07/07/18 23:11:35 RzqZ8yLO0
「武道」武道 2007年 07月号で前林先生が佐川先生の技について詳細な分析を
しています。ただ、前林先生は木村先生の紹介で佐川先生の弟子になったため
か、現在合気を継承しているのは木村先生唯一人と断言していたりしていて、
かなり偏った記述であるように思われます。
3:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:15:58 RzqZ8yLO0
海鳴社から出版中の「武道の達人―柔道・空手・拳法・合気の極意と物理学」も
科学的分析が理路整然として興味深いが、著者がやはり木村先生の息がかかって
いるためか、木村寄りすぎる気がします。
4:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:16:31 WPXP/F+90
本当に彼の合気の技術は、他の大東流・合気道の達人たちの其れを
凌駕していたのであろうか?
武田・堀川・塩田が束になっても敵わないのだろうか?
5:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:17:45 RzqZ8yLO0
一方「オール読み物」で現在津本陽が連載中の「孤塁の名人」も木村寄りでは
あるが、その他の門人も数多く登場していて、とても面白い。
佐川派合気に興味のある人にとっては必読だと思う。
6:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:20:32 RzqZ8yLO0
その他、佐川派で修業経験のある人が運営している
座取り合気掲示板(現在開店休業中?)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
EKISAITA’S WEBSITE
URLリンク(members.goo.ne.jp)
も佐川の逸話が沢山載っていて読み応えあり。
7:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:23:42 RzqZ8yLO0
福昌堂から近々発売予定の
「佐川幸義伝/大東流合気柔術の信実」
URLリンク(fukushodo.com)
は学求肌の高橋賢氏の著書だけに新たな真実が紹介されるかもしれず
大いに楽しみな著作だ!
8:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:30:22 RzqZ8yLO0
佐川幸義氏の写真というと木村達雄氏の著書や「秘伝」に掲載されたものが有名
だが、松田隆智「秘伝 日本柔術」にも貴重な写真が掲載されているので、興味
のある方は参照することをオススメします。
9:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:34:26 RzqZ8yLO0
その他、合気と直接関係はないが、佐川幸義にインスパイアされた著書と
して時津賢児の「武道の力―人間は80歳まで強くなれる! 」などもある。
10:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 23:35:30 RzqZ8yLO0
以下、佐川氏に関する本、雑誌、見聞等、どんどん情報交換していきましょう。
11:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 00:05:54 1oTniwpz0
>>2
>現在合気を継承しているのは木村先生唯一人と断言していたりしていて・・・
木村さんの兄弟子や、学求肌の高橋賢氏やその周辺は継承していないのかな?
12:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 05:56:55 76gSGa/8O
前林さんは的外れな事を書いていた。合気は気の流れなんかじゃないと言う佐川先生の言葉を無視して経絡で説明していた。経絡の操作なら鍼灸師の方が上手いよ。
13:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 12:34:20 +VzK1AvkO
合気のことなら吉丸先生に聞け!ある意味現・佐川系より大東流と合気を解っている。高橋さんの本は期待できない
14:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 13:01:15 QjGn0TIc0
蟻蜜連帯宣伝荷必至杉.w
15:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 18:26:08 EVw3qAh70
吉丸さんは合気をわかってるかもしれないが著作はいまいちだね
科学的の意味をわかってない
最近読んだ本の中では日野さんの武術革命っていう本がよかった
これは合気だけの本じゃないけど、論理的でとても参考になった
16:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 20:00:03 J883u9XS0
「科学的」という言葉を多用する人ほど科学的じゃない。
17:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 23:07:43 JRYSW6TJ0
「一撃の拳松井章圭」を読むと木村さんが「松井さんも合気をマスターすれば
80歳になっても衰えないよ」とか「でも真面目に学んでもマスターするのは
難しいよ」など松井さんに対してまるで佐川さんが存命時に話していたのと
同じ口調でしゃべっているのに呆れる。
木村さんは少し人間的に軽すぎる気がする。
18:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 23:38:53 trZKFqzA0
引用したいなら正確に引用しましょう。
引用を故意に捻じ曲げるのは人間性に欠ける罠
19:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 23:46:32 HgxdM5T60
____ /)
/ ⌒ ⌒ \ ( i )))
./( ―) ( ●) \ / /
/::⌒(_人_)⌒::::: |ノ / こいつ最高にアホ
| ー .| ,/
\ / /
20:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 23:57:16 CMU2Djdy0
吉丸さんの「合気道の奥義」の佐川口伝と木村さんの「透明な力」の佐川語録は
本当に勉強になる。
これを公開しただけでも二人は功績があったと思うよ。
21:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 01:09:15 tNIg2Q9e0
いや、>>17は故意にねじ曲げてないと思うよ。
実際そんな感じで書かれてあった。
22:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 02:49:57 O07hQfCw0
『透明な力』によると、合気は簡単な原理から出発してるそうだけど、
その簡単な原理って何なの?
誰か説明できる人いる?
23:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 03:04:51 DZkmAqMf0
佐川語録って要約すると5つくらいだけどね
・自分で考えろ、自分で工夫しろ
・力むな、特に肩の力は抜ききれ
・体を鍛えろ、特に足腰を鍛えろ
・植芝は合気とれてない
・木村くんにしか合気を伝えてない
24:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 04:49:07 hoUWGpt80
吉丸さんのHPからの引用
>真の合気というのは「伸筋制御運動により気を合わせる体の技術」のこと
>をいうのであり、いわゆる全ての力(ちから)と名のつくものとは別物です。
>そして、これ以上の詳細を私は書く立場にはありません。
>が、ヒントを少しだけ。(^-^)
>伸筋制御運動により人の体を崩してしまう理があるのです。
>ですから体がちょっと動けば相手は力が入らなくなってしまうのです。
この「伸筋制御運動により人の体を崩してしまう理」って何?
たぶんこれが合気の最大の謎だと思うんだけど。
なんかの本に載ってる?
25:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 12:55:59 8arPNwzM0
>>22
”ある原理”はあるのだろうけど、簡単かどうかは本人の主観であってそれに捉われてはいけないね。
実際は超絶的に難しい原理なのかも知れない。
26:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 13:00:01 8arPNwzM0
津本氏が佐川先生に合気のことを聞いた。
佐川先生曰く「これは手の内の筋肉の操作で云々~」
こういうやりとりが津本氏の本に出ていた。
27:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 17:30:12 ifxAqhhs0
手の皮膚の下の筋肉を使ってって書いてたね。
だから表面を観ても何をしているかわからない。
実際に手をとってみないとわからないってね。
28:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 18:34:10 WpxS4S+wO
佐川先生がされていた数種類の肉体鍛練、そのやり方を書いた本や雑誌教えて!!
29:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 18:36:04 ifxAqhhs0
佐川センセは秘密主義者だったので、そお修業方法は誰も知りません。
四股をやっていたとか腕立てをやっていたとかいう説はありますが、
真実は闇の中です。
30:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 20:27:49 RO807JTE0
吉丸本に、佐川が毎日やってたらしい練体法の幾つかがが載ってたような‥
31:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 22:19:19 BH71i249O
吉丸本に合気の原理は書いてあるではないですか。何を今更合気ってなに?みたいな話しになるのですか?もう発表されているのに
32:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 22:30:18 PLaeMtpy0
吉丸氏の弟子の中でも、合気が使えるようになったのは、
どうも有満さん一人のようだ。
原理が解っても、結局身に付けられない。
33:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 23:44:58 dghn1fPB0
吉丸さんの理論をすべて鵜呑みにするわけではないが、かなり核心に近いところをついてると思うよ。
ただ理論だけでは、限界があると言うことだろう。
34:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 23:50:49 jUewcvwU0
吉丸氏は合気が出来ず、弟子の早川氏のみが合気を使えたことで
体系を本にすることが出来たが、その早川氏に辞められたようですよ。
35:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 23:55:46 8arPNwzM0
そういえば、体さばきのようなものを3000回とかもあったらしいな。日記に。
合気が分からないと、3000回も毎日出来まい。あの膨大な回数に合気の特徴が隠されてるのかも。
36:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 00:19:48 fhDFKfrG0
吉丸さんも、合気原理のさわりの部分は書いても全部を出したわけではないだろう。
やはり大事なところとか方法論や鍛錬方法などは隠しているのじゃないかな。
やはり佐川さんの秘密主義を継承していると思う。
それに全部出してしまっては商売にならんからな。
14年師事しているんだ、佐川口伝も大事なところはまだまだ隠していると思う。
37:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 01:08:22 h9XJ3YNZ0
録音版が残っているわけじゃあるまいし じっさいは
吉丸語録でも 佐川語録に丸化けしてるだろう。
「透明な力」 初版もんがプレミアつきなのは、佐川氏が
存命中だったから、信頼度が高い。
亡くなってからの「透明な力」は内容に怪しい部分大杉。
38:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 01:27:50 ENvEziGF0
「透明な力」って版を重ねる毎に内容が変わってるの?
ちなみに自分は初版を持っているけど、何度も読んだため背の部分が壊れて
パラパラになってしまった。
これじゃあ、プレミアつかないな・・・
39:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 02:00:38 TmPHqZjN0
俺の持ってるのは初版本じゃないんだけど、
初版とどこが違うんだろ‥。
40:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 04:49:29 u0+smG8b0
佐川先生って友人というか仲がよかった人っていたの?
師弟関係以外で。
41:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 08:29:10 6paVjulEO
合気道極意の秘密に
吉丸先生の研究したすべてが書いてあるだろ
あれは遺書がわりに書いた本だから
吉丸先生の体調は今どうなんだろ
42:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 08:46:49 6paVjulEO
それにしても相手の突きや蹴りはどうやって捌けば良いのだろうか?
>相手の突きを完璧に捌く方法がある
>こんな簡単な原理になぜみんな気付かないのか不思議なぐらいだ…
と佐川先生は言ってたらしいが、俺には添え手なんか無理だもん
43:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 08:50:18 NOM6SOWW0
>>37 こういうのを「都市伝説」というんだね。いい加減なことを良くしゃあしゃあといえるもんだ。
通常、改定されたり増補されたりする場合は、「増補改訂版」として発売するのが普通。
勝手に微妙に変えて販売したりできないよ、普通は。
いい加減なこと書くから、>>38>>39みたいに信じちゃう人が出てくる。プレミアなんてもちろんつかない。
違ってるというなら、それを具体的に指摘してみろよ。
44:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 08:51:40 rBAQ7ZbY0
秘伝があると、吉丸氏本人も書いている。
そういうのは、本には載せないのだろう。
45:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 08:54:58 6paVjulEO
塩田先生の戦法は
相手の攻撃が絶対に当たらない遠間に立ち
相手の動きに合わせてスルスルと入り身をしてやっつけるらしい
まぁ俺には無理だけど
46:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 09:21:23 nwoEoAfV0
佐川さんは実は当て身や剣も大変な実力で、確か弟子の中の二人にその方面の
知識を授けている。ただ木村さんには授けなかったようだ。その点が不思議だ。
47:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 09:24:51 TmPHqZjN0
分けたんじゃない?
合気はキムタツに
武器術は高橋さんに
48:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 09:29:16 F4s1A3zWO
べつに有光さんだけが合気できるわけじゃありません。早川さんは合気はできたかもしれないが、騒ぐほどでもありません。
吉丸先生は理論をつくっても、それをちゃんと指導しないから皆、できないのです。逆に、わざとできないよう指導し、それは佐川先生のやり方でもあったようです
49:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 09:50:38 NOM6SOWW0
>>48 またわけの分からんことを・・・アリ(乙)
>>47 その可能性はあり得る。「みなを足して1人だったら」という
語録もあるし。今度出る高橋本に期待しよう。
50:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 10:53:35 anWkkA/QO
透明な我慢汁
51:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 11:06:31 F4s1A3zWO
>>49
何がわからないのかがわからない。あなたはどこの人?素人のオタク?ちゃんとした人なら高橋本もさして期待できないのは分かるはずです。
残念ながら佐川先生の合気も貴方が期待するほど超絶的な物では無いと思いますよ。人間技だから限界もありますし、本質は単純です
52:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 12:29:31 QsvclJb40
>>22
簡単な原理なんだから説明できる人はいるでしょう。それが正解かどうかは別にして。
自分の場合もこういうことだろうなーっと言う考えはあるけど、その原理通りの
動きができないので何とも言えません。
人それぞれ考えがあると思いますが、結局は体現することが出来ないと意味がないでしょうね。
53:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 15:26:26 YbVykk8n0
べつに早川さんだけが合気できるわけじゃありません。吉丸さんのところで合気が出来たのは
早川さんだけでしたけど。有光さんは合気はできないけど、出来たと騒いでいるようです。
吉丸先生は理論をつくっても、その場の思いつきが多いので、皆出来ないのです。
54:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 15:39:24 4gABpsrc0
なんでアイキなんて騒ぐのか理解できない。佐川さんが言う
アイキとほかの連中の言ってるアイキと 同じものなのかど
うか・・・ソレが問題だ。
55:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 15:42:24 4gABpsrc0
木村アイキは佐川アイキと別物である。
1) 偽
2) 眞
証明できるのか?
56:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 16:12:49 PgAK4FGBO
非物質システムなどという恥ずかしい理論を出してきた時点でアウトだろ(笑)
佐川先生は筋肉の作用だ、と言っているんだから。
57:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 17:42:14 6paVjulEO
合気とは相手の生体反応システムを遮断する技である
↑意味不明
もっと分かり易く説明して欲しいな
58:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 17:48:49 6paVjulEO
人間は親指がないと物を上手く掴むことができない
ここに合気上げの秘密があると佐川語録にある
相手の親指の関節を極めてしまうということかなぁ?
59:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 18:01:10 6paVjulEO
木村さんに相手上げを掛けてもらうと
自分の体が目の高さまで浮き上がり
受け身が取れないで床に叩き着けられるらしい
60:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 19:08:51 4gABpsrc0
>>37
佐川さん死んでから 「木村しか・・・」なんて増補してある。
61:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 19:49:46 TmPHqZjN0
木村しか佐川邸の台所に入れなかったのか?
「アンタ(木村)にしか…」←コレ大体、台所だろ
62:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 20:14:55 o6Ktrpuz0
木村さんと松井さんが本気で勝負したらどちらが勝ちますか?
63:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 20:29:43 9YzYPYvc0
松井。
松井館長が本気でローキック蹴ったら佐門会は全滅だよと
言ったとか言わなかったとか。
64:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 20:52:34 P6Dh7DM3O
>>63
誰が言ったの?木村さん?
65:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 21:02:12 TmPHqZjN0
佐川スレってホント面白いなぁ。
マジかガセかよう分からん書き込みが多い。
66:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 23:13:18 rBAQ7ZbY0
塩田剛三氏も、空手家と試合をした時、苦渋を舐めたそうだ。
67:名無しさん@一本勝ち
07/07/21 23:52:03 pkU81Sax0
>>64
松田さんじゃなかった?
68:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 00:10:14 6z5xas010
松涛館の金澤さん、塩田と立ち会って吹っ飛ばされたんじゃなかったっけ
69:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/22 01:51:44 HDwXUUz20
台所が最強ってことかな
70:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 10:36:45 Xcu51K3s0
>>42
24時間、武術のために打ち込んでいる人間とただの人では、指一本動かすのもレベルが違いすぎる。
佐川先生の言うことをそのまま受け取るんじゃなくて、佐川先生の見る世界として捉えるべきだ。
71:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 11:09:22 n1mzWrTE0
合気の話は、ウワサの類のものばかりで、
科学的に検証されたものも試合で実証されたものも、ひとつも無い。
これではカルトと同じである。
72:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 12:56:10 ElBpGf0X0
>>71
あんたが知ろうとしないだけだよ。
73:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 20:21:18 GUjj38Zq0
去年の12月、吉丸氏から「心技合気道」の生徒募集の案内ハガキが送られて
来たが、申し込まなくてよかった。
年間授業料30万円、一月あたり2万5千円だ。
74:総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
07/07/22 20:48:19 eEfzOUh+0
総合実践真武道 合氣道吉野愛氣塾塾長 元 龍貴
URLリンク(sports.2ch.net)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
元龍貴=ウサ=◆MasterNNok=Master ◆Foscyjlk9M の実態のスレ
URLリンク(sports.2ch.net)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:837-840番)
スレリンク(budou板:301-400番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:101-200番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
スレリンク(budou板:1-100番)
75:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 21:04:28 WU0LPnAT0
>>73
まだそういうのやってるんだね。年間30万・・・そりゃ高いね。
オレの時は、月イチで年5万ぐらいだったかな。
それで初段出すって・・・。
今は、実質仕切ってるのがアリだから、アリの値段ってことか。
おれ、H川さんが出て行った気持ち、じゅうぶん分かるよ。
ただで教えなきゃならないからね、修行って名目で。
しかも、入るのは自分の懐にだけ・・・。
仕事してないから、生活のこと第一ってのも分かるけどねぇ。
弟子の気持ちも考えなきゃ・・・。
はっきり言って、連帯界のやり方は金儲け主義と言われても反論できないよ。
お金だけ取ったって、合気ができるようになるって保証してないもの。
そのやり方がはっきり言って、道に反してる。
76:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 22:16:28 GUjj38Zq0
月2回で、吉丸氏直接指導とある。
初段とは書いてないが、「心技合気道」の指導者になれるそうだ。
ちょうど10年くらい前は、年間授業料15万円で、発勁講座の募集をして
いた。それは、大東流の初段にすると書いてあった。
吉丸氏から、直接勧誘の電話も掛かって来たが、それも申し込まなくてよ
かった。
77:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 22:42:24 WU0LPnAT0
連帯階は、要するに金額に、内容が伴ってない。
78:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 22:43:20 Xcu51K3s0
>>73
本物の技を教えてもらえるなら、年間30万なんて安い。
たかだか、月2万5千円を高いとか言うやつって、武術を何だと思ってるんだろうなw
安く教えてもらって当たり前と思ってるんだろうか?
79:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 22:49:37 6z5xas010
大金を取るのは合気の伝統。
80:名無しさん@一本勝ち
07/07/22 23:09:10 WU0LPnAT0
>>78 だったら、お前が30万払って習いに池。
お前は払えるんだろ、高いと思わないんだろう?絶対いけよな!
釣りだとか、ネタだとか絶対言うなよ。
ここでみんながいってんのは、金払っても身に付かないから言ってるんでな。
高けりゃいいってもんじゃねえ。
月5000円でも連帯界より充実した稽古をしているとこなんて、世の中にたくさんある。
お前こそ、金さえ出せば本物を教えてもらえると思っている勘違い野郎だ。
ってか、連帯界のは本物じゃないけどねwww
81:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 00:42:26 ITjACh8d0
身に付かないのを師匠のせいにするとは、どうしようもないアホだなw
82:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 01:44:42 GFp2HPqL0
合気を看板にしている身体研究会みたいなところが
ヲタを惑わせて大金を貢がせている。
83:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 06:19:18 cY5r8Kkg0
>>72, 合気の使い手がヤラセなしで実際の格闘技の試合で勝利を収めたと
言うニュースは一度も聞いたことが無いし、合気の原理が電気力学的に
解明されたというニュースも聞いたことが無い。
公式の記録があるなら教えてもらいたい。
合気の訓練などいくら積んだところで、
相手の攻撃を全く予測できない実戦においては、
無名の素人に惨敗した柳龍拳のような結果に成ることは必定である。
中国拳法と同様で、合気柔術の最大の弱点は試合における
実績がゼロであることだ。
84:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 06:49:11 Cb/gDwDJO
自分より弱い人間は普通に殴り倒す
自分より強い人間には護身術戦法で倒す
これが、武道の達人が無敵に見えてしまうカラクリであるということが
吉丸本にちゃんと書いてある
そして佐川先生の使ってた戦法もまた護身術だったのさ
護身術と格闘術が普通に喧嘩をすれば、格闘術には勝てないのである
佐川先生でさえ、K1やプライドの試合に出たとしたならば
おそらく秒殺されてしまったはずである
85:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 06:53:36 XG8KmNDsO
試合というが、少林寺、合気道、大東流、沖縄空手、中拳は本来試合はないだろう。
松田氏も雑誌で述べていたが。試合で勝つ事が判定基準と価値観なら、試合制度がある武道、格闘技に入門すればいい。
キック、ムエタイ、フルコン、グレイシーなどに勝ちたいなら個人で研究稽古すればいいのではないか。
SAとかに入門すればいいのではないか。
子供の論理を書き込むなよ。
86:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 07:07:36 XG8KmNDsO
船舶通信士を半年やって、その他は仕事せずに、生涯稽古した専業武術家の佐川氏を批判するのはおかしい。
かきこしてる人は学生かリーマン、派遣、フリーターだろう。 仕事もちの武道は趣味道楽なんだから、ラーメンマニアが専門店のラーメン屋の親父を批判するのと同じような真似をするな。
そういうやつをオタクと言うんだよ。
87:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 07:33:22 1aH4qwLj0
ヒョードル対宮本武蔵とか
ノゲイラ対宇城とか
かまきりが猛獣並みに巨大だったら世界最強とか
その程度の武道男の妄想ロマンを
Yが過剰反応して否定しただけだろな。
Yは爺の癖に幼稚すぎる。
>護身術と格闘術が普通に喧嘩をすれば、格闘術には勝てないのである
当たり前じゃん。
だがその前に武術家が何も考えずヒョードルみたいな化け物と普通に殴りあうか?
バカなこといってんじゃないよ。殴らせないように殴るとかあるんだろ。
88:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 08:45:19 dq9GV2/D0
>>83
塩田剛三氏は、戦後、米軍相手に合気道を使ったそうだ。
89:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 08:51:32 GFp2HPqL0
ホンマか~?
大山倍達のGHQと戦った逸話と同じでガセじゃね?
90:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 09:11:16 gG6kNgTY0
>>87
>護身術と格闘術が普通に喧嘩をすれば、格闘術には勝てないのである
これは根拠がないですよね。
吉丸さんは実戦経験がないのでテレビでプライドなどを見て勘違いしてしまったのでしょう
しかし吉丸さんの護身術と格闘技の区分けはよくわからないんですよね
合気などという、習得が困難な技をベースにしてる時点で護身術にはなりえないと思うのですが。
91:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 09:20:31 WCUx5g5/0
護身術=場所、ルール、体重制限がない。
格闘技=場所、ルール、体重制限がある。
どっちが単純か。格闘技の方が単純。相手の体格考えなくていいし、ルールがあるから、
金的とかがら空きでも別にいい。場所だって時間だって決まってるから、心構えだってできる。
純粋な技術だけでオーケー。
一方、護身術は、いつどこでどんな相手に対して必要になるか分らない。
重要なのは防御。金的と顔面など急所は絶対に守らなければならないし、相手は
凶器を使ってくるかもしれない。1人とも限らないし。頭脳を使って、ありとあらゆる方法
を考えなければならない。
92:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:31:31 C5VkS7+t0
要するに、合気は有効な技術のひとつではあるが、松田さんや、
木村さん、その他合気シンパが思うような絶対的な技術では
無いと言う事ですよ
佐川先生にしても、ヨガ柔術さんと戦えば、柳さんよりはそうとう
がんばれるけど、負ける可能性も50%はあると言う事です。
そもそも、ヨーイドンの技術ではないのです。
あくまでヨーイドンの技術は表芸である剣術で、合気柔術は
剣を抜く前に掴まれたとき技であり、殺したくないから
素手で制圧するための逮捕術に過ぎないのです。
93:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:40:55 Cb/gDwDJO
喧嘩とは自分から先に攻撃を仕掛けて1秒でも早く相手を叩きのめすもの
喧嘩術は生まれつき才能のない者は強くなれない、自分より強い相手には勝てない
歳を取るごとに衰えていく
一方、護身術は究極のカウンターで相手を仕留める
これにより自分より強い相手を倒すことができる
才能のない者でも上達できる
歳を追うごとにカウンターの円熟味が増していく
だがしかし、護身術は自分からは攻撃できないので喧嘩には役に立たない
ごくごく当たり前の理屈です
94:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:44:06 V+/wxm2D0
>歳を追うごとにカウンターの円熟味が増していく
打撃だと、普段から高速のジャブを受けて慣らしておかないと
目がついていかない。
木村さんでも、キックボクサーがマジにかかってきたらKOされる。
95:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:45:14 V+/wxm2D0
ただし、キックボクサーが必死で手首を掴んでも軽く
投げる事が可能。それ以上でもそれ以下でもない
技術。すばらしい技術だが、普通に限界がある。
96:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:48:25 gG6kNgTY0
>>92
>要するに、合気は有効な技術のひとつではあるが、松田さんや、
>木村さん、その他合気シンパが思うような絶対的な技術では
>無いと言う事ですよ
合気は技である以上、うまいへたがあるでしょう
少なくとも佐川さんの合気は絶対的と思えるほどのものだったのだと思います。
>がんばれるけど、負ける可能性も50%はあると言う事です。
根拠が不明です
算出方法を教えてください
合気柔術は惣角さんがほかのいろいろな柔術をベースにした創作だという説があるので、一概に逮捕術とはいいきれないでしょう
97:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:55:32 gG6kNgTY0
>>93
>一方、護身術は究極のカウンターで相手を仕留める
それは一方的なものの見方だと思います
護身術にも先制の技はありますし、格闘技、たとえばボクシングにもカウンターの技術があります
才能の無いものでも上達できるというのも根拠がありません
吉丸さんの護身術・格闘術の区分けははなはだ疑問です
98:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:57:23 1aH4qwLj0
なんかYの会員が沸いてきてるけど
>>92
当たり前。だから体を鍛錬しろって佐川先生が弟子に言ってたんだろう。
>>93
自分より強いものって意味がわからん。
重量挙げならウエイトリフターの方が武術家より上だが
喧嘩に重量挙げで勝負する馬鹿はいない。それと同じ。
武術家は武術を使う。
当たり前のこと。プロボクサーにわざわざボクシングに付き合って
殴り合いで競うなんてことはしない。
得意技を出せばそれでいい。
こんな当たり前のことがわからないY●爺。
自分の習ってるものを否定してどうする。
99:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 10:57:47 DZBXbYLz0
>少なくとも佐川さんの合気は絶対的と思えるほどのものだったのだと思います。
形武道の幻想。必死で練習しているプロ格闘家でも、勝ち負けは
当たり前。普通に先生を尊敬している弟子が試合モードで
かかっていくはずがない。
絶対な強さとか絶対な技術など無い。絶対の合気を信仰
するのは君の勝手だけど、(w。
100:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:05:03 gG6kNgTY0
>>99
絶対的な技術があるなどとは言ってません
少なくとも松田さんや、木村さん、その他合気シンパをそう信じさせるほどの技術を持っていたのだろうということです。
よく読んでください
101:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:07:19 GkAULDzxO
口ではは何とでも言えるが、実際にやれば柳と似たような結果。
そう言うことが証明できただけでも意義ある試合だった。
102:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:07:44 1aH4qwLj0
佐川先生が合気で力抜くのは戦術の一つで
戦いはそれだけじゃないって言ってるがそれも知らないんだろ。
木村先生も本で書いてたな。
よって合気絶対信仰などは最初から無い。
実戦は殴り絞め極め蹴り全部使うんだから。
103:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:10:05 1aH4qwLj0
>>101
古流武術が全部駄目とはいえないだろう。
宇城先生は実戦でもいけると思うがね。
104:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:16:32 Cb/gDwDJO
自分より強い者とは自分より体がデカイ者、腕力の強い者、反射神経のよい者のこと
105:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:16:49 gG6kNgTY0
なにか勘違いがあるようですが、合気というのはおっしゃるとおり、相手の力を抜く技術です
絶対的ともおもえる佐川さんの合気とは、ほとんど誰にでも合気がかかるということを言っているのです。
佐川さんが合気拳法を創作したのをみればわかるように、戦いの話はまた別です
106:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:18:23 Cb/gDwDJO
護身術に先手はないのです
107:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:22:53 1aH4qwLj0
>>104
猿のほうが反射神経がよいしゴリラのほうが人間より腕力も強く
体もでかい。人間はゴリラ相手に殴り合いはしない。頭を使う。
罠に掛けるか道具で戦う。
一つの要素だけとって強い弱い論じる意味はない。
自分に有利な戦い方をするのは当たり前のこと。
108:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:27:19 gG6kNgTY0
>>101
根拠薄弱ですね
佐川さんの技や鍛錬の方法、動きすらよくわからないのにそこまで言うことはできないと思います
佐川さんは警察の道場などで柔道の猛者たちを相手に指導していたそうですから、それなりの実力はあったと思われます
109:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 11:53:46 t927y5it0
ここで議論してるヒマがあるなら稽古すれば良いのに。
110:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 12:27:09 fhzLO8IZ0
>佐川さんは警察の道場などで柔道の猛者たちを相手に指導していたそうですから、それなりの実力はあったと思われます
現役プロボクサーのパンチをコンスタントにかわしたわけではない。
111:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 12:32:09 Cb/gDwDJO
佐川先生はボクサーとスパーしたことない
112:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 12:32:17 n+VfL1Xw0
ボクサーって組まれるとよわそうだ
113:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 13:50:19 StMbenwR0
>>90
プライドなんかが生まれるずっと昔からいってるよ
114:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 14:12:55 gbKMi6Nc0
ずっとまえっていつよ?
そして何が格闘技でなにが護身術?
Yさんの本呼んだけど、あれじゃ何が格闘技で何が護身術かよくわからん
115:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 14:14:54 StMbenwR0
プライドがいつ生まれたか知ってる?
116:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 14:34:33 gbKMi6Nc0
Yさんの本は間違いだらけ
URLリンク(www.budoshop.co.jp)
それと剣道なんて護身術じゃないよ。Yさんは剣道は撃剣興行を取り入れたのをしらないんだろうか?
117:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 15:29:24 zAZ9d/Qp0
昨日、合気道の人と試合して貰ったんだけど正直弱かった。
顔面なしの総合ルールでやったんだけど、ローから膝だけで
終わっちゃった。
別の人とやったら簡単にテイクダウン取れてそのままスリーパーで
タップ取れた。もちろん強い人もいるんだろうけど、合気道って
根本的に構えが駄目な気がする。
118:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 15:32:45 GkAULDzxO
帯刀して剣術をマスターして初めて完全になる武道だからしょうがない。
119:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 16:26:26 qRrVvREw0
昨年、総合の人と試合して貰ったんだけど正直弱かった。
絶命ありの地獄ルールでやったんだけど、体裁きから触れ合気だけで
心臓止まっちゃった。
別の人とやったら簡単に一瞬で背後取れてそのまま鉤爪で
目玉取れた。もちろん強い人もいるんだろうけど、総合って
根本的に心構えが駄目な気がする。
120:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 16:31:52 zAZ9d/Qp0
強すぎwww
121:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 16:34:24 3H5iMJ4S0
↑
あほ
122:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 16:40:26 IYQMsUCJ0
>>83
72です、おっしゃる通りです、アイキ=強さではありません。相手の力を抜く、崩すの
技術なのです。しかし動きながらその技術を駆使するのは困難なのかもしれません。よって
総合などの試合では使えないかとおもいます。
ただし、アイキ系の武道をやっている方は打撃系の稽古をほとんどやられてない
と思いますので、弱いと思われていますが、
目的が違うのではないかと思います。
試合うんぬんは、表に出てないものもある事をご承知してください。
123:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 17:05:15 hqlGHgN90
>>83
馬賢達の武歴を知らんのか?w
武術をとことんやってきた人間が実践でどれほど強いのか知らんようだなw
もうちょっと見識を広めてこい
124:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 18:51:13 GFp2HPqL0
佐川の動画がないわけだから、実際どういう動きなのか、
どのくらいのスピードで動いていたのか全く分からん。
125:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 20:03:48 6uLRr+910
剣道は護身術、フェンシングは喧嘩術
もしも剣道とフェンシングが試合をすれば
剣道はボロ負けするであろうと吉丸本に書いてあった
先日、剣道とフェンシングの試合があり
そのとおりの結果が出たよ
126:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 20:29:35 jMonO8dJ0
>佐川の動画がないわけだから、実際どういう動きなのか、
>どのくらいのスピードで動いていたのか全く分からん。
無いからいいんですよ。有ったら、多分みんながっかり。
素直に習いに来ている猛者だけを相手に型稽古という
シュチュエーションが多くて、自分に匹敵する強さの人と
ガチの喧嘩をした経験がないでしょ?
技の巧さと、勝つ技術というのは別のような気がする。
127:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 20:59:22 1aH4qwLj0
剣道はもはやスポーツ。
構えのバリエーションも少ない。
フェンシングも剣道ルールじゃ小手しかとれない。
剣士は普段剣道ルールしかやってないから不利。
結果もなにもない。
フェンシング的無効打も有効打になるような
ルールを剣道に入れたらおもろいかもね。
128:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 21:03:19 gbKMi6Nc0
>>126
元佐川道場門人ですか?佐川さんの動きはどんなだったんでしょうか?
129:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 21:03:36 1aH4qwLj0
剣道でも強い人ならフェンシングに突かれながら頭かち割れる。
130:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:13:17 oosntmit0
>>116
その文章は、誰が書いたんだい?
吉丸氏は昔、Koppoの堀辺と交流があったという。
その辺は人間性を疑う。
131:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:17:29 cTeynsRm0
昔どころか今も親密な交友関係にあるよ。
132:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:35:30 IYQMsUCJ0
>>116
この文章を書かれた方は、伸筋理論を単純な伸筋操作と勘違いしていますね。
中国武術に詳しいみたいですが、アイキそのものがハッケイではなく、
アイキをかけるある操作がハッケイに近いのではなかろうかと思います。
133:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:38:13 bxcfoTQC0
>>130
その文章を書いた人こそインチキそのものですよ。
134:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:55:33 1aH4qwLj0
Y●は混ぜ物が多くてもはや佐川派じゃないからさ。
必死になるなよwwwwwwwwww
135:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:58:47 1aH4qwLj0
混ぜすぎてミートホープになってる。
136:名無しさん@一本勝ち
07/07/23 23:58:49 ywCQWdLc0
私は合気のすごさを知っている。佐川道場の方は合気を表に出さないので
いろいろ言われているようだが 現実に存在するのは事実だ。他流の方や
体が出来ていない一般の方に 業をかけることがないその為だと思う。
映像に残させたり 衆人環視のなかで技を出すことをはばかるのは 技が
安易に流出するのを避けるためだと信じている。佐川さんも人前で同じ技
を2度も使わなかったことからみても 江戸時代の御留業に近いもの想わ
せる。
137:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 00:19:50 WvY1NAqnO
Y氏の、「柔道家に対しても、合気で行くのですか?」の問いに、
「柔道家の生半可じゃない腕力には、合気は通用しない。その場合は、掴み手で行く。」
と答えてるよね。
138:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 00:24:07 DyNHACit0
惣角にしろ佐川にしろ、ヒョードルとやるなら武器使うハズ。
合気なんか使うかよ。
139:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 01:15:16 khrrvbiT0
私は以前高木一行さんの講座によく通ってた時期があって、
その時期に佐川幸義先生が御逝去されたんだけど、
高木さんの佐川評はこんな感じだった。
「最近大した達人(佐川師)が亡くなったと世間では言っているが、あんな人物!
六方会の岡本正剛先生に触れも出来ずに捨て台詞を吐いて立ち去って。世間では達人達人ともてはやされていたが、
そのような(人格的に問題のある)人物がはたしてそのような評価に値するだろうか?まぁ死人に鞭打っても仕方ないからこれ以上は言わないけれども…」
吐き捨てるようだった。
佐川師が岡本師と面識があった(佐川師が岡本師の所に行き技量を試した)という、レアなエピソードを聞けて
「そんなこともあったのか?」と驚いたとともに、
少し後に高岡先生が佐川師を「近現代で最高の武道家」と絶賛。
また最近著作で佐川師のDS図を公開してその圧倒的な内容をみるにつけ、
こうも評価が違うものか?と思った。
私は高木さんの勁と相木を実際に受けた事もあるし、彼の超速く重そうなパンチなど、ただもんではない動きを目の当りにして、
彼も紛れもなく達人だと思っている。
(その後上達の方便に薬物とかの使用も厭わない方針が気に入らなくて距離おいたけど)
高木さんのレベルからしたら佐川師のレベルがいかに高いのかわからないハズはないのに、
専門分野における評価はお茶を濁して(佐川師が岡本師に立ち会いで負けたとは言ってない)、
人格的な所に低評価を与えて周囲に「言われている程大したことないよ」という印象を誘った。
おそらくこれは高木師が元六方会で岡本師側の人物なので、
正当な評価より組織への帰属とか、自分の師匠を立てることを優先したんだろな。
自分の師匠の敵として佐川師を捉えたと。
140:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 04:00:32 WvY1NAqnO
Y氏は、佐川道場を辞めた後、「鷹爪の拳」を主催していた堀部氏の弟子になっている。
堀部氏も、元佐川門下。
141:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 04:33:31 TKOL+p3C0
弟子なんかになってないよ。
吉丸さんのHPにその辺のことが詳しく載ってる。
何で佐川道場をやめざるを得なかったのかも。
簡単にいえば佐川先生の奥さんの病気の件で、佐川先生はある失敗をしたんだよ。
それで佐川先生が吉丸さんに八つ当たりして、吉丸さんも精神的に参ってしまって
佐川道場を去った。
その後佐川道場に戻れるチャンスもあって、佐川先生も受け入れるつもりだったのに
門下生の猛反対にあって佐川先生も最後は諦めたことも。
本当は佐川先生も吉丸さんに対してはすまないことをしたと思ってたはず。
ただ門下生に対してはそんな態度は見せられないから、吉丸さんは悪者にされた。
142:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 04:52:57 v56jhaPAO
佐川先生の奥様の癌の代替療法に毎月大金がかかって「そんな金のかかる治療はやめろ!」ということになった。
奥様は癌が良くなってきたが、途中で治療を中止した。
よしまる氏は被害者だよ。
143:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 05:07:08 DyNHACit0
奥さんが病気
↓
吉丸が勧めた代替両方で良くなる。
↓
佐川の勝手な判断で治療を中止
↓
奥さんの病状が悪化して、死去。
↓
佐川キレる。吉丸に当たり散らす。
コレ、本当のことか?
144:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 05:18:49 TKOL+p3C0
2ヶ月ほど藤田先生に通った頃、奥様は痛みがなくなり喜んでいたのですが、
そこで佐川先生は失敗したのです。とにかく痛みが無くなったので気を
良くして、藤田先生の療法を止めて栄養をとったところ激痛が起こり、
あわてて私たちは世田谷の藤田先生に診てもらいました。
しかし、そこで世田谷で何があったのか、後にカルシュウムイオン水を
買いに先生と一緒に行ったとき何があったか、そういうことは
先生のプライバシーに属するので公開しませんが、
このことが私の佐川道場退去の伏線になります。
奥様は1975年4月22日に亡くなられたのですが、
その前後から私への××が始まったのです。だれでも家族の病気を
心配するのは当然のことですが、私は道場に出るのが苦痛になってきて、
いつも家に帰ると落ち込んでしまい、最後には武道というものに
価値観を失ってしまう所までに追いつめられてしまったのです。
今想い返してみると、奥様が痛みがとれて病状が良くなったときに
先生が取った処置で失敗したのを、あまりにも重く責任を感じ過ぎたのだと
思い当たったのです。ご子息は病弱の身ですから、身内同然の関係であった
私にしかそのストレスを発散することができなかったのです。
だから人間として当然であると受け止めて、受け流しておけばよかった
のですが、それには歳が若かすぎたのです。
私は佐川道場に戻りたいと出紙を書いた事はありません。
ただ一度だけ先生にお目にかかりたいという手紙を内野さんに言付けました。
先生は自分のせいで手塩を掛けた弟子を失ったことが分かっているので、
私が「一方的に謝ってしまえば」先生は面子も立つし、
無礼なことをした弟子を許した器量の大きい先生であると評判にもすること
も出来ると、そこまで私は先生の為に考えて、手紙を書いたのです。
先生は喜んで許すことは分かっていました。
しかし手紙を書いたのが裏目に出て、門人たちに佐川道場に戻りたいと
誤解されたとは思いもよらないことで、先生のためにも残念なことでした。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
145:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 07:18:42 YbKQODpN0
これと書いてることが食い違うな
① 昭和51年12月22日
堀辺先生のマンションで佐川先生と吉丸の二人が歓待される。その後、佐川先生と私は二人で東中野の大東合気武術協会の道場に行き、そこで問題があり吉丸は窮地に立たされる。
② その後、先生を國分寺に送る。そのとき先生より「佐川道場の指導」について相談され、翌23日に解決のため佐川道場に行く予定になる。
③ 昭和51年12月23日
佐川道場に行く予定も、問題の窮地を逃れるために12月23日を欠席する。
④ 昭和581年12月24日
先生の使者として井上さんが東中野の道場に来るも、窮地を逃げるために「堀辺先生に試合して負けたから道場を止める」と嘘を言う。
⑤ 昭和51年12月27日
先生に書簡を送る。これは先生と道場生への建前の内容である。
使者としてきた井上さんにはある程度の事情を説明したのだが、その結果、後に道場に居ずらくなったようで現在は井上さんは所在不明とのこと。
私は本当のことは口を噤んで誰にも話さなかったので、先生と私以外には真実を知るものはおらず、のちに理由を知らぬ者から「裏切り者」呼ばわりされました。
146:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 07:20:06 YbKQODpN0
これも関係有るかな
最後に佐川幸義先生の「謎」について
木村達雄先生からの質問状について1年の間じっくり考えていましたら、先生について当時の私が気がつかなかったことが分ってしまいした。当時警察などの講習会において圧倒的に強い武術者として恐れられていた佐川先生が、
戦後、日比谷公会堂において演武会を開催(『合気之術』真実社刊)して昭和30年には道場を造り、さらに案内書まで作りながら、その後なぜ普及を断念し一介の町道場の道場主に甘んじていたのか。また『透明な力』には日比谷公会堂の演武会のことに触れていないのはなぜか。
私は昭和37年当時、先生は「終戦のとき中学生であった長男が亡くなった」と言っていたのに(私も終戦のとき中学生3年)、『合気修得への道』P.106には「長男を20歳台で腸チフスでなくなれて以来、がっかりされて」となっている。これらは謎でした。
しかしその謎が解けると(全ての謎が解けたのは平成18年6月の情報による)大東合気武術協会の問題もその一環であり、完全に私の責任ではないことが分ったので、ご子息佐川敬行様および木村達雄先生当てに書簡でお知らせしたわけです。
147:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 07:24:15 YbKQODpN0
ただこれも吉丸の一方的な言い分だからな
吉丸以外のソースがあればいいのだが。
148:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 07:35:43 af/IgxLXO
ご長男、生きているの?
149:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 08:11:10 DyNHACit0
佐川ファミリーは謎だらけ
150:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 10:07:02 ibVa9lWK0
つかこんなゴシップネタがでることが異常。
全国規模の大所帯武道ならまだしも
小道場の家庭の事情が公開されるなんて・・・
そしてそれをネタにする異常さ。武道をやっている人間とは思えない。
151:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 11:15:19 6lLuFj6J0
生きているとか死んでいるとかがゴシップになるの?
152:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 15:52:06 OCCqM/5/0
>>150
頭大丈夫?異常だよ、たかがこんな話で。
153:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 15:56:31 9QtE1DUB0
>>137
「オール読み物8月号」が現在発売中。
そこで160キロのバーベルを持ち上げる男が本気で手を掴んできた話が書いてある。
普段はやさしい佐川氏もこの時はこの男をこてんぱんに転がしまくったそうだ。
154:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 16:00:30 v56jhaPAO
合気系武道の日本一の道場と評価されている佐川道場のことや、高弟のことが知りたいから書き込まれているのであって、ゴシップネタではない。
155:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 16:06:34 0kIsQGjE0
そういうのをゴシップっていうんだよ。ボケ
156:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 16:10:43 0kIsQGjE0
>>137
生半可じゃない腕力には合気は通用しないって・・・それじゃ合気やる意味ないじゃん
吉丸って自分ができないからってそれを一般論にしてないか?
157:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 16:28:52 OCCqM/5/0
それでは全てゴシップということで。
158:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 19:25:43 3lFHB9tL0
>160キロのバーベルを持ち上げる男が本気で手を掴んできた話が書いてある。
>普段はやさしい佐川氏もこの時はこの男をこてんぱんに転がしまくったそうだ。
つまり、普段は本気でつかんでいないと?
159:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 20:03:47 ibVa9lWK0
国語力ない人が多いね。夏休みは文庫小説でも読みなよ。
160:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 20:32:41 E2Zj3JKt0
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
161:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 23:39:45 yiCjOTJJ0
>>154
>合気系武道の日本一の道場と評価されている佐川道場のことや
えっ?w
162:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 03:10:16 pQFYmvqg0
秘匿して秘匿して伝説だけが残った。
佐川合気が如何なるものであったのか、弟子の見解も異なってる以上
もう誰にも分からん。
163:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 07:24:59 dD3LFqk6O
失伝。
木村さんでもヨーイドンの戦いなら総合格闘技の選手に負ける。
164:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 07:35:06 bmydrlHhO
以前雑誌で、40ページの佐川道場特集企画があったが、他のあらゆる武道団体では、このページ数で紹介されたことはない。
高弟の方々と松田隆智氏の佐川氏についての技が発表されていた。
他の合気系武道は佐川道場に比べ、扱いが小さい。 佐川道場は格が違うね。
165:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 11:45:49 UUIIhCMCO
武田惣角(時宗?)が合気上げをしたら
受けた相手が天井まで飛んだそうだけど
どういうメカニズムなんでしょうか?
166:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 12:31:16 23L47XHz0
受けの動きに合わせて、捕りが勝手に自分で飛び上がる力を出す。
出す気がなくても出しちゃう。
というか、それ王向斎の話じゃねーのけ?
167:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 13:12:30 evcpv8aR0
URLリンク(www.youtube.com)
168:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 20:13:48 pNwcsJNp0
>>138
合気は体の運用方法で、何かの技じゃないよ
前提からして間違ってる
169:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 20:59:19 pQFYmvqg0
武田惣角には、そんな神秘懸かった逸話は聞かないけどなぁ
170:名無しさん@一本勝ち
07/07/25 21:00:19 y+t2RW9h0
>>164
>他の合気系武道は佐川道場に比べ、扱いが小さい。 佐川道場は格が違うね。
どう見たって合気道や六方会の方が扱いが大きいだろう。
171:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 08:06:15 3jWc9hNQ0
>>139
高木氏のは勁じゃないから当然合気でもないよ。
172:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 08:23:09 fnsCN5NRO
高木はタリバンへ、
173:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 11:10:33 Nye9e0Q50
高木って肥田式の真似事やってる奴だろ。
174:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 11:27:02 Xh/DeXby0
そんなことより高橋さんの本はいい加減まだかね
175:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 12:39:17 jLUZSfkG0
>>146
「日比谷公会堂の演武会のことに触れていないのはなぜか?」
誰か分かる人いますか???
マジで。
176:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 14:34:40 uTrZ4Pma0
>>165
ヒント:レストランのメニュー
177:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 16:13:35 fnsCN5NRO
ハンバーグ
178:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 17:40:54 GXlWzyih0
佐川先生のアイキは、吉丸先生と、佐川道場関係の方しかわからないので、
吉丸門下の方か、木村門下生の情報が欲しいね。
179:名無しさん@一本勝ち
07/07/26 21:23:56 73N9WUmQ0
現在、吉丸さんの生徒は15名、
なかなか情報は来ないでしょう。
180:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 00:11:06 SBG948dR0
キムタツさんの生徒は何人くらいだろ?
181:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 00:24:07 fQQ91V0t0
15名
182:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 00:40:21 7uFM1yPA0
>>83
>>85
当時としては先駆的な「顔面掌打有りの全日本格闘技選手権大会」
寝技時間は30秒を数回と制限されているが今で云う総合系の試合である。
外国人のコメントは大会の主旨とルールを知らないためにタイトルを変えろと
か、合気道が見えない等の文句や苦情が出ているが、紛れもなく
「合気道家(普段合気道の稽古をしている)日本伝無限流合気道 山崎哲」
と「総合空手家 辻谷選手」の総合ルールの試合である。
この試合は判定負けとなるが、後年、他の総合選手から関節わざでギブアップ
の一本勝ちも得ている。
URLリンク(www.youtube.com)
183:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 03:25:07 Kh1Os/dS0
木村さんは筑波大学のどこで何曜日の何時に稽古してるの?
木村さんと連絡取るにはどうすればいいの?
一度木村合気を体験してみたい。
間違いなくギタギタにやられるんだろうけど、体験する価値ありかと考えてます。
184:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 04:30:05 SBG948dR0
とにかく最強
185:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 06:07:19 fQQ91V0t0
実はこの頃、上達講座の指導者が錬体会の会員の大半を
ひき連れて独立してしまうという事態になっていました。
私は稽古には参加せず先生の御自宅を訪問することしかして
なかったし先生も何も教えてくださらないので、その辺の事情は
今も良く分かりません。
さてその初日は午後1時から5時までの講習でしたが、
その大事な講習会を先生に代わってやる講師役の高弟の方が急に、
「一元の講習なら良いけど、合気初秘伝の伝法はやりたくありません。
一元の講習しかやりません。」と言い出したのです。
何故そんなことを急に言い出したのかはいまだに不明です。
ところがその翌日に、その高弟の方が「やりたくない」と講師役を放棄してしまったのです。
しかたなく私が残り3日間をやり遂げました。
186:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 07:10:57 q6OyvvPHO
上達講座の指導者って誰ですか?
187:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 09:08:47 6bXjQ0ak0
>>185
「私」というのは、有満さんだろ?
188:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 10:04:06 fBETTpuU0
連帯界のHPのコピペだからな。186は上の方にさかのぼって見ろ。
189:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 14:36:06 NHpcoyhL0
ここ何時みても妄想族ばかり!
190:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 20:01:02 oDSuWXZbO
本当だよ。佐川道場か、連隊会なら会員募集中だし、講習会もあるんだから、実際いきゃあいいだろ!
191:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 23:18:20 6bXjQ0ak0
>>182
あの片腕の人、合気道SAの人だろ。
SAは確かにスパーリングをしているが、合気は使っていない。
192:夏休みお子様元龍貴祭り(^▽^)
07/07/27 23:30:30 J6jISTtM0
2ちゃんねる武道板コテ元龍貴(反射道)の歌
※空手バカ一代OPで歌おう! URLリンク(www.youtube.com)
■ニーセーアイキドー(偽合気道) サンダ~ン~(三段)
ば~れた~日~か~ら~~♪ 信用す~て~た~ コ~テい~ら~ぬ~
有料講習会で、騙しとり~♪ お金を~トンヅラ~ネッコババ~~♪
イ~ンチ~~キ~~、ば~~レ~て~ 名無し~~で、トウ~ボゥ~(逃亡)
<リピート>天下無敵と、打撃合気道、騙り~~
覚せい剤で~眠気覚まし~、ハッタリスレづくり~~
<※リピート>大道塾~~大会~~、出場~騙り~~
ほ~んとう~の~~武道~暦~ 寸止め4級~~ (以下詐欺スレッド)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
◆◆◆◆◆元龍貴(HNウサ・反射道)の経歴詐称・詐欺スレッド ◆◆◆◆◆
2ch従業員・覚せい剤中毒・元龍貴(反射道)が投稿規制をかける秘密のURL(笑)
霊感詐欺商法 愛氣白光療術 URLリンク(sports.2ch.net)
<主な犯罪>●覚せい剤取締法違反●薬事法違反(無許可の医療行為・愛氣白光療術)
●著作権侵害(植芝盛平の著作「武道」をコピペ法外料金5000円で販売)
●合気会合気道三段経歴詐称(スレでは合気道3段と紹介してるが、それすらも嘘であることが発覚)
◆経歴詐称詐欺講習会「ウロコを落とせ!」 吉野愛氣塾講習会(参加費なんと一日8000円)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
URLリンク(pc.2ch.net)
URLリンク(sports.2ch.net)
193:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 00:34:23 L1g3Wxla0
>>191
saの大会に出場してマスコミにも取り上げられたけど、実践派の
日本伝無限流合気道和風塾生え抜きの看板選手、今は師範らしい。
194:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 01:06:00 L1g3Wxla0
日本伝無限流合気道と云えば、「発剄の科学」に宗家のブロック手刀斬り写真が
のっていたけど、吉丸師範と子弟関係でもあるのだろうか?
詳しい人いたら、教えて!
195:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 03:03:32 44MEhbQD0
ちょっと妄想してみたんですが
腕をおさえられても簡単に上げられるとしたらどんな事に応用できるか。
ただし、相手硬直せず、手もくっつかない。
1.相手を殴ろうとしたところを腕をおさえられても関係なく殴れる。
2.刀を抜刀しようしたところをおさえられても関係なく抜ける。
3.刃物を持って斬ろうとしたところをおさえられても関係なく斬れる。
他にありますかね?
196:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 11:23:39 l4vTDr4g0
>>194
あれ、「発勁の科学」にそんな写真あったの?
剛柔流空手の写真は覚えがあるけど。
197:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 13:37:44 C13QTGIo0
もし仮に佐川幸義がもの凄く強くて摩訶不思議な業を持っていたとしてそれに
何の意味があるでしょうか?
人里離れた山奥に絶世の美女がいたとして、そこに何の意味があるでしょうか?
秘密にしているから強さが有ると言う武道なら、他武道と交流しないと言う意味
において逆に危険です。現代では総合の打撃や寝技を知らなければ、あるいは他の
武道やスポーツとの接点が無ければ、実戦では危うい。
第一、その実戦さえ現代では有り得ないのだから、どんなに素晴らしい技術を持っていても
『引きこもって』後生大事に抱えているのは意味が無い。
世に知らしめて他の者の幸せに寄与しなければ意味が無い。と私は思います。
198:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 14:34:56 QAQl7HNz0
>>197 何を簡単なことに悶々としているのかな?
>もし仮に佐川幸義がもの凄く強くて摩訶不思議な業を持っていたとしてそれに
何の意味があるでしょうか?
佐川先生が襲われた時に、難なく撃退できるに決まってるだろうが!!
相手の技は研究するが、自分の技は教えない。一見、卑怯にも思えるが、
ルールとかそんなものがない武術の世界では、騙しあいも必要だからな。
出稽古に行かないでも、出稽古に来るんだから、そいつらを相手に研究したり、
稽古したリすりゃ、同じこと。
引きこもっているのと、オープンじゃないのは違うし。
>世に知らしめて他の者の幸せに寄与しなければ意味が無い。
そりゃ宗教に走った方がいいよ、あんたは。
199:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 17:50:35 M02rt1EL0
そうやって一生かけて技を追及することに意味があるんだよ。
だからそれが道になる。武の道。
分からない人は一生分からないから、それでいいんじゃないですか。
200:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 18:17:57 L1g3Wxla0
>>196
126ページ
201:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 18:27:51 EUYxvrUD0
というか本来武術はイザという時の為に修業するものでしょ?
自分の手の内を公開してしまえばイザというときに役立たないじゃん。
格闘技と武術はその目的が全然違うでしょ。
202:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 18:39:18 l4vTDr4g0
>>200
サンキュー。
調べてみる。
203:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 19:13:30 4HjE1UhRO
201さんが正論です。
格闘技と戦うことが目的ではないですし、一生戦わなくてもよいでしょう。
ただ、壁を抜けた、金色の光が天から降りてきた、太陽を見ていたら頭に飛び込んできた等の神秘主義にならないで、稽古していればよいのではないでしょうか。
204:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 20:14:19 l4vTDr4g0
武道は精神を鍛えるものだ、と精神主義になるのも好きではない。
205:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 20:56:21 Dx9RjHAj0
>というか本来武術はイザという時の為に修業するものでしょ?
>自分の手の内を公開してしまえばイザというときに役立たないじゃん。
たとえは悪いけどボクシングのマイクタイソンとか渡辺二郎、K1
オランダの選手は、手の内をテレビで公開していても、喧嘩や
犯罪、そして用心棒に役立てています。
一部をちょこっと出しただけでピンチになるような武術ではだめでしょう。
マイクタイソンのコンビネーションとか、知られてなお通用しました。
それが本当の技かと。
佐川先生には、名人に盗まれてはいけないという事情もあるけれど、
有名になってはいけないという何がしかの事情があったような
気がします。
206:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 21:04:53 Dx9RjHAj0
それとタイソン負けたじゃんというのはなしね。
だれでも、年取ったらガチ試合にはいつまでも勝てない。
佐川先生は形稽古でガチ試合がないから神秘になれた。
207:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 21:09:14 4HjE1UhRO
佐川宗範は隠遁者の性格だったが、フランス大使館から指導要請があった。
武田惣角もT・ルーズベルト大統領から指導要請があった。
宗範は格が違うよ。
208:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 22:03:37 l4vTDr4g0
現在、マスコミに出ている人で、いちばん名人的なのは、岡本正剛先生かな。
209:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 22:34:00 JFl4p0WX0
>>205-206
頭悪いのか?
「役立たない」てのはそういう意味じゃないだろ。
210:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 22:51:02 LWvjcMKU0
仮にタイソンだって、寝技ができないと知られたら寝技でやられる
しかし実は寝技のがうまかったりしたら、逆に有利に働く。
自分の手の内を明かさないというのはそういうこと。
211:195
07/07/28 23:19:10 44MEhbQD0
>>195
う~ん、あんまり合気を実戦的に考えられる方はいないようですね。
みなさん実用的な話よりは枝葉の話題の方がお好きで。
おっとスレ違い?残念。
212:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 23:51:52 rPyoOgD/0
佐川の功績はキムタツを育てたこと。
213:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 23:55:05 Qq5AXLtV0
>>203
技術を究極的に高めていけば、神秘主義的な境地になる人は多いよ。
逆に言えば、そこまで行かない武道家はアマチュアレベルだね。
214:名無しさん@一本勝ち
07/07/29 00:20:30 l2MvGzTVO
神秘体験を表に出したら誤解されて、そっちに興味がある人が入門したりする。現代ではマイナスイメージにしかならない。
215:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 00:34:48 a/EsxgHp0
神秘体験の有無が本物かどうかの分岐点なのか?
216:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/29 01:44:37 ZEMnuoS30
>>211
腕を上げてどうするかなんてどうでもいいじゃないか。。
217:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:51:48 sRCLg3xJ0
神秘といえば
このスレ西郷派の師範見てるだろ。
HPウォッチしてるがどんどん変えていってる。
いくら捏造してもインチキなのを改めないと意味が無い。
嘘に嘘の上塗りを重ねている。
いろんなとこの本や雑誌で読んだことをぱくってるのが痛すぎる。
218:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:58:17 sRCLg3xJ0
なんだかんだで本にあった佐川語録をパクッた内容が
HPにちらほら見られるのが笑える。
219:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 09:45:33 snzNz/qH0
>>197
お前のやってることは、「押し付けお節介」
そしてそれをまったく自覚していない偽善者
一番タチの悪い人間だ
220:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:17:53 G1YEwzT/0
>>197
1.佐川氏にとっては武術を極めること自体が楽しかったのかもしれないし、
そういう技を持っていれば、イザという時役立ちます。
2.佐川氏自身はテレビ等で他の武術の技についてよく研究しています。一方
自分の技は公開していないのですから、イザというときそれだけ有利です。
3.技はあくまでイザという時にあるのであって、そういうイザという時が一
生に一度もなかったとしたら、逆にその人にとっては幸せではないでしょう
か?原爆は使わないにこしたことはないように。
4.危険な技を世に知らしめると、悪用する人も出てきます。原爆を北朝鮮や
イランに持たせると危険です。
221:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:22:54 G1YEwzT/0
>>197
>人里離れた山奥に絶世の美女がいたとして、そこに何の意味があるでしょうか?
あなたは美女は大勢の人の前に姿をさらしてこそ意味があると思っている
のかもしれませんが、その美女にとっては人生を幸せに送ることが一番の
目的であって、美女であること自体が必ずしも幸せであるとは限りません。
あなたは美女は美女であるが故に大勢の前に姿をさらすべきだと思って
いるのかもしれませんが、深田恭子はいくら巨乳であっても、おっぱい
を他人に晒す義務はありません。
222:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:43:58 7JhIrE6D0
URLリンク(jp.youtube.com)
この外国人若いけど結構うまくない?
223:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:59:19 dfMUXRsB0
>>216
こちらが上手でも合気のレベルが近いと相手によっては
硬直したり離れなかったりが効かない場合もあるので
その時の有効利用を考えたんですが。
将来合気の使い手として実戦を想定する方にとっては
少しは意味のあるものだと思います。
おそらく佐川幸義氏もそのような方向性があったと思います。
224:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 17:44:12 sRCLg3xJ0
思いますばっかりだな。
225:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:34:33 m88YNeQa0
他人のことに関して断言する奴は怖いと思うよ。
226:名無しさん@一本勝ち
07/07/29 21:03:53 HCzLS9WO0
息子さん、生きているのですか?
なんか気になる。
227:名無しさん@一本勝ち
07/07/29 22:00:16 uUggJBUc0
>>224
思いますと言う人の方が良心的。
思い込みなのに断言調で言う奴はイタイ。
主観と客観の区別が付かないと思われても仕方ない。
>>226
亡くなられたんじゃない?
木村師範の本にそう書いてある。
228:名無しさん@一本勝ち
07/07/29 22:07:54 uUggJBUc0
それにしても孤塁の名人、内容すんごい濃いなw
組織内の人から見てもかなり踏み込んだことが書かれている予感w
つもっちゃんスゴイ、すごいよつもっちゃんw
229:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/29 23:29:45 ZEMnuoS30
>>223
離れなかったりが効かない場合、であれば
手は上げられないと思います..
230:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 00:20:33 GSOGQiHq0
>>旭風防氏
佐川幸義氏は10代で上げる事だけはできるようになったそうです。
またその後離れなくする合気ができず、あれは武田惣角氏にしか
できないのでは?と悩んだそうですが、
その後にできるようになったという事だそうです。
231:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 00:52:07 NBMDOlxK0
>>229
単にレベルの大小の問題でしょう..
232:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 00:54:32 NBMDOlxK0
まちがった、>>230ね
233:リュケン
07/07/30 02:02:20 /yMCTqxo0
上げ手と合気は違いますしね
上げ手にも段階がありますし。
234:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 07:36:26 b2+WFICP0
上げ手は合気上げ、というくらいだから、
合気で上げるのではないのかい?
235:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 08:26:06 Y5uZCYBuO
228は頭大丈夫?あんたは大東流か合気道の関係者かもしれないが、あんたの武道の師匠を津本氏が取材して書いてくれるのかい?氏は「多くの武道家に会いましたが、佐川先生に一番驚いたですね」と松田隆智氏との対談で発言している。
松田氏も多くの日中の武術家に会って教えを受けたが、佐川先生の様な技をもつ武道家はいないと言い切ったんだよ。
236:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 08:48:28 /wGkHOpQ0
「誰が何と言ったとか、そんなことだからダメなのだ。
何でも自分の頭で考えるのだ。」
コレはつまり、佐川語録も金科玉条にするなってこった。
237:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 08:50:54 ZMPKjiav0
「誰が何と言ったとか、そんなことだからダメなのだ。
何でも自分の頭で考えるのだ。」
「しかし私の言ったことは全部そのとおりにしないといけない。
勝手にやってはダメだ」
238:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 11:20:16 b2+WFICP0
>>235
松田氏は研究家であって実践者ではないんだろう。
239:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 11:57:38 b2+WFICP0
実際に使えるかどうかを考えない大東流や合気道の先生よりは、
吉丸氏は好感が持てる。
240:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 12:14:30 7M/HHtVm0
吉丸のヨタ話のどこに好感がもてるんだ
剣道もろくにしらないのに適当なこと書いて顰蹙買ってるし、同じ理由で八卦掌のことも突っ込まれとる
さらに合気道の~なんて本の題名にもかかわらず、合気道のことなどほとんど書いてない
でも合気全般のことだから問題なしとごまかす
ついでに実戦経験がないのにもかかわらず自分の妄想のみを頼りに実戦で使えないと断定する
科学的といいながらまったく科学的ではなく、論理的ですらない。
はっきりいってこいつの書いてることはめちゃくちゃだよ。
241:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 12:30:38 lNPNMoJpO
>>240
やかましい妄想族だな。だから、直接会いに行けって。「物質の非物質化」「物理法則で解き明かせない」とか狂った事言ってる奴らよりはマトモ。
242:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 12:33:45 lNPNMoJpO
>>235 こそ大丈夫?作家は話をふくらますのが仕事。松田さんも中国拳法を誇大宣伝して顰蹙を買った人よ。なんでも信じちゃだめよ
243:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 12:46:52 /wGkHOpQ0
佐川を認めてない人って誰かいたっけ?
244:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 12:50:58 Y5uZCYBuO
津本陽氏は様々な武道団体を取材したが、技についての文章はそのまま書いているね。 俺は津本氏が取材にきた道場に所属しているが、誇張した表現ではなく、ありのままに書いているよ。 津本さんは卓越した記憶力の持ち主だからね。
観たそのままだったね。
245:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 12:55:14 7M/HHtVm0
>>240
俺は事実しか書いてないが、どのへんがまとも?
木村がマシとかいってるわけじゃないんだが。
246:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 13:01:30 7M/HHtVm0
あ>>241ね
247:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 13:03:42 HLxtY1z50
>>235
松田氏の「図説 中国武術史」は本場中国でも高く評価された名著。
その知識と見識がかなりのものであることは否定できないと思いますが。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
248:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 13:05:57 HLxtY1z50
ごめん。
>>242に対する反論ね。
249:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 13:41:17 b2+WFICP0
>>243
いないだろう。
250:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 16:30:09 OeoWeYpO0
>>245
以前は貴方と同じで、吉丸氏の理論などに疑問を持っておりました。
しかしある事がわかり始め、吉丸氏の偉大さもわかりはじめました。
まだまだ疑問の部分もありますので、もしよければ貴方の否定している
事を教えてもらえますか?共通のものであれば議論しませんか?
251:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 18:15:37 nOj8Za6E0
真面目な技術論にはならないのか、おまえら
252:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 18:55:57 W6IEFaRP0
吉丸氏はかなりいい所まで書いてるが、これを理解できる人がほとんどいないと思う。
特に弛緩力にも剛と柔があって、それを操作することを指摘したのは賞賛に値する。
俺も剛の弛緩力は気づいていたけど、柔の弛緩力の存在を知ったときはなるほどと思った。
253:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 20:01:18 nOj8Za6E0
自身に合気がかからなければ、相手にもかかるまい。
254:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 20:34:24 9BXkxvEp0
>>247
松田さんは研究家だしょう。明勁すら微妙だし。
255:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:15:16 7M/HHtVm0
>>250>>252
剛も柔もないよ
そういうわけのわからないあいまいな言葉に踊らされちゃだめだよ
まあこんなところに本当に合気ができるやつがいるとも思えんが。
いいたいことはわかる。おおざっぱにいえば剛は力で行い、柔は無意識反射を使うってことなんだろうけど。
うまく説明できないから剛柔の弛緩力なんて言葉をつかっているのだろう
しかしこんな説明はとても科学的とはいえない。
256:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:19:05 W6IEFaRP0
全然違います。
武術的な身体でも剛と柔の二種類合って、それを調整して技をかけるんです。
一般的な力とはまったく違います。
257:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:21:21 W6IEFaRP0
一番分かりやすいのが塩田先生の映像です。
合気をかける瞬間、身体がピンと張ったみたいになってるでしょう。
あれが弛緩力です。
258:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:27:58 7M/HHtVm0
>>257
はいはい
で、弛緩力のどういった作用で相手が崩れるの?
259:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:39:43 W6IEFaRP0
さあ?
