08/04/30 23:29:25 TAe09CkW0
123だけど、別に自慢してるつもりはないんだよね。
そこそこ真面目に練習すれば40歳過ぎてからでも武道で黒帯は貰えるということを言いたかっただけ。
若い時にフルコン空手をかなりやってたから打撃系未経験者の若者だからあしらえただけだけど、たまにローキックの良いのが入ると数日間は足が痛くなる。
なんせ、すぐ体力切れするから適当に受け流しているだけで、たまに蹴りや突きを数発するしかできない。
もし、打撃系経験者を相手するなら自信ないね。
やってる合気道は養神館だけど、自由技は実戦ではほとんど使えないね。投げ技など柔道経験者にはほとんど掛からない。
まあ、使えるとしたら固め技のいくつかかな? 初段弐段程度ではそんなもんよ。
でもやらないよりは良いでしょ。
もし、オヤジ狩りにあったら、結局はやられることになるだろうけど、格闘技経験者でなければ相手も無傷では無いとは思う。
まあ、その前に逃げるけどね。
結局、40歳過ぎてからはじめる武道は、黒帯を取ってから子供の指導者を目指すのが妥当と思いますよ。
それなりに生き甲斐を感じますから。