________________________新潟のイカat FISH
________________________新潟のイカ - 暇つぶし2ch863:名無し三平
08/07/01 14:05:17 O
山形人とくに内陸の方は出てこないで下さい。

864:名無し三平
08/07/03 17:56:04 0
能登半島沖を流れる対馬海流は
佐渡島にぶつかり糸魚川付近と笹川流れ付近に到着する
これ定説
親イカはこの潮に乗ってきたのもが多いと思う
中には越冬したヤツもいるかもしれんが

865:名無し三平
08/07/03 19:38:05 0
新潟付近の冬場の海水温ではアオリイカはまず越冬できないだろう
海流に逆行して南下するのもアオリの泳力では無理

初夏の親イカは海流にのって北上したイカとしか考えられないのだが

沖縄の宮古島でもミーニシ吹く1月の冷え込む時期には
リーフの浅場にいるアオリは死んでしまうらしいからな

866:名無し三平
08/07/03 20:14:39 O
ほんとバカばっかりだな
そんなの発表して恥ずかしくねーのか?

だいたい越冬って・・・

867:名無し三平
08/07/03 21:31:29 0
>>866
>だいたい越冬って・・・
何が言いたい?どういう意味だ?
冬を越すんだから越冬じゃないのか?
温排水のあるところでは越冬できるんじゃないか?

868:名無し三平
08/07/03 21:34:03 0
温排水ってどんだけー

869:名無し三平
08/07/03 22:24:40 O
2ちゃんで恥晒す新潟県人w
イカも避けるわwww

870:名無し三平
08/07/04 02:06:13 0
まだまだアオリはミステリアス?な部分が多いですなぁ・・・

871:名無し三平
08/07/04 04:02:19 O
まぁ、実際そぉだよね
まだはっきり解明されてないらしいから・・・

アオリイカの中にも細かくわけると3種類いるって言われてるんだよね

872:名無し三平
08/07/04 04:18:18 O
海の水温なんて二ヶ月遅れだからな・・・。

873:名無し三平
08/07/04 11:12:33 O
新潟人は釣れたと言えばすぐ投稿したがるなぜだ?県民性の問題か、俺には理解できん!山形人は賢いな

874:名無し三平
08/07/04 21:34:43 0
865>向こうの1月は平均17度前後。
言っておくけど気温だよ。
石垣でも西表でも普通にシャクっていたよ。

新潟で17度っていったら秋なら最盛期の頃の気温。

もっとも天候が不順な月なのは事実だけどそれはたぶん向こうの人が寒いのを嫌がり釣りしないから。
12月は俺釣ったし。1月には泳いでたwww。
向こうは3月には海開きだからまあ年中産卵していると思うよ。

875:名無し三平
08/07/05 00:35:45 0
>>873
ごめん、本当は新潟県人でも新潟で釣ったイカでもなかったんだ
このスレの奴らが釣れない釣れないと書いてるもんだから・・・ついつい
そもそも、新潟でマトモに親イカが釣れる訳無いじゃんw


876:名無し三平
08/07/10 03:07:08 0
秋まで待とうホトトギス・・・

877:名無し三平
08/07/12 09:50:48 0
親イカ釣れるけどうまくない

やっぱり秋の子イカが柔らかくてんまい

878:名無し三平
08/07/12 19:28:29 O
何でもそうだがあんまデかいのは不味い。


879:名無し三平
08/07/12 19:50:04 0
そうでもない
ブリやサワラはでかいほうが脂が乗って美味い

880:名無し三平
08/07/18 02:12:44 0
もうしばらくウエイト!

881:名無し三平
08/07/18 23:30:46 O
だぬ

882:名無し三平
08/07/20 01:15:50 0
豆なエギは使用禁止とします・・・

883:名無し三平
08/07/23 01:43:31 0
早く釣りてぇ・・・

884:名無し三平
08/07/23 08:25:18 0
エギングキボンヌ

885:名無し三平
08/07/26 01:02:36 0
みんな、あと少しの辛抱だ!
といっても二ヶ月あるが。

886:名無し三平
08/07/27 18:35:00 O

いや、盆過ぎにはロリイカハンターがわんさかいる。


887:名無し三平
08/07/28 02:08:18 0
そろそろ豆アオリが出現しているみたい・・・・・釣るなよw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch