管釣りルアー総合スレ7 ( ・_・)〆~~~~~~~~at FISH
管釣りルアー総合スレ7 ( ・_・)〆~~~~~~~~ - 暇つぶし2ch2:名無し三平
08/01/28 01:04:05 0
2

3:名無し三平
08/01/28 05:25:07 O
>>1乙っス

4:名無し三平
08/01/28 10:14:04 O


5:名無し三平
08/01/28 10:38:12 O
汚物

6:名無し三平
08/01/28 11:06:28 0
ニジマス:
40~50cmくらいになると脂が乗って刺身で食べても美味。ムニエルやバター焼き、
新巻で塩蔵して水分を抜いたものを薄く切って塩焼きにすると紅ジャケにも負けない。
20cm前後ならバター焼き、から揚げ、てんぷらがオススメ。

ヤマメ:
渓流魚で最高の食味。味や香りは最高。バター焼き、から揚げ、ムニエルも美味しいが、
やはりヤマメは塩焼きで素材を楽しむ事をオススメする。

サクラマス:
海で育ったモノは刺身でイケるが、川なら火を通すのが無難。塩焼きなどで。

イワナ:
ヤマメには劣るが美味。塩焼きやバター焼き、から揚げ、ムニエル。ピリ辛ソースなどで
30cmクラスのものなら刺身でも楽しめる。

ブラウントラウト:
食味は意外なほど美味しい。50cmクラスなら刺身にするとマグロのトロにも優る味。
小型魚は脂の乗りが悪い。バター焼きやワイン煮。小型でも燻製にすると味が濃くなる。

ドナルドソン:
肉はサーモンピンクで美味。刺身で食べてもイケルし、大型なので
サケの切り身のようにカットしてホイル焼き。あるいは塩焼きでも美味しい。

ブルックトラウト:
味は比較的に濃い。ムニエル、燻製、塩焼きなど。

イトウ:
はっきり言って味はイマイチ。どうしても美味しく食べたいなら
田楽のように合わせ味噌で焼くか、ピリ辛ソースで味付けするなどの工夫が必要。

7:名無し三平
08/01/28 11:40:10 O
とりあえず
ここにしますね W

8:名無し三平
08/01/28 11:54:12 O
バスは50センチ越えるとランカーと言われてますが、
トラウトは50センチ越えると何か称号もらえるんですか?

9:名無し三平
08/01/28 12:13:51 0
486 :名無し三平:2008/01/27(日) 23:37:22 0
必勝エサ釣り術
その2 ルアー編
 これももちろんイクラ。
 塩イクラが良い
 針に刺すとキャストのときにイクラは外れてしまう。
 ルアー編はちょっと仕込みが必要
 ストッキングを3~4cm四方にカットしてそれでイクラを3~4粒包む。
 それを糸で巾着のようにしばった物を用意
 ソレを針に刺す。
 イクラは潰れないしキャストしても問題ない
 後は人それぞれの釣りを楽しむ
 せっかく高い金払ってるんだから一日30㎏は釣らないとね
 でも調子に乗りすぎ注意
 バレると出入り禁止


10:名無し三平
08/01/28 12:26:32 O
以降食味と必殺技禁止

11:名無し三平
08/01/28 12:41:13 O
マスはメーターオーバーでランカーだね

12:名無し三平
08/01/28 13:48:36 0
477 :名無し三平:2008/01/27(日) 13:44:45 0
管釣りは「釣り」でないのでバス版に行ってください。
以降、管釣りスレを釣り版に立てないでください。


13:名無し三平
08/01/28 13:55:31 O
荒らすなカス

14:名無し三平
08/01/28 14:36:21 0
ボラーも必死だな。。。
釣り堀最高ーー

15:名無し三平
08/01/28 15:53:49 O
わざわざきて荒らしてるお前が一番必死w

荒らしサイコー

16:名無し三平
08/01/28 20:35:57 0
>>6

ヤマメとサクラマスってどっちが旨いの?

17:名無し三平
08/01/28 21:27:24 0
管釣りニジマスの旨い料理法を教えて。

18:名無し三平
08/01/28 21:31:06 O
>>17
燻製。

19:名無し三平
08/01/28 21:34:56 0
>>16
俺はヤマメを推す
上流の綺麗な流れで育ったものなら臭みも無いし

20:名無し三平
08/01/29 00:21:46 0
しっかし、数ある魚の中で、夏はバテるわ汚水に弱いわ、
飼育が難しいトラウト管釣りががなんでこんなふえたんだ
食うのが美味いから?見た目がかっこいいから?
ルアーにならニゴイだって反応するぜ

21:名無し三平
08/01/29 07:08:31 0
君がニゴイ釣り場でも作ったらどうかね。

22:名無し三平
08/01/29 07:11:39 O
お、スレたってたのか。>>1さん、ご苦労サマ。

あと>>6さん、テンプレさんくすです。
スレが調理で埋め尽くされたら困るけど、資料としては残して欲しいな。、コレ。
幻の魚のイトウが不味いなんて知らなかったしw

23:名無し三平
08/01/29 07:23:55 O
>>20
それもあるし、引きが独特で楽しいからかもね。

うろ覚えでスマンが、どっかのバスプロが「実はトラウトが苦手」
って白状して笑いをとってたw。バスは引きが強いが逃げるのは一方方向だけど、
トラウトは大物でも有り得ない急反転をするんで、慣れてないから慌てる、って。
もちろんバラさないし数釣りもできるけど、使い慣れてない柔らかい竿使って
プロが釣り堀でオタつくのを見られたくないからやらないとかww

24:名無し三平
08/01/29 07:58:18 O
次は俺が根魚管釣りを作ってやるよ
ターゲットは30センチ以上のメバル、50センチ以上のアイナメなどなど

25:名無し三平
08/01/29 08:03:13 0
メバルは引きが弱いからつまらないよ

26:名無し三平
08/01/29 08:19:05 0
やりとりの練習するなら鯉の釣堀が一番だよ。
短めの延べ竿使ってやると効果的。

魚って基本的に頭が向いてる方向にしか走れないから
竿で頭の向きを変えてコントロールする練習をするワケね。

いろんな釣りに応用できるからやる価値はあるよ。
特に釣り初心者の人にはオススメ。


27:名無し三平
08/01/29 09:18:14 O
ヘラに始まりヘラに終わるわけですね

28:名無し三平
08/01/29 12:00:13 O
なんで鯉なん
鱒じゃダメなん

29:名無し三平
08/01/29 13:35:09 O
どなたかベレッツァ602ULG使っている方いませんか?
クランク用ということですがミノーにも使えそうでしょうか?
インプレ希望です。

30:名無し三平
08/01/29 13:38:14 O
ニゴイの管釣り、面白そうだなwwww

チョウザメ専門の管釣り?釣り堀?もあるみたいだよ
あづみ野のおばちゃんが言ってた

31:名無し三平
08/01/29 15:01:06 0
管ヲタはマジキモ
バス版に行ってよ

32:名無し三平
08/01/29 15:03:15 0
クララのばか!いくじなし!甘えん坊!恐がり!ヘタレ!スカタンッ!このド低脳がァ――ッ!
いいかッ!オレが怒ってんのはな、てめーの「心の弱さ」なんだクララ!
そりゃあ確かに今まで使ってなかった「足」で立ち上がろうってんだ、不安になるのは当然だ!
自分だけで「歩く」んだからな オレだってヤバイと思う!

だが!オレたちのチームの他のヤツならッ!
あともうちょっとで立ち上がれるって状況を決して諦めたりはしねえッ!
たとえ腕を飛ばされようが脚をもがれようともなッ!

オメーは「ママッ子(マンモーニ)」なんだよクララ!
ビビったんだ 甘ったれてんだ!
分かるか?え?オレの言ってる事 「足」のせいじゃねえ
心の奥のところでオメーにはビビリがあんだよ!

成長しろクララ!
「成長」しなきゃあオレたちは「栄光」をつかめねえ 自分の力で歩けねえ!
そしてハッキリと言っておくぜ オレたちチームはな!
そこら辺のナンパ・ストリートや仲良しクラブで「立ち上がる」「立ち上がる」って大口叩いて仲間と心を慰めあってる様な負け犬どもとは訳が違うんだからな

「立ち上がる」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!




33:名無し三平
08/01/29 15:06:40 0
【7:46】メリーさんからの着信で起床。「家の前にいる」等とほざいてやがる。おかげで寝起きが悪い。
【8:02】朝食で使った油の容器にゴキブリが入ってた。気にせず捨てた。今まで気がつかなかった事に腹が立つ。
【8:36】出勤。ダルい。家を出るときに電話が鳴る。うるせぇシカトだ。
【9:07】車で走っていると、後ろからババアがダッシュで追いかけてくる。アクセル全開で振り切る。あくびが出た。
【9:30】デスクに向かっている。下を見ると白い手がオレの足をつかんでいる。ふりほどき蹴りをいれる。大人しくなった。
【10:39】窓際に立ち空を眺めていると、女が落ちてきて目があった。この不細工が。
【12:24】交差点を歩いてて、すれ違う時に男が「よくわかったな」と言ってきた。黙れ池沼。
【14:26】携帯に着信記録16件。かけてみる。「わたしメリーさ…ブチッ…ツーツーツー」
【16:12】外回りをしているとマスクをした女が声をかけてきた。「わたしきれい?」右ストレートを入れる。うずくまったまま動こうとしない。こっちは急いでるんだよ。
【17:30】公衆便所に行くと人形が落ちている。「わたしリカちゃん。呪われているの」うるせぇ黙れ。
【20:32】車で走行中、バックミラーを覗くと上半身だけの女がついてきている。急ブレーキをかけてバンパーにぶつける。もう着いて来ないようだ。
【21:25】帰宅、着信記録が49件。またアイツか。
【21:42】ベッドの下に男がいたのでボコって追い出した。大の男が泣くな。
【22:10】メリーさんからの電話に出る。「わたしメリーさん、今あなたの後ろにいるの」後ろは壁だ。
【23:34】着信がしつこく鳴り響く。電話線を抜いた。
【0:12】就寝。今日一日でかなり疲れた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)




34:名無し三平
08/01/29 15:24:18 O
>29

そのくらいさわってわからないん?

というかクランクとミノー両方使える竿だとするとクランクの性能はあまりよくないだろうなぁ


35:名無し三平
08/01/29 16:00:44 O
>34
店頭には売ってないんす
やっぱりクランク専用、ならそれはそれで良いので使用感を聞きたいす

36:名無し三平
08/01/29 16:47:16 O
>>35
ULなら何でも(マイクロスプーンは厳しいか)いけんじゃないの?

37:名無し三平
08/01/29 17:00:45 0
>>35
ティップ側の素材にグラスが使われているんで
ミノーのトゥイッチにはあまり向かないだろうね

38:名無し三平
08/01/29 18:13:06 O
クランク用とミノー用にそれぞれ専用のロッドを揃えるのがいいだろ

39:名無し三平
08/01/29 19:12:02 0
周りが釣れてない時に自分だけが釣れているが、
逆に周りが釣れているのに自分だけが釣れてないって事ないか?

40:名無し三平
08/01/29 19:15:18 O
自分だけ釣れないってのはないなぁ
普段みんながやらないことを自分だけして爆釣するか
よっぽど見当違いなことしてて自分だけ釣れないって感じじゃない?


41:名無し三平
08/01/29 19:28:40 0
>>40
見当違いではないと思うんだよな。例えば・・・
沖の表層で釣れてるのは分かってる。
周りの奴らは重めのスプーン遠投でロッド立てて早巻き。
俺もペレスプやらサラマンダスプーン、ALF2.7gを投げて同じ事してたんだが釣れねえw
試しにもっと軽い1g台のスプーンでやっても釣れなかったなぁ。

42:名無し三平
08/01/29 19:33:38 O
>>26
近所の川で70センチくらいのコイが良く釣れたから、子供の頃はそれに興じてたなー

43:名無し三平
08/01/29 19:42:41 O
キャストして着水したらすぐ巻きはじめないとだめだよ
ロッドを立てて水面から飛び出すくらい早巻きしないと
重めのスプーンを遠投した場合は浮き上がってこないよ

44:名無し三平
08/01/29 19:43:46 O
>>41 その使ってるスプーンって
全部同じ系統の動きで、水押しが強いじゃないか
ローリング系のスプーン使ってみればよかったんでない?

45:名無し三平
08/01/29 19:49:52 0
サラマンダは水押し弱いよ。

46:名無し三平
08/01/29 20:02:16 O
>>45 いや、強いって

47:名無し三平
08/01/29 20:04:40 O
>>26
釣り堀でニジマス釣るために、鯉の釣り堀で練習ってどこまでバカなんだ?

48:名無し三平
08/01/29 20:18:42 0
すまないが水押し弱いスプーン、強いスプーンの一覧表を作ってくれないか

49:名無し三平
08/01/29 20:23:30 O
一般的に幅広タイプは押しが強く細長いのは弱いだろ

50:名無し三平
08/01/29 20:55:07 O
沖の表層
だと思ってても大概少し沈んでるからな
結構遠投するとロッドを立ててもさほど効果がないので早引きで無理やり浮き上がらせるしかない

51:名無し三平
08/01/29 20:55:36 0
泳ぎを見てウォブルとロールの違いは分かるけど
水押しの強い弱いはワカンネ

誰か説明汁

52:名無し三平
08/01/29 20:58:56 0
>>50
比重の小さいライン使えばいいだろPEとか

53:名無し三平
08/01/29 21:10:11 0
水押しの強弱は引き抵抗の強弱でいいンでない

54:名無し三平
08/01/29 21:13:11 O
一般的にウォブリング系は水押しが強くローリング系は弱いだろ

55:名無し三平
08/01/29 21:23:23 0
プラスチック系も弱い

56:名無し三平
08/01/29 21:49:30 0
>>47
どんな釣りにも応用できるって意味じゃね?
俺は昔船カレイ専門だったんで、やりとりなんてろくに知らなかったw
そういうのを覚えたのはルアーを始めてからだな

57:名無し三平
08/01/29 22:30:28 0
じゃあ鯉の管理釣り場つくってくれ。
ニジマスの練習用にw

58:名無し三平
08/01/29 22:36:29 O
管釣りに女連れてくるやつってなんなの?

59:名無し三平
08/01/29 22:39:36 0
>>29
使ってるよ~はじめ63で共用してたんだけど、クランク主にクラピーの乗りが悪いんで
ULG購入したんだけど、グラスだからのりは抜群で何よりバラシ激減になった。
SR。DR系のクランクでも、オートで乗る感じ。
ミノーで連続トゥイッチにはいまいちだったが、時折入れる程度なら
使えなくもない。
スプーンも使えなくないけど、フッキングが甘くなるので、強めに合わせるようにすると良いかも。
スプーンなら63の方が良いよ。

60:名無し三平
08/01/29 22:41:11 0
>>32
マンモーニって何語だよ。

61:名無し三平
08/01/29 22:54:24 0
>>58
妬んでるのか?ww

62:名無し三平
08/01/29 23:07:19 O
>>57

お前、馬鹿だろ。

63:名無し三平
08/01/29 23:20:00 0
>>62=26
自演乙。釣り堀で鯉でも釣ってろ。

64:名無し三平
08/01/29 23:53:00 0
>>58
女連れてくる奴より
ドラグゆるゆるでジージー言わせてる奴の方がむかつくよ
あげてみたら20cmとか、うけるんですけどwwww

65:名無し三平
08/01/29 23:58:07 0
>>64
それはウケるw
ただドラグの設定が出来ない奴なんじゃない?ヅラタ信者とか。

66:名無し三平
08/01/30 02:17:42 0
>>32
イタリア。
ジョジョネタだな。

67:名無し三平
08/01/30 02:37:06 O
>>57=63
お前、馬鹿だろ。

68:名無し三平
08/01/30 04:56:33 0
>>67
他スレまで見て大変だなw
釣り堀で釣れるといいですね。

69:名無し三平
08/01/30 05:42:07 0
>>67
みえみえの自演してよく恥ずかしくないね。

70:名無し三平
08/01/30 06:04:16 0
>>67
早く起きて釣り堀行け。

71:名無し三平
08/01/30 06:34:01 0
>>68=69=70
連レス厨ウザイ

72:名無し三平
08/01/30 06:50:20 0
こういうのはスルーしなきゃ。

73:名無し三平
08/01/30 07:51:54 O
ドラグ王子w

74:名無し三平
08/01/30 08:03:45 0
ドラグの音がうるさいとかどんだけ人間が小さいんだよ

75:名無し三平
08/01/30 08:06:07 0
こんなんどうよ。
URLリンク(www.etanba.co.jp)

76:名無し三平
08/01/30 08:14:02 O
ミャク釣りの経験がない奴ほどドラグうるさいよね。
餌は一度は経験しとけや。

77:名無し三平
08/01/30 08:30:03 0
ドラグをきつくしてる人はラインブレイクが多くて迷惑なんだよ

78:名無し三平
08/01/30 08:40:38 0
ドラガーのみなさん、朝っぱらから乙!

79:名無し三平
08/01/30 09:05:33 0
>>76
こんなんよくわかるなwww

80:名無し三平
08/01/30 10:01:49 O
だから「鯉釣りでやりとりの練習しろっ」て言われるんだろ。

確かに延べ竿でやりとりできるようになれば、ドラグは最低限使えばいいだけだからな。
無駄にジージー言わせずに済む。

81:名無し三平
08/01/30 10:10:19 0
ドラグに頼ってたらその魚の本来の強さは体感できないからね

82:名無し三平
08/01/30 10:45:24 O
ドラグを鳴らすのは問題ないが、せめて35cmからにしようぜ。
U-30でドラグ鳴らすのはみっともない。

83:名無し三平
08/01/30 11:55:21 O
1000円未満で買えるいいミノー無い?
一個1500円くらいするやつを大量に買うのは流石にきつい…

84:名無し三平
08/01/30 12:04:26 O
軽めのルアー投げたくて2lbのライン使うとドラグは緩めになるよ。
PEみたいに伸縮性がないラインでドラグ緩めないと竿やられるし。

つか、そもそも釣り場で他人のドラグ音にイライラした事なんてないんだかなぁ。
流石にちょっと神経症ぎみじゃね?

85:名無し三平
08/01/30 12:17:32 O
無駄にドラグを使わないで欲しいって事だろ。

広くて隣の人と間隔があれば問題ないけど
狭くて過密気味の釣り場だとだらだらラインだされると周りに迷惑がかかる。

86:名無し三平
08/01/30 12:25:00 0
アレキサンドラみたいなカチャカチャ音がするミノーって
スレた管釣り場で使えるのでしょうか?

87:名無し三平
08/01/30 12:50:37 O
カリカリカリカリいってるのはドラグ音なの?
巻き上げ自体に音がついてね?

88:名無し三平
08/01/30 12:53:19 0
チリチリというかカリカリというかそんな音ならドラグ音。
てか、いま巻上げでカリカリ音が鳴るリールってあんま無いんじゃない?

自分でスプール廻して見ればわかるんじゃ。

89:名無し三平
08/01/30 12:55:12 O
まわしてもあんな音出ませぬ


ギャースって感じ

90:名無し三平
08/01/30 12:58:12 O
>>84
休日の王禅寺ではそんな悠長なこと言ってられんのだよ。

91:名無し三平
08/01/30 14:55:04 0
周りに釣れたことをアピールするためには
魚の大きさよりドラグ音の大きさが重要なんだよ

92:名無し三平
08/01/30 15:00:56 O
周りより釣って満足することに生きがいを感じてるんだろうな・・

あの年のおじさんおばさんには他になにもないから・・(ノ_・。)

93:名無し三平
08/01/30 15:09:17 O
スキースノボでもいるよな、最新の高い板やウェアできめて
たいしてうまくないのに女の目を意識してはりきって滑りまくるやつ
誰も見てないのに・・・哀れで涙出てくるよ

94:名無し三平
08/01/30 15:11:56 O
>>93
周りから白い目で見られるのが趣味なんじゃない?

95:名無し三平
08/01/30 15:14:48 O
だから・・
だからもうおじちゃんたちを許してやりなよっ

長男は鬱だし次男は夢ばかり語って働こうとしないし・・

96:名無し三平
08/01/30 15:16:16 O
ゴルゴ巻き+デカドラグ音=?

97:名無し三平
08/01/30 15:25:15 0
>>93
スキースノボでもいるよな、満足な道具買えない貧乏人。www

98:名無し三平
08/01/30 15:37:42 0
最近のダイワのリールはジージーうるさすぎる。

99:名無し三平
08/01/30 16:20:42 O
ルビはひどいよな

100:名無し三平
08/01/30 16:34:17 O
ちんこ

101:名無し三平
08/01/30 16:34:39 0
荒らすな

102:名無し三平
08/01/30 17:09:23 0
いちいち寺スレから出張してくんな、ハゲ

103:名無し三平
08/01/30 17:13:40 0
管釣りの場合は障害物に巻かれたり根に潜られたり
することがないからドラグは緩めでいいだろうね

104:名無し三平
08/01/30 17:23:36 O
ユル房にはツマノを

105:名無し三平
08/01/30 17:28:34 0
ロデオクラフトのオフィシャルサイトがやる気なさ過ぎる

つかあれほんとにオフィシャルサイトなのか

106:名無し三平
08/01/30 17:38:11 O
>>105
すげー同意w
更新する気もないみたいだしなww

107:名無し三平
08/01/30 17:56:22 O
タモリがやる気ないもの

108:名無し三平
08/01/30 20:33:43 0
あいつはねずみ男だからなw

109:名無し三平
08/01/30 21:33:33 0
>>93
本当に上手くてカッコイイのは
高い技術と使い込んだ道具を使う人だ。










雪笠と蓑、板スキーに竹ストックで華麗に滑る爺さんが最強。

110:名無し三平
08/01/30 21:52:43 0
ここにはメンターいないみたいだねw
ドラグ音わざと大きくするには訳があるのに…

111:名無し三平
08/01/30 22:20:22 0
ドラグうるせー
25センチ程度のマスにジージーってアホかよ

112:名無し三平
08/01/30 22:23:41 0
>>110

そんなの関係ねぇ。

113:名無し三平
08/01/30 22:34:36 0
>>110

そんな変人は一般にはいません。

114:名無し三平
08/01/30 22:38:13 0
高田もドラグうるさい
村田はデカイのかけても糸がゆっくり出る程度だからそれほど気にならない

115:名無し三平
08/01/30 22:49:12 0
>>114
ダイワはドラグ音大きいの知らないのか?

116:名無し三平
08/01/30 22:50:38 0
ドラグネタ振ったの俺なんだけどさ

途中で言ってた人いたけど
音自体はどうでもいいのよ
ダラダラライン出されるのがむかつく
細いラインででかい魚かけてるならいざ知らず
20cmくらいでジージーライン出すなって事
2lbでも切れないだろ20cmごときw

117:名無し三平
08/01/30 22:52:34 O
メンターw

なんで威嚇する必要のない普段からうるせぇの?

馬鹿なの?


118:名無し三平
08/01/30 22:58:19 0
あれってメントで相手にプレッシャーかけるためなの?

119:名無し三平
08/01/30 23:01:01 0
だいぶ前に"ドラグ音で周囲を威嚇"ってレスがあったよね。

120:名無し三平
08/01/30 23:02:09 0
もしそれが本当なら
そんなんでびびる精神力でもメンターになれるって事だよな?


メンターたいしたことなさ過ぎwww

121:名無し三平
08/01/30 23:03:00 O
爆音チューンは
キンキンキンッ
て感じで甲高い音。
王禅寺によくいるババァの音がそれです。

122:名無し三平
08/01/30 23:49:58 0
>>121
それただのメンテナンス不足だろwwwwwwwww

123:名無し三平
08/01/30 23:55:53 0
>>121
ババアってプラドコやシルバースレッド使ってるObaちゃんの事か?

124:名無し三平
08/01/31 04:20:11 0
シマノリールを使ってる人は、ダイワのドラグ音にびっくりすると思う。
俺もそうだった。
ダイワのABSスプールでフィネス・トーナメントドラグが搭載されてるのは、
ドラグ音が初めから大きいから許して欲しい。
カスタムスプールやABS-Rスプールなんか更に大きい音になる。
俺のイージスも初めて使った時にドラグ音が大きくて、壊れてるのかと思い、
ダイワにメールしたほどだ。返答は仕様なんだと。
IOSなんかで更に爆音仕様にする人もいるそうだが、ノーマル仕様でも恥ずかしいのに
と思ってる俺がいる。

125:名無し三平
08/01/31 07:25:04 O
許せるのはノーマルまで

126:名無し三平
08/01/31 07:41:27 0
リールをチューニングして音が大きくなるということは
音が大きければ大きいほどドラグの性能がいいということじゃないのかな

127:名無し三平
08/01/31 07:56:17 0
PENNのドラグ音が僕は好きです。

128:名無し三平
08/01/31 08:41:41 0
>>126
それが性能を犠牲にして爆音にするらしいんです。

129:名無し三平
08/01/31 09:28:42 O
って、事は爆音での牽制って、そこそこの効果があるって事なんだろうな。
んじゃ、わざとドラグ緩めて鳴らすのもテクニックなのか?
やだな、メンターって・・

130:名無し三平
08/01/31 09:30:06 0
おれメントに出た事あるけど正直爆音はビビるw

131:名無し三平
08/01/31 09:41:46 O
>>129
ドラグじゃなくても水音でわかるけどね
来週月曜日に王禅寺でセニョール使って喧嘩売ってこようかな

132:名無し三平
08/01/31 09:54:26 0
爆音にして遠くに居る奴にも釣れてるのを知らせる事で
他のメンターにプレッシャーかけるんじゃない?

133:名無し三平
08/01/31 10:40:57 O
つうか王禅寺ホームのヤツはレベル低い
修業僧なんてネオ並みに笑い者だし


134:名無し三平
08/01/31 10:49:02 O
じゃあどこがレベル高いの?

135:名無し三平
08/01/31 10:58:19 0
>>134 ジョイバレー

136:名無し三平
08/01/31 11:01:14 O
>>134

ニヤニヤ

137:名無し三平
08/01/31 11:01:43 0
ジョイバレー(笑)

138:名無し三平
08/01/31 11:38:17 O
釣り堀師なんざどこも同じだろw

139:名無し三平
08/01/31 15:09:34 0
ドラグの音が鳴らせば周りに釣れたことを知らせることができるから
釣り上げるまでキャストを控えてくれるし、中にはランディングを手伝って
くれる人もいるから初心者はできるだけ鳴らしてもらいたいね。

140:名無し三平
08/01/31 15:15:39 O
「すみません」と言えばいいだけでは?

141:名無し三平
08/01/31 15:36:58 O
>139
馬鹿発見

フィィィーーーッシュ!
て叫んどけや


142:名無し三平
08/01/31 15:39:19 O
>>139はドラグ厨を初心者といって自尊心をくすぐる作戦ですか?

143:名無し三平
08/01/31 15:56:57 0
エキスパートになると逆にドラグの音さえ楽しむ人が出てくるからね。
そういう人のそばで釣りをしてテクニックを盗むのがいいよ。

144:名無し三平
08/01/31 16:26:08 0
客のレベルが高いところといえば東山湖だろ

145:名無し三平
08/01/31 16:52:21 O
>143
どこの仙人様だ

146:名無し三平
08/01/31 17:27:04 0
>>124
そういうことなんだ。シマノしか使わないから知らなかったよ。
確かにダイワの高額リール使ってる奴に、ドラグ音が大きいのがいるな。
ノーマルで仕様なら許してあげるw


147:名無し三平
08/01/31 18:50:56 0
トーナメントシリーズはそれほどでもなかったのに
新しいルビアスとかなんじゃありゃ?
「ギギィッッッ」ってすごい下品なドラグ音。
折角新しいルビアス買おうとおもってたのに
釣り場であのドラグ音聞いちゃったらもう買おうと思わない。

適度な「チリチリチリ」って音が好きなのに・・・
サイレントドラグ仕様のルビとかでないんかね
それかトーナメントの新仕様とか。無理かw

148:名無し三平
08/01/31 20:54:17 0
>>147
サイレントになら自分でもできるよ。

149:名無し三平
08/01/31 21:00:03 0
俺、結構ドラグ緩めなんだけど、硬い竿で細軸な針なので、
急激に力が加わるとすっぽぬけて飛んでくるのを防ぐ意味でやってるよ。
ラインは4lbなんで心配ないんだけどね。

150:名無し三平
08/01/31 21:09:09 0
ロドリ・トラウトVol.6出てたが
ちょっと目を通しただけで買わなかった
2月中旬に出るんじゃなかったのか?

151:名無し三平
08/01/31 21:26:31 O
カラーラインに透明のリーダーをつける際は、ミチ糸とハリスの関係みたいに
魚に糸を見切られないようカラーラインよりも細いラインを使ったほうがいいんですかね?
例えばカラーライン3ポンドで透明リーダー2ポンド、みたいな

152:名無し三平
08/01/31 21:36:31 0
いまさらだけど鯉釣り堀に行きたくなってた。

153:名無し三平
08/02/01 18:53:06 0
直結の場合ピンクとかの色付きのラインと
透明なラインでバイトの数って違う?

154:名無し三平
08/02/01 19:10:38 O
ためせや


155:名無し三平
08/02/01 19:18:58 O
>>153
水が汚いとこはあんま関係なかったかな

156:名無し三平
08/02/01 20:54:25 0
マスは糸の先になんかついてりゃ食らいついてくるからね
糸の色まで気にすることないよ

157:名無し三平
08/02/01 22:40:02 0
マスはあまり脳みそよくなさそうだからな

158:名無し三平
08/02/02 02:22:36 O
管釣り最初の頃はウォーターランドなんかがよく見えてたけどだんだん使ってるのがなんだか恥ずかしくなってきた。

俺も成長したな

159:名無し三平
08/02/02 04:16:49 O
他人の視線に左右されるようじゃまだまだww

160:名無し三平
08/02/02 04:52:41 O
そのうち「うるさいドラグは周囲に迷惑です」とか、モラル化して押し付けてくるバカが出てきそうだなw
モラルをカサにきちまえば何でも通るからな最近。それで誰が幸せになってんだろうねえククク

161:名無し三平
08/02/02 07:28:21 O
まぁ、2ch程モラルが無い場所に常駐してる人にすれば
ドラグ音程度とるに足らないものなんだろうし、
そんなモノで一々突っ込まれるのは納得できないんだろうね。

162:名無し三平
08/02/02 07:31:22 O
細いラインを使うからわるいんだよ。


10lb以下を使用禁止にすればいいんだ!

163:名無し三平
08/02/02 07:52:35 0
レギュレーションで使えないだろw

164:名無し三平
08/02/02 10:00:56 O
ラインの太さまでレギュで決められてたっけ

165:名無し三平
08/02/02 10:15:37 0
ドラグを緩めるのはロッドに負担がかかりすぎないようにするためだよ。

166:名無し三平
08/02/02 11:35:53 0
>>162
禿同!
「どこでどんなのが掛かるか分からないから太いラインを使え!」ってハゲてる人に言われますた。
それを聞いてからスピニングには12ポンドラインが標準です。

167:名無し三平
08/02/02 12:12:05 O
おまえら釣り行けよ

168:名無し三平
08/02/03 16:03:52 O
ボトムほっとけってかなり効くらしいね。
おしえてほしいわ

169:名無し三平
08/02/03 16:08:18 0
だから投げて底まで沈めて放っておくだけ

170:名無し三平
08/02/03 16:15:00 0
申し訳ない教えてください。
リールのノブを使わず
人差し指でハンドル回す
あれって意味あるの?

171:名無し三平
08/02/03 16:26:57 0
>>170
本人が「ベテランっぽく見える」と思って悦に逝ってるだけ

172:名無し三平
08/02/03 22:14:48 0
リールであたりをとるのに人差し指をハンドルに当ててるんだろ?
確かにアタリが伝わりやすいような気がするけど
素人レベルじゃあんま関係ないと思うよ

ノセだとかカケだとか言ってる人達が聞いたら大反論くらいそうだけどwwww
「あれでアタリとらなかったら乗せられないだろ?」とかね

173:名無し三平
08/02/04 02:36:31 0
>>170
半径小さくしてブレを減らす
ショートハンドルと同じ狙い

と、隣で釣りしてる奴らが話してた

174:名無し三平
08/02/04 16:50:37 0
あまりやりすぎると指が痛くなるよ

175:名無し三平
08/02/04 16:54:52 O
ノブが回らなくなったから

176:名無し三平
08/02/04 21:27:16 0
ダイワのハンドルは長げーからよ
ノブをつまむと手首だけじゃ回しきれないのよ。

最近の1003とかは大分短くなったからダイジョブだがな~

177:名無し三平
08/02/04 22:25:34 O
>>168 派手なカラー使えよ
ピンクとかチャートとか
水がクリアなエリアで、試しにルアーが見える範囲でやってみ


178:名無し三平
08/02/05 01:13:53 0
>>168
ボトムのほっとけって・・・要はなにもしないんだろ?
マーカーつけて釣ってるフライオヤジとかわらんだろw

そこまでしてつりたいのかwwww

179:名無し三平
08/02/05 07:26:44 O
ほっとけの前に何らかアクションがないとダメ。
リールを巻くことしか知らない無知をさらさなくてもよいのに。
気に入らなくてやらないメソッドでもせめて一回は試して非難しないとね

180:名無し三平
08/02/05 08:04:36 0
ほっといてくれ

181:名無し三平
08/02/05 08:38:29 O
ホッケーイ

182:名無し三平
08/02/05 08:46:33 0
ボトム専用のスプーンというとやはりバベルですかね

183:名無し三平
08/02/05 09:14:42 O
BM

184:名無し三平
08/02/05 12:00:35 0
Q:管釣りw?
A:海、川、湖で坊主続きで釣れない人のための釣り堀。

Q:お洒落w、かっこいいw?
A:いいえ、ルアホとアニヲタの巣です。お洒落とは正反対の世界

Q:なんで一人で釣りしてるの?
A:友達も彼女もいないから。

だお^^
wwwwwwwwww

185:名無し三平
08/02/05 13:52:52 O
二番目と三番目はまさしくネイティブのことだろw

186:名無し三平
08/02/05 14:04:31 O
ネガティブて何?

187:名無し三平
08/02/05 14:54:35 O
おまえの思考のことさ

188:名無し三平
08/02/05 21:52:37 0
管釣りだけという人は少なくない?
オレは3~9月は渓・本流やってて、
禁漁時も鱒たちの顔が見たいから管釣りに行ってるよ。
渓流が煮詰まってきた時の気分転換とかもね。

189:名無し三平
08/02/05 21:56:26 O
>>184
エリアの繊細さが分からないなんて、どこの厨房だよ。

190:名無し三平
08/02/05 22:13:44 0
僕ちゃんは海はやらんけど
鱒類なら本流、湖、渓流とやるよ
源流は怖くて行けません(泣)

191:名無し三平
08/02/05 22:15:32 0
>>190
無理は禁物。
その判断は正しい。

192:名無し三平
08/02/05 22:25:08 0
骨折しながら下山したオッサンの話を聞いたら
源流なんて行く気しなくなったよ。

193:名無し三平
08/02/05 22:59:16 0
源流はある程度山の知識も無いと難しいからな~
山歩きと釣りの比率も50:50くらいだし
俺は山もやるから源流好きだし、ぬる~い管釣りも好き
>>188と同じイメージ

194:名無し三平
08/02/06 07:23:00 O
管釣りだけしか行かないのはもったいない
どんどん自然河川や海に出ていくべきだよ

195:名無し三平
08/02/06 10:17:48 O
海は別として自然河川もキャパにたいしての放流量の少ない管釣りだからな
C&R区間なんて釣り人側の自己満足でしかないし


196:名無し三平
08/02/06 10:44:35 O
自然河川が管理釣り場ならエリアは釣り堀だ。

変な見栄じゃなくて、釣りのために造成されたエリアと
自然河川に魚を放しただけの釣り場には明確な違いがあるからね。



197:名無し三平
08/02/06 11:11:11 O
あるからね。

198:名無し三平
08/02/06 11:28:49 O
あるんだね?

199:名無し三平
08/02/06 12:14:51 0
管釣りによってはネイティブ化しているからね

200:名無し三平
08/02/06 12:20:56 O
あるんだよね?

201:名無し三平
08/02/06 12:32:20 0
どちらも養殖の魚を放流しているから明確な違いはないよ

202:名無し三平
08/02/06 12:34:35 0
明確に定義されてもいないことを
なんでそこまで力説するんだろwこの人wwwww

203:名無し三平
08/02/06 12:36:09 0
今では天然モノより管理釣り場の魚のほうがランクが上になったからね

204:名無し三平
08/02/06 12:39:02 0
ペレットを食べて育ったから引きが全然違うよね

205:名無し三平
08/02/06 12:41:22 O
なったよね。

206:名無し三平
08/02/06 13:42:35 O
なったんだよね?

207:名無し三平
08/02/06 14:10:09 O
なったのかい?

208:名無し三平
08/02/06 14:41:15 O
ヲタ必死w

209:名無し三平
08/02/06 14:46:18 O
>208

210:名無し三平
08/02/06 14:55:04 O
単純に、スレた釣りにくいマスを釣る技術に特化したのが管釣り。

天候、地形、流れ、水量、捕食パターン、活性など様々な状況を読み
攻略方法を組み立て、釣るのが自然河川の釣り。

全く別物です。

211:名無し三平
08/02/06 14:58:34 O
同じじゃねえかよ
アホか?

212:名無し三平
08/02/06 15:12:29 O
別物なんだね?

213:名無し三平
08/02/06 15:15:07 O
釣り業界が無理矢理ジャンルわけした

214:名無し三平
08/02/06 15:39:10 O
別物なんだね?

215:名無し三平
08/02/06 15:49:35 O
別物だろ。



216:名無し三平
08/02/06 15:51:16 O
>>211

ヲタ必死だな。
一回くらいプール以外の場所で釣りしてみれば?

217:名無し三平
08/02/06 15:58:57 0
プールといってもいろいろな変化があるからね
自然フィールド以上の広がりを感じ取ってもらいたいね

218:名無し三平
08/02/06 16:00:57 O

・・・現実を見ようよ。

219:名無し三平
08/02/06 16:07:27 0
自分の巣が荒らされたからって
見苦しいな>>215

重複スレ立てても
まぬけだから荒らされてんだよwwwww

220:名無し三平
08/02/06 16:14:12 O
本当の事書いただけで荒らし扱いか?

管釣りと自然河川の釣りは全くの別物だろ。
管釣りのタックルなんて渓流じゃ殆んどの場合使えない。
それだけでも歴然とした差があるじゃん。

たんに魚が放流されてるから同じ管理釣り場だなんて言うからややこしくなるんだ。
そんな事を臆面も無く言えるのは無知の証拠だろ。

221:名無し三平
08/02/06 16:16:45 0
渓流タイプの管理釣り場というのが正しいだろうね

222:名無し三平
08/02/06 16:18:50 O
なぜそんな事にこだわる?

223:名無し三平
08/02/06 16:18:57 O
てか、重複スレってどこの話し?
渓流とか本流、湖のスレなんて重複してないだろ?
管釣りのスレは馬鹿みたいに重複してるけどさ。


巣ってどこよ?

224:名無し三平
08/02/06 16:20:29 O
言うことが違ってきてる。

おまえの主張は
様々な状況を~~のくだりが渓流釣り、だったはず。

分裂症ですか?

225:名無し三平
08/02/06 16:21:20 O
渓流タイプの管釣りなんて殆んど区画で区切られてるわな。
あれは流れてるだけで川とは呼べないだろ。


確かに一部例外はあるが。

226:名無し三平
08/02/06 16:25:57 O
>224

「それだけでも」と書いてあるだろ。
管釣りしか経験がない奴じゃ、簡単に言わなきゃわかりにくいだろ?
だから簡潔に一番わかりやすい違いを書いただけだ。

227:名無し三平
08/02/06 16:32:03 O
この手の管釣りスレで「自然河川も魚が放流されてるから管釣りと同じだ」と言ってる奴は
殆んどコンプレックスから噛み付いているだけだろ?

一回川に出てみりゃいいんだよ。
両方経験すれば全く別の世界だって判るんだから。

実際、俺も管釣りは行くけどかなり特殊な世界だぞ。

228:名無し三平
08/02/06 16:38:17 0
おっぱい

229:名無し三平
08/02/06 16:42:01 O
>>220
すげー同意。別物なんだよね、渓流と管釣りは。
別に管釣りが悪い訳じゃない、いちいち比較するなんて頭の悪いやつがする事だわな。
ここは管釣りスレだし渓流の話題は別でやれば良いんだよ。

230:名無し三平
08/02/06 16:42:43 0
くだらん

つまり俺はネイティブ相手にしてるけど
管釣り行ったら釣れなくて悔しいから、愚痴らせろって事だなw

全く違う釣りなら、いちいち顔出すな、まぬけwwwww

231:名無し三平
08/02/06 16:42:57 O
川の魚の管理って、魚を乱獲による絶滅から守るための管理であって
魚を客に釣らせるために施設を整えてる管釣りとはやっぱ別だろうね
自然の鳥や獣だって法によって守られてるけど、あれらを動物園の生き物と見る奴はいないだろ

232:名無し三平
08/02/06 16:43:29 0
>>229
必死の自演が涙を誘うなw

233:名無し三平
08/02/06 16:46:56 0
大体読んだ

>>196あたりから、殆ど携帯厨の自演が続いているけど
基本的にスレ違いとわかってなけりゃ、ただの荒らしだと気付けよ。

馬鹿じゃねえのw

相手してる俺もだけどw

234:名無し三平
08/02/06 16:49:02 O
管釣りにも行ってると書いてあるのにな。
ちゃんと眼ン玉付いてるのか?

ネイティブだって漁協の放流魚だって管釣りでだって魚は釣れるぞ。当たり前だが。
自然河川やる奴が管釣りで釣れないなんてどっから沸いた妄想なんだ?


それがコンプレックスだって言ってるんだよ。
そういう僻み根性の凝り固まった奴がヲタって呼ばれるんだ。

235:名無し三平
08/02/06 16:49:17 0
ここは管釣りルアー総合スレ 
書いてる事わかる? 平仮名で書こうか?

別スレでどうぞw もうその手の煽りは飽き飽きしてんだよw

236:名無し三平
08/02/06 16:51:37 0
携帯厨がヲタスレ難民だってのは
もう皆気付いてんだけどねぇwwww

巣にもどれ この負け犬wwwww


237:名無し三平
08/02/06 16:51:52 0
渓流は管理釣り場の一部になりつつあるよね

238:名無し三平
08/02/06 16:53:08 O
休みの日の楽しみに管釣りやるのも渓流やるのも自由だしな。

管釣りと渓流は別物と断定されたみたいだから、渓流の話題はスレ違い確定。
とりあえず終わりにしようや。

239:名無し三平
08/02/06 16:53:53 O
最後は相手を荒らし扱いして自己防衛か?

管釣りと自然河川は全く別物だと言っただけで随分な言われようだ。



240:名無し三平
08/02/06 16:56:00 0
別物であれば、スレ違いも甚だしいよねw

馬鹿確定でいいかなwwwww

>>238
管理釣り場って言うからおかしいだけで、
どっちも放流釣り場でいいんじゃね? 間違ってはいないしw

241:名無し三平
08/02/06 16:57:01 O
>>238

おk。
さすがに携帯からだと疲れる。



242:名無し三平
08/02/06 16:58:17 0
>>235
定期的に現れるんだから、こういうの
スルーで

243:名無し三平
08/02/06 16:58:52 O
>240

いい加減にしろ。



244:名無し三平
08/02/06 16:59:51 0
自然河川にいる魚だってたいていは放流されたものだからね
もともとは養魚場でペレットを食べて育ったんだよ

245:名無し三平
08/02/06 17:00:33 0
スレ違いの話題で延々と煽ってた携帯厨に言えw






あ、おまえかwwwww

246:名無し三平
08/02/06 17:00:45 O
こういう奴がいるから管釣りって馬鹿にされるんだよな。

一生やっとれ。

247:名無し三平
08/02/06 17:02:26 0
煽りたいならお前の巣でやれよw

荒らされてるけどねぇww

248:名無し三平
08/02/06 17:05:08 0
これからは渓流のことを川タイプのマス釣り場と言ってもらいたいね

249:名無し三平
08/02/06 17:05:31 O
渓流スレで荒れてるとこってどこよ?

真面目に判らないんだけど?

250:名無し三平
08/02/06 17:06:12 0
渓流タイプの管釣りスレに名前を変えておくように

251:名無し三平
08/02/06 17:11:33 O
コンプレックス・・確かにそうとしか見えないな。

252:名無し三平
08/02/06 17:15:14 0
渓流童貞の妬みレス和むわーwww

253:名無し三平
08/02/06 17:15:54 0
管釣りに足しげく通うエキスパートに
コンプレックスを抱いているのかな?

254:名無し三平
08/02/06 17:17:46 O
まあどっちにしても鮭鱒類釣り
バス程高度でわないな

255:名無し三平
08/02/06 17:18:41 O
足繁く通うなら川の方がいいなぁ。
禁漁期間が辛い・・。

256:名無し三平
08/02/06 17:22:11 0
渓流に行ったことを自慢したかったんだろ
まあ初心者には良くあることだから許してやろうや

257:名無し三平
08/02/06 17:23:31 O
>>254
琵琶湖で駆除釣りしてる方でつね。

なんでもエビをつかった高度な技術で釣りまくってるてか。


でも板違いなんで消えてください。

258:名無し三平
08/02/06 17:24:45 0
渓流に行く人はこのスレに来ないでほしいね

259:名無し三平
08/02/06 17:29:08 0
来るなっつっても定期的に現れるからねぇ

ま、スレの活性化の為のペレット効果くらいに
思ってりゃいいかwwwww

260:名無し三平
08/02/06 17:31:05 O
んじゃ、管釣りとバスしかやらない人限定のスレって事で宜しいか?




261:名無し三平
08/02/06 17:32:12 O
そうだね。たまには活性化させないと腐っちゃうからね。

262:名無し三平
08/02/06 17:33:53 O
きょうも、せまいじぶんのせかいをまもりきりました。


263:名無し三平
08/02/06 17:39:08 0
もう必死だなw

可哀想になってきたよ、おれwwwww

264:名無し三平
08/02/06 17:48:46 O
渓流が好きな俺はショックを受けた(;_;)
来月の解禁に向けてワクワクしてたのに・・・

265:名無し三平
08/02/06 17:52:39 O
よかったね。

でも、実際は君の自演以外はみんなコッチノ賛同者だ。
それは誰よりも君が一番判ってるだろうけどね。

スレ違いなんでこれで最後にするけど
自分の中の狭い世界で僻んでるくらいなら一度川に行ってみなよ。

ヲタ返上してさ。

ま、健闘を祈るよ。

266:名無し三平
08/02/06 17:55:55 0
賛同者?が携帯しかいない件wwwww

でもまあ、ありがとうね
バカなりに楽しませてくれて

267:名無し三平
08/02/06 18:09:26 0
悪い、おれも渓流と管釣りは別物だと思う。
釣り場そのものがまったく違うし、釣りの本質も違う。

同じところは魚を放流している事だけど
100%成魚放流の管釣りと
自然繁殖、稚魚放流も行われている河川とでは「放流」そのものも意味が変わってくる。



それに・・>>266の一連のレスを見ていると、正直同類だと思われたくない・・。

268:名無し三平
08/02/06 18:12:39 0
なんにしろスレ違いとわかってて
ずっと書き込むのは荒らしと同じってこった

それくらいはわかれや

269:名無し三平
08/02/06 18:13:09 0
管理釣り場は管理釣り場の、渓流は渓流の楽しさがあるっていうことでいいじゃん。
確かに管理釣り場は限定された特殊な釣りではあるけれど、だからといって劣っているというワケじゃないだろ。



270:名無し三平
08/02/06 18:15:06 0
>>268
そもそも、最初に管釣りも渓流も同じだとぬかした奴が問題なんじゃないかと。

271:名無し三平
08/02/06 18:18:11 0
そこは誰でもいいよ

問題は延々とのたまってた携帯君

スレ違い発言はどこにでもあるが、指摘されてからも
延々と続けるのは最早荒らしって位置付けでかまわん。

奴を擁護する理由なんぞどこにもねえな

272:名無し三平
08/02/06 18:21:16 0
そうか?
コンプレックス云々言われていたほうも散々な奴だと思うが。

必死に食い付いていたのも奴の方だろ。
つーか、本人なのか?>>271

273:名無し三平
08/02/06 18:23:43 0
コンプレックス云々は管釣りしてる奴にだろ?

っつうか、携帯を煽ってたのは最初にスレ違いと
嗜めた奴だろ
あいつのほうがましだよ、
いう事聞かない馬鹿をからかっただけだろ

274:名無し三平
08/02/06 18:26:22 0
なんか荒れてきたな・・。
あとは専用スレでやってくれ。

とりあえず、管釣りと川は全くの別世界って事でいいじゃん。
よって川の話題はスレ違いと。
携帯の人は最後にするって言って終息宣言したんだからさ。



275:名無し三平
08/02/06 18:27:23 0
>>273

やっぱり本人ですか。

276:名無し三平
08/02/06 18:27:38 0
>>210
この辺あたりからだろ、おかしくなったの
これも携帯だな

時々こういうの来るけどねw

277:名無し三平
08/02/06 18:31:21 O
管理つリバー

278:名無し三平
08/02/06 18:34:47 0
いい加減にしろよ。
結局、いつまでも引きずっているのはスレ違いだと言っている方じゃん。

正直、ヲタって呼ばれるのはむかつくが、今回に限っては携帯の人に賛同できる。
管釣りのネガな部分ってのが良く見えた気がするよ。

俺もスレ違いネタを続ける気は無いんでこれでオチるけど
少し考え方が変わりそうだ。

279:名無し三平
08/02/06 18:37:26 0
狭い世界と言われればそうかもな。
その狭い世界だからこその楽しさもあるんだが・・他の釣りとは異質ってのも確かだ。

まぁ、それはそれでいいじゃん。
終わりにしようぜ。

280:名無し三平
08/02/06 18:40:16 O
おまえらルアホだろ?プレッソ&イグジストかイトウクラフト&カージナル野郎だろ?
フライマンからみたらガキの遊びだな

281:名無し三平
08/02/06 18:43:06 O
管理釣り場の勝ちか

282:名無し三平
08/02/06 18:43:13 O
とりあえず浮き釣り卒業したらまたおいで。

283:名無し三平
08/02/06 18:43:21 0
なんだ、携帯厨って言われて今度はPCかwwwww
文体同じだからバレバレだぞ

っつうかあんたもしつこいねぇ
終了宣言何回目?

284:名無し三平
08/02/06 18:47:46 O
もうダメだな。ここも。

285:名無し三平
08/02/06 18:48:18 O
今月のアングのDVDで紹介されてたテクニックは凄いな

286:名無し三平
08/02/06 18:49:05 O
屈斜路湖で50オーバーのアメマスを年10本以上かけてるフライマンですが何か?

287:名無し三平
08/02/06 18:49:31 O
四面楚歌

288:名無し三平
08/02/06 18:54:03 O
禁漁中にちょっとやるくらいでは管釣りを極めることはできんよ
渓流オタ涙目ざまあw

289:名無し三平
08/02/06 18:54:18 O
>>283
そう思いたくなる気持ちは解る。

290:名無し三平
08/02/06 18:56:54 O
多分、川行ってる人は管釣りを極めたいなんて思ってない。
禁漁中の暇潰し程度なんじゃないか?

291:名無し三平
08/02/06 19:03:34 O
先行者さえいなければ渓流って気分がいいよ


292:名無し三平
08/02/06 19:06:34 O
基地外渓流オタ涙目ざまあw

293:名無し三平
08/02/06 19:11:25 O
ヲマイも消えろ低俗煽り厨。

294:名無し三平
08/02/06 19:12:40 O
女には釣り堀やってるって言うより
渓流て言った方が受けがよかった

295:名無し三平
08/02/06 19:24:57 O
ペンタて2枚重ねにすると釣れるの?

296:名無し三平
08/02/06 19:35:38 O
本流のデカヤマメはウグイやアユの稚魚を食べてるからミノーで釣れるのは分かるんですが、
渓流分の虫ばっか食ってる20センチくらいのチビヤマメがミノーに食らいついてくるのは何でですか?
ストマックポンプで小魚が出てきたことなんてないし、マッチザベイトとはとても呼べないのですが・・・

297:名無し三平
08/02/06 19:38:08 O
>>294
マジレスになるが、会社の合コンで「釣りが趣味」と言ったら、
「若いのに結構おじさん趣味なんですね」と言われた事あるわww。

何回かやってるが、ジャンルは問わず「趣味は釣り」だと乗ってこないな、マジで。

298:名無し三平
08/02/06 19:43:03 O
>>295 底を早く攻めたい時に試せ


>>296 殆どが、威嚇や、リアクションバイトだよ


299:名無し三平
08/02/06 20:03:43 0
>>223
渓流ルアー系は重複しまくってる。

300:名無し三平
08/02/06 20:11:46 0
ほとんどは管釣りも渓流もしてるだろw
あとは渓流が遠い海沿いや都会に住んでてふだんはシーバスとか釣ってるような客層だと思う

301:名無し三平
08/02/06 21:10:13 O
ポイント探しができなくて渓流断念する人も多いみたいだよ

302:名無し三平
08/02/06 21:47:57 0
これ以上渓流に人来て欲しく無いから
管釣りスレで渓流の話するのやめてくださいw

303:名無し三平
08/02/06 22:08:04 O
>>302
管釣りから渓流行くなんて、ノせられた村田信者位だよ。

304:名無し三平
08/02/06 22:09:20 O
俺は本山信者だよ

305:名無し三平
08/02/06 22:27:11 O
渓流はポイント読みやすいでしょ?
ダムや自然湖いってみなよ

306:名無し三平
08/02/06 23:03:24 0
>>303
何そのきめつけwww
もともと渓流、湖やってました
管釣り始めたのは最近です

だいたい村田の名前だす時点でwwww
これだから携帯は(ry

307:名無し三平
08/02/06 23:09:27 O
でもあんま見ないよね、渓流ルアーマン
エサ釣りが圧倒的だわ

308:名無し三平
08/02/06 23:11:42 O
>>306
アナタ、良く読んでから文句垂れなさいな。
"きめつけ"とか言いながら、自分でも"携帯はぁ"とか言っちゃいけませんよ。


309:名無し三平
08/02/07 00:38:49 O
お前らのホームリバーってどこなの?
ホームリバーって言葉があるのかどうかは知らないけど

310:名無し三平
08/02/07 00:40:21 0
誰か1万前後でラインの動きがよく見える
お薦めの偏光グラス教えてくれ。


311:名無し三平
08/02/07 01:00:18 O
ユニクロ

312:名無し三平
08/02/07 01:51:11 0
ホームエリア

313:名無し三平
08/02/07 03:44:54 0
なんか渓流釣りを選ばれたエキスパートの釣りみたいに考えたい奴がいるのなw
ポイントなんて釣行数重ねりゃどんなヘタレでもわかってくる類のもの
手軽なお遊びみたいな釣りですよ

314:名無し三平
08/02/07 05:23:04 O
管釣りを「バカでも釣れる場所」という奴らと同レベルだな。



315:名無し三平
08/02/07 07:27:02 0
管ヲタって呼ばれるのが良く判るなぁ。
昨日の携帯の人は上手い事言ってると思うよ。実際。

316:名無し三平
08/02/07 07:37:57 0
消えろ自演クズ野郎

317:名無し三平
08/02/07 09:22:47 O
>>310
がまかつのGM-1668がおすすめ

318:名無し三平
08/02/07 09:29:46 O
しっかし、「管釣りと渓流は別だ!」と自分から言うわりには
スレ違いのはずの管釣りスレにへばり付くんだよな、渓流ヲタもww
どうしょうもなく管釣りが気になって仕方ないみたいだ。
管釣りが羨ましいか、スレ違いの話題ではしゃぎたい痛いヤツなのか、
どっちかだなww

319:名無し三平
08/02/07 10:11:23 O
もう少しすれば渓流やる人は殆んど来なくなるって。スレにも管釣りにも。
みんな川に行っちゃうからさ。

そうすれば管釣りだけやる人で楽しくやれるさ。

320:名無し三平
08/02/07 10:30:11 O
つか、コッチの方がいつまでも昨日の話しを続けてるだけのような・・。

いい加減によそうよ。
そんなだから僻んでるとかヲタだとか言われるんだって。



なんて携帯から書き込むと自演だとか言われそうだがw

321:名無し三平
08/02/07 10:40:40 O
なぜツリボリスレに張り付くのか?
ツリボリと、釣りと一緒にしてほしくないからさ。
釣り板にスレ立てんなよ。
釣りじゃないんだからさ!
ツリボリは!W

322:名無し三平
08/02/07 10:47:45 O
俺はガキの時分に鯉の釣り堀から釣り初めたせいか
「釣り堀」って単語に特に悪い響きは感じない。
手軽で楽しいってイメージが強いな。

へんにコンプレックス感じる必要はないんじゃないの。




323:名無し三平
08/02/07 10:57:13 O
川で釣れる魚1匹は管釣りで釣れる魚10匹分に相当するんだよ

324:名無し三平
08/02/07 10:58:53 0
カンツリはカンツリ、川は川で面白さがあるってことでいいじゃない。

325:名無し三平
08/02/07 11:02:08 O
コンプレックス→×
偏見→○

ツリボリ10尾=自然1尾→×
ツリボリ∞=自然1尾→○

326:名無し三平
08/02/07 11:06:03 O
訂正
ツリボリ∞<自然1尾→○

327:名無し三平
08/02/07 11:59:16 0
みんなで渓流に行こうぜ!

328:名無し三平
08/02/07 12:10:57 O
だが断る

329:名無し三平
08/02/07 12:11:50 0
オールキープで行こうぜ!

330:名無し三平
08/02/07 12:18:53 O
今年ももうすぐ渓流のヤマメちゃんに会えるお^^

331:名無し三平
08/02/07 12:24:10 O
生活排水まみれのヤマメちゃんW

332:名無し三平
08/02/07 15:30:23 O
管釣り万歳!

333:名無し三平
08/02/07 18:49:54 O
安めぐみって釣りするのね。
しかも1人で来てたとこみるとかなり好きなんじゃないかな。


平日で10人にも満たない人数の穴場的場所ですけど。
釣りしてる時はニット帽に偏光レンズでまったくわからなかったけど昼食の時にあまりに似てるので小声できいてみたらやはりそうでした。

なかなか教えてくれる人がいないらしく私に色々聞いてきたりと研究熱心で感じもよかったですね

334:名無し三平
08/02/07 18:58:16 O
>>333
どこの釣り場?教えて
それなりの礼はするから

335:名無し三平
08/02/07 19:01:10 0
詳しく言うのは止めてあげた方が・・・・

折角プライベート楽しんでるんだろうし。

336:名無し三平
08/02/07 19:01:29 0
>>333
ほほぅ・・・で、チチは揉んだのか?

337:名無し三平
08/02/07 20:28:48 O
>>333
妄想楽しそうだなww

338:名無し三平
08/02/07 20:58:19 O
犯人はヤス

339:名無し三平
08/02/07 21:26:15 0
つりにいけ

340:名無し三平
08/02/07 22:06:17 0
>>333

で、妄想ではどこでセックルしたんだい?
帰り?

341:名無し三平
08/02/07 22:35:31 0
ぽぽぽんぽぽぽ

342:名無し三平
08/02/08 15:38:15 0
>>333
またまたご冗談を

343:名無し三平
08/02/08 21:29:36 0
何処もくだらんコピペばかりで詰まらんなw


344:名無し三平
08/02/08 22:48:46 0
>>333
そんなことより
早く餃子を袋詰めする作業に戻るんだ

345:名無し三平
08/02/09 01:36:48 O
>>333
どんなタックル使ってた?
やっぱりドラグの音はうるさかったの?

346:名無し三平
08/02/09 08:12:05 O
過疎ってるな・・

347:名無し三平
08/02/09 10:01:54 0
フィッシングショーに行ってしまったんだね。

348:名無し三平
08/02/09 12:18:18 0
もう渓流始まるからだろ。
管釣り系のスレが春になると人がほとんど居なくなるのは毎年の事だよ。

349:名無し三平
08/02/09 13:58:49 O
今日は寒かったけどけっこう釣れました
ハイシーズン到来といった感じでした

350:名無し三平
08/02/09 22:47:15 0
管釣りのハイシーズンって
何月くらいなの?

351:名無し三平
08/02/09 22:55:39 0
>>350
放流直後

352:名無し三平
08/02/09 23:35:32 0
>>349
感じたんだね?

353:名無し三平
08/02/10 00:08:42 0
いった感じ

354:名無し三平
08/02/10 09:10:28 0
イったんだね?

355:名無し三平
08/02/10 20:56:34 0
虎豹かトラプロ61か迷ってます。
巻きの釣り中心ですのでノリが良く、クラピーも余裕で投げられるパワーが欲しいです。

356:名無し三平
08/02/10 21:00:35 O
トラストにしとけ

357:名無し三平
08/02/10 21:24:05 O
トラプロのボウアローがいいだろ

358:名無し三平
08/02/10 21:32:29 0
トラプロ61、虎豹ともに使用したことがあるが
(トラプロは現在使用中)
両者ともにクラピーなんてとてもじゃないけど引けません。
トラプロ68かスピードピーク67当たりがいいかと。

ちなみに虎豹は2.5gのスプーンでもよっこいしょできな感じじゃないと
投げられない。

359:名無し三平
08/02/11 08:15:56 0
クランクは乗り重視のロッドがいいというけど
やはりある程度バットパワーがないと引けないよね。
クラピーでもディープダイバーやマグナムは巻き抵抗が
大きいからミディアムからミディアムファストくらい
テーパーの硬めのロッドのほうが巻きやすいよ。

360:名無し三平
08/02/11 11:12:31 O
だからトラスト62をすすめる

361:名無し三平
08/02/11 12:23:59 O
昨日のフィッシングショーでボウアローさわったけど、結構やわらかい竿だった。オレは、ギャラリーのグラスがクランクには良いと思う。

362:名無し三平
08/02/11 12:41:31 0
クランクはマイナーな釣りだから専用ロッドはかなり限られてくるよ

363:名無し三平
08/02/11 12:52:23 0
シャッセならスプーンもプラグもスパッとキャストOK!
メーカー欠品でショップでも完売続出らしいYO。


364:名無し三平
08/02/11 13:08:30 0
白メチャも完売です。

365:名無し三平
08/02/11 13:30:50 0
完売してたら買えないわけだがw

366:名無し三平
08/02/11 13:43:43 O
買えないじゃんw

367:名無し三平
08/02/11 14:48:03 0
クランクはノセ重視・・・
そんな風に思っていた時期が俺にもありました。

が、エリアのクランクってデッドスローが基本だから
ノセよりカケできるロッドの方が最終的に数とれんだよな。

368:名無し三平
08/02/11 15:11:51 O
のせ?かけ?


クスクス

369:名無し三平
08/02/11 15:19:03 O
釣り堀ルアー(笑)

370:名無し三平
08/02/11 15:28:06 O
渓流で管釣りのスプーンって使えますか?

371:名無し三平
08/02/11 15:32:01 0
>>370

無理というか、難しいんじゃない?
流水では、多くのエリア用はぐるぐる回って落ち着かないんじゃないかな
アップでもダウンでも、使いづらい気がするな。



372:名無し三平
08/02/11 15:43:59 O
淵なら3グラムくらいのならなんとかなりそう

373:名無し三平
08/02/11 16:00:06 O
実際、3g以下ってあんまり出番がないなぁ。

使うとしても管釣りで一般的な表層のスローリトリーブに特化したやつはまず使いものにならないよ。

374:名無し三平
08/02/11 16:02:16 0
渓流はスピナーやミノーが主体の釣りだからね

375:名無し三平
08/02/11 17:21:03 0
>>374
普通に使うだろ?>スプーン

俺は3g~5gのスプーンの使用頻度が一番高いぞ。

376:名無し三平
08/02/11 17:36:30 0
渓流ヲタがまた荒らしにきたか

377:名無し三平
08/02/11 17:41:18 0
>>376
荒らすも何も・・管釣りのネタなんて殆どでないじゃん・・。

378:名無し三平
08/02/11 18:09:52 0
>>370みたいな質問する奴がいると
渓流>管釣りみたいな感じに受け取られるよな
好き嫌いは別にしてもうちょっと勉強した方がいいよ

379:名無し三平
08/02/11 18:16:31 O
まあどっちにしても止水より流れがあるところは簡単だな

380:名無し三平
08/02/11 18:18:16 O
管釣りと渓流はある意味近くてある意味異質だよ。

面白さも難しさもね。

381:名無し三平
08/02/11 18:22:40 O
>>379みたいな書き込みする奴ほどモノを知らない事が多い。
これは管釣り側、渓流側どちらにも言える事。

382:名無し三平
08/02/11 18:29:54 O
渓流用のスプーンを新しく買えばいいだけの話だろ

383:名無し三平
08/02/11 18:43:30 O
このスレはコピペに荒らされてなくていいね
ふと皆に問いたいが、ここのロッドはボッタクリってある?

384:名無し三平
08/02/11 19:04:01 O
もちろんツリボラーはバベルやペレットスプーンを渓流で使うんだよなw

385:名無し三平
08/02/11 19:06:03 0
同じような書き込みが携帯である件w

こいつの巣(ヲタスレ)がコピペに荒らされて
こっちに出張してる件w

386:名無し三平
08/02/11 19:08:23 O
>>384
詳しいですね

387:名無し三平
08/02/11 19:11:55 0
>>385
わかってんなら相手にすな

388:名無し三平
08/02/11 19:17:05 O
岩魚スプーンがいいよ

389:名無し三平
08/02/11 19:19:47 O
釣り堀スプーンがいいよ

390:名無し三平
08/02/11 19:32:38 O
消えろ

391:名無し三平
08/02/11 20:00:48 0
>>385

真性ですか?

392:名無し三平
08/02/11 20:08:06 0
渓流の人を省くと・・スレが停滞する。

393:名無し三平
08/02/11 20:13:01 O
逆だろ
渓流スレが寂しくてこっちに来てるんだろ

394:名無し三平
08/02/11 20:29:21 0
>>360
クランクやる人って
かなり硬い竿(トラスト、センシティブ、パドシャ、廻天、エボとか)を好む人と
やらかめな竿(トラプロ、スピードピーク、鱒レン、エリアエリア、ベレッツァグラス)
を好む人にわかれるよね。
俺は後者なんだけどやっぱりグラス系で粘りのある竿の方がやりやすいな。
硬い竿でクランクとかさっぱり理解できません。
硬い竿派はクランク引くときどんな感じであわせてる?

395:名無し三平
08/02/11 20:38:59 O
わかるわぁグラスロッドでクランクやってるときに魚がのったときの感覚はなんたもいいよね。

異国語スマソ

396:名無し三平
08/02/11 20:55:30 0
>>394
ミノーのただ引きみたいな感覚じゃね?
個人的にミノー、クランクは硬い竿使うのが好き
あわせはふつーにあわせてる
乗るまで待ってちゃはじかれるから

397:名無し三平
08/02/11 21:32:18 O
クランクなどのプラグはスレ掛かりが多いから嫌いです
ミノーのトゥイッチなんか引っ掛けみたいなものですからね

398:名無し三平
08/02/11 21:45:50 0
それお前が下手なだけなんj・・・・いやなんでもない

399:名無し三平
08/02/11 22:11:57 0
>>392
荒らしが来てから1日あたりの平均レス数はかなり減ってるよ
以前は少なくともルアーの話題で盛り上がっていたからね
統合は失敗だったな
やはり管釣りのタックルスレを細分化して立てることにするよ

400:名無し三平
08/02/11 22:25:13 0
>>399
いちおうタックルスレあるんだよ

管釣りタックル総合スレッド2本目
スレリンク(fish板)l50

401:名無し三平
08/02/11 22:31:11 0
競合スレを荒らし回った挙句、統合は失敗とかアホか。

402:名無し三平
08/02/11 23:28:34 0
私はこのスレを見守る者だ


403:名無し三平
08/02/12 06:59:06 0
見守ってこれかよ。

404:名無し三平
08/02/12 07:14:07 0
管釣りだからな

405:名無し三平
08/02/12 07:26:12 0
>>399
管ヲタが渓流やる奴を一括りに「荒らし」扱いしたから
渓流メインで管釣りもやってる奴らが呆れて引いたからだろ?

そもそも「管釣りしかやらない」なんて奴等が少数派なんだよ。
殆どの人は川がオフシーズンの時(もしくは時間が取れない時)に管釣りを利用しているだけだろ。
そんな事すら判っていないって時点で変なんだよ。

そりゃ、他の釣りの話について行けないってのは仕方ないんだけどさ、
だからと言って敵対視して攻撃したりスレを乱立させたりするのは
逆にヲタ呼ばわりされる原因にしかならないんじゃないの?

と、マジレスしてみる。


406:名無し三平
08/02/12 07:41:54 0
無駄な改行でいつもの荒らしが自己紹介乙!

407:名無し三平
08/02/12 07:44:05 0
>>406
ほらね、内容的な反論は一切無く「荒らし」と決め付け排除にかかる。
この時点で自分で証明してるんだよ。

そんな事だから「管釣りヲタ」と呼ばれて失笑を買うんだ。


408:名無し三平
08/02/12 07:46:25 0
お前にだけなw

409:名無し三平
08/02/12 07:47:31 O
また証明してるしw

410:名無し三平
08/02/12 07:49:57 0
さすがにレスが早いなw

411:名無し三平
08/02/12 07:57:43 O
もう放っておけばいいんだよ。
ここしか居場所がないんだからさ。



412:名無し三平
08/02/12 07:58:57 O
で、内容的な反論は?

413:名無し三平
08/02/12 08:00:10 O
管ヲタだねぇ・・

414:名無し三平
08/02/12 08:06:00 0
お前の気持ち悪いレスに内容なんかないだろw

415:名無し三平
08/02/12 08:09:14 O
そうだねぇ・・そう言って誤魔化すしかないよねぇ・・

416:名無し三平
08/02/12 08:20:32 0
なんで渓流の話をする必要があるの?

417:名無し三平
08/02/12 08:20:33 O
もうよせ。
今ごろPCの前で泣いてるぞ

418:名無し三平
08/02/12 08:22:26 O
渓流の話をする必要はないけど
たまたま渓流の話題が出た時に過剰に反応して荒らし扱いするのが問題なんだろ。

419:名無し三平
08/02/12 08:23:46 0
24時間2ちゃんに常駐して自作自演してる寂しいオッサンw

420:名無し三平
08/02/12 08:28:53 O
結局、最後は反論できずにこういうレスしかできなくなる。

421:名無し三平
08/02/12 08:29:37 O
ヲタ必死だなW

422:名無し三平
08/02/12 08:30:10 0
たまたまじゃなくお前がわざと渓流の話を出してるんだろうが

423:名無し三平
08/02/12 08:31:57 O
なんかさぁ、いじめられっ子の反応みたいだよな。このヲタの書き込みって

424:名無し三平
08/02/12 08:33:17 0
面白い。面白いぞ、おまえら。

425:名無し三平
08/02/12 08:35:28 0
管釣りの話についてこれなくて悔しくて荒らす可哀想なオッサンw
渓流の話がしたいなら渓流スレでやれよ
まあ今は禁漁中で過疎ってるから誰も相手にしてくれないがなwww

426:名無し三平
08/02/12 08:36:16 O
>>422
そう思い込む時点で間違ってるんだよ。
自意識過剰っていうか被害者妄想が強いって言うか。

渓流って文字が出ればもう荒らし扱い。
それも一人の自演だと思い込む。
これじゃ元々の住人だって引くわな。


427:名無し三平
08/02/12 08:39:52 O
で、内容的な反論まだぁ?

428:名無し三平
08/02/12 08:41:20 O
涙眼管ヲタ必死杉。

余裕無くなってるのが滲み出てるしW

429:名無し三平
08/02/12 08:43:16 0
渓流で管釣りスプーンが使えるかどうか知りたいなら
渓流スレに行って聞いてみろよ
そうすれば無職のオッサンが丁寧に答えてくれるからよw

430:名無し三平
08/02/12 08:44:14 O
ようは「渓流」って単語に過剰に反応して荒らし扱いするなって言うだけの話しだろ?
なんでこの管釣りの人こんなに熱くなってるの?



431:名無し三平
08/02/12 08:48:55 0
お前だけに限っては荒らし扱いしてくれたほうが嬉しいんだろ?

432:名無し三平
08/02/12 08:58:26 0
ほんとに内容が無い反論(?)しかしてないな。コイツ。


433:名無し三平
08/02/12 08:59:05 0
渓流ヲタに聞くが渓流スレで管釣りの話をされて気分がいいか
気分悪いだろ
お前らの意見だと渓流も管釣りもやるから管釣りスレで
渓流の話をしても問題ないということだろ
だったら逆に渓流スレで管釣りの話を出しても問題ないんだな
俺は渓流もやるからこれから渓流スレにも行くからね
そして管釣りの話をするからね
だけどお前らは管釣りという単語に過剰に反応するなよ

434:名無し三平
08/02/12 09:00:58 0
結局、僻みなんだろうな。
他の釣りに対しての。

自覚してるんだよ。自分が完全に劣ってるって。
管釣りが他の釣りに対してどうのこうのじゃなくて自分が釣り人として矮小だって。

だからこういう返し方しかできないんだろうね。

435:名無し三平
08/02/12 09:03:54 0
>>433
反論はせずに荒し宣言か。


まぁ、そんなもんだろw

436:名無し三平
08/02/12 09:04:20 0
渓流とは限らないんだがwwwwwww

437:名無し三平
08/02/12 09:05:50 0
>>433
管釣りを渓流の下に位置づけないと自分のアイデンティティーを
保てないかわいそうな奴らだから相手にすんなよ。

438:名無し三平
08/02/12 09:13:56 O
かわいそうなら相手してやんなよ

439:名無し三平
08/02/12 09:46:30 0
>>438
誰からも相手にされなくて可哀想だから俺が
暇つぶしに相手してやったんだよ
久々に良識ある人間に相手してもらって
今頃オッサン嬉し涙を流してるんじゃないか

440:名無し三平
08/02/12 09:47:46 O
自演って寂しいな・・>ヲタ

441:名無し三平
08/02/12 09:52:16 0
すまんね
荒らしに反論するほど
暇でも無いんでねw
 
っつうかさ、おまえらも早く気付けよ
この渓流馬鹿は知らん顔してるが
スレリンク(fish板)l50#tag773
このヲタスレを荒らされて、行き場無くした可哀想なニートだってwwwww

わかって無いだろって思ってるのは本人だけwwwww

だからさ、ゆるゆると相手してやれwwwww


442:名無し三平
08/02/12 10:02:17 O
また思い込みか・・視野が狭いなぁ。

443:名無し三平
08/02/12 10:17:51 O
大半の渓流ヲタは管釣りも楽しんでるよ


444:名無し三平
08/02/12 10:33:49 0
野球もサッカーも好きな人間が
野球スレでサッカーの話するかい?

なんて、負け犬にマジレスしてみた俺って親切w

445:名無し三平
08/02/12 10:35:15 O
だれか相手してやれよ。

この井戸の中で寝言いってるやつの。

446:名無し三平
08/02/12 11:02:38 O
渓流のリアル中学生は巣にカエレ
スレリンク(fish板)

447:名無し三平
08/02/12 11:43:05 O
もう涙目

448:名無し三平
08/02/12 11:53:38 O
「管釣りと渓流とは別ジャンルだ!」と言いながら、
管釣りスレにやたらと張り付くヲタってどんなヒトなんだろうね?


①:管釣りが羨ましくて気になって仕方がないヒト。
②:ただ単にスレ違いの話題で荒らしたい痛い系のヒト。
③:実は渓流はかじった事しかなく、渓流スレでは話についていけないヒト。


憐れなヒトなのは間違いなさそうだ(;_;)

449:名無し三平
08/02/12 12:54:49 O
④管釣りなんか簡単だろwだって俺渓流やってるし。
で、行ってはみたものの周りは釣れてるのに自分だけ釣れなくて腹いせしたい人

だろ。

450:名無し三平
08/02/12 12:59:37 0
ほんと井の中の蛙だなw

451:名無し三平
08/02/12 13:23:13 O
>>449
マジで④が正解っぽいかもww


452:名無し三平
08/02/12 13:23:49 O
どんなヒトだって○1とか使うアホよりはマシだと思うの。

453:名無し三平
08/02/12 13:24:27 0
>>451
はいハズレw

454:名無し三平
08/02/12 13:31:49 O
最近は機種依存も気にせず使うようになってしまったよ

455:名無し三平
08/02/12 14:17:22 O
機種依存てなんや?

456:名無し三平
08/02/12 17:38:54 O
キャストができりゃ、渓流の方が簡単
C&Rの魚に比べても、管釣りの魚の方がスレてるし


457:名無し三平
08/02/12 17:46:10 O
↑ やっぱ、ツリボリラーは何もわかってないみたいね。

458:456
08/02/12 17:59:11 O
>>457 俺は渓流の方が主体だよ
只単に煽ってるだけなのか
俺は渓流やってる偉い人なんだぜって誇示したいのかは知らんが
もし、お前が渓流やってて
管釣りも体験したことあるのにそんなことを言えるなら、余程下手なんだな
管釣りにはあんなに魚がいるのに、放流されている魚と釣れる魚の割合が合ってない

渓流なんか、100匹放流されてれば90匹は捕ることも可能なのに


459:名無し三平
08/02/12 18:04:10 O
渓流ファンは管釣りヲタより優れた人種なんだよ
だから管釣りヲタが釣れない魚をいとも簡単に釣ることができる

460:456
08/02/12 18:07:45 O
>>459 その何の根拠もない自信に吹いたwww
まぁ、釣りに限ったことじゃないが
自分を棚に上げて人を見下す奴は嫌いだ

461:名無し三平
08/02/12 18:09:37 0
だから渓流師もオフには管釣りに行ってるということだろ
わざわざ煽るため差別化する行為があまりにも稚拙だ

462:名無し三平
08/02/12 18:39:39 O
行くわけないだろW
そんな低俗な遊び。

456 やっぱお前は何にもわかってないな。

比べるのは何も渓流だけじゃなくてもいいんだよ「釣り」であれば。

ザリガニ釣り>管釣りてな感じでもOK

これはバカにしてるのではなく、紛れもない事実。
この意味がお前もわかるようになれば、
お前はツリボリへは行かなくなるだろう。


463:名無し三平
08/02/12 18:41:40 0
馬鹿は相手にすれば付け上がるっていう好例だなw

464:名無し三平
08/02/12 18:45:09 0
なぜこんなに必死なのか
よっぽど管釣りで辛い目にあったのだな

465:名無し三平
08/02/12 18:48:14 O
>462
さすが一流のザリガニ釣り師は言うことが違うな

466:456
08/02/12 18:51:05 O
>>462 お前が偏見と偏屈の塊だということはよく分かった
お前の考えや価値観を他人に求めるな


467:名無し三平
08/02/12 19:00:21 O
管釣りは金魚すくいみたいなものだ
言い換えれば管釣りは渓流釣りの金魚のフンということだ

468:名無し三平
08/02/12 19:01:53 O
>>464
だよな。管釣りを「行くわけないだろw。そんな低俗な遊び」
と言うわりにはミョーに詳しいし、低俗なはずの管釣りスレに張り付くし。

つか、この粘着ぶりは ちょっと異常だわww
よっぽどトラウマになる体験したんだろうな

469:名無し三平
08/02/12 19:02:20 O
ただの煽りってのが見え見えでつまらん・・
もっと真性っぽく書けや

470:名無し三平
08/02/12 20:12:50 O
>>458
渓流仲間にも嫌われる
根こそぎ君だなw
釣り仲間も居ないから板に張り付いてw
寂しい奴だなw

471:名無し三平
08/02/12 20:12:51 O
3点リーダーが2点になってるからバレバレなんだよ

472:名無し三平
08/02/12 20:35:22 O
自演はTHE END

473:456
08/02/12 20:38:23 O
>>470 いやいや、匿名掲示板で仲間もへったくれもないだろ
俺はリリース派ですが何か?
寂しいのはお前の頭と心だよ

474:名無し三平
08/02/12 20:52:11 O
管釣りは楽しいよ。俺は近くのプールだから、世間一般の管釣りとは違うけど。皆さん、お薦めのエリアって何処?

475:名無し三平
08/02/12 20:58:29 O
すその

476:名無し三平
08/02/12 21:03:37 O
管釣りヲタはアホかw
渓流の魚は何匹持って帰ろうが自由なんだよwww

477:名無し三平
08/02/12 21:08:19 0
携帯から煽りあってる時点でどっちもどっc・・・・いやなんでもない


ちなみにおすすめエリアは川場の二箇所

478:名無し三平
08/02/12 21:10:48 O
根こそぎはルール違反ではないが、最低のマナー違反だ
根こそぎの98%はエサ釣りのジジイだけど

479:名無し三平
08/02/12 21:12:00 O
悔しいね~w
渓流ファンに魚を根こそぎ釣られて悔しいね~www
お前らに釣らせる魚はねえwwwww

480:名無し三平
08/02/12 21:13:10 O
エリア行かない奴がわざわざ煽りに来るなよ。山登りして放流魚釣ってろw

481:名無し三平
08/02/12 21:14:47 0
>>477
川場は昔と比べると人大杉。
五年位前はすいていたし、マナー悪い人も少なくてよかったんだけど・・。

482:名無し三平
08/02/12 21:15:54 0
>>山登りして放流魚釣ってろ

無知を晒して楽しいか?

483:名無し三平
08/02/12 21:19:45 0
3月の渓流解禁まで管釣りでいろいろと試してる
この準備期間の大切さと面白さは長年渓流やってる人なら分かると思うのだが

484:名無し三平
08/02/12 21:21:20 0
管釣りヲタって同じ形、重さのスプーンでも10色以上揃えるんだろ?
ワレットの中にスプーンがすし詰め状態らしいじゃん
クランクも表層、ボトム用に分けてそれぞれの色を多く揃え
プラスチックケースの中がもうぐちゃぐちゃみたいだね
たかだか放流小マス一匹を釣るのにご苦労なこったw
最近だとペレットを模した極小ルアーもあるそうじゃないか
人間の撒く餌を模してマッチ・ザ・ベイトwww
まったく笑わせる遊びだよ
まー唯一認められるのはラバーネットくらいかな

485:名無し三平
08/02/12 21:23:39 0
>>484
お前管釣りヲタだろw

486:名無し三平
08/02/12 21:24:18 O
こりぁ詰まらん。


487:名無し三平
08/02/12 21:42:45 O
管釣りヲタはぬるいね~w
釣りというのは魚を奪い合うゲームなんだよw
他人よりたくさん持って帰った人の勝ちなんですう~wwwww

488:名無し三平
08/02/12 21:43:00 0
みんな落ち着け。
素数を数えるんだ。

489:名無し三平
08/02/12 21:48:46 O
>484
さすがに管釣りオタってバレるんじゃね?

490:名無し三平
08/02/12 21:52:00 0
みんな熱くなってる所申し訳ない
管釣りファン、渓流ファンどっちも釣りを楽しむ仲じゃないか!
罵りあうなんて









なんて素敵な事ですね!

491:名無し三平
08/02/12 21:52:33 0
渓流ヲタは皆敵だ!

492:名無し三平
08/02/12 21:55:57 O
日本の渓はテンカラが最適なようにできてんだよ

493:名無し三平
08/02/12 21:56:54 0
F1(クローズドサーキット:モナコなど例外もあるが):管釣り
WRC(一般道:特設した広場等で周回を競う例外もあるが):渓流釣り
こんな感じなのかな

494:名無し三平
08/02/12 21:57:26 O
>>482
渓流スレ(笑)に帰れ、この田舎もん。

495:名無し三平
08/02/12 21:59:10 0
>>494
田舎はいいぞ。
シーズン始まれば釣り場は目の前だからなw


496:名無し三平
08/02/12 21:59:26 0
自分は渓流と本流のサクラアメマスメインで、管釣りはほとんど、たぶんネイティブ野郎wよりもいってないでしょう。
が、管ヲタを支持しますよ。
ネイティブ野郎が先に荒らしてなければ一連のゴタゴタは起きてませんからね。
むしろ、数年渓流や湖かじったくらいでブー垂れる奴の方が気に障るんですよ。

497:名無し三平
08/02/12 22:00:58 O
渓流も楽しいぞ
ヤマメとイワナしか釣れないけど
いい川みつけりゃ何十匹も釣れるし
なにより景色がよい!

498:名無し三平
08/02/12 22:01:37 0
まだやってるんだ
いいねぇ 暇なニートはwwwww

499:名無し三平
08/02/12 22:02:12 0
>>496
はいはい、自演乙。

500:名無し三平
08/02/12 22:03:30 0
このスレの真実!!







あまりにスレが停滞しているので全て自演して活性化させているのです。

501:名無し三平
08/02/12 22:04:05 0
仲良くできないのか?

502:名無し三平
08/02/12 22:05:35 O
>>495
それもそーだね。

503:名無し三平
08/02/12 22:05:48 0
たぶん無理。

504:名無し三平
08/02/12 22:14:56 0
コピペでスマソ
管釣りヲタ 渓流ヲタ 仲良くしようぜ!
そして加賀を助けませんか?
競売物件らしいです。
URLリンク(www1.jaja.co.jp)

505:名無し三平
08/02/12 22:17:14 0
>>499
くだらん・・・
お前がネイティブ野郎なのか?普段はどんな釣りをしているのか教えて欲しいもんだね

506:名無し三平
08/02/12 22:22:21 0
>>505
管釣りですがなにか?

507:名無し三平
08/02/12 22:29:51 0
>>504
僕が加賀に行ってお金払って釣りをすること
しか出来ませんが・・・
加賀FAまるごと買えませんorz


508:名無し三平
08/02/12 23:17:39 0
素晴らしいスレの伸び。さすが統合スレ。マジ笑える。

509:名無し三平
08/02/12 23:30:53 0
面白い。面白いぞ、おまえたち。

510:名無し三平
08/02/12 23:34:23 0
ちょっと飽きてきたけどね。

511:名無し三平
08/02/12 23:38:09 O
3月はプラグ用ロッドを持って渓流に行こう!

512:名無し三平
08/02/12 23:39:14 0
出来れば渓流ネタ以外の煽り希望します。

スレ活性の為、いつもご苦労様です。

513:名無し三平
08/02/12 23:44:33 0
中央道の大月インター近辺の路面凍結はいかがでしょうか
やっぱ細道はいれば凍結キツイのでしょうね

514:名無し三平
08/02/12 23:45:32 O
ルアーにミミズつけると釣れますか?

515:名無し三平
08/02/12 23:54:52 0
>>513
。を付けないよね、君は

516:名無し三平
08/02/12 23:55:58 0
2ちゃんでは逆に句読点つけてるヤツが珍しいよ

517:名無し三平
08/02/12 23:59:24 0
ここはwで終わってるのも多いみたいだよw

518:名無し三平
08/02/13 00:07:57 O
僕の友人は渓流にエリアタックルとジュラルミンケース持ってジーパンスニーカーで来る愉快なやつです

519:名無し三平
08/02/13 00:38:57 0
自演

520:名無し三平
08/02/13 06:48:11 0
このスレはすでに死んでいる

521:名無し三平
08/02/13 06:58:08 O
管釣りヲタはホットパンツ履いて釣りに行くんだろ?

522:名無し三平
08/02/13 07:08:43 0
早く細分化させなきゃ、スレが死んじゃう!

523:名無し三平
08/02/13 07:15:36 O
管釣りヲタはバンダナ巻いてフィーーーッシュ!

524:名無し三平
08/02/13 07:22:24 O
すげぇ性根腐ったヤツに、粘着されてんだなぁ?

525:名無し三平
08/02/13 07:45:34 0
自演じゃねぇの?

なんかそんな気がしてきたよ

526:名無し三平
08/02/13 07:51:12 0
>>525
自分が自演して荒らしておいてなんだその言い草は

527:名無し三平
08/02/13 12:48:00 O
そう思い込みたいのは解るんだけどねぇ・・。



528:名無し三平
08/02/13 16:45:59 0
>>476
>>479

そうやって根こそぎ持って帰る渓流アホ師どものおかげで
日本全国ほとんどの川が養殖マス放流しなくちゃならん状況
なんだけどな。
場所は違えど結局同じ養殖マス釣ってることに変わりない。
なのになんでそこまで優越感に浸れるのかが理解不能。
険しい渓で、釣る為にそれなりの装備してるからえらいのか?
それなりの知識(沢のぼりとかの)があるからえらいのか?
所詮養殖マスの釣りなのに貴賎つけたがるやつは管釣り師だろうが
渓流師だろうがどっちも痛い。
渓流=エライってやつは管釣りでトーナメンターとか言ってる痛いやつと
大して違わないと思うんだが。

529:528
08/02/13 16:48:04 0
訂正
トーナメンターとか言ってる←×
トーナメンターだからエライとか言ってる←○

530:名無し三平
08/02/13 17:02:45 O
単に違いが判らない管ヲタが無知だと言われてるだけだろ。


531:名無し三平
08/02/13 17:05:20 0
管理釣り場がなかったら釣りを始める人間が半減すると言われてるね

532:名無し三平
08/02/13 17:13:08 O
まぁ、そんなもんでしょう。
でも、実際管釣りから釣りを初めても
そのまま釣り(ジャンルを問わず)を続けていく人は半分もいないんじゃないの?

結局、残る人は残るし、やめる人はやめるんだよ。

533:名無し三平
08/02/13 17:17:08 0
スレリンク(fish板)l50#tag90

ヲタスレにあらわれた携帯厨と、ほぼ同時期に携帯から書き込まれてる件

あわせて、渓流のキチガイはほぼ携帯からの書き込みの件

wwwwwwwwwwwww

534:名無し三平
08/02/13 17:18:06 0
>>533
そろそろいつもの奴が出て来る頃ジャマイカw

535:名無し三平
08/02/13 17:19:46 O
さっきから書き込んでますが何か?

536:名無し三平
08/02/13 17:22:11 0
トーナメンターのほうが偉いというのは間違ってないだろ

537:名無し三平
08/02/13 17:24:14 O
別に偉いとは思わんが。

単に好きなんだなぁとは思うけど。

538:名無し三平
08/02/13 17:26:54 0
俺は結構トーナメント出るけど
偉いとは思ってないし、そういう風に思ってる知り合いも
全くいない。

どっちかと言えば(こういう事言うから偉そうなのかも知れないが)
それなりに結構釣るから、あまり人の邪魔にならないところで釣るか
混んできたら釣りを止めるタイプばかりなんだけどな?

偉そうにするトーナメンターっているのか?


539:名無し三平
08/02/13 17:33:02 O
王禅寺やおやまのメンターはウゼぇぞ。

540:名無し三平
08/02/13 17:35:38 O
連レス失礼
あとチームなんたらとか集団のやつらはマナー悪い

541:名無し三平
08/02/13 17:36:39 0
変な奴が一人いるよねここって。
渓流の話にしてもムキになって噛み付くし、上だの下だのってこだわるし。

実際、管釣りって「スレた魚を釣る」って事に特化してるジャンルじゃん。
その事についてはレベルが高い(変な言い方だけど)けど
他の釣りと違ってポイントに対する戦略が丸ごと無いってのも事実だからね。
単にジャンルが違うって事なんじゃないかな。

川は川の、湖は湖の、海は海の、管釣りは管釣りの楽しさってあるじゃん。



542:名無し三平
08/02/13 17:42:02 0
そんな問題じゃないってwwwww

単に、自分の巣であるヲタスレを荒らされた
(中傷スレ立てて荒らされたも糞も無いがwwwww)
腹癒せのキチガイなんだからさ

活性化のための必要悪くらいに考えて
適当に相手してやりゃいいって

543:名無し三平
08/02/13 17:44:45 0
>>542

いや、君の事言ったんだけど・・。

544:名無し三平
08/02/13 17:46:08 0
俺は渓流レスには一切関与してねえぞ



545:名無し三平
08/02/13 17:47:33 O
あそこが荒らされても誰も気にしてないんじゃない?

ああ、必死にコピペ貼ってるなぁ・・って程度で。



546:名無し三平
08/02/13 17:48:07 0
おれ、あのコピペ好きw

547:名無し三平
08/02/13 17:49:38 0
最近コピペってあんまり見なくなった気がするw

昔は吉野家だとかいろいろあったけど。

548:名無し三平
08/02/13 18:51:01 O
僕の友人は渓流にエリアタックルとジュラルミンケース持って来て射撃するような構えしながら「ちっラインが見づらいぜ」と囁きます

549:名無し三平
08/02/13 18:58:27 O
管釣りヲタは親指と小指を立ててフィーーーッシュ!なんだろ?

550:名無し三平
08/02/13 19:08:17 O
うんそうだよ

551:名無し三平
08/02/13 19:14:54 O
>549
やったことないの?(プ

552:名無し三平
08/02/13 19:15:45 O
管釣りヲタの大半はバスを見捨てた奴だからな
管釣りを見捨てるのも時間の問題だろ

553:名無し三平
08/02/13 19:17:42 O
うんそうだよ

554:名無し三平
08/02/13 19:23:45 O
バス、管釣り、の次に流行るのは何だろう

555:名無し三平
08/02/13 19:27:09 O
仕事人…かな。

556:名無し三平
08/02/13 19:34:25 0
オナニーは続けてるだろ

557:名無し三平
08/02/13 21:03:21 0
前の流れに戻そうぜ。
数年前のワイルド野郎が北海道に越してきた時といい、
この手の荒らしは放置が基本。喰い付く奴がいなきゃ自演で盛り上がってるように見せかけてるだけだしね。

558:名無し三平
08/02/13 21:16:46 0
北海道からこんばんは。
本州の従兄からそっちの釣り事情を聞いたとき
「なんだ、本州の川は管釣りみたいだな」
と凄い衝撃を受けた。

559:名無し三平
08/02/13 21:34:32 0
前の流・・どんな話だったっけ?

560:名無し三平
08/02/13 21:39:54 0
>>559
フツーにルアーやラインの話で盛り上がってた。


561:名無し三平
08/02/13 21:44:18 0
ある意味無限ループだった気もするがw


562:名無し三平
08/02/13 21:57:11 O
クランクは乗せロッドがいいよ

563:名無し三平
08/02/13 21:59:42 0
クランク使うなら普通の渓流用のULがいい。
管理釣り場用のULよりやや先調子で胴が強いからね。

引き抵抗の強いクランクにはもってこいだよ。


564:名無し三平
08/02/13 22:45:22 0
乗せロッドと掛けロッドの見分け方教えてください。
メーカーが言ってるのはなんか売る為のような気がして信用できないです。


565:名無し三平
08/02/13 22:57:28 O
>>508
梅宮か?

566:名無し三平
08/02/13 23:03:56 0
>>564
正解!

567:名無し三平
08/02/13 23:11:28 0
>>564
鱒レンがいいよ。安いし。

568:名無し三平
08/02/13 23:19:40 0
>>564
私の考えとして竿は管釣り用であればどうでもいいと思います。
>>567さんの言うとおり鱒レンでも良いですが
私はWIZZのカクテルトラウトのほうがオススメです


569:名無し三平
08/02/13 23:22:52 O
某管釣りに某雑誌の取材が来てた
お客さんのタックル拝見みたいなコーナーに載せるのに俺のタックルを撮影されたんだけど
トラウトライズにエアレックス・・・(計10000円)
恥ずかしいから雑誌に載せないでくだ(>_<)さい

570:名無し三平
08/02/13 23:23:20 0
ZEALのVampire40ってもう発売されてる?

571:名無し三平
08/02/13 23:26:55 0
>>568
567です。
トラウトマスターではどうでしょう?

572:名無し三平
08/02/13 23:28:03 0
>>569
アン○リン○ファン?
顔が映らなければいいじゃない?
っていうか顔丸出しだな!あのコーナー

貴方の顔見させてもらうよ

573:名無し三平
08/02/13 23:39:29 0
角輝トラウトはたしかグラスだったよね

574:名無し三平
08/02/14 01:01:32 O
カクテルトラウトの入って居るケースの外にはグラスだと書いてあるが、中に入っている保証書か説明書かわからんけどもカーボンロッド云々とか書いてある紙が入ってるよなw

575:名無し三平
08/02/14 07:12:59 O
オススメの理由は?安いってだけ?

576:名無し三平
08/02/14 10:14:22 O
俺優勝した

577:名無し三平
08/02/14 10:52:04 0
>>575
ハードガイドだがカクテルはガイドがしっかりしている(FUJI製)
鱒レンは わけのわからんメーカーのハードガイド
グリップがトラマスと同じ(コルク+ウッド製)
鱒レンはゴム+プラスチックグリップ
カクテルの方がそこそこ張りがあり鱒レンより軽く感度もいい
色的には黄色がお勧め
値段も¥2000前後
こんなとこか?

578:名無し三平
08/02/14 11:52:39 O
縦スレでシマノ自演厨が暴れてます。

579:名無し三平
08/02/14 11:57:05 O
>577
おK。サンクスでつ。

580:名無し三平
08/02/14 13:51:29 0
>>577
\2000前後は間違い
\2500前後が正しい
URLリンク(www.winds-fishing.co.jp)

581:名無し三平
08/02/14 17:34:03 0
生活費がないのでステラを売ってきます。

582:名無し三平
08/02/14 18:43:20 O
オタが去って、平和が訪れたね。

583:名無し三平
08/02/14 19:14:33 0
>>580
577です。
JSYでカクテルトラウト+エアノスXT1000のセットで
¥4980だったんだよ
エアノスが¥3000チョイとしたら
カクテルトラウトは¥2000弱だろうなと思ってました。
ショップによって値段違うのかな?

584:名無し三平
08/02/14 20:53:19 0
おれのは¥1880だった。
J州屋ね
てか意外と使用者多いんだなw
見た目鱒レンほど安っぽくないし、
”グラスソリッドのただのスロー”じゃないし、
なによりFUJIガイド付いてるもんね
最強のコストパフォーマーだよな

585:名無し三平
08/02/14 20:56:53 0
カクテルトラウトは4..6fの長さのものだけでしょうか?

586:名無し三平
08/02/14 21:31:28 0
個人的には6ftくらいは欲しいな。
ソリッドでなくてもいいんだが。

今はトラウティー使ってるけどグリップが不満。
ブランクが重いからバランスが悪い。もう少し長さがほしいな。

587:名無し三平
08/02/14 21:41:44 0
>>585
その長さしかありません。
加賀白河等々広いエリアでは、はっきり言って
物足りません
それ以外の普通のエリアなら4.6fで十分です
ちなみに赤を使用中だが
黄色にすればよかったなぁと思う

588:名無し三平
08/02/14 21:51:14 0
結構カクテル使ってる人多いな
明日買いに行きまふ

589:585
08/02/14 23:42:45 0
>>587
サンクス!
great鱒レンジャー(5f)持ってるので6fぐらいなら欲しかったんだ。
しばらくは鱒レンでがんばります

590:名無し三平
08/02/15 14:05:16 O
急に伸びなくなったねえ

591:名無し三平
08/02/15 14:51:04 O
こんなもんだろ。

592:名無し三平
08/02/15 19:06:53 O
あの変な管釣りヲタが別スレで粘着してるみたいだからね。
ここは普通に管釣り楽しむ人でマッタリできる。


あと、解禁になるから川に移った人も多いんだろう。
いつもこの時期はこんな感じだよ。

593:名無し三平
08/02/15 19:13:17 O
監視してるのか

594:名無し三平
08/02/15 22:22:35 O
細分化を楽しみにしていたのにな。

595:名無し三平
08/02/15 22:40:58 0
ルビアス1003って買い?ツインパの方がいい?
イグジストやステラ買う金はないもんで…

596:名無し三平
08/02/16 00:53:12 0
上達したいならダイワ製のルビアス、長持ちさせたいならシマノ製のツインパ。

597:名無し三平
08/02/16 01:45:57 0
>>596
イマイチ意味解らんぞwそんな俺も3000番まではダイワ派。ベアリング増やせばイグジストと同じだし、色ダサいが塗れば解決する。

598:名無し三平
08/02/16 01:49:08 0
最近リリーサー流行ってるが、どこのが使いやすい?プレッソのは評判悪いしなぁ、スミスの\1400くらいの安っぽいやつはどう?

599:名無し三平
08/02/16 01:54:22 0
安っぽくて悪かったな
普通に使えるぞ
ロデオのほうが良さそうだが森田嫌いだからスミスにした。

600:名無し三平
08/02/16 02:46:34 0
>>599
でかくないか?ピンオンリールにぶら下げたいのだが邪魔になりそう。

601:名無し三平
08/02/16 07:43:51 O
森田さんが一番上手いんだよ

602:名無し三平
08/02/16 07:52:37 O
ロデオのが一番いいに決まってるだろ。

まるちゃんもおすすめなんだから買えよ

603:名無し三平
08/02/16 09:17:02 0
>>601
森田「さん」(笑)

604:名無し三平
08/02/16 09:55:28 0
リリーサ俺は、自作してるよ
ダイソーの指示棒の先はずして、適度な針金で先を<>こんな形にして
スポット一発付けてバリ削り使ってるよ、
固定式だけど高台でものびるのでラクだよ!

605:名無し三平
08/02/16 13:25:18 O
メーカーに踊らされすぎ。おもしろいね

606:名無し三平
08/02/16 13:36:44 0
リリーサーは楽だろw
とくに冬は水が付かないんで重宝するけど?

607:名無し三平
08/02/16 13:38:43 O
村田さんのラバーネットがあれば大丈夫さ!!

608:名無し三平
08/02/16 14:32:52 O
俺はプレッソリリーサー使ってる
小さいから衣類にぶら下げてても邪魔にならないし
手首返すだけで針外せるから楽だよ

609:名無し三平
08/02/16 14:38:35 0
バーブレスフックなのでフックを下に向けたらスグ外せるで

610:名無し三平
08/02/16 14:44:13 0
俺は、足元でオートリリースなんで
フックにさわらずにOKさwwww

611:名無し三平
08/02/16 19:21:49 O
リリーサーでラインを切ってしまい涙目でスプーンごとリリース

612:名無し三平
08/02/16 20:49:14 0
リリース時にリリーサーを離してしまって池の中に飛んでいった

613:名無し三平
08/02/16 21:00:30 O
魚ではなくリリーサーをリリースしたか

614:名無し三平
08/02/16 21:36:48 0
>>607
村田「さん」(笑)

615:名無し三平
08/02/16 22:24:28 0
ボトムの釣りでストップ&ゴーをする際、
最大何秒とめてますか?
また、止めてて動かす際はハンドル何回転させますか?

616:名無し三平
08/02/16 22:30:39 0
一秒止めて2回転くらい

617:名無し三平
08/02/16 22:34:15 0
>615
マシン山崎は5秒とめて 1回転
MAV山ちゃんは『だるまさんがころんだ』

618:名無し三平
08/02/17 05:37:52 0
ラバーネット、重すぎ。大げさすぎ。

619:名無し三平
08/02/17 06:08:07 0
>>617
マシンは最大30秒だよ

620:名無し三平
08/02/17 08:00:17 O
ボトムはラインで魚をこするから禁止にしたほうがいい

621:名無し三平
08/02/17 08:07:03 0
>>620
擦る?
魚ってそんなにニブくないよ。
せいぜい「触れる」程度。


622:名無し三平
08/02/17 08:52:56 O
エリア、ボトム、リリーサー、ストップ&ゴーとか、言ってて恥ずかしくないか。
だってやってることは釣り堀のマス釣りだよ。

623:名無し三平
08/02/17 08:54:34 0
ボトムとストプ&ゴーはルアーなら殆どのジャンルで使うと思うが・・。



624:名無し三平
08/02/17 09:06:28 O
むしろ管釣りをやらないほうが恥ずかしい

625:名無し三平
08/02/17 09:16:19 0
>>624
それは無い。

626:名無し三平
08/02/17 09:44:55 0
>>612
お前は俺か。
俺もスミスのリリーサーを弓矢のように飛ばしてリリースした。

627:名無し三平
08/02/17 10:40:31 O
釣り堀って言葉をだす時点で荒らしたいんだろ

628:名無し三平
08/02/17 11:33:02 0
ええ加減スルーしろよ

629:名無し三平
08/02/17 12:13:24 0
なんか自演くさいんだよな

630:名無し三平
08/02/17 13:48:23 O
釣り堀ってそんなに悪い言葉かな?
昔からある普通の言葉じゃん。


エリアって言い方の方が不思議だと思うけど・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch