08/09/06 06:52:15 O
なぜにzip
943:名無し三平
08/09/06 08:05:04 0
zipでは誰も見てくれない
944:名無し三平
08/09/06 08:29:40 0
_,. ----、 _,_
,r''" ヽ
/ r' `゛ ― ミ.ミミ
. l 彡 :. i
.! r' r'" 、 l
l.r-、" ,;;;::::::;;:,;,, ,,_i_
l ヽ ,r'i_lヽ "!irt、!
.! 、 - 、 iT
ヽ r 、 l,!
,. r ;ミヽ;:: -、,,,ノ
/ ヾ、 ,.r'" r ,: ': ヾ
'´ ヽ、. ;' ;r' ;'" r''";"' ,;!
ヾ; ; ,; ; '" ミ
ヾ;i:' ミ
ヾ、, ;r;, ,ミヽ
"''" ヽ
ゼッヒ・ジップデークレ[Sech Zipdeclair]
(1938~1996 オランダ)
945:名無し三平
08/09/06 10:37:08 0
>>941
おめでとさん
>>942-943
DLしたら動画つきだったよ。
946:名無し三平
08/09/06 10:45:14 0
鰻は上流中流河口だと、どこが一番釣れるの?
947:名無し三平
08/09/06 11:08:20 0
産卵前は河口で汽水域で海水に慣れる為にウナギが溜まると聞いたことが有る
948:名無し三平
08/09/06 13:49:55 0
zipだとダメなのね。 再うぷ
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
URLリンク(2sen.dip.jp)
949:名無し三平
08/09/06 14:32:43 0
_,.‐'  ̄ ̄` ゙` '‐.、 タタタタタタ
/ U \ / / /
/ ノ ヽ ゙! / ///
i' (。) (゚) ゙! .// /
i' ┌ ⊂⊃ ┐ ゙! /
| \___/ | /
i,. \|/ u / /
〉、u ,r'、
__//\ /\ ヽ, =ャ=ャ
彡へu ゙T' ‐.、____ ,.‐ イ" ⊂、 〈
ヽ、 /. リリ
r"´>、.____ ,.‐'\
`~´ `) )
//
-=iil|||||||||||||||||||||||||〈_ノ
950:名無し三平
08/09/06 14:34:31 0
>>948
文句たれてるのは携帯厨だから気にするな!!
951:名無し三平
08/09/06 14:53:46 0
>>948
太っ!!
なんで爪の間が黒いのww
こんなもん浴槽に入れて怒られないの?
ここで泥抜きしてるわけないよね?
952:名無し三平
08/09/06 15:23:38 0
アメリカ産のナマズが大量発生して川の生態系がおかしく成っている。
953:名無し三平
08/09/06 15:55:30 0
アメナマって食べると結構いけるらしいよね
みんなで釣って食べちゃおうよ
って事で情報よろしく
954:名無し三平
08/09/06 16:05:23 0
今年からこのスレ見はじめたんだが、ウナギって9月でも普通に釣れるんだな
今までは盆過ぎまでがシーズンだと思って違う釣り始めてたよ
実際いつごろまで釣れるの??
955:名無し三平
08/09/06 16:07:03 0
>>954
地域によっては11月後半or12月前半。
956:名無し三平
08/09/06 16:49:20 0
数は出ないが冬場50センチの太めが釣れた。
957:名無し三平
08/09/06 16:57:30 0
アメナマは茨城・千葉方面で多いと聞きますよ。何でも食べるらしい・・
多摩川でも目撃、釣り上げたらしい、国産ナマズ・ウナギも被害者になるので
退治したい魚ですね、食用で輸入した人間が悪いのだけどね。
958:名無し三平
08/09/06 17:05:57 0
おいしければなんでも食べるお(^ω^)
959:名無し三平
08/09/06 17:21:41 0
髭が針のように固く返しが付いているので刺さると大変な怪我になると言って
いた、でも美味しいらしい。
960:名無し三平
08/09/06 18:25:47 0
井の頭公園の池で鯉に餌やってるとアメナマが食べに来る、パン屑でも
馴れると食べるんだな。
961:名無し三平
08/09/06 18:51:42 0
本当に旨いのかぁ?
962:名無し三平
08/09/06 19:32:34 0
食って退治するしかないな(`・ω・´)
963:名無し三平
08/09/06 20:07:11 0
>>961
食ったやつは感激してましたよ。同じ体長なら在来より太く、食うところも多いようです。
964:名無し三平
08/09/06 20:57:52 0
キャットフィッシュ旨いよ
利根川で釣って旧江戸川に放そうかな
965:名無し三平
08/09/06 23:03:43 0
通報しますたw
966:名無し三平
08/09/06 23:19:15 O
まえさ、仕掛けぎれでやむなくサビキにキジ付けてなげたらさ、アメナマイッカしたよ、たまげた。いや多いわ@利根川栄橋
967:名無し三平
08/09/06 23:33:03 O
駆除しよう しかし釣れない
968:名無し三平
08/09/07 03:23:59 O
利根川ならアメナマ簡単に釣れるよ。餌はイカの切り身で 釣れたら放置して駆除してますよ。
969:名無し三平
08/09/07 03:57:28 0
アメナマ、東海・関西では見たことも釣ったこともない。関東に多いのか?
970:名無し三平
08/09/07 04:46:41 O
茅ヶ崎や平塚の川、特に相模川は10cmくらいのスズキがエサ取りで厄介だわ…。
ウナギ釣り以外でもハゼ釣りの時も悲惨。投げた瞬間小スズキ一荷orz
たくさん釣れても食用価値無いし、ハリ飲み込むわエラ鋭いわ…。
まぁフグよりはマシだが。
971:名無し三平
08/09/07 05:06:33 O
アメマってそんなに棲息地域がたくさんあるの?
鮎や虹鱒の放流時に卵や稚魚が混じったりしたの?
それともバスみたいに違法放流するキチガイが沢山いるの?
972:名無し三平
08/09/07 05:45:52 O
>>1さん、誠に申し訳ありませんが、そろそろ次スレをお願いします。
ごめんなさい
973:名無し三平
08/09/07 10:05:08 0
違法放流しかない、日本の川では生態系の頂点に成るんじゃないかな。
ブラックより生命力が強い。
974:名無し三平
08/09/07 11:00:20 0
井の頭公園にまでアメナマが居るんじゃ最悪だね!
関西方面の川にももう違法放流されているね。