マドリッドと混乱することはない。


249:名無しさん
08/03/11 16:38:55 jb3L7NuT0
強かった時代が無いwwwwww

250: 
08/03/12 08:48:07 inFl2DPn0
レアルとインテルは時代を創るクラブ

251:米倉涼子(33)
08/03/12 09:44:41 YBvXlOPKO
記録のラウール
記憶のイエロ

252:_
08/03/12 12:58:55 inFl2DPn0
不正記録を重ねる容疑者やオール

253: 
08/03/13 19:48:40 uLYE2mF+0
マケレレ放出とか言ってるが
人種差別もあったからな。

254:14
08/03/13 19:52:47 ueKpaEiZO
グティがマジヘタクソ過ぎて最高(笑)


255:。
08/03/13 20:20:26 2Os9+1/nO
THE・ビースティ・バチスタ(笑)

256:_
08/03/14 07:50:23 oUi4giw60
チームとしてのまとまりがマジで無くなったな

257:「
08/03/14 20:37:28 eJX7Ot6jO
まあ、あと十年はネタ見せだろうな

258:。
08/03/14 21:09:10 aCfx9U+oO


259:。
08/03/14 21:44:42 aCfx9U+oO
イエロとマケレレがいなくなったからじゃね?

個人的にモリエンテス、ラウルの2トップが好きだった

260:_
08/03/14 21:57:43 kQ4KDg4tO
ちなみにスペインではレアルといったらレアルソシエダのことを指すらしい。

261:/
08/03/15 09:33:36 d8v6PPQkO
チームの支柱でバロンドーラーが皆無で
まとまりが無くなった中堅チーム

262:_
08/03/16 19:50:44 dQBH9scV0

デポル、ナ~イスアシスト!!

ヤオリードの選手をたくさんぶっ壊してくれてありがとう!!!!!

これでガーリ(笑)首位の威力も遠ざかるwwwwwwwwwww

しかもヤオサに追いかけられる始末(腹いてぇwwwwww
ざまあみろ!!!!!!!!!(プ




263:名無し、曰く
08/03/19 13:35:43 8DtAmojU0
カンピオーネが居ないから
中の上止まり選手の集まり

264:"
08/03/21 22:26:04 Xnhu6Jz6O
エスパ尿ラ全中堅化の柱となったようだ

265:・
08/03/24 15:31:59 w7K8PjIwO
ウ"ァレンシアに負け

266:.
08/03/26 18:38:53 omVHZpUb0
毎年アホみたいに金使って国内でしか勝てないチームage^^

267:_
08/03/26 19:39:54 hNjonBxy0
CLでの直接対決とリーグ戦順位を総合すると

リバプール>インテル>ローマ>レアルマドリー>バルセロナ

268:リーガの同胞よ
08/03/26 23:27:00 omVHZpUb0
サルミーンいいな
師匠out ミンin

269:C
08/03/27 03:16:51 peG3wFGt0
ってたたいてはいるけど正直レアルそこまで弱くないよね

270:名無しさん
08/03/27 23:54:53 8H1e6Ztk0
ヤオセロナのが弱いけどね

271:人名の語源
08/03/28 00:31:01 K0vx8s3d0
スレ違いの書込みで大変申し訳在りませんが皆様御協力を御願致します
****************************
西欧の人名の語源を書き込むスレ
スレリンク(min板)

272:/
08/03/31 22:49:15 ntiyZGxVI
解体! 解体! さっさと解体!
しばくぞ!

273:.
08/03/31 22:52:16 9cADp6oki
モリエンテス ラウル ジダン フィーゴ エルゲラ マケレレ ロベカル サルガド イエロ カランカ カシジャスの頃が最強だった

274:。
08/04/01 05:20:37 QdQdv5OSI
ロナウド一年目は良かったと思う
マケレレを放出してベッカム入れたのが大失敗だった
せめてマケレレの代わりに同タイプのダービッツあたりを取っとけばな

275:ー
08/04/01 12:13:34 ooQPA/Kqi
>>274同感。今でも思うけどレアルフロントのアホさは異常

276:/
08/04/02 09:05:53 WmXo+XeGO
次改修しようっても触る所が
カンナバーロの所くらいなもんか

生涯契約(笑)があるから前を触れない

277:-
08/04/03 00:40:50 5AJEOTvS0
シュケルとミヤトヴィッチ

278:_
08/04/04 12:19:22 16YVR70g0
マケレレは出て行かざるを得ない状態にあった
これはフロントとは関係無し

279: 
08/04/04 12:22:43 EgffbAA80
バルダーノのマッチポンプ

てかバルダーノって今何してんの?

