08/08/15 03:03:12 D8zbrUKr0
世界に見てもらうよりまず、国内で見てもらえるようにしなきゃな、Jは。
901:あ
08/08/15 03:05:04 Gur4ZfAiO
セカイガセカイガw
マジ単細胞www
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:05:05 pUNAWl630
>MLBのテレビ放映権も200億円の赤字
>放映権年間契約を結んでいるFOXは200億円以上の赤字と発表
ソース: URLリンク(www.tv-asahi.net)
日本マスゴミからしか情報を得られないやきう脳の悲劇(失笑)
903:∀
08/08/15 03:05:19 GPHcvNAnO
>>897
税リーグのレベルの低さを認められないんならここにいる焼き豚と一緒だな
904:a
08/08/15 03:06:22 Zp1crl9q0
>>881
天皇杯(公式戦)で大学生にやられるプロチームもあるけどね。
905:あ
08/08/15 03:07:12 F11EyA8y0
野球をサッカーの本大会予選に当てはめてみろ
4チームが一回ずつ総当りで対戦し上位2位にならなければ予選突破は無理
どのチームも対戦相手はメジャーレベル
昨日の野球のようにキューバにやられたらほぼ予選通過は絶望
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:07:26 pUNAWl630
>【野球】キューバ選手の月給は¥2,320
>キューバ選手の月給は米ドル換算で約20ドル(2320円)。これでも一般
>の労働者より恵まれているというが、億単位の年俸をもらう日本人選手
>とは天と地の差がある。
ソース: URLリンク(botugo.no-blog.jp)
年俸数億貰ってる豚の中から選りすぐった星野JAPAN(失笑)
907:わ
08/08/15 03:11:27 Gur4ZfAiO
お前らウジ虫がこんな所でケンカしてても何の変化も意味も無いぞ
ホント犬並みだな。バカすぎてあきれるわ…
908:a
08/08/15 03:13:37 Zp1crl9q0
キューバはサッカーでいえばブラジルレベル。
そのキューバに野球は4-2で負けたけど、サッカーはブラジルに5-1で負けた。
野球の4-2とサッカーの5-1 ・・・そういうこと。
909:_
08/08/15 03:15:30 fu2BTyVX0
でも五輪でオランダとは0-1
W杯ならクロアチアと0-0
そんなもんだ。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:15:51 PW5SCU6q0
>世界の野球競技人口
>1200万人
>日本の野球競技人口
>726万人
ソース: URLリンク(ja.wikipedia.org)
プロで固めて日本しか本気になってないのにダル・成瀬・まーくん・藤川でアマチュアに完敗の日本プロ野球(失笑)
911:あ
08/08/15 03:19:09 F11EyA8y0
>>908
お前は野球もサッカーもどうやらまったく知らんようだな
そのくせ野球を持ち上げサッカーを貶す要するに単なるキムチ?
912:a
08/08/15 03:20:46 Zp1crl9q0
で、5-1で負けたのは実力だから仕方ないけど、その後見苦しいのが、
主力選手の罪のなすりつけ合い。そこがみっともないんだよね。
サッカーはワールドワイドのスポーツかもしれないけど、日本サッカーはとても
ワールドワイドには見えない失望感を生んだけ。
あのとき、母国ブラジルに恥を掻いたジーコが気の毒だったけど、それをフォローしょうとする
選手がいなかったことが、余計痛々しかった。
913:あ
08/08/15 03:24:25 /z3ZssJXO
>>910
それはどっちかって言うと、野球を貶めてるというより、日本人の身体能力を貶めてることだぞ?
野球とサッカーのスポーツとしての質の比較でなく、日本で野球やる奴とサッカーやる奴の身体能力の差を考えると、日本サッカーを貶めることにもなりうるぞ。
914:_
08/08/15 03:24:32 D8zbrUKr0
たしかにアマチュアのキューバに完敗したのはいただけなかった。
その昔、日本チームもアマチュアで構成されていたとき、
もしプロで代表を固めれば、キューバには負けないといわれたもんだが。
915:あ
08/08/15 03:24:40 F11EyA8y0
ジーコが気の毒とかギャグかますなよw
あいつは無能のハゲ
916:a
08/08/15 03:25:48 Zp1crl9q0
>>909
ちなみに、WC1次予選とWBC2次予選の日本の失点は同じ7。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:26:18 PW5SCU6q0
やきう脳達が崇拝する日本代表の名将w
星野仙一
>オリンピックの種目から「野球」を除外しようというのはやはり、わたしにはどうにもわからない。
>野球のように、観客動員、テレビ・ラジオの視聴者を含めた“野球人口”や“野球人気”を
>IOCの関係者はどう考えているんだろうかと思うと、なにか不思議でたまらない。
>この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は
>野球の他にどれくらいあるだろうか。
>たとえば馬術やヨット(セーリング)はほんのひとつまみの競技人口で、
>一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う。
ソース: URLリンク(hoshino.ntciis.ne.jp)
他競技を貶めてやきうの不遇さを涙ながらに訴えるやきう脳代表w
こうなると手遅れです 気をつけましょう(失笑)
918:_
08/08/15 03:29:13 fu2BTyVX0
>>916
それになんか意味あるのか。
919:_
08/08/15 03:29:44 D8zbrUKr0
>>917
何回も同じの貼らないでよ。一回読めばわかるから。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:31:36 XThjSA+/0
>【野球】大阪近鉄バッファローズ 前川 勝彦投手
>最近はサッカーがライバルですが、高校、プロと考えると、人気はまだまだ野球でしょう。
>それと、野球をやっていれば人間的に成長しますよね。野球やっている人に悪い人はいない。がまんを覚え、
>友達との強調とか、集団行動のルールなども学べるし、礼儀も体にしみこみますから、
>社会に出てからも役に立つんです。
ソース: URLリンク(www.japanlittle.jp)
>ひき逃げ事件と解雇
>2007年1月6日午後2時頃、車を運転していたところ、在大阪韓国総領事館近くの横断歩道で
>自転車の女性と接触し全治1週間の怪我を負わせる。この時女性と口論になったが、事故を目
>撃した領事館警備の警察官が駆けつけると逃走。これがひき逃げとされ翌1月7日に大阪府警
>南警察署は業務上過失傷害と道路交通法違反の疑いで前川を逮捕した。
>さらに2002年にスピード違反で運転免許を取り消されたまま無免許であったことも判明したため、
>その日のうちにオリックスから無期限謹慎処分を受けた。その後1月17日に起訴され、翌1月18日
>に保釈されたものの球団から自由契約を通告される。
やきう脳の悲劇(失笑)
921:は
08/08/15 03:33:37 MwzHLV3/O
野球人って何でいちいち他の競技を貶めてから野球マンセーするの?
922:a
08/08/15 03:35:26 Zp1crl9q0
>>914
キューバは共産主義国だからアマチュアもプロもないんだよ。
いい加減つまらないことをいつまでも書いているなよ。
アマチュアだろうがなんだろうが、キューバは五輪で今まで4回の大会で
3度金、銀1回ののチーム。
バカもいい加減にしたら。
923:a
08/08/15 03:36:57 Zp1crl9q0
>>917
お前ら、おかちゃんを崇拝しているのか?
924:あ
08/08/15 03:40:57 F11EyA8y0
野球で強いのなんて数チーム、その中でも一番金と人材賭けてるのが日本
いくらキューバが強いといっても負けるのはおかしな話
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:45:07 kwElkqwZ0
>>899
むしろ、今時キリスト(笑)外国語って(笑)国際会計基準(笑)国際法(笑) 野球(?)
で世界は繋がるんじゃないのか?
世界はおろか日本でも活躍してない野球人もこの中ではヘラヘラするしかあるまいよ。
余裕でヘラヘラしてそうだな。星野なんか真っ先に。
926:a
08/08/15 03:45:36 Zp1crl9q0
>>924
明日の女子バレーを見てみな。
日本に勝って欲しいけど、キューバの身体能力は半端じゃないことが分るから。
927:a
08/08/15 03:49:22 Zp1crl9q0
サッカーで一番引いたのは、WC直前にカズと北沢を召集しておきながら直前で外したことだな。
日本サッカー最大の功労者に直前で辱めるサッカーって何なんだと思ったよ。
まあ、それをやったのが、お前らが崇拝するおかちゃんだけどな。
928:あ
08/08/15 03:53:47 V1cPBDp9O
>>921
嫉妬だろ
自分達が先に日本に根付いたスポーツで後から人気が出てきたサッカーが嫌いなだけじゃね?
つーかそれ以外であんなに嫌ってたらキチガイだろ?
929:
08/08/15 03:58:04 TeGNv8Q60
■木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」
■森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか~」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」
■松本人志
「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」
「ホームランを打った時にベースを一週する行為がムダ。」
「140試合は多過ぎる。セ・パリーグの直接対決の1試合だけでいい。」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌い」
930:_
08/08/15 04:38:41 FqBaPDow0
やきうってキューバに負けたらしいなww ざまあww
俺は見てないけどww
931:
08/08/15 04:45:01 ESHFsdam0
>>929
これマジ?
特に石原。
これマジだったら焼豚が必死に唱える東京五輪で野球復活説は完全否定されたなww
永久追放おめでとうwww
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 05:35:38 kwElkqwZ0
松本のはもろサッカーにも当てはまってるし、
平山のはスカパー厨のJオタにも当てはまる。
板井なんか何にでも当てはまる。
石原、言うまでもなし。
結局日本のプロスポーツって何なのよwwww
933:あ
08/08/15 06:49:40 oyiNm4xWO
100%金メダル確実の世界最強の日本野球に期待しようぜ
934:。
08/08/15 07:59:34 j3oTvKs3O
3ヵ国くらいでメダル争うマイナー競技の方が五輪は良いわな。