知らん。
ただ俺の実感からしたら、合気上げの時、そういった武術の身体になってたら相手の体重が
ほぼゼロになって手が上がるのは分かる。
たぶん手を押さえてるほうはいったい自分はどこを押さえてるのか分からなくなり、
まるで無重力空間で手を押さえてるような感覚になってると思う。
まず相手をこういった操作で力を抜いて、後は弛緩力の操作で相手を
投げるなり、飛ばすなりしてるんだろう。
ただ俺がいくら説明しても君には分からないよ。
実際に出来ないと俺のいってることを理解できないから。
260:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:47:07 lNPNMoJpO
258さんはしょっちゅうここに書きこんでる人だろ?君こそ何も出来ないのが分かる。さらに素直にひとに質問もできない。妄想ばかりしているんだろう。
確かに合気は簡単ではないが、君が考えるほど特別でもない。ある種の力の使い方。佐川先生以外に出来る方はたくさんいる。幻想は捨てたほうがいいよ。
261:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:48:37 W6IEFaRP0
じゃあ武術的な身体とはどんな状態かというと、
非常にバネが効いてる状態。
この状態は実感できる。
力を抜いて体がつながったらこんな身体になる。
問題はどうやったらこんな身体をつくれるのかということだが、それは
吉丸氏も隠してるね。まあみんな隠してるけど。
合気上げでも作れるけど、どちらかというと合気上げはこういった武術の
身体が作れてるかどうかのテストのためにやったほうがいいと思う。
こんなの初心者がやってもまず手なんて上がらないから。
262:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:52:48 7M/HHtVm0
>>259
>知らん
自分がわからないことを相手にわからせることは無理だよ
人には作用して物には作用しない、ということの意味をもっとよく考えてみな
>>260
それは君のことじゃないか?
自分のレスをみなおしてみな。ろくなこと書いてないだろ
263:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:55:43 W6IEFaRP0
いや実際に俺にもわからないんだよ。
何で相手の体重が消えるのか。
誰かこの辺きちんと説明できてる人いるか?吉丸氏だって出来てないだろ。
ただそういったことは出来るのは実感としてあるから、レスしてるだけで。
264:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 21:55:46 NBMDOlxK0
>>256
>>257
結局何が言いたいのですか?
>>255の
>おおざっぱにいえば剛は力で行い、柔は無意識反射を使うってことなんだろうけど。
は正論だと思う。その上で、
塩田先生の演舞の映像は吉丸さん言うところの剛の合気だと思われ。
こういうのは>>260もレスしているが、できる人はたくさんいます。
265:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 21:57:32 7M/HHtVm0
>>261
>体がつながったら
そう。弛緩力などといわないで最初からそういえばいいんだよ
相手とつながった状態になり相手の重心に直接作用する。
こういったからだを作りたいなら阿吽会のメソッドがおすすめ
今月の秘伝に出てるやつね。
266:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:03:31 W6IEFaRP0
>>265
全然違います。
俺がいってる身体がつながるというのは、自分の身体の各部分がつながるという
意味です。
何度もいいますが、俺のいってることは出来てない人にはまったく理解できないです。
理解できるのはそういった武術的な身体が出来てる人だけです。
理解できないなら放置しといてください。
俺がいくら説明しても絶対に分かりませんから。
ただ分かる人には分かる人ようには書いてます。
267:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:09:54 9BXkxvEp0
自分の身体が繋がって更に相手の中心を捉えてる必要がある。
268:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 22:13:12 NBMDOlxK0
>>259
ただ俺がいくら説明しても君には分からないよ。
>>266
俺がいくら説明しても絶対に分かりませんから。
逃げてばかりじゃ議論にならんだろう..
269:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:13:45 W6IEFaRP0
塩田先生の映像をみて何も感じないならその程度のレベルだということです。
あの映像ほどはっきり映ってる映像は無いです。
あれは力ではありません。
あれが身体がつながった状態です。宇城さんのいってる統一体というのもこのことです。
身体がつながった状態=弛緩力=統一体です。
ただ各人によって呼び方が違うだけ。
270:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:19:16 OeoWeYpO0
>>261さん
アイキができると判断してよろしいでしょうか?
私のアイキ上げについて書かせてもらいます。
座りの状態で、相手に押さえつけてもらいますが、そこから立ち上がらせる
ことができます。このやりかたは吉丸氏の伸筋理論がベースになっていますし
剛と柔を自分なりに解釈して使い分けます。この操作により剛から柔に変えて
相手を立ち上がらせることができます。
271:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 22:29:18 NBMDOlxK0
>>269
>あれは力ではありません。
あれが力じゃないぐらい理解しとる
吉丸理論では合気は剛と柔にわけられるそうだから、
その観点から見れば、剛だろうって解釈しただけだ
>塩田先生の映像をみて何も感じないならその程度のレベルだということです。
揚げ足とりはいいから技術論で勝負しなよ
272:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:36:56 7M/HHtVm0
>>266
自分の体をつなげるのはもちろんできてなきゃだめだよ
でも相手ともつながらなきゃだめだよ。
>>269
普通の力とは違うが、力をつかってることには違いない。
佐川スレらしく透明な力といったほうがいいかね
273:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 22:41:16 NBMDOlxK0
自分は透明な力を使う合気を剛の合気と理解してる。
こんなん誰でもできるようになるし、全然特別な事じゃないんだが..
274:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:42:30 7M/HHtVm0
>>273
俺も同じで意見です
275:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:51:24 OeoWeYpO0
>>273
問題はその透明な力がどういうものか、またどのように身体操作をするのか
ではないでしょうか。私の勝手な解釈になりますが、剛は伸びる力、柔は
縮む力ではないかとおもいます。
276:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 22:57:19 7M/HHtVm0
かなりの人が透明な力と合気を勘違いするんだよね
そんな簡単にできたら誰も何十年と苦労してないよ。
277:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/30 23:04:15 NBMDOlxK0
>>275
問題はその透明な力がどういうものか
相手の中心に触れる技術だと理解します。
中心と重心はイコールではない。また、接触面だけで操作可能なのがこの技術の特徴..
>またどのように身体操作をするのか
身体操作で何とかしようとする考え方自体がアレだと思います..
体(腰)作りはもちろん必要だけど、
それは頭で理解するために避けて通れないハードルのようなもの。
肝要なのは頭で理解することかと..
278:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:24:30 KXRXrWAZ0
透明な力の正体はスーパーボールです。
わかる人にはわかります。
279:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:37:30 9BXkxvEp0
太極拳風に言うなら、ポンと粘
280:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:38:46 /wGkHOpQ0
イチローに合気上げ掛けたらどうなる?
281:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:43:18 5q/sSRU5O
なんかまー
合気技術オフやるしかないんじゃない?
282:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:46:29 KXRXrWAZ0
後は瞬間的に背面に壁を作れるかが味噌。
283:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:49:11 W6IEFaRP0
地面を棒で自分の体重を支えてるとしてください。
そこに急に棒と地面との接触面が動き出したとします。
その部分の地面が動いた状態です。
そうなると自分の体重は棒できちんと支えられなくなって不安定になりますよね。
でも棒を放してしまうと自分は地面に叩きつけられる。
だから棒をずっと持ってるしかないんです。倒れないためには。
多分合気が掛かってるというのはこういう状態のことだと思います。
相手からしたら手を離したいんだけど離せられない。
自分の身体が一体化してつながったら、相手からしたらどこの部分に自分の力を加えてるのか
分からなくなって体制が不安定になると思います。
合気は相手が強く持てば持つほど掛かりやすくなるというのも、
上の例であげた、棒に自分の体重を預ければ預けるほど地面が動いたとき
自分の体制が不安定になるのと一緒だと思います。
それと俺が何度も分からない人には絶対に分からないと繰り返していってるのは、
それが事実だからです。このスレが合気上げが出来る人だけ来てるなら誰も
こんなことはいいませんが、ほとんどの人が出来ないでしょう。
ぜひ旭風防さんには俺の技術論を論破していただきたいものですね。
出来るものなら。
284:名無しさん@一本勝ち
07/07/30 23:58:49 KXRXrWAZ0
>>283
今さらそれを大げさに書く必要も無い内容だと思うが、、
あなたの技術論と言うより、一般論(常識)ですよ。
その程度は、、
どちらにしても離せない合気は御家芸です。
離させなきゃ実戦では殺されますよ。
285:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/31 00:04:46 rknCP3990
>>283
君のレスは合気がかかればこうなります、って言ってるだけで
どのようにすればそのような状態になるかが書かれてないよ..
こんなんじゃ議論にならんだろ
286:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:05:29 icGJ44js0
佐川が死ぬ前日、フラフラヨボヨボ状態なのにも関わらず、
木村の手刀打ちを合気で吹っ飛ばしたのはどういうメカニズムなんだ?
287:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:05:45 HAtitRRB0
合気=電気だよ
合気の術とは相手の生体電流を操る術
佐川先生に投げられると気持ちが良いというのも
電気治療のことを考えれば頷けるはず
288:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:06:17 DhM6YTVi0
>>284
逆でしょ。
離した = 技が決まった でしょ?
289:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:08:04 cIhYK2zG0
>>284
じゃああなたの技術論を語ってください。
あなたは合気上げが出来るのですか?
出来るならぜひ自分の体験談を語ってください。
語れますよね。あなたにとっては常識なんですから。
290:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:12:09 XTQS1Z510
>>287
何を訳のわからん事を言ってる。
電気も糞もあるかい
>>288
私が言いたかったのは、そんな長い間持たせてどうする?って言う事です。
そんな悠長な時間はない。
全て一瞬です。
291:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:12:33 cIhYK2zG0
すいません。
>>284は素人でした。
自分が離させるんじゃなくて、相手が離すことができないんだよ。
離したら自分が倒れるから。
その程度も理解できない程度でしたか。
292:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:12:44 vObP/6XH0
ちょっと面白い本を見つけた。
保江 邦夫著 武道の達人 海鳴社
女子大教授の理論物理学者が、”青白い理系のインテリ”が”暴力に屈しない”ための武術を物理学的に解明するというもの。
佐川道場にもいたことのある人みたい。割り箸を持っての合気上げの写真は結構すごいと思った。
ただ、本人は教えてる女子大生全員に腕相撲で負けたとおっしゃっているのだが、顔写真見る限り、まさかねという感じだがw
293:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:16:05 pZUAnHCxO
合気上げって押さえつけられた状態から相手の肩を浮きあがらせるやつだろ?
俺合気道初めて1ヶ月だが普通にできるぞ。どんな力強い相手でも。
294:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:16:24 XTQS1Z510
>>289
離させない合気で言えばそれで合ってる
ただ、そんな事は常識でだろと言っている。
295:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:18:25 Cg1na51oO
無意識にバランスをとるってことを考えると、
相手に触れるだけでこちらにバランスをとろうとする、気を合わせるとはこの無意識のバランスを協調させることでは?
手を前に伸ばせば体は後ろに下がりますよね、意識しなくともそうなりますよね。
体に何もさせないことがアイキでは?
中心=重心ではないとは?説明が聞きたいです。
プラスマイナスゼロ押し引きの中心はゼロ
台風の中心もゼロ
確信に迫りたいです!
296:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:19:05 DhM6YTVi0
>>290
>そんな長い間持たせてどうする?
意味不明なんですが?
相手に触れた、あるいは触れられた瞬簡に相手を崩すに決まっているでしょう。
297:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:21:07 XTQS1Z510
>>291
文章の読解力がないのか?
>自分が離させるんじゃなくて、相手が離すことができないんだよ。
離したら自分が倒れるから。
そんなことは読めばわかる。
ただ、その理屈は常識だと言っている。
そして、それは御家芸に過ぎないと言っている。理解できたか?
298:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/31 00:22:21 rknCP3990
>>295
中心=重心だったら
接触面だけで操作できることの説明がつかなくなります。
また、いわゆる胴上げ合気も説明がつかなくなる..
299:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:23:35 cIhYK2zG0
>>294
何が常識なんだよ。
言ってみろよ。
あなたは出来るのか?
まずそれを聞きたいね。
300:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:27:49 XTQS1Z510
>>296
相手が離巣事ができないという時点で時間がかかりすぎてるとと言っている。
反応が早い奴には逆に返される。
301:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:29:32 XTQS1Z510
>>300
相手が離巣事→相手が離す
302:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:31:08 XTQS1Z510
>>299
すまん、君は最近気がついたんだね、、
私の中では常識だと思っていたが、、
303:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:31:54 pZUAnHCxO
単に相手の力が入らない方向に腕を動かして、相手の力が入らない形にきめるだけでしょ。
達人はそのときに無駄な動きが全くないから何もしてないように見えるだけ。
透明だの弛緩だのわけのわからんもんに捕らわれたら本質が見えなくなるよ。
先人達の最大公約数をとらえないと。
304:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:37:46 DhM6YTVi0
>>300
>相手が離巣事ができない
離せなくなるのは完全に掛かった時だけだし、
反応できるのは自分と同レベル以上の人だけだよ。
それにしたって0.?秒位の世界だよ。
305:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:38:00 XTQS1Z510
>>295
中心≠重心だと考えた方がいい。
接触面で操作できるのは、身体全部が丸いスーパーボールだから。
スーパーボールと壁、これが力の源、吸収、拡散全て。
これ以上はもう言わない。
後は気付き。
306:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:42:45 eW7+BaSS0
>>303
自分の腕を動かしてということでしょうか?
もしそうでしたら、アイキ上げとは違うと思います。
307:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:51:43 XTQS1Z510
最後にもう一つ、剛や柔だと言ってるが本質は剛。
だから、夢を追いすぎないで身体を徹底して鍛えないと駄目。
柔だけではなにも出来ない。
剛を練って練って初めて柔がわかる。
だから佐川先生もあれだけの技が出来ながら、生涯、剛に徹したのだろう。
枝葉の技術(柔)ばかり追ってはいけないよ。
308:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:56:50 eW7+BaSS0
>>307
ごもっともです、私も剛あっての柔だと思います。
309:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 00:58:52 DhM6YTVi0
>剛を練って練って初めて柔がわかる。
剛と柔は同時に練るものだよ。
闇雲に剛を求めたら大抵の人は拙力しか身に付かないよ。
310:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:03:23 pZUAnHCxO
自分は全く動かずに相手を浮かせられるなら筋力つける必要無いと思うが。
第一そんな物理を無視したことできるはずない。
311:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:08:36 XTQS1Z510
>>309
>剛と柔は同時に練るものだよ。
>闇雲に剛を求めたら大抵の人は拙力しか身に付かないよ。
ま、そうだね、、
きちんとした拙力が身に付いたら大した物だよ。
それが第一だね。
あっ、また書いてしまった
312:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:13:38 DhM6YTVi0
>>310
触れないで浮かしたならね。
外見に表れる動きが凄く小さくて速いから
動いてないように見えるだけだよ。
>>311
どうも剛と柔の意味が私とあなたでは違うみたいです。
拙力 = 透明でない力 と言う意味です。
313:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:21:59 XTQS1Z510
>>312
>拙力 = 透明でない力 と言う意味です
最初はそれでいいと思います。
それすら出来ない身体の人が多いですから。
それがまずきっちり出来るだけでも大したものです。
もう寝ます、、
314:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:35:31 cIhYK2zG0
>>307
剛という意味を履違えてる。
弛緩力でいう剛は身体に非常に張りのある状態のこと。
当然力は抜いてる。
バネのような身体というのが剛の弛緩力のこと。
一般に言われてるような剛の力とは全然違うよ。
普通の剛の力なら普通にウエイトやればいいだけだろ。
何で今頃そんな訳の分からんこといってるんだ。
この剛や柔という話は>>252でいってるように、剛の弛緩力と柔の弛緩力という
意味の剛と柔だよ。
結局最初の前提条件が全然分かってないじゃないか。
一般で言われてる剛が大事っていつそんなレベルの低い話した?
315:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:42:10 pZUAnHCxO
張りがあるのに弛緩って日本語変だ。
剛の弛緩と柔の弛緩どう違うのか
316:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:43:37 DhM6YTVi0
>>314
スーパーボールという表現を使っているから
弛緩力でいう剛と同じ意味でしょう。
ただ言葉的には「弛緩力でいう剛」
の方がより正しい表現だと思います。
317:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:44:36 XTQS1Z510
>>314
何回言わせればわかる?
それも常識範囲内。
あなたに全ての話しとレベルを合わせてる訳ではない。
スーパーボールだと言ってるだろ?
スーパーボールわからない?
そこまで言ってわからなければ、どうしようもない、、
私の言ってる事が難すぎるのか、レベルが違うのか、、
318:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:45:14 cIhYK2zG0
>>285
ちょっと遅レスだけど、見逃してたから書いとくけど、
>どのようにすればそのような状態になるかが書かれてないよ
あなたひょっとして上げるためには何かテクニックが必要だと思ってるの?
武術の身体が出来てたらそんなテクニックなんて一切なしにただ手を
上げただけで上がるんだよ。
どのようにすればって、ただ手を上げるだけだよ。力を抜いて。
身体がつながってたらそれで上がるから。
あなたはただ手を上げるだけで上がらないの?
それじゃあ、あなたの合気上げはただ単に小手先のテクニックを使った偽者だね。
それじゃあ意味が無い。合気上げは上げることが目的じゃなくて、武術の身体を
作ることが目的だから。
議論も糞も無いよ。テクニックで上げてるんじゃないんだから。
だから合気が掛かってる状態を詳しく書くことが技術論になるんだよ。
手を上げるのに技術も何も無いから。そこが全然分かっていない。
319:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:48:55 DhM6YTVi0
>>318
それで掛かるのは身体レベルが自分以下の人だけだよ。
320:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:49:48 pZUAnHCxO
なんでバネのような体になったら手をあげるだけで相手があがるんだ・・・
321:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:50:30 XTQS1Z510
>>314
>バネのような身体というのが剛の弛緩力のこと。
>一般に言われてるような剛の力とは全然違うよ。
ここまで書きたくないが、これができるまでに統一体としての本当の筋力元いう意味合いの剛もっ必要です。
これを否定したら何もできないし、進めない。
322:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:53:53 XTQS1Z510
>>314
>筋力元いう意味合いの剛もっ必要です。
筋力という意味合いの剛も必要です。
眠たいから誤字が多くてごめんなさい。
323:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:55:26 28Zuip3W0
宇城は光岡を上げられなかった。
佐川は甲野を上げられなかった。
植芝は佐川を上げられなかった。
嘘か真か知らんが、あり得ない話ではない。
324:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:56:03 cIhYK2zG0
俺は何もウエイトとか一切否定して無いだろ。
それにスーパーボールがどうこういわれても、そんなのつかったことないから
分からんって。
もっと分かりやすい例を出してくれないと。
スーパーボールだけで悟れってそんなの無茶だね。俺はスーパーボールなんて
使ったこと無いから。
325:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:57:04 pZUAnHCxO
胴着掴んでるだけの相手を動かず倒す塩田の技とかそういうのは全部嘘だと思う。
バネで説明出来るのか?
そんなこと出来たら合気道の技ほとんど不要だと思うが。
歴史的に見て当人限りの技は無視したほうがいい。
326:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 01:59:33 DhM6YTVi0
>>324
一理あるが、否定する前にスーパーボールが何なのか調べる位はした方が・・・・・。
327:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:08:13 DhM6YTVi0
>>325
塩田先生自身が自分は全く動かずに倒したと言ってるのか?
328:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:13:45 eDuyzU810
夏休みはどこもお子様だらけですね。
ここもそう。
329:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:17:46 pZUAnHCxO
≫327
動画でみた。
接触は胴着だけだから、その部分は動きようがない。
330:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:24:38 DhM6YTVi0
>>329
>>312
331:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:33:57 pZUAnHCxO
いや小さく動こうがなんだろうが胴着を掴んでるだけの人間を押さえつけられないでしょ。
それに掴んでる部分の胴着は動いてない。体が少し動いても胴着には余裕があるから、掴んだ手が動かないようにすることはできるし。
332:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:43:13 wYVyfDqP0
常識、常識とか繰り返していってる奴ほどたいしたこといってないね。
しかも言ってること間違えてるし。
ただの煽りでしょう。
333:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:46:18 DhM6YTVi0
>>331
>それに掴んでる部分の胴着は動いてない。体が少し動いても胴着には余裕があるから、掴んだ手が動かないようにすることはできるし。
余裕ってどの位の余裕だよ。一ミリも服が動かないほどぶかぶかなのか?
それに触れているだけなら不可能かもしれないが
掴んでいるなら服越しに力を伝えることは可能だよ。
334:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 02:48:23 DhM6YTVi0
もう寝る。
335:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 04:02:35 t6bxqSEFO
佐川宗範の技は一代限りで誰にもわからないものでしょう。
津本陽氏は自身が佐川氏に技を受けた感覚を「全力で力を込めると、胸元に野球のボールが二、三個出来た様な異様な感触がした途端しりもちを着いていた」と自著で述べています。
技が常人の理解を超えているから、不世出の名人と言われるのです。
336:旭風防 ◆D0JOtuOWn.
07/07/31 05:30:35 rknCP3990
>>318
>議論も糞も無いよ。テクニックで上げてるんじゃないんだから。
>だから合気が掛かってる状態を詳しく書くことが技術論になるんだよ。
ならないね。
君の言う「統一体」になれば、なぜ合気がかかるという現象が起きるのか聞いているんだ。
どうして答えられない?
俺は透明な力を使えばどうして合気(のような事)ができるのか、ちゃんと言葉で説明出来る。
知りたければ「大東流合気柔術と講道館柔道」の過去スレを読むことだ。
>手を上げるのに技術も何も無いから。そこが全然分かっていない。
誰も手を上げることに限定してないだろ。
何でそう自分勝手なレスしかできないんだ..
>>324
スーパーボールが何を意味しているのかは、レスの本意をちゃんと読めば分かるだろう..
もうこりゃ夏厨だな..
337:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 06:18:00 JeDjppiM0
>君の言う「統一体」になれば、なぜ合気がかかるという現象が起きるのか聞いているんだ。
>どうして答えられない?
これなら>>283に書いてるだろ。
よく読めよ。
338:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 06:30:50 wXs9Jukq0
聞かないと分からないのか。
自分は出来ませんといってるようなものだな(笑)
339:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 06:44:39 28Zuip3W0
過去スレ探るの面倒だから、もう一度ここに書いてくれないか
340:名無しさん@一本勝ち
07/07/31 08:04:33 HjGyQfzG0
結局>>283も力で体制崩してるってことだよ
力か、そうでないか知るわかりやすい例は
まず、ふにゃふにゃしたもの、たとえば胴着の帯の先っちょとかを相手にもたせて崩せるかどうかやってみれ
崩せなかったらそれはただ力、もしくは透明な力で崩してたってことになる
>>325でも書いてるがインチキではない。ただ、力ではこれはできない。
無意識反射を利用する。