280:_
08/04/04 12:22:45 hn6hAKCF0
>>274
だな

281:-
08/04/04 12:37:10 z8aYPqn3O
ジダヌもあんましだな
ヤオセロナに今居るアンリ師匠的な形でユーベから貰って
祭終わったら糞弱くなった。

うわべだけ塗った代償だな

282:_
08/04/04 22:20:20 16YVR70g0
しょぼ杉だろ
もう5年は無理だって

283:名無しさん
08/04/05 09:52:36 KF/ixxZM0
レアルが48億円借り入れ申請
URLリンク(www.sanspo.com)

レアル・マドリードが当座の運転資金を賄うため、3000万ユーロ(約48億円)
の借り入れを銀行に申し込んだことが3日、分かった。スペイン紙エル・ムンドが伝えた。
クラブ役員はさらに多くの資金を調達するよう要請されたという。
レアルは世界一の金満クラブといわれ、フランス代表MFジダン、
イングランド代表MFベッカムらを獲得、『ギャラクティコ(銀河系軍団)』と呼ばれてきた。
しかし、ベッカムの放出で年間3500万ユーロから4500万ユーロの収入減になったという。
さらに、カペロ前監督との契約打ち切りで多額の違約金も発生し、経営状態が悪化していると報じられている。


イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW→↑

284:プレミアの魅力
08/04/05 12:42:09 ARBYybLb0
八百長ザーメンage^^

285:マドリディスタ・ブロンコ
08/04/07 15:46:29 /94cEcy4O
間違い無く下手糞ジダヌのせい

286:名無しさん
08/04/07 16:12:19 8VQtNGGr0
>>283
ワロタ

287: 
08/04/11 10:02:13 7/tY+84n0
ジダネス、ハボネス懐かしいwww

288:、
08/04/11 10:21:39 Vxonb6t/O
これからはジダネスyハポネスだな!

289:お前らって・・・
08/04/11 10:58:15 r2GRgYxk0
一応ベッカム入ったシーズンも最初の頃は神がかり的に強かったんだけどね
CLのホームでのマルセイユ戦とかはホントにこんなチームに勝てるのかよってぐらい良いゲームしてた

290:/
08/04/11 15:50:17 UKjqkHRB0
クラブ全体が人種差別主義の低民度
カッペッロに変なレッテルを貼って過小評価


291: 
08/04/11 22:26:04 Z1infXnfO
間違いなく豚のせい
結果が出てるから議論するまでもないけど


292:プレミアの魅力
08/04/12 13:59:27 T3cUyhzj0
八百長ザーメンage^^

293: 
08/04/12 21:17:32 8EuSUoOG0
>>291
あるかもな

294:>
08/04/12 21:58:20 d2pj6K9BO
ヤオール師匠に決まってるだろ

295:名無しさん
08/04/14 12:08:36 zbx8inqP0
>>290
マケレレだっけ

296: 
08/04/14 14:57:54 BoEEmfN00
ふーん

297:プレミアの魅力
08/04/18 15:23:31 kXYDxJOO0
八百長ザーメンage^^

298:_
08/04/18 16:56:54 7+Z0NG0X0
間違いなく師匠

299:w
08/04/20 14:10:42 ePjM4Hgp0

897 : :2006/01/01(日) 13:23:28 ID:dV2MGr1x0
FW:ロナウド ラウル ソルダード ロビーニョ
攻撃的MF:ジダン ベッカム グティ ロビーニョ バティスタ
守備的MF:グティ ラモス ガルシア バティスタ グラベセン
CB:エルゲラ (ウッドゲイト) ラモス パボン
LSB:ロベカル ブラボ ディオゴ
RSB:サルガド ディオゴ ラモス

使われる優先順位ってこんな感じか?
何か今や"怖い"って選手がロナウドくらいになっちゃったな。
ジダンの調子が神懸かりにならないと無理か。

◆◇El Blanco Real Madrid 140◇◆
スレリンク(football板)


300:_
08/04/20 15:37:47 qaL3Nwef0
バランス崩壊


301:名無しさん
08/04/29 20:32:14 NfMZrYQI0
バランスと生涯契約を考えろ

302:
08/05/01 21:13:14 Zgm7OWe40
すまん
尿レアルとヘタレアルのが強かった。

303:あ
08/05/02 01:10:41 h2pT7txJO
ベッカムきてからおかしくなった
ラウールとモリエンテスがコンビ組んでたこれが最高だった

304:乳
08/05/02 01:42:47 1E88NEj90
みんなたまにはベッカム加入と同時に解雇された
孤高のドリブラーマクマナマンも思い出してあげてください

305: 
08/05/02 01:58:20 eqkNV81AO
マクマナマンは、移籍直後でスペイン語に不慣れなベッカムとチームメイトの間に入って
みんなを仲良くさせようとしてたんだぜ、すぐいなくなっちゃったけどな

306:た
08/05/02 02:08:21 tTsRgIilO
選手個人のせいにしてる奴はどにわかかアンチだろうな。

普通に使える控え選手がいなさすぎたよ。
ベッカム入ったシーズンは13人で60試合戦って主力は
世界ツアーからユーロにまで駆り出された。
終盤まで1位でごまかしてたけど得点王を独走してたエースのロナウドが怪我して調子悪くなったら
残りの疲弊しきってたメンバーだけじゃ打つ手なしで最後は5連敗。
今の贅沢すぎるメンバーと比べるのは酷い。

307: 
08/05/02 10:02:28 jSr6JQ3VO
ジダンとロナウドが過大評価だったんだろ
はっきりいってそれぞれグティにすら劣るよ

308:名無しさん
08/05/03 18:12:16 6BYMiv/c0
生涯契約結んで更に内弁慶化w
プゲラw

309:。
08/05/03 19:57:24 ZJ+hLOMuO
リアル・ワロリーw

310: 
08/05/06 07:42:54 JEFmJmM+0
優勝age

311:(・ω・)
08/05/06 12:08:22 f2Lg83GDO
>>307
「僕は、にわかです。」って言ってるようなもんだな。

312:バ
08/05/06 12:13:24 07XuIs7hO
>>307
自国人は全員雑魚だろう

313:あ
08/05/06 12:52:35 7sLx011gO
ロナウドは凄かった
ジダンは禿げていた

314:(・ω・)
08/05/06 18:03:10 f2Lg83GDO
>>313
いいえ。ジダンは、ふっさふさです。

315:hage
08/05/06 21:26:51 00/wm91/0
いつだったか当時のスペインの首相が辞任の挨拶で
「政治家に親しみやすさを求めるのはジダンに髪の毛を求めるようなもので云々」
とか何とか発言してうわーひでーなーと思った記憶が

316:あ
08/05/07 00:02:24 PReuPVIyO
CL5年連続ベスト16に期待してる

317:a
08/05/07 20:21:01 T/CdX6zv0

エインセのイエローカードが取り消し
URLリンク(jp.goal.com)


必死すぎワロタwwwwwwww



318: 
08/05/10 05:28:47 8lCwK6oE0
>>300
が的を得た

319:あ
08/05/10 05:37:08 TEo644iTO
クラブ幹部とファンの求める理想がアホだから。

320:あ
08/05/10 09:25:35 mTcT2gJFO
それはスペニス人が求めてるスタイルだぞ!

321:、
08/05/10 15:46:54 6MUXqBQe0
4年連続ベスト16wwwwwwww

322: 
08/05/11 17:55:12 5oykVaft0
ジダンだろ

323:あ
08/05/11 21:16:24 IS6lDOXQO
的を得た
的を射た

324:あ
08/05/12 17:13:45 0ahjWhsZ0
スペインで
『レアル』と言えば、『ソシエダ』のこと。
『マドリー』と言えば『アトレティコ』のこと。
これ、常識。

放送局の解説やら実況やら元選手までもが
レアル・マドリーのことを
堂々と『レアル』と言ってることに失笑を禁じえない

325:^
08/05/12 20:56:07 48YO++xqO
なんちゃってサポ倉敷キムが必死w

326:、
08/05/13 16:33:37 yCASUczSO
スペインでw

327: 
08/05/13 20:10:45 ylQ+HxGV0
恥ずかしいのうwww

スペニスでは~  www

328:-
08/05/14 08:50:05 qzYTTUE4O
俺は気が付いた
下手糞なカスール、グフィなどと生涯契約した以上
もう欧州では無理だと

329:サッカー好き
08/05/14 10:47:16 3TE2vDTYO
マケレレが出ていったのは結構痛かったと思う。

330:、
08/05/21 01:38:52 CpFmulB4O
出ていかざるを得ない状況だった

331:_
08/05/21 02:05:15 z35fyouK0
バルサよりは強い

332:あ
08/05/21 14:22:00 rgYshZ290
そんなことより
ビジャレアルが強くなってバレンシアが弱くなった原因を知りたい

333:_
08/05/21 14:23:56 GHKTUkc60
>>318
的を得て どうするんだ?w

334:s
08/05/22 19:37:04 8IoCvRRx0
CL4年連続ベスト16wwwwwwww

335:。
08/05/30 01:00:33 mJQ0ClK9O
左様

336:あ
08/05/30 01:10:54 nxnTlQW+O
>>334
その一年前までは四年連続ベスト4進出、内2回CL優勝
 
今年ローマに負けたのもロッベン、ファンニステルローイ、スナイデル、セルヒオラモスを欠いていた。
 
運も大いに絡む、事実マンユーも決勝で2回ポストに救われた


337:マンカス
08/05/30 01:23:26 lpsYEMHxO
マン糞だって数年前まで予選敗退してただろWWそれなのにあまり騒がれなかったんだからビビったよ。
11シーズン連続決勝トーナメント進出の記録を保持するのはレアルだしな。
マン糞とかあと1回優勝してから調子乗れよWWW
運に恵まれ1回優勝したぐらいで喚くとか(笑)

338:クリロナ
08/05/30 01:33:04 lpsYEMHxO
言っとくが21世紀に入ってから最もタイトルを獲得してるのはレアルだ。その次がマンカス。
世紀の移り変わり目のイタリア勢のほうがもっと酷かったぞ。
CLでは毎年のように予選敗退してたんだからなWWバルサは今も昔も弱いから論外。過去8シーズンのうち6シーズンが無冠っていう現状見ろよ(笑)どこがビッククラブ?アーセナルと同じ中堅だよWW

339:l
08/05/30 13:47:58 aFeScPUW0
CL4年連続ベスト16wwwwwwww

340:あ
08/05/31 09:19:45 oZl+EwISO
CL4年連続ベスト16wwwwwwww

341:s
08/05/31 14:46:12 ExkQnhN90
CL4年連続ベスト16wwwwwwww

342:カスセロナ
08/05/31 14:49:44 TtFMq3sHO
それしか言えないのかよ(笑)
過去8シーズンのうち6シーズンが無冠のカスセロナが何言っても響かないよ。八百長しても国内では3位、CLではベスト4止まりなんだからなWWW

343:l
08/05/31 18:58:40 63lGTdhG0
来シーズンは新生バルサがボコります^^

344:あ
08/06/04 15:47:32 nTmVCs+W0
読売ヤオリードに改名よろ^^

345:八百長公認クラブカスセロナ
08/06/04 16:02:49 LG9t28fJO
新生バルサ(笑)
変わる兆しないWW
イケメン、プジョル、シャビごときに頼ってる時点でもう駄目だな。
いい加減メッシの個人技頼みの糞サッカーから脱却したら?
だからメッシがいないと八百長しても勝てないんだよ(笑)

346:あ
08/06/04 16:12:08 nTmVCs+W0
人間ならまだしも馬(笑)に頼ってるザーメンクラブよりマシじゃないか?^^

347:うるさいス
08/06/04 16:21:40 3qIQE7QRO
マドリーファンじゃないけど、イグアインってどうなの?ひそかに期待してんだけど…

348:?
08/06/04 16:23:22 ZcFusSmeO

DQN

349:あ
08/06/04 16:35:10 13h/wi6EO
クロンボエトーに頼る猿セロナよりはマシwww

350:テロ支援国家ならぬテロ支援クラブ読売ヤオリード
08/06/04 16:39:50 nTmVCs+W0
家畜頼みだのテロ組織の幹部がキャプテンだのどうしようもねぇな┐(゚~゚)┌

351:かすせろな
08/06/04 19:23:09 ZcFusSmeO
へぇ~~~~~

352:,
08/06/05 15:31:48 KU5im92q0
ケイタピケカセレスを獲得した新生バルサがボコります^^

353:あ
08/06/09 12:42:05 gZ93Wis5O
オランダ人はドーピング家畜食ってるからスペるとか言ってた

354:・
08/06/09 13:11:08 CRmSYhCw0
ケイタピケカセレスを獲得した新生バルサがボコります^^
Dアウベスもきそう^^

355:.
08/06/09 13:20:07 NdKsPtYaO
必死で補強してるカスなクラブは自分らが弱いのをどうにかしようと必死なのさ。第一、放出進んでないのに補強しまくるなんて阿呆じゃな。アコムとかのほうがまだ計画的じゃんよ(笑)

356:  
08/06/09 15:40:05 91Lf5fW10
ペペ(笑)とか

357:あ
08/06/09 15:44:36 SXqvABMpO
クリロナ来たらリーガ3連覇は決定だろうな
UEFAチャンピオンズリーグ優勝も夢じゃない

358:い
08/06/09 16:11:24 nNAAdRFW0
ガッツがたりないだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch