08/04/19 09:47:16 Bb8LPUSi
あと必要以上に警察に卑下はするな!
警察に許認可取りに行くぐらいの気持ちでいい。正当な権利行使なのだから
749は大阪か?大阪ならそんなに心配なら菓子折でも持ってけ!
755:名無しの与一
08/04/19 17:08:24 hBztG+5v
こちらは45日以内だったはず。
本部(装薬)決裁は2ヶ月以上かかることもあるよ。
756:名無しの与一
08/04/20 03:31:13 G4+n/Jrv
>>753>>754
ID:Bb8LPUSi
こいつは一度精神鑑定受けたほうがいいかもしれんね。
銃を持たせておくのは危ないと思うな。
サバゲヲタあがりの坊やが散弾銃なんて持ったらいけんよ。
どこの所持許可関連の書籍・サイトを調べても1ヶ月で許可下りるとしても連絡を待つくらいの余裕が必要ってうたってると思うんだがな。
正当な権利と言ってもあくまで許可を下ろすのは生活安全課なので担当官が「こんな短気な人に銃は与えられないな」って
思われたら欠格事由として挙げられてアウトになる場合もあるのでお忘れなく。
757:名無しの与一
08/04/20 19:19:31 7fGyGSeR
サバゲオタあがりと言うか銃で前があるけど今はいっぱしにやってます。
銃検査の時も一時間半位(他の人の3倍)掛けてしっかり面接して貰いました。
自分が経営してる会社も僕個人も税金滞納一切ないです。
そのようなこと全て加味されておまわりさんとはとても良い関係ですよ
758:名無しの与一
08/04/21 00:20:44 wq3jONwm
a
759:名無しの与一
08/04/22 01:10:16 1tF182F7
げ
760:名無しの与一
08/04/22 06:50:22 c3ZdvaK+
あ
761:名無しの与一
08/04/22 19:15:32 bk5l/zdw
し
762:名無しの与一
08/04/22 19:52:14 1/BkMoGh
申請するときってなんていって申請するんですか?
当方、フリーターサバゲーオタクです
散弾とエアライフルの申請をしようと考えています。
763:名無しの与一
08/04/24 21:36:15 crfVsA9w
サバゲで人を撃つのに飽きたんで、今度は本物を持ちたいんです。
当然、撃つときは戦闘服をビシッと着ますよ。
とでもいえば?
申請理由も自分で思いつかないなら、簡単に見破られるかもね。
764:名無しの与一
08/04/24 23:33:07 7djGbuRF
別にサバゲ上がりは来るなとは思わんが、
人に向けて平気でに銃口を向けそうなのが心配だ。
トイガンじゃなくて本物だからな。
765:名無しの与一
08/04/25 14:21:07 3DYHUjMO
>>762
正直になぜ実銃を持ちたいかを所轄の担当者に説明すればよろしい。
担当者はそれで理解してくれる。
担当者と話し合えばそれでよろしい。
766:名無しの与一
08/04/25 17:47:31 lh2ycnhL
>>762
俺が初めて申請した時は、色々な手続きの中数人の警官と絡んだんだが、
全員に所持目的を聞かれた。つーかそれが話のメインだったように記憶している。
俺は所持目的に強い熱意があったからすんなり行ったようだったけど
軽い気持ちで申し込んでも相手は中々納得してくれないかもよ。
767:762
08/04/27 14:17:37 xu8t0GXy
そかそか、近くに射撃場があるから本格的にやってみたくてさ
地元にあるか分からないけど射撃サークルにでも入ってみようかな
まあ、うそも方便なら増えすぎた鹿を駆除することで世間に貢献したいとかいえばいいのかね?
768:名無しの与一
08/04/27 15:44:32 q+YvtxBT
釣り乙
769:名無しの与一
08/04/27 16:08:45 xu8t0GXy
いやいやまじだっつうのどうしてもエアライフルが欲しいの!
できればサイレンと式のが欲しいかな耳に響くし
770:名無しの与一
08/04/28 00:12:23 0oGfunO/
>>767
それって本格的なのかよく調べてみろ。
FTと同じで偽者本格的だ
771:名無しの与一
08/04/28 02:32:51 I8glRLw3
>>762
自分の場合は、将来クマやイノシシを撃ちたかったから許可申請時にそう答えたよ。
東京だったから「今は需要ないぞー」って生活安全課の巡査部長に笑われたけどね。
772:名無しの与一
08/04/28 02:36:58 I8glRLw3
あ、標的射撃で申請ね。
佐世保の事件後だったけど、一応定職就いてて両親と同居だったから先日銃購入まで
とんとん拍子に進んだよ。東京は今でも比較的容易に許可は下りていると思う。
今年、狩猟免許も取る予定。
773:名無しの与一
08/04/28 02:53:47 0oGfunO/
簡単におりてねーよ。
装薬(ライフル)はいつもより一ヶ月以上も本部で止まってるよ。
散弾は本部決裁になるようなのでDQNは取れなくなって良かったが。
774:名無しの与一
08/04/28 15:45:44 UpR+0LDO
>>773
ええ、散弾はともかくライフルくらいでそんなとまるの?
あんなモン日本刀と殺傷力かわらねえじゃん
あー散弾も欲しかったんだけどなあ・・・
やっぱ無職はライフルでちまちま撃つしかないか
775:名無しの与一
08/04/28 16:19:06 2D2UrSZG
>>774に許可が下りませんように・・・
776:名無しの与一
08/04/28 16:51:25 3I7uwHNE
>>774
釣り乙。
777:名無しの与一
08/04/29 10:43:34 ehnm+GW2
>>775
おいおい・・・将来的に鹿を撃つってことだぞw
それでライフル以外にも散弾銃もほしいっていってるだけでひどいな
778:名無しの与一
08/04/29 11:42:13 5aeKQX6f
>あんなモン日本刀と殺傷力かわらねえじゃん
素でこんなこと言ってる○○には、
テッポゥなんか絶対に持って欲しくないゃな。常考
他にもいろいろと突っ込みどころ満載だが、
多分釣りなので見なかったことにする。ageてるし。
779:名無しの与一
08/04/29 16:51:36 7FU2Dv7U
>>778
えーーーべつにいいじゃん
俺みたいな破壊力マニアは
結構いると思うけどな、それに鹿やってたら熊とか出たらどうするんだよあんなもん
ライフルじゃあこめかみねらわにゃやられるぞ?護身用に必要だろ
別に人に撃つわけでも鹿を楽しんで殺すわけでもないんだしいだろ
780:名無しの与一
08/04/29 23:17:58 zNhEFs8l
>>778
何を使うにしても使う人の腕次第
781:名無しの与一
08/04/30 23:41:02 lXDyEFN3
許可おりました
教習で20枚割れたし、とりあえずは国体目指しとくか
782:名無しの与一
08/05/01 00:18:27 AajsgGZl
>>777
何を撃つかで「許可が下りませんように」って訳ではなくて
多分狩猟目的では散弾十年→ライフルなのも知らないアホが銃を持つなって意味じゃない?
783:名無しの与一
08/05/05 08:35:05 J8lo7YVb
クマのコメカミ 撃つとか言ってる時点でバカ!
頭骨見た事無いからだろうなwww
784:名無しの与一
08/05/07 00:06:12 wQA3bMrJ
>>ライフルじゃあこめかみねらわにゃやられるぞ?
痛いなwww
785:名無しの与一
08/05/08 13:22:49 2PXWsdx/
>>783
頭ねらわにゃやられるぞ?