07/10/13 15:43:35 0
私の福岡支店の会社の仲間数名は良く博多・沖の防波堤に出向くそうです。
素人集団の集まりですが、釣れなくても広大な防波堤のステージで休日を、
まったりと過せれば良しとしている様です。
その防波堤は地元の釣クラブの方々が大きな大会を行っている
様ですし、マナーも良い方が多くて渡船も常連、一見に係わらず気持ち良く
渡してくれると聞いております。ただ先日部下がの子供がカイズか黒鯛かと
微妙に判別しがたい初クロを仕留めた折に、地元のベテラン様から
「フンッ、リリースサイズやん」と貶されたそうです。
憤慨した知人は後日とあるHPでそのベテランが地元のHPで○みちゃんと
言われる方だったと判明した事を知らせてくれました・・・・。
358:名無し三平
07/10/13 20:57:31 0
そいつは、かなりキモいやつじゃなかったかい?
359:名無し三平
07/10/13 21:05:37 0
>>357
コピペは忘れた頃がいいんでない。
360:名無し三平
07/10/14 17:13:24 O
ダイワの極53Uが折れちまった…
磯竿で代用してもいけますか?
361:名無し三平
07/10/14 18:44:15 O
極かぁ~、アレ、イイ竿だよね。オイラも欲しかったなぁ
穂先だったら修理してみたらどうかなぁ
内径測って穂先買ってくれば
調子は、変わっちゃうけど…
磯竿でも出来ないこと無いけど、蟹を剥がす時にチョットやりにくい…
362:名無し三平
07/10/14 21:05:01 0
極なら普通に純正パーツ取り寄せればいいんじゃない?
363:名無し三平
07/10/14 22:26:35 O
俺はトーナメント使ってるんだが同じ前打ち竿なんだから代用してみたら?
364:360
07/10/14 22:43:16 O
>>362
穂先じゃなく中間なんですよ…純正パーツ出ますかねぇ…
365:名無し三平
07/10/14 22:55:40 O
パーツ保有期間とっくに過ぎてるから多分無いだろう。
366:名無し三平
07/10/15 02:15:20 0
>>364
一応釣具屋に聞いてみたら?
無ければたまにオクで部品取り用の折れたのとか出るから
気長に待ってみれば?
367:名無し三平
07/10/15 16:53:27 0
釣り板に、単発コテハンが次々に現れ人知れず消え去る、ナンダコリャ!?
368:パイパイ
07/10/15 18:38:47 O
>>367
呼んだ?
369:韓西人
07/10/15 19:47:24 0
何ニダ?