岩間の合気道家、斉藤仁弘先生についてat BUDOU
岩間の合気道家、斉藤仁弘先生について - 暇つぶし2ch119:113
07/11/08 12:54:25 l4uDEJj50
当然、習ってないから出来るんだよ。 逆に合気剣・杖やってたら別の事出来ない。 
却って教えてもらわないで良かったと思っている。

仰せの通り、合気道に利用する為に古流剣術をやるなんてのは邪道でしょう。 
俺が言ってるのは、合気道の為に剣杖をやるんじゃなくて、本格的な古流を学びたい人が
合気剣やってると(当然理合が違うから)邪魔になる場合があると言っているだけ。
だったら知らない方がいい。 全て合気色に染めないで扉は開けておく余地があっても
いいだろう・・と言ってるだけ。
 
だから当然、一生涯合気道一筋で他の経験積む気はナッシングな人は
合気剣杖にかけるのもアリだとは思うよ。

ただし、合気道の修行、これは剣杖やらないと理解出来ないなんて事は絶対に有り得ない。
そこは考え方の違いだな。岩間でそう教えているのなら考え方の強制は出来ないけど・・・
基本的に合気道の稽古は全て合気道として真であるという考えだから。
何か特別な稽古をしないと理解出来ないなんて事はそれは認めない。
(ただし、剣杖は宗教的に重要なキーワードではあるから、その意味では合気道理解の為に
 必要な要素である可能性は指摘しておく) 以上

120:名無しさん@一本勝ち
07/11/08 17:45:08 Rp0NAYe30
どうでもいいけど、公文でも行って文章まとめる勉強してくれ。

121:名無しさん@一本勝ち
07/11/09 11:22:40 boh1o3ZW0
>>120
十分理解できる内容だ。
自分の理解力の問題を他人の問題にすり替えるな。


122:117
07/11/10 07:45:43 7qhEklCS0
>>119
邪道だなんて言っていないし思ってもいませんよ。求めるものが違えば答えも違ってくるのは
当然のことです。まあ、ここは一応、岩間スレなので岩間側からの発言とはなっていますけどね。

岩間流合気道には、合気杖剣の習得は必須であり、また特別な稽古なものでもないですが、
貴方の目指す合気道に剣杖は必要ない。それで良いのではないですか。

教えが違えど自らの道を信じ一生懸命修行している者の方が好ましく、技が素晴らしければ
尊敬もできるくらいの度量があった方が合気の真髄に近づけると思っています。

123:名無しさん@一本勝ち
07/11/27 03:20:26 x9n0o+JQ0
斉藤先生は良く言っていたなぁ。「ここは大先生の道場だから、大先生のやっていたように、そのままやっている。君たちは自由なんだ。ここを出たら色々な先生の技を研究して自由に出来るんだ。」
内弟子に対しては、免状を渡すとき「岩間スタイルを大切に」と付け足していた。
斉藤先生自身は大先生の合気道を教えるということ以外にあまりこだわりは感じなかった。
私は覚えていることは少ないけど、斉藤先生の教えてくださったように合気道を教えたいと思います。
学んだ者がどうするかは、学んだ者に任せます。

124:名無しさん@一本勝ち
07/11/27 23:28:59 6rip0kAe0
やっぱり剣はやるべきっしょ。
植芝翁が「合気とは己を宇宙の中心に一致させることだ」
って言ったらしいけどさ。

剣とひとつになれない人がどうして宇宙の中心とひとつになれるのさ?

125:名無しさん@一本勝ち
07/11/27 23:37:05 6rip0kAe0
大東流からはよくボロクソ言われるけど、
深いことも言ってるよな植芝翁は。
己を宇宙の中心に。
これが「宇宙の中心を己に」だったら大間違いなんだが。

126:名無しさん@一本勝ち
07/11/28 04:53:02 HRa2RiWa0
その植え芝は弟子に大当流の初歩のみを
けちりながら教えたわけだが

127:名無しさん@一本勝ち
07/11/28 07:21:16 Jbuw6XIY0
>>123
そうですね。斉藤先生の頭にあったのは常に開祖であり、その技でした。自分も岩間の修行者
として斉藤先生が、伝え残してくれた技を劣化させないように努力したいとは思っています。

>>125
その通りですね。

>>124
人は一を知るだけで十を知る能力を持っている。技の中に剣体一致があれば、何も剣を持たなく
ても理合を理解できる。まあ、確かにその通りですね。個人的には剣を持った方が、もっと簡単
で手っ取り早いとは思いますが…。

>>126
奥義は基本の中にありとは昔から言われているもので、個人的には初伝で十分だと思います。
技も時代に合わせて変えていかないと使い勝手よりも形式や形の美しさを求める骨董品と同
じものとなってしまいますからね。

128:名無しさん@一本勝ち
07/11/28 17:23:58 5ENPNXuk0
382 名前:とわ[] 投稿日:2007/11/28(水) 15:39:32 ID:gDil5BHX0

>>378さまへ。

出来もしないかはやってみなければ分からないわけですが、
自身の技術を信じてそれを生活の糧にする事自体を、
他人である筆者が責められるものではないという旨を説明させて戴いてる次第です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合気道や大東流の技術の合理性に加え、
合気道や大東流でいちばんの練達者であったなら、そう自覚してしまうのも尚更とおもわれます。
筆者の二十代の時分に接しを持った同世代の合気道、大東流の修行者に比して、動きのちがいをみましても。

繰り返しもうしあげますが、合気道や大東流の総ての指導者は対格闘技に何も出来ません。
                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何も出来ない技術を生活の糧とされてるのを詐欺と責めたいのなら総ての合気道、大東流が詐欺になりますけれども、
物事はそう単純モデルで理解するべきではないものと、筆者は考える立場です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


129:名無しさん@一本勝ち
07/11/28 17:42:17 HRa2RiWa0
>>127

植芝を妄信しているアホ発見w

130:名無しさん@一本勝ち
07/11/30 00:53:06 6YLlfku50
小学生から高校生の頃、岩間在住で斎藤守弘先生の指導をうけていたものです。
今は別の土地に住んでいますが。岩間スタイルを受け継いでいるのは仁弘先生?
今の茨城道場では20年くらい前のスタイルは続けているんですか?
合気剣や三十一の杖とか、徹底した基本重視などです。

131:名無しさん@一本勝ち
07/11/30 09:23:42 NbQlNRmM0
>>130
>岩間スタイルを受け継いでいるのは仁弘先生?

教えを受けた弟子さん達が頑張っているので、だけと言うわけではないですが、
代表格は仁弘先生だと思います。

>今の茨城道場では20年くらい前のスタイルは続けているんですか?

合気剣や三十一の杖、徹底した基本重視をするのは同じですが、守弘先生と仁弘先生では、
若干解釈が違うので、20年位前の守弘先生の動きをイメージすると仁弘先生の教えを違う
と思うかもしれません。

20年位前のスタイルだったら、内弟子だったTさんが色濃く残していると思います。

132:130
07/12/05 21:57:33 TaIcrWIq0
そうですか。
すぐには岩間に戻れないんですが、いずれ戻れたらどちらに行くべきか?
などと考えたもので。
Tさんって誰だか思いつきません。
自分の記憶では(通いで)当時六段だったHさん、五段だったIさん、三段だったNさんなどが記憶にあります。
内弟子というだけで思い出せないっていうだけで失格ですね。
どうもすみません。

133:名無しさん@一本勝ち
07/12/07 21:43:51 pVrNBtqkO
本当の問題は、坊っちゃんが五段で、飛び出したのが原因・・・
最低、本家在籍時にきちんと師範くらい取得しておけば、
問題なかったし、習う側も安心して評価できたんだよね・・・

134:名無しさん@一本勝ち
07/12/07 23:52:28 srfIfs+R0
>134
なんで飛び出したの?金?人間関係?女?

135:名無しさん@一本勝ち
08/01/05 14:30:22 /NF1fWT70
なぜ自問自答

136:名無しさん@一本勝ち
08/01/09 14:39:16 EN8FSrwO0
武器術を含めて合気道習いたいと思い茨城支部道場へ行ってみたんだけど、今は武器術の教授が無いのな。
たま~に古参の方の気が向いた時にちょこっとやるだけという感じだった。岩間といえば斎藤先生の武器技が
有名だから、お亡くなりになった後もお弟子さんが武器技の指導をされていると思っていたので以外だった。

組織でやってく事になると、やはり本部色になってしまうのかなぁ。全国どこでも同じおいしさをご提供します、って
事かね。まぁ私用で結局すぐ辞めちゃったけど、あのような感じなら近くの合気会の道場行っても大して変らない
と思った。指導される先生は良い方々が多かったけどね。

そう考えると、いわゆる岩間スタイルを学ぼうと思ったら仁弘先生の所か、もしくは岩間の看板を掲げてる先生の
所に行くしかないかなと思った。


137:名無しさん@一本勝ち
08/01/11 21:20:07 O6KCIGpl0
↑その通りですね。

話は変わりますが、岩間で直ぐ自分なりの合気道は何か悟る方も多いんでない
でしょうかね。岩間の人で合気道とはこうであるとうんちくいう人少ないのは
ちゃんとした理由があるのです。

138:名無しさん@一本勝ち
08/01/12 23:43:10 tWLG3Z4n0
体力合気道だもんね。楽して痩せられるダイエット方法が胡散臭く感じられてビリーが流行ったのと同じよっ!!

139:名無しさん@一本勝ち
08/01/12 23:50:37 fAxgczwB0
ワンネスをやればすぐに痩せます。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch