【横浜】本牧・大黒・磯子スレPart7【金沢区】at FISH
【横浜】本牧・大黒・磯子スレPart7【金沢区】 - 暇つぶし2ch238:名無し三平
07/11/10 12:42:22 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>230-233 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ~鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ~す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
スレリンク(sakud板)
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇~ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


239:名無し三平
07/11/10 13:39:06 O
サバっていつ頃迄狙えますかね?
11月の後半ぐらいに釣りに行こうと思ってんだが

240:名無し三平
07/11/10 14:32:03 O


241:224
07/11/10 17:36:16 0
>>231
いや、いちゃもんじゃないなら
「面白くも無いし美味しくもないでしょ?」が余計だと言いたかった

A「千葉に住んでるんですか。なぜ千葉に?」
B「千葉に住んでるんですか。俺は千葉は悪いイメージしかないんですけど、なぜ千葉に?」

Bの言い方をしてるのに「いちゃもんじゃないです」とか言われてもね
いちゃもんじゃないならネガティブな評価は言うなってこと
Bの聞き方しかできないなら、いちゃもんと言われても怒るなって

242:224
07/11/10 17:39:18 0
>>231
> >>224
> そんなもん、見つからなかったから聞いてんだよ!!ヴォケ!!

検索できない子みたいだからプレゼント
URLリンク(www.google.com)

243:名無し三平
07/11/10 17:44:44 0
知識不足で恥を晒した上にヴォケだのいっぺん市んどけだのw
>231はどんだけDQNなんだよwww

244:名無し三平
07/11/10 18:57:11 0
>>241
ごめん・・・・・その通りだ・・・。
反省してる。

245:名無し三平
07/11/10 19:12:28 0
>>239
もうかなりすくなくなってるよ>青物
下旬ならもういないだろな

246:名無し三平
07/11/10 23:26:35 0
>>224は大人だなあ

247:名無し三平
07/11/11 08:30:56 0
ボラは夜釣り外道としてヒットする事が多いな
とにかくタフだよ、あの魚w

248:名無し三平
07/11/11 11:32:32 O
ボラのそろばん玉っておいしいんだってね。
鶴見川に釣りに逝こう!

249:名無し三平
07/11/11 18:31:03 0
磯子いってきた ボーズorz

ふかせ釣りはムズイ・・・のは漏れだけか 
メジナかウミタナゴを釣りたいが、タナの設定が間違ってるのか
2.5m 3m 4m でやってみたんだが・・・

250:名無し三平
07/11/11 18:56:25 0
木曜日か金曜日かな?磯子の岸壁で投げてた人が
夕方に25~45cmのカレイ9枚にフッコの60オーバー
釣ってたの見たよ
でもどっかで見た人だったなぁ

251:名無し三平
07/11/11 21:39:14 0
海釣り公園のHPにあったけど、横浜港に糞尿を垂れ流していた企業ってどこ?

252:名無し三平
07/11/11 21:47:59 O
>>249
そういうの狙うなら福浦や三春町岸壁のほうがいいと思うなぁ ウミタナゴなんて無限に釣れるよ

253:名無し三平
07/11/11 21:52:47 0
>>252
横須賀の海釣り公園とかかな でも磯子なんかまわりで小学生の
女の子とかがちゃっちゃと小メジナ釣ってるの見ると(´・ω・`)だよ

またこういう日に限って回避した本牧が爆釣だったりする(´・ω・`)

254:名無し三平
07/11/11 21:56:00 0
磯子は…
ガクガク((((;゚д゚)))

255:名無し三平
07/11/11 22:04:16 0
>>248 20匹ぐらい釣ってくしに刺して塩コショウで
     焼いて食べると美味しいよ。 一匹ヒトツだから
     数をそろえた方がいいよ。


256:名無し三平
07/11/12 02:19:05 O
本牧海釣り施設のカマボコで投げ釣りやってみたいんだがボウズの確率ってありますか?

257:名無し三平
07/11/12 06:07:01 O
磯子シーバス事情希望

258:名無し三平
07/11/12 07:54:52 O
セイゴしかつれてない

259:名無し三平
07/11/12 07:58:26 O


260:名無し三平
07/11/12 09:33:16 0
アジは?

261:名無し三平
07/11/12 10:21:20 0
ボラは都市部の海がキレイじゃないエリアでも冬には専門に狙う人は昔からいるよ。
食用に鯉を狙う人と同じで、釣り人は年寄りが多くて、だんだん数が減ったから
なじみがない人も多いかもね。
鯉もボラもよほどきれいなところで釣れた奴以外は不味そうだけど、釣っている
人に聞けば食えるよってことだから、多分に習慣や調理法に寄るものだと思う。

262:名無し三平
07/11/12 12:34:27 O
そろばん玉はうますぎだろ^^
ヨダレが

263:名無し三平
07/11/12 12:42:09 O
磯子岸壁からハゼ釣れたよ~
15匹を唐揚げでジワジワあげて、ペソポソ盛って、
ハムホク食べたよ
うままま~ん ズビ!


264:名無し三平
07/11/12 13:05:44 O
磯子岸壁だれもいないね~

265:名無し三平
07/11/12 15:14:13 0
>>263
キモイ

266:名無し三平
07/11/12 17:57:48 O
今日は夕日が綺麗だったね

267:名無し三平
07/11/12 19:47:08 O
うわわあ!スズキ70オーバーバラシタ.....
激しいバイトとともに腕がもってかれると思いながら必死にドラグを駆使し姿を見せたのは神にしか見えないジャイアントシーバス.....
たも入れに失敗し海へ帰っていきました
ありがとうございました
富岡川ありがとうございました....うう

268:名無し三平
07/11/12 20:05:03 O
海の中って多少魚大きく見えるんだよな

269:名無し三平
07/11/12 20:13:02 0
>>263
鳥肌が立った
人を不愉快にさせる才能がある

270:名無し三平
07/11/12 20:17:15 O
これで70オーバーのバラシ2回目....
やたら重いのとドラグを鳴らすのは経験上必ず60オーバー

271:名無し三平
07/11/12 20:23:16 O
目前まできて逃したときの脱力感と悲しさは計り知れない...
スズキさん一筋縄じゃいかないっすね
片手でタモ操作ムズすぎ

272:名無し三平
07/11/12 20:26:16 O
皆さんエサってどこで買ってますか?
私は立野ですが…

273:名無し三平
07/11/12 21:11:26 0
カニは太平で買うがイソメはポイントで買う。

274:名無し三平
07/11/12 22:38:34 O
皆スズキはルアー?夜のエサ釣りならコンスタントに70UP出るよ。

275:名無し三平
07/11/12 22:52:08 O
本牧周辺でこの時間でも釣り餌買えるとこってありませんか?

276:名無し三平
07/11/12 23:11:09 0
>>264
土日はけっこういるけどね>あのへん路駐いっぱいだし

277:名無し三平
07/11/12 23:38:13 0
黒鯛の外道にスズキが掛かっても50センチオーバーはほとんどハリス切られる。

278:名無し三平
07/11/13 00:09:07 0
>>274
エサハナンデスカ?

279:名無し三平
07/11/13 00:52:05 O
>278
イワイソメ。タナさえ合えば高確率!

280:名無し三平
07/11/13 01:39:30 O
>>279
釣りかたは

281:名無し三平
07/11/13 02:15:26 O
釣りエサの立○って活きがいい餌と、
活きが悪い餌とまぜてないか??

イソメのパックの中の下の方のやつっていつも。。

282:名無し三平
07/11/13 03:01:06 0
>>277
場所とかハリスの太さにもよるだろ?
俺は岸壁で掛けたスズキはばらした事ないよ。
最高88cmだけど。

283:名無し三平
07/11/13 06:09:15 0
>>280  夜のエサ釣り・タナさえ合えばと>>274
     言っているから、電気浮釣りだろうな。


284:名無し三平
07/11/13 07:38:44 O
今シーズンはシーバスを100匹以上釣ってますが、60センチでは満足出来ない。
バラすのはタモが小さい。それでも先日上げた87センチは折れ曲がる感じで入るw
ウキ釣りの場合、ハリスは1.5号もあれば60センチでも切れないでしょ。
余談だが、まだイナダ釣れるね。シーバスはシブくなってきた。

285:名無し三平
07/11/13 08:03:33 0
太陽釣り具は最高!

286:名無し三平
07/11/13 11:10:43 O
くそでかいタモ使ってバラシタからやってられない
選び抜いたタモを使って万全を期したつもりが
別売で買って棒が1万あみが5000

287:名無し三平
07/11/13 12:11:16 O
274だけど確かにタモ枠は60は欲しいよ。昔45使ってたけど70UPの取り込みはキツかった記憶があるな。

288:名無し三平
07/11/13 12:54:27 O
東京湾は最高^^
スズキがいっぱいいるしエサ取り少ないから
伊豆の方とかはスズキは少ないしエサ取りにウンザリ^^
昨日磯子海釣り施設の手前の岸壁で竿を出して見ました^^
フッコが小魚を追っていたのでワームをキャスト
シカト^^
シンキングミノーに変えてキャストでどこからともなくセイゴが湧いてきたがヒットなし^^
その後は反応を示さないので堀割川に移動してミノーをキャスト
一投目にコツッとアタリが出たもののヒットしない^^
しばらくセイゴが追いかけてきたがヒットなしでそのうち反応しなくなってしまった^^

289:名無し三平
07/11/13 12:57:38 O
>>284
87とかうらやましい^^
先日バラシタスズキまたボクのドラグを鳴らしてください^^
あとスピニングなのにバッククラッシュやめてください^^
PEにも良し悪しありますね^^

290:名無し三平
07/11/13 13:30:53 0
>>288-289
おまいリアルでも常に笑顔なの?

291:名無し三平
07/11/13 13:34:38 O
んなわけないだろ^^

292:名無し三平
07/11/13 14:15:52 0
そうだよな^^^

293:名無し三平
07/11/13 14:17:10 O
>>288
ボラジャネーノ?

294:名無し三平
07/11/13 15:28:20 0
>>288
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <スカリ君お帰り!
  |     (__人__)    | <待ってたぉ!
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
ママに携帯代払ってもらったんだね!
ドブフッコはおいしいかぉ!?


295:名無し三平
07/11/13 20:08:12 O
>>294
ドブフッコとはひどいですね^^
東京湾のスズキは最高ですね

296:名無し三平
07/11/13 20:38:50 O
つーか…本牧~川崎のスズキ普通に美味しく食ってんだけど、俺。

297:名無し三平
07/11/13 21:50:19 O
個体によって臭いのと臭くないのいるからね
むやみやたらに持ち帰るのは危ないよ!

298:名無し三平
07/11/14 00:56:48 O
>>296ドブ川にも回ってるぞ

299:名無し三平
07/11/14 01:00:06 0
イツキハクサイヨ
タシカダヨ
ヤセテテヒレガボロボロノハホントニクサイヨ
ホントダヨ


300:名無し三平
07/11/14 01:00:15 O
ハリス1.5号で60センチなんて上がるの?

301:名無し三平
07/11/14 01:06:50 O
余裕

302:名無し三平
07/11/14 03:05:26 O
上がるわけねえだろ...
強引に引き寄せられないからドラグを絶えず使わなきゃ無理
障害物周りじゃさらに無理

303:名無し三平
07/11/14 05:05:46 0
障害物無ければ上がるよ。

304:名無し三平
07/11/14 07:15:10 0
歯で摩れて切れる。

305:名無し三平
07/11/14 11:15:46 O
そもそもわざわざそんな細いハリス使う意味がわかんねえから

306:名無し三平
07/11/14 12:50:31 0
水面までなら1.5号で楽勝。

307:名無し三平
07/11/14 14:03:11 O
がまかつの磯竿とシーガーグランドマックス1.5号なら楽勝です。

308:名無し三平
07/11/14 14:54:57 O
305はいい事言った!

309:名無し三平
07/11/14 15:18:24 0
1.5でも余裕でテヌはとれるで
落とし込みなら常識だ

310:名無し三平
07/11/14 18:03:06 O
>>305黒鯛の外道だよ。
ハリス切れが多いんだよ。

311:名無し三平
07/11/14 19:17:16 O
皆下手っぴだなぁ。スズキは最初の引きは強いけど、それをかわせば案外すんなり取り込めるよ。

312:名無し三平
07/11/14 20:09:35 O
>>311
最初の突っ走りでハリス1.5じゃドラグはユルユルじゃないと少しでも強いテンションかかったらフッと切れておしまい^^
ユルユルは障害物周りに確実にラインがもっていかれるとすぐおしまい^^
スズキが引かないのは強引に寄せた場合は大人しいからで1.5ではドラグ調節して強引に引き寄せれば切れておしまい^^
1.5では鋭い口で切られておしまい^^
さらに夜釣りでのタモ入れの難しさは異常であることでモタモタしてると切られておしまい^^
細いハリスを使うメリットは飛距離と警戒心を解くためであって電気ウキに飛距離は不要で魚の警戒心の薄い夜釣りでハリスを気にすることはあまりにも非効率であるというわけですね^^
というわけでボクは富岡川に行ってきましたが数匹のセイゴとボラをかけて終わりました^^
ボラさん物凄い引きでしたがいつものようにタモ入れ失敗でスズキじゃなくてよかった^^

313:名無し三平
07/11/14 20:18:21 0

( ´_ゝ`)フーン

314:名無し三平
07/11/14 20:33:13 0
スズキ・フッコ狙いなら1.5号なんて使う事は無いと思う
1.5号で上がると言うのは>>309の言うように、落とし込みやヘチなどで
掛かった場合、ハリの掛かり所さえ悪くなければそれほど難しい事ではない・・・
道具仕立ての差だと思う。







315:名無し三平
07/11/14 20:56:42 O
ルアーフィッシングから釣りを始めた人には、
1.5号ででかいシーバスをとれるなんて
感覚的に解らないんだろう。
子供の頃に他の釣りをやってれば解るんだがな。
要はロッド・ラインのタックルバランス。
まあ飲まれることを考慮にいれると、
16lb未満は使えないがな。

316:名無し三平
07/11/14 21:06:36 O
東京湾はスズキスズキスズキスズキ^^
やっぱスズキでしょ
東京湾はスズキ
日本でナンバー1のスズキの生息地さ^^

317:名無し三平
07/11/14 21:21:45 O
俺は電気ウキのスズキ仕掛け、ハリス2号で78cm上げた事ある。ドラグ調整無しで道糸4号磯竿2号で余裕だった。
ちなみに上顎ガッチリ刺さってたよ。

318:名無し三平
07/11/14 22:11:54 0
8号ハリスで80オーバーを抜きあげます。
そんな僕は投げ師です。

319:名無し三平
07/11/14 22:16:50 O
竿師ってどういう意味ですか?

320:名無し三平
07/11/14 22:20:39 0
竿を作る人・・・・・・・・・・

321:名無し三平
07/11/14 22:30:56 O
エロ本に出てたのですが・・・

322:名無し三平
07/11/14 22:32:01 0
0.8でちぬは釣れるよ
スズキならちょろいでしょ

323:名無し三平
07/11/14 23:03:48 0
竿師とは?

女性を快楽の世界へと誘い、その女性に満足した分の、報酬を頂。
それで生計を立ててる人のことをいいます。

324:名無し三平
07/11/15 01:22:34 O
一平じいちゃんの事だよ!

325:名無し三平
07/11/15 04:13:09 0
>>314
そうだね、道具立てと掛かり所だね。
落し込みの外道でかかった時はグランドマックス1.25号使ってたんだけど
ほとんど糸出さずに92取り込めたから。
息切れするほどしんどかったけど。

326:名無し三平
07/11/15 10:05:48 0
生息地なのは確かだね!
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 
  |    ー       .|
  \          /

でも、ドブシーバスさ!
スカリにいれて、ドブ臭UPで美味しいんだよね! ねっ!

327:名無し三平
07/11/17 04:33:21 O
シーバスもう釣れなくなった?


328:名無し三平
07/11/17 08:38:19 O
少なくなったね^^
河口では少なくなった^^

329:名無し三平
07/11/17 08:40:10 0
カレイは?



330:名無し三平
07/11/17 16:00:45 0
へチ釣り夜専門
秋口からはハリス2.5~3号のチヌ5号針
フッコ70cmクラスも心配いらずで
メジナもガッチリ掛けてるし
年無しも今年2枚あげた。
フッコ~スズキに3号ハリスバンバン切られるから
細いハリス使う昼間の人は凄いと思う



331:名無し三平
07/11/17 21:15:12 0
3号って12ポンドだよね?多摩川の鯉80cm位なら相当無茶しても平気だったが
やっぱ海の魚は元気だな。

332:名無し三平
07/11/17 21:40:45 0
口の中のザラザラが違いますので

333:名無し三平
07/11/17 23:45:01 0
>>330
ハリス3号なんてへち竿じゃ使わないよ通常は。夜釣りでも2号だね。3号
じゃ竿が折れる可能性あり、根がかりしたら道糸から切れちゃうね。

334:名無し三平
07/11/17 23:51:03 0
>>330
>フッコ~スズキに3号ハリスバンバン切られるから

それは結び目とか他の要因があると思うよ。
ちなみに俺はヘチでは1~2号。テトラ帯の前打ちでは2~3号。
年無しだろうがスズキだろうが根ズレ以外で切られたことないよ。

335:名無し三平
07/11/18 00:02:22 0
パイプ堤でやや強引にやり取りしないといけない状況でもハリス1.7号で50cmの
黒鯛は普通に釣れた。根さえ気をつければいかに7スズキだろうが
そうそう切られるもんでもないと思うんだが。

336:名無し三平
07/11/18 00:48:32 0
ヘチでやってりゃエラアライってのもあまり無いしね。

337:名無し三平
07/11/18 13:00:55 O
今日は風が強いかな?

338:歩組
07/11/19 06:07:51 O
昨日 D堤防でカレイ44センチ アイナメ38センチ 釣れたぞ 渡船軍団も何枚か釣ってたぞ

339:名無し三平
07/11/19 19:31:05 O
前も聞いたがDのどの辺のどっち方向よ

340:名無し三平
07/11/19 23:38:01 O
>>339
危険ではあるが自分の足で調べるしかないな。シンボルタワー。

341:名無し三平
07/11/19 23:41:19 O
他人が釣れたからといって、自分も釣れるとは限らない。何度も通うしかない。

342:名無し三平
07/11/20 00:28:41 0
最近D周辺の警備あまくなったかな

343:歩組
07/11/20 06:13:12 O
とにかくD堤防に行けばカレイ狙い達がわんさかいるよ! 早よいけ!11下旬までだぞ!あとは白灯になってしまう

344:名無し三平
07/11/20 11:19:42 0
0.8号のハリスで黒鯛1.2キロあげたよ
すげえべ

345:名無し三平
07/11/20 14:17:36 0
普通だと思うが

346:名無し三平
07/11/20 15:44:54 0
>>344
ブラボー!!

347:名無し三平
07/11/20 16:48:55 O
俺1.5号ハリスで43cmのシマダイ上げた事あるよ。

348:名無し三平
07/11/20 20:28:51 0
俺0.6号で1mの鮫

349:名無し三平
07/11/20 21:50:08 0
磯子岸壁で落ちギスプルルルン

350:名無し三平
07/11/20 22:11:46 O
カレイは釣れた所はしばらく経たないとまた群れがこないから直ぐ行ったら釣れないぞ

351:名無し三平
07/11/21 01:37:59 0
全部釣り切るのは無理だろうから関係ねー

352:歩組
07/11/21 06:18:01 O
D堤防だけで1日に3枚ぐらいだとして3×6日=18枚 そんなに釣れてないぞ 時合は90分ぐらいだからね

353:名無し三平
07/11/21 08:51:20 O
福浦って、カレイとかアイナメ上がってる?

354:名無し三平
07/11/21 10:16:43 0
まだな気がする>カレイ

355:名無し三平
07/11/21 13:41:56 O
カレイ上がってるよ。30後半が3枚とか。

356:名無し三平
07/11/21 14:10:35 0
あらら、そうなの?
自分がいつも釣ってる高実績の場所ではまだ入ってないようだったのでね

357:名無し三平
07/11/21 14:26:28 0
その高実績の場所とやらは産卵期前後のポイントなんじゃねーのか?w

358:名無し三平
07/11/21 15:11:29 0
そうでもない、冬は行けば高確率でお土産いただいているポイント
もっともちゃんと釣れるようになるまではには時間かかったけれど…
この間はある程度確信があって、半日ねばったけどこっぱが数枚だった

浦安とかも入っているらしいので福浦にもいるだろうと思うけれどね
他のカレイ師の情報待つ

359:名無し三平
07/11/21 15:27:16 0
福浦に居るって言うか、もう乗っ込みのピークは越えてるだろ
ただ今シーズンは小型が多い気がする。


360:名無し三平
07/11/21 21:36:27 0
週末 根岸港でぼちぼちウミタナゴでも釣るか

根岸港でも磯子つり施設でも確率は似たようなもんだよな

361:名無し三平
07/11/21 22:36:51 O
根岸なんてよくあんな最強の重油の海で釣りなんかしようと思うね
物凄い匂いで吐き気するべ

362:名無し三平
07/11/21 22:52:54 0
だべ~

363:名無し三平
07/11/22 06:27:47 0
だべ:湘南の方言
んだべ:どうほぐべん

364:名無し三平
07/11/22 15:35:59 0
メバル釣れるポイント教えてください

365:名無し三平
07/11/22 17:34:04 0
基本的にどこでも釣れるが食べるなら場所を選ぶ

366:名無し三平
07/11/22 18:59:00 0
ネタバレ
361,365は三浦の粘着。以下スルーで

367:名無し三平
07/11/23 22:14:03 O
磯子は確かにもの凄く重油臭い

368:名無し三平
07/11/23 22:56:52 O
全然くさくないけど・・・
重油臭いって本当だとしたらヤバいでしょ どっかから漏れてるってことだし

369:名無し三平
07/11/23 22:59:30 0
本牧、結構混んでたよ

370:名無し三平
07/11/24 09:07:55 0
横須賀のヒドさに比べりゃ磯子はマシ

371:名無し三平
07/11/24 20:17:06 0
磯子周辺で釣ったシーバスをフライにしたら灯油の
匂いがしましたよ

372:名無し三平
07/11/24 20:35:11 0
危ないから灯油で揚げるなよ

373:名無し三平
07/11/24 20:47:23 0
シーバスは食ったらやばいって聞いた
回遊型ならOKだけど定着タイプの奴は
理由は忘れたけど

374:名無し三平
07/11/24 22:06:06 O
八幡橋から湾に出てみなよ!一気に重油の香りがただよってくるから!

375:名無し三平
07/11/25 01:38:54 0
鶴見川でシーバスやろうとしたら、族が集合してきて怖かったぁ。

376:名無し三平
07/11/25 18:45:51 0
磯子 
ウキ釣りでメジナ3、メバル1
15cm前後と小ぶりだったけど楽しかった。
エサはジャリメ。ハリは6号。

377:名無し三平
07/11/25 19:52:25 O
シーバス65頭に3匹。デカいのバラシ。

378:名無し三平
07/11/25 19:53:37 O
シーバス求めて南本牧行ってきます

379:名無し三平
07/11/25 21:26:28 O
シーバスは川崎方面がアツイぞ!

380:名無し三平
07/11/25 22:39:11 0
横浜市金沢区釜利谷の保護士の下で酒鬼薔薇が保護されているという話を昨日
入手しましたが、実際はどうなのですか?その方は居住地も明確にわかっています。
横浜市の学校教職員団体、PTA関係は知っているのか?
他のサイトではこの情報が削除されており、事の信憑性を裏付けることになっていると思われます。
子を持つ親として、守らねばならない。事実を知る権利があるはずである。

381:名無し三平
07/11/25 23:03:49 0
シーバスってこの時期にこの方面で
オカッパリから釣れるのでしょうか?
他の時期の方が釣れますか?


382:名無し三平
07/11/25 23:38:53 0
>>380
それが本当ならうちの近所にいるわけだが。
酒鬼薔薇は今はどういう感じなんだろう?
更正してれば良いが、それよりコンクリート詰め事件の犯人
及びその事実を知ってたにもかかわらず黙っていたやつらの
現住所と氏名が知りたい。
多分100人位になると思うが。

383:名無し三平
07/11/26 00:40:53 0
どうでもいい

384:名無し三平
07/11/26 01:19:05 O
シーバス、オカッパリから まだまだ釣れるよ。
一番釣れる時期は過ぎてしまったが、今は大きいのが釣れます。
クリスマスイブに爆発するという噂…

385:名無し三平
07/11/26 02:22:28 0
ここの住人にピッタリのテーマだな

【オランダ】「(ポーランド人たちは)釣った魚を食べるなんて!」…釣りをめぐってオランダで文化摩擦★2
スレリンク(newsplus板)

386:名無し三平
07/11/28 02:36:12 O
南本牧に行ってきたものですがシーバスのアタリひとつなく終了で20時間ひたすらルアーを投げ続けましたがダメでした^^
来年の春まで釣りはもういきません^^
寒さに凍死寸前でやり抜いたあげく目的を果たすことなく戦死したルアーだけがかさみ本当にありがとうございました釣りはしばらくもう行かね^^^^^

387:名無し三平
07/11/28 03:08:33 0
これぐらいの寒さで凍死寸前とは・・・まだまだですな

388:名無し三平
07/11/28 03:54:54 O
>>387
車だからだろ^^
原つきは休憩なんかできないんだぜ^^
外気で休憩しようものなら氷つきますよ
投げ続けるしか体温を保てない^^
ちかくでワーマーがメバルを入れ食い(自分もやりたかった)させているのを横目にひたすら90mmのバイブレーションをアタリないまま投げ続ける苦痛

389:名無し三平
07/11/28 06:17:25 O
フッコクラスなら シンボルタワー横の蒲鉾で釣れるよ 夜明け~1時間ぐらいの間

390:名無し三平
07/11/28 09:11:36 0
>>388
微妙にスレ違いだが、昨日、幸浦付近でメバルを狙っていたら、フッコが入れ食いで
散々だったよ。全部、ナチュラルリリースか、足場の低いところまで持っていって
ハンドランディングしたが。
まあ、ハードルアー縛りだったのが、まずかったんだと思うけど。

391:名無し三平
07/11/28 10:45:52 0
30cm以下はフッコとは言いませんよ

392:名無し三平
07/11/28 12:10:00 O
フッコの群れうらやましすぎ
ランカーが単独でズドンもいいけど

393:名無し三平
07/11/28 12:12:59 0
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
>>388 ようスカリ君久しぶり!
原付とはニートにぴったりの乗り物だね!
ドブフッコは美味しいかぉ?

394:名無し三平
07/11/28 14:25:07 O
ニートではなくフリーターですけどね^^
ニートが釣りなんかできるわけねーだろ^^

395:名無し三平
07/11/28 19:03:04 0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
やだなぁスカリ君たら!
ニート≒フリーター っすよ!

396:名無し三平
07/11/28 19:20:44 O
東京磯釣会最強

397:名無し三平
07/11/29 21:52:02 O
ドルゴルスレン スミヤバザル最強!

398:名無し三平
07/11/29 22:02:26 0
最強?総合の試合で負けてなかったか?

399:名無し三平
07/11/30 22:54:36 O
ドルゴルスレン セルジブデ最強!

400:名無し三平
07/12/01 02:42:45 O
シーバスなんだけど今の寒い時期ってあんまり潮が動かない運河回りってどうっすか?

401:名無し三平
07/12/01 09:23:18 0
外気が寒くても水温が下がらない限りつれますよ

402:名無し三平
07/12/01 20:42:37 0
磯子いったけどシケてたな>釣果

403:名無し三平
07/12/02 00:46:16 O
温排水の富岡川などを除くシーバスが河口から深場に流れる時期になりましたね^^
休憩室や売店ありでなおかつ昼間でも魚が入れ食いの大黒海釣り施設行きたい^^
近くにコンビニも何もない拷問釣り場南本牧はコリゴリです^^
猛者の人シーバス狙いに行って釣果教えてください

404:名無し三平
07/12/02 02:15:03 O
嫌だ
利益にならないのに言うはずない

405:名無し三平
07/12/02 02:50:27 O
富岡川は温排水では無い。下水処理後の水。
工場などの冷却水系の排水は暖かいね。

406:名無し三平
07/12/02 09:40:42 0
火力発電所や原発の冷却水はあったかいね。
横浜には無いけど。
下水の水もあったかいよ。
生物処理してるからあまり冷たいと処理できない。

407:名無し三平
07/12/02 10:29:05 0
横浜に火力発電所はあるよ

408:名無し三平
07/12/02 10:58:12 O
富岡川は温排水の証拠に冬場は湯気が出ていますけど^^
冬場の銀ピカのシーバス食べたい^^

409:名無し三平
07/12/02 11:09:00 0
磯子の釣公園は監視員がちゃんとしてないから
一人竿三本使おうが禁止の捲き餌やろうが完全スルー
正直者がバカを見るw

410:名無し三平
07/12/02 14:07:02 0
>>408
       ____
     /_ノ   ヽ_\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-/      |  
  \    ` ̄'´     /
待ってましたスカリ君!
ドブシーバスなのに〆方にこだわるんだよね!

411:名無し三平
07/12/03 00:14:23 0
根岸湾でアジ釣れるんだ

412:名無し三平
07/12/03 09:17:48 0
>>408
厨房からやり直して来い

413:名無し三平
07/12/03 21:37:10 0
大川町 大黒町 磯子

414:名無し三平
07/12/04 15:12:13 O
シーバス1匹しか釣れなかった。もう終了か。

415:名無し三平
07/12/04 15:40:03 O
>>414
どこで^^

416:名無し三平
07/12/04 19:44:35 O
あんたの好きな所だよ。

417:名無し三平
07/12/05 00:48:07 O
南本牧ですね、型はどれくらいですか^^

418:名無し三平
07/12/05 04:42:08 O
96cm

419:名無し三平
07/12/05 07:53:02 O
でか

420:名無し三平
07/12/05 07:57:46 O
この前俺の横で釣ったオヤジのは88センチくらいあった。
型はいつくらいがいいんだろう?

421:名無し三平
07/12/06 11:28:56 O
南本牧ってどこ?
ちなみに今日は違う所で3匹。40~65センチ。

422:名無し三平
07/12/06 12:36:53 0
本牧の南側だよ

423:名無し三平
07/12/06 12:57:32 O
鳥浜最近行った人いるかなぁ~?

424:名無し三平
07/12/06 20:03:51 O
鳥浜、幸浦、福浦・・・
地名からして、大昔はいい感じの砂浜が広がってたんだろうな。
その頃にウェーディングしてみたかったわ。

425:名無し三平
07/12/06 23:21:06 0
死ぬぞ

426:名無し三平
07/12/07 07:18:36 O
うぅ… 今90センチのシーバスをバラした…。

427:名無し三平
07/12/07 08:08:59 O
1m以下はクズ(゚Д゚)、ペッ
クスクス

428:名無し三平
07/12/07 10:22:08 O
>>427
(≧З≦)プププッ

429:名無し三平
07/12/07 13:13:03 0
磯子湾でアオリイカ釣れてるみたいだけど
行った人いる?
ソースは「磯投げ堤防」

430:名無し三平
07/12/07 19:38:29 O
>>429
磯子湾は所詮磯子湾^^
ただ小物の魚影は濃いので人気なだけでアオリイカもチビ^^
ただボクみたいに南本牧で撃沈した後はセイゴやメバルが癒してくれます

431:名無し三平
07/12/07 21:33:33 0
>>430
磯子いうたら小メジナだな

432:名無し三平
07/12/07 23:49:33 0
数釣れるなら赤ちゃんイカでも良いから遊びたいな

433:名無し三平
07/12/08 00:21:57 0
めぐみ更新しなさすぎでやる気なし

434:名無し三平
07/12/08 00:42:16 0
>>432
幼児虐待だお!

435:名無し三平
07/12/08 07:19:29 0
富岡新提は入れるの?
://green.ap.teacup.com/tarochan/

436:名無し三平
07/12/08 11:43:49 0
入れますよ。

437:名無し三平
07/12/08 12:34:00 0
あれは富岡か?

438:名無し三平
07/12/08 12:46:48 O
富岡新堤は工場地帯の敷地入らなくちゃいけないだろ

439:名無し三平
07/12/08 16:48:01 0
だからなんなの。

440:名無し三平
07/12/08 23:36:31 O
捕まるんじゃないの

441:名無し三平
07/12/08 23:45:31 0
運の悪い人は・・・

442:名無し三平
07/12/08 23:51:03 0
タイ━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━ホ!!!

443:名無し三平
07/12/09 04:24:04 O
and駐禁

444:名無し三平
07/12/09 07:14:39 0
((((;゚д゚))) ガクガクブルブル


445:名無し三平
07/12/09 20:20:27 O
どなたかマジレスお願いします
富岡川河口って入ったら通報されますか?ちなみに平日の昼です

446:名無し三平
07/12/09 20:29:46 0
マジレスすると当局に聞くべき。

447:名無し三平
07/12/09 22:51:43 0
横浜市長の中出氏は釣りが嫌いなんだそうだ。
以前ラジオで言ってた。

448:名無し三平
07/12/09 23:22:38 0
理由は言ってた?
立ち入り禁止の場所に侵入するから?ゴミを置きっぱなしにするから?

449:名無し三平
07/12/10 01:22:18 O
ていうか入ったらヤバいんですか?

450:名無し三平
07/12/10 03:58:59 O
当たり前だろ。
そもそも釣り人の為の場所じゃないし。

451:名無し三平
07/12/10 04:54:00 O
平日の昼間なんて一番ヤバい。
最近ゴミが目立つ。頼むから持ち帰ってくれよ。

452:名無し三平
07/12/10 16:40:44 O
人の土地入るんだから覚悟しろ。事故とか事件に巻き込まれると迷惑かかるだろ。心配なら行くな。釣りが公認されてる海釣り公園とか渡船の防波堤いけ。

453:名無し三平
07/12/10 16:47:15 O
>>445
いつでも入れますよ^^
工場の敷地じゃないんで
港湾局が立ち入り禁止にしただけなんで
あとすいません、釣具のゴミ捨てているのボクがほとんどかも知れないです^^^

454:名無し三平
07/12/10 17:30:49 0
>>453
スカリ君かww
わかっていたが、人間のクズだな

455:名無し三平
07/12/10 18:26:28 O
>>454
最初はボクだってきれいにしようと思ったさ^^
だから釣り場に行くたびにゴミを拾って帰った
でもね何度キレイにしてもまたゴミが落ちているわけ^^
そこで悟ったんだ
ゴミを持ち帰ることが無意味であることが
少なくともゴミで魚が減ることなんかボクたちが生きているうちにないっしょ^^
でもゴミで立ち入り禁止になるのは防ぎたいから、まあなるべくは海に捨てるようにはしてるけど気まぐれかな^^

456:名無し三平
07/12/10 18:32:10 O
富岡川、これからアイナメとメバルかな^^
あそこで釣れるメバルはマジでデカイよ^^
あと底釣りすれば良型アイナメガツンと来るんでオススメ
そういや長浜水路でもアイナメ中小入れ食いになりましたよ
河川に入り込むみたいだねアイナメって

457:名無し三平
07/12/10 23:03:58 0
魚釣るよりタイーホ者を釣る人が大杉

458:名無し三平
07/12/11 00:33:06 O
ゴミ捨て、しかも海にだと! お前だけは許さん!
富岡川で見かけたら追い出すからな。

459:名無し三平
07/12/11 11:58:18 O
富岡川のルアーマンの多さは異常だぜあれ

460:名無し三平
07/12/11 22:39:51 0
ルアーマンて言い方やめろよ
ルアーウーマンもいるかもしれないだろこの差別主義者

461:名無し三平
07/12/11 22:46:56 0
「man」には「人」という意味もあるので、差別にはあたらない
って反論がよく言われるね

462:名無し三平
07/12/12 02:57:35 O
でも人をmanで表現するのもいかがなものかって話も

463:名無し三平
07/12/12 07:09:21 O
エサマン。

エサマン。

エッサメ~ン!

464:名無し三平
07/12/12 08:12:07 O
↑ツマンネ(゚Д゚)、ペッ

465:名無し三平
07/12/12 14:16:59 0
コーマン。

コーマン。

コーメーンッ!

…この場合のmanは?

466:名無し三平
07/12/12 15:05:00 O
↑死ね

467:名無し三平
07/12/12 19:02:04 0
ディスってんじゃねぇっぺ

468:名無し三平
07/12/12 22:47:06 0
manには、男以外にも~する人っていう意味もあるからいいんじゃないの?


469:名無し三平
07/12/13 00:31:45 O

おまえ何得意気に同じ事言ってるんだ?
モテてぇのか?

470:名無し三平
07/12/13 07:10:22 O
いちいち難癖つけるやつは よほどモテなくてひがんでるんだな

471:名無し三平
07/12/13 07:22:01 O
>>469←用するにモテない人W


472:名無し三平
07/12/13 07:27:55 O
ははっ! やぶへび。
おじさんチョ~ウケる~

473:名無し三平
07/12/13 18:27:34 O
それより釣りの話をしよーぜ!

474:名無し三平
07/12/13 19:24:17 O
ん、バカ発生中か?もっとやれやれ~

475:名無し三平
07/12/14 07:19:26 0
つーか富岡のアイナメって食べるのか?
シバスはリリースだろうがアイナメは食べるために釣る魚だよな?

476:名無し三平
07/12/14 12:07:21 O
35以上は食べる

477:名無し三平
07/12/14 14:08:49 O
とりあえず、富岡川のシーバスの魚影はヤバいです
ボクはとことん上流まで釣査してきましたが途中から二股に別れてて富岡球場側の川の終わりで早速ミノーをキャスト
日中からセイゴ入れ食い^^^
続いてもう一つの川の終わりはボラがより流れ込みもあり期待を込めてキャスト
セイゴ入れ食い^^
60cmのスズキの死体も流れ着いており、もはや神奈川ナンバー1のシーバスフィールド
ここでは忍ばせておいたアオイソメでハゼを期待しつつキャスト
ハゼ入れ食い^^^
続いて舟溜まりに移動してハゼとともにヒイラギとチンチンと石積みにドブネズミを確認した^^
ここのエメラルドグリーンの汚水はなぜこんなに集魚効果があるのか不思議で仕方ないです^^
ちなみにボクは舟溜まりの入り口で去年50cmのクロダイを上げましたよ

478:名無し三平
07/12/14 14:11:11 0
スカリ君どれだけドブ大好きなんだw
よくそんな水質で「スカリ最高ストリンガーマンセー」とか言えるよなぁw

479:名無し三平
07/12/14 14:20:23 O
富岡川にブラックバスとかブルーギル放流したら熱いぜ多分^^^

480:名無し三平
07/12/14 18:50:24 O
また お前か

481:名無し三平
07/12/14 22:24:48 O
ちなみにボクの行動範囲は横浜から金沢までですね
東京方面になればなるほどシーバス以外の魚影は薄くなり、三浦に行けばシーバスは少なくなる
つまりこのラインは無敵

482:名無し三平
07/12/14 23:47:11 0
堤防は敷地じゃないが、その手前、行くまでに他人の敷地に侵入しなければ
たどり着けません。
よって住居侵入罪になりますので覚悟して下さいね。
ソーラス条約により、監視&警察への通報が義務化されてます。
怠ると港湾地帯での活動ができなくなるので、皆さん監視カメラや警備員を
置いて必死ですよ。
一部ご年配の方や、ご家族を持たない方など、後先考えずに簡単に侵入して
しまう方もいらっしゃるようですが、どーなってもいいと思えるなら勝手に
して下さい。
注意で済むなんて考えていたら痛い目みますよー。

483:名無し三平
07/12/15 00:20:05 O
富岡川河口って私有地ですか?

484:名無し三平
07/12/15 08:15:15 O
>>483
怖いなら無理して入らなくていいっすよお前^^

485:名無し三平
07/12/15 11:45:41 O
>>484
良く行っているのですか?お前

486:名無し三平
07/12/15 12:13:54 O
富岡川河口で真鯛56㌢釣ったよ
黒鯛の外道で餌は岩イソ

487:名無し三平
07/12/15 12:53:01 O
真鯛なんているの?

488:名無し三平
07/12/15 12:59:46 0
            , ー,
  >>486     /   |
   /⌒ヽ  /    |
  / =゚ω゚)/.       | 
  |  つ'@      /⌒ヽ>>487
  ~_`)`).     /  =゚ω゚)=3 むっはー!
 ̄ ̄ ̄しU      |  U /
     |       ( ヽノ
~~~~~~~~~~~~



489:名無し三平
07/12/15 13:44:11 O
真鯛いますよ!
釣れたのは夜だけどね

490:名無し三平
07/12/15 13:44:28 O
>>486
さすがにそれはボクも聞いたことないな^^
富岡川のローソン前で真鯛の写真があれば相当シュールだったのに

491:名無し三平
07/12/15 15:40:22 O
あそこ魚影濃いし外道多いよね
今年はカンパチも釣ったよ

492:名無し三平
07/12/15 15:44:25 O
カンパチも釣れるんですか!
来年の夏あたりにイワシ釣って生き餌やりたいですね。

493:名無し三平
07/12/15 15:44:49 O
そんなに逮捕者出したいのか??w

嘘情報

釣り人増える

通報されて

最悪タイーホ

494:名無し三平
07/12/15 16:20:06 O
>>493
ボクは嘘情報は言っていませんがたしかに釣り人が多くなるのはまずいですね笑^^
しかしこれからの季節あそこの温排水に魚がこぞって集まるのは必至なんで
たしかにあまりの釣り人の多さに笑えます
あ、ちなみにこの間は野島運河でフッコが入れ食いになりましたよ^^
あそこいいですねマジで
潮は激流だしシーバスの回遊ルートとして完璧です

495:名無し三平
07/12/15 16:44:36 0
ボクは嘘情報は言っていませんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w

496:名無し三平
07/12/15 17:24:18 O
またボクか

497:名無し三平
07/12/15 17:33:43 O
>>495
何か問題があるのですか?^^

498:名無し三平
07/12/15 18:51:39 0
磯子 今日もメジナしか釣れなかった 15cm前後の小物

つーかメジナだけはたくさんいるな

499:名無し三平
07/12/15 19:14:29 0
大黒ふ頭で燃料油700リットルが流出だって
ますます油が乗って美味しくなるな

500:名無し三平
07/12/15 21:44:45 0
>>497
ドブ海水飲んで魚のさ締め方でも語ってろってことだ

501:名無し三平
07/12/15 22:54:59 O
ボクちゃんマジでムカつく。
今度一緒に釣り行こうな。

502:名無し三平
07/12/15 23:14:34 O
>>501ボクは一緒に行かないよ
秘密の場所がバレちゃうからさ
行きたいなら一人で行ってね

503:名無し三平
07/12/16 01:03:08 O
立野の青イソメぐったりしてた。。
釣果に影響
もっと活きがいいやつ売ってくれよ!!

504:名無し三平
07/12/16 02:22:26 O
>>500
意味不明なんで死んでください^^


505:名無し三平
07/12/16 12:28:20 O
ウソかどうかなんて
「釣り」知ってれば分かる事。

506:名無し三平
07/12/16 15:48:14 O
>>505
じゃああなたの言うボクの嘘を説明してもらえませんか^^

507:名無し三平
07/12/16 15:53:31 0
キモイ

508:名無し三平
07/12/16 16:33:04 0
南本牧はどうよ?
橋下ったところで相変わらず管理人付きのバリケードあんの?
2年前くらいまでは定時内だとフリーで突破出来たもんだが・・・
でも港湾の青サイレンがウロウロしだすと、釣りどころではなくなったな
今のシーズンはメバルやカサゴやソイなんかが絶好調な筈だけど
非常に残念だ

509:名無し三平
07/12/16 17:05:10 0
>>506
ホントにキモイな
現実生活で誰も相手にされないからといって
ですね^^<とか荒らすなやスカリ

510:名無し三平
07/12/16 17:40:42 0
ホントにキモイ

511:名無し三平
07/12/16 18:33:50 O
とりあえずまともな意見も言わず、全く意味不明なやつは消えろな^^^

512:名無し三平
07/12/16 19:09:16 0
>>511 じゃ、スカリ君自身が消えないとな(´・ω・`)

513:名無し三平
07/12/16 19:18:46 O
聞きたいんですが!夜の本牧海釣り公園てどうですか?落とし込みで!

514:名無し三平
07/12/16 20:52:39 0
夜は営業しておらんがな(´・ω・`)

515:名無し三平
07/12/16 21:12:33 0
7月~9月の間は24時間営業にしてくれないかな
夜やったら面白そう

516:名無し三平
07/12/16 23:35:47 O
>>512
うんだからさ^^
じゃあ何が意味不明か説明してみようか^^

517:名無し三平
07/12/17 00:12:37 0
>>515
自分勝手だな

518:名無し三平
07/12/17 00:40:36 O
本牧は無理だろ^^
足場の悪いあそこで夜はあまりに危険だからね

519:名無し三平
07/12/17 01:36:39 O
本牧海釣り公園夜中に入って釣りしてる人いないんですかね?落とし込みで!

520:名無し三平
07/12/17 01:37:53 0
バカだな~
捕まるって

521:名無し三平
07/12/17 01:39:00 0
>>518
不法侵入のプロ、答えてやれよ

522:名無し三平
07/12/17 01:39:14 O
^^←今時これ使うのがキモイ。
オヤジ臭い。ボクとか言ってマジキモイ。

523:名無し三平
07/12/17 01:42:04 0
(^^ゞ ←コレ使う奴なんて、もっとウザイぜ。
静浦方面に年に2回くらい行ってるヤシ

524:名無し三平
07/12/17 01:51:55 O
それより釣りの話をしよーぜ!

525:名無し三平
07/12/17 04:35:27 O
質問です!カサゴやソイアイナメ根魚釣れる場所ありませんか?

526:名無し三平
07/12/17 05:07:30 0
>>525
ihiと日清の間を流れる川の河口。
磯子駅近く

527:名無し三平
07/12/17 10:15:29 O
福浦は根魚の魚影めちゃくちゃ濃いですよ^^

528:名無し三平
07/12/17 10:21:16 O
>>519
私有地はきついですね
富岡新堤や大黒白灯台など港湾局が立入禁止にした場所ならほぼ捕まりません
私有地で竿出すのは釣りどころじゃない場合が多いのでよほどの精神力がなければやめた方がいいですね^^

529:名無し三平
07/12/17 11:04:19 0
私有地に入って始末書とられた人いますよ。

入らぬが吉!

530:名無し三平
07/12/17 12:43:06 O
私有地入って釣りして警官がきたことあるよ。すぐ出たから何も言われなかったけど。それからは私有地で釣りはしない。誰も見てないようで誰が通報するからやめとけ

531:名無し三平
07/12/17 13:16:56 O
行政の立入禁止は甘いが民間私有地の立入禁止は厳しい^^
これ釣りにおける極意な^^
行政の立入禁止の例を上げれば、南本埠頭、富岡川河口、大黒第二新堤、富岡新堤が大まかにあります
民間でも緩いのが休日の工場地帯で、これは比較的に緩い場所が多いのでチェックしてみてください^^
大黒埠頭やなどがいい例ですね^^
んでボクのイチオシがシーパラダイスで、職員の目は全体に行き届いているわけではないので、ボクは超コンパクトロッドでメバルの入れ食い楽しんでますよ^^
ルアーマンにオススメ

532:名無し三平
07/12/17 13:54:36 O
↑シーパラに通報しました。

533:名無し三平
07/12/17 17:46:30 O
>>531
信じて富岡川河口行ってみます

534:名無し三平
07/12/17 19:39:07 O
>>533
休日に行けばルアーマンやフカセ師がサクサク柵を越えていくので、入り易いんじゃないですか恐いなら^^(笑)

535:名無し三平
07/12/17 19:58:01 O
526が言ってる場所が福浦なんですか?

536:名無し三平
07/12/17 20:33:51 0
そこは違う。
日清横は釣り場が狭いから、遠方から来るなら福浦に行った方がいいと思う。
金沢3号埋立地とかで検索したらわかるよ

537:名無し三平
07/12/17 21:06:28 O
福浦の岸壁は最高でしょうふつうに考えて^^
東京湾の潮流をジャストーミートで受けますからね
で、毎日大量の釣り人が変化のない広大な砂浜にバカみたいに投げ釣りしていますが、これはアホ^^
岸壁がテトラ帯のところから投げ釣りしている人は皆無^^
んで、アイナメメバルカサゴムラソイのテトラ上からの際ブッ込み釣りは最強ですよ^^
テトラに三脚立ててコンパクトロッド三本竿で夜釣りしているのはボクだけじゃないでしょうか
福浦の根周りメバルは25cm連発しますよ

538:名無し三平
07/12/17 21:11:48 0
油がのってて美味いよ
重油味だけど

539:名無し三平
07/12/17 21:19:09 O
>>538
東京湾の魚食べたことないならデタラメ言わないでね^^

540:名無し三平
07/12/17 22:13:14 O
536さん情報ありがとうございます。537さん福浦ってどの辺でしょうか?

541:名無し三平
07/12/17 23:04:45 0
>>539
有明埠頭で釣ったメバル食べたけど、マジで油臭かった。
口に入れた瞬間、あまりの臭さに吐き気がしたから吐き出した。
かみさんや友人は食べてた。味覚音痴はほんと怖い。

542:名無し三平
07/12/17 23:21:11 0

          ____
       / \  /\  キリッ >>539
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \<京湾の魚食べたこと
    |      |r┬-|    |  ないなら
     \     `ー'´   /  デタラメ言わないでね^^
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\   <だーってぉ!
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
ドブフッコ半ニートのくせに!

543:名無し三平
07/12/17 23:47:45 0
昨日、磯子港でチビッコいアイナメ1匹釣った。寒いからそれで帰った。
その1週前、八景島を望むゴルフ場の前で32センチのアイナメ釣った。
普通に刺身や蒲焼で食べた。メスで、腹から大量の卵が出てきて、ちょっとグロかったよ。
仕掛けは市販のブラクリ。えさはイワイソメ。青イソメでやったことはないけど、
たぶんイワイソメだから釣れたんだと思う。
えさはポイント港南台店がいいと思う。水の中で生きているから。
デカイし、活きも良い。
釣具屋のは悪くないけど基本的にパックで砂だからな。


544:名無し三平
07/12/18 01:40:07 0
>>539
離島の魚食ってから癒え
頭だけでなく舌があふぉになってるのでは

545:名無し三平
07/12/18 07:28:26 O
さすがに河口で釣れるやつは怖くて食べないけど、別に東京湾の魚ふつうに食べれるよ

546:名無し三平
07/12/18 08:48:08 O
ポイント港南台店^^
ボクのホームグラウンドです笑

547:名無し三平
07/12/18 09:02:57 0
ポイント港南台店=魚河岸

548:名無し三平
07/12/18 10:27:23 0
>>546
ようドブフッコハーフニートw
ハーフニートのくせに早起きなんだな、あ、夜更かしかw

549:名無し三平
07/12/18 10:59:41 0
福浦は夜は大丈夫?
ふつうに昼間キップ切られたお

550:名無し三平
07/12/18 11:09:34 O
>>548
いやニートって親に頼って生きるやつでしょ^^
ふつうに親に金も貰ってないわけで、実家暮らしでもないんで
ニートニートってニートはお前なんじゃないの^^^(笑)
あとスレチなわけでいちいち煽らないでくれますかホントガキだね^^

551:名無し三平
07/12/18 12:31:04 0
>>550
反応すんなや腐れニート

552:名無し三平
07/12/18 12:49:46 0
離島って猿島のことか?

553:名無し三平
07/12/18 13:17:53 O
>>551
言ってることおかしいよお前^^
じゃあ何のために煽っているの^^
自分でわからないかなあ…どんだけバカなんだろうね(笑)
もう人間として生きている価値ないから自殺しちゃえばいいのになあ^^

554:名無し三平
07/12/18 13:53:32 0
>>541
有明と一緒にしてる辺りがカスだなwww

>>544
コイツは論外wカスの極みw


555:名無し三平
07/12/18 14:06:57 0
>>553
放置しておけ。カスを相手にする必要無し。

556:名無し三平
07/12/18 14:21:11 O
でもさすがに富岡川のメバルとボラは最高に臭かったですよ^^^
メバル煮付けにして暗黒の味に氷付いて、ボラのフライはサクッとして最高の感触の後に、臭みのラッシュパンチでノックアウト^^
磯投げ情報にも富岡川は吉田育生とか言うデブが紹介していますが、水質が最低の場所を紹介するあたりは、悪食のドブデブネズミのようです(笑)

557:名無し三平
07/12/18 14:23:32 0
★湾岸サーフ@嫌われ者って本当★
スレリンク(fish板)

558:名無し三平
07/12/18 15:48:28 O
金沢3埋立地のサイト見ました!根魚の魚影が濃いテトラっていうのは画像の場所ですか?情報お願いします!

559:名無し三平
07/12/18 16:23:54 O
そうだよ
画像のとこ
テトラ一帯OK

560:名無し三平
07/12/18 16:43:36 O
>>558
オススメはヘリポート周辺のテトラ帯と逆サイドにある岸壁の角のテトラ帯です^^
遠投は必要なく、テトラ際狙いに徹しなければ釣れませんよ^^

561:名無し三平
07/12/18 20:06:57 O
情報ありがとうございます!画像みたらテトラがずぅーとありますが次の画像は手前にテトラがありますがそこも続いてるんですか?

562:名無し三平
07/12/18 20:28:13 0
比較的荒らされてるからあんまり期待しないほうがいいと思うけど

563:名無し三平
07/12/18 20:47:34 0
福浦のテトラってなぜか人気ないよなw
あそこではメバルでかなりいい思いしてる。
砂地とテトラの境にブッコミしてると20オーバー
シロギスも結構釣れる。

564:名無し三平
07/12/18 21:23:04 O
>>562
大丈夫です^^
金沢区はナンバー1のメバルの魚影ですので、メバルの場荒れは考えなくていいです
大量に湧いてくるんで
アイナメやソイ、カサゴは場荒れの影響を受け易く、金沢の70m以内の投げ釣り範囲内の場荒れは顕著ですが、投げ釣りが困難でフキウカセ師しか入らずに、穴釣りでは探れないテトラ際は根魚の宝庫として良いです^^

565:名無し三平
07/12/18 22:18:59 O
情報ありがとうございます( ^ー゚)b餌釣りの方がいいですかね?

566:名無し三平
07/12/18 22:29:59 0
( ゚,_ゝ゚)bいいんじゃね?

567:名無し三平
07/12/18 23:19:47 0
メバキャロ最高


568:名無し三平
07/12/19 00:29:53 0
>>554
> >>541
> 有明と一緒にしてる辺りがカスだなwww
>
有明埠頭も東京湾ですけど何か?
大黒とか磯子とかと一緒とは書いてないんだけどな。
相当東京湾がお好きなようで・・・^^

569:名無し三平
07/12/19 01:03:13 0
なんだかんだで東京湾は魚影濃いよ。
俺、一時期博多に住んでたけどヒドイもんだった。

570:名無し三平
07/12/19 01:11:20 O
>>565
イワイソメとアオイソメ、身エサすべてを使うのがいいですね^^

571:名無し三平
07/12/19 01:29:28 0
東京湾は魚影も濃いけど臭い魚も多いよ。

572:名無し三平
07/12/19 02:49:21 0
大規模港はどこも似たようなもんだよ、臭い魚はくさい。

573:名無し三平
07/12/19 16:55:58 0
この界隈でつれる魚はどれも油くさいのはなぜなんだ
メバルも臭くてマジで食えないよ
九州産とかの魚屋のは臭くないのに



574:名無し三平
07/12/19 17:03:57 0
くさいのぅwくさいのぅw

575:名無し三平
07/12/19 18:15:05 0
>>573-574
スカリ君の存在を否定するよなカキコは控えるように

576:名無し三平
07/12/19 20:00:08 O
福浦はカサゴ、ソイ根魚のサイズはどのくらいですか?

577:名無し三平
07/12/19 20:29:49 0
いるわけねーだろ。

578:名無し三平
07/12/19 20:42:31 O
>>576
メバルの型は25cmオーバーが期待できて、アイナメは35cm位の中型がアベレージです^^
夕方から夜にかけて活性が上がって、テトラ帯を徘徊するみたいなので、必ずテトラ際に落とすようにしてください^^

579:名無し三平
07/12/19 20:43:52 O
>>577
いるわけない理由教えて貰えますか(笑)^^

580:名無し三平
07/12/19 20:47:59 O
>>573
確かにメバルは場所により影響は大きいかもしれないですね^^
排水周りの居着きメバルはダメです
あと、そもそもメバルはそこまで美味しくないので^^
カサゴやアイナメと比べてしまったら、可哀想でしょうね

581:名無し三平
07/12/19 20:55:15 O
余談ですが、魚のエサに最高のエサを購入したいために、近所の魚屋に行ったのですが、サバとイカの鮮度に驚愕しました
目は濁り一つなくピカピカで、魚体もピカピカで即バイト^^
店主が非常に怖くて魚のエサにすると言ったらガンギレ…^^;
しかし、とっさに鮮度を見てエサにしたくなくなったと言ったら、売ってくれました^^;

582:名無し三平
07/12/19 21:19:41 0
( ´_ゝ`)フーン

583:名無し三平
07/12/19 21:47:34 O
(゚Д゚)、ペッ

584:名無し三平
07/12/19 22:18:58 O
情報ありがとうございます!今度福浦に行った時には釣果を載せますね!

585:名無し三平
07/12/19 22:32:24 O
穴釣りのときにタイコリールにナイロンだと大物に対応できないんですが、どういうタックル使えばいいですか?

586:名無し三平
07/12/19 23:33:58 0
>>585
ドブフッコをスカリに入れてドブ漬けにすれば桶

587:名無し三平
07/12/19 23:47:09 O
>>585
スピニングリールでいいじゃないですか^^
道糸PEの3号あたりならどんな魚でさえ強引に引っこ抜けますよ^^

588:名無し三平
07/12/20 00:07:34 0
イカなんて魚屋においてある時点で鮮度は知れてるだろ
見は透明だったか?
釣れたてのイカって透き通ってんだぞ
知ってんのか?
オヤジが田舎の漁師だったのでそんなもんばっか食ってたから
東京湾の魚は食べれません。
不味くは無いけど旨くも無い。

589:名無し三平
07/12/20 00:17:52 O
>>588
薄いピンク色で本当に透き通っていましたよ^^
魚屋のオヤジが釣りエサ要因にキレるのは無理ないかなと思った^^

590:名無し三平
07/12/20 01:31:36 0
(゚Д゚)、ペッ

591:名無し三平
07/12/20 02:09:55 0
>>589
ドブフッコと比べてどうだった?

592:名無し三平
07/12/20 05:04:46 O
聞きたいのですが?大黒海釣り公園の横の釣り禁止テトラはどうですかね?情報お待ちしています!

593:名無し三平
07/12/20 07:11:21 0
>>592
文字通り釣り禁止です。
立ち入ってはいけません。

立ち入ると戸塚区○みたいになるよ

594:名無し三平
07/12/20 11:57:36 O
>>592
ボクは竿を出したことがないので何とも言えませんがボクも外海が直接当たるテトラ帯に目を付けていたのでいいんじゃないでしょうか^^
ただし、公園の管理人がうるさいので、施設からはなるべく離れて釣りをするか、もしくは途中で釣りを止めなくてはならなくなるとは思います
敷地内は諦めて白灯台の方に入ってしまうのがオススメです

595:名無し三平
07/12/20 22:08:54 0
あそこで未だに釣りやってる奴って警察沙汰覚悟してるのかな

596:名無し三平
07/12/20 22:09:16 0
リネツのいき止りって、車止めても平気だろうか


597:名無し三平
07/12/20 22:32:55 O
行き止まりのとこは警察もスルーです。
てかでかいメバルとかカサゴを釣りたいんですが、どこかいい場所ありませんか

598:名無し三平
07/12/21 10:02:53 0
>>594
さすがドブ博士

599:名無し三平
07/12/22 01:00:14 0
>597
6cmのカサゴくんと9cmのメバルくんなら、長浜水路で先週連れました。
もちろん、大きくなって帰って来てと思って、自由にしてあげました。


600:名無し三平
07/12/22 01:22:59 O
横濱600

601:名無し三平
07/12/22 02:03:46 O
>>599
ひどいな
60mmと90mmって言おうぜ

602:名無し三平
07/12/22 10:50:34 0
>>537
砂浜?

海底のことか?

603:名無し三平
07/12/22 11:16:19 0
葛西臨海公園

604:名無し三平
07/12/22 13:22:06 0
ここにあがっていない某所に行きましたがネコが魚くれーとくるので
じゃあ釣ってやろうかと思いがんばってみるが釣れず
しばらくたって一匹釣れたのでネコにやろうと思ったらいない
バケツに入れてちょっとその場を離れたらカラスがきてバケツの魚を
くわえて逃げやがった

しばらくしたらさっきのネコが一匹仲間を連れてきた

605:名無し三平
07/12/22 14:57:10 O
>>604
下らないこと書き込んでんじゃねーよ^^
ぼくの場合猫は瞬殺してます^^
愛用のガスガンで目を潰したり、蹴っ飛ばして大ダメージ(クリティカルの場合おそらく内蔵に損傷(笑))を与えるのが好きですね^^
カラスはタフなんでなかなか落としたことはないですがたまに気絶します(笑)
至近距離からクリティカルで頭部を撃ち抜いて即死させたことは1回ありますが^^

606:名無し三平
07/12/22 15:02:19 O
上州屋のサイトで福浦でデカいカサゴ上がっていました!

607:名無し三平
07/12/22 15:33:57 0
ルアーやってますが、この時期は横浜近辺で
最も釣れる魚は何でしょうか?

カサゴ?メバル?シーバス?アイナメ?ヒラメ?


608:名無し三平
07/12/22 15:34:18 O
最低な人間がいる。
動物の命を何だと思ってるわけ?
そういうことするのがかっこいいと思ってるんですか

609:名無し三平
07/12/22 15:36:53 0
精神異常者に正論を説いても効果なんて無い。
本人がやった行為を、本人にして体感させてやれば良い。

610:名無し三平
07/12/22 16:08:54 O
>>608
この世界は弱肉強食なんだよな^^
強いやつは何してもオーケーっていうのが常識だろ^^

611:名無し三平
07/12/22 16:10:46 O
>>607
冬のルアーははメバルとシーバス^^

612:名無し三平
07/12/22 16:26:09 0
こいつうざくなってきたな

613:名無し三平
07/12/22 18:11:01 O
(゚Д゚)、ペッ

614:名無し三平
07/12/22 18:30:03 0
>>610
そうそう、あなたのようなけだものの場合は常識だね。^^

615:名無し三平
07/12/22 19:14:43 O
>>614
だって猫ってキモくないか^^
ボクの大好きな福浦の岸壁の芝生帯には猫の大量のフンの嵐
いつしか釣り上げた瞬間に猫が複数でアイナメをレイプされた
猫臭くて仕方ない福浦の岸壁^^
滅茶苦茶に迷惑なわけで、迷わず死刑と思う人はいるでしょう^^
そう言えば南本牧に仮橋があった頃に、小遣いの猫が何もしてないのにボクにいきなり威嚇した
と言うわけで橋から蹴り落とした^^^
死んだのかなあ(笑)
もちろんクソ足の遅い子猫も一匹は捕まえて叩きつけて死刑
もう一匹はナイフで刺して海に捨て、血抜きしました^^

616:名無し三平
07/12/22 19:16:24 O
小遣い→子連れの間違いです^^

617:名無し三平
07/12/22 19:27:41 0
もう秋田

618:名無し三平
07/12/22 19:37:34 O
人間のくずだな!オレがお前くしゃくしゃにしてやりたいよ。オレも猫嫌いだけどもそこまで墜ちてないよ!

619:名無し三平
07/12/22 19:57:58 0
童貞と脳内には構うだけ無駄

620:名無し三平
07/12/22 20:00:07 O
マジで地獄に落ちろカス。生きる資格ねぇよ
お前みたいなやつが釣りしてるときに近くにいるって思うだけで恐ろしい
お前みたいな残忍なやつは平気で人も殺すんじゃないの?

621:名無し三平
07/12/22 21:55:54 O
通報しました。

622:名無し三平
07/12/22 22:51:10 0
じゃあ、オレも通報しました

623:名無し三平
07/12/22 23:29:51 O
すんません。リネツの辺りでカサゴやってるんですけどあそこら辺の最大って何cmくらいなんすか?今の所24ー25位で頭打ちなんでそろそろ場所を移ってみようかと思案中です。

624:名無し三平
07/12/22 23:31:43 0
やめておk

625:名無し三平
07/12/23 07:03:23 0
スカリ君にネコ殺しの属性がついたw

626:名無し三平
07/12/23 07:37:01 0
629 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:17:00 ID:???
やるなら派手に血が出るやりかたより
輪ゴム使った殺し方のほうがいい
あのほうが見てて楽しい

656 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:20:22 ID:???
輪ゴムのほうが楽しい
輪ゴムを数本つなげる→首に縛る→猫が暴れれば暴れるほど輪ゴムがしばる→余計苦しむ→すぐには死なない→見てると楽しい

787 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:33:21 ID:???
前本当に虐待してる時は
殺せ。。。。!ころせ。。死ね!!
だったけど今は (*゚∀゚)きゃっきゃ♪殺しちゃえYO♪って気分

857 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:38:04 ID:???
猫殺したらええやん
ただいじめていどもやってたけどね
高いところから落としても猫は死ななかった

870 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:39:32 ID:???
だから直接危害加えた
初めはやり方がわからないから、とりあえず刺せばイイと思って学校で使ってたカッターでやった
猫の皮は分厚かった たぶん人間の皮膚よりぶあついよあれ

883 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:40:51 ID:???
だからかばんに入れて殴ったり踏んだり、
目潰したりしてた

904 名前: [sage] 投稿日: 04/11/28 17:42:26 ID:???
頭で思い描いてた、殺し方は意味がない
ドラマとかで人が殺されるときは刺されたり首絞められたりだけど
現実では殴ったり輪ゴムとかのほうが殺しやすかった

627:名無し三平
07/12/23 09:12:04 0









この辺りの釣り人は全て殺伐としている
という様子が良く伝わってくるスレですね。








628:名無し三平
07/12/23 15:14:40 O
失礼なこと言うな
一部を除いて正常者だ

629:名無し三平
07/12/23 15:15:51 0
おかしいなあ、モー娘。の歌ではつりをする人に悪い人はいないって言ってたのに。

630:名無し三平
07/12/23 17:43:43 O
そんな歌あったっけ

631:名無し三平
07/12/23 17:49:00 0
あ~倒産、課亜さん♪
あ~官舎してます♪

632:名無し三平
07/12/23 22:54:53 0
↓以下のポイントでどこが一番シーバス釣れる?

・ポートサイト公園前周辺
・みなとみらい汽車道周辺
・みなとみらい赤レンガ周辺
・小港赤十字病院周辺
・鶴見川森永橋周辺
・富岡川柵越えた河口周辺
・平潟湾夕照橋周辺

633:名無し三平
07/12/23 23:12:13 0
鶴見

634:名無し三平
07/12/24 09:42:04 O
どこも期待するほど釣れない。

635:名無し三平
07/12/24 15:40:18 0
魚屋

636:名無し三平
07/12/25 01:27:52 0
スカリ君、さすがにびびって黙ったなw
正真正銘の人間のクズだけど、保身だけは気を回すらしいww

637:santa
07/12/25 05:30:52 O
テス

638:名無し三平
07/12/25 09:49:27 0
>>637
心配せずとも、普通に通報されてるから安心しろ

639:名無し三平
07/12/25 13:30:52 O
通報されるわけないだろウザいなあ^^
ガキ臭い煽りもほどほどにしましょうか^^
低レベルすぎ

640:名無し三平
07/12/25 15:22:17 O
ホントだよ
これだからガキは困るよな
気になるなら本気で通報しる
相手にされないから

ところで釣れるのはダントツ富岡川

641:名無し三平
07/12/25 16:54:59 O
悪いけど本当に通報しています。
ある程度特定出来てるらしいけど、追跡しやすいので引き続き書き込みお願いします。


642:名無し三平
07/12/25 18:41:16 0
URLリンク(abnormal.sakura.ne.jp)

643:名無し三平
07/12/25 18:52:58 0 BE:32136285-2BP(5)
>ある程度特定出来てるらしいけど、

こういう嘘を書き込むから信用されないんだ

644:名無し三平
07/12/25 20:16:50 O
言っとくけどぼくは嘘はつきませんから^^
今日もシーバス入れ食いだぁい^^

645:名無し三平
07/12/25 20:29:25 0
そんでもって、ドブ水に浸して食うんだよね、ね?

646:名無し三平
07/12/25 20:54:47 O
正直この時期はシーズンオフでしょ^^
寒くて釣りどころじゃない^^
するなら車横付け投げ放置釣りですね^^
ところで皆さんギョギョライト+竿先鈴は最強なんでオススメ
アタリ→音がなる→竿先ライトでどの竿かわかる→てな感じでよそ見してても知らせてくれますよ(笑)

647:名無し三平
07/12/25 21:19:27 0
おまえ原チャって言ってたよなw
ほんとに人格崩壊してんだな、かわいそうに・・・

648:名無し三平
07/12/25 21:21:03 0
竿先鈴なんて風が吹いたら役にたたない

649:名無し三平
07/12/25 21:27:10 O
本当に最近やたら書いてるやつはなんなの
スレを汚さないでほしい

650:名無し三平
07/12/25 22:01:11 0
アジが釣れてるね

651:名無し三平
07/12/25 22:58:09 0
ほ~う
で、その他はどーよ?

652:名無し三平
07/12/26 00:29:42 O
>>648
多少の風じゃ鈴鳴りませんよ^^
そこら辺は完璧ですんで
っていうか風で竿先は揺れないから

653:名無し三平
07/12/26 01:27:57 O
多少の風じゃならない

そこらへんは完璧

完璧じゃないじゃん

バカ決定

654:名無し三平
07/12/26 09:58:04 0
>>652
お前原チャって言ってたじゃんw
なんでスカリ君、すぐウソばれてまうん?

655:名無し三平
07/12/26 11:47:46 O
指摘することがあまりに低レベルで唖然^^

656:名無し三平
07/12/26 11:57:19 0
釣り逝ってネタ探してこいや

657:名無し三平
07/12/26 12:43:48 0
くやしぃのぅwwwくやしぃのぅwww

658:名無し三平
07/12/26 13:53:29 O
ではボクはもう消えますね^^;
さようなら^^

659:名無し三平
07/12/26 14:05:11 0
他に何処の板にいるんだ?

660:名無し三平
07/12/26 15:47:05 O
アオイソガルプ買ったんですがどうでしょう?

661:名無し三平
07/12/26 16:48:52 0
>>660
それはこのスレと何か関係あるのか?

662:名無し三平
07/12/27 00:26:32 O
エサにはかなわないけど割と釣れるよ。

663:名無し三平
07/12/27 02:50:58 0
ネコキラースカリ君といい、黒ワーム君といい、キ印がどんどん消えてゆく(´・ω・`)

664:名無し三平
07/12/27 03:26:43 0
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|

665:名無し三平
07/12/27 07:14:24 O
やっとガセネタが無くなる。


666:名無し三平
07/12/27 17:33:40 0
【神奈川】 「見た目の曲がり具合は過去最悪の奇形」 米海軍横須賀基地前の海域でハゼの調査
スレリンク(newsplus板)

667:名無し三平
07/12/27 20:15:42 0
赤レンガパークの近辺でミノー投げてみたけど
釣れる釣れない関係なく、想像以上の恥ずかしさだな(^ω^;)

668:名無し三平
07/12/27 20:27:43 0
米軍を環境汚染の原因にしたいわけか・・・
なりふりかまわずだな左翼は

669:名無し三平
07/12/27 22:03:38 0
と、創価が・・・

670:名無し三平
07/12/27 23:30:22 O
クズ共が (゚Д゚)、ペッ

671:名無し三平
07/12/28 00:42:56 0
ケツでも舐めてろ

672:名無し三平
07/12/28 15:21:46 O
>>667
漏れなんかみなとみらいのインターコンチネンタルホテル前のシーバス乗り場の桟橋で70センチぐらいのシーバス釣ってカップルから拍手されたぞ。写メも撮られた。

673:名無し三平
07/12/28 15:29:38 O
立ち入り禁止のトコ入って行ったから撮ってやったんだよw
証拠写真ゲト☆

674:名無し三平
07/12/28 17:05:52 O
うんち漏れそう

675:名無し三平
07/12/28 22:06:08 O
証拠写真撮られて喜んでるのは可哀想だな
ところで屏風浦を過ぎて真っ直ぐ行った突き当たりのところは今釣れてるかな?

676:名無し三平
07/12/28 22:44:47 0
本牧某所はまだ釣れてるけどね
いや禁止じゃない場所だけど

677:名無し三平
07/12/29 05:28:02 0
磯子港でかわいいダボハゼちゃん連れたから水面に叩きつけてリリースしてあげた(^^)

678:名無し三平
07/12/29 05:55:56 0
今日みなとみらいで釣りしてたんだけど、
カップルが突然接吻始めたのが見えて
どうして良いか分からずミノー投げつけました。

679:名無し三平
07/12/29 06:09:19 0
馬鹿やろう!
そういうときはガルプを投げろ!

680:名無し三平
07/12/29 12:39:03 O
サビキで巻いてやればいつも一緒だよ もちろんコマセに針を通してからだ。

681:名無し三平
07/12/30 04:50:38 0
福浦の緑道のテトラで25センチの腹ボテカサゴが釣れた。風がすごくて根掛り連発だった。シバスはダメだった。

682:名無し三平
07/12/30 05:18:52 0
>>677
age

683:名無し三平
07/12/30 05:20:14 0
赤レンガ釣り禁?

684:名無し三平
07/12/30 11:08:40 O
今日釣り納めだったのに、何この爆風!
とても釣りが出来る状態じゃないので撤収。あ~あ

685:名無し三平
07/12/30 11:59:03 0
風速8メートルらしい

686:名無し三平
07/12/30 19:06:52 0
今夜釣り納めしようとしてるのだが、
風がやっぱ強いんだorz

おまけに激寒い。どうしようかなぁ。

687:名無し三平
07/12/30 19:23:57 0
行って来い!日本男児!!!

688:名無し三平
07/12/30 19:57:44 0
お、スカリ基地外どこかに行ったなw
まぁあれだ、スカリも基地外だが、動物愛護も基地外多いからなw
オワタな、スカリww

689:名無し三平
07/12/30 20:56:32 O
とりあえず成り行きを見守れ。

690:名無し三平
07/12/31 01:03:12 O
えっ!?この時期夜釣りって何狙ってんの?メバル?

691:686
07/12/31 04:03:15 0
小港辺りに行ってきました。
結果坊主です。

メバル狙いだったんだけど、アタリが2回だけ。
途中根がかりでラインが切れたのですが、
寒さでもうラインを結ぶ気力は無く撤退しました。

締まらない釣り納めになっちまったなぁ。

692:名無し三平
08/01/01 00:57:17 O
あけましておめでとうございます!

693:名無し三平
08/01/01 01:05:15 0
はぃおめでとさん

694:名無し三平
08/01/01 07:53:48 O
あけましておめでとう!
名前欄に !omikuji!dama と入れるとおみくじ引けるよ!みんなも今年の釣果を占ったらどうかな?
それではさっそく、うりゃあ~

695: 【だん吉】 【1243円】
08/01/01 07:55:32 O
 

696:名無し三平
08/01/01 07:58:55 O
ダメだな今年は・・・

697: 【大吉】 【277円】
08/01/01 18:25:11 0
誰か、一発目のレポよろ

698:!omikuji!dama
08/01/02 09:30:39 0
ほい

699:名無し三平
08/01/02 18:24:55 0
1月1日:福浦岸壁
投げ:ヒトデ
ミャク:小メジナ、ウミタナゴ、ウツボ

1月2日:福浦岸壁
ミャク:ボウズ

いつもはアイナメの1本くらい出るんだけどなぁ。
周りもあまり釣れてなかった。



700:名無し三平
08/01/02 18:45:43 0
アイナメの湧きイマイチなのかね?

701:名無し三平
08/01/02 20:29:55 O
ウツボいいね

702:omikuji!dama
08/01/02 21:38:59 O
明日、突撃します♪

703:名無し三平
08/01/03 17:31:19 0
★★★ スカリ君劇場 ★★★

〆スレで
「スカリで生かして帰る時〆るんだよ、それが最高^^」
「すぐに〆ちゃったら魚傷むだろ、おまえらアホですね^^」
でスカリ君襲名

携帯代滞納で2chに顔出せず

ドブフッコマンだと判明、スカリに生かしてドブ味を食らっている

原チャリで釣り場まで行くフリーター判明

「車で横付けしてのんびり餌釣り最高^^」発言
悲しいくらいにすぐにバレる嘘

ネコをいつも惨殺しているとカミングアウト
「通報しました」を最初鼻でせせら笑うも、びびって逃走

今ここ

704:名無し三平
08/01/04 16:59:10 0
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照URLリンク(ja.wiki) 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万~30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 


705:名無し三平
08/01/04 20:44:41 0
>>704
>・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名

コピペにマジレスカコワルイと知りながらマジレス
森さんとは同じ町内なんだがそういう噂聞いたの始めてだわ。w
石川の、しかも土田舎郡部だからl部落差別はハンパじゃない。
俺も小さい頃は元部落の子供が通っただけで石投げてたわ。w
よって>>704は全て根も葉もない出鱈目。
脳内だけじゃなくてもう少し勉強して来い。www

706:名無し三平
08/01/04 20:46:25 0
部落とは違うな。
ま、部落とか朝鮮とか日本人以外は全く受け入れない気質
それが20年前の石川クオリティwww

707:名無し三平
08/01/04 20:47:05 0
コピペだよ

つーか朝鮮人があれだけ嫌う小泉さんや安倍さんなら別に朝鮮人でもかまわないけどね


明日初釣り行ってくるぜ

708:名無し三平
08/01/04 21:00:01 0
幸浦でカサゴが22匹釣れた。
Max 11cm。

warota

709:名無し三平
08/01/04 21:32:51 O
本当にカサゴだったか?ハオコゼじゃなければ良いが。

710:名無し三平
08/01/04 21:59:09 0
>>709
ちょうどハオコゼサイズだしな。。。>maxが11cmって

711:名無し三平
08/01/05 00:52:59 O
逆に22匹が全部11センチ以下ってのがすごいね汗

712:名無し三平
08/01/05 10:18:08 0
小さいのはリリースしてやってね
すぐいなくなっちゃうからさ
ときどきバケツに入れて全部死んでしまって
持ち帰りもせず海に捨ててる家族連れとかいるからさ

713:名無し三平
08/01/05 12:24:30 0
カサゴは成長遅いからな・・30cmになるのに10年くらいかかるって話だな

714:名無し三平
08/01/06 10:54:11 0
赤レンガ釣り禁?

715:名無し三平
08/01/06 15:18:40 O
釣りOK
でも恥ずかしいかも

716:名無し三平
08/01/07 00:11:25 0
柴漁港って今釣り禁止?

717:名無し三平
08/01/07 13:29:43 O
小突堤ならできるけど何か釣れる?

718:名無し三平
08/01/07 15:51:37 0
>>715
サンクス
あんまり目立たないようにやってみよ(´・ω・)

719:名無し三平
08/01/07 19:10:02 O
>>717
東京湾、金沢から横浜の間ならこのボク任せてください^^
柴漁港ではまず対岸に車横付けできる最高のポジションがあるので、小突堤で竿を出す必要はありません
柴漁港では泥底で奥まればそれだけ水質は悪くなり潮も通さないので柴漁港の入り口である八景島駅前がなおさらいいわけです
しかし最近は場荒れ気味ですんで大外れは避けたい本気釣りは避けて夕方から2、3時間の釣りがいいです^^
車からギョギョライトをぼっーと見つめているのがここでの最高の釣り方ですね^^

720:名無し三平
08/01/07 19:15:05 O
あ、柴漁港周辺はアイナメやカレイは釣られない限り必ず入ります^^
ボク自身40cm級のアイナメやカレイは何匹か上げてますので

721:名無し三平
08/01/07 19:19:12 O
>>712
小型はたいして食べるとこがないんでリリースはした方がいいと思うかも知れませんが、カサゴをまんま唐揚げにしたら最高に絶品ですよ^^^
リリースなんかする必要はないです

722:名無し三平
08/01/07 19:24:29 O
柴漁港の脇の公園横のテトラはどうですか?

723:名無し三平
08/01/07 19:36:24 O
>>722
降りられるならいいかと思いますよ^^^

724:名無し三平
08/01/07 20:31:52 O
小さいのはリリースしようよ…

魚釣れなくなっちゃう(´・ω・`)

725:名無し三平
08/01/07 21:22:38 0
スカリ君帰ったんじゃないのかw
もう寂しくなった?

726:名無し三平
08/01/07 22:14:41 O
このスレでよく使われるスカリ君って言葉どういう意味なんですか?

727:名無し三平
08/01/07 23:01:11 0
>>723
海の公園のホームレスオヤジなんとかしてくれ
話しかけられると釣りにならんww

728:名無し三平
08/01/07 23:25:26 0
>>726 >>703参照のこと
携帯「0」で語尾に^^がついているのが特徴

729:名無し三平
08/01/08 11:03:42 0
メバルが大量


730:名無し三平
08/01/08 15:05:46 O
メバルの食味は最高なんでお刺身でいただきたいです^^
カサゴやアイナメをお刺身にしても味はないですがメバルには独特の油が乗りますんで
オススメはお刺身にした後、ワサビを皿に添えてラップして一晩寝かせるとこれが絶品です^^

731:名無し三平
08/01/08 15:11:22 O
>>724
釣りの極意としてどんな小型の魚もまるまる唐揚げにしてしまえば最高にうまいということです
もうほとんどの魚はシーズンオフ^^
やはり供給の少ないアイナメやカサゴはおいといて大量に湧いてくるメバルがメインです^^

732:名無し三平
08/01/08 15:21:22 0
確かに小魚も新鮮ならから揚げは旨いな

733:名無し三平
08/01/08 18:21:46 0
>>730
>独特の油が乗りますんで

体に悪そうだな。


734:名無し三平
08/01/08 19:27:47 0
ドブフッコマンはそんなこと気にしない

735:名無し三平
08/01/08 19:29:43 O
スカリ君て港北ニュータウンに住んでる香具師じゃね?

736:名無し三平
08/01/08 20:22:10 O
>>733
冬のメバルは脂が乗ってうまいです^^
煮付けにしてしまうと身の繊細なアイナメとカサゴの煮付けにはかなわないのでお刺身が最高です
港北区って海がないですよ…^^;

737:名無し三平
08/01/08 21:15:48 0
>>736
お前もう来ないんじゃなかったのか?

738:名無し三平
08/01/10 06:04:16 O
横浜沖堤カレイどうですか? まだ産卵中?

739:名無し三平
08/01/10 07:58:25 O
まだキツい
2月ごろから

740:名無し三平
08/01/10 11:19:13 O
カレイは春先までオシマイです^^
メバルと根魚です

741:名無し三平
08/01/10 12:24:56 0
>>740 ★★★ スカリ君劇場 ★★★

〆スレで
「スカリで生かして帰る時〆るんだよ、それが最高^^」
「すぐに〆ちゃったら魚傷むだろ、おまえらアホですね^^」
でスカリ君襲名

携帯代滞納で2chに顔出せず

ドブフッコマンだと判明、スカリに生かしてドブ味を食らっている

原チャリで釣り場まで行くフリーター判明

「車で横付けしてのんびり餌釣り最高^^」発言
悲しいくらいにすぐにバレる嘘

ネコをいつも惨殺しているとカミングアウト
「通報しました」を最初鼻でせせら笑うも、びびって逃走

通報後の動きが無い&友達もろくにおらず寂しいので復活

今ここ

742:名無し三平
08/01/10 12:40:45 0
>>741
死ね

743:名無し三平
08/01/10 12:49:34 O
カレイがこなくなってるな
本牧サイトではまだイワシ爆釣とあわせて温暖化の影響かもとかかかれてたが

744:名無し三平
08/01/10 13:18:20 0
今シーズンは今一やね

745:名無し三平
08/01/10 14:42:04 O
>>743
カレイがこなくなっているのでなく会える場所に行っていないのです^^

746:名無し三平
08/01/10 15:24:49 O
>>743
そう言うと
会える場所はどこですか?
横浜近辺に詳しくないので教えて下さい

747:名無し三平
08/01/10 15:25:41 O
↑失礼
>>745の方に質問です

748:名無し三平
08/01/10 21:36:50 O
新江ノ島水族館

749:名無し三平
08/01/11 04:24:54 O
品川水族館

750:名無し三平
08/01/11 11:35:54 0
>>746
立禁の場所勧められるから聞かないほうがいい

751:名無し三平
08/01/11 12:02:09 O
カレイならやはり福浦岸壁の東京湾向きが鉄壁かと思いますよ^^
手前はほぼ場荒れですが遠投すれば最高のポイントです^^

752:名無し三平
08/01/11 18:01:34 O
昆布漬けでもいいなら、スシロー

753:名無し三平
08/01/11 23:49:47 0
>>751
そんなの常識だろw

754:名無し三平
08/01/12 02:36:35 O
横浜~八景でシーバスが有望なところってありますか?

755:名無し三平
08/01/12 08:46:07 O
↑そごうの駐車場のとこから発着してるよ。乗ったことないから到着場所とか値段は知らない。

756:名無し三平
08/01/12 09:00:06 0
>>754
横浜そごう裏の運河が朝や夕方、爆釣

757:名無し三平
08/01/12 09:20:26 O
↑あんなとこ釣れるのか?

758:名無し三平
08/01/12 09:34:23 O
良く言われるが実際爆釣はないな
たまに釣れるって感じで普通です
それより富岡川の方が最強

759:名無し三平
08/01/12 11:58:06 O
富岡川ですか
レスどうもありがとう

760:名無し三平
08/01/12 14:09:39 O
>>754
最近の富岡川の釣人の数は正直言って異常なので控えた方がいいかと^^
さらに食べられるようなシーバスではないです
しかし寒くなるなか富岡川の最高の流水量の温排水にシーバスが寄るのも自明の理ですけど^^
全体的にシーバスはシーズンオフですのでこれから高活性で脂が乗るメバルを狙った方が良いです

761:名無し三平
08/01/12 14:16:25 O
しかし福浦岸壁の八景島側は狙いやすいポイントだけに、×です^^
広大な東京湾側でオモリだけを100m以上は飛ばして根回りやカケアガリなどを最初に探ります
で、重要な天秤ですがデルナー天秤25号をオススメします^^
さいきょうです

762:名無し三平
08/01/12 14:53:18 0
今日は雨だからいかない・・・(´・ω・`) 

763:名無し三平
08/01/12 14:53:47 0
>>757
このスレ定番の釣りカキコ

764:名無し三平
08/01/12 14:57:27 0
>>760
ドブシーバス美味しいんじゃない?

765:名無し三平
08/01/12 15:58:03 O
いや、とにかく臭いし、なんかブツブツみたいのが付いてたりで食べる気には到底なれない

766:名無し三平
08/01/12 19:06:39 0
磯子はいつもまにかウミタナゴ>メジナになってきたな

そういう季節?

767:名無し三平
08/01/12 19:33:26 O
>>760
別に食べる訳ではないので富岡川いきます。メバルも良さそうですね

768:名無し三平
08/01/12 20:07:13 O
デルナーが最強?あんなヘナ軸が?

769:名無し三平
08/01/12 20:25:56 O
>>768
デルナー天秤の叩き出す飛距離は最強です^^
ただ値段も最強ですが

770:名無し三平
08/01/12 20:27:49 0
デルナー天秤って飛距離でるなー
からきてるんか?

771:名無し三平
08/01/12 20:28:12 O
>>766
ウミタナゴだのメジナだのゴミフィッシュは横浜で狙う意味がありませんよ^^
三浦に腐るほどいるのでそちらへ行ってください

772:名無し三平
08/01/12 20:30:28 0
ゴミじゃないよ
ひどい事いうな

773:名無し三平
08/01/12 20:34:11 O
>>770
富士が開発した飛距離のための最高傑作らしいですよ^^
店でチェックしてみてください
ちなみにボクは愛用している天秤がカイソウジェット遊動天秤30号です
ジェット天秤とカイソウ天秤を融合させた最強の天秤です^^
これにウイング(別売)を装着して浮き上がりを推進しています^^

774:名無し三平
08/01/12 21:43:16 O
まぁ、いろいろな天秤を使ってみることだ。

775:名無し三平
08/01/12 22:09:54 0
自分の道具が最高と思い込み他人に押し付ける
釣り場でウザイおっさんの典型だなw

776:名無し三平
08/01/12 22:30:14 O
>>775
まあお店でチェックしてみてください^^
ボクみたいな本格派投げ釣り師にはピッタリだと思います
この間福浦岸壁で釣ってきたメバルをお刺身にしましたがマジでうまかった^^
ちなみに食べたら吐きますが富岡川のメバルはマジでデカイですよ^^

777:名無し三平
08/01/12 22:35:50 0
>>771
横浜に住んでて近場で釣りするのが何が悪いのかと

778:名無し三平
08/01/12 22:52:40 0
バトル天秤すごいよ

779:名無し三平
08/01/12 22:53:28 O
>>777
すいません別に悪くはないですが^^

780:名無し三平
08/01/12 23:28:53 O
本格的な投げ師が、遊動ジェット天秤?しかも福浦?プッ

781:名無し三平
08/01/12 23:35:18 0
>>776
バカいえ!
富岡川のメバルはうんまいぞ~
ケミカル臭のする刺身はなんとも言えず美味
お勧めは何もつけずに食べることだ
独特の臭みがやめられん。むふふ
一種の珍味だな♪むふふ


782:名無し三平
08/01/12 23:39:35 0
>>780
そこ、笑うところだったと思うよ

783:名無し三平
08/01/12 23:56:58 O
本格的を遠投ととらえてはいませんか^^
ていうかなんでわざわざ煽ってくるのか^^;
マジでキモい

784:名無し三平
08/01/13 00:53:01 O
まぁまぁ言い争いはやめましょうわ

785:名無し三平
08/01/13 16:21:50 0
>>776
ドブフッコいつも食べてるんでしょ?

786:名無し三平
08/01/13 17:12:54 O
>>785
おまえ何がしたいの???^^

787:名無し三平
08/01/13 17:31:29 O
ドブ味っておいしいのかなぁ・・・どうなんですか??
スッカリドブフッコさん?

788:名無し三平
08/01/13 18:00:06 O
>>787
とりあえず何がしたいのか答えてくださいね^^

789:名無し三平
08/01/13 18:16:33 O
ドブ味が美味しいか聞いてるんですよ
日本語分かりますか?
すっかりドブさん??

790:名無し三平
08/01/13 18:47:54 O
>>788
ドブ味はおいしくないですよもちろん^^
相当な味音痴とかかなんかですか?

791:名無し三平
08/01/13 18:58:22 O
仮に食べてるとしても(ありえないが)それは人の勝手なんだからわざわざ中傷する必要ないんでは。
あくまでも釣果のスレなんで食べる食べないとかどうでもいい

792:名無し三平
08/01/13 19:11:37 O
うるさいよ君^^

793:名無し三平
08/01/13 19:50:13 O
いちいち突っかかってくるやつは何がしたいんでしょうか^^;
人間としてマジでキモすぎ

794:名無し三平
08/01/13 19:52:14 0
今日釣り行く予定だったけど腰痛でまともに歩けなくなっちゃった (´・ω・`)

マジやべえ 火曜まで治ってくれないと。。。

795:名無し三平
08/01/14 08:35:56 O
スカリ、ポイントを公表するから嫌い。
人が増えてマジ困るんだよね。

796:名無し三平
08/01/14 09:40:59 O
で、ポイントは何処だ?スカリ!

797:名無し三平
08/01/14 11:56:56 O
人といえば最近の富岡川はやばいですが(笑)
虫のようにルアーマンがうじゃうじゃ徘徊してます^^

798:名無し三平
08/01/14 19:38:38 O
富岡川になんでいくん?なんか釣れてるの??

799:名無し三平
08/01/14 20:27:50 0
ルアーメンが釣れますよ^^

800:名無し三平
08/01/15 00:17:04 0
800か

801:名無し三平
08/01/15 00:44:53 0
おまえら^^に釣られんなよ
レスするから調子に乗るんだから

802:名無し三平
08/01/15 22:46:01 0
ひゃはは♪
今日釣りに言ったら、釣られちゃった♪♪
スズキの野郎ぷっころちゅ^^

803:名無し三平
08/01/16 09:12:16 O
↑キモオタ

804:名無し三平
08/01/16 12:36:48 O
大黒で火事だー

805:名無し三平
08/01/16 12:44:26 O
本牧車庫前のマンションから水風船落ちてきた。
危なかった。

806:名無し三平
08/01/17 22:28:29 O
八景島横で駐禁切られた。
しかも一週間で二回ヴォエア

メバルも渋くなったしいいことねー

807:名無し三平
08/01/17 23:52:36 0
さすがに寒すぎて竿たたんだよ
3月になったらまた再開するわ

808:名無し三平
08/01/18 00:03:53 O
杉田川河口の入り江でカレイ三匹と45cmのアイナメ上げましたよ^^
富岡川には敵いませんがシーバスの宝庫でもあるんでなんでオススメです

809:名無し三平
08/01/18 02:16:41 0
今度はドブカレイか

810:名無し三平
08/01/18 02:17:48 O
杉田川で釣りなんかしたくねぇ
ドブ川でアイナメ、カレイ釣っても食う気なし
よくあんなドブ川で釣りする気なれんな
そっちの方にびっくりだ

811:名無し三平
08/01/18 06:11:09 0
桜木町駅近くの
大岡川河口(ワシントンホテルW)裏で
ハゼ15センチを13匹釣りました。


812:名無し三平
08/01/18 10:30:55 0
>>811
明日行きます!!

813:名無し三平
08/01/18 10:56:25 0
おれも行くわ

814:名無し三平
08/01/18 12:37:33 O
ハイ!ボクモイキマス

815:名無し三平
08/01/18 12:56:06 0
今度はドブハゼか

816:名無し三平
08/01/18 13:40:34 O
ドブとか言ってるやつはこのスレこなくていいんじゃないの?

817:名無し三平
08/01/18 13:42:04 O
>>810
レスの内容からとても杉田川を知っている様子じゃないですね^^

818:名無し三平
08/01/18 15:14:05 0
      ,.r''´      ; ヽ、
    ,ri'  、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
   r;:   r'´        ヽ ヽ
  (,;_ 、  l          ::::i 'i、
 r'´    i'   _,   _,.:_:::i  il!
 ヾ ,r  -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
  ! ;、 .:::;!    `´'  :::.   ' .::i: ,i'
  `-r,.ィ::i.      :' _ :::;:. .::::!´
     .l:i.     .__`´__,::i:::::l
     r-i.     、_,.: .::/
      !:::;::! ::.、     .:::r,!
     l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
     l;::i' l:     ̄,.rt':::::::/   ` -、
    ,r' ´  ヽr'ヽr'i::::::::;!'´

 スカリ=ドーブフッコ[Suceri=doebefuco]
     (1599~1664 フランス)



819:名無し三平
08/01/19 04:44:45 0
ihiと日清の間の川でスズキ爆釣!!

820:名無し三平
08/01/19 14:21:20 0
本牧の情報はない?

821:名無し三平
08/01/19 16:24:29 0
>>820
遠投でアイナメ30以上が多数出てるよ。

822:名無し三平
08/01/19 16:26:34 0
30匹以上・・・・・すっげー!!!

823:名無し三平
08/01/19 20:10:52 O
今日福浦に出撃しました


結果は


福浦ショボすぎ

ルアーと餌やって釣れたのチビメバ2匹だけ

824:名無し三平
08/01/19 22:02:38 O
>>823
福浦のどこでエサ釣りの方法は?

825:名無し三平
08/01/19 22:34:37 0
ここ数日くそ寒くないか
それでよく釣りに行けるな・・・

826:名無し三平
08/01/19 22:39:19 0
桜木町の某川でメバル釣れるけどな

827:823
08/01/20 03:20:37 O
福浦といっても釣れないから八景島とか移動してたがな。
ちなみにやったとこは
福浦の排水溝→投げ、ブッコミ・・・坊主
八景島近辺→ブッコミ、ワーム・・・チビメバ

餌はアオイソメ、イワイソメ
八景島ではアナゴと木っ端カレイが釣れてたぞ
その他はみたところ何も釣れてないようだった(笑)
俺はこれに懲りて春まで釣りやらないわ

828:名無し三平
08/01/20 06:00:48 O
>>827
バカだろ
メバル狙うのにぶっこみはないから

829:名無し三平
08/01/20 06:56:56 0
ん?どこにもメバル狙いとは書いてないようだが

830:名無し三平
08/01/20 16:24:55 O
>>827
排水溝って長浜水路?

831:名無し三平
08/01/20 23:16:15 0
下水処理場

832:名無し三平
08/01/20 23:29:32 O
>>831
富岡川のぶっこみで坊主とは^^
ちなみにボクもただいま金沢某所で釣りをしてきました
結果はアイナメ30cmにカレイ25セイゴ多数とメバル15~20cm級数匹でした^^
投げ釣り二本竿

833:名無し三平
08/01/20 23:34:56 0
こんな日に釣りにいって指先がしもやけでボウズ

834:名無し三平
08/01/20 23:48:18 O
いやボクも潮回りは悪いし季節も悪いし釣れないかと思いましたがここまでアタリがあるとは^^
ちなみに八景島周辺の泥底は夏場ですが、アナゴの魚影がやばいですよ
ボクはダイナンウミヘビ、ヌタウナギ、マアナゴ、クロアナゴ(100cmオーバー)を釣り上げの奇跡のカルテットを完成させたことがあります

835:名無し三平
08/01/21 01:56:55 0
 スカリ=ドーブフッコ[Suceri=doebefuco]
     (1599~1664 フランス)

携帯スカリにはAAは見えん罠

836:名無し三平
08/01/21 04:55:31 0
>>835
これフランス語読みなら、スカリとは発音しないぞ
どーでもいいが

837:名無し三平
08/01/21 11:53:45 O
休みなんで、みなとみらい唯一釣り可能な某所に来てみた。
大量のボラが泳いでいるが、何か釣れるかなあ…
一応、アイナメとフッコを狙ってワーム持って来たんだが。
つーか、寒い…

そこのパト、なんで漏れの後ろで止まりますか?
心配しなくても、金網こえたりしないよ。

838:名無し三平
08/01/21 12:01:22 O
ボラって、ワームに見向きもしないのね。
大きいから、一匹くらい釣りたいんだが。


839:名無し三平
08/01/21 14:28:59 0
今の時期のボラって、メクラじゃなかった?

840:名無し三平
08/01/21 14:57:28 O
ボラが一匹引っ掛かったが、針が伸びてバレちゃった。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch