07/11/26 00:05:46 0
そんなスレてるポイント行っても釣れるわけないじゃんw
雑誌で毎年紹介されてるから、下手な人がいっぱいくるんだよ
ただ漠然とキャストして巻いてるだけのねw
601:名無し三平
07/11/26 00:10:47 0
>>597 >単発でボイル
1匹がバシャッと喰いに出る状態をボイルと言うのかえ?
ボイルってもっとすごい状態を言うのでは?
単発はライズ? 教えて詳しい人
602:名無し三平
07/11/26 00:17:36 0
ライズとは水面スレスレを飛んでいる昆虫を魚がジャンプして捕食すること、
主に淡水域で見られることが多い。
ボイルとは水面近くを逃げる小魚を追う肉食魚が水面近くに浮き上がって、
ヒレ等の体の一部を見せながら追いかけ捕食する様子。
よってボイルはライズの複数形ではありません
603:名無し三平
07/11/26 00:21:00 0
>>600
そんなところなんだろうね。
俺は人の多いところは避けるから
ああいったところで並んで釣るのは嫌だな。
604:名無し三平
07/11/26 02:49:02 0
>>601
>ボイルってもっとすごい状態を言うのでは?
もっとすごい状態はナブラだね。
605:名無し三平
07/11/26 22:09:49 0
ウォーターレタスは琵琶湖から流れてくるんだお。
よって大阪湾でしか、ほとんど見ないお
606:名無し三平
07/11/26 22:14:42 0
淀川だぞ
琵琶湖にはほとんどない。
鳥飼仁和寺大橋の下のワンドすごいことになってるからみてみ。
607:名無し三平
07/11/27 02:28:42 0
昆虫喰わなきゃライズじゃないのか・・・
海ではほぼあり得ない状況だな。
ボイルって日本語に直せば沸騰になるから、
もっとボコボコ出てる状況をさすのかと思ったよ。
単発でもボイルはボイルなんだね。
詳しい人たちありがとう。
608:名無し三平
07/11/27 16:33:02 0
バチ食ってるのはライズと勝手に思ってる
波紋だけでるようなやつ
あとメバルとか
609:名無し三平
07/11/27 23:02:47 0
>>604
最近、某スレで話題になってる遊漁船が「ナブラナブラ」て騒いでいたので
いざ乗ってみると、めちゃくちゃしょぼい単発のボイルだった。
これは年の話だけどね。
ナブラって見た事あるのかな、あそこの船長w
610:609
07/11/27 23:04:18 0
これは年の話だけどね。 ×
これは昨年の話だけどね。○
611:名無し三平
07/11/28 04:57:44 0
遊漁ってジギング船か?
612:名無し三平
07/11/28 10:31:39 0
たぶんCぱらダイスじゃろ。間違ってたらスマソ
613:名無し三平
07/11/28 23:46:30 0
どこのスレで話題になってるの? ヒントプリーズ
614:名無し三平
07/11/29 00:33:35 0
漁船どうにかならんのか?根こそぎじゃねーか
615:名無し三平
07/11/29 00:51:48 O
ワシらが思うよりはるかに魚が少ないって事でしょ。
一文字の目の前網ひいていきやがる。
釣り師と漁師で魚取り合いしてるようなもんだな。
616:名無し三平
07/11/29 16:46:28 0
漁師さん、食品コンビナート港内に網を仕掛けるのはええの?
617:名無し三平
07/11/30 21:21:06 O
URLリンク(60.xmbs.jp)
ランカー捕獲集団
618:名無し三平
07/12/04 07:04:44 0
(。∀ ゚)?
619:名無し三平
07/12/05 15:13:27 0
eo規制で書けなかったのかはわからんけど、レス止まってるな
620:名無し三平
07/12/05 20:23:48 0
>>619
規制多すぎだよなeo.
621:名無し三平
07/12/05 22:41:18 0
みんな釣れとるかー?
622:名無し三平
07/12/06 18:47:39 O
最近はだめっす。タチウオももうあかんのかな?
623:名無し三平
07/12/06 18:50:01 0
大阪湾を出て和歌山へ行くんだッ!
624:名無し三平
07/12/06 22:04:05 0
ダメかな?って思ったら釣れ。ダメかな?って思ったら釣れ。
今繰り返してる状態。
ダメかな?やっぱりダメだ。寒いしな~でいつもシーズン終了。
625:名無し三平
07/12/06 23:49:46 O
ども、622です。今週の土曜夜、釣りあげに行ってきます。次こそは釣れるといいなぁ。
626:名無し三平
07/12/07 22:09:12 0
>>601
ライズ
魚が補食のために水面付近まで「上昇する動作」
補食対象は空中~水面下まで含む
ボイル
被補食種(主に小魚)の群れが、補食種に追われて水面を広範囲で騒がせている状態
勢い余った補食種がボイルの中でライズする事もあるが、ボイルの主体はあくまでベイト
627:名無し三平
07/12/15 17:57:10 O
今から電報行きます!
628:名無し三平
07/12/17 10:29:07 0
シーバスはどこいってん!?
629:名無し三平
07/12/17 20:48:07 0
泉南
630:名無し三平
07/12/17 21:14:04 0
>>628
深場でSEX
631:名無し三平
07/12/18 20:38:00 O
>>630
それがマジレスという事実
朝日新聞の記事みたいだwww
632:名無し三平
07/12/22 20:53:44 0
電報のディープがあついらしいな?
633:名無し三平
07/12/25 18:16:44 O
犬に喰われるぞ
634:名無し三平
07/12/26 11:21:05 O
>>633
鍋料理が好きな韓国人と一緒に釣りに逝け
635:名無し三平
07/12/28 22:02:44 0
で、今は釣れてるの?
636:名無し三平
07/12/31 21:08:44 0
ガキ使いみたら電報に初釣りいってきます
チヌ狙い
637:名無し三平
08/01/01 00:13:07 0
と、いって>>636はアオイソメを手にした。
638:名無し三平
08/01/01 23:19:58 0
全くつれない
深場でSEXはまだ終わらないのか
639:名無し三平
08/01/02 09:00:15 0
ワシらレベルになると釣行距離が1回1000km超えるの当たり前やからのぉ~
おまえらカスどもはドブシーバスで上等やろけどなぁw
今年もフィッシングショーでデカイ顔しまっせ~~
640:名無し三平
08/01/02 09:12:40 0
>>639
うわ・・・でっかい顔だね~www
顔でかいとぶっさいくだよね
641:名無し三平
08/01/02 18:40:01 0
>釣行距離が1回1000km超える
>釣行距離が1回1000km超える
>釣行距離が1回1000km超える
はぁ??
642:名無し三平
08/01/02 21:10:30 0
電報って云ってる方は、右岸?左岸?
右岸は僕的にボーズ無しの好ポイントだったんだけど、工事で進入禁止に。
左岸は秋ぐらいに殺人事件があったんで、なんとなく行く気がしない・・
643:名無し三平
08/01/02 21:12:38 0
電報の橋の下にはいつもロープがぶら下がっているよね