西播磨の釣り姫路網干室津御津相生赤穂家島at FISH
西播磨の釣り姫路網干室津御津相生赤穂家島 - 暇つぶし2ch910:E.S.A ◆LUREgoXnRA
07/12/22 17:03:34 0
>>909
相生なら坪根港。あんまり混んでないし。車(道路挟み)横付けできるし。
でも今の時期、夜通し釣っても鉛筆+α級やで? ↑↑ 湾内
先端まで出る必要なし。

911:名無し三平
07/12/22 18:05:55 O
室津あたりでアジ釣れてますか?ワームで狙いたいです。

912:名無し三平
07/12/22 21:34:01 0
>907-908
情報どうもです。
ふだんは処理場近辺でやってましたが場所変えてみます、
とりあえず一匹釣ってみたい!

913:E.S.A ◆LUREgoXnRA
07/12/22 22:04:23 0
>>911
湾内は地元の常連さんも来てないですね。突撃するなら、瀬戸隧道の外側か
小学校下かな?出来るだけ南の鼻がねらい目と思うけど。

914:名無し三平
07/12/22 23:03:29 0
サヨリまだ釣れますか?
相生、赤穂、日生近辺にある牡蠣筏から
やろうかと思うのですが・・・もう無理ですかね?
誰かおしえて

915:名無し三平
07/12/23 01:56:44 O
ありがとうございます。

やっぱり群れは出て行きましたか~。

916:名無し三平
07/12/27 08:48:31 0
日の出渡船のホームページ見たらまだアジが釣れているな・・・
年内に釣り納めに行くか・・・

917:名無し三平
07/12/27 17:36:39 0
サヨリは野瀬でつれてるみたい(赤穂の姫路釣具にかいてあった)

昼間に赤穂御崎でガシラやってきたけど、ちっこいのが3匹・・・
リリースして帰ってきました。

そのほかは、ミミズハゼが20センチオーバー多数・・。
これって喰えるのか??
もし料理の仕方しってたら教えてください。

918:名無し三平
07/12/30 20:01:26 0
今日、カレイ釣り行ったけどボウズだったわw



919:E.S.A ◆LUREgoXnRA
07/12/30 20:45:29 0
>>917
亀resだが、この辺り(瀬戸内)では干して雑煮の出汁にする。
今から間に合うかw
>>918
この辺りの産卵カレイは潮止まり前後。今日は8:00前後2時間と
16:30前後2時間が勝負!でも、雨上がりの高気圧が入ると、まずは
釣りにならないで。

920:名無し三平
07/12/31 00:37:55 0
>>919
さんくす

921:E.S.A ◆LUREgoXnRA
08/01/01 16:25:19 0
 明けましておめっとさんです。正月にヒイカの沖漬けを食おうと
年末3連ちゃんでがんばりましたが×でした・・・・・・orz
替わりに車エビの良いのを室津の「堀一」で購入し、たれに漬け込んで食いましたが
一尾300円相当になりましたw

922:名無し三平
08/01/08 02:49:52 O
相生~赤穂~日生辺りでメバル釣りやすい所ありますか?

923:名無し三平
08/01/08 15:00:50 0
少し遅くなりましたが、6日の日曜、妻鹿のガス波止に渡ってきました。
8番に06:50の便で渡って正午までの勝負で
15センチくらいのアジ30と20センチちょいのアブラメ1匹。
年初めにしてはまあまあの釣果でした。

924:名無し三平
08/01/08 21:17:03 0
ヒイカ90杯


925:名無し三平
08/01/08 22:49:04 0
10万トンって渡船使わないで行けるのですか?

926:名無し三平
08/01/12 20:28:02 O
飾磨港のヒイカ終わったみたい姿もみえんわ
移動か帰宅か思案中
室津もあかんやろうし。妻鹿もあかんやろうし。
風はあるけど寒さがましなのが救い。

帰宅して、釣りパラダイスでもするかな

927:名無し三平
08/01/13 19:01:22 0
今日、投げ釣りに行ったけどフグフグフグのフグの入れ食いだったよ orz
肝心のカレイは7センチぐらいのが一匹だけw
しばらく投げは冬眠状態に入るわ




928:E.S.A ◆LUREgoXnRA
08/01/13 19:15:38 0
>>927
>7cm・・・・・針掛かりするもんだねw 新子にしては未熟やな。

929:名無し三平
08/01/17 23:03:26 0


930:名無し三平
08/01/19 01:29:44 O
三月末までは、休息モードでつな…
(⊃ω`)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch