07/07/20 22:54:02 0
ミニボート+2馬力船外機を購入を考えています
どの組み合わせがベストでしょうか?
それと通販サイトでお勧めがあれば教えてもらえないでしょうか?
よろしくお願いします!
622:名無し三平
07/07/21 00:51:28 O
二馬力ボートでライトトローリングやってる人っておる?
遅すぎて無理かな
623:名無し三平
07/07/21 02:13:34 0
>>621
そんなの車種によってかわるし。
カートップするのか、トランクに積めるのか、車内に格納のするのか、トレーラーで引っ張るのか。
その上で、まずFRPボートかインフレータブルボート決める。
2馬力船外機は4ストならどこでもいい感じ。
>>622
まあ対象魚次第で可能でないの?
624:名無し三平
07/07/21 18:47:10 O
ミニボ乗りに質問です
BANって入ってるの?
ゴムボート二馬力ならいらないかな?
625:名無し三平
07/07/23 01:27:53 O
>>624
2馬力艇で保険加入はもったいないです
年間何回遊ぶか考慮すると確率がかなり低くなるかと
レジャー全般の保険が色々あるので検討どうぞ
ボートの破損や盗難にも対応するのがいいと思います
626:名無し三平
07/07/23 09:06:39 0
4~5ノットで釣れるから、十分出来るんじゃない?
627:名無し三平
07/07/23 09:45:44 O
BF2Dを購入しました
ところで最近の4スト二馬力エンジンは慣らしってどのくらいやってるの?
とりあえず二時間くらいは半開運転しましたが…
2ストと違ってそんなな神経質にならなくても大丈夫ですかね?
628:名無し三平
07/07/23 14:56:46 0
>>627
たしか説明書に書いてあったっしょ。
10時間とか書いてなかったっけ?
629:名無し三平
07/07/23 19:19:50 O
ホントだ書いてた…
十時間かぁ
結構かかるなぁ
630:名無し三平
07/07/23 23:20:56 0
>>624
ゴムボ+2馬力ならBANは要らないと思う理由は?
例えば車が故障して知らない人に家まで牽引してもらう人は居ないと思うんだが、
ボートの場合は何故か故障したら通りがかりの漁船や118に救助を頼めば良いと勘違いしてる人が多いと思う。
118って海のJAFじゃないから気軽にそういうことを頼める所じゃないのね。命の危険が無い限り。
あと、年間の出航回数で換算するのもナンセンス。往々にして道具は使わないほどトラブルものである。
まあ、絶対に手漕ぎで戻れる範囲しか行かないなら要らないと思うけど。
ちなみに自分はゴムボでも2馬力でも無いがBAN加入済み。
たかだか\1500/月をケチるほどなら乗らないし、自分にとってボート遊びは長く続けたい大事な趣味だしね。
631:名無し三平
07/07/25 19:47:18 0
船外機トーハツ 4スト18馬力 のアイドリングが安定しません
ねじを締めて回転数を上げて多少ましになりましたが
しばらくアイドリングすると止まります
年式は17年式で月に3回は始動させてます
どこが悪い?
632:名無し三平
07/07/25 22:17:50 0
この手のトラブルでは言い尽くされているがベントスクリュー全開にしてる?中途半端はダメ。
あと、始動前にプライミングポンプで燃料ちゃんと送ってる?
他は燃料ホースの曲がり(バウのステアリングワイヤと一緒に出てくるあたり)を調べてみた?
高年式なので機械的な故障は考えにくいと思う。
633:名無し三平
07/07/25 22:43:50 0
素人がキャブをイジルのは、イクナイ!
634:名無し三平
07/07/26 12:34:16 0
アイドリング調整しただけだろうよ
635:名無し三平
07/07/26 19:52:29 0
>>634エアースクリューって知ってる?
636:名無し三平
07/07/27 07:34:14 0
キャブいじるとき、分解過程をデジカメとっておけ。
637:名無し三平
07/07/27 08:42:33 O
顔と頭が悪いのさ
638:名無し三平
07/07/27 08:53:14 O
インフレータブル乗りに質問です
船内汚れてもアミコマセ使う派?
それとも使わずに疑似餌サビキで狙う派?
というかコマセなしでもアジとか釣れるの?
使わないでいいなら使いたくないんだけどな
639:名無し三平
07/07/27 09:30:07 0
オレは25馬力ゴムボートあるが魚の臭い着くの嫌だから釣りに使わない。
釣りは12000円毎回払って和船レンタル。
640:名無し三平
07/07/27 16:59:09 0
コマセ使う。洗えば問題ないし。
ショットガンでも釣れるけど、食いが悪い時は厳しいっす。
近くでコマセふられたらみんなそっちに行ってしまう。
当然群れを足止めするのも難しい。
641:名無し三平
07/07/31 10:02:03 O
4スト船外機に100%合成オイル入れてる人いますか?
車に100%合成オイル入れたら調子良くなった経験から
ホンダ二馬力に入れようかと思ってますが
モービル1とか入れたらなにか問題ありますか?
642:名無し三平
07/08/01 05:40:44 0
一般に四輪用のオイルは添加物のためバイクには使えない(湿式クラッチが滑る)
↑の場合、問題なし。安心して使用しとくれw
643:名無し三平
07/08/01 09:33:41 O
>>642
じゃあ使ってみます
1リッター缶で四回分もあるからなんか得した気分
でも三回目位から未使用分も劣化してきてそうな予感w
644:名無し三平
07/08/01 17:05:46 0
すみません、マジレスでお願いします。
救命胴衣ですが、以前は搭載しておくだけでよかったのですが、
近年は乗船中は体に装着してないとだめになったんですか?
645:名無し三平
07/08/01 17:15:47 0
自分も質問。
免許持ち以外が操船していい範囲がよく分かりません。
646:名無し三平
07/08/01 22:27:55 0
>>643
オイルは空気に触れると劣化します 半年で駄目になると考えてください
海のシーズン中(半年程度)で使い切れない場合、残ったオイルを布に浸み込ませて
船外機の外装を拭いて保管 自転車のワイヤーケーブル、チェーンに塗布
バイクのチェーンには駄目!回転数が多くてオイルが飛びます!(汚れますし、Oリングの劣化・・)
それでも残ったら、もったいないけど破棄!
>>644
昔から、着用がアタリマエなんだけど・・・
>>645
よくわからないなら、無免許のひとに操船させちゃ駄目です
別にイジワルしてるワケじゃあナインだけど、少しは自分で調べて勉強しようよ。
647:名無し三平
07/08/02 01:53:22 0
>>644
法律うんぬんの前に着用した方がよろしいかと…。
浮き輪などの浮遊物が風に流されるスピードは往々にして
人が泳ぐスピードよりも早いことをお忘れなく。
>>645
法改正により免許取得者の監視下であっても無免許の人は
操船できなくなりました。あと飲酒もNGになりましたね。
648:知多半島
07/08/02 04:57:16 0
免許者の自己操縦が義務づけられているのは港則法の港内や
海上交通安全法の航路内を航行(横断を含む)するときだけです。
私はボート教室で「海上衝突事故の大半は見張り不十分だから、自動車
免許をもつ無免許者と同乗するときは操縦は無免許者(「ボートなんて自動
車免許有ればすぐに操縦できる」と言っていた)にさせて、免許者は見張り
と指示に徹するべき。」と教えられました
ボートでは救命胴衣は着ていて当然。未着用は自殺行為です。
ボート教室では夏でも長袖、長ズボンは必要と言われました。
その時の教室にはヤマハのジェットのポスターがあり、ポスター
には水着の上に救命胴衣を着たカップル。
先生が言うには「夏場でも遭難漂流した場合、水着に救命胴衣では
低体温症で死ぬ可能性がある。ヤマハの教室で教えているが
このポスターはダメだな」
飲酒操縦に関して、ミニボートの釣りでも飲む人は結構飲みますね。
飲酒操縦は飲酒運転につながることが多いと思います
乗合船で焼酎5合を飲んだ人を見て驚きました。帰りは当然飲酒運転でし
ょう。
649:名無し三平
07/08/02 09:43:06 O
ホンダのBF2D二馬力船外機に、ハイオク入れたらどうなる?
レギュラー仕様だからマズいかな、そしてメリットもない?
650:名無し三平
07/08/02 09:58:36 0
>>649
そのとおり、メリットないです。
パワーもあがりません。ていうか下がるかも。
651:名無し三平
07/08/02 10:15:46 O
あい、
素直にレギュラー使います!
652:名無し三平
07/08/02 20:41:29 0
ねぇぇ。イケスないからビクなんだけどステンレスのビクか、テグスで出来てる
ビク売ってるネットショップ知らない?
普通のは乾きが遅いし汚れてにおい付くし。
みんな釣った魚どうしてる?クーラーに直入れ?
653:名無し三平
07/08/02 22:29:08 0
他でも聞いてみたけど、返事がないのといまいち分からなかったので
教えてください。
シッティングバーをつけようと思ってるんですが、
オールでどうやって漕ぐんですか?(固定はどうするの?)
付けてる人を実際に見たことがないのでイメージが全く湧かなくて。
654:名無し三平
07/08/02 22:36:24 0
今、
3メーターちょいのインフレータブルに載せるエンジンで悩んでます、
具体的には、
トーハツの8馬力か6馬力、
8馬力は速いけど重い、
6馬力は少し遅いけど軽くて安い、
8馬力はオーバーパワーかな?
船自体は15馬力に対応してるけど、
波が立ってきたら8馬力も結局インフレータブルじゃ使い切れないかな?
655:名無し三平
07/08/02 23:20:39 0
軽くない、同じシリンダーブロックだろ2ストは。
4ストなら4ストと最初に書くべきだ。
15馬力まで対応なら最初から15馬力にしておけよ。ポイントまで一瞬。
青物狙いの鳥山、ナブラも全速力でモノに出来る。あの快楽を味わったら
8馬力なんて鈍足エンジンじゃ話にならんよ。最もちょい沖でキス釣りだったら
ゴメン。4馬力で十分だなw
あと、船体は何を使うんだ?それをkwsk
相性悪いとエアードロウ起こすのがインフレの欠点。
656:654
07/08/03 00:30:10 0
すんません。4ストです。
船はアキレスのPV332
6馬力から8馬力で
重さが12キロ増えちゃうんですよね~
値段も5万ほどアップ、
15馬力の50キロは無理ですw
悩みどころですわ・・・。
657:名無し三平
07/08/03 07:17:16 O
漏れなら迷わず2スト15馬力にするよ
658:名無し三平
07/08/03 09:06:58 0
スターターを引いてもエンジンがかからない…
どういう原因を考えるべきでしょうか?(燃料切れ以外)
初心者です。教えて下さい。ホンダ4スト2馬力です。
よろしくお願いします。
659:645
07/08/03 10:43:08 0
>>647-648
ありがとうございました。
660:名無し三平
07/08/03 12:21:25 0
PV332のような重量艇に単気筒6馬力じゃストレス感じて買い替えコース決定。
装備組んでもう一人乗ったら滑走まで大変。まぁ、オススメは2スト15馬力でちょい沖で
キス用にセカンドエンジンで小さくて軽いのだな。
661:名無し三平
07/08/03 12:59:06 0
>>644です
自分でも調べました、例外条件がたくさんあってよく理解しないと・・・だね。
ところで膨張式救命胴衣だけど、実際に落水で世話になった方いますか?
662:名無し三平
07/08/03 15:00:59 0
>>658
1.燃料コックが開いていない。
2.エアーベントが開いていない。
3.プラグ周りが濡れまくりで点火できない。
4.扱いが悪くて壊れてしまった。
663:名無し三平
07/08/03 16:24:51 0
>>662 有難う御座います。2.エアーベントとはタンクのキャップの上のバルブの
ことですね?
3.プラグの濡れすぎはどういう原因で起きるのでしょうか?(チョークの引きすぎ
とかでしょうか?濡れすぎたらプラグを抜いて拭くんでしょうか?度々すみません。
664:名無し三平
07/08/03 18:07:10 0
>>658
燃料を全部抜いて新しいの入れてみたら?
もちろんキャブの中も全て抜くように。
キャブの下にスクリューがあるのでそれを外すと抜ける。
それで直ったケースがある。
悪い業者の粗悪ガソリンは劣化が早いので。
もちろん今はいってる燃料と同じスタンドで入れないように。
665:名無し三平
07/08/03 18:17:36 0
エンジンは
良い混合気
良い圧縮
良い火花
がないと動かない。
あまり難しく考えずに一つ一つ点検してみるがいい。
666:名無し三平
07/08/03 21:10:17 O
みんなアンカーは積んでるの?
667:名無し三平
07/08/03 23:46:57 0
つーか積まないの?おまいは
668:名無し三平
07/08/04 00:36:26 O
積んでるよ
669:名無し三平
07/08/04 00:56:16 0
何がいいたかったんだ・・
670:名無し三平
07/08/04 01:28:01 0
ワロタ
671:知多半島
07/08/04 04:08:43 0
>>658
説明書に書いてあることは、全て試してだめなら、エンジンオイルが
キャブに入った。と思うが、専門家でないから正確なことは
分からない
近くのマリーナ等で見てもらうのが良いでしょう。それにしても
ボート釣りのハイシーズンにトラブルとはお気の毒です。
新日本石油とかの大手元売りの看板上げているところで
入れているのなら問題ないです。キグナス、太陽でも問題なし。
完全無印は、もしかしたら混ぜ物しているかもしれません
672:名無し三平
07/08/04 08:55:23 0
>>658
漏れは親父に頼まれて農機具とかの整備させられることもありますが
そもそもBF2Dはその他のエンジンと比べて始動性は悪いですよ...
漏れのBF2Dも結構掛かり辛い
・クリーン・低燃費化のため希薄気味のキャブセッティング
・汎用エンジンより小型化したリコイルスターターで負荷高め
あたりが原因じゃないかと考えてまつ...
・取説の方法を基本に始動性の高いポジションやパターンを探す
・始動時はエアベントと燃料コックを開けてしばらく待つ
・キャブのメンテは怠らない
・保管時は決してキャブ(出切ればタンクも)に燃料を残さない
くらいが解決策かなあ...
673:名無し三平
07/08/04 17:15:46 0
みんな苦労してんだな。
俺もBF2D持ってるけどグズったことは無し。
アタリのエンジンなのかも♪
674:名無し三平
07/08/04 18:06:22 O
BF2Dのオイルドレン
なんであんなでかいマイナスなんだ!
やりにくすぎる!
なんか専用の工具でもあるん?
ホムセンいったけどあんなサイズないよ…
675:名無し三平
07/08/04 20:48:43 0
>>674
ヒント 車のZホールナットレンチの反対側。
でもホームセンターの最大級のマイナスドライバでなんとかいけるよ。
676:名無し三平
07/08/04 21:53:53 0
シーカヤックってゴムボに比べ風には強いの?知りませんか?
677:名無し三平
07/08/04 22:23:35 0
>>674
しかも、廃オイルがきれいに抜けないでそこいらじゅうベトベトになるし。
自分は「これがあのHONDAの製品なのか?HONGDAの間違いでは?」って思った。本気で。
始動性が悪いってのはデフォルトだし、海に出てから再始動出来ずに漂流した人たち(複数ね)も知ってる。
しかも、症状に再現性がないから次に使うときは調子よくかかったりしてタチが悪い。
ついでにネジがアノードを凌ぐ勢いで錆びます。淡水専用かいなと思った。
HONDAは嫌いではないがこれは優秀なエンジニアが作った工業製品では無いと思う。自分はもう売った。
678:名無し三平
07/08/04 22:59:45 O
オイラのHONDA2馬力は少しスロットルを回した状態で始動させるとすぐかかる。
679:名無し三平
07/08/05 03:40:37 0
DF2Eでは改良されてることを信じて...
680:名無し三平
07/08/06 08:48:42 0
BF2Dに限らず4st単気筒のエンジンをかけるときは
ちゃんと上死点を出してからスタートするといいですよ。
何度か軽くスターターを引いて重くなる所を探しておいてから
そこから一気に引くようにするだけで始動性がかなり違います。
681:名無し三平
07/08/06 11:26:48 0
ケッチン
682:名無し三平
07/08/06 13:17:19 O
>>681 軽く吹いたわw
683:名無し三平
07/08/06 19:02:33 0
俺はBF2Dのエンジン始動の方法自体を間違えてたw
今では2週間後の始動でも1発でかけれるようになったが、
スターターの紐を巻きつけてる部分を壊したらしく、
エンジンからシャラララーンという異音がするようになってしまったw
684:名無し三平
07/08/06 22:17:33 0
ケッチン、懐かしい~♪
ハスラー400でケッチン喰らって、ふくらはぎ傷跡ビックリの人がいます!
上死点と下死点の違いは、普通わからんわなぁ・・
ヤマハのSRみたいにインジケーターを付ければなぁ・・
まぁ、あれだ!重くなったトコから一気に引っ張って始動!ってのが基本だぞ!
685:名無し三平
07/08/07 08:04:01 0
ハスラーってww夏貸しすぎるw
俺はRDだったけど
血沈怖いから夏でもブーツは必須だよな
メーカーでデコンプレバーつけてくれればいいのにね
686:名無し三平
07/08/07 10:49:12 O
インフレータブルで
5馬力と6馬力って体感的にだいぶ違う?
微妙?
687:名無し三平
07/08/07 12:54:34 0
圧縮上死点を探すんだから一番重いところで桶。
間違うことはないと思うが?
あと船外機でケッチン喰らったのを目の前で目撃したことがある。
バフッという鈍い爆発音と共にスターターロープが引き戻されたw
そんなオレは昔はSRX海苔。
688:名無し三平
07/08/07 13:43:37 0
>>686
排気量が似通ってるならかなり微妙。
689:名無し三平
07/08/07 16:03:04 0
オレは中古5馬力、新品2馬力、新品6馬力すべて4st体験者だが、
5と6は、重さは変わらん。値段違う。キャブ違う。速度違う。
オレは6買う(T社)。
690:名無し三平
07/08/07 16:24:34 0
スズキのトローリングやりたいんですが、どなたか仕掛け等ご存知でしたらお教え
下さい。ググッてもなかなかよい情報がありません。
691:名無し三平
07/08/07 16:30:31 0
プラスティックの一人乗りボートあるじゃないですか
これに付けるエレキは稼働時間どのくらいなんですか?
バッテリー切れたらオールだよね…
692:名無し三平
07/08/07 17:07:28 O
>>689
5馬力6馬力
どっちもトーハツ?
体感出来るくらい違った?
693:名無し三平
07/08/07 19:04:53 0
5はH、6はTさ。
滑走までの時間とスピードが明らかに違う。
オレは6薦める。今年5月に12.3万(送料込み)で買ったさ。
694:名無し三平
07/08/07 19:14:21 O
ありがとう
参考になりました
695:名無し三平
07/08/08 00:03:22 O
>>693
ごめん
参考までにボートと大体の総重量教えてもらえませんか
696:名無し三平
07/08/08 09:12:42 0
ボート(JEL300)31+船外機(MFS6B(S))25+オレ70+その他40Kgだ。
(滑走は重心移動のためにエクステンションバー使用)
697:名無し三平
07/08/08 10:30:47 O
ありがとう
ゴムボ40キロに人間二人で130キロ プラス装備で20キロ船外機25キロ
の200キロ超だったら無理…だろうなぁ(苦笑
でもジョイクラフトショップの五馬力の動画見てたら余裕ありそうだけどな…
おとなしく筋トレして4スト8馬力買うか
それとも2ストに手を出すか…
698:名無し三平
07/08/08 15:55:22 0
4スト8馬力って、一人で持てる?オレは4ストなら5馬力が限界。
2ストの6馬力(8と同じ重量)のセル付き持ってるけど、ボートもオレの体力もこの辺りが限界だ。
最初はそれほど重視してなかったセルだが、使ってみると楽だわ~
ちょこちょこ止めたり移動したりにすごい便利だったよ。
699:名無し三平
07/08/08 16:50:12 0
まぁ目的が「釣り+筋トレ」に変更で「一石二鳥」を狙うなら、それもイイさ。
60オーバのゴムボも 4st9.9もアリだ。
だが「二兎を追う者は一兎も得ず」に一票だ。
700:名無し三平
07/08/08 17:24:52 O
まぁつまり
4ストなら6馬力まで
もしくは2スト9.8馬力にしておきなさいって事ですね?
嫁さんがついてくるうちは37キロも二人で持てば~だけど
一人釣行になったらキツいだろうなぁ
出船場所はスロープあるし車の真後ろで準備できるけど
積み卸しだけでも苦になってくるんでしょうねぇ
排ガス臭いしスローで回してたら止まりやすいらしいし、混合作るの面倒くさいので出来たら4スト希望なんで
トーハツの6馬力いこうかな
滑走しなかったらショックだなぁw
ギリギリパワーが足りないならスタビライザーつけたらするようになるんかな?
701:名無し三平
07/08/08 17:46:33 0
多分ショックる結果に1票。あと中古で本田の旧式角頭8馬力が出たら買いだぞ。
あれは35㎏で頭の形も腰下も掴み安く運びやすい。オークションチェックしておけ。
ちなみに当方消防払い下げのトーハツ2スト9.9だが20代の若さで体力は無理が効く。軽くは無いが何とかなる。
702:名無し三平
07/08/08 22:22:45 0
6馬力までとか2stじゃないと持てないとか聞くとさぞかし重いんだろうと思うんだが、港に行くと4st15馬力を持ってる人に出会ったりする。
人間以外と持てるんではないか?
703:名無し三平
07/08/08 22:44:46 0
4スト15と2スト25が何とか出来る限界数値。50㌔位までなら気合い
と体力が有る人ならまぁ、普通。4スト25から人力では不可能。2スト30
は2気筒モデルなら船外機窃盗団員が一人でも担ぎ上げる。奴等は必死だからな。
704:名無し三平
07/08/09 08:39:41 0
10キロの米を3、4袋腕力だけで持ち運び出来る人ならOK
俺には無理だ(´・ω・`)頑張れば出来るけど、
しょっちゅうやれと言われたら嫌だ!
4ST 5馬力→あまり滑走しない(二人乗りは絶対無理)
→2ST 9.8に買い換えた
705:名無し三平
07/08/09 08:55:14 0
担ぐだけなら良くても、他にもいろいろ運んだり準備があるからねえ。
あんまり体力のギリギリだと、出航時は気合でイケルけど、帰港時の片付けはシンドイよ。
特にボウズだったりするともう… orz
706:名無し三平
07/08/10 04:53:39 O
桟橋使用だと取付けがヤバいんだよ37キロだといつか落とすか自分も落ちる
707:名無し三平
07/08/10 05:12:44 0
そうそう、足場にもよる。
708:名無し三平
07/08/10 11:00:23 0
桟橋積み込みではマークの15馬力は結構何とかなったけど鈴木の15馬力はかなりしんどかった。
ちなみに2ストの話だが。
重さの他に形も重要。手の掛ける位置と力の入りどころも大きい。
709:名無し三平
07/08/10 16:54:20 0
平塚Fでは何人かエンジンを落とした人がいるそうです
710:名無し三平
07/08/10 17:09:58 0
>>709
やっぱりいるんだw
711:名無し三平
07/08/10 21:31:02 0
平塚Fでインフレータブルを降ろす時って、底を擦って降ろすの?
スロープを使わせてくれたらいいのにねw(・・・無理なのは承知してます)
お盆休み中でも平塚Fの利用はおk?
712:名無し三平
07/08/10 23:46:12 0
少数派のトレーラー積みインフレ乗りのオイラも底擦るの嫌だから葉山に行く。
しかしこっちじゃインフレのトレーラー積み全く見ないな。
713:名無し三平
07/08/11 11:55:42 0
盆休みに軽トレーラーの車検を受けに行く予定です。
10FのFRPボート所有ですが、船外機(2スト6馬力)をつけたままの走行はヤバイですか?
トランサムセーバーというのを付けたほうがボートのためにはいいんでしょうかね?
714:名無し三平
07/08/12 08:12:04 0
船スポ板の方がトレーラーユーザー多いからそっちで聞く方がエエよ。
車検は積載物下ろしてからだよ。
715:名無し三平
07/08/12 10:25:42 0
>>714
了解です。
船スポ板って、でかいボートやクルーザーの人ばっかりと思ってたので
こんなじゃ相手にされないかなと。
716:名無し三平
07/08/12 23:57:05 0
>>715
★★トレーラブルボート万歳2牽引目★★
スレリンク(boat板)
ここ池
717:名無し三平
07/08/14 01:42:37 O
昨日HONDA2馬力のoil交換した☆
718:名無し三平
07/08/14 02:06:53 0
ハイ♪オイル交換はマメにやろうねw
お盆だから、みんなは釣りに行かないのかな?
719:名無し三平
07/08/14 08:50:29 0
>>711
擦るけど降ろしてます。砂浜だって若干引きずる事もあるし。
力持ち&小さめボートの人は担いで降ろしてますw
720:名無し三平
07/08/14 16:46:22 0
本日朝起きると無風でしたが
お盆なので釣りに行くのはやめました
お盆に釣りに行ったこと無いけど お盆もゲレンデは
混んでるのだろうか・・・
721:名無し三平
07/08/14 17:48:42 0
天気予報じゃ平塚は波が高いですた!
釣りはしないでミニボでクルージングなんざぁいかがでやんしょ?
家でビール飲んでおとなしくシルのがいいかな?
722:名無し三平
07/08/14 17:51:00 O
東京湾奥から実況すると釣り舟やチャーターボートは出てる
釣り目的のミニボは1盃見ただけだよ
木更津方面は不明
723:名無し三平
07/08/14 18:05:09 0
湾奥でミニボだったら魚釣りより運河巡りの方が面白そう。
大昔に親父が山中湖でレンタル借りて乗せてくれたリモコン仕様の前に操縦席がある10フィート位のミニボ
なんかがいい感じ。
釣りせず湖上遊覧も気持ちがいいモノだった。プレジャーボートと呼ばずモーターボートと呼んだランナバウトタイプ
全盛の頃だったかな?ヤマハのTRI10とか12みたいな船だった。
724:名無し三平
07/08/15 08:28:29 0
>>721
波高いと不快適で危険だからやめておけ
芦ノ湖って楽に出せる所ないの?スモールボート誌だと
二人いないと無理って書いてあったけど。
記憶違いじゃなければ楽に出せる所があった気がしたんだけどな~
725:名無し三平
07/08/15 16:10:00 0
すみません
告知させてください
YAMAHA製の2ストロークエンジン(1だったか2馬力)欲しい方いませんか?
多分購入後20年近くたっているものですが、5年ほど前には実働していました
現在、倉庫の中で眠っているのですが、特にもう使う予定も無く、どなたか欲しい方に引き取っていただきたいのです
昔は印旛沼などの貸しボートにつけてブラックバスを釣るのに使っていました
当方は東京の練馬在住です
もちろん無償です
ただ、現在も動くかどうかは分かりません
興味のある方はメールください
gn125hあっとま~くmail.goo.ne.jp
726:名無し三平
07/08/15 21:14:22 0
カーメイトフロートボートに2馬力エンジンを搭載しようと思うのですがいかがでしょうか。
オーバーパワーなのは承知です。
727:名無し三平
07/08/15 21:35:20 0
俺はフロボも2psエンジンも実際に持っているが、
冗談でも載せようとは思わないなw
728:名無し三平
07/08/15 21:58:28 0
マリンジェットの用になって楽しいかと思うのですが、危険でしょうが。。。
当方貧乏免許なしですので。
729:名無し三平
07/08/15 22:40:32 0
マジレスするが大して速度は出ない。とにかく艇の長さが無いため滑走に
持ち越せず頭を強烈に上げた走りになる。その状態が危険極まりない。
メーカーの広告で確か2馬力載せた走りの写真あったぞ。滑走不能ともなると
時速12キロ前後で頭打ちか?
730:名無し三平
07/08/16 01:21:16 0
↑
そうなんですね、1馬力も検討します。
731:725
07/08/19 20:48:55 0
特に希望者もいないのでエンジンは処分します
スレ汚し申し訳ありませんでした m(_ _)m
732:名無し三平
07/08/20 06:49:32 0
>>731
ヤフオクに100円スタートくらいで出せばいいのに
多分誰か落とすよ。
733:名無し三平
07/08/20 11:54:37 0
ブツ5000円、送料5000円だったりして。
しかも、あの形のコンポは大変だ。
ソコんとこ、夜露ピ苦。
734:名無し三平
07/08/20 13:14:11 O
2ストの混合油って作るのマンドクサイ?
今4ストと2ストで迷ってます
混合油は腐りやすいらしいし
なんか2ストならではのノウハウとかありますか?
735:名無し三平
07/08/20 16:52:03 0
マンドクサイに一票!
736:名無し三平
07/08/20 19:17:59 0
いやスタンドで混合くれっていうだけだろw
簡単じゃね?
737:名無し三平
07/08/20 21:07:42 0
ノウハウと言うか、混合油造る容器が有って
混合比と、メモリ有るからそれに合わせるだけ・・・
使う分だけ造れば良いのだから、腐るとか心配する事も無いと思うが・・・
しいて言えば使い残しの処理か?
スタンドの出来合いは、高いぞ
738:名無し三平
07/08/20 21:09:03 0
ミニボートの夜間航行について語ろうか。
レーダー反射器付ける必要ある?
JCIの法定備品に入ってるんだけど。
739:名無し三平
07/08/21 08:19:27 0
>>738
NEO374 に乗ってるが夜間航行できるようにしたよ
臨時検査の時に反射器は必ずいるよ
なければ通らない
740:名無し三平
07/08/21 19:32:25 0
反射器は東京湾は必要、でも相模湾・駿河湾は要らない。
よって、東京湾では夜間出ません。と宣言すれば無くてよい。
他でも限定で必要な海域が存在する。自分で調べてミソ!
741:名無し三平
07/08/21 20:26:35 0
調べると反射器ちょっぴり高いね。
イレクターで全白と両色付けるポールを作ろうか、と考えてたんだけど
反射器付ける場所もいるかもしれんのか。近いうちにJCIに聞いてみる。
あとトーハツ5馬力に発電オプションオルタネーター、電動リール用バッテリーで魚探、
GPS、全白、両色、ヘッドライトの様な物、使うんだけど容量足りんよね。
全白と両色をLED化しようと思ってる。
てかヘッドライトの様な物、っている?ブイとか見れないとやばいと思って
既にLEDの強力なヤツを用意してしまったんだけど。
一度も夜の海(平水だけど)出たことないのよね。
742:名無し三平
07/08/21 21:07:59 0
そろそろアオリイカのシーズン。
アオリイカの仕掛けをネットでみると1.2~1.5mの竿を使って,途中に8~10号ぐらいのおもりをつけたところから3mぐらいエギまでハリスをとるってあるけど,
こんな仕掛けだとミニボートだったらある程度まきあげて手で糸をたぐりよせるってことになると思うのですが,みなさんどうしてますか?
今年はホンダの2馬力を使うので,ある程度おもりはつけないといけないかと考えているのですが。
743:名無し三平
07/08/22 08:39:53 0
ハリス1ヒロで十分
744:名無し三平
07/08/23 06:55:05 0
お前らショボイ釣果で騒いじゃってよ プゲラプゲラハライタイ
ワラサもメジも自分のボートでサクッと沖に出れば簡単に釣れるんだよ
貧乏人ども アンダスターン?wwwwwwwwwww
745:名無し三平
07/08/23 07:33:26 0
↑ミニボートでな
お解りですかな低脳744番クン クスッ
746:名無し三平
07/08/23 18:09:48 0
>>740
その情報は誤りでは?
747:名無し三平
07/08/23 22:53:22 0
ゴメンばれた!、まったくの誤りでは無いですが、
H14.6.30 前に建造された船の場合でしたね。
URLリンク(www.jci.go.jp)
748:名無し三平
07/08/24 12:46:19 0
>>744
お金とある程度の大きさのボートは持っているようだけど、
正直カッコ悪いよ、あんた!
因みに、21フィートはミニボの仲間に入るかな?
749:名無し三平
07/08/24 13:03:46 0
21はミニじゃないよ。我々の羨望の的。いつかは欲しいなぁ。
いや、17フィートでもいいや。
750:名無し三平
07/08/24 22:28:28 0
それぞれのボートの大きさに合った得意な釣りがある。
10ft前後じゃ、そりゃ遠くの海域へ海上を移動することは出来ないが、、、
俺は今13ftだが、まったく今以上のサイズに魅力感じていない。
ようは、自分のスタイルだよな。
そりゃ、デッキに水着のネェチャン乗せてマリーナに帰港するのも良いけど、
ボートに求める思いが違うんだよね! マジでっ!
751:名無し三平
07/08/25 00:35:35 0
>>750
私はゴムボでボートの世界に入りました。
8馬力ゴムボ→50馬力19ft→60馬力21ftと乗り換えてきましたけど、楽しかったのはゴムボが一番だったような気がしますよ。
今の置き場所の権利手放すのも惜しい、かといって60馬力でも颯爽と走るわけでもない(23ノットくらいだもんね)
サイズダウンしようかと悩み中。
752:名無し三平
07/08/25 05:10:03 0
俺は31ftの船も持ってるが
未だに船齢10年越え11ftのミニボも使ってる
両方面白い
753:名無し三平
07/08/25 13:09:38 0
>>750
あんたの言うとおりだよね。
自分スタイルのボートの大きさで楽しむのが一番だね!
754:名無し三平
07/08/26 11:13:00 0
そこそこのサイズ乗るとミニボなんか貧乏臭くてみっとも無くて今更乗れないという見解が多い中で
なかなか貴重な意見ですな。見栄とか欲とかで人は支配されてしまうからね。
ちょいと乗って自分で楽しみたいならミニボでも十分楽しいけど他人からどう見られたいとかの気持ちが
出て来るとそれこそ見栄が絡むから厄介だ。
755:名無し三平
07/08/26 12:58:33 0
私もヤマハFG-35とジョイクラフトJES-383とJEL-300持ってますけど一番出番が多いのはJEL-300ですね。
FG-35は家族サービス専用船に成り下がりました....
やっぱり遠征の多い釣りには小型ボートの方が扱いやすいです。
JES-383はちょっと中途半端でした。沖合出たい時とかたまに使いますけどね。
756:名無し三平
07/08/27 08:42:52 0
保管艇を持っているのにわざわざミニボを使うなんてみんな凄いな。
早く保管艇を持って準備、撤収の重労働から開放されたい(´・ω・`)
でもお金ない(´・ω・`)
757:名無し三平
07/08/27 19:18:34 0
↑係留でも港についてからガソリン補給 荷物の積み替えは大変
休みの日の空いた時間に釣りの用意、片づけができるトレーラブルが最速と思われ
758:名無し三平
07/08/28 08:44:33 0
トレーラブルは確かにいいな。
カートップだと準備撤収が大変杉。
ガソリン補給は誰でもやるだろw
片づけも当日か次の日にやらないと塩が固着する
759:名無し三平
07/08/28 13:58:05 0
いやいや、係留も陸上トレーラー保管もミニボさんたちが思っているほど簡単じゃないよ。
俺たちの場合2人で出航が多いけど(21ft)、トレーラーを自分で浸けて出航し、
また自分でトレーラーに載せるんだけど、出航は荷物積みと給油缶積みで1時間。
機構は水洗までして幌掛けて2時間かかってしまう。
全部マリーナ任せは別だけどね。
760:名無し三平
07/08/28 17:13:14 0
両方経験者だけど、体力的にはトレーラーの方が全然楽。
カートップだと、家で1時間、降ろして出航までに30分~1時間。
おまけに砂浜でのボート・荷物運びの辛い事(´・ω・`)
砂浜での撤収が一番きついよね。
友人の船でマリーナ出航もするが体力的には一番楽だと思う。
761:名無し三平
07/08/28 20:52:17 0
海上では車やバイクと違って整備不良は、そく遭難に繋がるさ
マリーナ利用料や燃料費をケチらずに頻繁出航出来る時間と財力があるならば、小型艇でもマリーナ保管を薦める。
しかし、月一回程度の利用だと艇の調子の把握は難しいし、新艇のうちは良いが、2~3年もするとアチコチいじらないと安心して出れ無く成り、出航の度に修理依頼するハメになって出費も嵩み、そのう
ちイヤになっちゃう!のさ
だったら少々の日程の融通は効かなくなるが、レンタル会員でいいや!て、なる。。。。
その点、自宅保管のトレーラやカートップは、寝食共に生活出来るから出航の度に、絶好調よ!
まっ! それも保管スペースの有る場合の話だ、
だから、俺は大きさに関わらず自分のスタイルに合ったボート(釣?)が有るよ。てな持論よ
楽なぶん、そのリスクがあるんだわさ。それが許容できるか? ちゅうこと
762:名無し三平
07/08/28 21:46:38 0
↑でもな トレーラブル買って自宅に並べたとたんに
知り合いが増えるんだぜ
昨日まで挨拶もしなかった近所の爺まで話しかけられる
それはそれでいいんだが
絶対に釣りの話はしないと心に決めている
だから出航前日は夜中に準備で大忙だ
763:名無し三平
07/08/29 08:38:58 0
自宅の壁に立てかけて保管してるんだけど・・・面倒で海に出る
時以外滅多に出さないw 車の移動→カバーを外す、これだけなんだ
けどさ
764:名無し三平
07/08/29 11:23:08 0
俺もミニボのトレラ自宅保管だけど確かに知らないオヤジによく話しかけられる
煩わしい面はあるが若干の優越感もあるのは事実
決して閑静な住宅街ではなく むしろ下町であるがそれだけに自宅に
車と390を保管している姿は目立ちすぎる
付近は市営住宅や賃貸住宅なども多く そんなつもりはないが
所得の差を見せつけるようで悪い気がする
係留艇の話も頂いたことがあるが、メンテ、準備 後かたづけ等の時間を
考慮すればトレラが最も速く、安心なので断った
半分自慢ですまん
765:名無し三平
07/08/29 12:44:56 O
漏れはインフレをマリーナから出すまでテンダーと思われてる
766:名無し三平
07/08/29 13:49:34 O
話しをぶった斬ってすまんが
2スト8馬力で一時間どのくらい燃料食うの?
767:名無し三平
07/08/29 17:21:37 0
>>766
カタログに書いてあったなぁー、忘れちゃったけど時間消費量2リッター位じゃなかったかな?
768:名無し三平
07/08/29 19:15:32 0
> 一時間どのくらい燃料食うの?
その表現は微妙だよ、フルスロットルなら約10リッター位いくだろ
だけどティラー仕様だと腱鞘炎ものだな。
普通10リッターあれば、近場の釣り範囲であれば1日10時間くらい余裕よ
漁場が多少遠いなら20リッター積めば充分だろ。
↑但し、前提としてずぅ~とエンジン切らずに走るトローリングや流し釣りは除いての話。
769:名無し三平
07/08/29 20:31:58 0
一時間当たり3リットル以上4リットル未満だったかな。
フルスロットルで時間10リットルは25馬力で以前釣りやらずにとにかく
走り回ってた時に大体そんなモンに近い数値だったかな。16尺和船でとにかく
川の係船場から海に出るのにエライ距離のあるとこだったからなぁ。
770:名無し三平
07/08/30 08:35:54 O
思ったより燃費いいんだね
ありがとう
771:名無し三平
07/08/30 11:26:37 0
俺の4スト15馬力は
5時間使用して7~8リットルくらいの使用量
距離にして50キロくらい(うち流し釣りのアイドリングも含む)
772:名無し三平
07/09/01 09:13:11 0
トーハツ5馬力2ストってどのくらいもつの?
とあるサイトではインタンク式2.5リッターが全開2時間持つ、って書いてあるんだけど。
773:名無し三平
07/09/01 11:10:36 O
2時間は絶対無理
774:名無し三平
07/09/03 00:30:04 O
低馬力船外機の燃費なんて、そんなに気になるものかな?たいして遠くに行ける訳でもないし、一日使ってもたかが知れてる。
775:名無し三平
07/09/03 09:47:35 0
ホンダ4スト2馬力です。昨日スターターが引けなくなりました。
カバーを外していろいろやったら引けるようになり何とか動きましたが
今後不安です。一度点検に出すべきでしょうか?原因として何がありえる
でしょうか?購入後釣行6回目のできごとです。
776:名無し三平
07/09/03 12:26:24 0
引き方が悪い。
その「いろいろやった」ことを述べてみろヤ。
777:名無し三平
07/09/03 15:50:06 0
うう…専門用語がわかりません。スターターの繋がる部分のカバーを外し、
上にある可動部分を取り外していじってたらなおりました。今日ホンダの
サービスセンターに訊いたら、実物を見ないとわからないが、初めて聞いた
トラブルだと言われました。今日はもう普通にスターターを引けます。
778:名無し三平
07/09/03 18:54:25 0
俺のはエンジン回してる間スターター(紐巻きつけてる
部分ね)から異音がするようになったw
ちょっと弱い部分なのかもしれんね
779:名無し三平
07/09/03 21:05:19 0
フライホイール?
780:名無し三平
07/09/03 21:40:26 0
とある有名人の掲示板にて
前略
>よく話題に上るのですがまだ実現できていません.
>パーフェクターのようにキールが出っ張ったボートのユーザーが
>多いので,スベルレールに変更するためにはスペーサーによる
>嵩上げが必要になるのです(^_^)
敢えて言うと。パーフェクターの表現は余計だと思う
自分が配信する立場だったら有り得ない。
781:名無し三平
07/09/04 01:00:17 0
じゃそれで良いんじゃねー
782:名無し三平
07/09/04 19:20:21 0
>>780
イミフ
利害関係者ですか?
783:名無し三平
07/09/05 23:16:43 0
780の御方へ
誤 >パーフェクターのようにキールが出っ張ったボートの
正 >エボシやパーフェクターのようにキールが出っ張ったボートの
このように表現すれば嬉しいのでしょ!熱烈なエボシ信者様
784:名無し三平
07/09/06 18:51:15 0
ありゃりゃ、誤解です。エボシユーザーの名誉の為に申しますと、逆に私はPFユーザーでございやす。m(__)m
HiFi○BC名での連絡公示からスタートし、前会長でもありますし1メーカに肩入れせずに発言して頂きたく、
単純に〝キールが出っ張ったボートの・・・〟で充分通じませぬか? と言う事です。
「何故そこで言わんのか?」の疑問があるかと思いますが、それは過去の発言を見ると、場の荒れる・言い方を替えると都合の悪い書き込みは削除されておりますので、敢えて此処に書きました。
自分で批判的な文を書き込んで申し訳ないが、話題変えよう!
艇庫を持たないミニボートは、マリンVHF開局出来ずに、非常時のみ使用する名目でしか海上無線所持出来ないの? 規制緩和された?
785:名無し三平
07/09/06 21:14:36 0
↑意味不明分からん
786:名無し三平
07/09/09 15:24:17 0
ホンダ2馬力のプロペラって標準のものしかないのですか?
ピッチをかえて低速をさらに遅くしたいのですが。
787:名無し三平
07/09/10 09:28:30 0
ハネを切るべし
788:名無し三平
07/09/11 12:34:26 0
ランディングネット何使ってる?
ラバーが好きだけど、大型は結構重い。
小型は入らんしなぁ。。。
789:名無し三平
07/09/12 13:43:42 O
磯玉の柄に80枠付けて使ってる。
790:名無し三平
07/09/13 19:57:32 0
本田の船外機は結局メーカーに送らないといけなくなるからやめた
自宅近くにメンテやってくれるメーカーの船外機がいいよ
791:名無し三平
07/09/13 22:27:31 0
釣りとか全然しないんですが
今日たまたま目にした釣具量販店の新聞折込広告に船が載っていました
4人乗りや2人乗りで船外機付きで20万円を切るくらいでした
免許、検査不要とのことです
滋賀県在住なので琵琶湖でのんびり操船っていいかな~と思いこのスレを拝見しました
ここで得た知識をまとめると
3m×1.5mくらいのサイズで2馬力なら免許、検査は不要ということでしょうか?
エンジンは空冷4ストロークのホンダのが良さそうですね
ところでセル付きって存在してないんですよね?
二輪のエンジン始動苦手なんで・・・
792:名無し三平
07/09/13 23:14:42 0
↑
これまでのスレをまとめるって オマエ・・・
全然,まとまってないぞ
全部読めばわかることばかりで・・・
793:名無し三平
07/09/14 00:07:10 0
釣りやらないって釣り板に書いてる時点で釣りな気もする。
まぁ、マジレスするが直ぐに飽きるよ。多寡が時速7~8㌔の速度だよ。
釣りやらないなら小型特殊船舶取った方が面白いような気もするんだが。
琵琶湖湖岸でミニボ準備していてブラックバス釣りだろ?不愉快だ。とか
漁協のオヤジに勝手に言われたりその他釣り人に「今日は何匹?」とか声掛け
られて釣りじゃないため変な疎外感味わったりさ。それでもいいの?
794:名無し三平
07/09/14 00:35:52 0
>>792
レスありがとうございます
まとめるというか僕が理解したことの要約です
とりあえず間違っているところとかありましたらご指摘頂けるとありがたいです
>>793
時速7,8キロはまぁ我慢できなくないかとは思います
車も制限速度以内でしか走らないことが多いですし
本当はもうちょっと大きい船の方がいいとは思うんですが
ランニングコストが限りなくゼロに近いものがいいと思うんですよ
検査、免許不要だとコストってほぼゼロと考えていいですよね?
賠償保険は入るべきなんでしょうが2馬力で他人に危害を及ぼしてしまうケースって
どういうことが考え得るでしょうか?
あと小型特殊船舶というのが何を示すのか不勉強で分かりませんが
実は4級船舶免許は昔取得しました(期限切れの状態です)
といっても免許取得後一度として操船したことありませんので
スピードが出るような船は怖くて乗れないとは思います
795:名無し三平
07/09/14 13:02:37 0
>>794はジョン太夫セガールみたいなウザさを感じるな
796:名無し三平
07/09/14 13:06:17 0
素直に船板で聞けばいいのに
797:名無し三平
07/09/14 16:06:09 0
>>796
たまたま目にした広告が釣具量販店だったので
その先入観からこの板を覗いてしまいました
船板により適したスレを見つけましたのでそちらに移ります
色々お答え頂いた皆さまどうもありがとうございました
798:名無し三平
07/09/14 19:05:03 0
↑
そうか短いつきあいだったな・・・
免許不要艇から始まり今はトレーラぶるしてて、最終的に田舎に引っ越して
係留漁船を持つ予定の俺からの指摘だが
どうしても2馬力がいいならそれはありだ
2馬力のボート 釣り無し のジャンルもありだと思う
しかし今は全てのメーカーが2馬力船外機はクルーズ設計してないから
クルージング的な使い方は無理だろう 壊れる可能性が・・・
セル付きも重すぎてもちろんない
って もういないか・・・
799:名無し三平
07/09/14 22:08:36 0
みんな冷たいのな・・・
オレは元沿岸漁業の漁師で、漁船2はい所有しているが、
リョービのボートエース、ホンダの2馬力も所有している。
軽トラに積んでその日その日の気ままに出廷して、
最近は息子とボートエースでのんびり遊んでいることの方が多い。
限界を知った上で遊ぶ分には、検査不要艇はお手軽だと思うぞ。
800:名無し三平
07/09/15 15:13:32 0
>>798
チェックはさせていただいてます
クルージングというのはずっと走り続けるという意味でしょうか?
釣りをされる方っていうのは漁場まで行ってそこでエンジンを止めるのが一般的ですか?
実は水上でエンジン止めると次始動できなくなる可能性が心配だったりします
>>799
免許不要っていうのが何よりありがたいと思うんですよ
自分が乗らなくても人に貸したりできますし
801:名無し三平
07/09/15 16:22:17 0
クソスレ上げるな!
素人は3年ロムしてから書き込め!
802:名無し三平
07/09/15 17:15:05 0
釣りをやらないとなるとキャンプのお伴にいいアイテムだからそういう人か?
カヌーや手漕ぎゴムボより移動が楽だしね。琵琶湖ならバス板のゴムボスレで実際使う水面と
船の限界も先輩方に聞いたほうがいいよ。
やはり釣り抜きならインフレータブルの方がいいぞ。キャンプで年数回の頻度の使用で置場所とか
もったい無いのも有るけど浮力が強くて波でも安心なのがいいからな。
本田の2馬力は空冷だから長時間使用なら止めておけ。
あと冷たい人はもうちょい人の気持ちを理解する訓練を積め。
803:名無し三平
07/09/15 22:11:04 0
798
804:名無し三平
07/09/15 22:14:45 0
>>798
805:名無し三平
07/09/15 22:20:43 0
>>798
>>最終的に田舎に引っ越して係留漁船を持つ予定の俺
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
イタイキモいから予定を早めて今月から去れ
だが、コイツに来られる田舎が迷惑か・・・・
806:名無し三平
07/09/16 06:47:43 O
二回も書き込みミスって言われてもな…
807:名無し三平
07/09/16 08:10:22 0
>>806
そっとしておいてやれ
808:名無し三平
07/09/16 21:54:57 0
>>805
この人はやっかみですかね
見苦しいのですが
ボートも持ってない感じですし
僕も定年後は田舎暮らし希望で物件を物色中です はい
809:名無し三平
07/09/17 00:03:02 0
808に来られても嫌だな
810:名無し三平
07/09/18 00:08:48 0
>>808
別にミニボート持ってても自慢にならんでしょ
田舎の人の意見を聞いてみたい
>>798
>>808
みたいのがおらが村に越してきたら・・ど~だべか?
811:名無し三平
07/09/18 10:33:52 0
ラバーは3つ持ってる。
1.昌栄(ラバが太、底浅、水圧大でダメ)
2.アクアスポーツ(サイズ小、底浅でダメ)
3.アキスコのL(サイズ52x42、深さ、ラバーとも合格だ)
ここしか、見かけんなぁ。
URLリンク(www.kamiiida.co.jp)
812:名無し三平
07/09/18 18:28:43 0
ランニングコストが0に近いのが良いのならウォーカーベイにセールキット。
ガソリン代もいらない。
813:名無し三平
07/09/18 23:44:39 0
>>812
まあそうだがそれじゃあ恐いのは漏れだけか?
814:名無し三平
07/09/19 19:39:22 0
初心者で折りたたみのフリージア乗ってるんだけど、このまえ船尾から漁船の
引き波がきて、トランサムの上から下3センチのくらいまで波が来て驚いた。
これって普通なの?
とか波につっこんで水が大量に入ってきた人いる?
ミニボートって波が船体に入ってきて30センチくらい船底に
水がたまるとかそんなの普通なの?
815:名無し三平
07/09/20 01:47:44 0
最近ボートを買おうと思ってるんですけど、ドッペルギャンガーのボートってどうですか?
沖に出ても平気ですか?
816:名無し三平
07/09/20 04:04:57 0
>>814
引き波の大きさにもよるけど珍しいことでありません。
というか船尾や舷側から波を受けないようにしないと危ないですよ。
817:名無し三平
07/09/20 12:29:28 0
アルキメデスの原理で、沈するぞ。
インフレボは大丈夫。
818:名無し三平
07/09/20 12:43:51 0
九州の田舎ものだぁ!
陸上保管(マリーナだぞもちろん)で20ftのボートを持っている。
小遣いで十分楽しめる金額だぞい。
819:名無し三平
07/09/20 15:08:38 0
以前ミニボでトランサムから波を受けて転覆させた経験ありです
820:名無し三平
07/09/21 12:05:57 0
通過儀礼だぜ。
821:名無し三平
07/09/21 18:05:56 0
>>819
もっとくわしく
フリージアは比重が水より軽いから沈没はせんでしょ
822:名無し三平
07/09/22 09:04:48 O
沈没はせんでも航行不能になるよ
823:名無し三平
07/09/22 11:01:07 0
819ですが
ボートの性能ぎりぎりの4スト9.8馬力積んでました
ありがちな スターンヘビーで常に走行してました。
ある時アンカリングしましたが バウにかけていたロープがはずれ
スターンまで滑って後ろから引っ張られる状態でしばらく釣りをしていると
スターンから波が少しつつ 打ち込みこれはやばいとスターンにかけた
ロープをはずそうと後方に体重移動した瞬間、ひときわ大きめの波が打ちこみ
船外機+体重+たまった水 の重みで後ろに引きづりこまれるように
転覆しました
なんでも 性能ぎりぎりまで引き出すと 危ないですよ
4スト8馬力使ってる方も要注意です
今まで最高速重視でおりましたが
バランスが大切だと初めて感じました
824:名無し三平
07/09/22 18:32:01 0
>>823
元気に生きてますね?よかった~!
いい勉強になりましたねw
>>バランスが大切だと初めて感じました
そぉなんです!
基本は、「安全に、楽しく遊んで生きて帰る」ですよぉ~!
でも、フリージアって4スト9.8馬力積めるのか・・・orz知らんかった
825:名無し三平
07/09/23 17:58:38 0
ボートのエンジン重量制限に、引っかからないのかね?
15馬力まで積める5人乗りゴムボでも4ストならHの9.9の乾燥重量でいっぱい。
オイルを入れるとオバーするんだが、船検は通った。
通らないと困るから、こっちから聞かなかったがね。
実際は、どうなんだか。
826:名無し三平
07/09/26 19:12:12 0
大阪のほうで なんか大変なことなってるらしいな・・・
827:名無し三平
07/09/26 21:09:41 0
スレリンク(boat板)
828:名無し三平
07/09/26 22:07:02 0
ミニボには、安全軽視、快楽派が多いからな。
829:名無し三平
07/09/29 11:14:03 0
海上ほあんちょで売ってる海図ってどれを選べばいいの?
洗岩、干出岩、暗岩を知りたいんだけど。
地図の種類が色々あってわからない。
ボートスクールで習ったのと地図の種類がぜんぜんちがうんすけど
830:名無し三平
07/09/29 16:09:12 0
天気予報で内海波の高さ1m、うねりともなう、とあるんですが
ミニボートにとってどうですかね。
明日出そうと思うのですが「うねり」って体験したことない初心者です
831:名無し三平
07/09/29 16:39:18 0
気象庁 沿岸の予報
URLリンク(www.data.kishou.go.jp)
さらに詳細に見る場合は下リンクのPDFにて確認。
国際気象海洋(株)波浪予報
URLリンク(www.imocwx.com)
いずれにしても、同じ1mであっても周期が短いほど海面の傾斜は急になる。
つまりは荒れた状態になる。なめてかからないこと。
832:名無し三平
07/09/30 03:16:08 0
>>831
はい。今から行ってきます。海まで片道1時間・・・
実際に海見てから決めます。
833:名無し三平
07/09/30 14:41:31 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
834:名無し三平
07/09/30 16:30:34 0
>>830
波高1メートルは平均波高のこと
時折1.5メートルの波高が混ざると考えてください
海上工事の中止基準は平均波高1.5メートルです
ミニボでは0.7メートルでもかなりヤバイです(東京湾)
835:名無し三平
07/10/01 07:09:29 0
ゴムボですが、太平洋の波高2~3Mでも無問題でしたが、831さんの言う通り間隔のかなり大きなウネリです。
そこでは、1.5M以上の波高予報しか見た事が無いけれど、数十回行ってます。
風波の波高は主に日本海で経験しますが、2Mもあれば大変です。
表記は、どちらも波高。
大型船の通る所は、遊漁船でしか行った事がないですが、怒涛のように来る事もあり
大変危険なようです、船長は沖に絶えず注意する必要があるようですね。
836:名無し三平
07/10/04 17:55:30 0
ウネリと波はまったく違いますよ。
問題なのは波です。
波高1.5mでは、ゴムボを含むスモールボートではまともに走れません。
9.9馬力を付けていても、半分以上が遭難しますよ。
経験的にいっても、スモールボートの場合は波高50cmまでが安全範囲です。
837:名無し三平
07/10/04 19:27:51 0
大きなうねりの中を走るのって楽しいよな。走らせてないと気分悪くなるけど。
波にはうねりと風浪という2種類がある(合わせて波浪)けど天気予報ではどっちかわからないのかな。
風予報を見て判断するしかないのかね?
カートップFRPの場合は0.5mの日しか出さないという位じゃないと危ないだろうね。
838:名無し三平
07/10/04 21:19:45 0
25馬力のディンギーのレスキューに使ってたゴムボで釣りなんて全く興味無い時
によく荒天訓練と称して出てたよ。ウネリの中でまさにドンブラコ、ドンブラコと鼻歌
歌いながら余裕かましてた。
釣りやるようになってFRPミニボに乗ってからあの時の余裕が無くなって船の限界点の違い
を思い知った。やっぱ8馬力は所詮その程度。その程度の船で遊んでいるという自覚が必要だよな。
839:名無し三平
07/10/04 22:29:29 0
それって、FRPの船底の付いた奴じゃ無いのか?
アレはゴムボートと言うより・・・反則だ。
840:名無し三平
07/10/05 00:12:48 0
あれに表刺し舵とスパンカーつけて・・・・・ねーよww
841:名無し三平
07/10/10 19:56:30 0
カートップボートを買おうかと検討中の者です。
車は全長4950mmのプロシードマービーというSUVに乗ってます。
なるべく大きめのボートを買いたいのですが、
積載するボートは何フィート位まで可能でしょうか?
またはオススメのボートがあればお教え頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
842:名無し三平
07/10/10 21:46:41 0
車両全長プラス一割の長さ
はみ出してると、赤旗くくり付けて、なんか届出しないといけなかったかな??
幅は車両から出てはいけ無いから、車幅まで(ミラーは車幅に含まれていないからね~)
免許書き替えの時の教本に載ってるから見てみ?おいらのはどこか行ったからうろ覚え~
843:名無し三平
07/10/11 09:30:48 O
>>841
カートップだと長さより、ルーフの強度と船の重量の方が大事
844:名無し三平
07/10/12 21:27:21 0
>>841
ポーター+8PS
845:名無し三平
07/10/15 11:15:48 O
これからの時期
キャビンなんかない我々ミニボートには辛くなってきますね
まだ私は冬の釣行は経験したことがないんですが
防寒対策はみなさんどんな事しているのですか?
846:名無し三平
07/10/15 19:58:47 0
>>845
やっぱりとにかく着込むしかないんでは?
上半身はもちろん、意外と下半身の冷えがキツイので着なくなったスノボウェア
+インナーで武装してますよ。
ブーツも中にフェルトの入った冬仕様で。
847:名無し三平
07/10/16 17:32:31 0
>>845
ユニフレームのカセットボンベ式ストーブ積んで行ったことあります
・・・が、厚着してるので体は暖められませんwww
指先と缶コーヒーだけです
無いよりはいいけれど、邪魔なので勧めません
防寒着は黒系がいいですよ!
陽が当たればそれなりに暖まりますから
848:名無し三平
07/10/16 17:38:37 0
>>845
↓使ってます。
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
もうどこにも売ってないのでヤフオクでヒーターユニットが同じ物を使った
別メーカーのが売ってたと思います。中古はたまに出る。
849:名無し三平
07/10/16 19:01:10 0
岩谷のガスヒーターが有名所で一番熱量高いから使ってます。
あとハクキン使ってます。
850:名無し三平
07/10/16 19:29:00 0
腹巻にジッポーのカイロを入れてます
マリンブーツのつま先には小さめの揉んで発熱するヤシを
ストーブは役立たずでつwあたしはゴムボ乗りなので火気厳禁♪
851:名無し三平
07/10/17 23:47:35 0
フィッシングコントローラーは高くて手が出ないので、
他に無いか探していたら「リトルフェラ」っていうのを見つけたのですが
使っている人居ますか?
使い勝手はどんなものでしょうか?
852:名無し三平
07/10/20 14:08:57 0
予報は内海0.5m、外海1.5m以下は出ません
波に関しては高さも重要ですが波周期も同様に重要に思います
私の場合は内海での釣りしかしませんが、内海1.5mで波周期
10秒なら出ます。1mの予報でも波周期5秒ならでません
853:名無し三平
07/10/20 14:16:45 0
釣りに関してはキャビンなんかなくても問題なし
乗合船は波3m風10mくらいだと出船するから冬場
に乗合船でカサゴ釣りすると毎度のように
スプレーを浴びて濡れてしまう
釣りは寒いのよりも暑いほうが100倍良いね
カサゴ乗合船に乗るたびに思うこと
「やっぱり来るんじゃなかった」
854:名無し三平
07/10/20 16:09:45 0
不沈構造の船と不沈構造ではない船を教えてほしい。
購入とか買い替えの参考にしたい。
↓
不沈構造
不沈構造でない
855:名無し三平
07/10/20 19:05:50 0
不沈構造はパンフレットなりカタログなり取り説に書いてあるだろう。
でも盲点があってね、人やモノが載った状態で無いんだよね。
あくまでボートが浮沈船ということをアピールしてるだけなんだ。
トランサムにエンジンが付いてると沈んでしまうものもある。
これはパンフには書いてないから、予想するか評判を聞くしかないね。
856:名無し三平
07/10/20 22:17:34 0
冬の釣り。
ウェットスーツ最強伝説。
しかし小便ができない罠。
857:名無し三平
07/10/21 01:17:14 0
ウエットで冬?お前マリンスポーツ未経験でイメージだけで言ってないか?
冬はドライスーツだろ?スモールジッパー付きの小便対応のもあるしな。
ハッキリ言うが普通のウエットじゃ冬は寒いぞ。せめてセミドライぐらいは要る。
858:名無し三平
07/10/21 08:14:14 0
ネオプレ生地の防寒着だと思われ・・・
通気性無いから、チョッと汗ばむとかえって冷たくなる悪寒
水中でなら放尿は暖かくなるけどな、陸上で釣の時にやったらソラ困る罠
859:名無し三平
07/10/22 08:35:29 O
サーフィン中にはウェット着ててもそのまま放尿しますわね。
860:名無し三平
07/10/23 10:46:19 O
海でミンコタのハンドコン(淡水用)を使ってるんだけど、電食防止のパーツ(アノードだっけ?)を付けた方がいいかな?
毎回、潮抜き&グリスアップはしてるんだけどなんか心配
861:名無し三平
07/10/23 18:06:31 0
1年後の報告待ってるぜ。
塩まみれに一票。
862:名無し三平
07/10/24 00:12:35 0
淡水用ミンコタ海で3年目。アノードなんか付けてない。鬼洗いとグリスアップで
未だ壊れず。壊れたらリップタイドを買う予定だったが安いからまた同じの買ってもいいかな。
あと、ヘッドのネジはステンレスに替えてみた。ちょっと満足。
863:名無し三平
07/10/24 01:42:04 O
>>862
メンテしとけばとりあえず3年は持つってこったね、㌧
864:名無し三平
07/11/08 20:37:01 0
寒い
865:佐藤ゆかり?
07/11/10 00:00:25 0
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(sfe板:38番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:125番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(kyousan板:99番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(soc板:90番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(seiji板:309番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
| /l、 晒されるパンチラ
| (゚_ 。 7 国会議員・丸川珠代(まるたま)さんのパンティー(白)
し⊂、 ~ヽ スレリンク(owabiplus板:106番)
しf_, )~ 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
866:名無し三平
07/11/10 14:31:58 0
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
>>854 出た!出た!↑このスッカスカで無駄に改行たっぷりの自作自演文章はコレキタ!!
誰が犯人かって?そりゃ~鳥取※子在住の糞ニート(年齢なんと5〇歳)ですよ!!
朝から晩まで釣板(全域)でこんな文章で延々自作自演(PC&携帯で)こきまくってるアホ
文章にクセありますのでよくよくみてればすぐにこいつの仕業と分かりますよw↓
(改行たっぷり ・・・。三点リーダ&句読点つけ杉等)さらに専用ブラウザ使って誤爆しまくり
つか、つーか、。。。クオリティ、河童眼鏡、ルアホー、エッサー の独特の文章もよく使います
↓下記のスレを観ても分かりますように垢さんは H〇ST名の変更がコロコロコロ忙しいですよねw
なぜH〇STをばんばん替えるかといいますとそれは糞スレを乱立で立てないといけないからでぇ~す
釣り板削除議論スレ [← H〇ST名がコロコロ替わって傑作ですよww]
スレリンク(sakud板)
101 :●ed ◆73i4.RED.s :2005/11/02(水) 18:38:07 HOST:pc●●●●.chukai.ne.jp
『チューカイネットは鳥取のcatv会社でネット接続も行う所ww』
↑鳥取の田舎モンがばれるので変更したww
113 :●ed ◆73i4.RED.s :2006/11/06(月) 18:29:21 HOST:FLH1Aak2●6.ttr.mesh.ad.jp
『↑光を導入するも変動IPでないと困るのと金がかかるので通常の接続にに変更』ww
114 :●ed ◆73i4.RED.s :2007/02/18(日) 08:06:00 HOST:FL1-125-199-65-1●3.ttr.mesh.ad.jp
『現在にいたる もしくは他の変動IPのプロバイダに変えている』アホ過ぎww
★まあビッグ〇~ブに変えてもH〇ST名が ttr ⇒鳥取の略になってるのでバレバレですけどww
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
867:名無し三平
07/11/12 21:03:58 0
↑
なんか たまに、見る人やけど
必死ですね・・・
低所得の会社員ですか
868:名無し三平
07/11/14 21:47:15 0
4スト船外機に車用のオイル入れても平気?化学合成油入れてみたいんだけど
だいじょうぶかな?
869:名無し三平
07/11/14 22:43:37 0
2ストの混合だけど思いっきりバイク用使ってるよ
870:名無し三平
07/11/14 23:14:36 0
>>868
URLリンク(www.naturum.co.jp)
871:名無し三平
07/11/14 23:15:26 0
↑
●四輪車用の表示がありますがホンダ指定の4ストローク船外機オイルです。
872:名無し三平
07/11/18 00:57:33 0
ずばりこれって初めて始めるにはいいですか?
軽く釣りをするのと純粋に乗ってみたいんです。
SPORTYAK
URLリンク(www.zeek.co.jp)
39800円プラス送料
873:名無し三平
07/11/18 10:57:59 0
サビキ釣りでアジが良く釣れています。
あなたはどこまで釣りますか?
1 今晩のおかずと明日以降消費出来る分
2 自宅で食べる分と近所におすそ分けで消費出来る分まで
3 とにかく釣れるだけ釣る。どうするかは後で考える。
4 釣れるだけ釣る。消費できない分は持ち帰った後捨てる。
私の場合、近所におすそ分け出来る分も含めてアジならせいぜい50匹までなんですが、
ものすごい数を釣っている人はどうしているのかとても気になります。
URLリンク(yaplog.jp)
↑こういう写真を見ると羨ましいとはとても思えません・・・。
874:名無し三平
07/11/18 11:51:18 0
俺は2
近所におすそ分けっていっても、鱗取り・腸抜き済みで渡したいから
腸抜きだけで済むアジでも150匹位が限界かな。
学生時代に船でキスを2人で200匹近く釣ったことがあるが、
帰ってから下処理するのが死ぬほど大変だった。
魚は友人集めて全部食べたよ。
875:名無し三平
07/11/18 17:31:31 O
誰か>>872になんか言ってやれよ
漏れは遠慮しとく
876:名無し三平
07/11/19 02:23:01 0
じゃ~俺が言うよ。
初めて始めるって日本語変じゃね?
877:名無し三平
07/11/19 09:15:16 0
>>873
おれも2かな
俺も学生の時、バイト先で知り合った魚屋さんにタチウオ釣りに連れて行ってもらったが
「釣り」じゃなくて「漁」だったw
トロ箱に10箱くらい釣ったが、夜中3時から明け方まで約三時間休み無しのトローリングはさすがに嫌になった。
トロ箱1個分持って帰ったが、ほとんどをバイト先の居酒屋におろし、10匹持って帰ったが
近所のオバハンらに9匹あげて、結局自分で食ったのは1匹だけ。
それ以来、タチウオ釣る気になれんのだが、4は論外だな。
捨てるくらいなら、途中で止めたほうがいい。
878:名無し三平
07/11/19 09:21:21 0
>>873
url見たが、さすがに500匹越えていると羨ましいとかいうレベルを
越えてて嫌だな。物には限度ってもんがあろうに。
山盛りのアジが可哀想に見えた。
879:名無し三平
07/11/19 10:12:01 0
釣れるだけ釣って全部大型冷凍庫に入れて食ってる。
もう長いこと、魚を買った事が無い。
鯵好きなんだよ。
880:名無し三平
07/11/19 10:49:56 O
放流鯛まで持ち帰りしてるしな
まあしっかり食えば放流鯛釣っても構わないと思うけど
881:名無し三平
07/11/19 11:27:21 O
中華な人民みたいだからヤメレ
882:名無し三平
07/11/19 16:34:39 0
>>873
酷いな。伝説だの根こそぎだの何考えてるんだろ。
100匹でも食べきるの大変だろ。防波堤で幼魚を大量
に釣ってる奴が可愛く見えてきたw
883:名無し三平
07/11/20 09:21:27 0
きっと大陸の人なんだよ
884:名無し三平
07/11/20 12:54:04 0
別に捨てたり無駄にしてるわけじゃないからいいんじゃない?
アジなんて漁師だけでもかなりの量獲られてるし釣り人だけでもかなりの量でしょ
本人+おすそ分けして貰った人はその分アジを買うことはないだろうからさ
885:名無し三平
07/11/20 16:26:04 0
手漕ぎじゃないけど
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
安すぎるけど大丈夫なのか?
886:名無し三平
07/11/20 17:35:01 0
どうだろね。釣果自慢が乱獲を助長してるんじゃない?
しょっちゅうアジを持ってこられたら嫌だろw
何時間で捌けるのかが気になる
887:名無し三平
07/11/20 17:48:39 0
そんな事より谷川のスロープはどうなった?
888:名無し三平
07/11/20 20:43:26 0
>>885
注意事項が沢山w
889:名無し三平
07/11/20 23:30:37 0
谷川はA級残るのに必死らしいよ
890:名無し三平
07/11/23 12:06:56 0
頭と内臓と鱗が付いた状態で近所に配ってもなあ・・・
嬉しい人もいるだろうけど,めんどくせえって人の方が多そうだな。
891:名無し三平
07/11/25 05:07:20 0
谷川ってそんなにいいの?
兵庫南東部在住だけど行ったことが無い。
892:名無し三平
07/12/03 17:10:21 0
谷川なんてネタふりやめろ
あいつら単なるキチガイだ
893:名無し三平
07/12/07 05:13:58 0
2馬力ゴムボートで湾内シーバス釣りってできますか?
894:名無し三平
07/12/14 06:08:22 0
クルーザーとかの板ってどこにありますか?
船舶板行ったらただの学歴自慢板だった
真面目に船を操り釣りで日本一周しようかと
895:894
07/12/14 06:08:56 0
ケチ!
896:名無し三平
07/12/15 01:58:42 0
>>894
船スポーツ板とか
897:名無し三平
07/12/28 02:43:24 0
オーガニックのタフボートってどうなの?
898:名無し三平
08/01/04 22:26:33 0
貧民諸君!
あけましておめでとう!
今年もちっちゃいトーハツ5PSで海を凌駕しようぜ!
899:名無し三平
08/01/07 23:25:17 0
w
900:名無し三平
08/01/15 23:29:47 0
生簀改造してグラスボートにした
未知の世界で釣りしなくても楽しい
901:名無し三平
08/01/19 22:43:00 0
aaa
902:名無し三平
08/01/20 04:27:56 0
ミニボート+HONDAの2馬力で新規購入を考えているんですが
インフレータブルかポータボートかで悩んでいます。
以下の使用をするとしたらどっちが良いでしょうか。
車はステップワゴンで、トレーラは考えてない。
釣り場は伊豆~静岡県東部の湾内でエンジントラブル時に
手漕ぎで岸まで帰れそうな範囲しか行かない。
基本的に月に1~2回、1人で釣行、まれに2人乗りしたい。
許可とか要るのか?分かりませんが田舎の漁港スロープから出港のつもりです。
体力には自信が無いほうです。船舶は無免許。夜の出港は無し。
ヒラメと回遊魚を釣りたい。技術系会社員、妻あり子あり。
アパート暮らし(2F部分)。今後、別のアパートへ引越しの可能性もあり。
いかがでしょう。
903:名無し三平
08/01/20 08:51:27 0
>>902
ルーフキャリアは付いてるのかな?付いてればポータ、なければインフですね。
安心安全を考えれば、インフを薦めます。月に1~2回の使用頻度でしたら釣行ごとに
ボートの水洗いが必須です。アパートの敷地内での作業は可能でしょうか?
可能であればこの際、エンジンも水冷のトーハツ2馬力あたりがいいですよ。
体力に自信が無い・・・では、トランサムドーリーも必要でしょうね。
車の脇で準備したら、フル装備のまま一回で海にエントリーできますから。
無いと3~4回は車と海の往復、しかも腰に来る(体力も消耗)
ボートの保管は、夏場の車内はハゲシク高温になるので、なるべく屋内保管で。
奥さんに手伝ってもらえば2階まで楽勝で運べるから安心シルw
夜間航行はダメ!漁港では漁師さんと仲良くなれる努力が必要だお!
904:名無し三平
08/01/21 19:01:53 0
へえ~
夜間駄目なんだ?
航海灯点けて乗ってたよ
905:名無し三平
08/01/21 19:15:09 0
すいません
エンジンオイルの残りは缶を空けていても
次回交換まで持ちますか?
ギアオイルもです
よろしくお願いします
906:名無し三平
08/01/21 19:24:20 0
>>905
基本的に一年でお陀仏です
907:名無し三平
08/01/21 19:38:24 0
一年くらい持つのですね
ありがとうございます
半年しか持たなければ厳しいですが
1年なら何とかなりそうです
908:名無し三平
08/01/21 19:44:01 0
連投すいません
スズキの船外機に
ヤマハのギアオイルいれても大丈夫でしょうか
909:名無し三平
08/01/21 19:46:32 O
>>908
問題は無いけど、やっぱ純正が無難
910:902
08/01/22 02:30:45 0
>>903
いろいろありが㌧。
インフレータブルだとスロープからの出港でカキ殻とかで穴開きそうで
心配なんですが、みなさんどうしてるんでしょう。
アパート敷地内では洗車スペースがあるんですけど
ボート洗ってるやつは居ないですね。
というか普通ボート持ってない。大家さん隣に住んでるしなあ。
ちなみに水、場所代として洗車1回50円を大家さんのポストに入れる。
実は内心ポータボートにしちゃおうかと思ってたんですけど
ポータボートの欠点とかって、どんな点があるんでしょうか。
ポータボートだった為に、死ぬ思いした人とかいたら話を聞きたいです。
やっぱ転覆時に浮かないってところでしょうか。
ポータボートとかググると良いことばっかり書いてあるもんで。
911:名無し三平
08/01/22 09:26:53 0
・組み立てが意外と面倒
・スプーレーが多い(2馬力なら大丈夫か?
・艤装が難しい(インフレータブルも)
良い点は頑丈w
912:名無し三平
08/01/22 21:32:14 0
・素材自体は頑丈だが「ボート」としての剛性は弱いので滑走はムリポ
(道具満載で2馬力なら滑走しないか・・・)
・大波を被ったら一発で沈(不沈構造ではない)
・4~5年前はよく見かけたが、ここ最近は数が少ないと思う・・・(欠点とは言えないw)
・インフレにドーリーつけてマリンブーツを履いて上下架するのだったら牡蠣殻に接触するまえに(ry
まだまだ寒い季節ですから、慌てずゆっくり考えて、納得してから購入してくださいね
913:名無し三平
08/01/23 01:30:11 0
ポーターボートの素材はポリプロピレンで
比重は0.9くらいだったと記憶してる。
装備一式を捨てるつもりなら浮力は確保できるんじゃまいか。
914:名無し三平
08/01/23 02:57:42 0
ポーターは浮沈構造なので沈むことは無い。それに夜間航海は船舶検査を受けている
船は航海灯つけて夜間航海の申請をしないといけないが、船検の無い船は
ヘッドライトなどを持っていればOK。基本的に検査の無い船を縛る法律が無いから
常識の範囲でってことのなる。
915:名無し三平
08/01/23 09:22:50 0
ミニボで夜間航行は自殺行為
>>912
スロープ使った事ないんだけど、上陸はどうするの?
普段は砂浜なので頭から突っ込んでるけど(後ろはドーリ)
頭を持ち上げて上陸させるのが凄く大変。スロープだと
滑って転びそうw
916:名無し三平
08/01/23 20:55:37 0
転ぶよ
転ばない靴で行かない限り速攻で滑る
下手に手を突いたら手首が折れるほどの速さで転ぶ
917:名無し三平
08/01/24 00:53:36 0
>>915
スロープの上陸は「頭」から進んで、立てる程度の深さになったら下船して引き上げます。
フェルト底のマリンブーツなら滑りにくいですよ~。値段は張るけど・・・
ホームセンターの安い、踵のついてるブーツは滑る滑るw。踵のない、平底に近い網目模様の
入ったブーツは結構滑りにくいのでグッド♪
砂浜の上陸は、「後ろのドーリー部分」からエントリーするのが楽ですYO!
ちょっとしたコツがあるけど、何度か練習すればおk!オレが口で言うより、実践してみると理解しやすいとオモワレ・・・
がんばってw
夜間航行は、お勧めできません・・・危ないから・・・
918:名無し三平
08/01/24 09:08:56 0
確かに普通の長靴はスンゴイすべるよ
トレーラーが突っ込めない道路べりのスロープだったんでドーリーで下ろしてた時に
オレの連れも海苔でヌルヌル状態のスロープで思いっきり尻もちついて転倒した
打ち所が悪かったら釣りどころじゃなかった
ニーブーツでも水が入る事があるので、次回には使わなくなったフェルト底のウェーダーを
股下あたりで切断して使おうと思ってる(トイレの時も楽だしw)
フェルトにスパイクが付いてればさらにいいけどね
オレもとりあえず夜間航行は取ってるけど、あくまで朝マヅメ時に備えて
怖くてとても夜出そうとは思わんな~
919:名無し三平
08/01/25 02:13:34 0
乗船が前提なら、フェルトスパイクは止めとけ・・・
スパイクなんてもってのほか
920:名無し三平
08/01/25 08:56:24 0
ゴムボスロープ乗り降り動画をうpしてくれw
921:名無し三平
08/01/25 09:40:19 O
俺はフェルトスパイク履いて船を降ろして乗り込んだら履き替えてる。
922:名無し三平
08/01/26 20:04:34 0
怖けりゃ干潮時にはスロープに入らない事だ
フェルトくらいじゃ止まらないよ
923:名無し三平
08/01/28 12:58:30 0
プチボーイ乗ってる人いる?
船体10万でFRP艇っていったらこれ以外選択肢ないよね?
924:名無し三平
08/01/29 08:15:42 0
>>920
そもそもゴムボート、いやスモールボートの動画自体ほとんど出回っていない。
バス釣りのアルミなんかはちょくちょく見かけるがな。
925:名無し三平
08/01/29 15:00:34 0
冬になると思い出すのは釣り仲間のKさん
Kさんは良い人で、手漕ぎの俺が釣れてなく一人で拗ねてると
ロープで引っ張り沖のポイントまで連れて行ってくれた
時には一緒にボートに乗りそしてボート釣りのイロハを教えてくれた人だった
でもその時がきた
Kさんは屋根仕事か何かで足を痛めリハビリ中だった
出船準備中「ギャー」と声を聞き振り返るとボートが転覆(分割)
足を痛めている事を知っている俺は救助に向かう
手漕ぎボートは焦ってバタついているだけでなかなか前に進まない
冬の海は厳しかった
ボートもろとも声にならない悲鳴を上げながら沈んでいった
まもなくして海底からKさんが発見されたが
俺を引っ張ってくれたロープが足に巻きついたままだった......
926:名無し三平
08/01/29 15:48:28 0
やっぱゴムボートだと砂浜からのエントリーが一番船体にやさしいのかな
でも回収時砂で汚れて洗い落とすのが面倒なんだよなぁ
台と大量の水を用意せんと
ま、塩分を落とす洗浄を兼ねると思えばたいした苦労でもないかな?
927:名無し三平
08/01/29 16:27:47 0
砂浜でドーリー使える?
928:名無し三平
08/01/29 17:09:16 0
驚いた
署名者全員から1人10マソ集める構想も有るみたい
929:名無し三平
08/01/29 17:13:23 0
>>925
ライジャケ着てなかったの?
930:名無し三平
08/01/29 19:19:12 0
PF 11,13乗ってる人に聞きたいのですが、ドーリーのタイヤシャフトって船体に差し込んでいるだけですか?
そうだとすれば、ボートを引っ張っているときにタイヤが抜けたりしませんか?
それとも、抜けないように何かで固定されてるのでしょうか?
931:名無し三平
08/01/29 19:32:49 0
>>927
俺は自分で作ったけど園芸用の転がる椅子
プラスティック製タイヤ幅18センチくらいのを使った
今のところ不自由してない
一輪車のタイヤ程度だともぐる事もある