08/08/15 00:53:24 jzQgEdEy0
>>843
台湾 5-0 オランダ
アメリカ 7-0 オランダ
まだ無得点のオランダwwwwwww
しかしジャポンは前大会?出合い頭の一発を打たれたのがあったと思うぜwwwwwww
そろそろオランダは得点しそうな匂いがするぜwwwwwww
それよりもチャンコロ vs チョンの0-0が気になるwwwwwww
今後のチャンコロ戦、何か嫌な予感wwwwwww
846:
08/08/15 00:56:00 30Yhf8sBO
>>839
やきうがあまりにダラダラだったから途中バレーボール見てたが
相変わらず日本のサーブにブーイングだし化けの皮剥がれるのも間近ww
明日は君が代へのブーイングも聞けそうだなwww
あいつらは本当に日本を嫌ってるようだし、なでしこ頑張れ!
847:
08/08/15 00:57:40 KEu1hIkF0
野球とサッカーじゃ立ち位置が違うんだよ
日本野球はサッカーにおけるアルゼンチンくらいのポジション
日本サッカーは野球におけるイタリアとかそんなもんだろ
サッカーは予選敗退でもしょうがないけど、野球は最低でもメダル獲得は絶対だからな
848:!
08/08/15 01:06:34 jlp8jHox0
サカ豚も観戦wwwww
849:グレート様
08/08/15 01:07:55 jzQgEdEy0
>>846
ぶっちゃけ野球を見ていると胃が痛くなるぜwwwwwww
緊張感があってハラハラドキドキするわwwwwwww
反ポンジャポンなんかこんなに緊張するコトなんかなかったぜwwwwwww
つーかチャンコロのウンコ野郎ども上手く考えているぜwwwwwwww
世界にバレないようにしてる「頑張れ!コール」は反日の証wwwwwww
なでシコシコのノルウェー戦と卓球の香港戦で分かったわwwwwwww
ノルウェーが1点目をあげたトキただの「ワ-!」だったけどよジャポンが
同点にしてから「頑張れコール」が多発wwwwwwww
ブーイングの変わりに「頑張れコール」をしているのだwwwwwwww
ちなみに反ポンのオランダ戦のスタジアムは反日の多い地域で有名だそうだぜwwwwwww
だからアレだけスタジアムが埋まってたのだwwwwwww
頑張れ!なでシコシコジャポン!wwwwwww
850:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 01:07:58 Euq2WaHw0
にっぽーにっぽー言ってたなw
どこの外人かと思ったw
851:野球最高
08/08/15 01:11:10 eavfCrFhO
大学生に負けたスポーツがあるらしい
852:グレート様
08/08/15 01:13:22 jzQgEdEy0
>>851
温泉卓球?wwwwwww
853:.
08/08/15 01:13:44 ob5gj4vg0
森野と新井がオシム時代の山岸と巻に被る
854:〇〇サポ
08/08/15 01:14:50 lHU+7lPEO
野球の接戦時の守備は、
疲れる。。。。。。。
コーナー50本連続食らってるみたいだ。。。。。
855:グレート様
08/08/15 01:15:59 jzQgEdEy0
ダルビは禿と被るなwwwwwww
856:から
08/08/15 01:17:13 GfJWzswMO
>>849
バレーは日本でやってる時も酷いもんだぞwww
ブーイングはないが、風船みたいな棒をボンボン鳴らし、日本!日本!と叫び相手を威圧する。・・・極めつけにアイドルが踊る。
857:あ
08/08/15 01:17:17 fFl64nwMO
野球つまんない
858:∀
08/08/15 01:18:22 GPHcvNAnO
やきうはF1よりも退屈だな。やきうなんて日本でしか人気がない超どマイナー糞スポーツがオリンピック参加することもおこがましい。日本のやき豚を皆殺しにせよ
859:グレート様
08/08/15 01:18:40 jzQgEdEy0
コレから予選でまだチョン戦があるんだぜwwwwwww
5�L痩せそうだぜwwwwwww
860:a
08/08/15 01:28:50 Zp1crl9q0
>>856
だけど、ブラジルの選手とかは第一試合だと終わった後にロビーに出てきて
日本のファンに握手会と写真撮影に応じてくれるんだよね。
ロシアの選手とかも毎年日本に来るのが楽しみとか言っていたし、
結構日本でやるのは気にいっているみたい。
合宿所の食事もいいらしいけどね。
861:p
08/08/15 01:42:33 tMFP54oz0
>>295
>投げないとボーク だから投げなきゃ 打たないとアウト じゃあ打つよ 一塁へいかないと じゃあ行くよ
>一塁へ投げないと じゃあ投げとこう 打順が回ってきた 行かなきゃダメだな 何これwwwwwwwww
野球wwwwwwwww マザコンのすごろくwwwwwwwwwwwww
862:p
08/08/15 01:43:44 tMFP54oz0
ロンドンではさみしいね?
ヤキ豚さんw
863:名無し
08/08/15 01:45:41 ODBZuesr0
サカ豚がこうまで発狂するとは流石の俺も想定していなかった
864:a
08/08/15 01:57:43 Zp1crl9q0
>>862
北京のサッカーは寂しくないの?
865:∀
08/08/15 01:58:59 GPHcvNAnO
やきう程ダサくてつまらない糞競技は他にない
866:a
08/08/15 02:01:49 Zp1crl9q0
明日はなでしこ、野球、女子バレーがあるけど、東原が何を見にいくかに掛かっているな。
867:a
08/08/15 02:05:31 Zp1crl9q0
サッカーは素晴らしい競技だけど、
日本代表サッカー程ダサくてつまらない糞試合は他にない
868:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:08:12 KNPO5Rza0
アマチュアが出場してた頃でも勝ち越してた台湾にプロ集団で6-1して大喜びのやきう脳ww
サッカーなら1次予選レベルwwww
869:
08/08/15 02:11:57 ESHFsdam0
サッカーで例えるならせいぜいベトナムぐらいかな?
キューバはアメリカぐらい?
オランダなんかネパールとかブータンとかそれぐらいだろうなw
870:あ
08/08/15 02:28:30 Nzbo2p4N0
野球が盛んな韓国、台湾とおまけの中国で行うアジアシリーズで、
日本は毎回優勝してるけど、
サッカーはAFCチャンピオンリーグとかはどうなの?
野球バカにするくらいだから、毎年優勝だよな?
ちなみにアジアシリーズに出る日本のチームは毎年だいたい助っ人外人は
出してないよ。韓国・台湾は出してるけど。
871:あ
08/08/15 02:29:39 z9+Q8x3i0
サッカー日本代表とかアマのブラジル人チームとやっても負けそう
ていうか確実に負ける
872:あ
08/08/15 02:31:35 F11EyA8y0
アジアシリーズってなんだよ?
そんなのどういうルールか知らん
873:_
08/08/15 02:31:45 D8zbrUKr0
サカ豚の嫉妬がすごいな。野球が気になって仕方ないのがよくわかるw
874:_
08/08/15 02:33:06 fu2BTyVX0
サッカー板で何を言ってる。
あっちに出向いてる奴に言え。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:34:26 KNPO5Rza0
>>870
サッカーはアジアだけでも48ヶ国から参加してますので4ヶ国のやきうと比較されましても(笑)
876:あ
08/08/15 02:37:11 F11EyA8y0
要するにオリンピック野球なんて一次予選レベルだろ
タイとかシンガポールにそこそこ強いオマーンとかいるレベル
877:あ
08/08/15 02:38:08 Nzbo2p4N0
>>872
日韓台の優勝チームと中国代表が、
総当りリーグ後、トーナメント。
日本にとっては、エースや4番を出さなくても優勝するくらいの試合だから、
知らなくても無理はないよww
サッカーでも、日韓中のクラブがやったら、日本が必ず優勝するんだろ?
何年も前から日本代表wを組織して、世界と戦ってきたw日本サッカーなら、
まさか負けてないよな?wwww
878:
08/08/15 02:38:17 ESHFsdam0
>>870
アジアシリーズ(笑)がどんだけガチな大会と思ってるのかは知らんが、まあいい。
ACLはね毎年15カ国前後がシーズン中かけて戦う大会なの。
特亜3兄弟とシーズン終了後にのんびり楽しむやきうんことは一緒にしないでくれるかな。
879:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:40:29 sh7oGMI/0
>【野球】野球は退場を命じられても22万払えば無視できる
> 野球日本代表の星野仙一監督(61)が13日のキューバ戦で球審に行った抗議を巡り、
>国際野球連盟(IBAF)の技術委員会が 日本チームに罰金2000ドル(約22万円)を
>科すことを決めたことが分かった。
> 試合後、技術委員会が開かれ、球審らへの聴取を行った結果、委員会は
>退場が取り消されていなかったとの結論に達した。
>退場に対する罰金と退場宣告後もダッグアウトに居続けたことに対する罰金を
>科すことを決めた。
ソース: URLリンク(mainichi.jp)
退場させられたのに金払って取り消しww
さすがお笑いレジャーのやきう(失笑)
880:あ
08/08/15 02:40:51 Nzbo2p4N0
>>875
じゃあ、日韓中の三カ国なら勝てるということだね?
結果を教えてよ。
まさか日本の恥さらしてないよな?
アジアナンバーワンの経済大国なんだから、
世界の一流選手も呼べるはずだし、日本の場合、
代表<クラブになるんじゃねーのか?
代表が糞弱いから、金にモノ言わせて勝ってんだろ?
881:_
08/08/15 02:41:34 D8zbrUKr0
しかし昨日の試合は、一点差の大事な終盤でまさか大学生Pが
出てくるとは思わんかった。どんだけ層薄いのかと。
こっちは、何億ももらってる一流プレイヤーをずらっと
並べてやってるのにな。
882:あ
08/08/15 02:41:43 Nzbo2p4N0
>>878
韓国と台湾はガチだよ。
日本は本気にならずに優勝してるよwww
883:
08/08/15 02:44:08 ESHFsdam0
>>879
確か星野と焼豚たちがファビョってた、
あのアジア予選の韓国戦のチョンのメンバー変更、
あれも認められたんでしょ。
メンバー後出しでもおkってもはやスポーツじゃねぇwww
最後だからやりたい放題やってるんだろうけど、
IOCはもう呆れ果ててるだろうなw
2度と五輪の舞台に戻ってくることはないだろう。
めでたしめでたし
884:_
08/08/15 02:45:23 fu2BTyVX0
サッカーじゃかなり差がないと勝ちまくるわけには行かない。
885:あ
08/08/15 02:46:24 F11EyA8y0
野球と比べられても規模も条件も全然違うから
プロ野球が盛んなのは日本とアメリカぐらいだし
886:あ
08/08/15 02:46:41 Nzbo2p4N0
>>883
その、「五輪の舞台」で大恥かくくらいなら、出ない方がましでもあるけどな。
メンバー後出しでもおk=スポーツじゃないってロジックなら、
バスケやアイスホッケーのように出たり入ったり可もスポーツじゃないなwww
887:_
08/08/15 02:48:32 fu2BTyVX0
出ないほうがましとか言う奴はスポーツ見てるだけの奴だろ。
888:あ
08/08/15 02:48:44 Nzbo2p4N0
>>884
サッカーと野球のリーグ戦を較べると、優勝チームの勝率はサッカーの方が
高いぞ?
ってことは、サッカーの方が強さがスコアに出やすいってことだろ?
889:_
08/08/15 02:50:43 fu2BTyVX0
そういう理屈は同じ数だけ試合やってからにしてくれ。
890:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:51:28 7MpXvX1H0
陸上やテニス、ゴルフ、フォーミュラー1と比較するならともかくベースボールって・・・・・・w
891:あ
08/08/15 02:52:26 F11EyA8y0
サッカーの本戦大会は野球で言えばどのチームもメジャーリーグレベルが当たり前
892:あ
08/08/15 02:52:36 Nzbo2p4N0
>>885
いつもサカ豚ってこれで逃げるよな。
バリエーション少なすぎw
ヘディングしすぎで知障になったかw
>>889
野球の方が試合数は多いから、統計学的にも、
強さがスコアに出にくいことが立証できることになるぞ?
手使わないと脳が退化するのか?
893:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:56:51 wwDKryMW0
>世界54カ国で放送されているユーロスポーツ
>今年の8月から
>毎週土曜日 7:00-11:00GMT Jリーグ生放映
>毎週日曜日 8:00-8:26GMT Jリーグのハイライト放映
>9500万世帯が加入するユーロスポーツでついにJが放送開始。
>香港でもJリーグ放送は人気がある。
>一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。
ソース: URLリンク(www.wldcup.com)
一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。
一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。
一方日本プロ野球は韓国でしか放送されない。
世界的に衰退していくマイナーなままの可哀想な野球(失笑)
894:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 02:59:06 33EsdK6Q0
892 名前:あ 投稿日:2008/08/15(金) 02:52:36 ID:Nzbo2p4N0
野球の方が試合数は多いから、統計学的にも、
強さがスコアに出にくいことが立証できることになるぞ?
中卒乙www
895:_
08/08/15 02:59:11 D8zbrUKr0
Jリーグみたいな低レベルなサッカーが54カ国で放映されてるのか。
日本の恥だからマジ勘弁してほしい。
896:^
08/08/15 03:00:06 iYv3DbE30
野球てw
897:_
08/08/15 03:00:51 fu2BTyVX0
ビッグクラブとは程遠いがそんなに低レベルでもない。
898:あ
08/08/15 03:02:04 /KNI37Tb0
>>892
大学どころか高校の数Ⅱで学べる知識すらないのか・・・・・
可哀想というかなんというか
色んな意味で生きてくの大変そうだな焼豚って
899:あ
08/08/15 03:02:25 Nzbo2p4N0
>>893
ほんとにワンパターンだなwww
世界的に共有されてる価値観がいいなら、
サッカーだけじゃなく、キリスト教を信じてるのか?
外国語も話せて、国際会計基準も熟知し、国際法に精通してるのか?
サッカーだけで世界と繋がった気になるなよ、
世界はおろか日本でも活躍できない分際で。
900:_
08/08/15 03:03:12 D8zbrUKr0
世界に見てもらうよりまず、国内で見てもらえるようにしなきゃな、Jは。
901:あ
08/08/15 03:05:04 Gur4ZfAiO
セカイガセカイガw
マジ単細胞www
902:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:05:05 pUNAWl630
>MLBのテレビ放映権も200億円の赤字
>放映権年間契約を結んでいるFOXは200億円以上の赤字と発表
ソース: URLリンク(www.tv-asahi.net)
日本マスゴミからしか情報を得られないやきう脳の悲劇(失笑)
903:∀
08/08/15 03:05:19 GPHcvNAnO
>>897
税リーグのレベルの低さを認められないんならここにいる焼き豚と一緒だな
904:a
08/08/15 03:06:22 Zp1crl9q0
>>881
天皇杯(公式戦)で大学生にやられるプロチームもあるけどね。
905:あ
08/08/15 03:07:12 F11EyA8y0
野球をサッカーの本大会予選に当てはめてみろ
4チームが一回ずつ総当りで対戦し上位2位にならなければ予選突破は無理
どのチームも対戦相手はメジャーレベル
昨日の野球のようにキューバにやられたらほぼ予選通過は絶望
906:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:07:26 pUNAWl630
>【野球】キューバ選手の月給は¥2,320
>キューバ選手の月給は米ドル換算で約20ドル(2320円)。これでも一般
>の労働者より恵まれているというが、億単位の年俸をもらう日本人選手
>とは天と地の差がある。
ソース: URLリンク(botugo.no-blog.jp)
年俸数億貰ってる豚の中から選りすぐった星野JAPAN(失笑)
907:わ
08/08/15 03:11:27 Gur4ZfAiO
お前らウジ虫がこんな所でケンカしてても何の変化も意味も無いぞ
ホント犬並みだな。バカすぎてあきれるわ…
908:a
08/08/15 03:13:37 Zp1crl9q0
キューバはサッカーでいえばブラジルレベル。
そのキューバに野球は4-2で負けたけど、サッカーはブラジルに5-1で負けた。
野球の4-2とサッカーの5-1 ・・・そういうこと。
909:_
08/08/15 03:15:30 fu2BTyVX0
でも五輪でオランダとは0-1
W杯ならクロアチアと0-0
そんなもんだ。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:15:51 PW5SCU6q0
>世界の野球競技人口
>1200万人
>日本の野球競技人口
>726万人
ソース: URLリンク(ja.wikipedia.org)
プロで固めて日本しか本気になってないのにダル・成瀬・まーくん・藤川でアマチュアに完敗の日本プロ野球(失笑)
911:あ
08/08/15 03:19:09 F11EyA8y0
>>908
お前は野球もサッカーもどうやらまったく知らんようだな
そのくせ野球を持ち上げサッカーを貶す要するに単なるキムチ?
912:a
08/08/15 03:20:46 Zp1crl9q0
で、5-1で負けたのは実力だから仕方ないけど、その後見苦しいのが、
主力選手の罪のなすりつけ合い。そこがみっともないんだよね。
サッカーはワールドワイドのスポーツかもしれないけど、日本サッカーはとても
ワールドワイドには見えない失望感を生んだけ。
あのとき、母国ブラジルに恥を掻いたジーコが気の毒だったけど、それをフォローしょうとする
選手がいなかったことが、余計痛々しかった。
913:あ
08/08/15 03:24:25 /z3ZssJXO
>>910
それはどっちかって言うと、野球を貶めてるというより、日本人の身体能力を貶めてることだぞ?
野球とサッカーのスポーツとしての質の比較でなく、日本で野球やる奴とサッカーやる奴の身体能力の差を考えると、日本サッカーを貶めることにもなりうるぞ。
914:_
08/08/15 03:24:32 D8zbrUKr0
たしかにアマチュアのキューバに完敗したのはいただけなかった。
その昔、日本チームもアマチュアで構成されていたとき、
もしプロで代表を固めれば、キューバには負けないといわれたもんだが。
915:あ
08/08/15 03:24:40 F11EyA8y0
ジーコが気の毒とかギャグかますなよw
あいつは無能のハゲ
916:a
08/08/15 03:25:48 Zp1crl9q0
>>909
ちなみに、WC1次予選とWBC2次予選の日本の失点は同じ7。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:26:18 PW5SCU6q0
やきう脳達が崇拝する日本代表の名将w
星野仙一
>オリンピックの種目から「野球」を除外しようというのはやはり、わたしにはどうにもわからない。
>野球のように、観客動員、テレビ・ラジオの視聴者を含めた“野球人口”や“野球人気”を
>IOCの関係者はどう考えているんだろうかと思うと、なにか不思議でたまらない。
>この地球上で年間何千万という人達の関心を揺すって楽しませているようなスポーツ競技は
>野球の他にどれくらいあるだろうか。
>たとえば馬術やヨット(セーリング)はほんのひとつまみの競技人口で、
>一体どういう人達が本当に見ているのだろうかと思う。
ソース: URLリンク(hoshino.ntciis.ne.jp)
他競技を貶めてやきうの不遇さを涙ながらに訴えるやきう脳代表w
こうなると手遅れです 気をつけましょう(失笑)
918:_
08/08/15 03:29:13 fu2BTyVX0
>>916
それになんか意味あるのか。
919:_
08/08/15 03:29:44 D8zbrUKr0
>>917
何回も同じの貼らないでよ。一回読めばわかるから。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:31:36 XThjSA+/0
>【野球】大阪近鉄バッファローズ 前川 勝彦投手
>最近はサッカーがライバルですが、高校、プロと考えると、人気はまだまだ野球でしょう。
>それと、野球をやっていれば人間的に成長しますよね。野球やっている人に悪い人はいない。がまんを覚え、
>友達との強調とか、集団行動のルールなども学べるし、礼儀も体にしみこみますから、
>社会に出てからも役に立つんです。
ソース: URLリンク(www.japanlittle.jp)
>ひき逃げ事件と解雇
>2007年1月6日午後2時頃、車を運転していたところ、在大阪韓国総領事館近くの横断歩道で
>自転車の女性と接触し全治1週間の怪我を負わせる。この時女性と口論になったが、事故を目
>撃した領事館警備の警察官が駆けつけると逃走。これがひき逃げとされ翌1月7日に大阪府警
>南警察署は業務上過失傷害と道路交通法違反の疑いで前川を逮捕した。
>さらに2002年にスピード違反で運転免許を取り消されたまま無免許であったことも判明したため、
>その日のうちにオリックスから無期限謹慎処分を受けた。その後1月17日に起訴され、翌1月18日
>に保釈されたものの球団から自由契約を通告される。
やきう脳の悲劇(失笑)
921:は
08/08/15 03:33:37 MwzHLV3/O
野球人って何でいちいち他の競技を貶めてから野球マンセーするの?
922:a
08/08/15 03:35:26 Zp1crl9q0
>>914
キューバは共産主義国だからアマチュアもプロもないんだよ。
いい加減つまらないことをいつまでも書いているなよ。
アマチュアだろうがなんだろうが、キューバは五輪で今まで4回の大会で
3度金、銀1回ののチーム。
バカもいい加減にしたら。
923:a
08/08/15 03:36:57 Zp1crl9q0
>>917
お前ら、おかちゃんを崇拝しているのか?
924:あ
08/08/15 03:40:57 F11EyA8y0
野球で強いのなんて数チーム、その中でも一番金と人材賭けてるのが日本
いくらキューバが強いといっても負けるのはおかしな話
925:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 03:45:07 kwElkqwZ0
>>899
むしろ、今時キリスト(笑)外国語って(笑)国際会計基準(笑)国際法(笑) 野球(?)
で世界は繋がるんじゃないのか?
世界はおろか日本でも活躍してない野球人もこの中ではヘラヘラするしかあるまいよ。
余裕でヘラヘラしてそうだな。星野なんか真っ先に。
926:a
08/08/15 03:45:36 Zp1crl9q0
>>924
明日の女子バレーを見てみな。
日本に勝って欲しいけど、キューバの身体能力は半端じゃないことが分るから。
927:a
08/08/15 03:49:22 Zp1crl9q0
サッカーで一番引いたのは、WC直前にカズと北沢を召集しておきながら直前で外したことだな。
日本サッカー最大の功労者に直前で辱めるサッカーって何なんだと思ったよ。
まあ、それをやったのが、お前らが崇拝するおかちゃんだけどな。
928:あ
08/08/15 03:53:47 V1cPBDp9O
>>921
嫉妬だろ
自分達が先に日本に根付いたスポーツで後から人気が出てきたサッカーが嫌いなだけじゃね?
つーかそれ以外であんなに嫌ってたらキチガイだろ?
929:
08/08/15 03:58:04 TeGNv8Q60
■木村拓哉
「野球の何が面白いのかわからない」
■森田剛
「野球ってつまんないじゃないですか~」
■長澤まさみ
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
■NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
■石原慎太郎
「オレ、野球って嫌いなんだよな。ぜんぜん面白くないし」「試合が同じ印象で意外性がない。同じパターンだ」
「野球場って何もないのにファンだけがガンガン叫んでいる。うるせえよなあ」
■板井圭介(元力士)
「たしかに野球は終わりましたね。面白くないですね」
■松本人志
「野球っていうか野球ファンが嫌い。学校や職場で頑張れてない奴らが、
自分の頑張れてない分を野球選手が頑張ってるのを見て自分までが頑張った気になり、
好きな野球チームが勝てば自分が勝った気になって必要以上に騒ぐ」
「人を騙すとはなんちゅう卑怯なスポーツや」
「ホームランを打った時にベースを一週する行為がムダ。」
「140試合は多過ぎる。セ・パリーグの直接対決の1試合だけでいい。」
■平山あや
「未来のダンナさんにしたい人は野球を見ない人。TVで野球を見る人が嫌い」
930:_
08/08/15 04:38:41 FqBaPDow0
やきうってキューバに負けたらしいなww ざまあww
俺は見てないけどww
931:
08/08/15 04:45:01 ESHFsdam0
>>929
これマジ?
特に石原。
これマジだったら焼豚が必死に唱える東京五輪で野球復活説は完全否定されたなww
永久追放おめでとうwww
932:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/15 05:35:38 kwElkqwZ0
松本のはもろサッカーにも当てはまってるし、
平山のはスカパー厨のJオタにも当てはまる。
板井なんか何にでも当てはまる。
石原、言うまでもなし。
結局日本のプロスポーツって何なのよwwww
933:あ
08/08/15 06:49:40 oyiNm4xWO
100%金メダル確実の世界最強の日本野球に期待しようぜ
934:。
08/08/15 07:59:34 j3oTvKs3O
3ヵ国くらいでメダル争うマイナー競技の方が五輪は良いわな。