07/07/26 00:42:38 gSKbjSVA0
たしかにな
体系や筋肉のつき方が恵まれてないものが多いのはわかっとる
しかし努力と根性でそれを克服し世界へ挑む・・・一途に
ワシはそんな日本人が大好きじゃ
3:スェリュギィオ越前
07/07/26 01:58:38 5t1xDoB20
イラクの選手って青のユニホーム着たらイタリア代表にみえるよな?
サウジの選手って緑のユニホーム来たらナイジェリア代表にみえるよな?
韓国の選手って青のユニホーム着たら日本代表にみえるよな?
日韓は極東リーグでもやってたほうがいいのかもね
イラクとサウジにまったく勝てなくなるのももう時間の問題だと
大多数の人が認識したと思うよ
4:
07/07/28 21:38:54 Q+2SQcyzO
5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 02:18:18 Td5hZaXI0
当たり前の事だろ
モンゴロイドの日本人がコーカソイドにサッカーで勝てるはずがない
ましてやネグロイドになんか相手になるはずがない
コーカソイド中心のイラクやコーカソイドとネグロイドの混合のサウジになんか
相手がまともな環境で練習できるのなら敵う筈がない
どんなに努力しても無駄だよ
6:_
07/07/31 08:42:11 gm5tOtYv0
そういう事かもな
7:
07/07/31 08:43:57 Eho/Ejap0
そのまえにィ、>>1に違和感を感じないのか
8:さ
07/07/31 08:50:27 pc97SWq6O
「サッカー日韓戦。日本の11勝36敗。韓国人に劣等感を抱かなければならない唯一のスポーツ」産経新聞
9:ダース・オシム
07/07/31 08:58:03 OB0o4z/40
日本人はゴミ
使えん
10:,
07/07/31 08:58:28 6D8J+e1h0
身体能力というよりも、精神というか気持ちというか、、
それ以前の問題じゃね?
ハングリー精神とか闘争心とか表現力とか。
サポやマスコミ含めてサッカーに関わる人全てにおいてね。
ま、ここの板にいる方々のアンチ選手に対する闘争心は異常だけどね。
11:サルコジ
07/07/31 11:41:09 +jiYu1QnO
陸上ならアジアトップクラスの選手は何人もいるから、やっぱり鍛え方だと思う。
12:あ
07/07/31 11:47:37 6x00XzvIO
>>1
カワイソス
あれダメこれダメ、おまえには無理、と親に言われ続けて育つと、建設的な思考回路が養われないって証明されてるからな
13:は
07/07/31 12:02:03 7YOR1H5XO
サウジが黄色のユニつけたらブラジルになるか
イランが青締まのユニつけたらアルゼンチンになるか。
見た目はなるけど
イラクにフィーゴがいても違和感ないみたいに
14:次期監督は、う~ん…
07/07/31 13:01:41 tTfQUra00
W杯で優勝出来るなんて思ってないけど、トレーニング方法と戦い方でもう少しましなサッカーにはなる。
15:あ
07/07/31 13:08:32 pWU9XMeZ0
>>13
アルゼンチンは言うまでもなくブラジルにも白人が混じってるから
ちょっと違うんじゃね?
16:あ
07/07/31 13:10:49 +t30Ks5UO
オシムみたいなのが気に入られてる時点で無理。ちょっと論理的な説得すると日本人は納得するしね。一回カペッロとかにしてもらえば?椎茸もガチャも偽椎茸も一瞬で消されるから。勝つ事の厳しさを教えてもらえよ。まぁ日本人じゃ厳し過ぎて涙目だろうな。
17:闥
07/07/31 13:28:36 RBi1tUeHO
環境が良くなれば人口が多い中国、インドがかなり有利だよね
中東もバーレーン、カタールが力を付けてきたし
東南アジアも形が出来てきたしOGも加入したから
これからがかなり大変だね
18:次期監督は、う~ん…
07/07/31 13:36:03 tTfQUra00
日本人が白人&黒人とたくさん結婚して、ハーフの子供をどんどん生めば
30年位したら体格&身体能力で負けなくなるだろ。
19:i
07/07/31 14:12:45 gUlyQq3P0
>>18
それいい!!
じゃあ早速離婚してくるよ
20:_
07/07/31 23:06:33 bRaVyl+x0
サッカーが強い国って他の球技も結構強いんだよな。
バスケ、ラグビー、バレー、テニスとか。
特にラテンの国に顕著なんだけど。
21:-
07/07/31 23:23:24 3YP0rioaO
メッシみたいな選手が活躍出来るんだ。と言ったところで同じような選手が日本で生まれる事は中々ないだろうな。根本的に指導力と選手のハングリー精神の有無によるな。恵まれ過ぎてる国ゆえの悩みだろうな。シャイで甘ちゃんな選手が毎度批判に潰される情けない事に…orz
22:、
07/07/31 23:27:14 Zzb9UlnOO
日本には玉田がいるじゃん
23:_
07/07/31 23:29:26 bRaVyl+x0
でも、経済面で言えばサビオラやカカのような富裕層出身の選手もいるしなぁ。
ロナウジーニョだってミドルクラスだし。
やっぱりお国柄なんだろうね。
サッカーに対する内圧・外圧がどちらも凄まじいっていう。
24:.
07/08/01 01:05:24 toZ2+uCnO
>>18
いやその子供は良いけど、その次の子供はどうすんだよ??
その子供も黒人と結婚しないとまた日本人化していくだろ
25:次期監督は、う~ん…
07/08/01 11:03:01 RNHxWDlZ0
確かね。その後、まったく白人か黒人と結婚しなかったら日本人化していく。
ハーフの子供、孫までは高い能力を発揮する可能性がある。でも曾孫になるとたいした事なくなってくるから
そのあたりでまた白人か黒人と結婚すればいい。
26:
07/08/01 11:19:36 4wCI5mJc0
中高生までヒョロかった超一流選手が、世界の一流クラブに入ってからの育成で
体つきがガラっと変わる。
Jの育成はその辺も倣って欲しい。
27:_
07/08/01 11:33:53 0Yb2cMxE0
日本人の25歳くらいからの筋肉の付きにくさは海外とは違うから。
逆に新陳代謝が悪くなって上体に肉がついて体が重くなる場合が多い。
28:、
07/08/01 12:01:43 bvMGHgUYO
外国の血を入れればいいとか言ってる奴はハーフナーを見ろ
体格には恵まれ、父親は名サッカー選手にもかかわらず
本人はただのデクだぞ
29:.
07/08/01 12:03:43 XYnYwBtz0
25歳って、どんな人種でもそんな年齢まで放置されてたなら無理じゃねえの?
フィジカルに限ったことじゃなかったけど超一流への適合は20代前半までが鍵って話を聞いたことがある
30:きゃ
07/08/01 15:40:28 UXEQA8M30
ハーフナーってハーフなの?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 12:43:39 cX8XXKW60
>>27
馬鹿かお前。
野球選手を見ろよ。
海外のサッカー選手以上に筋肉ついてるぞ
単にサッカー選手がトレーニングしてないってだけなんだが
32:
07/08/04 12:57:28 lVE/QnxK0
>>24
全員がハーフになれば、ハーフ同士で結婚して
永遠にハーフが生まれるぞ。
33:_
07/08/04 13:03:33 VOhYthvU0
K-1の角田だって少年時代はガリガリだったからな。
鍛えれば誰でも筋肉はつく。
問題はスピード、アジリティを落とさずにつける方法論だよな。
34:あ
07/08/04 13:22:18 EwfIcOTa0
日本人は欧州や南米のチームに比べて体型で劣る傾向があるからって
はじめからフィジカルトレーニング放棄しすぎなんだよな。
フィジカルで泣き言言うのは自分の体の限界までフィジカルトレーニング
してから言って欲しいものだ。
35:
07/08/04 16:14:00 lVE/QnxK0
バスケやラグビーに比べれば、日本人でもまだ可能性があるジャンルだと思うな。
36:カー
07/08/04 16:42:07 zwc8nMfyO
日本のアメフトの選手をサッカーの試合に出したらテリーだのカンナバロなんか敵じゃねぇ
敵は審判だ
37:ああ
07/08/04 17:17:20 LWZETFV/0
サッカーは持久力も相当要求されるし、思考力もだ、
体鍛えるのは基本として、そこだけで勝負するものではないからこそ、
世界中で繁栄してるわけで、、、
色んな国の筋肉の特色を生かして戦えるからおもろいわけでね、
体力測定をやって一番強かったチームが世界一強いチームではないよ。
38:た
07/08/04 17:28:03 /qXiq1UgO
サッカーだけだよ。韓国人にコンプレックスを感じるスポーツは→日韓戦11勝36敗。他のスポーツではあり得ない劣等感。 毎回毎回「言い訳ジャパン」
39:あ
07/08/04 17:41:00 IAYoSCTq0
>>38
在日乙
40:.・
07/08/04 17:58:55 6R95z5ar0
そもそも日本は欧州やアフリカ相手にわりと強いぞ。
特にアフリカに弱いとかいわれてるが全然違う。
41:
07/08/04 18:09:28 lVE/QnxK0
アフリカの雄であるカメルーン代表のDF陣も、鈴木隆行に
フッ飛ばされてたよな。
42:_
07/08/04 18:14:21 igMOGYLj0
アフリカに強かったのは鈴木隆行と柳沢が居た時だけじゃねえの
43:a
07/08/04 18:17:08 Z1mfvBv60
フィールドでの練習は問題ない。持久力強化も日常の全体練習だけで十分だ。
それ以外に必要なのは、個人の筋力トレーニングと戦術および身体の使い方のイメージトレーニング。
それを日常の練習と試合で何が自分にとってベストなのかを修正してゆく。
選手自身がサッカーに必要な科学と医学を理解すること。
これを日本の選手が継続していれば、必ず世界のトップレベルに行ける。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 18:31:15 rEwk79V70
URLリンク(sports.nifty.com)
ジーコの退任会見より
-----
(前略)
世界のサッカーは、日本に対して足元でかなわなければ、
絶対に体格差で上回ろうという戦術を取ってくるはず。
こういった面の予防や、ジャンプに必要な筋力を鍛えることが必要だ。
かつてバレーボール界で起こったことだが、世界を制した日本のアジリティーに対して外国選手がパワーで対抗し、
日本の成績が落ちるというようなことがあった。このようなことが日本のサッカーでは起きてほしくない。
フィジカルを鍛えていくことは、日本の選手にとって無理ではないと思う。
私も何十年とブラジル代表で見てきたが、海外に出て長くプレーしている選手、
例えばロナウジーニョやカカらはブラジルにいた時は華奢だったが、
それぞれのクラブで鍛えて見違えるようになった。
彼らも日本人と同じような体格だったわけだから、各クラブの鍛え方次第で日本人も確実に進歩すると思う。
これは短い期間しか集まることのできない代表ではできないので、各クラブで研究してもらえればいい。
(中略)
日本のお手本としては、台頭しているアフリカ勢が挙げられる。
今大会はガーナが、前回大会ではセネガルがいい例だ。
一時期、アフリカの国々は上背はあったが体格的には弱かったために、
世界のレベルに達することができないことがあった。しかし、彼らも欧州に出るようになって、
あるいは自国に専門家を招いて、アフリカサッカーの存在感を増した。
日本もそういった努力によって、自分たちの良さが生かせるときがくると思うし、そうなってほしい。
-----
ジーコ自身もテクニックだけの痩せっぽっちだったのを大幅に改造したんだよな。
意外とまともな事を言ってたのに、
「日本人にアフリカを見習えなんて無理!W杯惨敗してなんて良い訳だ!」
みたいな反応しかできなかったマスコミもなぁ。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 19:09:11 wXhFzp5F0
為末の『日本人の足を速くする』って本読んでみると面白いよ
人種によって骨格や筋肉の付き方が全然違うので
外人と同じトレーニングしても効果が得られないばかりかマイナスになることすらあるらしい
ロナウジーニョの腹の部分の筋肉は日本人には真似できないものであれが強さの秘密になってるとかね
日本人に合ったトレーニング方法とかも書いてある
サッカー界もここまで探究心をもって競技に取り組んでる人がいればなあ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
46:^
07/08/04 20:09:30 pi6d9/Oc0
同じ人間だと思うのがそもそも間違い
トレーニングのみならず栄養学、薬学全て白人どもとは違うアプローチを取らないと
永久に勝てない
47:次期監督は、う~ん…
07/08/04 22:17:41 ZiKpuwLx0
知り合いの知り合いが某国立スポーツ科学機関で働いてるんだけど
サッカー選手はまだ数人しかトレーニングに来てないそうな。
もっと多くの選手が正しく科学的トレーニング及び栄養学を取り入れていけば
日本人のサンプル数も多くなって日本人に合ったトレーニング法がどんどん進歩していくと思うんだけど。
そこで提案。現代表クラスの選手には、勝てないまでも当たり負けしない身体づくりとキック力UPに
取り組んでほしい。欲を言えば走力UPも。今からトレーニングを始めても南アW杯には十分間に合うよ。
48:、
07/08/05 12:55:16 OzQsRWPB0
身体能力が必要な柔道では日本は世界でもTOPレベル。
よってスポーツに向かない、という論理は通用しない。
柔道は日本だけ普及していると思っている日本人が多いが
世界的に普及しており欧州では日本以上にポピュラーな競技。
ちなみに前回のW杯(団体戦)ではグルジアが優勝している。
あのジダンも小学生時にサッカーと柔道をしていた。
ジダン兄はフランスの軍隊の柔道大会で優勝している。
またプーチン大統領はモスクワ市の大会で優勝している。
49:あ
07/08/05 14:02:13 G9fEQJsL0
>>31
バカかお前は。
海外の野球選手を見ろよ。みんな日本人野球選手以上に筋肉ついてるぞ。
お前はこれをNPBの選手の筋トレ不足だというのか?
完全に競技性の差からくるもんだろ。
50:
07/08/05 14:02:43 OMQ2HicO0
柔道は国技だし長年の育成のノウハウがありそうだな。
それに国内の超一流の人材が集まっている。
サッカーはこれからですよ。むしろ伸び白がある競技だからこそ応援しがいがある。
51:d
07/08/05 14:47:31 T7NI5+oE0
>>49
そうだよ競技性だよ。
だから人種の問題じゃねえってこと
サッカー選手はトレーニングしてないんだから、人種のせいにしてどうすんだよ
野球選手みたいにトレーニングしてから言えカス
52:あ
07/08/05 15:16:50 G9fEQJsL0
>>51
バカか。
競技性の差からくる体型の差、ってのがあるんだよ。
バスケ選手やバレー選手が背高いのはそれの最たるもんだろ。
野球式トレーニングを積んだところでサッカー強くなるか、っていたらそうじゃねんだよ。
もちろんJ選手のほうがトレーニングの量で劣ってる可能性があるのかもしれんが
仮にNPB選手と同じ量のだけのサッカー式トレーニングを積んだところで
野球選手の体格にならねえよ。
デカけりゃいいと思ってるんじゃねぇの?
それならプロ野球選手も日本のラグビー選手ぐらいトレーニングしろよ、って話になるぞ。
さらに言うと毎日ラジオ体操やりながらのトレーニングと
2時間弱で数キロ落ちる競技をしながらのトレーニング
が量と質で同じだけのものを保てるわけがない。
ま、Jの選手は三大リーグなみの練習はしろよ、ってのが俺の意見だけどね。
53:d
07/08/05 15:23:50 T7NI5+oE0
>>52
じゃあ日本人は筋肉がつかないから弱いとかそういう話をするな
競技性の問題だというならこのままのフィジカルで無問題だってことだろ?
んじゃさっさと優勝しろ
54:
07/08/05 15:37:58 8nQKz+qP0
ジーコの退任会見での意見はフィジカル以外の部分でベストを尽くして
初めて言える意見だよね。しかもやめる時になって急に言い出したよね。
55:d
07/08/05 15:51:15 T7NI5+oE0
>>54
俺の意見を言わせて貰えば
フィジカルでもベストを尽くせ
話はそれからだ
56:、
07/08/05 16:04:40 HY+7TOzrO
柔道はいずれフランスなどに抜かれるだろ? 最近では日本の指導者などが教えて強くなってる。やっぱり人種の壁があるね
57:、
07/08/05 16:12:54 HY+7TOzrO
フランス人にちょっと技術教えれば日本より強くなるんだから。柔道一直線で練習、努力しても勝てなくなよ。人種の壁は大きい
58:な
07/08/05 17:22:32 pTNQrYhQO
筋肉の大きさ(客観的事実)
MLB選手〉日本人野球選手〉海外サッカー選手〉日本人サッカー選手
以上より推測されること
①MLB選手〉日本人野球選手
人種の差(筋肉量において日本人は外国人に劣る)
②日本人野球選手〉海外サッカー選手
①より筋肉量では外国人に及ばないが、他競技で比較する場合は外国人アスリートに勝る日本人アスリートは存在する
ここで問題点に戻る
①②より日本人サッカー選手が日本人野球選手式トレーニングにより海外サッカー選手以上の筋肉を身に付けることは可能
これらより
MLB選手〉日本人野球選手=日本人サッカー選手〉海外サッカー選手の図式に変化する
結果
アドリアーノのシュートを越える破壊力を持った日本人
またエトーの俊足を越える日本人
さらにスローインでサイドチェンジ可能な程の腕力を持った日本人が誕生する
しかし海外サッカー選手にサッカーで勝つことはなくなった。
なぜなら皆トラップが出来なくなくなったから
59:f
07/08/05 18:02:08 ZywuX6MS0
>>58
筋肉をつけたらトラップができなくなるってどういう根拠?
60:
07/08/05 18:05:19 FxNXkGOB0
携帯でよくそんな長文書いたね
61:な
07/08/05 18:28:40 pTNQrYhQO
〉59
落ち着け
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 19:28:53 cRiBdPJ60
>>58
>スローインでサイドチェンジ可能な程の腕力を持った日本人
和多田っていうヤツがいてな・・・
63:あ
07/08/05 21:45:25 G9fEQJsL0
>>53
ほんとバカなのか?
競技性の差からNPBの選手よりJリーガーのほうが
体が小さいとか筋力量で劣るということがあるが
よりサッカーに適した体型はJリーガーであって
つまり日本人のなかではベストの体型であるわけだ。
それでもなお、海外選手と比べると差があるから今負けてるんだろ?
お前が当初言っていたように
その差を野球選手の練習を取り入れて埋める、などという愚かなことをすれば
もっと弱くなるわけ。
NPB選手とJリーガーの筋力差は競技性の差
Jリーガーと海外サッカー選手の筋力差は人種の差だってこと。
ちなみに意見を単純化するために、
いまのJリーガーの練習の量質共にベストで、その結果できあがった選手も
日本人の中ではサッカーにもっとも適したフィジカルだという前提で話をしたけれども
俺ももうちょいできるとは思ってるよ。
64:た
07/08/05 21:56:01 7okmwuiTO
日本人は~って俺も入ってんの?
65:_
07/08/05 22:34:03 IB9tUkIl0
アメリカのメジャーリーグとMLSでもだいぶ体格差があるな。
背もだけど、サッカーの選手は痩せてる。向こうの野球選手は100kg超えても珍しくないのに。
66:な
07/08/05 22:52:25 pTNQrYhQO
同じ筋肉量を付けるのに必要な時間
③日本人〉外国人
先天的要因より異論はないはず
またトレーニング時間は有限である(効率性は個人差があるので考えないことにする)ことも考慮すると③は正しいと判断できる
以上を踏まえここからはトラップについて述べる
足で球を扱うサッカーは不確かな技術の上に成り立っており、技術の習得に時間を要する。
ここで技術習得時間を日本人=外国人と仮定する
すると筋肉トレーニング時間も日本人=外国人となる。しかし③より身に付く筋肉量は外国人〉日本人となってしまう
そこで日本人サッカー選手に野球選手式トレーニングを取り入ると
筋肉トレーニング時間は
日本人〉〉外国人になり
従って筋肉量は日本人〉外国人になるが基礎技術を身に付ける時間が
長文面倒臭いわぁ
一回で察しろ
67:、
07/08/05 22:52:34 KY/OYVffO
チェホンマンも
韓国人なんだけどな、韓国人は元々フィジカルは日本人より上かもしれんが
チェホンマンは
アジアトップレベルどころか、世界トップな体してる
68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 22:59:35 cRiBdPJ60
チェ・ホンマンを引き合いに出すとか釣りとしか考えられん
69:f
07/08/06 01:15:45 lg9F3VgN0
> 63
>つまり日本人のなかではベストの体型であるわけだ。
だったらフィジカルトレが必要だとも言われないし、フィジカルが問題だなんて論争は起こらないはずだが?
>その差を野球選手の練習を取り入れて埋める、などという愚かなことをすればもっと弱くなるわけ。
根拠がないね
海外ではゴールデンエイジを過ぎたら筋力トレばっかりしている
それに誰も野球の練習をしろとは言っていない
フィジカルトレをしろってだけだ
もっと弱くなるというその理由を論理的に説明できるわけ?
それとももともとサッカーにはフィジカルなんか必要ない、今のままで充分ってのがお前の意見なの?
70:にゅ
07/08/06 01:33:32 BqWJJvl0O
韓国は徴兵もあってアメリカと似てイケメンの要素の一つにマッチョが入る。
だから小さい頃から男は普通に筋トレガンガンするんだと!だもんで東洋系の中じゃ人口の割に
ガタイ良いのが多い。そこからプロ選抜だからそりゃ強いの集まる。
ヒョロ又はチビでも技術で大活躍がヒーローが基本の日本とはどうしても違うわな。
71:-
07/08/06 01:47:24 rZkh85zX0
単純に体つくりのトレーニングノウハウが遅れてるのは確かだろう。
ただ、それ以上にサッカーに必要な体の使い方が身についていない
奴が多いのが大問題。
選手のピークを25,6あたりに持ってくるように育成するのが
望ましい。
20歳くらいまでは、戦術云々抜きにして対人戦で上手い奴、強い奴を、
選別し、その後体つくり、戦術トレーニングに専念すればいい。
正直、ユース年代の大会結果自体にはあまり意味は無いしね。
72:な
07/08/06 02:43:46 4foFnTusO
〉69
お前は俺に長文を打たせたいのか?
最重要事項としてトレーニング時間は有限ということを頭に入れといてくれ
サッカーは足で球を扱う不確かな行為をより確実なものにするには相当な時間を割くわけで、さらに野球選手並のフィジカルを身に付けるのにも相当なトレーニング時間を割く
よってバランスよくトレーニングする必要があるわけだが
フィジカルトレーニング時間が外国人=日本人ではポテンシャルの差より日本人はフィジカルで負けてしまう
国際試合を経験した選手が試合後によく口にする言葉は
フィジカルと判断スピードだよね
言い換えるとフィジカルも技術も通用しなかった。しかし何が世界と比べて劣っているか把握できてよかったと思う。
そう諦めることなかれ日本には経済力と高度な科学があるフォームの研究、用具の開発、トレーニング方法の改良で世界と渡り合える。
イチローは小さい頃からバッティングセンターに通いつめていたらしい
アフリカ人には出来ないことだね
73:f
07/08/07 00:58:56 T672jDrf0
>>72
あほ
フィジカルトレは一日1時間あれば充分だ
サッカーの練習がそれをやる暇がないほど長いとでも言うのか?
サッカーの練習なんか一日2時間だぞ
ベンゲルにいたってはたったの1時間半だ
74:f
07/08/07 01:00:29 T672jDrf0
>>71
その割には韓国の野球選手は身体能力低いな
日本の野球選手の方がガッチリしている
75:gg
07/08/07 01:03:52 z8g/djks0
>>2
はじめの一歩だね
76:」
07/08/07 01:43:53 4ZoQxRvEO
このスレ立てたやつって体育の時間に常に負け組に入ってた可哀相なやつなんだろうな
運動ダメでも明るい性格とかだったら人気もあったんだろうが匿名の2ちゃんねるでこんなの立てるやつだからな…
ご愁傷様
77:_
07/08/07 01:47:31 6M+wvAT/0
>>1
馬鹿だな。
バネなんかなくていいんだ。
古武術を習得しろ!
風のように全身で素早く動く。
それが古武術。
日本人の体型にピッタリだ。
78:
07/08/07 02:04:47 r0125InyO
ジダンはおじいちゃん体型
ロナウドはメタボ
シェバやピッポは脱ぐとガリヲタ体型なんだよな。
79:
07/08/07 05:20:17 BQlDYSf30
>>76
>>1からはネガティブささほどを感じないが・・・
むしろお前からものすごい負のオーラを感じる
80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 07:25:22 HHr/65b20
>>76
カワイソス
81:^
07/08/07 09:09:28 +1PQwb7h0
ドイツ大会の時アルゼンチン代表って日本代表より
平均身長も平均体重も低いんじゃなかったっけ?
82:あ
07/08/07 17:17:15 avPoSdOE0
>>69
>だったらフィジカルトレが必要だとも言われないし、フィジカルが問題だなんて論争は起こらないはずだが?
バカすぎる。。
日本人ベストでも海外選手ベストには負ける、って言ってるんだろうが。
本気で理解してないの?バカすぎてイライラしてきた。
強いも弱いも相手がいるスポーツなんだから全部相対的なもんなんだよ。
本人がベストつくそうが、そのチームがベストつくそうが相手のほうが上だったら
負けるに決まってるだろうが。
お前の理解力のなさは根拠だの論理だの高尚なこと要求するレベルにねぇんだよ。
まあ何度も言うけど俺はJリーガーはもうちょっとフィジカルレベル上げるべきだと思うよ。
議論を簡単にするために一応Jリーガーがベストを尽くしてるという前提で
仮にベストを尽くしていたとしてもフィジカルでは負けるよ、って話。
他のスポーツ見てたら明らかすぎて根拠だの論理だの挙げるまでもねぇわ。
とりあえず早いこと最初の一文を理解してくれよ。
ちなみに>>72の人と俺は違うのよ。
83:ひゃん
07/08/07 17:32:14 fiLmdxwyO
>>1は何を言いたいの? 身体能力がないからサッカーはするなって言うこと?
84:あ
07/08/07 18:00:31 MPqLDNcYO
スポーツに向かないっていう表現はどうか思う
世界運動能力偏差値が50いってればいいんじゃないか?
だいたいアジアでも上のほうの日本がスポーツにむかないなんてそれ以外のアジアの国がかわいそう
たしかに偏差値70ぐらいの国にくらべればものすごく低いと感じるかもしれないが、あくまでそういう国は一部しかない
そしてそのような考え方をもつ人はマスメディアの報道に影響を受けていることが多い
私たちの世界観とはテレビなどのマスメディアによって構築された擬似的なものであり、それによって判断したものは虚構性が高く厳密性はない
私たちが世界に抱くイメージはマスメディアに支配されていることを忘れてはいけない
85::
07/08/07 18:17:01 6ID6D4miO
カーリングや水泳やカバディは、どう説明するんだ?
86:お
07/08/07 18:23:48 dP4q+IBf0
>1
だったら日本人が格闘技で優勝できるはずねえじゃん。
87:.
07/08/07 18:44:05 I8PRlO7k0
>1
身体能力に差があっても、カバーできるのがサッカーの面白さだろうが。
ところで伊東浩司のアジア記録が破られたそうだな。やっぱり黒人は強い
URLリンク(www.hindu.com)
88:
07/08/07 20:22:27 FQX1QWFpO
YOUTUBEで、世界各国のハルヒダンスを見たんだが、
日本のオタクのコーディネーションとシンクロナイゼーションの身体能力のダントツぶりに驚いた。
89:②
07/08/07 20:28:22 l+lDIa/FO
>>1 ソースよろ
90:な
07/08/07 20:57:28 GNroHMAN0
野球の場合、投げ込みの練習は技術と筋力が鍛えられ、実戦でも練習したことが発揮しやすいはず
サッカーの場合、いくらシュート練習したからといって野球にくらべ実戦で、練習の成果が発揮できるわけではない
それゆえ、より実戦形式の練習が必要
しかし、実戦形式の練習では筋肉はあまりきたえられない
つまり野球選手が一時間のフィジカルトレで十分なのに対して、サッカー選手は野球選手と同等の筋力を付けようとするならば
それ以上のフィジカルトレが必要になってくる
91:a
07/08/07 21:01:29 hOTyHi6L0
だいたいアメリカなんて20年以上前から科学者が世界レベルの競技者の能力向上にかかわってきた。
スポーツ医学も発達している。
それを取材した日本人記者は科学者がスポーツマンをモルモットにしていると揶揄していた。
当時日本ではあくまでも個人の資質だけに頼って、がむしゃらに練習、練習だ。結果は言わずもがな。
サッカーだって南米欧州の強豪国は科学者や医学者がかかわっている。
なぜ日本人はスポーツに科学を導入するのがいやなのか?
それは日本人のメンタリティに浸み込んだスポーツ根性論とかアスリート天才説とかが
汎用的に応用可能な科学の導入を拒んでいるのだ。日本的スポーツ道に科学は邪魔なのだよ。
92:_
07/08/07 21:12:51 Bm1pi60vO
ちょっと前に人の話をまともに理解出来ないと言うより会話が出来ないのに
やたら大仰な言い回しをしたり都合良く弄ったコピペをしつこく貼り付けてた奴がいたな。
なんかフィジカルトレって言い回しが奴を彷彿とさせるなw
93:a
07/08/07 21:14:27 hOTyHi6L0
野球についてもだが、昔は肘を壊した投手は競技生命を断たれていた。
だが、アメリカのスポーツ医学が発達していたおかげで
アメリカで整形外科手術を受けることで肘を壊しても引退しなくてよくなった。
当初は多くの日本人野球選手がアメリカで肘の手術を受けて復帰は奇跡と言われた。
今では日本人整形外科医でも同じような治療ができるようになったが、
なにしろ日本はスポーツ医学が遅れている。
一流スポーツマン向けの医学が贅沢だとみられていたせいもある。
一流スポーツマンを救う前にやることがあったのも事実だが。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 21:20:11 p1CYiknC0
>>91
漫画でも、特に格闘技漫画なんかに科学的トレーニングを軽視というか
蔑視する傾向がいまだにある。
95:な
07/08/07 22:02:02 GNroHMAN0
フィジカルトレーニング
打つのが面倒くさいんだよ
96:あ
07/08/07 22:07:58 TYGaL4ej0
>>1
少なくともチョンには言われたくない
97:f
07/08/08 21:41:04 SrqzMPME0
>>82
>議論を簡単にするために一応Jリーガーがベストを尽くしてるという前提で
>仮にベストを尽くしていたとしてもフィジカルでは負けるよ、って話。
ほんと馬鹿だなお前
それを前提にするのがそもそもおかしいことで、その前提としている部分が、実際一体どうなのか?っていうのが議論の論点なんだが。
要するに、Jリーガーはベストを尽くしていない。これが俺の主張なのであって、それを覆した話を前提とされたら話が成り立たないだろが。
日本人と外人の両方がベストを尽くした場合に、日本人が外人に勝てるなんて話はそもそもしていない。
その場合には日本人は負けるだろう。俺も始めからそう言っている。
俺が言ってるのは、むしろだからこそ、日本人は潜在能力的に筋力や身体能力で劣るのだから、少しでも多い努力をしてその差を埋めていくべきだと主張しているわけだ。
これがこの議論の争点なんだよ。分かるか?
話が分かったところで、Jリーガーがフィジカルトレーニングをしない理由を考えてみる。
まず一つは、日本サッカー界の指導方針だ。なぜフィジカルトレーニングはほとんどさせないのか。
歴史の無さによるトレーニング科学の理論・技術の未発達は当然あるだろうが、それ以上に大きいのは、サッカーという競技に必ずしも強いフィジカルや身体能力が必須ではないからだろう。
それに輪をかけて、Jリーグという環境にも影響を受けている。
特に低レベルな日本サッカーでやっていくにおいて、強いフィジカルは必要とされていない。
それに少しばかり実力や活躍度が上がっても、ろくに年俸アップはしない。
継続したフィジカルトレーニングは、辛い上に大幅な時間を費やす事を強いられる。
しかしながら先に述べたように、サッカー、Jリーグにおいてはフィジカルトレの効果が見えにくい。
このような中で、果たしてフィジカルトレーニングという投資をして、得られるメリットは彼らにどれだけあるだろうか?
野球ならば、努力は個人成績に繋がり、年俸も跳ね上がる。そもそも努力しなければ生き残っていけないような厳しい競争原理が働く世界だ。
どんなに辛く時間を奪われる努力をしても、それに対する見返りは充分あるだろう。
もちろんサッカーだって世界で勝つためにはフィジカルトレは必要な事ではあるのだが、
ここで問題なのは、彼らは何も世界で勝たなくたってプロとして生きていけるということだ。
わざわざ割の合わない辛いトレーニングなんかする必要がないと思うのも当然だろう。
だからJリーガーはフィジカルトレーニングをしない。
これが俺の考えだ。
98:
07/08/08 21:47:32 JvjjIJF8O
>>97
日本だと審判のファールの判定が厳しいからだよ
だから接触プレーを避けたがるの。これは前から言われてること
99:-
07/08/08 22:02:08 l9/jO/Iy0
日本サッカー界のフィジカルトレーニングが遅れているという
主張は正しいと思う。
野球においても、大リーグトップレベルのパワーヒッターや
剛速球投手には力ではかなわないけれども、メジャーに行ってる
日本人選手たちは、平均かそれ以上の体は作って戦っているから
好成績を残せている。
つまり一部トップに並ぶほどではなくても、そのリーグの平均あたり
までは体を作るのは、戦うためには当然の努力であり、それすらやらないで
戦える訳が無い。
しかし、もう一方で問題なのは、日本人選手が持てる体を効率よく
使えていないことである。
アジア相手ですら、負けを恐れてフィジカルコンタクトを逃げている
うちは成長はまったく見込めない。
100:・
07/08/08 22:51:07 fzO4omev0
ニワカの議論は笑えるなw
日本はアフリカ相手につえーし身体能力なら白豚はたいしたことないよw
オリンピックも日本以下だからなw
101:あ
07/08/09 21:20:50 8tz1Xu/z0
>>97
>俺が言ってるのは、むしろだからこそ、日本人は潜在能力的に筋力や身体能力で劣るのだから、少しでも多い努力をしてその差を埋めていくべきだと主張しているわけだ。
これがこの議論の争点なんだよ。分かるか?
別に議論の争点なんてわざわざ説明されんでもわかるよ。
で、そもそも野球選手のほうがサッカー選手より練習が多いという考えの根拠がないのに
なんで最初っから「野球選手みたいに」とかいう意味のわからん主張をしてるの?
お前の主張の根幹として「(野球選手に比べて)練習してないから非難する」っていうのがあるわけだ。
まあ焼き豚特有だわな。
一方で俺は、単なる練習時間の長さや内容は競技性の違いからくるもので比較したところで意味がない
っていってるわけ。
さらにフィジカルトレを海外並みにすることが日本人にとってベストなのかということがまずわからない。
科学的根拠はおそらく学者の間でもしっかりとないものだろうし
欧州にわたった日本人選手の具体例から判断するしかない。
中田ヒデはケガなどの要因もあったが、フィジカルトレを積んで失敗した例の一つだ。
中村なんかは成功例に入るのかもしれん。
で、お前の野球選手に比べて練習してない、って議論の争点の前段階にある話の根拠はどこにあるんだい?
「野球選手みたいに練習しろ」じゃなくて「もうちょっとフィジカル鍛えたほうがいいんじゃない?」
なら意味のある主張なのかもしれんけどね。
102:f
07/08/11 08:54:58 pOEbM+V+0
ごめんなさい
103::
07/08/11 10:37:42 Te9CSyy50
俺はラグビー出身なんだけど
審判があれだと別に体でかくなくてもよくね?って思ってしまう。
ラグビーでは基本的に体のでかさは関係ない。
「どっちが相手に強く当たったか」で相手を吹っ飛ばせるかどうか決まる。
同じパワーやスピードで当たった時だけ、体重軽い方が不利になる。
そうじゃなければ筋肉さえ付けて突っ込んでいけば、身長とかは関係ない。
けどサッカーだと、強く当たりにいった方がファール取られるでしょ。
相手に勝ったら基本的にファール取られるじゃん。
みんなが言うフィジカルって、相手と当たった時倒されない体幹のことでしょ
いらなくね?
自分の身長から100引いたぐらいの体重があれば、それで十分だと思うけど。
只問題なのは、一人もデカイのがいないことだよな。
日本のJリーグにも、何十人かは凄いフィジカル論者がいて、すげぇ体してる
ってんなら何となく分かるけど
一人もいないっていうのは逆に不気味だよね。日本代表で言ったら駒野ぐらいじゃないの?
104:_
07/08/11 10:51:15 VgD6KyGq0
>>1逆に考えるんだ。
身体能力が劣る日本人に負ける国m9(^Д^)プギャーという楽しみ方を覚えるんだ。
105:_
07/08/11 12:14:16 Lh1q9JCJO
当たりの強さはフィジカルの狭義でしかない。
本当に幼少の頃から継続してやらないといけないのは正しいストレッチだ。
ムチャな動きをしないとポテンシャルは上がらないが、無理な動きは怪我を招く。
それを曲解した某フィジカル厨がハードトレーニングを積んでる奴は怪我しないとコピペしていた。
無理と無茶を混同している輩がトレーニングを語るのはスポーツの未来にとって害悪でしかない。
106:
07/08/11 12:36:39 FkF0Noia0
フィジカルで潰してくる相手に当たるとその試合に勝てたり引き分けても
次の試合以降、ボロボロになって失速していくのが日本代表。
やっぱり、ここらを改善しないとグループリーグ突破は無理だ。
107:
07/08/11 12:38:57 pOEbM+V+0
>>103
日本人の100kgぐらいの奴が全速力で走って
よく膝壊れないなと感心するよ>ラグビー
108:あ
07/08/11 13:53:45 w7uWffZV0
>>103
ラグビーの日本代表だってフィジカル弱いじゃん
オーストラリアにサッカー以上に惨敗じゃん
サッカーで日本がブラジルに勝つ可能性はあるが、
ラグビーで日本がオーストラリアに勝つ可能性は100%無い
ラグビーなんか禁止して、サッカーしたほうが日本のためだ
ついでに野球も禁止して欲しいな(コレだけで日本サッカーは強くなる)
109:あ
07/08/11 16:31:31 F5s94YSz0
>>107
なんで膝が壊れるんだ?
俺は走る時胸で引っ張って、
腿とふくらはぎの裏の筋肉を固めて弾むって感じで走ってるが、
膝とか足の裏にまったく負荷を感じないんだがな?
まあ所詮素人だが。100KG超えるとまた違うもんなのか?
110:
07/08/11 19:14:31 pOEbM+V+0
日本人なら野球のほうが稼げそうだからな。
111:のび太
07/08/11 20:09:11 +G4DrZcSO
>>1 でぶの理論
112:a
07/08/11 20:13:48 iLvLRoY40
この前、ベッカムと松井が並んでるとこをTVで見たが、
松井の隣だとベッカムがひ弱に見えた。
松井もジアンビーの横にいると細く見える。
要するに競技によってフィジカルは異なるわけで、
同じ競技でフィジカルを比較しないと意味がない。
もちろん、他競技で参考になるトレーニング法は導入したほうがいいが。
113:^^
07/08/11 20:35:46 agnkQ1OP0
松井ってニューヨークの松井?
だとしたらステロイドのおかげじゃねーの?
ステ疑惑でメジャーが揺れたの2005年ぐらいだったはず。
それまでは全くお咎め無しの世界がUSAのメジャーリーグだぜ。
今もさして真剣に薬物検査してるなんて聞いたこと無いから、今でも選手たちはそれなりに使ってるんだろうし。
一応国際大会であったWBCとかいうのに出る意思の欠片も無かったメジャーリーガーはクサイとみていいんじゃね。
114:.
07/08/11 21:01:09 LZalSKOP0
ステロイドって劇薬だろ
日本人は耐性なさそうだし、松井も使わないほうがいいのにな
115:
07/08/11 21:13:06 pOEbM+V+0
日本人メジャーリーガーはつかってないだろ
116:(^o^)
07/08/11 21:16:49 MnWu2hwyO
松井は体重104キログラムで、膝がボロボロになっちゃった。
117:a
07/08/12 09:59:57 GYNnDtv20
日本のサッカー選手は足が細すぎる。
アジア杯から帰国してきた選手たちをTVで見たが、服がよく似合うね。
サッカー選手というよりはモデルか芸能人みたいな体格だった。
外人が体を寄せてきても片足で耐えられるような頑丈な足が必要だな。
しかも、あの足の細さだと一瞬でのチェンジオブペースはまず無理だ。
118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 11:07:03 9UHkRSln0
>>112-113
松井は高校時代から身長185超に90kg以上あったはず。
ベッカムとは骨格そのものが違う。
119:
07/08/13 18:51:04 /RPIIms5O
松井って身長さばよんでるよな。清原と並ぶと明らかに低かった。
120:#
07/08/13 19:20:42 GfaNArHf0
この前ブラジル対アルヘンを見たが、奴らはボールを奪われたその瞬間から
体を当てて奪い返しにいく玉際の激しさがあった。
日本はアジア杯ではボールをとられたら仲間のカバーに任せる動きが目に付いた。
ボールキープを伸ばすのもど真ん中でやってりゃすぐに囲まれてジダンクラスの
選手でもない限りきついが、サイドでは日本の選手もある程度できるだろう、
実際はすぐに味方に渡してしまう場合が多いのだが。
マイボールを大切にする意識が、フィジカル以前に欠けてるんじゃないのって
俺には思えるんだがね。だから、チーム全体としても腰の軽いサッカーに
なってしまっているんじゃないか。
121:
07/08/13 19:28:40 vxQgcLkL0
でもボールのキープ力は10年前と比べると格段に上がったよ
122:あ
07/08/13 19:37:53 NWYpON810
>>118
> 90kg以上あったはず。
そりゃウソだろ。。。
123:あ
07/08/13 19:40:44 NWYpON810
>>121
下がりまくって横と後ろに回してるだけじゃん。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 19:43:23 dwf/zuIB0
山形にいる豊田は星稜高校時代の体力測定で松井が持ってた記録を破った。にもかかわらず現在J2にいる。
125:-
07/08/13 19:57:25 XJNs2kO6O
た、体力測定とな
126::
07/08/13 20:00:30 cghD4VW/0
プレミアとかでもどんどんチームの中心はアフリカンになっていってるよな。
あんなのと同じ土俵でやらなきゃならないんだからつらいところだよ。
127:た
07/08/13 22:57:55 t3Ggy1iiO
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。強い劣等感
128:・
07/08/13 23:04:01 GdhlUVSE0
プレミヤwwwイングランドwww
日本やJ以下のレベルwww
129:boo
07/08/13 23:14:55 FzMzCJ8D0
>>1 適当ーなこと言ってない。
世界ランクせいぜい50位くらいに終わった(凄いけど)松岡修三の
フラットサービスの球速は当時の最高値と同レベル(つまり複数人いた)
つまり爆発的な瞬発力とパワーだけはあったってこと。
まあ、おおむね日本人が小兵であることは確かだがな。
130:#
07/08/13 23:23:58 GfaNArHf0
>>129 そういえば修三さん以降日本男子テニスはさっぱりですな。
テニスをやる男が減ったんだろうな。
>>126 アフリカンが何でも出来るわけじゃあない。パスなど決してうまくない。
その点はブラジルなどに比べてまだまだ。ロングパスなどは
昔からイングランドやドイツ、イタリアの選手がうまくて、アフリカンにそういう選手は
いない。突破力で負けても他で勝てばいい。
131:i
07/08/13 23:25:56 aryT49gr0
修造さんは、今はゴルフの中継してるぞ
132:boo
07/08/13 23:29:38 FzMzCJ8D0
ゴルフ倶楽部ごと持ってるんじゃねえ。
133:
07/08/14 11:29:26 Fg0klGzt0
確かに日本のテニスは小兵が多いね。
松岡さん以来ビッグサーバーがいない。
まだ団体競技のサッカーのほうが可能性あるよ
134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 19:33:52 j64+iiTt0
身体能力以外の部分で気になるのは、日本人のスポーツ選手が総じて小さい事。
欧米人と比べて小さいのは当然だが、国民全体の平均身長ではほとんど差が無い
中国や韓国と比べても明らかに小さい場合が多い。
バスケ代表なんか210cmも無い奴がセンターやってたり。
外国と比べると何かにつけ平均値、中央値に偏りぎみな国民だから、極端な
小兵や巨漢も少ないのかな?
135:
07/08/15 10:26:26 wd+0AoUP0
確かに成人男子の平均身長は中国や韓国と同じなのにね。
170cm台に固まってるんだろうな。
でもサッカーならFW、MF,DF,GKに一人ずつデカイのがいればいい。
136:e
07/08/21 19:21:12 tP40XC5M0
なんか前にモンゴロイドがネグロイド、コーカソイドに勝てないとかいってた奴いたが
さっき世界競泳の400m自由形決勝で韓国人が1位で中国人が4位、日本人が7人だったぜ
自由形って水泳の中で一番の花形で身体能力いるだろ?
普通に黄色人種勝ててるじゃん
身体能力劣ってるのは幻想だよ、鍛え方の問題にすぎん
137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 03:02:21 hZ4bmpAo0
>>112
逆に例えばアメリカ人のメジャーリーガーvs日本人のサッカー選手とかだったら物凄い差になると思うんだよね。
それこそ昭和天皇とマッカサーの写真みたいに。
確かに松井の方がでかかったけど、そんなにすんごい差ってわけでもなかったから、逆に俺は日本人の貧弱さを感じた。
138:
07/09/03 16:27:37 uxjwfxgB0
冬季五輪 荒川だけ
世界陸上 土佐だけ
しかも女子だよな orz
139:
07/09/17 15:01:35 LlBxo7Dl0
室伏がDFを
140:あ
07/10/03 19:53:15 HWszOwsAO
141:か
07/10/03 21:02:06 0Ux5u3M1O
松井と清原は近くで見るとマジでかいよ。
あの二人は野球界でも別格だな。
142:_____
07/10/03 21:17:11 5Q8JEObR0
野球ではイチローは打撃技術、守備力、走力で十分メジャーで通用してるけど、
サッカーもイチローみたく日本人の良さを最大限に伸ばした選手は出て来ないのかな?
てかサッカーでいうと、日本の得意な部分ってどんなとこだろう?
143:_
07/10/03 21:18:37 vylvk0m00
身体能力が低いってのがまず、日本人の言い訳だとしたら。
活躍できない競技ではよく聞く言葉だが、100m走の9秒台
は白人だって到達していないだろ。
人間が動くのに動力は筋肉、あとの骨や血液はバラスト。
筋肉の比率を上げることで動きが鈍くなるっていうのは幻想。
筋肉の極一部しか使わない競技というなら、他の筋肉がバラストになりうる。
スキーのジャンプの選手は上半身はガリガリで足だけキモイ程に太い。
144:-
07/10/03 22:38:52 I7CaCgvV0
何で身体能力=筋肉になるんだよ
短距離やスキージャンプなんてのは競技時間が一瞬で終わるから
筋肉内にある酸素やエネルギーを消費すればいい
つまり筋肉量を増やせば筋肉内に貯蔵できる量も増えてより多く使用できる
しかしサッカーの様に競技時間が長時間となるものは
運動によって減少した酸素やエネルギーを
血液がいかに効率よく補充してやるかが重要になるんだよ
つまり下手に筋肉量を増やせば需要と供給のバランスがくずれ
結果動きが鈍くなる
145:_
07/10/03 22:40:18 ckItLqBE0
>ついでに野球も禁止して欲しいな(コレだけで日本サッカーは強くなる)
釣りだと思いつつレスするが、サッカー人口が増えたら強くなるわけじゃないから。
もしもイチローがサッカーをやってたら一流選手になってた・・なんてことはないから。
146:_
07/10/03 22:52:58 vylvk0m00
>>144
それは日本人に限った話じゃないだろ。
日本人は身体能力低いってのは、世界に通じない競技でばかり言われる。
>>145
俺やお前よりは可能性高そうだし、そう思うのも良いんじゃないの。
今日の高校生ドラフトで指名された子、みんなでかいわ。
素材、ポテンシャルで野球に圧迫されてるのは事実だろう。
147:-
07/10/03 23:03:42 I7CaCgvV0
>>146
お前、ちゃんと俺の書き込み読んで考えたのか?
からだがでかいとポテンシャルが高いって・・・
148:_
07/10/04 00:23:35 qcf46Rug0
ラグビーみてれば、日本人の貧弱ぶりがよくわかる
149:ピッコロさん
07/10/04 00:40:30 X//aP8qz0
マジスレやめろ
150:、
07/10/04 02:18:54 3VnT0AM4O
アジアのスポーツは全部中国に任せときゃそのうちなんとかなるだろ。リュウショウみたいなのがどんどん出てくるだろうよ
151:あ
07/10/04 07:08:14 sq7DovDw0
>>144
でも、サッカーは競技中に休めるよな。
ピッチに寝転がれば、ゲームも止まる。
だから、どのどん筋肉を太くしろとは思わないが、
陸上跳躍競技選手のような瞬発力系の筋肉はもっとつけたほうがいいよ。
日本人は一瞬の動きが鈍くて、抜けない、寄せられるってのが多すぎる。
ジーコが言ってたジャンプ力をつけろってのはこのことだろ?
152:t
07/10/04 07:24:43 CDAOXP2F0
>>151
跳躍系はけっこう細いんだが・・・。
イメージだけで語ってるだろw
153:あ
07/10/04 07:40:46 sq7DovDw0
だから、跳躍競技系の細くてしなやかな筋肉をつけてくれればいいよ。
陸上の例を出すと、400mでMJは上半身筋骨隆々だったが、JWは上半身ギスギスで軽く、足の筋肉もしなやかだ。
人によって、MJみたいなのが効果があるのとJWみたいなのが効果があるのがいるんだろうな。
おれにはどっちがいいのかわからん。
教えてくれ。
154:/
07/10/04 13:45:04 VPN5jyVF0
まず精神論とかはある程度横において、
科学的に日本人に一番あったトレーニング法を解明すべき。
そんなのがあるかどうかは置いといて一度調べきってみる事は大事だろ。
もう金をつぎ込みまくればいいんだよ、研究に。
155:t
07/10/04 16:10:02 3kTwDUo60
>>153
そういう筋肉はほぼ才能です。
付けようと思って付けられるものじゃありません。
以上。終了。
156:きんたま
07/10/04 22:57:19 31hUKW5b0
>>145
イチロー本人がサッカーあるいは他競技で今のイチローレベルの
活躍はできないかも知れんが、同集団のうちイチロー以外の人間が
活躍できる可能性はかなり高い。
ただ、イチローの才能の最たる部分は異常なほど努力できる
能力だからかなり高確率で活躍できたと思うね。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 01:16:10 +Dj3s+KC0
そもそもサッカーに身体能力なんか必要ねえだろ
野球みたいに打球を遠くに飛ばしたり速い球投げると有利になるとか
そういう要素がないし
158:_
07/10/05 02:18:48 xNmdpnKf0
>>136
水泳は黒人いないからな。
黄色人種が活躍できてるスポーツは
黒人がいないか少ない。残念だがこれが現実。
159:あ
07/10/05 18:20:45 FYlmGLx6O
サッカーは女子供のスポーツだよ
160:__
07/10/05 19:03:45 fFEjgPAq0
日本のトレーニング理論が他国より大きく劣っている。
さて本当にそうであろうか?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/05 20:29:19 1htrunjT0
他国も劣っているというのが本当のところ
陸上とか五輪見ても分かるがトレーニング科学が発達してるのはアメリカだけだと思う
162:__
07/10/05 20:50:18 fFEjgPAq0
日本のトレーニング理論が特別進んでるわけでも
遅れてるわけでもないとすると、フィジカル差は人種的な問題となる。
163:t
07/10/06 09:33:24 PiC49zZ70
日本のトレーニング理論は世界のトップレベルだぞ。
日本のというか、共産主義国がほぼ崩壊している現在、それなりの国力をもった国ならどこの国も持ってる情報はほとんど一緒だよ。
アメリカが進んでるってのは完全なイメージ。
むしろスポーツ科学が進んでいたのは旧共産圏であって、アメリカは遅れていた。
今現在も、特別進んでいるわけではない。
陸上なんかが強いのは、単純に人種が豊富だってのが大きい。
ただ、理論は大差ないが、ストレングスコーチ(トレーニングコーチ等)が職として確立してるってのは日本とは大きく違う。
つまり、持ってる知識は一緒だけど、普及度が違う。
164:__
07/10/06 10:04:59 /5wlEpzR0
>>163
スイスやオージー、ガーナ等で日本より普及してるとは思えないんだが。
165:_
07/10/06 10:40:51 gL0Bo+Im0
身体能力
アメフト>>>>ラグビー>>>>>その他球技
組み技系格闘技>>>>>>>>>打撃系格闘技
理屈は簡単。競技の練習の中でウェイトトレーニングが出来るから。
スペインやイタリアどころか韓国にもフィジカルで劣るのを改善したい
のであれば、もっと練習からガツガツ当たれって事だよ。
166:_
07/10/06 10:47:11 gL0Bo+Im0
ちなみに野球は体のバランスが悪くなるのでやめたほうが良い。
漏れも野球やってたけど利き腕の肩・背中の筋肉のつき具合が
利き腕じゃないほうと随分違う。
167:t
07/10/06 12:15:18 PiC49zZ70
>>164
質問の意味がわからない。
なんで>>163へのレスが>>164みたいになるんだ???
168:にょ
07/10/06 14:43:21 SYnEBFuK0
>>166
利き腕じゃない方の腕でオナニーをすることで
筋肉のつき方をバランスよくできないものだろうか?
169:_
07/10/06 15:00:12 5ihypodQ0
>>166
その差は歪みになるし、よくない。
ちゃんとした指導者いたら、バット振るにも逆手の振りもやるはずだけど。
投手もシャドーで逆手の振りやるはずだし。
環境と指導者のせいなんだろうな。
米国や豪州はそのへんに金使ってるからね。
日本は有志の学校の先生が関の山だろ。
170:な
07/10/06 15:35:06 9awE6mbmO
日本サッカー→韓国人の悪口を一生懸命に叫ばなければ生きて行けない唯一のスポーツ。日韓戦11勝36敗。他のスポーツではあり得ないコンプレックス
171:__
07/10/06 16:05:39 /5wlEpzR0
>>167
>>160~熟読
172:t
07/10/06 16:31:57 03xhbGnw0
>>171
いや、それでもわからん。
なんでスイス等と日本の普及の比較の話になるのか。
173:t
07/10/06 16:34:59 03xhbGnw0
>>170
J発足後の日韓戦勝敗を調べてみ。
174:う
07/10/06 18:24:10 +/Eyumsd0
>>148
ラグビーやってる日本人が情けない
野球部の補欠が大学からラグビー始めて日本代表になれるんだから
175:__
07/10/06 22:16:09 /5wlEpzR0
>>172
めんどくさいから要点だけ。
フィジカルは人種的要素で決まるだろって話。
176:。
07/10/06 22:28:03 +8XHrxd/0
>>163
旧共産圏が進んでたのはドーピング
177:きんたま
07/10/07 04:13:13 fSapu0Y20
>>163
>>176
共産圏が進んでいたのは、エリート育成システム。
幼少の頃から英才教育を施して育て
優秀な成績を収めれば生涯のステータスと報酬が得られる仕組み。
冷戦の頃はスポーツの成績がその国の豊かさをはかるひとつの
尺度だったからちから入れたたけど、今は必要ないだろ。
北朝鮮はまだやってるけどね。
178:_
07/10/07 09:35:48 Nph9Vy/80
あらゆる種目でメダルをとったこともない国が大半の世界で、
日本が身体能力の劣る国なら世界のほとんどの国が身体能力の劣る国だな。
179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 14:31:23 43QlzqUW0
純粋な身体能力でいえば東南アジア系の次に低いだろうな
ただ日本には世界でもトップレベルの経済力と人口がある
中国や韓国だって世界的に見れば金や人口を持ってる方
その経済力で作り上げたスポーツ環境と人口のおかげで世界と戦えている競技もある
サッカーはそれを生かしきれてないだけ
180:通販
07/10/07 15:34:52 VT6wA8EH0
>>179
陸上の100m走で白人に劣ってはいないぞ
中国と韓国では人口がかなり違うが
181:d
07/10/07 15:59:03 k1tpgvnT0
短距離はアメリカ系・カリブ系の次に強いのが日本人。
アジア人じゃなくて日本人なんだよ。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 15:59:07 43QlzqUW0
>>180
だからそれも日本人の経済力と人口と努力と工夫のおかげでしょ?
同人種の中国や韓国は歯が立ってないんだから
モンゴロイド全般の身体能力が高いというのはおかしい
183:t
07/10/07 16:01:27 +BYFrXsx0
>>175
余計わからんw
なんでトレーニング理論の話が人種の話に変化してんのよw
184:t
07/10/07 16:06:49 +BYFrXsx0
>>177
いや、理論・研究自体もかなり進んでたよ。
まぁ人体実験的なことしてたんだから、当たり前と言えば当たり前だけど。
185:通販
07/10/07 16:11:52 VT6wA8EH0
>>182
結果を出しても経済力とか工夫に話しを持っていきたいようだね
ヨーロッパも経済力あるだろ
186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 16:20:52 43QlzqUW0
>>185
だから日本の理論がそれ以上に進んでるだけ
サッカーもそれを見習えばいいだけ
187:_
07/10/07 19:04:07 6efWqkMh0
>>186
日本の理論は米発欧経由極東着ですよ。
中国だって体操は素晴らしい成績だし、
韓国は強姦が得意。
そこでネガって何か良い事あるのか?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/07 19:15:22 43QlzqUW0
>>187
別にネガってないよ
日本人の身体能力が低いという事を認めて
世界で通用するためには外国人以上の努力、工夫をしないといけないということ
189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 07:13:00 fqrM5VL00
【陸上男子 日本記録 韓国記録 日本Junior記録】
日本 韓国 日本Junior記録
100m 10.00 10.34 10.24 日本>日本junior>韓国
200m 20.03 20.41 20.29 日本>日本junior>韓国
チョンは身体能力がない
190:__
07/10/08 13:48:50 9M3Lwh7Z0
日本のトレーニング理論が他国より大きく劣っている。
さて本当にそうであろうか?
他国も劣っているというのが本当のところ
日本のトレーニング理論が特別進んでるわけでも
遅れてるわけでもないとすると、フィジカル差は人種的な問題となる。
日本のトレーニング理論は世界のトップレベルだぞ。
かつそれなりの国力をもった国ならどこの国も持ってる情報はほとんど一緒。
違い⇒普及度が違う。
(行間補完)
フィジカル面で
スイス,オージー,ガーナ > 日本
スイスやオージー、ガーナ等で日本より普及してるとは思えない
普及度
日本 > スイス,オージー,ガーナ
191:i
07/10/08 14:39:31 xXEmkgrl0
>>190
君説明下手だね。
ちゃんと文章で書けばいいじゃない。
たぶん誰も君の言ってること理解できて無いと思うよ。
192:_
07/10/08 14:42:39 Q3kGEg4Z0
>>190
日本の末端の指導者のレベルの低さは相当。
理由はクラブスポーツが主流か、学校部活が主流かの差だろう。
193:に
07/10/08 17:25:35 yFHfhRQIO
素材の確保。指導力は後天的な問題。アスリート力が必要である以上、将来、優秀なアスリートになりうる子がガキの頃からサッカーをやり、フルイに掛けられれば解決するでしょ。野球をチョイスする子の中に、将来のエースストライカーがいるかも。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 17:50:52 1Idj0bXI0
2007年ドラフト候補一覧
202 102 関口将平 丸亀城西高
190 85 小杉直人 報徳学園高
189 80 藤井翼 富山・桜井高
186 77 西村優希 遠軽高
186 80 中村憲 京都すばる高
185 91 大田阿斗里 帝京高
185 82 梅田尚通 鯖江高
185 77 寺田龍平 札幌南高
185 76 山崎正貴 市船橋高
185 72 岩嵜翔 市船橋高
184 85 赤坂和幸 浦和学院高
184 85 森川達哉 水戸短大付高
184 76 石田隆司 東海大仰星高
183 95 中田翔 大阪桐蔭高
183 85 中西純平 青森山田高
183 86 本田拓人 京都外大西高
183 85 杉本昌都 水戸短大付高
183 80 植松優友 金光大阪高
183 78 市川耕平 鈴鹿高
182 83 大平成一 波佐見高
182 80 森田一成 関西高
182 77 高濱卓也 横浜高
182 75 津田大樹 倉敷高
182 71 阿部和成 大牟田高
181 70 浅沼寿紀 旭川南高
181 81 川嶋大介 八王子高
181 77 岡田侑也 享栄高
181 79 高木京介 星稜高
180 84 斉藤彰吾 春日部共栄高
180 80 安部友裕 福岡工大城東高
180 70 中田祥多 鳴門工高
180 79 田中健二朗 常葉菊川高
180 75 伊藤光 明徳義塾高
180 76 唐川侑己 成田高
180 75 菊池保則 常盤大高
180 74 中井大介 宇治山田商高
180 72 清原大貴 常総学院高
180 74 竹嶋裕貴 富山・滑川高
180 72 樋口賢 尾道商高
180 70 下地孝幸 沖縄・宮古高
179 76 土田瑞起 鎮西学院高
179 75 佐藤由規 仙台育英高
179 70 松山傑 横浜商大高
179 78 山本斉 酒田南高
178 82 丹羽将弥 岐阜城北高
178 80 坂本大空也 市柏高
178 75 丸 佳浩 千葉経大付高
178 71 樺澤健 前橋商高
178 80 郭恆孝 福岡第一高
オマケ
173 65 藤村大介 熊本工高 100m11秒1 一塁到達時間はイチローと同じ3秒85
195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 17:58:17 1Idj0bXI0
世界一のサッカーイタリア代表 2007年ドラフト候補
GK 1 ジャンルイジ ブッフォン 190cm83kg 190 85 小杉直人 報徳学園高
DF 13 アレッサンドロ ネスタ 187cm79kg 189 80 藤井翼 富山・桜井高
MF クリスティアン ザッカルド 184cm77kg 184 76 石田隆司 東海大仰星高
FW フィリッポ インザーギ 181cm74kg 180 74 中井大介 宇治山田商高
DF 19 ジャンルカ ザンブロッタ 181cm76kg 180 76 唐川侑己 成田高
MF 10 フランチェスコ トッティ 180cm82kg 180 80 安部友裕 福岡工大城東高
MF 8 ジェンナーロ ガットゥーゾ 177cm77kg 178 82 丹羽将弥 岐阜城北高
MF 21 アンドレア ピルロ 177cm65kg 178 71 樺澤健 前橋商高
DF 5 ファビオ カンナバーロ 175cm72kg 174 74 飛田恭平 水戸短大付高
MF 16 マウロ カモラネージ 174cm70kg 174 71 佐藤祥万 文星芸大付高
FW 7 アレッサンドロ デルピエロ 173cm73kg 173 65 藤村大介 熊本工高 100m11秒1 一塁到達時間はイチローと同じ3秒85
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
196:チンゲ・スカイウォーカー
07/10/08 17:59:30 Fb3sRnBjO
日本は勉強タイプの民族
ドイツは勉強スポーツ両方得意とする民族
197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 18:02:05 B8jHd/Vu0
よく海外に体格で劣るとか言ってるのが馬鹿らしいことが分かるだろ
体格は
日本の高校球児>>>>>世界の一流サッカー選手
なんだから
サッカーに必要な体格なんて所詮この程度のもんじゃん
198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 18:05:35 yXOa1Uxd0
本当に馬鹿らしいからどうでもいいよ
高校生力士>>>メジャーリーガー
だから
199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 18:10:13 Ty6Tg7fX0
東洋人は175cmを超えるとトロくなる。
200:な
07/10/08 18:18:09 JmdgIfIqO
ペレ、ジーコ、マラドーナ、メッシ、テベス....サッカーは170センチ以下のチビデブでもスーパースターになれる唯一の団体球技。他の球技では相手にされない
201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 18:22:35 Ty6Tg7fX0
ペレとジーコは170以上有るけどねw
202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/08 19:02:34 XlgLd3jD0
ペレって100メートル10秒台のフィジカルエリートなんだが。
203:__
07/10/08 21:59:36 vNaKQf2r0
>>191
めんどくさいんだよ。まじで。
204:t
07/10/08 22:13:26 xXEmkgrl0
>>203
その姿勢が余計面倒を呼び込んでいるとなぜ気付かん?
205:d
07/10/10 01:40:37 wthOPrXc0
サッカーはチビでもできるお遊戯なんだから
さっさと世界一になれよ
206:あ
07/10/10 01:49:52 8D97Qu1M0
平均身長の高い民族は
日本人がユースにあがる段階で「身長が足りないから」みたいな理由で
排除される可能性が少ない。
一流スポーツ選手が生まれる可能性というのは
ある学者が生み出した宇宙人がいる確率を導き出す計算式のような方法で
背が高い確率×足が速い確率×・・・
のように様々な条件でだんだんと人間が淘汰されていって残る可能性
なんだからその中のひとつに確実に入れられる「背が高い確率」ってので
日本人より勝る民族ってのは単純に有利だと思う。
もちろんそういった要素が無くてもメッシーのように復活当選するような選手もいるわけで
一概には言えないし、背が低いことで加速力の面で有利だという考え方もできる。
難しいね~。とりあえず技術的な面で追いつくこと考えたほうが身体的な差をはかる上でも重要そうだ。
207:
07/10/10 17:05:14 ZC9fGZ9C0
>>1
SBに現れてるな
技術をもった選手の身長が足りん
208:__
07/10/10 22:17:09 qBEYL9Op0
>>204
がんばれ
209:d
07/10/12 21:23:03 ZJlA8RYb0
サッカーに身体能力なんか要らない
210:-
07/10/13 00:20:04 413Zrj9WO
相手の予測を裏切る
騙し合いのスポーツ
211:
07/10/13 00:27:36 SuSv7ztD0
加地
212:_
07/10/13 00:33:57 ad6lfDcJ0
オシムはアジアレベルに出し抜かれまくりだな。
中央スカスカになってサイドに人数掛けることに必死になってる間に、
アジアカップ予選のサウジ、本戦のカタール、UAEとカウンターを喰らって失点して、
仕上げに、サウジにはカウンターの餌食になりまくり。
カタール、オーストラリア、韓国の相手10人にやっと引き分けるレベル。
今年の試合も残すところエジプト戦で終わり、来年の3次予選直前の最終確認の試合のみで、予選突入までマジック3。
>戦術が完成したらアジアで通用する可能性はあるでしょ。引き分けレベルまではきてるんだから。
というノンキな輩も居るが、オシムではアジアカップの戦術から上がる事はできない。
そして、予選中の実験は免れないだろう。トルシエはW杯直前まで実験の連続で、ボロボロで、結果はなんとかギリギリで間に合った。
だが、オシムは確実に間に合わない、ボロボロの可能性が高いということだ。
そして、オシムの脱する事ができない単調なサイド攻撃と言うのはな、ドン引きの相手は一番対応しやすいんだよ、慣れれば慣れるほど、試合が進めば進むほどね。
だが、オシムは、タイムリミットが迫る中、引いた相手に手も足も出ない事は相手10人のアジアカップで証明している。
213:レグス
07/10/13 02:43:20 OECDMgPZO
簡単なこと。
単純にヘタクソなんだよ。
日本マスコミの日本人はテクニックがあるとかテクニックは世界に通じるがウソなんだから仕方ない。
身長?体格?身体能力?
テクニックが単純に外人よりない。
だから勝てない。
アルゼンチンと日本。
平均身長も同じぐらい。
代表の体格は日本と同じぐらいなのにアルゼンチンは通用してる。
身長でも体格でもない。
単純に身体能力が劣るのとテクニックがないだけ。
身長があるならフィジカルを生かす。
身長がないならスピードやテクニックで勝負すればいい。
あとは生まれもった才能と身体能力の問題。
214:あ
07/10/13 03:07:50 X0LfeXbT0
>>213
アルヘンと日本の体格はどうみても段違いです、本当にあ(ry
メッシーやアグエロみたいなちっちゃいやつでも体の幅が半端ない。
215:_
07/10/13 04:40:17 56jy9cNo0
アルヘン、メキシコと日本人とは同身長でも
体重は10kgは違うんじゃないかな。
その重さだけ筋肉がついて鋼のような体。骨も太い。
216:うい
07/10/13 07:44:48 4+6+XCHn0
公称の身長体重では、日本が勝ってるけどな。
217:a
07/10/13 19:13:13 sti0RD3S0
日本の選手の体重は贅肉でごまかしてんじゃね?
腹筋が割れてるJの選手って結構珍しい気がする
218:うい
07/10/13 21:24:40 ZPs/At9e0
>>217
大半の選手が割れてると思うが・・・。
どの日本人に贅肉付いてんのよw
219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 22:12:20 udut5RWD0
少なくとも五輪代表の陸上スプリンターより除脂肪体重あるけど
体脂肪率が10%台なのでかなり正確なデータだと思うし
身長 体重 BMI 体脂肪率 除脂肪体重
跳躍 180.0 70.4 21.7 12.3 61.7
短距離 176.1 69.5 22.4 12.2 61.0
サッカー 177.8 72.5 22.9 13.5 62.7
野球 177.2 78.3 24.9 16.0 65.8
URLリンク(www.japan-sports.or.jp)
220:レグス
07/10/14 04:14:50 bf9abGPgO
アルゼンチンの選手がそんなに大きいか?
アルゼンチンの最高傑作のマラドーナもそのマラドーナの後継者といわれた選手もほとんどが170㎝あるかないかの選手たちだ。
それにアルゼンチン代表で特別に大きい選手はいない。
日本代表と同じか日本以下だ。
アルゼンチンだけじゃない。
平均身長や平均体型が明らかに日本より大きい国ばかりが強いのか?
小さい国や同じぐらいで強い国はたくさんある。
サッカーは小さくても通用するスポーツ。
バスケットやバレーなら身長は絶対だがサッカーはそうではない。
昨年バロンドールとFIFA最優秀選手賞をダブル受賞したイタリア代表のカンナバーロも体格は日本人と変わらない。
もっといえばペレもマラドーナもクライフもプラティニも小柄な部類に入る。
体格うんぬん以前に才能がないのと身体能力が劣るのに限る。
メッシより小さい日本代表はいないに等しいのにメッシより活躍する日本人選手はいない。
これがいい例だ。
221:_
07/10/14 05:03:36 8BgqC1SA0
なんつーレベルの低いスレだ...
メキシコやアルゼンチンと日本人を身長や体重で語るなアホども
こういうスレだと最近はメッシの名前がよく挙がるが
メッシのアップの腕だけでいいから見てみろ
腕みりゃわかる説明イラン
222:〆
07/10/14 06:24:51 vYHG/9UCO
>>221
なんてハイレベルなレスなんだ!!
223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/14 09:47:29 3dXeFrxG0
そりゃメッシとかアイマール並にテクニックがあれば小さくてもトップレベルで通用するだろうけど、現実に日本人選手にそんなのいない。
224:うい
07/10/14 19:28:32 6IeWVjXE0
>>221
なるほど。メッシの筋肉は体重に現れない特殊な筋肉なんだな。
そいつは知らなかった。
レベル低いレスしてすみませんでした!
225:え〇りかずき
07/10/14 20:53:16 tNDBWPcYO
もう強い国と比較するのはやめようよ
日本人の身体能力は神様が決めたんだからしょうがないじゃないか
憎むなら日本人として生まれてしまった自分を憎んだらいいじゃないか
そんなこといったってしょうがないじゃないかw
226:-
07/10/14 21:04:03 8QMoBc2l0
他の球技では、体格差を埋めるために
日本オリジナルの技術や戦法を見つけてきた。
227:あ
07/10/14 21:11:33 tNDBWPcYO
身体能力以外で日本はスポーツに向いている
228:レグス
07/10/14 21:29:01 bf9abGPgO
ことはないよな。
229:あ
07/10/14 22:33:50 SvOrsOdiO
身体能力なくても日本人はサッカーに向いてるだろ、常識的に考えて。
プロリーグ誕生して10年やそこらでアジアの底辺から頂点に登りつめ、W杯に3大会連続で出場(自力2回)し、
欧州の中堅国と肩を並べても遜色のないサッカーを繰り広げられる様になった。
お前らドーハの頃の日本サッカーを観てみろ。
それはそれは酷い糞サッカーっぷりで涙が出るからw
日本サッカーはこの十数年で世界でも類を見ない程の急成長を見せている。
WW2以降並の快挙だなこれは。いわゆるゴボウ抜きってやつだ。
あと30年もしたら普通にW杯とれるんじゃねーのか?
少なくとも資源も何にもない焼け野原の最極貧国が4~50年で世界第2の経済大国になるよりかは楽だろw
つーか100年以上も本気で玉蹴りやってる様な連中に十数年で追いつけないってだけで
「身体能力低いから日本人はサッカーに向いてない」ってどんだけ早漏だよw
230:?
07/10/14 22:57:48 S81udInq0
>>229
>プロリーグ誕生して10年やそこらでアジアの底辺から頂点に登りつめ
頂点ではないと思う。アジアカップをJ誕生から二度取ってはいるけどね。
アジアカップならオフト時代もとっているしね。
で、このオフト時代からアジア相対での力関係は変わっていない。
韓国やサウジと互角なのよ。日本が伸びたというなら韓国、サウジも同様に伸びているわけ。
つまりJ以降は普通の成長なんだよ。
俺の思うにオフト前にも日本にはそれなりの実力があったのよ。
カズの帰還、ラモスの帰化は大きな力だけどそれは前監督の時も同じ。
読売、日産の躍進、外国人監督の採用という海外の空気が多く入り
考え方が大きく変わった。持っていたポテンシャルが発揮されるようになったってだけで。
ドーハから15年あまり。自国開催WCやプロリーグ発足の追い風はあった。
環境も他のアジア諸国にくらべれば悪くない、いやむしろ良いだろう。
それでこれなんだから向いていないって理屈もわからないじゃない、俺は。
ただ向いていようがいまいがサッカー好きならやるしかないでしょ、とも思うけどね。
231:__
07/10/14 23:40:09 eH3C2Dm30
>>229
無理
232:KAMO
07/10/14 23:57:25 zz5tUh3N0
サカダイの受け売りもあるけど、GKコーチ同様にFWにもFW専任コーチつけて
小さい時から徹底的にゴール前のFWの動きを世界標準で教えてみる。
ブラジル人がインタビューで、子供の頃に徹底的にゴールに入れる練習させられたから
落ち着いてプレーできるけど日本人はゴール前のプレーが未熟、って言ってたし。
233:あ
07/10/15 00:16:56 88h1lmYc0
つーかJリーグの得点王争いとか全部外人じゃん
あんなんでストライカーが育つわけがない
234:
07/10/15 02:57:35 ssueZiWZ0
最善の努力を重ねていけばスペインやポルトガルくらいには成れるじゃないかな
でも優勝するには悪質さ、汚さ、えげつなさとフィジカルが足りないから無理だろうね
235:
07/11/11 01:28:18 MaPr3Pj90
日本の海外組最新状況!!
森本・・・ベンチ
大黒・・・スタンド
松井・・・ヘルニア再発
高原・・・準レギュラー←結果出せず次週は控え濃厚!!!!
稲本・・・ベンチ←投入され即失点!!!!印象わるっ!!アピール失敗!!!
中村・・・ベンチ
浩二・・・怪我
三都主・・・戦力外通告
宮本・・・スタメン(後半8分に交替)
伊藤・・・スタンド
福田・・・スタンド
236:か
07/11/11 05:00:19 7Mf7tP6D0
身体能力高い人材野球に逝っちゃうんでしょ?
その人材がサッカーに流れてくればいいわけよ!
237:き
07/11/11 05:05:34 J8GznBfX0
向く向かないとか以前に、やってもらわないと金動かないよ。
メッシもサビオラもスペイン勢もちっちゃいよ。ちっちゃいからやってやろうと言うハングリー精神ある。
日本人に足りないのは精神とかの方じゃない。
宗教も教えもろくにない、今の日本人は何で生きてるのかこれをなぜこれやっているのか血迷う可能性高いし。
238:‐
07/11/11 05:59:01 f9UNmCd70
一番の問題は Jの試合が週二回あること
239:_
07/11/11 06:01:46 LhMxIJJ/0
>>237
小さいけどやつらは筋肉が付くから。
筋肉をつけて重くなるけど、さらに筋肉がついて動ける。
日本人はそこまで筋肉がつかない。
240:…
07/11/11 06:23:47 C3sLXx6cO
フッキのガタイやばすぎ。
あれであのスピード、シュート力!ええなぁ日本人に欲しいわぁ。
241:さ
07/11/11 06:38:11 auLkr6xIO
弱いスポーツの言い訳→日本人は不利
イチローがメジャーに挑戦した時にも「日本人の野手はメジャーで通用しない」って言ってたアホな解説者が何人かいた
242:_
07/11/11 08:37:21 LhMxIJJ/0
>>241
イチローはできることを実証した。
松井も井口、田口、岩村クラスでさえできると証明した。
サッカーは一時期の中田だけが証明して見せた。あとは失敗。
弱いスポーツの結論→日本人は不利と言うのに無理は無い。
しかもそのシドニー世代以降、日本人選手の質は急激に落ちて
「日本人選手にタレントいない」って言われている。
243:い
07/11/11 09:18:11 0iIrx1pnO
ハードル低くなったよなw
前田みたいなカスが天才ってwww
終わっとるw
244:・
07/11/11 09:22:32 poNT5faj0
身体能力だけなら久保竜彦がいたのになぁ・・
あんなにスペランだとは思わなかったよ。
245:_
07/11/13 01:04:57 E1D404xW0
>>229
こっから先が大変つうかここから日本のサッカーレベル
引き上げていくのがさらに難しいんだよ。
世界トップクラスを相撲でいう横綱・大関だとしたら
日本は幕内の9枚目あたりか?
幕内の一番下から9枚目くらいまで上がるのと9枚目から
大関・横綱とかまでいくのは全然違う。
>>244
他スポーツでも日本人離れしたポテンシャル・身体能力
秘めてる奴はスペっぽい気がする。
246:_
07/11/19 04:52:34 2GabReIW0
昨日のマラソンの野口みずきを見て思ったが日本人の
あらゆるスポーツで1流だったり世界のトップクラスに
たどりついた奴って「小さい人」の方が多い気がする。
小さい奴は気が強く負けず嫌いが多い。
イチローも野球の世界では小さい方。
中野浩一も背はそう高くない。スピードスケートの清水
柔道の谷亮子。陸上の為末。他にも過去日本スポーツ界で
名声を得た人はどちらかというとそう大きくない人の方が多いはず。
もちろん日本人自体が小さい方の人種だから相対的に
小さい1流プレーヤーが多いだけかもしれない。
サッカーに比べて接触プレーもない競技ばかりだ。
本人達の素質・努力によるところもある。でも
例えばサッカー始めたばかりの体の小さい子に
「お前は体が小さいから中盤」とかなってないだろうか。
体が小さくてもGKやCBの可能性を探ってみてもいいと思う。
体は小さくとも優れたGKやCBの素質持った子がいるかもしれない。
247:
07/12/21 16:20:36 ikwCiNNa0
248:U-名無しさん
07/12/31 04:22:38 vhKihrtf0
日本について アスカルゴルタ(元横浜マリノス監督)
(スペインサッカー専門誌訳文)
URLリンク(mblog.excite.co.jp)
まず彼らの礼儀正しさ、行儀良さは何かを学ぶという点で非常に有利に働いていると思う。
日本人はいつも自分自身の限界に挑戦し、とにかく向上しようと試みている。よって必要と
あらば何時間でも練習するし、おまけに年上の人への尊敬、尊重する気持ちは強く、監督
ともめるような行動はまず起こさない。しかし、彼らと付き合うのには細心の注意が必要だ。
皮肉や嫌味を言われることを酷く嫌い、面と向かって批判する、更に声を荒げ、恥をかか
せるようなことをされると一気に心が離れて行ってしまうからだ。
誰かの言うことを聞く、従う準備は非常に良く出来ており、しかし、それによって自分自身で
決定を下すことが苦手でもある。方眼紙に言われた通りに書くのは得意だが、白紙に自由
に書いても良いと言われると何を書いて良いのか分からないと困惑してしまう。常に継続し
て行うことを好み、何をする時でも合図、もしくは指示が必要だという印象を持った。
優秀なサッカー選手はまるで芸能人のようで、たくさんのファンが彼を取り囲む。日本には
チームのサポーターはおらず、いるのはファンだ。観客の多くが女性でサッカー選手をアイ
ドルのように崇める。おまけに好みの選手が移籍するとその選手のファンである彼らも好き
なチームを変える。分からなくはないが、ヨーロッパではなかなかそういうことは起こらない
だろう。
愛国心は非常に強く、日本代表に誇りを持っている。代表戦となるとどんな試合であろうと異
常な盛り上がりを見せるし、スタジアムは常に満員になる。それは対戦相手がどこであれそ
うであり、それが弱年層(オリンピック、ユース)でも同じなのだ。それによって日本代表選手
は大きな責任を感じ、それを名誉に思っているに違いない。
私は日本人が本来持っている身体能力は高いレベルにあると思うし、特に持久力、アジリティ
ー、そしてスピードには正直驚かされた。パワーの面でも悪くはないが、もっと優れているのは
やはりその瞬間的な速さだ。そして体力向上のためには如何なる犠牲もいとわず、苦痛に耐え
る能力は恐ろしいほど強い。テクニック面でも非常に鍛えられているし、1つの動作を取得する
ため、そして改善、向上するためなら何度でも同じことを繰り返すことが出来る忍耐力を持っ
ているし、こちらからの要求も、それで飽きたり、疲れたりしない。そのためか選手1人1人の
即興性というか臨機応変さに欠ける気がする。何をするのかは知っているがそれをいつする
のかを知らない。
華麗なプレーが大好きで、そのせいか時々魅せるためだけのプレーすることがあり、本来何の
ために相手を欺くのかという本質を見失っていることがある。ドリブルの能力は高いが、ロングパ
スとシュートの精度が極端に低い。それからヘディングの技術もこれから向上していかないとい
けないだろう。戦術に関してはまだまだというのが現状で、これから大いに改善の余地があると
思うし、しっかり取り組んでいかないといけない。
自分で決断を下すことが嫌いで、誰かに指示されることを好む傾向にある。試合もポジションから
全部指示しなければいけない。白紙に何か書く、つまり自分で想像するということを知らないため、
毎回方眼紙を用意し、それぞれ書くところを指定しながら書く内容もこちらから指示しなければい
けない。攻撃的な要素についてはすぐに会得するが、守備の原則を叩き込み、実際に出来るよう
になるまでは時間がかかるようだ。
なんでも監督に服従する選手が多く、それも、また異常なほどであるため、日本にいた時に記者
会見でこう言ったことを覚えている「私は日本人に命令に背くことを教えたい」とね(笑)よって私が
思うに日本人が自分で決断する力を身に付ければ、すぐに世界の強国の仲間入りすることは間違
いないし、あの勤勉さを持ってすれば、それがそう遠い未来でないことは確信している。
249:あ
07/12/31 04:33:30 CBvltQHpO
あまりに当たりすぎてて笑っちまった
250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/31 05:44:48 FmAOXxTH0
マラソンはボディコンタクトがないからね。体が小さいとむしろ有利なスポーツもある。他には水泳の平泳ぎとか器械体操とか。
で、柔道は体重別なんだから、軽量級の選手層が厚い日本が世界大会で好成績を残しやすいのは当たり前のこと。
中野公一の選手権の記録は、あくまでもプロスプリントってくくりだから。当時のトップクラスの選手が参加した種目じゃないんだ。
イチローは足の速さと左バッターを生かした、非常に特殊な打撃で、例外的な存在だから参考にならない。
ホームランなら松井が30本も打てず、他の選手は15本も打てないんだから。
そもそも今のMLBはアジア人だらけで、身体能力の高い選手は相対的に少なくなってるはず。
王県民以上のピッチャーは日本人にはいないんだから。