07/12/23 13:33:19 VKn9pgbf0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
阪神祭=2代目 立川談志
Host of the IP: gk-171.leo-net.jp
Host IP: 138.243.179.139 (Copy)
IP country: Japan
IP address state: Hyogo (兵庫県)
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
196:名無しさん
07/12/23 13:34:16 csPdmJR60
HOSTが2つある時点でおかしいっしょまず。
どうでもいいけど
197:w
07/12/23 13:36:58 PkuCNCSfO
>マフィアって南イタリアだけ
こういう低学歴は平気で「山口組は関西だけ」って言うんだろうな、カワイソス
198:
07/12/23 13:37:46 VKn9pgbf0
239 :名無しさん:2007/12/01(土) 01:17:20 HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(football板)
削除理由・詳細・その他:
名無しによるコテの誹謗中傷・馴れ合い・自治
板の趣旨に反している
やるならラウンジでやるべき
無差別IP晒し
投稿例:スレリンク(football板:265番)
199:名無しさん
07/12/23 13:40:04 csPdmJR60
>>197
山口組とマフィアじゃまず規模が違うだろ劣等人種wwwwwwwwwwwwww
山口組はトヨタの次に売上を誇る日本で2番目の企業だろw
マフィアとはまったく別。
ヤクザに侵食された国=日本
お疲れ発展途上国ヲタ
200:w
07/12/23 13:44:49 PkuCNCSfO
低学歴が気にさわったか、スマンナ。
でも勉強しなかったのは自業自得だ。
201:名無しさん
07/12/23 13:45:24 csPdmJR60
携帯に煽られるほどでも無い。
202:名無しさん
07/12/23 13:46:17 csPdmJR60
フランコ将軍(~75年)時代は、常にマドリー優位。特にフランコ全盛の60年代は、
カンプ・ノウを思想警察に取り囲ませるという無茶を続けてた。
結果的に、60年代、バルサは一度も優勝できなかった。
これが一度も問題にならずにきてる。スペインは究極の事なかれ主義。
これがグーリット事件である。
これね。 発展途上国に法律など存在しないのだ。
203:
07/12/23 14:20:58 VKn9pgbf0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
阪神祭=2代目 立川談志
Host of the IP: gk-171.leo-net.jp
Host IP: 138.243.179.139 (Copy)
IP country: Japan
IP address state: Hyogo (兵庫県)
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
239 :名無しさん:2007/12/01(土) 01:17:20 HOST:p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(football板)
削除理由・詳細・その他:
名無しによるコテの誹謗中傷・馴れ合い・自治
板の趣旨に反している
やるならラウンジでやるべき
無差別IP晒し
投稿例:スレリンク(football板:265番)
204:名無しさん
07/12/23 14:34:57 csPdmJR60
で、もうほとんど論破出来たんじゃね。
205:あ
07/12/23 14:37:29 aRFVvBAP0
>1-204
リーガ デア ベステン!
ブンダーバーーー!!!
でヲケ?
Danke
206:-
07/12/23 15:09:28 bDZuYHWg0
クソスレ立てんな
プレミアはセリエ抜いただろ
207:名無しさん
07/12/23 15:13:54 csPdmJR60
スレリンク(sec2chd板)
★071223 海外サッカー板報告スレ
荒らしが止んだらまとめて報告。
208:
07/12/23 15:20:10 9PpxTBTz0
南部だけとか言ってる奴は
地図でイタリア北部を確認した方が良い
どの国に隣接してるか
でもイタリアって気候はつま先ほど暖かいけど
経済はつま先ほど酷いのはなんとかならんのか
まるで冷え症だよ
あっちもメディア規制とアングラネットの戦いが
凄いんだろうな
209:
07/12/23 15:23:58 csPdmJR60
経済でああだこうだ欧州で言えるのはドイツだけだから。
英は一つ抜けて、仏、伊は毎回ピッタリくっついている。
>地図でイタリア北部を確認した方が良い
どの国に隣接してるか
北は色々隣接してるが、何か問題あったのか。
210:
07/12/23 15:24:49 9PpxTBTz0
見て解らない馬鹿には話しはない
帰れ!
211:
07/12/23 15:25:47 csPdmJR60
なんの話をしているんだこの馬鹿は。
212:
07/12/23 15:29:50 9PpxTBTz0
平和ぼけしたセリエヲタってどうしょうもない
セリエヲタ辞めてくれねぇかな
213:
07/12/23 15:30:41 csPdmJR60
なんの話をしているんだこの馬鹿は。
214:_
07/12/23 15:33:24 j8RMbe/Z0
リーガ > プレミア
プレミア > セリエ
セリエ > リーガ
異論は認めない
215:
07/12/23 15:35:31 csPdmJR60
リバプールはヤオセロナを破壊した。
また、リヨンはヤオル・マドリーを破壊した。
以上w
216:-
07/12/23 15:36:01 bDZuYHWg0
リーガ>プレミア>セリエ>リーグ・アン>ブンデス
異論は認めない
217:
07/12/23 15:40:16 9PpxTBTz0
マフィアの売り上げは15兆円
218:
07/12/23 15:45:48 csPdmJR60
ソース、ソース
山口組の売上=トヨタに継ぐ2位
ソース
URLリンク(blog.livedoor.jp)
つい最近高官がもう公式発表しただろ。お疲れ
発展途上国では無理がある。
>>217
ソース
219:w
07/12/23 16:02:46 PkuCNCSfO
まだやってんだねー
低学歴を泳がせてるのは楽しいけど、ソースやるよ。
「マフィアは南部だけ」、こんなアホなこというの2ちゃんだけにしておけよ。
URLリンク(news.qwe.ne.jp)
220:
07/12/23 16:08:44 csPdmJR60
2chのソースは厳しいでしょ(笑)
一つだけの事象をニュースにしてるだけでは厳しい。
はい次
221:
07/12/23 16:26:32 csPdmJR60
>>219
>マフィアの被害に遭っているのは、シチリア、カンパーニャ州など同国南部を主とした
事業主ら
ちなみに最南端ね。
なんだ文盲か
222:w
07/12/23 16:57:26 PkuCNCSfO
あらら、二度もレスするなんて悔しかったんだねw
厳しいソースを引用してるしw
ところで次は低学歴くんの番だぞ。「マフィアは南部だけ」のソースプリーズ。
223:
07/12/23 17:02:24 csPdmJR60
トヨタ自動車【TOYOTA】の売上高は約18兆5500億円
これの少し下が山口組ね。
更に暴力団のほとんどが朝鮮人、または部●の人間。 と言う事はこれらの方々に侵略されているのが日本w
>マフィアは南部だけ
マフィアの被害に遭っているのは、シチリア、カンパーニャ州など同国南部を主とした
事業主ら
思いっきり最南端だろ文盲w
224:-
07/12/23 17:16:21 bDZuYHWg0
リーガ>プレミア>セリエ>リーグ・アン>ブンデス
異論は認めない
225:
07/12/23 17:19:26 csPdmJR60
意義アリ!
UEFAカップが無くなっていたらその順位はどうなっていましたか! 尿ラさん!!
226:w
07/12/23 17:33:34 PkuCNCSfO
ちゃんとしたソース頼むよ。その場のがれのテキトーちゃんだから、まともな大学に入れないんだよw
あと、なんでここ↓がスルーなの?
>最近は南部だけでなく、中部ラツィオ州や
>北部ロンバルディア州でも、それぞれ5000~6000の業者が「みかじめ料」を支払い、時に
>野菜や肉類などの物価上昇にもつながっているという。
では、ソース頼むね
227:
07/12/23 17:35:26 csPdmJR60
>中部ラツィオ州や
>北部ロンバルディア州でも、それぞれ5000~6000の業者が「みかじめ料」を支払い、時に
>野菜や肉類などの物価上昇にもつながっているという。
~であるという、 ああ、仮定ね。
んで、マフィアのボス中のボスが最近パクられただろ(笑) これで南部も一通り掃除されるんだから。
はい、発展途上国涙目涙目
叩く所はいつもそこでは厳しい。
228:-
07/12/23 17:39:00 bDZuYHWg0
UEFAカップを無くす意味がわからない
229:
07/12/23 17:39:42 csPdmJR60
UEFAカップの存在意義が理解出来ない。
230:あ
07/12/23 17:53:17 GdHr2GUnO
チャンピオンズリーグの存在意義が理解出来ない
231:
07/12/23 17:57:18 VKn9pgbf0
お前らこいつ→ID:csPdmJR60犯珍だぞ
相手したら駄目
232:
07/12/23 18:01:20 csPdmJR60
雑魚アンチの荒らし専門業乙
233:あ
07/12/23 18:07:09 geCrQm1F0
セリエが弱いからってUEFAカップを必死に否定してる馬鹿がいてウケタwww
ちょっと前まではUEFAカップはセリエ勢めちゃめちゃ強かったんだけどなー
やはりセリエの凋落が目立つな・・・
所詮セリエなんて八百長ビッグクラブのオナニーリーグなんだよ残念乙
234:
07/12/23 18:07:40 csPdmJR60
>ウケタwww
でっていう。
235:
07/12/23 18:08:11 csPdmJR60
2兆円 欧州サッカーリーグ総売上
1兆円 欧州サッカー5大リーグ総売上
プレミア 3200億
セリエ 2200億
スペイン 1900億
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
7000億 NFL総売上
6000億 MLB総売上
236:w
07/12/23 18:08:48 PkuCNCSfO
待ってたけど、自分はソース貼れないんだなw
頭悪いんだから無理せずコピペだけしてなよ
阪神って、いうほどの荒らしでもないな。荒らしで人をむかつかせるには多少の賢さが必要。
こいつには無理だわw
237:
07/12/23 18:09:36 csPdmJR60
URLリンク(www.imperial.ac.uk)
URLリンク(www.xs4all.nl)
★UEFACUPを除きCLだけで算出した
UEFA Country Ranking 2008
(CL予備予選敗退含む、GL3位のUEFACUPでのポイントは含まない)
1位 プレミアリーグ 72.875
2位 セリエA 62.125
3位 リーガエスパニョーラ 57.625
4位 リーグアン 50.333
5位 ブンデスリーガ 47.001
6位 エールディビジ 43.5
7位 スーペルリーガ 38.667
238:
07/12/23 18:12:58 csPdmJR60
ID:PkuCNCSfO おっとお前はまだ答えてないぞ。俺の質問に。逃がさねえよw
>中部ラツィオ州や
>北部ロンバルディア州でも、それぞれ5000~6000の業者が「みかじめ料」を支払い、時に
>野菜や肉類などの物価上昇にもつながっているという。
~であるという、 ああ、仮定ね。
んで、マフィアのボス中のボスが最近パクられただろ(笑) これで南部も一通り掃除されるんだから。
はい、発展途上国涙目涙目
叩く所はいつもそこでは厳しい。
239:_
07/12/23 18:13:41 geCrQm1F0
しかもこの馬鹿(ID:csPdmJR60)
昼の12時から絶え間なく書き込みしてるし
マジきもすぎ・・・・。
240:-
07/12/23 18:14:18 bDZuYHWg0
UEFACUP 決勝T進出数
5クラブ:ドイツ
4クラブ:
3クラブ:イングランド、スペイン、ポルトガル
2クラブ:フランス、ロシア、スコットランド、スイス、ギリシャ、ノルウェー
1クラブ:イタリア、オランダ、ベルギー、チェコ 、トルコ、スウェーデン
241:、
07/12/23 18:14:52 scGQ3Z/J0
セリエはずっと八百長してきて今の地位を築いてるだろw
バレたのが2~3年分だけって話。
たまたま最近八百長し始めたわけないよね?
242:_
07/12/23 18:19:14 geCrQm1F0
>>240
ああーなるほど。
これじゃあ彼がUEFAカップを否定したくなる気持ちも分かるわぁw
243:き
07/12/23 18:20:55 YnkTjdb2O
そんなことより、今日はクリスマスイブイブだぜ~
244:
07/12/23 18:22:16 csPdmJR60
>>241
墓穴かじり虫~♪
96-97決勝のドルトムント×ユベントス戦は露骨にドルトムント勝たせようとした糞審判
97-98決勝は世紀の大誤審のミヤトビッチのオフサイド見逃し
04-05はさっき例に挙げたミランやユーベが被害をこうむり
05-06はヤオセロナ対ミランでのシェフチェンコの得点取り消しとかありえない判定
>>239
お前の顔には負ける。
245:
07/12/23 18:25:19 csPdmJR60
>>241
フランコ将軍(~75年)時代は、常にマドリー優位。特にフランコ全盛の60年代は、
カンプ・ノウを思想警察に取り囲ませるという無茶を続けてた。
結果的に、60年代、バルサは一度も優勝できなかった。
これが一度も問題にならずにきてる。スペインは究極の事なかれ主義。
これがグーリット事件である。
ほい八百長歴史の始まり。
246:
07/12/23 18:26:30 csPdmJR60
★チャンピオンズリーグでの注目の八百長抽選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【チャンピオンズリーグ2次リーググループ分け】
■ 2日、2001-02UEFAチャンピオンズリーグ2次リーグの組み合わせ抽選会が行われ、グループ分けが以下のように決定した。2回総当りのリーグ戦を行い、各グループの上位2チーム、計8チームがノックアウト方式の決勝トーナメントに進出する。 -
グループA:
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ、グループH1位)
ナント(フランス、グループD1位)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド、グループG2位)
ボアヴィスタ(ポルトガル、グループB2位)
グループB:
バルセロナ(スペイン、グループF1位)
リヴァプール(イングランド、グループB1位)
ガラタサライ(トルコ、グループD2位)
ローマ(イタリア、グループA2位)
グループC:
レアル・マドリッド(スペイン、グループA1位) ★キタコレw
パナシナイコス(ギリシャ、グループC1位)
FCポルト(ポルトガル、グループE2位)
スパルタ・プラハ(チェコ、グループH2位)
グループD:
ユヴェントス(イタリア、グループE1位)
デポルティボ・ラ・コルーニャ(スペイン、グループG1位)
アーセナル(イングランド、グループC2位)
レヴァークーゼン(ドイツ、グループF2位)
247:名無しさん
07/12/23 18:28:23 csPdmJR60
もう無理だって! 全部論破されたって!
世界一腐ったリーグは汚臭・エスパニョーラだって! 越中もびっくりだって!
248:か
07/12/23 18:31:16 YnkTjdb2O
そんなことより、今日はクリスマスイブイブだぜ~
パソコンの前じゃなくて、外に出ようぜ~
249:_
07/12/23 18:32:03 geCrQm1F0
もういいわw
24時間やってろw
250:
07/12/23 18:34:02 csPdmJR60
お前の顔からは何故ホットケーキの匂いがするのか。
251:あ
07/12/23 18:35:18 GdHr2GUnO
疑惑を熱く語られても・・・
252:.
07/12/23 18:43:18 as4c4nzQ0
フランコみたいな基地害語っても仕方ないだろ
253:
07/12/23 18:46:28 csPdmJR60
リーグ論争くらいしかやる事ねーじゃんこの板
その土地の人間でも無いし、ここは24時間リーグ論争する板だから。
嫌なら他へGO
254:
07/12/23 19:04:42 csPdmJR60
ここでプレミアちょっと叩いてやろうか?
プレミアなら叩かれないと思ってるゴミ居るだろ? ニヤニヤw
255:-
07/12/23 19:19:01 bDZuYHWg0
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088
256:
07/12/23 19:20:03 csPdmJR60
UEFAカップ成績表はもういいって。
それは終わった話
257:犬崎
07/12/23 19:28:11 Rw4bO5RJ0
リーガは弱い
弱すぎる
258:-
07/12/23 19:39:12 bDZuYHWg0
CL優勝回数
9回 レアル・マドリード
7回 ミラン
5回 リヴァプール
国別優勝回数
11回 スペイン
11回 イタリア
10回 イングランド
259:-
07/12/23 19:42:02 bDZuYHWg0
UEFACUP 決勝T進出数
5クラブ:ドイツ
4クラブ:
3クラブ:イングランド、スペイン、ポルトガル
2クラブ:フランス、ロシア、スコットランド、スイス、ギリシャ、ノルウェー
1クラブ:イタリア、オランダ、ベルギー、チェコ 、トルコ、スウェーデン
260:-
07/12/23 19:43:26 bDZuYHWg0
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088
261:
07/12/23 19:45:47 csPdmJR60
あ~ どっこいしょ~ どっこいしょ~
CL過去5年ベスト4進出国別
イングランド7(チェル3リバポ2マンU1ガナ1)
イタリア6(ミラン4ユーベ1インテル1)
スペイン4(バルサ1ビジャ1マドリ1デポル1)
オランダ1(PSV1)
フランス1(モナコ1)
ポルトガル1(ポルト1)
CL過去3年ベスト4進出国別
イングランド6(チェル2リバポ2マンU1ガナ1)
イタリア3(ミラン3)
スペイン2(バルサ1ビジャ1)
オランダ1(PSV1)
262:
07/12/23 19:46:43 csPdmJR60
CL過去5年ベスト8進出国別
イタリア12(ミラン5ユーべ3インテル3ローマ1)
イングランド9(チェル3マンU2ガナ2リバポ2)
スペイン8(バルサ2マドリ2バレンシア2ビジャ1デポル1)
フランス4(リヨン3モナコ1)
オランダ3(PSV2アヤックス1)
ポルトガル2(ポルト1ベンフィカ1)
ドイツ2(バイヤン2)
CL過去3年ベスト8進出国別
イタリア8(ミラン3ユーべ2インテル2ローマ1)
イングランド6(チェル2リバポ2マンU1ガナ1)
スペイン3(バルサ1バレンシア1ビジャ1)
フランス2(リヨン2)
オランダ2(PSV2)
ドイツ2(バイヤン2)
ポルトガル1(ベンフィカ)
263:-
07/12/23 19:49:58 bDZuYHWg0
CL決勝T進出数
4クラブ:イングランド
3クラブ:スペイン、イタリア
1クラブ:ドイツ、フランス、スコットランド、ギリシャ、トルコ、ポルトガル
UEFACUP 決勝T進出数
5クラブ:ドイツ
4クラブ:
3クラブ:イングランド、スペイン、ポルトガル
2クラブ:フランス、ロシア、スコットランド、スイス、ギリシャ、ノルウェー
1クラブ:イタリア、オランダ、ベルギー、チェコ 、トルコ、スウェーデン
CL決勝T進出数とUEFACUP 決勝T進出数を足すと
7クラブ:イングランド
6クラブ:ドイツ、スペイン
5クラブ:
4クラブ:イタリア、ポルトガル
3クラブ:スコットランド、フランス、ギリシャ
2クラブ:ロシア、スイス、、トルコ
以下略
264:
07/12/23 19:49:59 csPdmJR60
プレミアも叩こうと思ったら叩けるんだけどな。
叩いて欲しいの?
珍グランドプレミア?
265:名無しさん
07/12/23 19:54:11 zjQwpLej0
つかリーガってセリエAの陰に隠れてるけどスタジアムの老朽化激しすぎるだろ
セリエAもリーガもハード面でプレミアに水開けられすぎたな
266:-
07/12/23 20:06:48 bDZuYHWg0
CLが楽しみだ
267:
07/12/23 20:07:56 csPdmJR60
イングランドはEURO開催政治力で汚く取ったからスタジアムが綺麗なんだろ
笑わせる。
268:あ
07/12/23 20:09:47 GdHr2GUnO
>>264
どうぞ
269:
07/12/23 20:12:44 csPdmJR60
いやいや、どうぞどうぞ。
270:
07/12/23 20:13:18 iK6ZjAj10
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088 ←wwwwwwwww
271:-
07/12/23 20:13:57 bDZuYHWg0
CLベスト16で全滅
さようなら
272:
07/12/23 20:15:16 csPdmJR60
セルティックも八百長に負けようとは
273:
07/12/23 20:15:45 csPdmJR60
2兆円 欧州サッカーリーグ総売上
1兆円 欧州サッカー5大リーグ総売上
プレミア 3200億
セリエ 2200億
スペイン 1900億
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
7000億 NFL総売上
6000億 MLB総売上
274:
07/12/23 20:16:08 csPdmJR60
URLリンク(www.imperial.ac.uk)
URLリンク(www.xs4all.nl)
★UEFACUPを除きCLだけで算出した
UEFA Country Ranking 2008
(CL予備予選敗退含む、GL3位のUEFACUPでのポイントは含まない)
1位 プレミアリーグ 72.875
2位 セリエA 62.125
3位 リーガエスパニョーラ 57.625
4位 リーグアン 50.333
5位 ブンデスリーガ 47.001
6位 エールディビジ 43.5
7位 スーペルリーガ 38.667
275:か
07/12/23 20:16:41 YnkTjdb2O
三大リーグの他も叩いてくれ
276:
07/12/23 20:16:48 csPdmJR60
CL過去5年ベスト4進出国別
イングランド7(チェル3リバポ2マンU1ガナ1)
イタリア6(ミラン4ユーベ1インテル1)
スペイン4(バルサ1ビジャ1マドリ1デポル1)
オランダ1(PSV1)
フランス1(モナコ1)
ポルトガル1(ポルト1)
CL過去3年ベスト4進出国別
イングランド6(チェル2リバポ2マンU1ガナ1)
イタリア3(ミラン3)
スペイン2(バルサ1ビジャ1)
オランダ1(PSV1)
277:
07/12/23 20:17:10 csPdmJR60
CL過去5年ベスト8進出国別
イタリア12(ミラン5ユーべ3インテル3ローマ1)
イングランド9(チェル3マンU2ガナ2リバポ2)
スペイン8(バルサ2マドリ2バレンシア2ビジャ1デポル1)
フランス4(リヨン3モナコ1)
オランダ3(PSV2アヤックス1)
ポルトガル2(ポルト1ベンフィカ1)
ドイツ2(バイヤン2)
CL過去3年ベスト8進出国別
イタリア8(ミラン3ユーべ2インテル2ローマ1)
イングランド6(チェル2リバポ2マンU1ガナ1)
スペイン3(バルサ1バレンシア1ビジャ1)
フランス2(リヨン2)
オランダ2(PSV2)
ドイツ2(バイヤン2)
ポルトガル1(ベンフィカ)
278:^
07/12/23 20:18:41 0TloHzg+0
セリエはここ1・2年はユーヴェが入ってないから
最近のランキングじゃ不利だ
まぁ審判買収して落ちたから自業自得なんだがw
279:1
07/12/23 20:19:15 7L3rqefi0
審判買収セリエの過去の成績なんて何も意味がないぞ。ミランなんぞ、ガナーズ
にぼこぼこにされて終了だろう。
280:
07/12/23 20:19:21 csPdmJR60
お疲れちゃん。
プレミア叩く時は中韓ロシア外資の腐ったリーグを付いていくか
マンUのOTあたりの八百長、レイプ付くか
探したらキリが無いw
レイパーリーグとね。
281:-
07/12/23 20:20:07 bDZuYHWg0
CL決勝T進出数
4クラブ:イングランド
3クラブ:スペイン、イタリア
1クラブ:ドイツ、フランス、スコットランド、ギリシャ、トルコ、ポルトガル
UEFACUP 決勝T進出数
5クラブ:ドイツ
4クラブ:
3クラブ:イングランド、スペイン、ポルトガル
2クラブ:フランス、ロシア、スコットランド、スイス、ギリシャ、ノルウェー
1クラブ:イタリア、オランダ、ベルギー、チェコ 、トルコ、スウェーデン
CL決勝T進出数とUEFACUP 決勝T進出数を足すと
7クラブ:イングランド
6クラブ:ドイツ、スペイン
5クラブ:
4クラブ:イタリア、ポルトガル
3クラブ:スコットランド、フランス、ギリシャ
2クラブ:ロシア、スイス、、トルコ
以下略
282:
07/12/23 20:21:51 csPdmJR60
ガナーズ(笑)
糞粗いパス回し(笑) 子連れ強奪でおなじみの アナル・ベンゲル(笑)
プラティニに一番に目を付けられる(笑) FIFAの外国人規制でアボーンwwww
283:か
07/12/23 20:22:51 YnkTjdb2O
俺を叩いてくれ
284:-
07/12/23 20:24:47 bDZuYHWg0
本当にCLベスト16で全滅したら笑えないな
285:
07/12/23 20:25:30 csPdmJR60
セルティック相手に得意のダイブでPKを勝ち取る姿が想像出来るな。
286:1
07/12/23 20:26:13 7L3rqefi0
まあ、セリエなんぞ、過去ロッシが干されたりした時代からの八百長
リーグだからな。最近までずっと審判買収続いてたんでしょ。過去の
成績何ぞまったく意味ないな。そういえば、ユーロ予選でもスコット
が逆転許したFKもあれ審判買収したとしか言えないFKだったな。イタ
リアの国自体すら審判味方に付けてるよね。
287:
07/12/23 20:27:01 csPdmJR60
1980年 【ブンデス】カール=ハインツ・ルンメニゲ ドイツ
1981年 【ブンデス】カール=ハインツ・ルンメニゲ ドイツ
1982年 【セリエ】 パオロ・ロッシ イタリア
1983年 【セリエ】 ミシェル・プラティニ フランス
1984年 【セリエ】 ミシェル・プラティニ フランス
1985年 【セリエ】 ミシェル・プラティニ フランス
1986年 【その他】 イーゴリ・ベラノフ ウクライナ(旧ソ連)
1987年 【セリエ】 ルート・フリット オランダ
1988年 【セリエ】 マルコ・ファン・バステン オランダ
1989年 【セリエ】 マルコ・ファン・バステン オランダ
1990年 【セリエ】 ローター・マテウス ドイツ
1991年 【その他】 ジャン・ピエール・パパン フランス
1992年 【セリエ】 マルコ・ファン・バステン オランダ
1993年 【セリエ】 ロベルト・バッジョ イタリア
1994年 【リーガ】 フリスト・ストイチコフ ブルガリア
1995年 【セリエ】 ジョージ・ウェア リベリア
1996年 【ブンデス】マティアス・ザマー ドイツ
1997年 【セリエ】 ロナウド ブラジル
1998年 【セリエ】 ジネディーヌ・ジダン フランス
1999年 【リーガ】 リバウド ブラジル
2000年 【リーガ】 ルイス・フィーゴ ポルトガル
2001年 【プレミア】マイケル・オーウェン イングランド
2002年 【セリエ】 ロナウド ブラジル
2003年 【セリエ】 パベル・ネドベド チェコ
2004年 【セリエ】 アンドレイ・シェフチェンコ ウクライナ
2005年 【リーガ】 ロナウジーニョ ブラジル
2006年 【セリエ】 ファビオ・カンナヴァーロ イタリア
2007年 【セリエ】 カカ ブラジル
リーグ別受賞者数
【セリエA】18 【リーガ】 4 【ブンデス】 3 【プレミア】 1 【その他】 2
288:
07/12/23 20:28:09 csPdmJR60
プレミアはなかなか偉大なプレーヤーを輩出しにくい。
289:-
07/12/23 20:32:54 bDZuYHWg0
過去の栄光に浸るのは楽しい?
現実はCLベスト16で全滅
290:か
07/12/23 20:33:03 YnkTjdb2O
珍グランドなんてどうでもいいから、早く俺を叩いてくれ
291:あ
07/12/23 20:33:41 GdHr2GUnO
歴史が浅いからじゃん
292:
07/12/23 20:34:12 csPdmJR60
>>286
残念。
フランコ将軍(~75年)時代は、常にマドリー優位。特にフランコ全盛の60年代は、
カンプ・ノウを思想警察に取り囲ませるという無茶を続けてた。
結果的に、60年代、バルサは一度も優勝できなかった。
これが一度も問題にならずにきてる。スペインは究極の事なかれ主義。
これがグーリット事件である。
293:
07/12/23 20:38:22 csPdmJR60
>>286
96-97決勝のドルトムント×ユベントス戦は露骨にドルトムント勝たせようとした糞審判
97-98決勝は世紀の大誤審のミヤトビッチのオフサイド見逃し
04-05はさっき例に挙げたミランやユーベが被害をこうむり
05-06はヤオセロナ対ミランでのシェフチェンコの得点取り消しとかありえない判定
294:
07/12/23 20:39:32 csPdmJR60
>>286
更に抽選にまで毒牙は及んでいた。
【チャンピオンズリーグ2次リーググループ分け】
■ 2日、2001-02UEFAチャンピオンズリーグ2次リーグの組み合わせ抽選会が行われ、グループ分けが以下のように決定した。2回総当りのリーグ戦を行い、各グループの上位2チーム、計8チームがノックアウト方式の決勝トーナメントに進出する。 -
グループA:
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ、グループH1位)
ナント(フランス、グループD1位)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド、グループG2位)
ボアヴィスタ(ポルトガル、グループB2位)
グループB:
バルセロナ(スペイン、グループF1位)
リヴァプール(イングランド、グループB1位)
ガラタサライ(トルコ、グループD2位)
ローマ(イタリア、グループA2位)
グループC:
レアル・マドリッド(スペイン、グループA1位) ★キタコレw
パナシナイコス(ギリシャ、グループC1位)
FCポルト(ポルトガル、グループE2位)
スパルタ・プラハ(チェコ、グループH2位)
グループD:
ユヴェントス(イタリア、グループE1位)
デポルティボ・ラ・コルーニャ(スペイン、グループG1位)
アーセナル(イングランド、グループC2位)
レヴァークーゼン(ドイツ、グループF2位)
295:
07/12/23 20:41:51 bDZuYHWg0
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088
これが現実
296:_
07/12/23 20:42:01 geCrQm1F0
>>287
は?
カンナバーロも02ロナウドも受賞時はリーガのはずですが?
あんたUEFAランクから無理やりUEFAカップ抜いたり(無駄な努力)
ちゃっかり工作するの必死だなw
残念ながらお前の超絶糞オナニーランキングコピペなんか笑いのネタにしかならないよw
297:
07/12/23 20:45:25 csPdmJR60
>カンナバーロも02ロナウドも受賞時はリーガのはずですが?
人の家で育てたプレーでの受賞を強奪してきて俺のものだ!と言うなw 朝鮮人かお前は。
>残念ながらお前の超絶糞オナニーランキングコピペ
目付いてるの??w
298:
07/12/23 20:48:15 bDZuYHWg0
>>287
都合よく1980年からですか?
しかも工作ww
299:
07/12/23 20:48:43 iK6ZjAj10
>>297
その理屈だと97年のロナウドもバルサ時代で受賞って事になるな
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088 ←wwwwwwwww
300:_
07/12/23 20:49:29 geCrQm1F0
だから俺が言ってるのはUEFAランキングにしても
バロンドール受賞者にしても
公式記録
なの!お前の工作なんてなんの意味も持たない
朝鮮人かお前は。
301:
07/12/23 20:51:37 csPdmJR60
ほう、歴代ねえならセリエが一位だろ普通に。
>>299
URLリンク(www.imperial.ac.uk)
URLリンク(www.xs4all.nl)
★UEFACUPを除きCLだけで算出した
UEFA Country Ranking 2008
(CL予備予選敗退含む、GL3位のUEFACUPでのポイントは含まない)
1位 プレミアリーグ 72.875
2位 セリエA 62.125
3位 リーガエスパニョーラ 57.625 wwwwwwwwwwwww
4位 リーグアン 50.333
5位 ブンデスリーガ 47.001
6位 エールディビジ 43.5
7位 スーペルリーガ 38.667
302:か
07/12/23 20:51:39 YnkTjdb2O
バルサが勝つわ
よし!
俺を叩け
303:
07/12/23 20:52:30 csPdmJR60
>>299
2兆円 欧州サッカーリーグ総売上
1兆円 欧州サッカー5大リーグ総売上
プレミア 3200億
セリエ 2200億
スペイン 1900億 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(www.plus-blog.sportsnavi.com)
7000億 NFL総売上
6000億 MLB総売上
304:
07/12/23 20:54:10 csPdmJR60
どこから攻めても無理だから。
UEFAカップ(笑)なら最強貼れるけどな某リーグは
305:;
07/12/23 20:56:23 v2Tq/GCP0
セリエ好きなやつは基地外が多い
セリエ好きのコテ
阪珍
イタリア研究会
マロン(笑)
リーガ好きのコテ
Gさん
ポル妍
バンディエラ
これが何よりの証明
306:_
07/12/23 20:56:31 geCrQm1F0
いい加減しつけーよ
それと、sageって知ってます?
307:
07/12/23 20:56:52 iK6ZjAj10
まあ、セリエが弱くて不正ばかりのうんこリーグってのは
周知の事実であり、阪珍が2chでいくら頑張っても無駄
IP晒されて涙目で悔しいのか知らんが、キチガイがいくら騒いでも
世間の常識は変わらない
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088 ←wwwwwwwww
これが世界の常識
308:
07/12/23 20:57:04 csPdmJR60
frostはチェルシーサポだから。
新参お疲れちゃんw
309:
07/12/23 20:57:41 csPdmJR60
いい加減しつけーな こいつ。
239 _ sage 2007/12/23(日) 18:13:41 ID:geCrQm1F0
しかもこの馬鹿(ID:csPdmJR60)
昼の12時から絶え間なく書き込みしてるし
マジきもすぎ・・・・。
310:
07/12/23 21:01:07 csPdmJR60
まあ、試合中に未だに太鼓やラッパ吹いてるような発展途上国では
いつまで経っても一流にはなれないから、お疲れ。
>IP晒されて涙目で悔しいのか知らんが
不特定多数で個人特定に至らない公開情報だろ。
涙目コピペマシーンお疲れ
311:
07/12/23 21:01:30 iK6ZjAj10
>>305
八百長リーグで一喜一憂してるような馬鹿だからなw
こういう馬鹿は同じ八百長繋がりの相撲かプロレスでも見てればいいのに
312:
07/12/23 21:03:15 csPdmJR60
八百長白黒にボコられた銀河系・・・・w
電通みたいなマスゴミ工作だな。
313:_
07/12/23 21:03:21 geCrQm1F0
涙目コピペマシーンってまさにお前のことだろ・・・。
まあ俺もM-1終わったからもう見ないよw
ごめんねしつこくてw
UEFAランキング
1 スペイン 76.891
2 イングランド 68.540
3 イタリア 66.088
とりあえずこれは分かりました^^
314:;
07/12/23 21:05:38 v2Tq/GCP0
阪珍の連投力はやばいなwww
さすが殺人リーグヲタwwwww
315:か
07/12/23 21:06:14 YnkTjdb2O
M-1あったのかよ
316:
07/12/23 21:06:47 csPdmJR60
CLベスト16が決まった時点でのUEFAランク知ってるのかな? ニヤニヤw
ピザにありがちなしつこさだな
顔からホットケーキの匂いがしそうなのがエスパニョーラ。
UEFAカップポイント表を貼り続けるエスパニョーラwwwwww
>>314
強姦 スーフリ 和田サンリーグ プレミア乙
317:
07/12/23 21:08:40 iK6ZjAj10
殺人と八百長ばかり見てるから頭がおかしくなるんだろうな
カス研、マロン、阪珍を見てたら納得できる
318:
07/12/23 21:10:19 csPdmJR60
八百長とダイブばかり見てると
球蹴りを見る目が養われると思ったらしいのがエスパニョール。頭が弱い
319:
07/12/23 21:13:06 csPdmJR60
イタ研復帰させようか。
対マロンを依頼した黒幕も全て八百長劣等国エス尿ラヲタだった事だしな。
手組んで絶滅させてやろうか? ゴキブリ
320:こ
07/12/23 21:13:08 YnkTjdb2O
海外サッカー=八百長
321:
07/12/24 14:13:20 zIdsOYc40
ageておこう。
322:_
07/12/24 14:34:48 GoyJPUyE0
2000年以降 CL プレミアvsセリエAの直接対決戦績 (07年12月時点)
00-01 アーセナル2-0ラツィオ ラツィオ0-0アーセナル リーズ1-0ミラン ミラン1-1リーズ ラツィオ0-1リーズ
リーズ3-3ラツィオ (プレミアの3勝3分)
01-02 ローマ0-0リバプール リバプール2-0ローマ アーセナル3-1ユーベ ユーベ1-0アーセナル
(プレミアの2勝1分1敗)
02-03 ユーベ2-0ニューカッスル ニューカッスル1-0ユベントス ニューカッスル1-4インテル
インテル2-2ニューカッスル ローマ1-3アーセナル アーセナル1-1ローマ マンU2-1ユーベ
ユーベ0-3マンU (プレミアの4勝2分2敗)
03-04 アーセナル0-3インテル インテル1-5アーセナル チェルシー2-1ラツィオ ラツィオ0-4チェルシー
(プレミアの3勝1敗)
04-05 マンU0-1ミラン ミラン1-0マンU リバプール2-1ユーベ ユーベ0-0リバプール リバプール3-3ミラン
(セリエの2勝2分け1敗)
05-06 アーセナル2-0ユーベ ユーベ0-0アーセナル (プレミアの1勝1分)
06-07 ローマ2-1マンU マンU7-1ローマ マンU3-2ミラン ミラン3-0マンU ミラン2-1リバプール
(プレミアの2勝3敗)
07-08 マンU1-0ローマ ローマ1-1マンU (プレミア1勝1分)
通算プレミア勢の17勝10分9敗
323:
07/12/24 14:58:16 2VJk19/L0
「リーガはぬるい!」
324:
07/12/24 17:36:25 LlVPbcAWO
レベルはともかく日本人が順応しやすそうなのはリーガだと思う
リーガは全体的にフィジカルが優れた選手が少なそうだし
テクニックマンセーのリーグなら日本人でも何とかついて行けそうな気がする
これはあくまで個人的主観なんで実際はどうなのか誰か教えてください
325:あ
07/12/25 02:53:10 MhS7tzIRO
強いセリエが帰ってきた!
326:・
07/12/25 02:55:57 iLtfWjBI0
セリエはユーべが落ちたこの1・2年は
他リーグより劣るといわれてもしょうがないだろ
ミランも老衰化してるし
だがミランの若返り+ユーべの補強で
2・3年後にはまたトップリーグになると思うよ
327:セリエ勢の圧勝
07/12/25 03:27:44 8HDS1NIG0
CL過去5年ベスト8進出国別
1位:イタリア12(ミラン5ユーべ3インテル3ローマ1)
2位:イングランド9(チェル3マンU2アナル2リバポ2)
3位:スペイン8(バルサ2マドリ2バレンシア2ビジャ1デポル1)
4位:フランス4(リヨン3モナコ1)
5位:オランダ3(PSV2アヤックス1)
6位:ポルトガル2(ポルト1ベンフィカ1)
7位:ドイツ2(バイヤン2)
CL過去3年ベスト8進出国別
1位:イタリア8(ミラン3ユーべ2インテル2ローマ1)
2位:イングランド6(チェル2リバポ2マンU1アナル1)
3位:スペイン3(バルサ1バレンシア1ビジャ1)
4位:フランス2(リヨン2)
5位:オランダ2(PSV2)
6位:ドイツ2(バイヤン2)
7位:ポルトガル1(ベンフィカ1)
328:セリエ勢の圧勝
07/12/25 03:28:36 8HDS1NIG0
CL優勝クラブ = ACミラン
W杯優勝国 = イタリア
バロンドール受賞者 = カカ(ACミラン)
全ての頂点に立ってしまった・・・
329:名無しさん
07/12/25 11:13:27 usDUSzRu0
とりあえず・・・
今の暫定順位は・・・
珍テル>>>ACミラソ>>>愛媛FC>>>ボカぁ>>>浦和(笑)
330:名無しさん
07/12/28 00:38:37 qkOx6XuA0
>>324
でも、スペインって何気に差別意識強いんじゃなかったっけ?
特にヨーロッパ以外の人間に対しては
あれは自分たちが西欧でバカにされてるからそれの裏返しみたいに聞いたことがある
331:,
07/12/28 00:59:35 L4HwXop40
スペイン人の差別意識はレコンキスタの歴史が背景だと思う
イスラームやアフリカンには差別意識が厳しい
アジア系にも良い感情は持ってないだろうが
日本に対しては旧ファシズム国家同士で親近感があるって聞いたことがある
332:
07/12/28 01:33:49 +/cocWvZ0
大航海時代に早めに登場したこともあって、けっこう植民地もってたけど、
あまり経営上手のお国がらとはいえない。スペインを旧宗主国とする国もほとんどが、
あまり芳しい国家状態じゃないし、お題目と言う事だけ一人前で、義務とか貢献とかができない国
スペインやポルトガルの豚小屋で生まれ乞食をしていた
敬虔なキリスト教徒の勇敢な冒険者達こそ人類史における尊い偉大なゴミ。
フィリップ・ウェイン・パウエル著『憎悪の樹 アングロVSイスパノ・アメリカ』、黒い伝説の発祥の地はもともとイタリア半島だった。
・古代ローマの直系の子孫をもって任じるイタリア人、
ルネサンス文明を生んだイタリア人にとっては
、自分達より格下と思っていたスペイン人に支配されるのが我慢ならなかったらしい。
ちなみにイタリア人のスペイン非難の中には、スペイン人の性的放縦・腐敗堕落は類を見ない、などというものもある。
ラス カサスらの著作を利用したプロテスタントによるスペイン人は残虐であるという暗黒伝説。
しかしイギリス系海賊などがスペイン人に対して残虐行為を行い、6世紀後半からスペイン人やられっぱなし。
16世紀以降のイングランドの発展は言うまでも無い。
333::
07/12/29 20:56:17 psI9l2bV0
イングランドに1票
334:バグ
07/12/30 08:15:40 8lTTJvG30
低脳なスレに大爆笑
335:_
08/01/09 03:05:00 fcbdj4SU0
ほすほす
336:。
08/01/09 03:13:14 2MxAoZLyO
人それぞれ
337:は
08/01/09 03:24:24 63Y6Odh/O
リーガはレベル低すぎて見てられん
マジ勘弁。
338:.
08/01/09 03:58:17 IhHURMSAO
プレミア>リーガ>大差>ブンデス≧セリエ≧アン
セリエがトップリーグだったのは10年前まで
今は衰退著しいお粗末リーグ
339:あ
08/01/09 16:14:38 OEFhnC0+O
>>338
みるめねぇーなぁ
お前ラグビーとかアメフト見ろや
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 17:07:07 JvP+C5PW0
ネタにマジレスするなよw
341:あ
08/01/09 17:11:57 ajpRATuFO
リーガは飛び抜けてレアルがすごいんだよな~
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 20:08:41 QbCG/tWD0
全ての頂点
06W杯優勝 イタリア
CL優勝 ミラン
バロンドール カカ(ミラン)
3大リーグ最高勝ち点 インテル
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 20:09:43 QbCG/tWD0
CL過去5年ベスト8進出国別
1位:イタリア12(ミラン5ユーべ3インテル3ローマ1)
2位:イングランド9(チェル3マンU2アナル2リバポ2)
3位:スペイン8(バルサ2マドリ2バレンシア2ビジャ1デポル1)
4位:フランス4(リヨン3モナコ1)
5位:オランダ3(PSV2アヤックス1)
6位:ポルトガル2(ポルト1ベンフィカ1)
7位:ドイツ2(バイヤン2)
CL過去3年ベスト8進出国別
1位:イタリア8(ミラン3ユーべ2インテル2ローマ1)
2位:イングランド6(チェル2リバポ2マンU1アナル1)
3位:スペイン3(バルサ1バレンシア1ビジャ1)
4位:フランス2(リヨン2)
5位:オランダ2(PSV2)
6位:ドイツ2(バイヤン2)
7位:ポルトガル1(ベンフィカ1)
344:.
08/01/09 20:13:41 zO56GcB2O
今はリーガだろ。
中堅どころの層が違う。
345:亞
08/01/09 20:16:23 /FsH5hBzO
>>343
これだけ見るとベスト8に進んだチーム数は、スペインが一番多いんだな(笑)
346:,
08/01/09 20:22:35 JDNYAOAK0
セリエに決まってるだろ
インテルはリーガを余裕で制覇できるが
バルサ、レアルでセリエは制覇できない
347:’
08/01/09 20:24:26 Owjz3y1Z0
セリエだろうな つまんねえけど
348:名無しさん
08/01/09 20:34:21 MHCF6QVO0
個人的にはリーガが好きだけど、強いのはセリエだと思う。
間違ってもプレミア(笑)はないな
349:q
08/01/09 20:35:55 2NY0sCIo0
>>343
なんで5年と3年で区切ってるの?
過去10年で見てみなよ。
3大リーグのレベルなんてほとんど一緒。
でもセリエAは観客数がひどすぎる。
インテル戦でも9千人なんて試合もあるからな。
350:q
08/01/09 20:36:55 2NY0sCIo0
>>346
でもインテルはビジャレアルにもバレンシアにも負けてるんだよね。
351:_
08/01/09 20:42:34 fcbdj4SU0
集客数ねえ。
でも売り上げとリーグ総資金だとセリエが上。プレミアがその上を行くが。
352:,
08/01/09 20:50:17 JDNYAOAK0
ガーリはビッグクラブが二つしかなくて後は中堅セリエは3つある
ガーリはほとんどがレアルとバルサが順位入れ替わりを繰り返すだけ
バレンシアだのセビージャだのCLには相応しくない
353:_
08/01/09 20:58:24 fcbdj4SU0
URLリンク(www.forbes.com)
フォーブス
354:q
08/01/09 21:50:38 2NY0sCIo0
過去10年のデータ、まだー?
355:_
08/01/09 21:58:45 fcbdj4SU0
過去10年って このCL の方式自体が変わってるから無意味な事に何故気付かない?w
こんな事があった時代
【チャンピオンズリーグ2次リーググループ分け】
■ 2日、2001-02UEFAチャンピオンズリーグ2次リーグの組み合わせ抽選会が行われ、グループ分けが以下のように決定した。2回総当りのリーグ戦を行い、各グループの上位2チーム、計8チームがノックアウト方式の決勝トーナメントに進出する。 -
グループA:
バイエルン・ミュンヘン(ドイツ、グループH1位)
ナント(フランス、グループD1位)
マンチェスター・ユナイテッド(イングランド、グループG2位)
ボアヴィスタ(ポルトガル、グループB2位)
グループB:
バルセロナ(スペイン、グループF1位)
リヴァプール(イングランド、グループB1位)
ガラタサライ(トルコ、グループD2位)
ローマ(イタリア、グループA2位)
グループC:
レアル・マドリッド(スペイン、グループA1位) ★ 見事優勝いたしましたw
パナシナイコス(ギリシャ、グループC1位)
FCポルト(ポルトガル、グループE2位)
スパルタ・プラハ(チェコ、グループH2位)
グループD:
ユヴェントス(イタリア、グループE1位)
デポルティボ・ラ・コルーニャ(スペイン、グループG1位)
アーセナル(イングランド、グループC2位)
レヴァークーゼン(ドイツ、グループF2位)
356:q
08/01/09 22:07:37 2NY0sCIo0
暇な人がいるから調べてくれると思ったけど残念だよー
357:_
08/01/09 22:14:17 fcbdj4SU0
UEFA杯抜くとスペインは厳しいからな。
ポイントが出てるし
中堅クラブの活躍のUEFA杯での活躍は目に見張るものがあったが
358:あ
08/01/10 13:11:10 UA5nMbGmO
レベルはリーガが最強だろう
八百長ユーヴェがいる時点で無いわ
359:ヱ
08/01/10 13:31:17 xgLmXJhwO
リーガ、セリエ、プレミアのレベルは保々同じで大差はない、からどれが最強かなんて誰にも決められない。ただスタイルが違うだけ。。好き嫌いで言うたらオレはリーガが好きだな(^_-)
360:
08/01/10 14:29:20 U4epXrdM0
ようは好き嫌いの問題だよな。
プレミアは嫌いだけど。
361:.
08/01/10 15:54:29 ZqUctEO20
ナポリのゴミは回収されたのか?
ゴミ回収にもマフィアってイタリアはどんな国なんだよ。
362:_
08/01/10 20:52:34 vO/Yla/X0
リーガってライバルチームの対戦相手に報奨金出すリーグなんだろ?
これだって八百長みたいなものw
363:あ
08/01/10 22:42:33 IHnqEJx6O
>>362
お前馬鹿だろ?
364:'
08/01/10 22:49:02 9eqmM5RlO
セリーガ
365:あ
08/01/10 22:58:38 ZFGc3y2hO
2008年1月の最新版UEFAランキング
1 スペイン 72.016
2 イングランド 68.749
3 イタリア 58.035
4 フランス 51.811
5 ドイツ 44.007
366:.
08/01/10 23:05:56 ZqUctEO20
>>365
これを出すといつものあの人がUEFAカップについて語りだす。
イタリアってもはやスペイン、イングランドよりもフランスに近いんだな。
CL用に特殊なチームを作ったミランだけだからね。
367:
08/01/10 23:17:03 YCmtbQ6q0
UEFA杯も頑張らないと
アラブのあいのこの劣等人種に伊、仏、独が負ける状況は正直解せない。
368:
08/01/10 23:19:09 YCmtbQ6q0
後はユニセフ八百長
これだけは利権が絡んでいるだけに打開は厳しいと思うが
是非ヤクザの大元にメスを入れて欲しいね
369:
08/01/11 03:17:36 Y5P/plzk0
リーグで比べるなら今はやっぱりリーガが最強だと思う
UEFAランキングでもずっと1位をキープしてるのはすごい
クラブはインテルが最強だと思う
370:。
08/01/11 22:48:05 FnAWWoOQ0
犯珍の意見はいつも同じでつまらないなー。
371:
08/01/11 23:05:28 q53fJSNk0
いつも同じコピペ貼る奴どこ行った
372:
08/01/11 23:57:48 OCsXkMkP0
>>371
犯珍はそろそろ活動時間だからそのうち来るよ
そういや同類のニート糞コテ友達ができたみたいだから
朝方じゃないとこないかもね
373:_
08/01/12 00:53:07 NfZ8ZXgF0
誰に安価付けてんだおめー
374:このスレ建て何方かお願いします。
08/01/14 23:49:22 8/7MGxz00
スレタイ:プレミアはスペクタクルで世界一面白いリーグ!
スペインなんて目じゃない!!
あの豪快なゴールや攻めはプレミアでしか有り得ない!!
と思ってた時期もありました……
そのスペクタクルなプレミア勢もリーガ勢とCLと対決すると
いつもボコられて、豪快なゴールはなりを潜めます。(泣飯
今日の説法はマスターベーション!!
諸君、プレミアオタのマスターベーションは罪悪だぞ?
良いから、ニワカはもう黙ってろ。
マンU(プレミア)が6点取れるのは、ただ単に相手がショボイからだ。
スペイン下位>>>プレミア中位
UEFAカップでもCLでも実証済み。
スペイン様は世界一レベルが高いから、あんなゴールは
許さない。プレミア面白い、凄いとか言ってる奴は
プロ対中学生の試合見て、「豪快だなー」と言ってるようなもの。
お前らのマスターベーションは本当に恥ずかしい発言だと知れ。
今すぐその悪習を断ち切れ・・地獄の業火に焼かれるぞ!
375:こっちの方でお願いします
08/01/14 23:53:01 8/7MGxz00
投稿者:プレミアさいこ~☆
スレタイ:プレミアは世界一スペクタクルで面白いリーグ!
スペインなんて目じゃない!!
あの豪快なゴールや攻めはプレミアでしか有り得ない!!
と思ってた時期もありました……
そのスペクタクルなプレミア勢もリーガ勢とCLと対決すると
いつもボコられて、豪快なゴールはなりを潜めます。(泣飯
今日の説法はマスターベーション!!
諸君、プレミアオタのマスターベーションは罪悪だぞ?
良いから、ニワカはもう黙ってろ。
マンU(プレミア)が6点取れるのは、ただ単に相手がショボイからだ。
スペイン下位>>>プレミア中位
UEFAカップでもCLでも実証済み。
スペイン様は世界一レベルが高いから、あんなゴールは
許さない。プレミア面白い、凄いとか言ってる奴は
プロ対中学生の試合見て、「豪快だなー」と言ってるようなもの。
諸君!マスターベーションは本当に恥ずかしい発言だと知れ。
諸君!今すぐその悪習を断ち切れ・・地獄の業火で焼かれるぞ!
376:瘡蓋
08/01/15 00:57:48 d/JcZbLpO
プレミア(笑)んな糞リーグ観ねえよww
377:カッサーノ
08/01/15 01:00:40 gQ2djWgqO
リーガかプレミアかに直せよ? ゲリエはないから
378:-
08/01/15 01:24:08 UrDX8WMXO
プレミアは面白いと思うけどね
ただミドルが良く決まるだけあって、バイタルエリアがスカスカになりやすい
迫力や娯楽性という意味ではNo1じゃないか?
んで、守備の美しさと戦術は間違いなくセリエがNo1
ガチガチにチェックされるからこそ、一瞬の華が見られるわけだ
リーガは同じ国なのに、まるで代表戦みたいなのが魅力だな
後は個人技やパスワーク
それぞれ個性があって面白いと思うけどね
リーグだけじゃなくてチームも個性豊かだし
突出してNo1のリーグなんてないよ
379:あ
08/01/15 02:04:24 qCzfA7MBO
プレミアのディフェンダーのポジショニングとか見てると微笑ましいんだがw
380:xdc
08/01/15 04:15:53 sSY5xEe+0
結局八百長からローマが二位になってからやすっぽくなったよ、スカスカのユーべもw
イングランドは金があるから良い選手がいて、スペインはアルゼンチンと語が同じだから南米で持ってるとして
ようは、イタリア人、イギリス人、スペイン人の質なら、イタリア人はバランス良い気がする
381::
08/01/15 04:20:07 8L2y6CVs0
プレミアのアメフトサッカーがほんとに面白いかwwww
ボールよりマズ先に体ぶつけるんだぞ?
GKなんてボールに言ってないもん。
相手の体にチャージしてるもんwwww
数分刻みでバタバタピッチに倒れてるじゃん。
見苦しいにも程がある。
382:-
08/01/15 04:26:31 UrDX8WMXO
ちゃんと読んでくれよ。
383:,
08/01/15 04:54:52 NtGvjFK4O
リーガなぁ。
なんでもいいけど
①番組の始まりからオッサンの顔が出て来るのが萎える。
②実況も二重音声は無しで永遠オッサンの小話。
③最近はHVも増えて来たけど映像は悪いわカメラは遠いわで誰が誰だかほとんど分からん。
リーガ見ずらいのはそれが理由。とりあえず②だけは何とかして…あと①もマジで!
384:風来のシレソ
08/01/16 03:05:05 GbYlqkB/0
プレミアは投資に金かけまくってるから、宣伝が必死過ぎ。(藁ギャヒ
まっ、俺ぐらいのレベルになるとクソサッカーの本質しか見えないから
どんなにザコ相手に豪快なゴールしても、中学生vsプロクラブにしか
見えないから全然見る気しないんだが。
385::
08/01/16 03:47:31 DTuhmO+OO
確かに、馬の画像→毎週変わる夕己美ちゃんのコスプレ、ならリーガファンも増えるだろうな
386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 18:55:02 vv76VVCb0
UEFAカップ歴代優勝クラブ
1990年代
1990-1991 インテル
1991-1992 アヤックス
1992-1993 ユヴェントス
1993-1994 インテル
1994-1995 パルマ
1995-1996 バイエルン・ミュンヘン
1996-1997 シャルケ04
1997-1998 インテル
1998-1999 パルマ
1999-2000 ガラタサライ
2000年代
2000-2001 リヴァプール
2001-2002 フェイエノールト
2002-2003 ポルト
2003-2004 バレンシア
2004-2005 CSKAモスクワ
2005-2006 セビージャ
2006-2007 セビージャ
387:、
08/01/19 19:19:12 G9hpxxvGO
俺は昔スペインに旅行に行ったばあちゃんが、
マドリード付近でジャンクに襲われて重症負わされて病院送りにされて以来、
スペインという国が大嫌いだ
あいつら死ねばいい
388:丼
08/01/19 20:53:13 m7TLmLBo0
華やかな裏にはびこる悲しいイジメ
【ジローラモ】
あけましておめでとうございます。今年も面白いセリエAのお話を皆さんに
お届けしたいと思いますので、よろしくお願いします。
さて、セリエAでは選手協会というのが最近、ようやくしっかりした組織になってきました。
というのもチームにイジメがあるからです。
スター選手というのは本当にごく一部の選手。そういう選手は給料も高く、知名度もある。
もしチームの監督がその選手を嫌いだとしても、監督が我慢をして使ったりするものです。
もし監督とうまくいかなければ、他のクラブに移籍することは可能です。
ところが、有名ではない選手はチームから嫌われると強烈な嫌がらせを受けてチームを
去らざるを得ない状況に追い込まれるんです。
たとえば、監督がその選手を別で練習させて仲間外れにする。練習自体に参加できない
こともあります。その空気を感じると、チームメートは一緒に帰らないようにするなど距離を
置き始めるんですよ。そういう仕打ちを受けた選手は心に傷を負って病気になったりして
しまいます。有名な選手は何とかなるかもしれませんが、そういう嫌がらせで消えていく
選手もいるんです。セリエAとはとても華やかな世界に見えますが、実際はこのような
悲しい事実もあるんです。(サッカーコメンテーター)
389:あぼーん
あぼーん
あぼーん
390:あぼーん
あぼーん
あぼーん
391:丼
08/01/19 22:22:23 m7TLmLBo0
スレリンク(saku2ch板:88番)
スレリンク(saku2ch板:93-95番)
392:あ
08/01/19 23:02:55 55ZYoe9CO
>>388
スペインの方が、特に下部組織の方が酷い様な気もするが…
あくまで憶測だけど
てか、セリエAに限らずどこもそうでしょ?
てか、組織がしっかりってようやくかよ
393:
08/01/20 00:18:47 4wXk6ewI0
>>392
ダービッツやクライフェルトの例を見てもミランでのイジメは相当なものらしい
スペインでイジメがあったのはバレンシアだけ
それも根源駆除で一掃したし
ジローラモ
URLリンク(wsp.sponichi.co.jp)
394:鵝
08/01/20 00:30:59 Hjk3RajrO
>>387
普通旅行するかよwスペインなんかw
395:Sucker
08/01/20 00:33:40 M97SqmFH0
サッカーは娯楽なんだから、みんなもっと楽しめよw
396:Sucker
08/01/20 00:35:53 M97SqmFH0
>>394
年末にスペイン2週間行ったけど、最高だったよ。
マノロおじさんとも会ったし、マドリーのクラブではVIPにグティがいたw
メシもうまいし、ウイイレもみんなやってる。
まずは行ってみればスペインの良さがわかるよ。
397:
08/01/20 00:40:20 NNAstnlx0
さすがに嘘は止めておけ。
文章が痛い
398:鵝
08/01/20 01:29:25 Hjk3RajrO
>>396
メシは口に合わない、見る所無い、買う物無い、民度低い
だから日本からの渡航者が少ないんですよお馬鹿さんw
ウイイレ? 家でやってろ
399:
08/01/20 01:57:14 4wXk6ewI0
阪神死ね
400:_
08/01/20 02:14:29 3+vjVMD40
リーガ
401:
08/01/20 13:31:58 Y3sox8gk0
煽りでも釣りでもなく、まともな感性と知性、教養・学歴がある
日本人の口からはスペインマンセー!という発言はまずでないからな・・・
日本で芸術面で高評価なのはロシア、フランス、イタリア、大英帝国それから
ドイツ(オーストリアとセットでね)あたりか。欧州なら。
まじ、音楽・文学・思想・哲学・美術、映画で検索してみ・・・スペインなんかほんと
ちょぼちょぼだぞ。
ここで食い物セットで考えたらロシア、フランス、イタリアか。
観光も含めたらもうフランス、イタリアしか残らん。
現存する世界最古の文学小説を生み、世界に類を見ないほどの独特な建築様式を
生み、俳句・短歌などといった独自の文学を創造してきた日本。
(近世の絵画で欧州の印象画に多大な影響を与え、新興芸術である映画でも世界中に
驚きを与えた。それが我が国日本だ。)
そんな国に生まれ育ってスペイン・マンセーなんていう阿呆はもう国籍変えて
欲しいとしかいいようがない。ゆとり世代に多そうだな。そういう低偏差値は。
402:あ
08/01/20 15:04:52 oBT3AA8KO
どこの国も一長一短
403:あ
08/01/20 15:48:53 eXtQb59p0
友達が卒業旅行でスペインへサッカーを観に行くらしい
ちなみに彼等は初海外でパックじゃない
ちょっと心配
404:あ
08/01/20 18:25:11 oBT3AA8KO
>>403
パック?
405:hage
08/01/20 21:10:53 MCsBP/iY0
>401みたいなのが・・・
ゆとり世代で低偏差値です!!というのが良くわかる文章だな。
日本人がイタリアだろうが、スペインだろうが、ケニアだろうが、
好きなところマンセーする分には別の自由。
>煽りでも釣りでもなく、まともな感性と知性、教養・学歴がある
日本人の口からはスペインマンセー!という発言はまずでないからな・・・
教養も知能のカケラもない人間は吐きそうな言葉だ(笑
406:Sucker
08/01/20 21:14:38 r6ft6JWm0
>>397,398
だからスペインに行ってから文句言えよw
こんな所で吼えてるだけじゃ井の中の蛙だよ。
嘘だと思うのは勝手だけど、こんなスレで否定するようなお前の方が痛いってw
それに、お前らなんて所詮ウイイレからサッカー入ってるんだろ?
お前らは家から出ろよ、いい加減に^^
>>401
誰もスペインマンセーなんて言ってないからw
だからお前はネットウヨから抜け出せないんだよ。
俺よりもお前にまともな知性がないw
少しは外を見てから内を見ろな。
そんな事くらいイイ加減気付けよ…
407:鵝
08/01/20 21:26:07 Hjk3RajrO
>>401
その通り
大体普通の旅行記をまずこのスレに書く訳がない。
現地の人間も誇れるものが何も無くアラブに百年あまり支配された過去を恥じているのに。
日本人なんだからそれ以上の文化価値のある国に渡航するのは当たり前
ウイイレに何食ったかも明記せずうまいとw
マノロじいさん? はあ?w
408:鵝
08/01/20 21:28:48 Hjk3RajrO
マドリードのvipにグティと来てw
糞スレage厨にも最後土産は何を買ったかくらいは聞いておこう。
409:
08/01/20 21:32:40 4wXk6ewI0
アホ阪神ID変えすぎ
ビビりすぎ
死ね
410:Sucker
08/01/20 21:32:47 r6ft6JWm0
>>407
誰もそんな事恥じてないよw
っていうか、お前の中で世界はどんな風に見えてるの?その方が怖いって。
むしろ日本人よりもサッパリしてるし良いヤツばかりだよ。
悪いヤツが居ないとは言わないけどねw
ウイイレはお前らが好きそうだからあえて言っただけだから、固執するな^^
まず、料理はタパスが良かったよ。
イカ墨のパエリヤにアリオリっていうガーリックバターを混ぜて食べるのも美味しかった。
あとはチュピットっていうスタイルで酒を飲むのは上がったなぁ。
というか、サッカー好きならマノロおじさんくらい知ってるよね?
411:
08/01/20 21:34:14 NNAstnlx0
気持ち悪い奴も居るんだな。
妄想旅行体験記ですか
412:Sucker
08/01/20 21:36:21 r6ft6JWm0
>>408
お土産?確かにスペインは買うもの無いからねw
でも、友達の彼女の子供のホアキン君からもらったバルサのロゴの飴には感動した!
ホアキン君、良い子だったよ^^
ヴァレンシアでは俺の友達がヴァレンシアCFのサニーともめてたw
悔しいのかもしれないけど、渡航費用も出せないようなニートにはヨーロッパなんて無理だろうなぁ
413:鵝
08/01/20 21:37:25 Hjk3RajrO
>>410
悪い読んでない。
土産は何を買って行った詳しい日程と空港はどこで乗り継いだんだっけ?
414:鵝
08/01/20 21:40:17 Hjk3RajrO
成田からどこ経由でマドリードバラハス空港にまず飛んだのか
そこから、お前の場合は。
415:Sucker
08/01/20 21:40:34 r6ft6JWm0
>>411
どう見てもお前の方が気持ち悪いけどな^^
>>413
読まないなら書いても意味ないのでは?
どうしてもっていうなら日程も空港も何もかも教えてやるよw
416:鵝
08/01/20 21:43:25 Hjk3RajrO
早くしろ。
バルセロナとかバレンシアとかvipとか色々出てるから
話が適合しないと。
417:名無しさん
08/01/20 21:43:42 MCsBP/iY0
阪神は今日はここでPCと携帯の2つを使用しての自演か・・・
さすがだな(笑
418:Sucker
08/01/20 21:48:58 r6ft6JWm0
>>414
気になってるんだろ?w正直になれよなぁ^^
あのね、マドリーに滞在してたんじゃないんだよ。誰もそんな事言ってないでしょ?
俺はヴァレンシアから更に南に100キロ行ったデニアっていう港町に滞在してたんだよ。
友達の家があるからそこに泊めてもらってた。
ウィードも沢山あるし、色んなところに連れてってもらったよ!
成田~パリのSDG空港経由でヴァレンシアに到着。
パリでは5時間くらい乗り換えの為に待ってたなぁ…
旅行の最中に友達と総勢6人でバルセロナとマドリーを回る旅をしたんだ^^
かなりの長旅だったww
マドリーでは50セントのライブに行ったりしたよ!
残念ながらフットボールは生で見れなかったけど、色んなヤツに会えたし楽しかった!
夏はもっと最高らしいから、今年は夏に行こうと思ってる^^
ちなみにデニアはイビサ島までクルーザーで大体2時間くらいらしいよ!
419:名無しさん
08/01/20 21:50:20 MCsBP/iY0
阪神に対抗する新しいコテハンの誕生か?
420:Sucker
08/01/20 21:53:56 r6ft6JWm0
ちなみに…
マノロ・エル・デル・ボンボのお店にはラツィオのユニ着た人もいたよ
メスタージャの向かいにあるお店なのにね。
国籍関係なくみんなサッカーが好きなんだなって、再認識した^^
421:Sucker
08/01/20 21:59:06 r6ft6JWm0
>>416
おいおい、もう反論終わりか?
いつまでも家の中で吼えてないで海外くらい行ってみたら~?
そしたら世界の大きさと自分の小ささがわかるよ^^
>>419
対抗じゃないなぁ。
聞かれたから言ったまでだよ
422:鵝
08/01/20 21:59:17 Hjk3RajrO
396 Sucker 2008/01/20(日) 00:35:53 ID:M97SqmFH0
>>394
年末にスペイン2週間行ったけど
はい、さようなら。
50セント?15日で年末とは言えない。空港?会社は? アムステルダム経由がほとんどですよ。
お疲れ様でした
もし行ってたとして? へえ日本からスペイン旅行なんて珍しいね。
渡航者数が少ないのに珍な土地巡りする人も世の中に存在するんですね。へえ
423:Sucker
08/01/20 22:09:42 r6ft6JWm0
>>422
あのさ…12月15日って年末じゃね?
それに50のライブは15日だったかなぁ?
まぁいいけどね。行ったの事実だし^^
そこまで調べたお前が凄いよwヒマなんだなぁ…
航空会社はエールフランス。
SDGからはエールヨーロッパって会社だったけど、多分エールフランスの子会社かな?
その辺調べるの好きそうだから、知ってるんじゃない?教えてよ♪
というか、スペイン人の友達がいるからそこに行ってたんだよw
そいつらが居なかったら俺もスペインまで行こうと思わないって^^
全部お前の価値観で測らないでねw
424:鵝
08/01/20 22:21:00 Hjk3RajrO
認知障害じゃね。
1ヶ月前の事が思い出せない。
いやよくあんな文化、芸術、企業不毛の地に友達作ったなと感心している。
日本のほとんどの国民が接点の無い国とお近づきになれた君は間違いなく貴重な人種。
パチカス屋の在日息子で小金だけある暇な奴も居るんだな
出張しようにもまともな企業が無くつい15年前にやっとビジネスマンを見るようになったのになw
425:Sucker
08/01/20 22:29:50 r6ft6JWm0
>>424
認知障害かもねぇ^^
ウィード沢山ありすぎたから、まぁ大変だったよw
文化、芸術は素晴らしいよ!企業はどうだかわからないけどね。
バルセロナはアートな街だったなぁ。
マドリーはクラシックっていう感じだった。
でも滞在時間は短かったけどw
ヴァレンシアからバルセロナの間にはカステリョンを見たりしたね。
バルセロナからマドリーまでの間にサラゴサを通ったりカテドラルを遠目で見たりしたよ。
マドリーからの帰りにはラ・マンチャで子ヤギの料理食ったなぁ^^
クセがちょっと強かったけど、ガーリック風味で美味しかった!
スペイン人の友達は東京で知り合ったんだよ^^
確かに貴重な出会いだったね。
俺は海外に出てみて、(スペインが初めてじゃないけどね)
日本人は外国人に対して優しくないと感じた。
あ、俺は小金持ちじゃないからwww
金貯めて行ったんだよ^^
それに金ないから家に泊めてもらってたのもあるかなぁ。
スペイン人の友達は金持ちだけどねw
426:鵝
08/01/20 22:30:22 Hjk3RajrO
まあ独英仏伊スイス蘭は物価が高すぎて無理か。
100円の日本のコーラが400円、格安ホテルは無い。2倍は同じサービスでいる
ギリシャ、スペイン辺りが手軽でいいのかも
427:お?
08/01/20 22:32:04 zE2T2kDN0
俺の知ってるスペイン人(飲食店の店員)は香水臭い&ドケチだな。
ってか旅行日記ならチラ紙の裏にでも書いとけよ。
428:鵝
08/01/20 22:36:33 Hjk3RajrO
>>425
んで? 今他国比較してるから。
マンセーは外国語、グルメ外食にスレあるから。
日本人の方が金持ってるよ
まず日本に来るスペイン人も少なくてどう知り合ったのか知らないけど
職業は?
429:
08/01/20 22:39:42 NNAstnlx0
糞スレをageるなよカスが
430:Sucker
08/01/20 22:42:39 r6ft6JWm0
>>428
お前って普通に会話できなそうだなぁ…
nyan_x_2_aki@yahoo.co.jp
捨てアド書いたからそっちでいくらでも反論するよ^^
>>427,429
ごめんねぇ^^;
431:鵝
08/01/20 22:44:33 Hjk3RajrO
いやスペイン批判とかする気無いっすよ。
ただ職業が知りたいマジで
432:Sucker
08/01/20 22:46:58 r6ft6JWm0
>>431
それなら捨てアドにメールしてよ^^
批判じゃないのは分かってるから、楽しかった思い出とか是非話したいし!
職業も教えるよ!
433:鵝
08/01/20 22:53:17 Hjk3RajrO
まあ楽しめれは海外旅行大成功だよな。
普通に羨ましいわ、行ったとしたら。
海外旅行現地スレがあると思うからそこに書いけばこれからも
あとメアドは無いわ。馬鹿か。ヤフー垢たし、削除依頼出せば。
434:Sucker
08/01/20 22:54:15 r6ft6JWm0
皆さん、スレ違いごめんなさい。
鶴さんは捨てアドにメールしてくれたらそっちで話そう!
435:鵝
08/01/20 22:55:59 Hjk3RajrO
鶴さんとな
436:Sucker
08/01/20 22:58:23 r6ft6JWm0
>>433
OK!削除依頼とかよくわかんないし、まぁ捨てアドだからいいよ^^;
ってことで、また見かけたらいつでも声かけてくれ♪
ちなみに、俺はセリエAから海外見だして、今はスカパーで見れるの全部見てるw
どのリーグにも良さと悪さがあるからCLは特に面白い^^
437:Sucker
08/01/20 22:59:45 r6ft6JWm0
>>鵝
鵝 さんねw悪ぃ^^;
438:鵝
08/01/20 23:03:16 Hjk3RajrO
現地観戦スレがあるからそこに書けよ
ここは糞スレだしスレ違い。suck君これからも頑張って
439:Sucker
08/01/20 23:12:42 r6ft6JWm0
>>438
ありがと!
440:紀香
08/01/20 23:21:33 3PZC0WBNO
どうでもいいけど綾波倶楽部ってなんすかw
441:かやらはな
08/01/20 23:25:08 WShVMLLJO
今年のセリエはこの5年間で一番面白いな。
下位チームにも、いいFWがいるし、試合も結構面白いし、これでナポリとボローニャが戻ってきたら更に面白くなるんだがな。
レッジーナとシエナがいらね。
逆につまらなくなったのはプレミア。
チーム力に差がありすぎ
442:∇
08/01/20 23:38:10 yfsO8qS6O
いや、どうみてもセリエは1強すぎ2中堅17弱すぎだろ。
もうスクデット決まったようなもんじゃん。
443:バグ
08/01/21 17:10:32 cj5Taqe80
リーガとプレミアのどちらかでしょ、セリエ?八百長リーグのこと?Kリーグに参入すれば面白くなるでしょ(笑)
セリエとKリーグは同レベルwwwwwwwwwwお互いに八百長が好きな民族
444:_
08/01/21 17:14:39 zgsDmIQA0
セリエの方がレベル高いね
445:
08/01/21 17:21:30 VUu07IdF0
ってことはプレミア≧リーガ>>∞>>Jリーグ>セリエ=Kリーグ
446:名無しさん
08/01/21 17:41:47 llV6LrEK0
ラグビーリーグが一番つまんねーしよえーよなぁ
リーグも雑魚なら代表も雑魚ww
447:
08/01/21 21:48:08 JD6nqrCK0
セリエが一番雑魚
クソスレ立てんな
448:あ
08/01/21 21:52:15 hnyGjY5T0
W杯優勝 イタリア
CL優勝 ミラン
クラブW杯優勝 ミラン
バロンドール カカ(ミラン)
あれ?プレミアリーグのチームとか
カスペインリーグとかカスペイン代表とかイングランド代表は~?wwwwwwwwwww
449:
08/01/21 22:01:47 JD6nqrCK0
八百長リーグオタが必死すぎて笑えるww
まず八百長を止めろ
話はそれから
450:
08/01/21 22:04:55 s9sCumbP0
この手の糞スレ大人気だよな
まさにスポーツ娯楽系の専門板って感じでなかなかいい。
451:名無しさん
08/01/21 22:10:57 Ywk+tF390
雑魚リーグ厨のみなさんには悪いけど>>448が現実なんだよね。
反論出来ずにただ煽ってるだけって感じ
452:
08/01/21 22:31:10 JD6nqrCK0
2008年1月の最新版UEFAランキング
1 スペイン 72.016
2 イングランド 68.749
3 イタリア 58.035
4 フランス 51.811
5 ドイツ 44.007
これが現実なんだよね
八百長リーグオタはプレミアに抜かれたことを認めろ
話はそれから
453:
08/01/21 22:38:43 s9sCumbP0
こいつここで発狂してた奴か。
セリエ=リーガ=>ブンデス>>>>>プレミア
スレリンク(football板)
454:
08/01/21 22:44:30 0UTfS5Z00
>Sucker
>文化、芸術は素晴らしいよ!企業はどうだかわからないけどね。
恥ずかしげもなくそんなこと言うなんて呆れた馬鹿だ・・・
スペインが芸術で?はぁ?
無知・無教養丸出しじゃん・・・
まだハンガリーとかルーマニア、ポーランドの方が上だろ・・・
恥ずかしいからヨーロッパ行ってそんな馬鹿なことを言うなよ・・・
455:
08/01/21 23:16:37 pdgocsXB0
>>454
ピカソやガウディしらないのか?
頭悪いの?
456:
08/01/21 23:23:47 s9sCumbP0
ピカソはフランス~晩年にかけての作品だろうよw
ガウディは素晴らしい
でもノーベル賞受賞者数の国別見るとわかるけどちょっとスペインは国的立場として弱いかな
457:-
08/01/21 23:24:19 wgOXiTjj0
>>454
一応ピカソとかゴヤとかダリとかいるじゃん
ルーマニアは誰も思いつかない
458:
08/01/21 23:24:40 VUu07IdF0
>無知・無教養丸出しじゃん・・・
そっくりそのまま返すよ
つーか、どんだけバカなんだよw
459:
08/01/21 23:26:55 VUu07IdF0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
>ID:s9sCumbP0
なんだ阪神か
マジレスして損した
460:-
08/01/21 23:27:08 wgOXiTjj0
>>456
なんつう屁理屈なんだ
どこで書いていようがスペイン人である事には変わりないだろうが
それともゴッホは南フランス時代がだからオランダ人の功績に含めないとかいうつもりか
461:
08/01/21 23:31:13 s9sCumbP0
ルーマニアはちょっと思いつかないな。
>>460
いや屁理屈じゃねーw
代表作品全部放浪時代のもの
晩年の無茶苦茶な生活と荒廃が生んだ奇跡だったね。
フランス共産党への入党するほど入れ込んでたのに曲げたら駄目w
462:
08/01/21 23:33:09 pdgocsXB0
ピカソはフランス人なのかw
なんでゲルニカはルーブルないの?
あれはどこにあるんだっけ?
463:
08/01/21 23:36:48 s9sCumbP0
絵がどこに置いてあるか?w
飾ってる場所が大事なのかw 書いた場所より
どんだけw
~生まれでアメリカの大学に渡って医学系のノーベル獲った奴は全員アメリカの賞から外さないとなw
それでもスペイン人は一名しか輩出していないが。
464:
08/01/21 23:40:19 pdgocsXB0
>>463
やっぱ無知かw
マドリのソフィア美術館だよw
バルセロナにはミロ美術館もある
おまえ無知ぶりは恥ずかしいなw
465:
08/01/21 23:42:34 s9sCumbP0
あんましサッカーと関係無い話だけど
優秀なスペイン人材は褒め称えるよ
ガウディは素晴らしい。しかしルネサンス期には全てもうそれをはるかに超越する事象が終わっていた。
466:
08/01/21 23:43:54 pdgocsXB0
>>463
ゲルニカの内容知ってたら
そんなレスできなだろうw
恥ずかしいですねw
イタリアローマ時代が一番おもしろい
ルネサンス期は宗教の力が強すぎて面白くない
467:
08/01/21 23:47:20 s9sCumbP0
>>464
へ?w
飾ってある美術館の名前を言わなければならなかったの?w
すまないすまない。
ゲルニカの内容? 絵は題材ですから。バスクのゲルニカをどの戦争にも置き換えられますね
それほど内紛が激しかったという負の遺産でもありますねw
>ルネサンス期は宗教の力が強すぎて面白くない
これはお前の好みw
別に否定はしない。
468:-
08/01/21 23:47:40 wgOXiTjj0
>>461
ピカソのフランス時代って所謂バラの時代ってやつ以降だけど
それ以前の青の時代の作品も人気があるじゃないか
何をもって代表作全部放浪時代と言い切っているのか
469:
08/01/21 23:51:01 pdgocsXB0
>>467
でスペインに芸術はあるでいいんんだよね?w
芸術がない国なんてないだろうけどw
アフリカだって探せばある
470:
08/01/21 23:51:09 s9sCumbP0
>>468
あれだけ注目を浴びるようになったのは政治色を強めたからだと思われる
それが無ければただの基地外絵師にすぎなかっとの俺の解釈
青の時代なら先にやってる画家がすでに何人も居た。
471:
08/01/21 23:52:12 s9sCumbP0
>>469
俺は「スペインに芸術が無い」とは言って無いな。
ID:0UTfS5Z00さんへどうぞ
472:-
08/01/21 23:54:57 wgOXiTjj0
>>470
なんだか結果論だな
473:
08/01/21 23:56:58 pdgocsXB0
>>470
政治欲というより商売根性まるだしだろ
パトロンに絵を描いてる芸術家を賛美してるおまえに
言われたくないけどなw
イタリアは基本重い
芸術と言うより歴史資料
あんなのいらない
474:
08/01/22 00:00:56 +wBXGv450
>>472
評価がそうだから事実だけ述べた。
>>473
別にいいと思うよそれでも
ルノアール、セザンヌ、マネ、モネ全部素晴らしい。絵に優劣はつけられないな
ただ支持する人数が賞として数字に出るものはすぐに優劣が付く。
475:Sucker
08/01/22 00:07:48 J0MdlVCI0
オレは別にスペインマンセーじゃないからなw
素晴らしいと思ったことを純粋に褒めてるだけ。
そういう純粋に良いところを褒める気持ちをもてないのは
無知とかそういうレベルよりさらに下だと思うけどなぁ。
海外に色々行ってみて思うのは、日本はスゲー!!ってこと。
外に出ないで文句言う前に、外に出てみて日本の素晴らしさを再認識してみたらどうかな?
476:あ
08/01/22 00:17:09 nLe22IoQO
お前ら阪神とよく会話できるなw
阪神はただのアホだぜ
477:あ
08/01/22 00:20:30 KXkhLkJgO
430 Sucker 2008/01/20(日) 22:42:39 ID:r6ft6JWm0
nyan_x_2_aki@yahoo.co.jp
478:
08/01/22 00:21:13 nKywTzmn0
犯珍氏ね
479:Sucker
08/01/22 00:22:08 J0MdlVCI0
いくらでもメールしてくれw
どうせ捨てアドだからさ^^
>>454 : :2008/01/21(月) 22:44:30 ID:0UTfS5Z00
お前こそ海外に出てそんな恥ずかしい事言うなよー
日本の恥だけは晒さないでね♪
480:
08/01/22 00:36:22 +wBXGv450
日本の恥???
481:あ
08/01/22 00:42:04 KXkhLkJgO
>>479
ieならメール欄にsage
荒らしと間違われるよ
482:Sucker
08/01/22 01:04:16 J0MdlVCI0
>>481
オッケー!これで大丈夫かな?
いやぁ、それにしてもインテル強いね。。。卑怯くさいくらいw
モラッティ金ありすぎ!
483:あぼーん
あぼーん
あぼーん
484:
08/01/22 01:28:28 +wBXGv450
スレリンク(football板:325番)
スレリンク(football板:95番)
485:阪神死ね
08/01/22 01:42:08 wJoTaycR0
Host: p2126-ipbf603kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
Host IP: 122.27.5.126
IP country: Japan
IP Address state: Hyogo
IP Address city: Kakogawa
IP latitude: 34.766701
IP longitude: 134.850006
ISP: NTT Communications Corporation
486:
08/01/22 01:43:28 +wBXGv450
>>484
これ誤爆
487:
08/01/22 01:53:05 7/zaJ90n0
以降サッカーの話以外禁止
さてそれではマフィアはどうするべきか
簡潔に論じろ↓
488:あ
08/01/22 01:56:02 KXkhLkJgO
>>482
欧州資産クラブでほぼ個人資産だけで上位にランクイン
金あるね。 趣味の域じゃね
489:Sucker
08/01/22 03:20:02 J0MdlVCI0
>>488
でも、インテルはこのメンツでいまだにCLを勝ててないw
まぁその辺がインテルらしいトコロかな。
でも、パルマ戦しかり国内では負けないというのが凄いところだね。
490:454
08/01/22 21:00:32 6Tyg6sey0
ピカソにガウディにロドリゴ?ダリ?
で、それっぽっちか?
お前等の最終学歴はどこの大学だ?
運転免許証以外に他に何か国家資格とか持ってるか?
馬鹿がいっぱしの口をきくんじゃないよ。
スペインなんてあらゆる芸術(映画、文学、絵画&美術、音楽)ほとんど
実績残せてないじゃん。
豊かだった時代に残せなかったんだからアホ丸出しだろ。
そのうちアメリカに追い越されるんじゃないの?
491:454
08/01/22 21:05:24 6Tyg6sey0
西欧に敵愾心を抱いていたドストエフスキーが新婚旅行で
唯一心酔したのがイタリア。
無論、ルネッサンスやダンテ等の功績だけでなく、現代の映画芸術や
ファッションを見れば芸術先進国というのは馬鹿でも理解できよう。
ドイツ民族は大げさでやぼったいながら音楽と哲学で近世以後、実績を残した。
フランスはいわずもがな。
英国にしたって詩編や戯曲、音楽にしても特筆すべきものがある。
これに対してスペイン?
文化不毛の国じゃん
492:名無しさん
08/01/22 21:07:49 3cVmFD2H0
>>485
IPさらすなんてレオパ小林(パク)みたい事はしてはいけません。
相手と同程度の低脳な行為ですよ。
以後控えてくださいね・・・
493:454
08/01/22 21:11:42 6Tyg6sey0
>>457
ルーマニアにはツァラやゴールドマン、
ハンガリーにはリスト、バルトークがいるだろ。
生きていて恥ずかしくないの?
お前、運転免許証以外に何か国家資格とか何か持ってるの?
心証者の証明とかじゃなくって、弁理士とか公認会計士とかさ(W
494:-
08/01/22 21:12:34 2GQwNi9I0
それでルーマニアは誰がいるんだ?
495:-
08/01/22 21:15:56 2GQwNi9I0
>>493
それだけ?
しかもツァラやゴールドマンって確かユダヤ人じゃなかったっけ
496:454
08/01/22 21:17:00 6Tyg6sey0
ぶらんくーしもいるぞ
497:454
08/01/22 21:18:11 6Tyg6sey0
クセナキスも卑怯だがルーマニア人だ!
文句あっか!
498:454
08/01/22 21:20:00 6Tyg6sey0
>>495
ルーマニアは地理的に人種の坩堝だから仕方ない。
しかし、風土が人財を創るんだよ。
499:454
08/01/22 21:22:46 6Tyg6sey0
えねすくは確か純正だったよな。
エディプス王はいいぞよ
500:あ
08/01/22 21:23:09 KXkhLkJgO
筑波大学は駅弁すぎて来年受ける気すらしない
501:454
08/01/22 21:24:49 6Tyg6sey0
筑波(W
最近は総計よか上らしいが、入っても恥ずかしいんでやめたら?
502:
08/01/22 21:26:41 bZLCfy5X0
プレミア
ビッグクラブ=マンU、アーセナル、チェルシー、チバプール
幸か不幸かクラブの買収が相次ぎ、豊富な資金力を得た中堅以下クラブも大型補強を慣行。
まだ強豪クラブと同等の実力があるとはいえないが、このままの資金力の維持と、監督しだいでその可能性は大きく広がる。
リーガエスパニョーラ
ビッッグクラブ=レアルマドリー、バルサ(バレンシア、アトレチコ)
2大クラブを筆頭に、資金力はそれほどなくとも、優秀なクラブ経営をバックボーンにした実力のあるクラブが多数。
バレンシア、ビジャレアル、セビージャ、サラゴサなど。
そこに属さない中堅~下位クラブでも、クラブ経営がしっかりしているため、毎年バランスよく躍進をとげるクラブが現れる。
セリエA
ビッグクッラブ=インテル、ミラン(ユーベ、ローマ、フィオ)
圧倒的なミラノの2クラブという構図がより鮮明になってきた。
じわじわと復活の道を歩むユーベに、明確なプランのもとクラブを発展させるローマとフィオが続くという構図。
しかし(あとはウディネーゼを除く)その他のクラブはのきなみ経営難で団子状態。
503:あ
08/01/22 21:27:22 KXkhLkJgO
無いわw
せいぜい上智レベル まず辺境すぎて自殺者が多いキチガイの土地だし
504:-
08/01/22 21:29:12 2GQwNi9I0
>>498
スペインにもユダヤ人ってのはいっぱいいたし
文明の十字路という点でもそうだろう
過去のフェニキア人やムーア人が来た歴史から考えても
それでそれが理由になるのかって話だ
505:454
08/01/22 21:29:57 6Tyg6sey0
1991年頃に高校の同級生が文学部の院に入ったので
遊びにいったら例の教授が惨殺されたとこと(おそらくイスラム原理主義者に
やられた)に案内してもらったが、凄まじかったぞ(W
506:454
08/01/22 21:31:39 6Tyg6sey0
>>504
まぁ、そんなこといったらマーラーもそうだしな。
507:454
08/01/22 21:32:52 6Tyg6sey0
>>504
それにしてもスペインは芸術家が西欧諸国に比べたら
圧倒的に少ないと思わないか?
508:-
08/01/22 21:34:01 2GQwNi9I0
>>507
一時代を築いてるのに少なすぎるな
509:-
08/01/22 21:37:54 2GQwNi9I0
スペイン人には昼寝が最大で最高のエンターテーメント?ではないよな
510:あ
08/01/22 21:38:29 KXkhLkJgO
>>502
財が無くとも、下部組織の充実と旧植民地の人間がサッカー上手い事でトップリーグ
を上手く維持してるね。
URLリンク(www.forbes.com)
総資産価値で見る欧州クラブ地図TOP25
◆イングランドプレミアリーグ 10クラブ
◆イタリアセリエA 4
◆ドイツブンデスリーガ 4
◆スペインリーガエスパニョーラ 2
◆フランスリーグアン 2
◆スコットランドプレミアリーグ 2
◆オランダエールディビジ 1
511:454
08/01/22 21:41:16 6Tyg6sey0
>>508
そうそう。「一時代」を築いてるんだよな。
それなのに・・・というわけだ。
ピカソやガウディは確かに凄い。(ピカソはモノホンの期のは趣味じゃないが、
幼少期の写実的なデッサン画を見るとあまりの凄まじさに抽象画期の作品は
認めざるをえない。)
しかしこれは最近だしな。
ちなみにクラシックの場合は手元に300楽曲を選んだ本があるが、わずか1曲しか
ない。(これはアメリカの1曲とならぶ数だ)
まぁ日本は音楽がゲルマン至上主義・偏重主義というのもあるが・・・
それから近代芸術である映画でもかなり弱いよな・・・
512:
08/01/22 21:45:18 +wBXGv450
その二名だけに絞って議論してるからまだ対抗出来るが
絵画、彫刻、建築、土木、医学、文学、大学、音楽
どんどん広げるとどんどん弱くなるから言わないけど。
513:-
08/01/22 21:47:14 2GQwNi9I0
マンUって案外借金も多いんだな
収入も92mって高いけど
しかしマンC、ヴィラ、ウェスト ハムって最近、外国資本に買収されたとこが軒並み入ってるな
やはり他のリーグのチームとなんかイメージが違うな。なんていうか自力でそこに入ったんじゃないというか
514:454
08/01/22 21:50:10 6Tyg6sey0
ピカソが汽車で居眠りしてる母親をデッサンした絵が残ってるが、
それが5歳の頃かいたんだよな・・・
超天才という奴だ。
だから例の抽象画を誰も批判できないという笑話がある。
まぁ煽りはここらでやめときます。。。。では。
515:あ
08/01/22 21:51:02 KXkhLkJgO
フォーブスの04年が最古で時代を反映してて面白いと思うな
516:
08/01/22 21:54:44 +wBXGv450
負債が一番多いのがドルトムントってのがやっぱり笑える。
517:
08/01/22 22:03:27 7/zaJ90n0
>>507
スペイン行ったことあるならわかるけど
芸術家が少ないなんてことはない
ただ商売が下手なのはあるだろうけど
あっちの美術館行けば解るけど
日本じゃ有名じゃないスペイン人画家の絵なんていっぱいいる
あんまりPCだけの知識で語らない方がいいよ
馬鹿丸出しだからw
それとフランスに芸術がないとか馬鹿も休み休み言えよw
イタリアなんて服は古いかゲイに人気あるかどっちかだろw
ミラノコレクション見たことある?
パリコレのが全然面白いぞw
イタリア人は世界のネットオークションから排除されてるし
マフィアは年間12兆稼いで(韓国と同じくらいw)
我が物顔で封建政治w
完全に取り残されてる
またローマでサポが刺されたみたいだけど
イタリアを賞賛する前にが
今どういう状況か心配した方がいいだろうな
じゃないと典型的な海外厨にしかみえないw
未消化の知識の集約なんて何の役にも立たないんだよ
518:
08/01/22 22:13:36 +wBXGv450
批判してる奴が居るから訂正だけしてやろうか。
>イタリアなんて服は古いかゲイに人気あるかどっちかだろw
服飾産業のパイオニアとしてわざわざデータ上げるまでも無し
>イタリア人は世界のネットオークションから排除されてるし
ヨーロッパのインターネットプロバイダーとしてトップ企業となっているティスカリ(Tiscali)を擁する
日本で言うOCN
>マフィアは年間12兆稼いで(韓国と同じくらいw)
我が物顔で封建政治w
山口組の収入はトヨタ自動車を越える日本トップの収益である。
伊一人あたりGDPは日本を今年越えた、欧州圏内国の収容国はまだまだ伸びる。欧州中央銀行総裁はイタリア人
英仏独伊しか加盟出来ないけどね。
西なんて批判し出したら止まりませんよ、悪いけど。
519:あ
08/01/22 22:19:25 KXkhLkJgO
>>517
何故にオークション?
520:
08/01/22 22:22:35 7/zaJ90n0
>>518
プw
日本は暴対法できてますが?
おまえ何時代に生きてるの?
イタリアの格差で
イタリアの職人が心配にならないのか?
そっちのが心配だよ
おまえがここで夢見てるイタリアは職人がいてこそだぞw
おまえみたいなうわっつらなニワカ野郎に
イタリアを語って欲しくないんだけど
迷惑だよ
しかも批判してるつもりだったのかw
無知さらしてるだけじゃねぇかw
死ねばいいのに
ついでに言うけどドイツの現代芸術の取り組みはかなり凄い
川沿い全部アートな建物に立て替えたりな
521:
08/01/22 22:30:02 +wBXGv450
>>520
創価学会はどれくらい会員を増やしましたか?w
過疎地の準都市の駅前に消費者金融しか無い国はどこですか?w
パチカス屋の店舗はいくつありますか?w
この無知な発展途上国ヲタ死ねばいいのに今すぐ。
イタリアなんて服は古いかゲイに人気ある(笑)
イタリア人は世界のネットオークションから排除されてる(笑)
完全に取り残されてる(笑)
20年前の経済危機期の職人産業が主軸(笑)
暴対法(笑)
>イタリアを語って欲しくないんだけど
>迷惑だよ
迷惑ですねマフィアしか知らないような奴はwww
522:
08/01/22 22:33:03 +wBXGv450
イタリア領バチカン市国が世界的にどのような場所かちょっと語ってもらおうか
このID:7/zaJ90n0イタリアヲタクの人に。
523:
08/01/22 22:36:00 7/zaJ90n0
>>521
ebayやってみたら?
過疎地なんてどこも深刻だけど
イタリアの過疎地(南部)はもっと深刻だって話なんだけどな
日本の過疎地で暴動なんておきったっけ?
そりゃJにも観客動員抜かれるわなw
スタにこういう馬鹿しかいないからだろうけどw
煽りもパクリになってきたし
もう潮時かなw
524:
08/01/22 22:39:40 7/zaJ90n0
マフィアが模倣品のためにイタリアブランド売っちゃう世の中だよw
金があればいいって奴を首相にしてたせいだけどな
売国奴なんてどこにもいるよな
525:
08/01/22 22:40:12 +wBXGv450
>>523
いやいやオークション(笑)で買い物なんかしませんよ
転売ヤーの在日無職の乞食の君じゃあるまいしw
日本より格上の国は批判出来ませんね日本人として
日本より格が下なら差別しても罪にはならないでしょう、足が遅い奴に遅いと言うのは普通ですから
無知は無知なりに他で暴れちゃって下さいw
526:
08/01/22 22:42:42 +wBXGv450
フランスのシラクが
当選直後、まず包括的核実験禁止条約(CTBT)の締結を控え、核兵力の確認と誇示のために、
南太平洋のムルロア環礁で数度の核実験を強行しましたねえ
ヤクザみたいですね。
今度はヤリチンサルコジ?w 話題に欠かないなあフランスは
527:
08/01/22 22:42:53 7/zaJ90n0
>>525
日本で買えない物なんて
腐るほどあるけどね
おまえはコンビニで満足してろ
それくらいが丁度いい器
528:
08/01/22 22:44:28 +wBXGv450
>>527
オークション厨は転売在日って相場が決まってるんですからあわてないでw
まずコンビニに行ける顔を君に貼り付けないとね。
529:
08/01/22 22:45:47 +wBXGv450
あ、現ニューヨーク市長がイタリア系の人間なのに
ついてはどう思われます? 転売ヤーさんw
530:紀香
08/01/22 22:46:50 QLnsUtl/O
綾波倶楽部(笑)だと思います(//▽//)
531:
08/01/22 22:49:59 7/zaJ90n0
>>529
今のイタリアに投資でもするのか?
がんばれって伝えといてw
ださい奴とは話すなって母ちゃんが言ってるから
もうやめとくわ
532:(笑)
08/01/22 22:52:26 7nNh96i10
母ちゃん(笑)
533:
08/01/22 22:53:12 +wBXGv450
>>531
お前が投資しなくてもTOPIX-ETFは毎日うなぎのぼりで上がっておりますw
サッカー転売投資頑張って
社会復帰出来るように応援してる。 俺はいくら頭が湧いてる奴でも最低限の暮らしをする権利はあると思ってるからな。
優しい男だから。
534:
08/01/22 23:01:30 7/zaJ90n0
転売とか視野が狭いこと言ってる時点で
芸術語るなぼけ
このタイミングで経済安泰とか
ほざくのもたいがいしとけよw
馬鹿丸出し
ニュー速で世界大恐慌スレ5までいってるぞw
535:
08/01/22 23:06:42 +wBXGv450
ヤクザ口調こえーw
言った事は全部事実だから受け入れられない頭なら仕方無い。
日本終了スレね。
ν速w VIPに毛の生えた板一日中張り付いてで頑張って下さい転売の方w
536:
08/01/22 23:09:13 7/zaJ90n0
他を叩くより
イタリアを擁護しろ
言い訳をしろ
今はそういう時期だ
しないなら消えろ
邪魔なだけだ
537:
08/01/22 23:10:01 +wBXGv450
>ださい奴とは話すなって母ちゃんが言ってるから
>もうやめとくわ
しつけえこいつw
538:
08/01/22 23:11:48 7/zaJ90n0
おまえキムチ確定だな
完全敗北してるのに
こんだけ厚顔無恥なのは間違いなくキムチ
539:
08/01/22 23:14:08 +wBXGv450
ECB、引き続きインフレ抑制に注力=イタリア中銀総裁
URLリンク(jp.reuters.com)
欧州は安泰だから。
落ちるのはアメリカと日本だけ
だから大阪の乞食転売ヤーはVIpに毛の生えた所行ってここと同じように「ぼけ」
と煽ってキムチ判定受けてくればいいから。寄って来るなスポーツ関連の専門板(笑)にw
540:あ
08/01/23 00:12:42 xXWZKInLO
だから阪神と会話するなってw
異常者に何言っても無駄w
541:あ
08/01/23 00:27:17 0h034PEnO
>>517
何故にオークション?
542:
08/01/23 01:19:17 0gQNVydH0
>>539
後中国もだな
EUでにらまれてるイタリアが安泰だとは思えないけど
でおまえはイタリア人なの?
下手くそな日本語だけど
543:
08/01/23 01:25:02 0gQNVydH0
>>541
イタリア人お断りは多い
詐欺多いんだろうね
544:あ
08/01/23 01:34:00 0h034PEnO
>>542
つい最近会合があったのに睨まれてはおかしいんじゃね
545:
08/01/23 01:44:00 X5179wkc0
大阪朝鮮転売ヤーの先進国引きずり出しのしつこさすげーなおい。
こいつどんだけ無知なんだ
世界の株価指数 リアルタイム
URLリンク(www.market-condition.info)
イギリス FTSE100フランス CAC40ドイツ DAXイタリア MIB30
全て順調、中国インドはもちろん下がってる、当たり前。
>イタリア人は世界のネットオークションから排除されてるし
ソース持って来いwww
その欧州の豚小屋の異名を持つアラブに100年支配された西批判しちゃってもいいのかな。
これだけ絡んでくると
546:
08/01/23 01:52:33 X5179wkc0
こんなの一生もののレスだろ、乞食以外考えられない
こういうのが欧州の豚小屋国家支持者な訳だ、まず
購買力平価の労働生産性
URLリンク(activity.jpc-sed.or.jp)
でギリシャ越えてからな。その次、芸術でも全てにおいて全て2流、人材も2流。受け入れろ世界の共通認識を
>534 sage 2008/01/22(火) 23:01:30 ID:7/zaJ90n0
転売とか視野が狭いこと言ってる時点で
芸術語るなぼけ
このタイミングで経済安泰とか
ほざくのもたいがいしとけよw
馬鹿丸出し
ニュー速で世界大恐慌スレ5までいってるぞw
>531 sage 2008/01/22(火) 22:49:59 ID:7/zaJ90n0
>>529
今のイタリアに投資でもするのか?
がんばれって伝えといてw
ださい奴とは話すなって母ちゃんが言ってるから
もうやめとくわ
547:
08/01/23 02:09:02 X5179wkc0
全てはサッカー関連の浮き沈みで投資基準を語られた時点でもう
すぐカスだとバレてるのに食い下がりすぎ。
長期投資家でこんな事を基準にする奴はまず一人も居ない。
糞在日転売無知無教養どうもお疲れ
零細の西の画家(笑)でもマンセーしてホルホルしててくれ
画家を一人生んだw 建築家も一人生んだw
へえ凄いねえ
アルフォンス・ミュシャ
フィンセント・ファン・ゴッホ
ウィリアム・ブーグロー
ヨハネス・フェルメール
クロード・モネ
ルネ・マグリット
パウル・クレー
レオナルド・ダ・ヴィンチ
全て同等、以上でございます。 自慢できる分野でも突出出来ないから
新大陸からの収奪→インフレ+ヨーロッパ諸国からの輸入急増→国内産業壊滅→いつまで経っても貧乏
普通にサラリーマンが居て~という状況が「すげーw」と評価を受けてるんだから
548:
08/01/23 02:37:10 0gQNVydH0
>>544
米と英はマフィアをかなり煙たがってる
イタリアって東欧にも近いから西への
麻薬ルートや人身売買の拠点になってんだよね
モルドバとかグルジアとかの貧乏国から少女さらって
西に売ってる
麻薬はセルビア周辺がしきってるみたい後ロシア
>>547
モネはおまえが貶したフランスだろ
ゴッホもフェルメールはオランダだし
イタリア関係ないだろ
しかもなんで急に印象派?
ルネサンスじゃなかったの?
もうまともにレスはしない
低脳すぎる
実はタダの焼き豚なんだろ
気持ち悪い
549:
08/01/23 02:39:39 0gQNVydH0
>>547
いやみもまともに解らないんだね
今アメリカの投資家が投資するってとこが嫌みなんだがw
頭悪すぎるよね
550:あ
08/01/23 02:41:49 0h034PEnO
>>548
いや英は出席してないけど、euにはどう頑張ってもなれないからERMがあるし
551:
08/01/23 02:55:36 X5179wkc0
つかスペニスごときを他国を晒してまで捏造でかばう意味が解らないんだが?w
普通に低脳の括りだろうよ、サッカー板だからか。
>>548
ソースが無いんだよな発言に毎回
自治州だからさあの島は。そんな噂話が出る島からもノーベル賞を二名も輩出してるから
麻薬ルートなんぞ全部出てるだろうがw
麻薬の90%はアフガニスタンで製造され、それがテロ組織の一番の資金源
いいやつはまずニューヨーク、ロンドン、アジアなら中国東京に持っていかれる
東南アジア、オランダ、インド経由も最多。 オランダ人がよく×持って来て空港で捕まってるだろうがw
人身売買はあるとしたら完全にロシアからカスピ海にかけての所も間違い無い。
>実はタダの焼き豚なんだろ
焼き豚乙 海外厨と言ってみたり発言に統一性が見られないな。
>>549
日本人の意見ね。
ジョークとかいやみとか関係無い
普通にサラリーマンが居る状況が奇跡。 よくあの荒廃した土地から持ち直した。
552:
08/01/23 03:00:47 0gQNVydH0
>全てはサッカー関連の浮き沈みで投資基準を語られた時点でもう
>すぐカスだとバレてるのに食い下がりすぎ。
プw
検討違いですね
553:
08/01/23 03:02:18 X5179wkc0
ここまで無知な底辺乞食朝鮮転売ヤーに手ほどきしてやるとか
授業料いるぞここからは