【視聴者】谷 亮子が選ばれるのは当然。【馬鹿か】at BUDOU
【視聴者】谷 亮子が選ばれるのは当然。【馬鹿か】 - 暇つぶし2ch221:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 15:57:27 DloAF7IX0 BE:2128248689-2BP(0)
>>217その実績+谷がどこまでもどってるか見たかったとあるが
この世界大会に出るために必死で頑張った選手を
あまりにも蔑ろにしていないか?
確かに俵は実績はあるし国民の殆どは俵に注目しているのは
わかるのだが・前のスレでもあったがこの世界選手権で
勝ったから俵は選ばれたみたいな事をいっていたようだが
確かに世界選手権で勝った俵はたいしたもんだけど
それ以前にチャンスも与えられない若手選手は育たんよな・・・
ようするに余りにも公平生に欠けるんじゃないのか?

222:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:01:17 xYuaTbv+O
>>220
俺は>>1じゃないけど、こういうのって相手関係が大事だから、ぶっちゃけそれら全部勝つよりフランス国際優勝とかのほうが有利だったかもね。

223:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:04:22 DvQp0kIE0
>>221
若手にチャンスは与えられてるよ
07選抜前だって福見は対外国人選手で結果を残せなかった
今回にしても山岸、福見とも国際大会に出させてもらっている
山岸は嘉納杯でベルモイに負けて、
福見はフランス国際でベルモイには勝ったがジョシネに負けた
ベルモイ、ジョシネに勝たないと金メダルは獲れないと連盟に判断される

224:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:07:02 c2ndEnhZ0 BE:494225036-2BP(0)
>>222
そっか。確かにそっちの方が有利かもね。
少なくとも日本人と戦うことはないわけだから。

225:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:09:41 DvQp0kIE0
>>222
山岸は講道館杯、嘉納杯で負けた時点で2番手福見を逆転できずに
フランス国際の派遣は見送られたから
講道館杯、嘉納杯は勝たなくてはならなかった

226:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:11:02 Tu5pafhi0
みんなコムズカシイこと言ってないで普通に観戦しろよ。
どーせ負けるよ、こんなブス。
つーか負けて欲しいし。

227:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:22:24 xYuaTbv+O
>>221
産休とかあるから印象が薄れがちだけど、ぶっちゃけそれらを吹き飛ばす程の圧倒的な実績…という「判断」。
金を現実にとってるんだから、力が戻ってさえいればそりゃ最有力。
あの時は産休明けの谷に優勢勝ちだっけ?
二の足を踏むのもわかる(俺的には)
それ以外の大会で確勝レベルで来てるならともかく。

まぁでもここの選出は「谷で当然」とまでは思ってないんだよ。だから特に推す意見もないな。
福見という線もあり得たけど、谷っていう判断ならそれも納得、どっちでも(実績or若さの要素込みで)納得程度のもんです。

228:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:25:48 IqIalU4w0
そうそうお前らが偉そうに言うことではない。

229:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 16:26:01 xYuaTbv+O
>>225
いや、うん。それはそうなんだけど、単純に大会の格で言えばね。

230:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 17:00:25 DloAF7IX0 BE:709416746-2BP(0)
>>227ようするに過去の積み重ねた実績で出れたって事だね・・・
山岸は最低でも講道館杯、嘉納杯をとらなければならなかったと
いうことか・・・全然チャンスがなかったんじゃないというのは
わかったよ






231:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 17:35:14 slgX9A/TO
メダル云々は別にして選手としての価値なら谷も山岸も同じくらいある
谷は言わずと知れた実績があるし、山岸はその谷に先日の大会で完勝している
なのになぜ谷なのか。それはやはり「商品としての価値」があるからに尽きる
山岸はこれから価値を作ってく段階なので、完成された価値の谷には太刀打ちできない

見た目の価値なら圧倒的に山岸に軍配が上がるけど

232:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 17:36:20 PU+cN6ZZ0
極論で言えば日本人には負けてもいいんだよ。
世界選手権、五輪は一ヶ国一人だからね。
外国人に負ければマイナス要因になる。

233:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 17:38:49 IqIalU4w0
そうそうお前らが偉そうに語る時限ではない!

234:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 17:55:12 4NMdo0xJO
谷にとっては五輪や世界選手権で勝つことが求められているから
日本人との試合は消化試合みたいなもんだ。

世間的には日本人選手に負けることのほうが大きいみたいに思われるけど。
他にも強い選手がいるじゃないかって言われるしね。

でも、谷に勝った日本人選手が外国の強豪選手達に勝てないことは報道されない

235:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 19:38:30 PO1cW3xx0
今回の選考レース期間中、福見は講道館杯こそ準優勝に終わったものの、福岡国際で優勝し、世界の強豪が集う今年2月のドイツ国際でも2位に輝くなど、48キロ級で突出した成績を収めていた。
しかも現役選手で唯一、谷に勝利した(02年)ことのある柔道家で、谷との通算成績は今大会も含めて2勝2敗の五分。
いわば、世界柔道代表に最もふさわしい柔道家が福見であった。


236:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 19:39:17 PO1cW3xx0
今回の選考レース期間中、福見は講道館杯こそ準優勝に終わったものの、福岡国際で優勝し、世界の強豪が集う今年2月のドイツ国際でも2位に輝くなど、48キロ級で突出した成績を収めていた。
しかも現役選手で唯一、谷に勝利した(02年)ことのある柔道家で、谷との通算成績は今大会も含めて2勝2敗の五分。
いわば、世界柔道代表に最もふさわしい柔道家が福見であった。


237:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 19:40:08 PO1cW3xx0
今回の選考レース期間中、福見は講道館杯こそ準優勝に終わったものの、福岡国際で優勝し、世界の強豪が集う今年2月のドイツ国際でも2位に輝くなど、48キロ級で突出した成績を収めていた。
しかも現役選手で唯一、谷に勝利した(02年)ことのある柔道家で、谷との通算成績は今大会も含めて2勝2敗の五分。
いわば、世界柔道代表に最もふさわしい柔道家が福見であった。


238:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 19:43:43 xJw3FYPM0
福見は48のなかで突出した成績何か修めてないし・・・


239:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 19:48:03 B2Rm/JdN0
2年前の五輪の選考と関係ない話持ってきても困るなw
福岡国際がいつまでやってたか位調べて欲しいわ…

240:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 20:45:49 0KGFeDg00
1ですが、帰りました。誰か文句のある人いる?

柔道やJUDOを教えてやりたいけど、素人に技術云々詳しく話しても通じねえから困る。
まともな意見も出てきたみたいだけどね。

面白いねぇ。結構盛り上がってるじゃん。
予め言ってけど、谷が金メダル取れるとは一言も言ってないぞ。

「体落とし」って技知ってるよね?それが、手技、足技、腰技のいずれかに該当するか
2秒で答えられる人に質問してほしいもんだよ。
そうじゃなきゃ話しても、誰が強いどうのこうのそんなんばっかで、技術面の話に繋がらねえ。



241:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 21:00:58 BOS1IOdj0
>>240
名無しだとわかりにくい>>1

242:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 21:07:41 DvQp0kIE0
>>240
山岸vs谷について1氏の見解をお聞きしたい。

素人衆は有効2つで山岸完勝と騒ぎ立てているが、共に捨て身技、返し技と
山岸から攻めてのポイントが取れなかったことで
関係者の評価に繋がらなかったのではと思うのですが、いいかがでしょう?

243:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 21:22:24 0KGFeDg00
いや。捨て身技は山岸に限らず外国人はよくやる技。返し技も然り。
むしろそれに日本人選手は苦慮してる部分もある。山岸にとってはいい技だったと思う。
責める技じゃない。別にそれが判断基準になったわけじゃないでしょ。
それ言うなら内柴選手だって、今回も微妙な技で勝ってるし。決勝以外は。

244:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 21:24:39 0KGFeDg00
少し飯食って休むから適当に質問書いといてねー。

245:名無しさん@一本勝ち
08/04/09 21:36:29 DvQp0kIE0
谷は準決勝の浅見戦でも小外→大外で返し技をもらっていますが、
無理な状態で仕掛けたわけでない得意の連絡技で
2度も返されたのは、スピードやキレが衰えているのでしょうか?


246:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 02:30:22 uCKmKtV3O
日本での実力
山岸>福見>俵

こんなだから、俵がオリンピックに出るのに納得がいかない
人間が多いんだよ。

世界選手権で勝ったつっても、最近日本一になってないんでしょと…

日本一になれない老選手を出すより、未来ある若手にチャンスを
あげる方が良くないか?

ボロ負けした直ぐ後に笑顔で会見出来る神経が分からん。
お前にはプライドの欠片も無いんかい!と、言いたい。キモイ。

247:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 03:02:31 e1r9/7YI0
はい。
衰えてるね。それにしても大したもんだけど。

一本背負いで有名な古賀が全盛期の頃、背負いに入って相手の体(足)が中に浮くまで
わずか0.4秒だったんだよ。
わかる?車の免許取る時習うだろ。反応してからブレーキ踏むまで1秒くらいかかるって話。
だから古賀は相手が「背負いに来る」ってわかってても、ボコボコ背負いで投げられたわけ。
気がついたら浮いてるか、投げらてる状態だから。
谷は下手な男子を超えるスピード・反応・反射神経を持つからね。
ただ、山岸ほか、その点は谷と一緒。

大きな違いは相手のペースにしない試合巧者。と、圧力。これに関しては外人相手でも群を抜いてる。
スピードやキレが落ちても、この差が大きいと思うよ。特に外人相手には。


248:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 03:14:38 e1r9/7YI0
246
それ、日本での実力ね。しかも次やったらどうなるかわかんないよ。
一番大事なオリンピックで「チャンスを与える」のはどうかと思うけど。
まあ、笑顔で会見てのは人それぞれ受け止め方あるねぇ。
ただ、谷からすれば今回は通過点に過ぎなかったんじゃない?
1回戦でボロ負けしたならそうはいかないと思うけどね。
さずがにオリンピックで銀に終わったとき、笑ってなかったから。

249:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 10:01:07 aByGNYr00
>大きな違いは相手のペースにしない試合巧者。と、圧力。
これには疑問符ついたんじゃないのかなぁ?
今回の体重別決勝は、谷の試合させてもらえてなかったんじゃない?

あと、素人どうのこうの言ってる人いるけど、それまずいよ・・・
オリンピックは「柔道連盟」代表でなく、あくまで「日本代表」だからねぇ。
スレ主は何か勘違いしてると思うけど?

250:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 10:07:29 aByGNYr00
勘違い・・・っていうのは、スレタイね。
視聴者 馬鹿か  ってなっているけど、それってどうかと思うよ ってことね。

視聴者に当然 と思わせられないってことは、やはりどこかに問題あるってことなんじゃないかねぇ



251:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 10:21:24 hGbTRAWZ0
>>250
1ではないが、すこし
実際のとこ、12月の嘉納杯で谷以降のポジションにいた選手が全員負けて、
この時点で谷に当確マークが出てた。しかし、代表の発表自体はいつも、
春の選抜体重別後に行われるので、例年通りに発表。

問題は、フジの放送前にかなりの階級で代表内定は出てたと思うんだけど、
さもあの試合の結果で決まるかのような煽りをいれた事だと思うんだけどね。


252:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 10:26:26 hGbTRAWZ0
>>251
言い忘れ

後、所詮本音と建前があるので、谷他数名は試合前から
確定してますよとは言えんと思う。

253:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 10:42:23 aByGNYr00
>>251
選考過程はそんなところだと思うけど(笑)
谷がリオの後体重別まで大会に出なかったのも、ある種の流れがあったからだろうしね。

でも、それなら問題とすべきは体重別までを選考基準にするとしてきた連盟など
柔道連盟関係者等、かかわった人たちに馬鹿か っていうのが筋だと思うよ・・・
不明瞭なのは、視聴者側じゃないわけだし

254:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 10:51:34 hGbTRAWZ0
>>253
連盟、マスコミが悪いというのは全面的に同意なんだけど、
谷をたたいてる連中は、「ト ヨ タ の 力」 これ一点張り。誰もそれを証明できないのに。
実際、あちこちで、事細かに、谷選出が不当でないという書き込みをしてる人がいるが、
「トヨタの社員」扱いで終わり。

まあ、今は祭り状態なんだから何を言っても無駄だろうけど、悪いのは連盟やマスコミで
あって、谷個人ではないのに、問題をすり変えてる連中が多いからねぇ。


255:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 11:11:37 aByGNYr00
そうだね・・・
たぶん、所属が「トヨタ」でなくても今回のような流れになってた気もするし、
他階級により疑問符の選考があるけど、「トヨタ」所属ではないしね(笑)

ま、今回だけじゃないけどね  
連盟やマスコミの不可思議さは・・・

256:名無しさん
08/04/10 12:03:39 XLX0PyVz0
つまり、谷が一番注目される試合で負けちゃったんで
大丈夫かおいおい、っていうのが非難につながっている
んだな。

どうせ柔道なんて、オリンピックのときしか見ないんだ
から、負けるのが確実でも山岸のほうがいいな。
決勝にいけなくてもやる試合数はそんなにかわらないしな。
おまえらもちび、ブス、893子の金メダルなんか見たいか?
また、その後テレビであの不細工を見させられるんだぜ、
まったく勘弁してほしいよ。

257:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 14:07:50 FwHAkX6dO
オレは負けても谷が見たいな…ヤツは100年に一人レベルの結果を出せる天才だと思う
おそらく後世まで残る一つの歴史的な物を現視できるチャンスかと…

258:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 14:28:42 SnoymYob0
谷が選考されるのは、過去の実績を考慮して妥当という意見もあるが
谷に勝っても他の選手は世界大会に出れないんだから、
実績を積めるわけが無い
結局、谷が引退するまで永久的に谷が代表になるシステム。なんだこれ




259:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 14:31:02 2u+oGyzjO
今更、証明などと子供じみたこと言うなって
スポンサーが単なる応援団だと思ったら大間違い
谷は常にスポンサーの力に守られてるんだよ
アホらし

260:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 15:06:25 5E8lF8Bs0
>>258
山岸は国内選考の試合で、2敗してるからチャンスが貰えないだけですよ^^

261:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 15:06:52 5E8lF8Bs0
>>258
あちこちコピペ御苦労さまです^^

262:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 15:11:19 ftLVwo5Y0
柔道の「礼」。あれもっと何とかならないもんか?
チョコンと頭下げて片手でサッサと握手。あれが対戦者に尽くす礼か?
試合で勝てば奇声を上げてのガッツポーズとか、ホント武道なのか?
剣道や空手(フルコン)なら勝ち取り消されるよ?
いっそ柔スポーツって改名すればイイのに。


263:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 16:45:56 VyIaFRd+0
谷が選ばれるのは当然。親父の七光りがあるからね

264:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 16:56:34 F9RvTPA10
>>1
仕事が忙しいなら2ちゃんすんなよ。バカ

265:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 19:20:45 zOP1KNo60
>>1
自分の柔道知識ひけらかしたいのか知らんが
こんな煽りサブタイトルまでつけバカか?
そのまんまおまえが【馬鹿か】だよ>>1

お ま え み た い な 奴 が 
ア ン チ に 燃 料 く べ て る 愚 行 に 気 付 け な。

こんなものは放っておきゃ沈静化するんだよ。
知識披露したきゃ他の方法でやれ。削除依頼だしとけ!>>1

266:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 19:37:21 e1r9/7YI0
249決勝はね。それはそうだと思うよ。山岸が自分の柔道を貫いたかと言うとそれにも疑問は残るが。
日本人のために連盟があるわけなんだが。なければ柔道は無法地帯だよ。
250スレタイは別に目立つためにつけただけ。釣られなさんな。
251、252実際俺も谷が出なくても谷で決まってたと思うよ。
253まあ、言わんとすることはわからんでもないねぇ。ただ一試合で代表落選てのがおかしいと思うんだよ。
254俺はトヨタの話までは言及しないけど、谷が叩かれ過ぎてるのは確か。
255まあ、それぞれ思惑はあるよね。柔道連盟に限ったことだけじゃないけど。
256前半は同意見。だけどねぇ、オリンピック見たくないなら見なくてもいいんだよ?
それに谷の金メダルなんて保障されてないって。
257確かに100年に一人の逸材と言っていいと思う。男子でもあんな選手見たことない。
258おいおい。谷だって上をことごとく打ち破って今のポジションを手中にできたんだぜ?
世界大会にはアジア大会なんかも含めていろんな選手出てるよ。文句言う前にもっと勉強したほうがいいね。

267:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 19:40:47 e1r9/7YI0
259スポンサーに守られてるのかどうかはよく知らんが、海外の大会見ろ。地元の選手贔屓ばっかだ。
それでも谷は勝ち続けてきたんだよ。篠原やバルセロナの岡田選手だってひどい目にあったろ。


268:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 19:52:54 e1r9/7YI0
260山岸ももっといい選手になってほしいよ。
261あ、そう。やっぱそういう人なんだ258って。
262それはそうだね。礼については棟田を見習うべき。ただ今や世界はJUDOだからねぇ。
剣道については知らんが、空手って、氷とか瓦とか割って勝敗決めるのもどうかと。
バットとか蹴ってるし。ビール瓶割ってるし。あれこそ何なの?
263あ、そうなの?でも七光りなくても世界で通用するほど強いと思うけど。
264俺のやりたいことに口出しすんなよ。お前は俺の母ちゃんか。
265うるせえなあ。お前に説教される筋合いはないよ。まったく。
知識ひけらかしてると思うなら、俺より知識のあること言ってくれよ。
そういう人に話がしたいよ。むしろ知識教えてほしいくらいだよ。
見たくないなら、このスレ見なきゃいいじゃんよ。違う?

269:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:02:24 caexjtM50
>>268
レス番号にアンカーつけてくれると、読みやすくなるんで頼む

270:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:04:51 oDi1kuPTO
アンカーてのは半角数字と記号で

>>268

こうな。

271:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:05:32 tbz2dj9u0
>>268
違う。
おまえのやってることも谷を誹謗中傷してる連中と
全く同じだと言うことに気づかないのか?
おれは見なければすむ。
しかし題材になってる選手は迷惑だと考えることができんのか?

272:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:14:34 oDi1kuPTO
アンチは、選出システムを批判するならまだわかる。
しかし現状システムで谷が選ばれたのにケチ付けてるのは、ただの感情論だぞ。

しかし…前回の金メダリストは特別シードで各国の枠とは別に出場出来る、とか五輪は出来ないのかねぇ。
4年も空いちゃ難しいのかな。
単に野村の挑戦が見たいだけなんだが。(と同時に平岡も見たい)

五輪も商業的に考えるならそういうのもアリだと思うけどな~

273:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:18:48 oDi1kuPTO
>>271
ただ事実(谷が選出された)をそのまま書いてるだけじゃね?

274:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:22:07 e1r9/7YI0
アンカーいちいち半角でつけてるとめんどくさいからごめんな。

271それは谷や山岸や福見が迷惑を被ってるってこと?
おいおい。考えてくれよ。谷は素人相手にどんだけ誹謗受けてるか。
そんな谷をフォローするために立てたスレなんだぜ?
逆に、谷が誹謗中傷する大勢の人に対して文句言えるかよ?立場考えてやれよ。
見なくて済むならいちいち意見すんじゃねえよ。柔道以外の話するつもりねえよ。


275:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:23:20 caexjtM50
>>272
選出システムは遠からず見直される事になるだろうね。
国際柔道連盟の動きが、プロ化、それに伴う本格的なランキングシステム導入とかに
向かってるから。

正直わかりやすくなる事自体は賛成なんだけど、ルールの簡素化や、
今まで1本と見なされてた技が、ダメになるとかはやめて欲しいんだけどね…

276:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:37:10 t4DKzKG10
>>274
いい加減分かれよ
選考問題がさらに問題になってるんだぞ。
フォローと思いこむのは大きな勘違いだ。
そうした行為が掲示板上でフォローになるとでも本気で思うのか?
そっとしておくのが最上策だと言うことが理解できんか?
スレを立てたなんてえらそう言うがそれ自体迷惑な行為だと知れ。

知識が付けたきゃ今問題になってる選手を使うな。
それより人としての常識、知識を身につけることに努力しろ。

277:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:38:38 4KxcPdYJ0
おーおー 今日もノータリンが論破しまくってるねーw

278:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:40:28 caexjtM50
>>276
まあ、心配しないでももうすぐ沈静化するよ。
芸スポとかでも、ほとんど勢いはなくなってるし。

279:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:43:50 oDi1kuPTO
>>276
こんな2ちゃんの過疎板が問題にならんだろ。
それより選出規定知らんで煽ってる人が少しでも知るチャンスになってるんだからいいんじゃね。

280:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 20:46:48 oDi1kuPTO
>>274
アンカーは別にどっちでもいいけど、変換の時にF10押したら一発で半角英数字になるよ。
知ってたらごめんね。

281:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 21:06:00 t4DKzKG10
>>278
北京まではどうかと。

>>279
因みにおれ、基本的にボク板住人です。そう、亀田で散々迷惑したね。
もちろん格闘技全般観るけど。
選考基準がこうこう、でこうなった、なんて説明して納得するほど
簡単じゃないよ、人間の心は。とくに誹謗中傷粘着する人は。


282:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 21:18:28 kqR3LFfLO
亀田同様、俵も教祖化、ファンは信者化しているな。


283:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 21:52:19 oDi1kuPTO
>>281
亀田の時は酷かったね~
上5スレくらい全部亀田だったりね。

まぁ俺も基本的には谷の好き嫌いはどっちでもいいんだけどね。
ルールとか規定はちゃんとお互い知ってないと話が噛み合わないままなのが気持ち悪いってだけで。

284:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 22:04:21 e1r9/7YI0
275そのとおり。ただ、完璧なスポーツって存在するのかな。
276おお!まだ噛みついてくるのか。面白い。じゃあ、誰が日本代表に相応しいか
論立てて言ってみ。それから話そうか。君は面白い人だ。武道スレ以外で話したいね。
277ノータリンって久しぶりに聞いた!笑った!これって今でも標準語なの?教えて。
278、279山岸(下の名前言える?)と谷亮子どっちが後世に残るか考えてほしいよね。
山岸なんて谷を破った!ってだけで語り継がれていくかもよ。
280そうか。勉強になった。ただ、F10押すのもめんどくさいね。このままでいくわ。悪いね。
281特に言う事ないね^^。
282信者か!おい、俺は男子のほうに興味があるんだけど。

285:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 22:07:57 kDi+Ej+u0
なんだ、ホモか

286:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 22:14:14 kqR3LFfLO
ただの煽り厨だろ。俵信者に相応しい。

287:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 22:20:24 LpCFOmAM0
>>283
なるほど。でも平行線ですよ。不毛なレスはほぼ永久。

まあ今でも亀田はある意味人気っすけどね、迷惑なことに。
でも、それ以上に何時までも文句書き込んでる奴って迷惑な上キモイっしょ。
この板もしかり。
278が言うように勢いはなくなりつつあるときに
アフォの見本のような>>1が出現、もうぶち切れですよ。

>>284
トランス状態ってかオナニーの域だな、こりゃ。
目ぇ覚ませよ、勘違いな>>1
相当頭が悪そうなので再度言ってやる。
おまえが何様のつもりかしらんが、谷亮子には甚だ迷惑な行為と知れ。
おれが噛みつく?吐き違えるな、おまえがアンチ谷に噛みついているの。
それが火に油を注ぐ結果になると言うことを知れ。
学習しろ。

288:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 22:26:45 aW5gXiA10
谷は信者つくくらいの実績あるからな
あの古賀が谷みたいな選手はでてこないだろうーって言うほどだ
世界選手権6連覇とかありえないだろ
もう漫画の世界だよ

289:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 22:59:45 e1r9/7YI0
287>おまえがアンチ谷に噛みついているの。
そのとおりだよ。お前の言ってることはあってる。
で、俺の意見を封じこめようとするつもり?
知ってるかな?表現の自由。憲法何条の何項に定められてるか知ってる?
2秒で答えられるかなー。

お前は柔道の話ができない。武道スレよりほかに行くべきスレがあるんじゃない?
学習しろ。

以後、俺は「柔道」に関して立てたこのスレ。お前は人道的な立場に立とうが無視する。


290:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 23:15:26 e1r9/7YI0
おっと、勘違いするなよ。柔道の話ならいくらでもしてやるよ。

ただ、やったらめったら正義の斧を振りかざすものじゃないことだけは覚えとけ。

学習しろよ^^。

291:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 23:25:55 sWltO/bW0
俺は谷のオリンピックでの金メダルが見たかったから、今回の選考には賛成。

292:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 23:46:30 nkRPIyq/0
正義の斧?
バカじゃね?お前が谷を批判派から守るために立てたスレなんだろ?違うか。
自分で言ったことぐらい覚えとけ。
「学習しろ」、はよほど気に障ったみたいだな。謝るよ。
だから記憶しろな。

言ってること矛盾し過ぎてるぜ。
自分のレス読み返してみろよ。
谷擁護で立てたスレ主のお前は人道的な立場のレスは無視することにしたのな。
支離滅裂だな。

そんなお前が憲法持ち出すとは片腹痛いわ。
ロンパはどうしたよ?
2秒?小学生かお前は!?

とにかく削除以来だしとけ。
おやすみな、バカ。

293:名無しさん@一本勝ち
08/04/10 23:53:27 caexjtM50
段々小学生の口喧嘩のレベルになってきたな…

294:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:02:06 H+wlZPfvO
48キロは長い間ザコしかいないから谷はトップはれんだよ!本当に難しいのは無差別で戦うことにきまってるだろうな。      確かに谷は48の中で最強かもしれないが、注目する階級ではないよな。    つくづくヒーローを持ち上げる悪い風潮としか思えない。

295:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:09:16 sP2mQJV+0
谷の選出に意義を唱える人って柔道を普段みてないんだろうなーと
思うわ。本当に。前に世界選手権の時はちょっと?と思ったけど
今回は妥当です。

296:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:13:10 2EU4txrH0
>>295
柔道は一発選考方式ではないので、昔からちょくちょく問題には
なってるんだけど、以前は昼間の時間帯とかしかテレビ放送もなかったからね。
今回みたいなのは、普段見てない人は、疑問に思うのが当たり前な気がする。

297:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:23:13 lbK/E7Np0
ニワカをTVに踊らされてるとか馬鹿にするが、
スポンサーに踊らされてる連盟の馬鹿には思いが至らない。
それが柔道脳。
いちばん笑える戯言「柔道とJUDOは違う」
飲み屋の隣で聞いたらその脂肪の塊をつかんでなげちゃいそうww

298:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:28:30 wSm9+FVE0
スポンサーの影響で選手選考が左右されるとか頭悪すぎw

299:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:30:44 2EU4txrH0
>>297
しかし、柔道に限らずオリンピック種目の多くが、スポンサーに
大会運営の資金援助やらをしてもらってるのが現状ですよ?

昨日も別のスレで企業の圧力をなくす為に、神社の境内をかりてやれだの、
選手や関係者から三千円ずつ徴収して運営費を作れだの仰る方がいましたが、
同じ方ですか?

300:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:41:36 lbK/E7Np0
>>299
どのスレも普通にトヨタ話だらけだけど?

君が現状肯定しか能がない馬鹿だということはわかった。

301:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:48:32 2EU4txrH0
>>300
昨日の方でしたかw 

302:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 00:51:16 lbK/E7Np0
>>301
キショクの悪いデブだな~
どのスレのことだ?
確認してくるから言ってみろ馬鹿
はやくしろよ馬鹿

303:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 01:00:06 lbK/E7Np0
>>301
はい時間切れ
煽るだけでさっさと逃げる。誰かと同じスタイルだなww

304:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 05:01:08 dO8uIuBC0
チベットに味方する人の中から選ぶべき
>>298
柔道の事は知らんが、世の中、金だってのは知ってる
実際、俺の田舎で・・・が・・・しておいたおかげで、一頃しでさえ津可まらなかった

305:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 06:11:10 9A7kcup10
291谷に限らず、金メダルはやっぱ痛快だよね。
293そうだねぇ。
294ザコしかいないって…。まあ、でもトップ張ることすらできないからね。普通。
295同意見です。
296そうだね。まあ、しょうがないけど。感情論で物言う人が多いよねぇ…、
297日本人がやってるは柔道。世界で認知されてるのはJUDO。そういう意味で言ってんだけど。
ちょっと大袈裟だったならすまん。まあでも他の国は礼すらしない人も多いし、左足から前にでない人も多いし。
畳が黄色くなったり、青色の道着になったりも、柔道が通用しなくなってる証拠じゃね?
298よくわからんが、トヨタに限ったことじゃないもんね。警視庁の選手が出ることもよくあるんだし。
俺もそう思うよ。
299~303気持ちはわかるが、堂々巡りになるだけだよー。
304ちょっと無茶かな。後段については触れないでおくよ^^。


306:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 09:45:25 dsgOIQ8d0
>>305
ここはお前のブログでもなんでもないんだ
人の迷惑になるから全レスはやめろ、マナーを守れ
やるならやるで、アンカーをしっかりつけろ

307:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 10:51:11 NeVSCRiu0
4年間の成績で決めるべき
順当じゃないのか

308:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 11:00:30 p1mqL/tbO
四年間の成績で決めたら山岸になるよ。

309:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 11:09:45 wSm9+FVE0
なりませんw
山岸って主な大会取ったのこの間の体重別くらいだよね

310:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 11:42:41 25dVw+qe0
>>305
>>1
まだやってんの、このバカ。
谷をフォローするために立てたスレなんだろ?
何度も言うが逆効果なの、な。

おれは、おまえが話題に便乗して
谷をダシにスレ立て、オナニーなレス付けたいために
やってるようにしか見えん。



いや、おまえのレスさらっと読んだが
そんな深い考え出来そうもないとも思える。
これでほんとに谷をフォローした気になってるなら
そのバカさ加減もまた腹立たしい。

とにかく削除依頼して
どこぞにブログでも開いてひっそりやってろ。
自分が祭の扇動者の一人であることを認識しろ。

311:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 12:05:24 E0M4tzA00
>>295 俺が行ってる整骨院の先生(柔道5段)はいろんな大会で優勝してる
 柔道家だけどさ、谷さんが選ばれたのは柔道界の恥だと言ってた。893の
 親父の力だとも言ってたよ。
 

312:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 12:16:43 rYqeWLZj0
>>311
それたぶん柔道家というのはでまかせだよw

313:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 13:20:37 9BBpK1G10
>>311
この前もそれ書いてるの見たけど、有名な柔道家なら発言に責任を
持つべきなんで、名前くらいあげないと話にならねーだろw"

314:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 13:25:34 9BBpK1G10
>>310
ボク板の亀田騒ぎに比べて、武道板で谷スレ乱立ってわけでもないから
気にする必要はないだろう。むしろ、ここともう1つ位に集中してりゃ、無駄に
スレ立てるやつも出てこなくなるので、隔離スレとして有益である気もするよ。

315:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 14:14:14 KmxIe+vEO
>>312
たぶん本当にいるんだろ?
軽率なバカだと思うがね>その接骨院の先生

316:311
08/04/11 15:54:30 E0M4tzA00
>>313 有名かどうかは知らんよ。ただトロフィーやカップいっぱい飾ってある
 から、それなりの実力だと思う。素人の俺なんかと比べ物にならないほど
 ごつい腕してる。
 

317:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 17:12:02 2VqB5mzF0

URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

代表になれてよかったね。
なれてなかったら影響が大きすぎただろうから。

こういうの、恥だと思うけど、そう思わないクズもいるんだね。>>315とか。

318:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 17:20:41 iK+09Tv70
>>315
バカはおまえだろ
柔道家が言うんだから間違いない


319:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 17:40:12 aGV7K7sY0
>>318
普通にそんなこと言うわけないって・・・・
だって柔道家なら谷の選考より
問題にされていい選考があるんだし
谷の選考はおかしなことではないんだよね。


320:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 17:41:58 iK+09Tv70
>>319
なるほど

321:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 17:48:27 7Uk4A9GK0
>>319
他の選手の事には触れてないし、去年の世界選手権の結果を見て
言ってるのかもわからないので、ありうる事かも。
一般視聴者同様、今回谷の試合結果だけ見て言ってそうな気がする。

322:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 17:49:37 MvKYYh2H0
>谷の選考はおかしなことではないんだよね

苦笑しちゃった。。。腐

323:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 18:02:02 gUhg7mMK0
まあ、同じ大会で過去には、初戦敗退ながらそれ以前の
大会の成績が考慮され、オリンピック代表になれたとか
あるから、わかりやすい選考方法とは到底いえんな。

324:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 18:05:42 1Lg9g0MW0
「贔屓の引き倒し」だな~
柔連も



スレ主も

325:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 18:20:18 PLjujzdd0
谷擁護派が工作してる匂いがしますね
そもそも「接骨院の柔道家」という設定が変でしょw

326:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 18:33:26 KmxIe+vEO
>>318
オレも接骨院経営してる柔道家なんだよタコスケ


気を許せるスタッフに言うならまだしも
患者に向かって「親が893だから…」などと吹聴してるようなヤツは
自分の発言に責任を持たないガキ、軽率なバカだし柔道整復師の恥だ

327:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 19:12:13 xi7qfQZN0
おまえの方がよっぽど恥ww


328:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 20:19:29 NtMjQtAfO
2ちゃんで遊んでる接骨院経営者ってw

329:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 20:42:43 p1mqL/tbO
俵のメダル獲得は絶対に無い。


330:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 21:10:26 HM5ZXi5F0
金に限らなければ多分とるだろうな

331:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 21:36:57 1eawGMPJ0
とらないでほしい

332:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 21:38:23 H+4OHY0Q0
相撲ばかと同じレベルに柔道もなってしまったのか。真剣一本勝負とはなんぞや
谷さんは辞退しないと日本柔道界の汚点になる。汚い柔道は柔道ではない。

333:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 21:38:29 9A7kcup10
まあ、同じことの繰り返しになってきたし、
でも「全レス」ってマナー違反って、本当にしらなんだ。ごめん。

いやあ、しかし初めて立てたスレで思った以上に人が集まってるねー。

なんか柔道に関係ない話も出てきて、勝手に腹立ててる奴の個人攻撃とかもあるから、
>>306の言うとおり、きちんと興味ある柔道のことに関してアンカーつけてレスするよ。


334:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 21:42:34 1eawGMPJ0
>>>333
あとね、機種依存文字も使わない方が良いよ
それとあんたの全レスにたいしておれからレスね

日本語でおk

335:名無しさん@一本勝ち
08/04/11 22:41:41 5y85Ksa/0
自称柔道家のしょぼい骨接ぎ屋。
昼間からこんなところでオダあげるだけあって
閑古鳥が鳴いてるんだろうな。
そんな奴と同じはいやだ。

や は り 谷は代表に不適。 

336:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 00:40:36 PmvPxNXjO
俵の日本代表に、なんで納得が逝かないかって、実力一番じゃないのに、
経験と実績で代表になっちゃったからでしょ。

こないだ、山岸と決勝じゃなくて一回戦で対戦して負けてても
代表に選ばれちゃってただろうと思うのは俺だけか?

337:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 00:58:24 i3l5oGpt0
>>336
1回戦負けでもたぶん谷だったよ
なぜなら世界選手権金取ってるからね

338:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 01:04:34 av4dOi5+0
>>336
まあ、以前にも1回戦負けで代表入りしたやつ見たし、驚きはしねー

339:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 01:14:55 i3l5oGpt0
48は谷に代わって代表になれそうな人材がいないのも問題だね

340:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 01:52:57 INlb05UIO
↑山岸でいいしょ。

341:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 02:09:03 i3l5oGpt0
山岸は講道館も嘉納杯も取れなかったじゃん

342:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 03:26:23 /i2YDd1o0
>>341
取れなくてもタワラより強いから
その強い者を差し置いて代表とは笑わせる


343:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 03:34:40 i3l5oGpt0
谷は最高峰の世界選手権で7回目の金を取った
山岸は格下の大会である講道館や嘉納杯で惨敗
これじゃ1回勝ったくらいじゃまぐれと言われるのも当然

344:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 03:40:13 NsQOScNt0
まあ、通算成績では谷が3勝1敗で勝ち越してるが、1年前の
同じ大会で負けた事を思うと成長はしてるとは思う。

けど、11月に大学1年の浅見に負けたりと安定感には欠けるな。

345:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 03:58:46 h70lG6KA0
950 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/04/12(土) 03:43:42 ID:vJhPefPx0
世界選手権の比重がそんなに高いのなら、その出場資格はもっと厳しく問われるべきだったね。
その資格まで実績重視だというのなら、この比重はおかしい。

つまり、オリンピック出場の選考対象という意味を大きくするのなら、世界戦の出場資格を実績で
選ぶべきではなかった。その前の国内戦を世界戦出場権戦とすべきだった。
逆に、世界戦出場が過去の実績重視だったのなら、オリンピック選考ではここまで重視すべきではない。
そこに欺瞞がある。

346:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:05:33 i3l5oGpt0
>>345
なんでおかしいの?
世界選手権もオリンピックも予行演習なんかじゃないんだよ
本番中の本番
会社が潰れるか生き残るかの瀬戸際のプロジェクトをぽっと出の新人に任すか?
同じだよ

347:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:14:32 h70lG6KA0
>>346
浅慮にすぎる
文盲か?

348:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:19:36 i3l5oGpt0
説明放棄乙w

349:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:21:50 h70lG6KA0
>>348
待ってろ

350:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:26:36 h70lG6KA0
>>348
選考のあるということは、その材料をできるだけ広く公平にとる必要がある。
大切な試合には、その結果のみを重視して二次的なことを捨象する必要がある。

この両者は容易に両立しない。意識的に両立させようとしても、だ。
しかるに、世界選手権はどうか。
後者であったのなら前者としての利用は慎重になるべき、ということ。

確実性の高いベテランを投入した瀬戸際のプロジェクトの結果を以って新人を評価できないだろ?
そのベテランの絶対評価はできるが、新人と相対評価は原理的に不可能。

そういうこと。

351:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:27:44 h70lG6KA0
>>350
一行目
×選考のあるということは
○選考をするには

352:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:32:06 i3l5oGpt0
>>350
自分で説明してる事が前述の事と矛盾してる事に気づいてる?
まぁ気づいていたらそんなどうどうと恥ずかしい文章かけないわなw

353:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:38:54 h70lG6KA0
>>352
どこがだ?説明してみろ。
おまえよりはマシなはずだから。

354:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 04:57:23 eK7/N5020
福見も山岸もこの一年負けすぎだよ。
平岡みたいに勝ちまくってりゃ分からんかったけど、あのざまじゃ谷でしゃーない。

355:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 05:14:43 h70lG6KA0
糞のID:i3l5oGpt0がとんずらしたから去る。

つまり、選考対象として重きをおくなら、その前の国内戦も含めてひとつの
材料にするわけで、世界戦には福見が出るべきだった。
世界戦も結果重視だから谷でいった、ということなんだから、選考対象としては
低く扱うべき、ということ。

クズの読解力なんて知れてるな。

356:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 06:02:14 /i2YDd1o0
タワラが北京惨敗で引退してくれりゃ女子柔道界の風通しもよくなるさ

357:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 06:14:27 J6vYQzDU0
福見何か精神面が弱くて
代表何かになれる器じゃない。


358:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 10:49:44 YLztBjVg0
ぶっちゃけ20代の谷の8割の力があれば、ぶっちぎりで日本代表に選ばれた。
もうこれはなれなかった他の奴らが悪いとしか言いようがない。

>>355
それは人道的公平性だけの問題で、結果を出すための機関としては全く合理性
に欠いているだろう。
世界最高峰の舞台で去年結果を出しちゃった以上、それは軽んじられない。
つーか、それしたら日本は世界柔道を軽んじるのかと世界柔道界から言われるわ。

359:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 19:59:04 HKbSubvi0
1だけど、前文の「悪い」とまでは言わないが>>358に意見が近い。
世界選手権は確かに本番中の本番だ。日本人として日本人に対してだけでなく
対外国人相手にどれだけ通用するかが問われる。
(新人)福見は谷から有効を取ったが、(ベテラン)谷の印象を覆すほどの印象は与えていない。
谷は名だたる世界の女王を倒し続けてきたんだよ。福見にはそれができていない。
しかも、谷がその世界選手権で内容も良く、金を取ったために、
谷の絶対評価は覆らなくなってしまった。
(そもそも絶対評価なんて言葉、入れ替わりの激しいスポーツ界に使うのか疑問だが)
山岸も然り。やはり返し技の有効2つでは少し印象が薄い。内容も圧倒していたわけではない。
福見も山岸も、その立場を手に入れるには谷に勝ち続け、世界でも戦歴を上げるしかない。


360:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 20:01:32 XPbDTidp0
URLリンク(ytteter.so.land.to)

361:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 21:53:18 MPv4DlDQ0
>>358
谷と日本柔道は国民から軽んじられてるが。
おまえは俺から軽んじられてる。馬鹿だなーって。

362:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 22:22:15 HKbSubvi0
>>361
言いたいことはわかる。
でもな、相手は世界なんだよ。
日本国民に目を向けてるだけじゃダメだ。
確かに谷は世界から研究されつくされてる。
でもそれをも凌駕する日本人が見当たらないのが現実なんだ。

別に特段、谷の金を願ってるわけじゃない。他の選手も同じように金を取って欲しいと思う。
柔道界がますます発展すれば、山岸や福見だって今でも応援してるよ。
あそこに立てるだけですごいことは重々承知してるつもりだ。

363:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 22:26:29 YLztBjVg0
>>361
自国発祥競技の格式ある世界選手権を軽んじる国がどこにある。
谷がメダル取って帰れば国内はチャラ。
山岸を出せば結果がどうだろうが、日本は柔道を軽んじる国だ。

364:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 23:38:01 MPv4DlDQ0
>>363
トヨタのブスに柔道の尊厳がかかってるとか、バカ丸出し。
それから山岸を選ぶも外すも、連盟の決めてることなんで日本国が主体ではない。
今の連盟や役員の姿を国民がよく見て、それでも尊敬が向けられる状態だとキミが
思ってるならまあ、、、、いいんじゃないのww

365:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 23:39:36 HKbSubvi0
>>363
山岸が世界選手権に仮に出れてて、金を取ってきたなら話は別だろう。
でも、そこまで山岸・福見が至ってないのが現実だったんだ。

もうあの大会は、望みなんぞ捨てて、実績(強さ)を重視するしかなかったんだよ。
それを谷は本当に?ぎ取ってしまったんだよ。

現段階ではやはり谷に分があるとしか思えない。

いやね、俺は自分も男子柔道で悔しい思いをしたから、
男子柔道についてもっと語りたいんだけどね^^!。
批判受けてる谷が、その批判があまりにも一回テレビ見ただけの視聴者の感情論すぎて
可哀そうに思って立てたスレなんだ。

366:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 23:42:11 HKbSubvi0
>>364
おい。それは言いすぎだ。
>トヨタのブスに柔道の尊厳がかかってるとか、バカ丸出し。

367:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 23:44:04 HKbSubvi0
?ぎ取って→もぎ取って。
すまん。


368:名無しさん@一本勝ち
08/04/12 23:47:42 MPv4DlDQ0
>>366
  >自国発祥競技の格式ある世界選手権を軽んじる国がどこにある。
と言っておきながら
  >谷がメダル取って帰れば国内はチャラ
その程度でなんとかなるような威厳だと言っているのは>>363

格式やら伝統が、過程も問わず結果ひとつでなんとでもなるかの言い方の方が暴言。
悪意はなく勢いと短慮によると判断したから「バカ丸出し」と評した。


369:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 00:02:22 V9VSvxq40
>>364
揚げ足とりばっかだなw  日本国が主体でないというが、当たり前だろw
国民投票で代表決めるわけでもあるまいしw


370:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 00:14:37 6sBnYnSv0
>>369
だから、日本が柔道を軽んじるかどうか=日本人が柔道連盟をどう見るかとなる
と書いてあるんじゃないか。
だれが国民投票にしろとか言ってるよ。
最低限の読解力くらい持っておきたまえ。

371:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 00:28:20 By99H2rJ0
>>370
363は世界選手権で優勝した谷を出さずに山岸を出すと、日本柔道連盟が、
他の国の連盟から、世界選手権の結果を軽んじてると思われるって言ってんじゃね?

んで、369のどこを見て国民投票にしろって読めるんだよw
人の読解力を問う前に自分の書き込みをよく見てみろw


372:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 00:36:39 rILvurxy0
結論

山岸は強くてかわいい

タワラは弱くてブス
しかも図々しい

でも北京に出るらしいからしょうがない
文句あるやつは生卵持参
ってことで終了

373:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 00:45:07 By99H2rJ0
>>372
それについては特に異議はない

374:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 01:04:39 SF3BGNHT0
山岸は可愛いがそこまで強くはない
谷はそうでもないが強い
まぁこれくらいが真実かな

375:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 01:13:24 rILvurxy0
>>374
このスレの人ってネタでもしっかり答えてくれるよね
マジに。
これも武道家の特徴なの?

いや、タワラに生卵ぶつけたいのはほんとだけど。


376:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 01:31:19 SF3BGNHT0
何事にも真摯に取り組め
これを俺は小さい頃から毎日言い聞かされてるからな

377:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 01:45:26 z/28VumUO
強い奴が勝つんじゃない勝った奴が強いんだ

って思うWW

378:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 04:43:13 fgHpMkN60
確実に金を取る可能性を考えたら谷だ!

379:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 05:21:38 1e/2ZtMQ0
確実に負ける可能性を考えたらタワラだよな


380:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 06:14:00 FmaauLafO
オリンピックにて、
俵の試合は、中国人に混ざって日本人が外人選手を
応援(野次かも)してる絵が目に浮かぶ。

井上康生がもしオリンピックに行っちゃっても、同じ
事が起きそう。

381:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 09:50:17 ffbmpN7dO
女子48の選手は、
谷に勝つことだけが求められているみたいだな
まずは他のライバル達をつぶさないと…

382:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 11:18:21 x7vzqZxo0
>>370
日本人の大部分は柔道を軽んじてるよ? 今更当たり前じゃないか。
剣道はおろか弓道にすら競技人口で下回り、世界選手権とオリンピックでだけ日本人
がメダルを持って帰る快楽を与える装置としてだけ期待される。
世界王者だけ少し注目されるボクシングみたいな扱いだ。
そんな層は谷がメダルを持って帰ればチャラだし、下手すれば1回戦で感動的なまでの
投げで谷としての存在感を示せば、それだけでTV局の持って行き方次第でチャラだ。
そんなもんだよ、日本人の柔道に対する扱いって。

そんな中、世界選手権を軽んじれば、日本柔道は日本に籠る気かと批判され、柔道と
JUDOの乖離はますます進むことになるだろう。どっちがヤバくて解決しづらい問題か
は一目瞭然だ。

383:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 14:07:15 y86I+UfH0
>>382
柔道より剣道や弓道の方が競技人口多いのは知らなかったな。

各種競技の人口見れるとこってどこにあるの?

384:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 14:09:42 4StWzUtp0
アンチはいちゃもんつけるだけの奴しかいないんだよな。
世界選手権は福見が出るべきだったというくせに
フランス国際、ドイツ国際に福見、山岸が負けて選出されたことについては何も言わない。

世界選手権に谷が選出されたのも
福見はその前のドイツ国際で負けてて評価が低かったんだからしょうがないし。
どうせ、そんなこと知らないんだろうけど。
中村がいて、福見が国際大会で実績残せなかったのは不運だったのかもしれないけど
中村をおしのけられなかったわけだから。


385:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 19:42:25 z1SIENUC0

不可解な柔道の代表選考
“負けても代表”谷亮子は柔道界のアンタッチャブル!

ごもっとも

386:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 19:45:05 01JhB1uE0
>>384
期待の中村も世界では結果だせないからなぁ・・・

中村も52だから出れたようなもんだよ。
西田が自滅したし・・・

387:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 21:17:26 xtE20ogw0
不可思議な選考基準で、トヨタ(笑)がらみの怪しいオリンピック参加者が選ばれ続ける。

その上で、
都民の生き血を吸い続けるトヨタ(笑)

ウソつきとイカサマはトヨタの伝統。

無担保融資3年後6000億円へ
新銀行東京
最高責任者はトヨタ(笑)から派遣された「仁司泰正」代表
平成17年11月22日産経新聞より
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)

388:1
08/04/13 21:45:57 NDknA5fN0
>>382
逆に国民に重んじられてるスポーツって何よ?


389:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 22:02:33 Ac6PK99K0
>>388
カネに転ばず、金メダル目指して乱痴気騒ぎもせず、
野卑た馬鹿どもにも門戸を開くくらいなら競技人口増にこだわらず、
先人の栄誉を称え伝統を継承し、精神性の向上も忘れない。
大衆に媚びるばかりか大衆人気で一儲けを企てたりしない。
頭の悪い奴にこんなところで擁護されるくらいならドマイナーにとどまることを良とする。

そんな武道があれば、国民として尊重したい。

390:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 22:08:26 SF3BGNHT0
>>389
結局無いってことねw

391:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 22:15:32 Ac6PK99K0
>>390
知らないだけかもしれないがね。
いずれにしろ、無いからって開き直るクズにはなりたくないな。


392:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 22:25:38 fmlQmdmr0
>>390
391は別に390がクズって意味ではない。
失礼。

393:1
08/04/13 22:50:42 NDknA5fN0
いいたいことはわかる。俺も柔道界がそうあってほしい。
でも>>390の意見があってることになっちゃうね。余りにも具体性に欠けるから。

日本での他のスポーツにはそれすら期待されてないのが現実だよね。

ただ、君の意見には本当に敬意を評する。ちょっと抽象的だが、そのとおりだ。


394:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 23:44:02 NKT07E3p0
>>389
とりあえず、剣道と柔道では、国内で見れば剣道のが競技人口が
多そうなのはわかったんだけど、弓道のが多いってのは見当たらない。
勘違いでおけ?

395:名無しさん@一本勝ち
08/04/13 23:49:05 nj8Gq95r0
>>394
>>382>>389

396:1
08/04/15 22:17:03 s9XuV/C10
谷、可哀そう。個人的に。
あの人はそんな誹謗中傷なこともそんなには気にしないだろうけどね。
でも可哀そう。

他にも批判されるべき選手ならいくらでもいるのにさ。
最軽量と超級はどうしても注目されるねぇ。

個人的に戦えば良いと思うけど。国なんか背おってるなんて気にせず。他の選手も。
それが一番国技のためになると思うけど。

397:名無しさん@一本勝ち
08/04/15 22:44:39 VnKZ50nq0
>>396
もう片方の谷スレの688にあなた宛と思われるレスが。


398:名無しさん@一本勝ち
08/04/15 23:54:30 /jzfB9Pp0
>>1
>あの人はそんな誹謗中傷なこともそんなには気にしないだろうけどね。

そう気にしない
みんな私の美貌に嫉妬してるくらいしか思わないから心配無用

>国なんか背おってるなんて気にせず
日本どころか世界の柔道界、いや政界や芸能界を背負いたいんだからほっといてあげな

399:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 00:21:08 3qd0qHyiO
じゃあ、谷を代表から外せば?
世界各国の柔道代表は大喜びだろ。
韓国とか中国とかも、狂喜乱舞モノでしょw
つか、北京じゃ山岸大歓迎されるんじゃないか?
金取れる可能性無いからな。

400:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 00:52:34 N/YHRUVdO
>>399

> 金取れる可能性無いからな。

ほほぅ、凄い自信でちゅね。
どういう脳味噌してるんでちゅか?

俵のオナホール買ってあげまちゅから、
一人で楽しんでてくだちゃいね~

401:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 00:55:57 NK7/AZmY0
山岸でも可能性が無いわけではないと思うが
まぁ無理だろうな

402:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 01:21:11 3qd0qHyiO
>>400
ここは実践者の板だよ。
どこの板から来たかは知らんが、巣に帰んな。


403:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 02:11:50 ID2HwIn/O
国内大会で谷に勝っても、五輪では勝てないのが現実。
多分、谷は最低でも銅は取るよ。金を取る可能性も高い。

404:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 02:19:12 NK7/AZmY0
谷ももう歳だ
それにこの間の苦戦
北京もかなり苦しいと俺は思う
ま、山岸よりは可能性あると思うけど

405:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 05:47:28 N/YHRUVdO
>>402
> ここは実践者の板だよ。
俵に勝った山岸をコケにしてる時点で、あなたを見る目は
実践者?俵擁護でしょ??と、なっている。

俵と同じ性格してそうですね。御愁傷様です。

406:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 07:49:56 yDA/fR0N0
何を実践してるんだろう。
アレかな?

407:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 19:06:45 5B9taUtX0
観戦を実践してるんでしょ。
俺は1回戦のあの人外っぷりで「結局谷か」と思ったくらいだったよ。

408:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 19:55:17 oO9Uvftw0
>>309 あんたアホか!
金取れる可能性無いからな。
あんた何知ってる???柔道そんな詳しの???
谷は金取れる可能性0パーセント!!!
谷が金取れる理由言ってみ!!!
ほんま谷、谷、谷、言ってる奴、どこ見て谷がメダル取れる言ってん!!!

409:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 20:01:13 oO9Uvftw0
おれは柔道暦25年。
はっきり言って谷がメダル取取れない。
あれだけごまかしの試合してるの素人にはわからんかもな。
もう無理。

410:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 20:02:01 oO9Uvftw0
おれは柔道暦25年。
はっきり言って谷がメダル取取れない。
あれだけごまかしの試合してるの素人にはわからんかもな。
もう無理。

411:名無しさん@一本勝ち
08/04/16 21:10:17 Swqtoa2V0

谷がメダルとっても 日本人として 何もうれしくないし誇れない

412:1
08/04/16 22:04:42 m9z0aqN10
>>409
ごまかしの柔道にすら勝てない連中が大勢いるね。柔道歴25年でも。
本物の柔道を実践してる柔道家って誰?

413:1
08/04/16 22:05:26 m9z0aqN10
>>409
ごまかしの柔道にすら勝てない連中が大勢いるね。柔道歴25年でも。
本物の柔道を実践してる柔道家って誰?

414:は
08/04/17 00:05:13 MzwfqAqf0
ハイ、糞スレ終~了!!!

415:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 00:26:14 e1EVH2/F0
【韓国】アテネ五輪で金メダルの李元熹選手:「日本が柔道宗主国と言うが、本当はウリナラの柔術が起源です」[04/16]
スレリンク(news4plus板)


416:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 02:42:17 yd6Fboy/O
>>410

柔道25年もやってりゃ、谷の凄さは分かるだろ。分かりやすい嘘つくなよ。
それとあんた・・・時々日本語おかしくなるよな?
・・・本当に日本人?


417:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 02:51:40 mq+4QGHoO
谷より山岸のが可愛いからな…

418:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 03:20:40 yd6Fboy/O
>>417
そりゃ同意だが、残念ながら柔道の実力とは関係ないな。


419:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 08:06:57 daO/1qA/O
>>418

あなたの大好きな俵ちゃんは、先日何も出来ずに山岸に
負けちゃったんですけど、どう思われますか?

実力も同等なんじゃないのかね?
現在の実力が俵の方が絶対に上だなんて言える状況じゃ
ないだろ。

420:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 10:39:29 qYGmMViM0
>>419
柔道やったことないだろ?

421:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 10:57:53 IdiDaXgPO
山岸選手に負けたことはともかく、
さすがの谷亮子も北京の金はキツいかなぁと思うよ

422:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 13:26:00 u0rb01je0
タワラにメダルなど取ってもらいたくねえ
非国民と言われようがそう思う

いや取ってほしくないと思う日本人もたくさん居るはず

423:1
08/04/17 21:25:47 k6vz+AIZ0
別に谷がメダルを取るとか、そういう話をしてるんじゃないけど。。。

今回は谷が選べれて当然って話をしてるだけなんだけど。

別に谷だけを応援してるわけじゃないんだけどさ。谷が余りに批判されてるからさ。
柔道の内容じゃなく、容貌とかで批判されてるのが、間違いだと思ってさ。

424:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 21:31:17 fwuKj9DzO
敗者が選ばれるのが当然???


425:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 21:41:03 qYGmMViM0
敗者は山岸以下代表に選ばれなかった選手達
谷は勝者

426:1
08/04/17 21:59:30 k6vz+AIZ0
>>424
だって他のスポーツ見てみなよ。
無敗で代表になる選手・チームっているの?

過去の戦歴見て言ってんだけど。特に外国人相手。

427:名無しさん@一本勝ち
08/04/17 22:03:30 fwuKj9DzO
その過去って何時までの話よ?

過去の戦績なんて、前回のオリンピックが終わった時点でリセットすべきだ。

428:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:01:58 X6ZChsxt0
>>423
確かに谷の容姿や言動はこのスレの趣旨ではないと思う
しかし武道家がタレントまがいの勘違いな行動や発言をしたツケじゃないかな
と言う訳で・・

目を覚ましやがれ!激ブス!!

429:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:09:06 BlbSO+eB0
何がツケだよw
笑わせてくれる

430:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:15:48 FsO+aVWo0
>>429
作文能力不足でタイピング苦手そうなお前のレスも
相当なモンだよ
わらかすなぁ

431:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:25:50 zXxD6/znO
俵批判が多いのもしょうがないでしょ…
まともな柔道家に思えない人が大多数いるんだから。

世界選手権も、柔道協会の中じゃ福見を推す人の方が
多かったんだよね。会長の独断と偏見で…ゴニョゴニョ

432:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:43:47 BlbSO+eB0
それが正しかったのはもう既に証明済み

433:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:44:55 BlbSO+eB0
福見は世界選手権どころか嘉納杯フランス国際でさえも惨敗
知らないわけじゃないよな

434:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 00:46:34 FsO+aVWo0
はよ寝ろ
携帯厨

435:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 03:06:31 KsHJ+7MnO
>>428

目を覚まさないといかんのはお前だろ。
ところでお前本当に日本人か?
どうも怪しい・・・

436:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 03:13:12 KsHJ+7MnO
>>431

だから巣に帰れ基地外素人。
お前の無茶苦茶な主張なんか、武道板で通用しないの。
精々他の板の素人に下らん捏造ネタ吹き込むぐらいだよ、お前に出来るのは。
板のルール十回読み直して半年ROMってこい、このクソにわかが。


437:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 06:41:00 zXxD6/znO
福見が世界選手権に行けなかったのは、人の道として正しくないでしょ。

俵に勝てば、世界選手権の切符が見える!って、頑張ってみれば
何故か準優勝の俵が出場決定…

そりゃぁ、モチベーションも下がるわな…
まぁ、それが正しかったなんて言ってる奴もいるけど、まだ本当に
良かったかは、まだ結果出てないよ。

俵擁護してる奴等は、貴重な少数派でしょうから、一生懸命応援頑張って
あげて下さいな。

438:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 06:48:45 hUgsHvkI0
>>431
だからさ。福見を推すのも山岸を推すのも
単なる感情論でしかないんだよね。
いい加減に谷はもういいって・・・

でもさ。冷静にみるとルールの載った選考であり
おかしな選考ではないんだよ。
だから感情論でいくら叩いても説得力はないんだよ。

439:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 08:39:48 BlbSO+eB0
ルールはやはり守るべきだよね
山岸が出るべきといってるヤツはルールなんてどーでもいいみたいだけど
そんなの許してしまったらルールの意味無いよね

440:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 09:40:51 hUgsHvkI0
>>437
福見も谷のいない間にもっと安定した成績を残していればね。
代表に選ばれたかもね。

だけど選考に選ばれなかった悔しさをばねにできずに
その後の試合惨敗した。
その後勝ち続けて今回も優勝していれば代表になれるチャンスだったのね。
成績が不安定なのも精神的に弱い選手なんだろうね。
それまでの選手ってことだね。同情の余地なし。

441:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 10:55:11 BlbSO+eB0
同情の余地なしとかじゃなくて山岸は代表選考レースで谷に勝てなかった
それだけの事
敗者は去るのみ
4年後目指してがんばれ

442:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 11:09:01 /tfBavTm0
谷は負けた。
多くの国民の見てる場で。
ボロ負け。
それだけの事。

443:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 11:42:06 BlbSO+eB0
あれ消化試合みたいなもんだったからなぁw

444:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 11:57:11 hUgsHvkI0
>>441
だから山岸はあれを去年の試合でやっていれば状況は
変わったかもね。
でも現時点では、谷に圧勝しようが五輪にまにあわなかった
だけの話。
単純な話です。
敗者が去る必要も全くないですね。




445:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 14:38:41 ksZaxFBlO
福見も山岸も、
谷亮子1人に勝ったって仕方ないよ。
国内外のライバル選手達に勝たないと。
同じ土俵に上がるのはそれから。

女子48は強い選手が多くて混戦してるから
特定の選手だけが勝ち続けるのは難しいだろうけど、谷と対等になるならそうするしかない。

446:名無しさん@一本勝ち
08/04/18 23:49:36 yvLPPGx5O
競泳の選考レースを見ていて清々しさを感じた。
柔道も(他の競技も)
「○月○日に五輪代表選考の試合を行います。優勝した選手が自動的に五輪代表ですので、皆さんしっかり調整し当日はベストの状態で臨めるように。」
とすればいいのに。

447:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 00:39:33 rSeO4F+D0
負けは負けじゃん
そんなんでいいの?武道家諸君!
第三者が強い者を決める、なんか変じゃない~?

448:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 01:40:13 2gJgAyJDO
1位の選手を選ばずに、実績があるからと2位か3位の選手を代表に選んで結果金メダルを獲得しても、それで選考は良かった…とは思わない。

仮に1位の選手が行ってたとして、彼女では金は無理だったとは言えないし。

谷が金とれば結果オーライになり問題点がうやむやになるのが虚しい。

449:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 01:52:14 8rEEVNIsO
柔道の選考内容って、子供の教育にめちゃくちゃ悪いね
ルール通り?なのかもしれんが、納得出来てない人の方が
多いだろうな。

なんで世界選手権の選考会で勝った福見が出れなかったのか?
山岸に何も出来ないまま負けた人がヘラヘラ笑いながら
オリンピックの出場会見。

450:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 02:09:14 zgVTlIub0
1位の選手=谷
まだ理解できてないあほがいたとは

451:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 05:57:27 KFn1AANo0
一発勝負の選考会なんていったら
他の大会の意味合いがなくなるじゃん。
柔道は水泳と違ってタイムとかじゃないのに・・・


452:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 06:03:01 9JyWvXC/0
意味がないならやめればいいのに。
そんなことも分からないのかなあ。

453:納得いかない!
08/04/19 09:09:11 N/ZF9jIC0
URLリンク(blog.livedoor.jp)

454:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 09:53:24 8rEEVNIsO
>>450

> 1位の選手=谷
> まだ理解できてないあほがいたとは

1位って、カネの亡者一番とか、図々しさ一番や、不細工一番の事だろ。

世界で勝ったかもしれんが、日本じゃ一番になってませんよ。

実力が一位だってんなら、到底理解できるか!日本の
試合でも優勝してから言ってくれ。実績なら一位だろうけどよ。

455:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 14:03:52 zgVTlIub0
一番だから代表選ばれたんだよ
現実を見てみれw

456:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 21:19:21 J3ciSTaDO
>>451
丸2年も休んでた選手をいきなり世界選手権に出すのはどうなのよ?

457:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 22:26:14 14JmKXbr0
>>456
その結果どうなった?惨敗したかね?

458:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 23:03:02 8rEEVNIsO
俵擁護してる奴が一番現実を見れてない板はココですか?

459:名無しさん@一本勝ち
08/04/19 23:09:51 J3ciSTaDO
>>457
実績ゼロの状態で代表入りして、金メダル獲得できることを証明したわけだが

460:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 01:20:15 bVjybq8v0
オリンピックかしらんけど大舞台を目指してか
それとも、いじめられっ子から脱出したくてはじめたかしらんけど
あんたらの心の支えのような柔道がこんなんでいいの?

それか純粋に谷好みのマニアック?

461:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 01:30:27 yCYLMKEI0
谷の実績が0とかw

462:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 01:33:40 hb4WzgJg0
>>460
オリンピックのこと知らないのに五輪代表に選ばれたことを叩くのか?w
谷の技術と世界での強さは本物。それだけだよ。
山岸は言わば、ペナントレースで最後の最後に優勝が確定しているチームに勝てたようなもの。
それで代表に選ばれることなどないのは、山岸もよく分かっている。
お前はただ谷をオリンピックに出したくないだけだろ?
そんな基地外素人のタワゴトが、武道板で皆の同賛を得るとでも?
アホかw

463:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 01:45:14 bVjybq8v0
>>462
いじめられっ子が癪にさわったか
ケケ

賛同?別にいらんし。群れたがる奴の定型的な発送だな。
武道家なんでしょ?しっかりしなよ。
つうかそんな谷が好きなの?
どのあたりが良いのか教えてほしい、ほんと知りたいわ。

464:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 01:58:00 hb4WzgJg0
>>463
技と勝負強さ。武道家として尊敬に値するし、非常に参考になる。
お前のような心の腐ったゲス野郎には分からんだろうがな。
で、お前は本当に日本人か?何故ハッキリ答えないんだ?


465:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 02:01:00 bVjybq8v0
>>464
下らなさすぎて答える気にもならんけど
日本人ですが。
外人だったらなんだっての?


466:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 02:10:24 bVjybq8v0
>>464
>技と勝負強さ。武道家として尊敬に値するし、非常に参考になる。そして想像もする

眠くなりました
がんばってください、じゅーどー。



467:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 02:15:13 hb4WzgJg0
>>465-466
嘘はもっと上手くつきましょう。
お前も妄想ばっかり書き込んでいないで、少しは体を動かせ。


468:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 02:36:10 bVjybq8v0
>>467
ふぉふぉふぉふぉっ

ばれてしまったか。
おまいさんの予想どおり、実はワシら中国人じゃ
タワラにオリムピックでてこられてはたまらんからのう
なにしろあの顔は凶器じゃて

469:名無しさん@一本勝ち
08/04/20 13:38:46 Z0+cwBJF0
てす

470:1
08/04/21 09:38:38 0mJK7EX20
>>462
文面を読ませてもらったけど、

山岸は言わば、ペナントレースで最後の最後に優勝が確定しているチームに勝てたようなもの。

同感。

471:名無しさん@一本勝ち
08/04/21 12:37:40 QcjQV82IO
谷なんか俺様が秒殺されてやるよ


472:名無しさん@一本勝ち
08/04/21 16:40:34 JlvTBKhUO
暴動に巻き込まれていい人を行かせる当然の事だ

473:名無しさん@一本勝ち
08/04/21 17:39:24 wGw+Du9vO
>>472
じゃあ今決まっている五輪代表は、みんな暴動に巻き込まれていい人間なんですね。
それは知らなかった。

474:名無しさん@一本勝ち
08/04/21 19:19:59 To0vyTdu0
>>473
あれだけ人が死んでるのにスポーツだのメダルだの言ってるやつは
巻き込まれていいんじゃね、脳も筋肉な奴らの平和の祭典でな。
タワラなんてうってつけだわさ。

475:1
08/04/21 22:43:26 0mJK7EX20
>>474
君は人がいいねぇ。
でもここで訴えることじゃないぞー。ここで訴えても意味がないぞー。
柔道のスレだ。他のスレで平和を大いに訴えなさいな。
タワラって。。。君もあほなメディアに影響されてるねぇ。

476:名無しさん@一本勝ち
08/04/21 23:46:37 7Z0DMnrU0
名無しさん@一本勝ち:2008/04/21(月) 02:12:40 ID:7Z0DMnrU0
こっくりさん、こっくりさん
「俵ちゃんはアテネ以降、一度でも国内で優勝していますか?」
→   イイエ
こっくりさん、こっくりさん
「俵ちゃんは北京に『日本代表』で出場するんですか?」
→   ハイ

(´ ▽`).。o んなアホな


477:名無しさん@一本勝ち
08/04/21 23:52:46 zL+OVs2GO
谷、上野姉、平岡が選ばれた事には何の不満もない。
問題は谷本が選ばれた事だよ。

478:名無しさん@一本勝ち
08/04/22 00:37:31 bY9qXJSc0
>>475
もっとも、些かスレ違いとは思ったけどね。
まあ流れとして意見したまでですわ。
その辺、前のスレも読んでね。

それよりこのスレの馬鹿の代名詞>>1のアンタさあ、
ぶしつけに他人(ヒト)のこと「君」なんて呼ぶほどの
スマートな文才ないよ。

恥ずかしいからやめなよ。

479:1
08/04/22 10:10:50 cdxWJwC00
>>478

>ぶしつけに、他人を>馬鹿の代名詞>アンタ、と呼ぶ。
そのまま君に返そう。^^恥ずかしいからやめなよ。

480:名無しさん@一本勝ち
08/04/22 12:15:37 kR93rIzs0
>>479
「アホなメディアに影響される」だの
先に食いついたのはアンタだろ。
それとな、アンタの不細工な文章で
「君」だなんて二人称ちゃんちゃらおかしいって事も言いたかったわけさ。
わかるか?

タワラと呼ぶ=メディアに影響される
どんな脳味噌だ?アンタ高校行ったケ?

481:名無しさん@一本勝ち
08/04/23 05:41:09 GPFk3XWdO
>>480

影響じゃなく確信犯ですね、わかります。
で、明らかに板違いな在日さん、なんでまだいるの?

482:名無しさん@一本勝ち
08/04/23 07:38:15 5UnJzRmi0
>>479
ずっと恥をさらしてるのはキミだよ。

483:名無しさん@一本勝ち
08/04/24 00:27:47 b92sJpCe0
>>481
ここではタワラ嫌いが在日と認定されるわけ?
板違いって、、谷を応援する板だなんてどこにも書いてないが。

つうか在日つっても色んな人種がいるし。
ま、それこそメディアに踊らされてる嫌韓厨あたりかな。
どんな人種も良い奴だっていれば悪い奴もいる。
自分の目で確かめなよ。
ついでにおれもアンタがIQ二桁台だと認定しておくよ。

>>482
文体云々言うと恥さらすわけ?
それって2ちゃん脳の典型だよね。
その2ちゃんの中でもとりわけ頭の残念な武道板の
生え抜きのキミってとこか。

484:1
08/04/25 20:46:28 edt6qkC70
>>483に一応同意しておこうかな。
在日の方のことなんて一言も触れていない。


>>482
君と呼んだ僕が悪いらしいが、じゃあ君のことを何と呼べばいいのだろうか。
教えてほしいな^^。
お前?もしくはアンタ?・・・これってもっと失礼にあたると思えるのだが。
何と呼べばいいか、的確な日本語で指示してくれないか。



485:名無しさん@一本勝ち
08/04/26 14:57:13 kIa23zIn0
この 1 って人はどうしてこんなアレになったの?
家庭環境かな?ただのバカではないと思う。

486:1
08/04/26 22:48:20 TqWOugOt0
今日アジア枠取れて良かったねぇ^^。ニュースでしか見れなかったけど。
48㌔以下級と同じ。男女ともに、他の階級も応援してるよ。
他の階級だって頑張ってるんだよ。超級と軽量級は目立っちゃうけどねぇ。





487:名無しさん@一本勝ち
08/04/29 09:17:05 aXfvuFXx0
結局誰も1の話に柔道の話では勝てないなw
あまり関わりたくなさそうな人間だがww話うますぎ

488:名無しさん@一本勝ち
08/04/30 01:19:32 9L8f7pk60
>>487
いや、確かにこいつは論破できないよ。
技術の解説をきちんとし、しかも他の階級にも、人道的な立場からもものいう。
多少感情な部分があるみたいだけど、ログ見る限りことどとく確かに「論破」されてるね。
誰かこいつを言いくるめる奴はいないのか?

489:名無しさん@一本勝ち
08/05/01 23:30:48 deDoun6i0
自演乙

490:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 11:28:36 r0TB5QZ70
>>1    サッカーや野球の様な団体戦で且つ、ホーム&アウエイの長期シーズンで雌雄を決する競技と同列に
扱っているのがそもそもの間違いである。その野球でさえクライマックスシリーズで勝たなければ、日本シリーズ
に出場できないし、日本シリーズで勝たなければ、アジアシリーズに出場できない。一度たりとも準優勝チームが
次のステージに立った事など無いのである。

それに、柔道は格闘技であるし、個人競技である。ボクシングを引合に出したが、タイトルマッチで負けた側が王者
になった験しは一度たりとも無いのである。ワンデートーナメントの柔道で、大相撲の様なリーグ戦と同列にしてい
のも矛盾している。

システムの全く違う矛盾だらけな話を鼻息荒くして息巻いているが、選ばれて当然だと言う根拠には成らない
のである。

我が国のトップ企業を後ろ盾にし、「ママでも金」と派手なパフォーマンスでマスコミを味方につけた、谷一流の処世
術もって代表になったと言うのが実情だ。
もし、この女が正々堂々とした武道家なら「ママでも金」などとマスコミ受けする発言などしないだろう。この発言は
明らかに選考レースでのアドバンテージを睨んだもので、一気にマスコミの期待を集め優位に働いた。支援企業
は全面的にバックアップするし、露出度を高くする。選考の際に「やや相手に優位か?」と言う程度なら、谷を押す空
気が試合前には蔓延させるのは簡単である。TOYOTAの広報部や本社役員らが柔連事務所に表敬訪問して、一言
挨拶でもすればいいだけである。ここで特段「うちの谷を押せ」と言わなくても、充分柔連幹部には圧力になるからだ
そんな谷一派の汚い手口が見え隠れしてくるのである。

亀田興毅×ランダエダ戦、日本国民の殆どがランダエダを応援した様に、ランダエダが勝って日本中が歓喜した
様に、谷の敗退を望み、惨敗で歓喜する日本人は少なく無い、いや寧ろ逆に多い位だろう。

491:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 13:03:02 l61sUfxe0
んじゃ来年からは代表決定戦をやればいいね

492:1
08/05/02 15:48:10 ImEeLrdt0
>>490
久々に骨のある人が出てきたね。
>ワンデートーナメントの柔道で、
って、そもそもあの試合は決定戦じゃないの。何度も言わせないでくれよ。
その前のいくつもの試合を踏まえた上で決定される点では、リーグ戦と殆ど変わらん。
しかも、谷は外人に負けていない。山岸が外人に負けてもな。
トヨタの広報部云々言ってるが、本当に事前に実際表敬訪問したの?マジで調べるぞ。
ちなみに俺は谷の技術面に触れたが、人間性にはこれまで一言も触れていない。
ママでも金なんて言ってるからなんてどうでもいい。それがメディアに踊らされてるっていうの。
その言葉が国を背負う連盟の選考理由になるはずがないだろ。じゃあ「谷でも金」だった前回でもそうだろ。
負ければ武道家として余計に恥になるだけだろ。まあ、すでに世界選手権で優勝してママで金取っちゃったけど。
>惨敗で歓喜する日本人は少なく無い、いや寧ろ逆に多い位だろう、って知らんよそんなこと。
ただ、世界で勝てる要素を考えたら、谷が一番安定してるってことを言ってるだけ。
正々堂々とした武道家?それを言うならバット折ったり、なぜか瓦や氷割ったりして強さ証明してる武道家を君はどう見てる?
もっと言うなら、今回2歩も3歩もリードしながら落ちた超級の棟田選手は、バックはお国の警視庁だぜ。
確かに連盟が全て正しいとは言わないがな。

493:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 18:34:45 Ur9t/mqj0
あぁ、そういや浅田真央の時も、GPファイナルをPrideのGPファイナルと同じように
しか理解できない人がいたな。

494:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 18:38:10 Fa19Mefd0
>>492  いや、決定戦か否かと言うのは結果論で、谷擁護派の常套文句だ。逆説的に言えば、試合前から
谷選出の規定路線が出来上がっていたと証言している様なものだ。こうなると、ますますTOYOTAの影が見
えてくる。リーグ戦を引き合いに出すなら、世界柔道の国内予選でも谷は惨敗しているが、山岸の国際大会
の敗退に関しても、君は谷を擁護するばかり様々な競技を引き合いに出して、無敗云々を口にした、口にした
なら、その論であれば山岸の国際大会での敗退など物の数では無い。

谷の人間性を避けては通れない「ママでも金」とはいつ、世間が切望した?あれは記者会見で谷自身の欲望
をひけらかしたに過ぎない。五輪二連覇を飾り、前人未到の三連覇に向けて始動する現役続行の記者会見
の席上で、巨大なアドバルーンをぶち上げればマスコミはこぞって持ち上げる、ニュースやスポーツニュース
更にワイドショーが繰り返し、その映像を流し何も考えていない視聴者らは徐々に洗脳されていく、結果的に
谷が言った欲望が、いつの間にかファンと谷自身の願いは一緒の雰囲気に作り上げられていた。
このやり口を冷静に見れば、谷が如何に処世術に長けているか、どうすれば世論を引き込めるかを常に考えて
いる、計算高い女である事が理解できる。
 これは非常に大事な事だ。柔連が天秤にかけてどうしようか、と悩んでいる時に少しでも世間は谷を切望
していると勘違いさせたら谷の思う壺である。



495:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 18:40:09 Fa19Mefd0
前レスに続いて

ここで再三言うが谷が「正々堂々」とした武道家なら、そんな世間受け、マスコミ受けするパフォーマンス、発
言はしないはずだ。世間やマスコミを味方につければ他の選手とはここでスタートラインが大きく違うのである

表敬の事実があったかは想像の域を脱し得ないが、TOYOTAが冠スポンサー然として前面に出てれば、柔連
とのマネー交渉は必ずある。それは疑いのない処ではないか。(明らかに、他のお付き合い程度の協賛企業と
は大きな差がある)
さらに、棟田の件に付いては、国家機関だからと言うのは理由にならない、寧ろ逆である。国家機関がまして
法の執行者たる警察が或る特定の団体に金品を渡すなどあり得ない。逆に柔連や講道館が警察から交通安全
、防犯のポスターを買わされる事はあっても、警察がTOYOTAに順ずる利益を柔連にもたらす事はあり得ない
のである。



496:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 18:40:52 Fa19Mefd0
この所属する団体によって、同じ様な境遇でありながら一方は選出され、一方は落選させられる。となれば、
今後の柔道家は、いかに大きな企業の下で競技人生を送れるかが、柔道の強弱以上に必要になってくる。
転じて、棟田が谷と同じくTOYOTA所属であったら、恐らく何の問題も無く谷選出の論法で選ばれていただろう

事実としてTOYOTAが柔連に対する圧力が無かったとしてもだ。疑わしい行為は慎むべきではなかったか。
谷の為にも。そうだろう?
実のなる柿の木の下を馬で通るな、畑の中で草鞋の紐を結ぶなと言うだろ。TOYOTAは少なくともそんな疑惑
の目で見られる様な事をしてしまった訳だ。奇しくも棟田の一件で柔連の矛盾が露呈し更に疑いが深くなった。

>ただ、世界で勝てる要素を考えたら、谷が一番安定してるってことを言ってるだけ。
これに付いて異論がある。谷を出して金を獲得するより、山岸を出して初戦敗退でも納得できる。要するに金を
獲れればOKだと、金さえ獲れれば、無名の柔道家など切り捨てても構わないそんな、柔連幹部の態度をこの
まま放置して良いのか?幹部の保身の為に犠牲になった若き柔道家を思えば柔連幹部の罪は軽くない。

あと、論点をずらす意図なのか空手家のパフォーマンスを引き合いにだしているが、俺は谷の話をしているの
であって、それに答える必要は無い。ひとつ言える事は空手は琉球下りの武術であって、武道では無い。
空手道と言うが論外。


497:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 19:57:36 l61sUfxe0
疑わしいと思ってるのは選考のルールを知らない人達だけだよ
ちゃんとルールがあってそれに沿って選ばれてる
それに問題があるのならこれから改善すればいいだけの話

498:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 20:58:42 Fa19Mefd0
>>497  そんな中身の無い稚拙な回答は望んでいない。ルールとは何?一定のルールがあるなら
固定されてしかるべきだろ。実績ベースなら実績ベースで、選考試合の結果ならその勝者が、じゃないの?
ルールなど無いから、矛盾が露呈している。

499:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 21:37:26 l61sUfxe0
谷の成績の方が山岸より明らかに上だよ
実力を比較するには1試合で見るより施行回数増やす方が精度あがるのは分かるよね?
一発勝負じゃないと納得いかないと思うのならそれを提起してこれから変えていけばいいだけ
まぁそんなのやったら確実にメダルの数は少なくなるけどね
少なくとも北京の代表の選考基準は事前に告知してあってそれに沿って選ばれたもの
だけど来年からは皆納得できるようにポイントつけてそれで一番の人を出すようにすればいいかもね
そうすればトップ選手も大会休まなくなって楽しめる
谷は去年休みすぎだ
ちゃんと嘉納杯とか出てればうるさい外野黙らす事できるのに

500:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 22:23:23 Fa19Mefd0
>>497 それに疑わしいと言うのは、選考の基準も矛盾であるのと、TOYOTAの行動が許せな
いだろう。例え事実無根、誹謗中傷であれ、疑わしい行動をした事に変わりは無いのだ。
TOYOTAは選手を出しているのだから慎むできだった。

>>499 当方は一貫して、柔連の見栄や幹部の保身の為に紛れも無い勝者を犠牲にする
べきでは無いと言っている。

擁護派の言う、金獲得の確率から言えば谷選出は充分理解できる。しかし一選手として考え
るなら男子の全日本の様に勝者のみが選ばれるべきだと思う。その方が負けた方も勝った側
も納得ができる。今回の谷選出は選手間で遺恨を残すだけ。
選考試合としている以上、ディヘンディングチャンプの谷を打倒し、勝者となり五輪の切符を手
に入れたいと思っているのだ。誰一人として谷は実績があるから、この大会で勝っても自分は
無理だと思って戦った奴は誰一人として居ないのだ。唯、選ばれる事を信じて勝者になったの
だ。それを負けた谷がいけしゃしゃと拝命するなど、よく出来たものだと感心する。

ひたすら五輪に出るには、打倒谷しか無いとを目標に掲げ、尋常以上の努力の結果、この選
考試合で成し遂げた者への報いは無いのか?
せちが無い世の中でせめて白黒決着できる柔道界くらい、努力したものが報われる様にして
も良いだろう。それで金が獲れなくても良いではないか。
金が何個なんて世間が話題にしているだけで、五輪は選手の為にある。谷の功名心や柔連
の保身の為にあるんじゃない。

男子も石井を出すより、グレードの高い国際大会で実績のある棟田選出の方が確率が高い
はずだ。
一方は勝者を一方は実績で選びました、では不可思議であるし、繰り返すが母体の違いか?
と疑いたくなるではないか。
擁護派のその論理は、すでに柔連の矛盾した基準により、崩壊していると思いますがどうです?



501:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 23:36:14 l61sUfxe0
選考試合は山岸が勝った体重別だけではないという事が抜けてるんだね
だから納得いかない
たまたま最後に体重別があっただけで
選考試合というものは講道館杯やら他の大会も含めているんだよ
マスコミも悪いね
体重別のときにこの大会で決まるような言い方だったから
みんなこの大会だけで決まると勘違いしてもおかしくない

502:名無しさん@一本勝ち
08/05/02 23:47:14 l61sUfxe0
それとグレードでいうと全日本の方が世界選手権の無差別より上だよ
世界選手権とれば5輪の出場枠とれるから強い選手は無差別より自分の階級を優先する
オリンピックで無差別はやらないからね

503:1
08/05/02 23:59:31 ouaWUGGY0
>>500
じゃあ聞こうか。棟田と谷の負けの内容の違いを教えて欲しい。端的にね。
それがわかれば必然と、なぜ谷が選ばれ、棟田が落ちたか、わかるよ。

>金が何個なんて世間が話題にしているだけで、五輪は選手の為にある。谷の功名心や柔連
の保身の為にあるんじゃない。
そりゃ君の意見だろ。はっきり言おう。代表選手はそんなに自分のためだけなんて、日本の柔道を軽んじていないよ。

そしてこれもはっきり言えるが、一回戦で無名に近い選手にボロ負けしたならともかく、決勝で有効2つで負けたくらいだ。
君の言うとおり谷が代表に選ばれているのは大会が始まる前に決まっていたと実際思うよ。
だって有効二つで取り返せないくらい、山岸と谷の間には差があるんだ。
もっと技術的な話をしたいが、君がついてこれるかかなり疑問だ。柔道でなくトヨタ云々話してる段階で。
連盟に関しては知らんよ。論点をずらしてるのは君だ。谷の技術に関するスレだ。

もう一つ付け加えるなら、空手家にとって失礼なこと言ってるよ。あれが武道でなく、スポーツでもなきゃなんなんだ。

504:名無しさん@一本勝ち
08/05/03 04:51:35 RVcfaWITO
>>499
> 谷は去年休みすぎだ

本当にそう思うよ。世界選手権で優勝したらボロが出ないように
他の大会に出なかったようにしか思えん。

505:名無しさん@一本勝ち
08/05/03 09:27:15 2tX16uzz0
棟田は最後に積極性が無い、リスクをとれない悪癖で負けてるからねぇ。
とはいえ、石井もなんだかなという気もするが。

506:名無しさん@一本勝ち
08/05/03 23:34:32 GYdSFfa50
>>503
>もっと技術的な話をしたいが、君がついてこれるかかなり疑問だ

もったいぶらずに話してみな
ぜひ聞いてみたいもんだ

507:名無しさん@一本勝ち
08/05/03 23:44:48 tQq7fw7i0
>>503 日本の武芸の中に空手(唐手)は含まれていない。武術ではあるが、武士道では無い。
スポーツじゃないとも発言していない。前レスみて批判して欲しいものだ。

そう、大方の柔道家は君の言う精神で挑んでいる。が、こと谷の場合は過去の言動を見てそう
ゆう思考回路とはかけ離れていると言わざるおえない。
何故なら「ママでも金」などは極めて個人的欲望でしかないからだ。

君は、谷選出の規定路線と認めたな。であれば柔連は戦前に、これは谷壮行試合であると公
言するべきだったな。であれば、階級を変えてトライする奴だっていただろう。柔連の罪は軽くない
それに棟田と谷との差異について論ずるのは、矛盾している。
何故なら君は谷の選出を規定と言っている。なら負け方云々では無く、谷は戦前に勝敗の如何
を問わず内定していた、一方の棟田は内定していなかったと言う事だ。

TOYOYA関連は論点をずらしてはいない、谷を語る上で外しては通れないトピックであるのだ、
疑わしい言動は、企業イメージを悪くするばかりか配下の選手に良い印象を与えないと言って
いる。

結局擁護派は、谷ありきでしかモノを考えられない、他の選手の努力の結果に伴う報うとする
気などさらさら無い。その言動すら見ようとしない。
メダルの数について、いつ誰が望んだ?JOCや柔連幹部が勝手にこれだけ獲れますって言っ
てるだけだろ。これをマスコミが煽って国民が期待をすると言う図式だろ。俺の意見じゃなく、過去
を見れば明らかだ。都合の悪い件になると、俺の意見で始末しないで欲しいな。

アマ競技ならメダルの数では無く、努力の結果の褒美として五輪に選出するべきである。
少なくとも我が国は、発展途上国や共産国家の様な国威高揚の為に五輪を利用してはいない
国家戦略上メダルを欲してはいないのだ。

508:名無しさん@一本勝ち
08/05/03 23:48:42 tQq7fw7i0
>>503  前レスより
いいか、柔連のやっている事は、受験で及第点を取った者を落とし、次点の者を受からした。と
言う事だ。その理由は、他校では受かった実績がある。模擬試験でも優秀だった、将来もっと優
秀 な成績を残すからと説明している。
その両者の親は、及第点の受験生は自営業者の娘。次点の受験生の親は大企業の令嬢で、
ご令嬢はTVでも取り上げられた有名人で、教育に関心のあるその親は、以前より受験した学校
に限らず多くの寄付を行っていた。この事実が発覚した時、世間はどう思うだろうか?
君が、自営業者の娘ならどう思う?やっと念願の学校の受験で及第点を取ったのに。



509:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 00:32:42 PtTkK4vR0
>>508
違うよ
谷が一番の成績だったのは紛れもない事実
事実を捻じ曲げないように

510:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 00:40:20 PtTkK4vR0
辞退しろって言ってる人は視界が狭すぎる
最終選考で勝ったモノが代表というルールであるならば山岸が代表だけど違うでしょ
まぁもしそういうルールだったのなら谷のモチベーションも変わって来てあーいう結果にはならなかっただろうけどね
ルールがあって皆それに向かってやってるんだよ
あとづけ俺ルールで辞退すべきと言うのはあんた何様のつもりですか
おまえがルールかよ!って感じだね

511:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 02:29:00 WkpSnFJlO
谷だけ試合なんて練習試合だけにしろw
もしくは出る必要なし。
毎年負けても選ばれるなら、出なくても選ばれるだろw

512:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 03:02:28 0vpiT75eO
谷を叩いてる奴て石井も叩いてるんだよな
谷には試合に負けたから代表にはふさわしくないと叩き
試合に勝った石井に対しては勝ち方が良くないから代表辞めろと叩く
ダブルスタンダート丸出しなんだよ
結局、谷個人が嫌いなだけなんだろ
綺麗事ほざいてないで正直に言えやチンカス

513:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 03:13:19 WkpSnFJlO
石井はポイント稼ぎでも勝った。谷は二回連続負け。全く違うんだがw

514:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 05:28:11 FiM0QEpV0
>>507
谷が初戦でむちゃくちゃ不甲斐ない負け方をして、他の奴が目の覚めるような柔道で
圧勝すれば谷以外の選出は有り得たよ。
谷が前回世界選手権優勝という実績があり、初戦であまりにも見事な投げを決めた
時点で谷に決まったけど。
あと、階級変えたらそれこそノーチャンス。階級変えたら実績リセットだからね。

515:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 06:46:16 Y2HQGKhp0
【女亀田大毅】谷亮子死ね【反則柔道女王】の次スレマダー


516:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 07:10:14 Y+fZQR58O
谷はなんでかオリンピックには弱いからなあ。
あんなに出てたった一回。
まして今や実力は確実に落ちてるし。
ホントに谷しかなかったのかしら。

517:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 09:20:25 0vpiT75eO
>>513

うそつくな
オマエ、石井はポイント稼ぎで勝ったから代表辞退しろとかいってるんだろ
豚ははやくしんどけ

518:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 09:22:49 0vpiT75eO
>>516

そんな谷に一本できない連中ばかりだから仕方ない


519:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 09:46:31 QlIk4FwA0
>>516
あまりバカなことを書かないほうがいいと思うよ。
柔道を知らない人だと思われるから
谷はシドニー、アテネと2連覇していますが?
それとも事実を捻じ曲げたい人?

520:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 09:53:53 /JV0CGVT0
文章だけで鳥肌立つよ
344 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 20:57:01
数年前、国際フォーラムに「人体の不思議展」を見に行った。
そこに展示されていた遺体は妙に新鮮で生気があるように感じられた。
俺は格闘技をやっているので「結構鍛えられたいい体してるな」という感想を持った。
そりゃそうだよな。 気功で鍛えられた法輪功学習者の遺体だもんな。
俺が「結構鍛えられてる遺体だよなぁ。筋肉とかバランス良過ぎだろう」
と言ったら、一緒に行った中国人が 「太極拳だね」と言っていた。
俺はその当時、意味が分からなかったら「ふーん」と流したんだが、今ようやくその意味が分かった所だ。

534 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 21:59:42
八ヶ月くらいの胎児を身ごもった女性もあったと思うけど、あれも法輪功の人って聞いた。
生きたまま血管に薬剤注入されるとか...可哀想で、人体の標本展と聞くと鳥肌が立つ。

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/26(水) 22:08:17
URLリンク(jp.e)<)←くっけて→1206527320/706
URLリンク(www.jintai.co.jp)」→まさに21世紀のホロコースト
↓黒幕は先月に死んでたんだね。(こいつが中国から人体標本を仕入れてた張本人)
URLリンク(la-chansonet.com)
法輪功修練者を迫害・拷問する中国当局 URLリンク(shupla.w-jp.net)
URLリンク(s2.muryo-de.etowns.net)
【臓器狩り】人体の不思議展と法輪功
スレリンク(occult板:1-100番)
【中国】超リアルな人体模型に子どもたち唖然 人体の不思議や健康と病の問題に直観的に迫る「人体標本展」―瀋陽[04/27]
スレリンク(news4plus板:301-400番)

521:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 14:44:05 WkpSnFJlO
石井はポイント稼ぎでも勝ったから、選ばれるのは当然。
谷は2回連続で負けで選出w

522:1
08/05/04 15:31:30 +IqIZyKZ0
>>507あまりにも柔道無知。
話が本来の柔道から論点から見ず、多岐に渡りすぎて、もうつまらん揚げ足とって論じる気にもならん。
柔道の視点で話してくれないかな。谷の人間性を語るつもりもないって。
っていうかこの人、柔道やったことあるのかな。

柔道の技術的視点から、現状では世界で勝たせるなら谷が有利っていうことを言ってるだけなんだけど。

>>5091,510,514に同意しとくよ。
まあ、確かに試合前から決まってたってのは言い過ぎたかも知れんが1回戦でほぼ決まり。

523:名無しさん@一本勝ち
08/05/04 23:22:18 WkpSnFJlO
柔道人口は減る一方。
全柔連と谷が元凶。

勝っても報われないの見せられたら当たり前。

524:名無しさん@一本勝ち
08/05/05 02:32:58 so7V/gbS0
減ってるのは柔道だけじゃない
ほぼ全ての武道スポーツで減り続けてる

525:名無しさん@一本勝ち
08/05/05 04:03:42 4n81JN6X0
“負けても代表”谷亮子は柔道界のアンタッチャブル!
URLリンク(news.livedoor.com)

不可解?谷亮子の代表選出に賛否両論/今週のスポーツトピックス
URLリンク(news.livedoor.com)

山岸絵美新聞
URLリンク(labs.spicebox.jp)

谷亮子「負けたのに代表内定」の選考結果/Livedoorアンケート
URLリンク(lislog.livedoor.com)

談志師匠怒る
URLリンク(www.youtube.com)

526:名無しさん@一本勝ち
08/05/05 05:03:39 WS7qjeS7O
いつまでたっても谷に一本勝できない屁タレどもが悪い

527:名無しさん@一本勝ち
08/05/05 10:40:17 a2g7lc/qO
>>519
二回か。まあ四回もでて二回じゃな。
男子には三回でて三連覇なのに出られない人もいるそうだ。
最近では中野ユカリが選ばれず安藤が選ばれたり、古くは瀬古が選ばれたり。
やはりオリンピックの選考には不可解さがある。

528:名無しさん@一本勝ち
08/05/05 13:43:11 N8hTEUnF0
野村は最近全然目だった成績上げられなかったからね
谷も野村くらいの成績で山岸が平岡くらい勝ってたら落ちてた

529:名無しさん@一本勝ち
08/05/05 18:53:15 MTxGxgxx0
>>527
谷は銀銀金金だぞ。これで大したことなかったら、古賀も山下も大したことない。

530:1
08/05/05 20:44:00 HMURNM9g0
>>525
た、立川談志師匠か・・・。^^

531:名無しさん@一本勝ち
08/05/06 00:23:50 cZafHD/G0
いけませんねー谷亮子さんナニを勘違いしているのですか・・?
あの幼い時の柔道少女まぶしいくらいに輝いていた”柔ちゃん”の
このあさましき姿はいけません。
あさましい・・というのはオノレの事だけしか見えなくなっている
ひとでない・・・人の姿の事を言います。
頭がピーマンで勝つことばかりに"精神”を奪われている
オバカな柔道界は問題外だが、谷亮子自身も"道”をふみはずしている。
オリンピックに選ばれた後のインタヴューで
「いい経験だった・・」とぬかした。じゃああの勝った山岸選手は
アンタの踏み台だッたのカイ??・
そういうことは口が裂けても言ってはいけない・・
相手の気持ちを思うなら・・・。
試合を見るかぎり二回もころがされて情けない姿でしたがねえー・・。
勝った山岸選手だって懸命に修行を積んできただろうに・・。
なぜ後輩のチャンスを奪い貴女がしゃしゃり出てくるのかわかりません。
あの輝いていたヤラワちゃんがいつから道を踏みはずして
こういう情けない人間になりさがッたのかねえー・・?
自分のことばかりで他人ことにはものすごく鈍感になっている。
自分のためじゃない日本の国の人々のため・・というなら
よけい道を後進に譲りなさいなさい・・・。
柔道は人をメクラにしないように
”道”という字がついているんじゃあーないの・・?
人としての成熟を目的としているんじゃーないんですかねえ・・?
成功していくということの到達点は
このようにエゴに囚われたり自分を見失うことではありません。
自分を生かし他人を生かしてこそ才能が輝いていきます。
コマーシャリズムに載せられいつの間にか
まっとうさを失った典型として谷亮子
いいお手本です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch