08/07/10 19:15:24 po19tcT80
教えたろか?
392:名無しさん@一本勝ち
08/07/10 19:59:55 2dmkw7yh0
両刀使いキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
393:名無しさん@一本勝ち
08/07/11 00:36:07 0NY834Eg0
www
394:名無し@そうだ水戸へ逝こう
08/07/12 03:46:27 dbaBhJihO
東武館 最強剣道業
「腰抜け」
これが今だ出来ない方はどうぞ学びに来てください。
常識ですが、賂として菓子折りとお金(多額の現金を札束で)を忘れずに持参すること。
395:名無しさん@一本勝ち
08/07/12 17:33:07 wHSDpsiF0
公安系の仕事につけば嫌でも剣道できるぜよ!
396:名無しさん@一本勝ち
08/07/13 01:21:54 YDlYcLHF0
剣道で喰っていける人って、
日本で何人いるんだろう?
397:名無しさん@一本勝ち
08/07/13 14:29:43 viA27ClX0
辞めるって言わないで半年ぐらい行ってなかったら
半年分払えって言われたんだけど
行ってないのに払わなくちゃならないの?
軽く1万超えてたよ
398:名無しさん@一本勝ち
08/07/13 16:57:32 3/bW93930
>>397
格闘のジムだったら1万どころの騒ぎじゃないからまだマシだよ
399:名無しさん@一本勝ち
08/07/14 12:20:36 N5OxKgTg0
>397
塾でも何でも習い事ってそうじゃない?
400:名無しさん@一本勝ち
08/07/16 12:27:59 Ov4FiuY70
>>397
当たり前だろ。
半分にしてくれるだけ、良心的だよ。
401:名無しさん@一本勝ち
08/07/18 00:57:18 UwHgGjEv0
一時間ちょっとの稽古で、怒濤の汗。
体重が1.5kg減っていました。
仕事が終わった後の夏場の剣道は 正直 しんどい。
402:名無しさん@一本勝ち
08/07/18 17:02:34 OTiY72Nw0
>>397
ウチんとこはそういう時って休部扱いしてたわ。
403:名無しさん@一本勝ち
08/07/18 19:17:34 5Kus/6Jm0
>>397
うちは無断で1ヶ月行かなかったら強制脱退とか書いてあった
404:名無しさん@一本勝ち
08/07/18 19:44:10 rUHhugvzO
うちは年会費でまとめてだから行こうが行くまいが関係無いな。
でも道場の割に剣友会みたいなノリでかなり安いから助かる。
今の時期の稽古は本当しんどいよ・・・
デスクワークとはいえ1日仕事してからだと意外に疲れてるよ。
「大人の方は無理しないように」って言葉を学生の頃は馬鹿にしてたけど、今になって大切さを痛感します。
405:名無しさん@一本勝ち
08/07/18 20:46:58 6lW8946RO
>>404
それでもできるってのがうらやましいよ。
今の俺はできる状況ではない・・・orz
406:名無しさん@一本勝ち
08/07/18 23:48:08 rUHhugvzO
いや、でも俺も疲労が激しい時は稽古できてるってレベルには程遠い感じ。
先生との稽古やキツい基本稽古だと、はっきり言ってクロックウォッチャーだよ。
こんなんじゃ意味無いと頭では分かっているんだがね・・・
407:名無しさん@一本勝ち
08/07/25 01:17:27 dc8WJyyV0
でも、あまり稽古の間隔を開けてしまうと、
今度は体が動かなくなるし・・・
辛いところです。
408:名無しさん@一本勝ち
08/07/25 19:20:29 0BXXaR4C0
剣道って長いことやってると難聴になるって聞いたんだけど、
本当ですか?
409:名無しさん@一本勝ち
08/07/25 23:23:46 TI/HvYwh0
あれだ
なるひともいるだろうがそれはほんとうに少数派のひとだ
ふつうにやってれば体に異常はでないよ
410:名無しさん@一本勝ち
08/07/25 23:24:59 dc8WJyyV0
面のかぶり方に問題があれば、鼓膜が破れて難聴になるかもしれない。
前にも誰かが言っていたように、耳と面布団の間に隙間をつくってやれば、
大丈夫ではないでしょうか?剣道と難聴・・・私はあまり聞きませんが。
誰か詳しい方、教えてください。
大音量の音楽をヘッドフォンで聞く方が、騒音性難聴になるのではないかしらん?
411:名無しさん@一本勝ち
08/07/27 00:22:53 RyiHOTUT0
長く続けている奴ほど聴力低下しやすいのは事実。
突然聞こえなくなるわけじゃないから、自覚症状も出にくいし。
痛みも無いしね。
412:名無しさん@一本勝ち
08/07/27 20:48:10 Z8yhPnSn0
難聴に関してですが、普通にやってれば問題ないのでは
ないでしょうか?
私が習っていた時の先生は右3回、左2回鼓膜が破れたと
いってましたが。
専門家でなければ気にすることはないと思います。
413:名無しさん@一本勝ち
08/07/27 22:55:45 D74YVz2n0
問題ないってことは無いと思うよ。
気を付けた方がいいことは間違いない。
いったん難聴になったらまず治らないしね。
耳栓とか使っている人もいるらしいし。
414:名無しさん@一本勝ち
08/07/27 23:06:13 D74YVz2n0
でもあんまり神経質になりすぎてもアレだから、
上の人が書いてるみたいに、
耳と面に隙間作ったりするくらいでいいと思うよ。
練習も学生みたいに毎日やるわけじゃないんだろうし。
415:名無しさん@一本勝ち
08/07/27 23:44:40 RwliMF0T0
耳栓して面つけるのか・・・
音がぜんぜん聞こえなくなりそうだな
416:名無しさん@一本勝ち
08/07/28 00:20:28 OBZb69BN0
ノイズカット耳栓といって、
特定の音域が聞こえなくなる耳栓があるんだよ。
人の声とかは聞こえる。
417:名無しさん@一本勝ち
08/07/29 02:15:39 Iv4u19Az0
剣道はあまりに実践から離れているのでやる気が出にくい。
棒を武器に見立てたものをやりたい
そんなものはあるんですか?
418:名無しさん@一本勝ち
08/07/29 02:36:15 fo9DmveH0
棒術や杖術などなら専用のスレがあるので
そちらで聞いてみるといいのではないでしょうか
棒・杖・棍 総合スレッド 3
スレリンク(budou板)l50#tag238
419:名無しさん@一本勝ち
08/07/29 16:28:39 Sm2neKyu0
剣道ツンボって言葉があるくらいですよ。良くは無い。
鼓膜破れるのは年寄りの先生で横面打たれたんじゃないの?
今でも羽賀道場は横面やるから耳栓つけるって聞いたよ。
420:名無しさん@一本勝ち
08/08/03 10:24:57 kX7fj3BO0
耳栓つけて稽古でたが、面をつけたら
人のしゃべりがほとんど聞き取れないんだが。
こんなものなのかな?
でも集中できる気がする。
試合とかでは耳栓いいかも。