08/05/07 18:20:20 0
>>666
それは気のせいだと思いますよ。
先日、稚鮎と白魚が湧いてるところにメバル釣りに行きましたが、
ルアーに当たってくるのはセイゴとチビメバルばかり。
青虫に変えたとたんに尺越えを含めて25cm以上が6匹。
25cm以下はリリースしたので正確な数は分かりませんが20匹以上は釣れました。
帰宅して捌いてみるとぱんぱんに膨れあがったメバルの腹の中には
極小のエビみたいなものが詰まってました。
青虫やシラサの類は年中使える万能餌です。
白魚とかイカナゴの方が釣れる場合もありますが、そういう状況でも青虫やシラサは
それなりに釣れます。
メバル釣りを難しく考えすぎていませんか?