【合気道】 新館長時代はどうか? 【養神館】at BUDOU
【合気道】 新館長時代はどうか? 【養神館】 - 暇つぶし2ch841:名無しさん@一本勝ち
07/11/10 19:22:55 NpdJ/K1m0
米紙LAタイムズ、力士急死問題で日本の検視を批判
11月10日12時3分配信 読売新聞
 【ロサンゼルス=飯田達人】9日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙は、
大相撲の時津風部屋の序ノ口力士、斉藤俊さん(当時17歳)の急死を巡り、
愛知県警が当初、司法解剖をせず、病死とした問題を取り上げ、
「日本の警察は悪を直視していない」と
日本の検視制度を厳しく批判する記事を1面などに載せた。
 記事は、「斉藤さんの遺体に多数の傷があり、
足にはたばこの火の焼け跡まであったのに、
愛知県警はなぜか心疾患と判断した」と指摘。
さらに、同県警が昨年扱った変死体のうち、
検視官による検視が行われたのは6・3%で、
全国でも11・2%に過ぎないとした。
 検視率が低い理由として、同紙は、
〈1〉日本の警察は管轄内の殺人などの比率が上がるのを嫌がり、
病死や自殺として処理しようとする傾向がある
〈2〉被害者の遺族も体が切り刻まれるのを嫌がる―などと指摘。
「日本の検視制度は第2次大戦後に米国が導入したが、
十分に機能していない」と総括している。
最終更新:11月10日12時3分


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch