07/06/25 14:35:00 bpsqnDVv0
>>748
木刀でない木の棒は持ち歩いていても、警察にはとめられすらしないぞ。
普通の木の棒は何も言われたことがない。
「麺棒です」「太鼓のバチです」「タオル掛けを作る材料に使います」
とかいくらでも言える品。
特殊警棒は他の用途に使えないから、言い訳できないんだよ。
751:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 15:02:51 hq+hIJfE0
>>750
とめられるかどうかは雰囲気の問題。
警察の人によると、棒を持ってても安全そうな人には職質しないし、怪しい人は何も持ってなくても職質するそうだ。
752:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 16:36:18 muLFBkqn0
>>748
理由説明してくれ
753:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 16:39:27 muLFBkqn0
>>750
いやそっちの話じゃなくて
普通持ち歩かないでしょ、杖
麺棒サイズならわかるけど
754:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 17:46:51 Q1jsVYHx0
>>742
歩行補助具としての杖と武具の杖を同じ扱いにしてる時点でバカ決定だろ。
他板ならともかく武板だぞここは。
知識がないならわかったようなレスなどせんでROMってろということだ。
755:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 17:49:08 Q1jsVYHx0
>>752
756:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 17:50:20 30kAgeuH0
それならこのみち携帯不可
757:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 17:51:32 30kAgeuH0
このみちw
→どのみち
758:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 18:09:19 2dmcdAny0
どのみち
→もこみち
759:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 18:10:14 JKhACSZA0
745の理屈なら、六尺棒ですら携帯可能。
(流石に槍は無理だけど)
普段持ち歩くって話なら
杖持ってる人間は年寄り以外いないから無理。
>歩行補助具としての杖と武具の杖を同じ扱いにしてる
でも、こういうの紹介でよく見る
760:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 18:22:09 30kAgeuH0
“杖”として大体は同じ様に使えるから
761:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 18:48:23 hq+hIJfE0
傘でいいだろ。武器の携帯は犯罪。
762:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 18:52:24 sY0Pziov0
武術傘は中国、日本に伝わる。
剣や銃の仕込み傘は全世界にある。
傘術の套路試合は中国でのみやっている。
763:名無しさん@一本勝ち
07/06/25 18:55:00 CENxyONx0
>>754
杖術か杖道やってるの?
764:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 01:54:41 5xO4Juwc0
つっか杖は杖道杖術に限らず、いろんな武道で使われてるのにな。
しかし平気で杖=ジジババが使うステッキという発想が出てくるというのは、
ただのネット武道家に過ぎないから相手にするだけ無駄。
もちろんステッキ術(短杖術)もあるのだが、武道における杖としては例外的存在だし、
>>747はそれを知ってのレスではないだろう。
スルー推奨。
765:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 08:23:15 2EtVtGxr0
話がずれてる。
杖が携帯可能かどうかの話。
で、携帯するなら~の発想?だろ
杖の話は出ると絶対荒れるな
杖道スレもずっと誹謗中傷状態
荒みすぎ
766:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 08:48:27 lw7u+oP70
武道における杖、とか武具用の杖
とかおかしいわ。
杖道における杖。杖道用の杖。ならわかるけど
杖道、杖術が世界標準で唯一扱ってるんじゃないん。
それこそ世界中にある。
4尺の杖だけが日本武道共通の杖ではない。
767:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 09:32:38 noOjFjfd0
とりあえず747がネット武道家かどうかは知らんが
杖をステッキ等の杖と連想するのが武道家でないとは言えない。
太極杖やステッキ術(ヨーロッパでまだある)は半棒くらいのサイズ。
何回かこういう話題で荒れたけど
ここは武道板の棒スレ、
杖道、杖術専用スレじゃないから。
768:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 09:33:43 noOjFjfd0
ただ、バイブ術を連想するあたり
確実にバカだ。これは間違いない
769:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 16:07:43 MJrX6T160
ステッキ術 文有り
URLリンク(ejmas.com)
(出てた場所は失念したけど)
イギリスのスティック術?は試合で
相手の頭カチ割った方が勝ちってのは本当だろうか。
詳しい人教えてください。
770:名無しさん@一本勝ち
07/06/26 17:30:36 rE01OCHz0
URLリンク(sanjuro.cocolog-nifty.com)
これだ!
頭変形しそう
771:名無しさん@一本勝ち
07/06/27 00:56:39 ktoWJBAW0
武術傘も簡体字に変換して検索すると引っかかる。
772:名無しさん@一本勝ち
07/06/27 08:54:28 v+gYdTX30
半棒くらいのサイズの武術って
現役であっちこっちであるのね
暴動とかのせいかこれすら所持禁止の所もあるようだけど
773:名無しさん@一本勝ち
07/06/27 13:28:11 X/7FRiKd0
カリとかとシングルスティック術は親戚関係なのかな?
うちにゃ短い棒術がない。
江戸時代くらいだと結構需要(?)があったと思うんだけどな。
774:名無しさん@一本勝ち
07/06/28 03:28:12 Cf6m8Mex0
親戚だろ
もとは南中国や台湾や沖縄や奄美の半棒術あたりだろ
775:名無しさん@一本勝ち
07/06/28 08:26:10 ynWoeemo0
シングルスティックはフェンシングじゃないか?
776:名無しさん@一本勝ち
07/06/28 11:28:20 LODShEHQ0
沖縄空手にも半棒の二刀流はあるらしいしな。影は薄いらしいが。
カリスティックとどっかでつながってるんだろうな。
777:名無しさん@一本勝ち
07/06/28 12:25:53 086NY/Y40
>>776
>カリスティックとどっかでつながってるんだろうな。
フィリピンと台湾は兄弟ゾーン
台湾は小琉球、沖縄は大琉球と同じ琉球ゾーン
どっかではなくて、ダイレクトに同じ大きな文化圏に属してる
778:名無しさん@一本勝ち
07/06/29 12:15:13 3vgqXLA+0
ルワンダ釘棍棒術
779:名無しさん@一本勝ち
07/07/04 00:38:29 8Yl6pP540
銃剣道の木銃を逆に持って使うと
手軽に鈍器感?が味わえる
家に置いとくならバットの方がいいけど
780:名無しさん@一本勝ち
07/07/04 05:31:58 d2ELL9cY0
ボーリングのピンでも味わえるな
781:名無しさん@一本勝ち
07/07/06 01:50:55 FeRsqtgH0
>>777
言語も含めて精神や肉体の根っこみたいなもんが重なってるよね
向こうの方の武術が日本人にあうのは、そういうのもあるのかもわからんね
782:名無しさん@一本勝ち
07/07/06 15:38:45 YNazJDol0
同意、というより同感である。
783:名無しさん@一本勝ち
07/07/07 16:26:13 9KPE/Ad40
日本人(アイヌも沖縄人も含めて)は南から北上してきた民族だからねー
784:名無しさん@一本勝ち
07/07/07 16:40:58 rCPRNS0J0
短棒術はこれからの時代に合ってる。
それはそれとして特殊警棒より樫の棒の方が好き。
785:名無しさん@一本勝ち
07/07/07 23:16:45 Uip161qLO
俺も樫の方が好きかな。
金属製のはグリップがあってもどこか違和感があるかも。
木製は練習するほど手足に近づいてくると言うか、一体感が生まれてくるような感じがあって好きだ。
カリの基本やってるけど、素手にすぐ応用出来るから面白い。
786:名無しさん@一本勝ち
07/07/08 00:07:39 CO2i4IG20
うちは日本武術の短棒だから
短棒がいわゆる鈍器扱いじゃないんだよな
いや、良いんだけどさ
最初は変な感じがしたよ
外国のもそうなのかな
787:名無しさん@一本勝ち
07/07/08 02:32:37 TReABLTA0
外国って言っても、
沖縄、台湾、フィリピンって、
かなり等質な部分が多い近隣文化圏
788:名無しさん@一本勝ち
07/07/08 02:40:39 Cjj2ARfQ0
柔術の短棒は柔術の補助具だもんで
そりゃ他のとは若干変わるんでないかな。
カリにはカリの、中武には中武の特色が出る。
素晴らしき哉、棒。
789:名無しさん@一本勝ち
07/07/08 17:36:37 nMebnJoG0
素晴らしい、に一票。
790:名無しさん@一本勝ち
07/07/08 19:42:38 KVGx1x400
杖が携帯可能かどうかって・・・。w
可能なら常に携帯するのか?
一生のうち何回使うんだよ。www
791:名無しさん@一本勝ち
07/07/08 20:00:35 0qY05Uad0
いきなりどうした
792:名無しさん@一本勝ち
07/07/09 00:07:33 Iwq/59b90
如意棒みたいに、耳に隠せられればな。
793:名無しさん@一本勝ち
07/07/09 00:09:16 HoaZPWLJ0
特殊警棒より樫の棒の方が
迫力?みたいのないかな?
殴った時の感じとかはどうなんだろう・・・。
試したことある人いるかしら
794:名無しさん@一本勝ち
07/07/09 02:10:05 AwurE/i/0
マジで痛いよ
795:名無しさん@一本勝ち
07/07/10 00:51:12 +7u9Rbbp0
>>794
それ、殴られた方の感想では?
796:名無しさん@一本勝ち
07/07/10 00:57:06 8f94CVCa0
でも、そういうのも知りたいな
797:名無しさん@一本勝ち
07/07/10 08:43:21 0zgGp9jV0
昔、アカのデモやってた時にケーカンに足引っ掛けられて転倒させられ、
おまけに公務執行妨害と言いながら引きずり出してポコポコにされた人いる。
背骨折れて思いっきり右に曲がってるよ。
798:名無しさん@一本勝ち
07/07/10 10:21:38 M4tWKq4U0
>>797
アカかよ。あいつらは社会のダニだ。自業自得。
799:名無しさん@一本勝ち
07/07/10 17:30:33 oLnkNbPA0
それは今の警棒かな?
さすが鈍器
800:名無しさん@一本勝ち
07/07/11 04:22:30 1dYKxWap0
機動隊のジュラルミン盾を相手に
沖縄出身者が手製の車ん棒を使ったら
効果抜群だったが、催涙ガス銃の水平射撃で…。
801:名無しさん@一本勝ち
07/07/11 05:09:28 XMJctzCz0
被害者の性器に執着するだけでなく肛門に杖を挿入
URLリンク(www.megabbs.com)
802:名無しさん@一本勝ち
07/07/12 19:53:04 CSyjlFmX0
トンファーを逆持ちで使うとしっくりくる
というか空手的用法?を知らないんだけどね
803:名無しさん@一本勝ち
07/07/13 01:55:38 cC86HkM40
南拳の用法だよね
804:名無しさん@一本勝ち
07/07/14 14:52:52 kvhsvNBm0
白眉拳(詠春拳によく似ている)で使うトンファー(拐)、
警察用トンファーバトンと違うと書いてある。
URLリンク(www.tvscn.com)
画像
URLリンク(www.tvscn.com)
URLリンク(www.tvscn.com)
805:名無しさん@一本勝ち
07/07/15 16:31:39 0RtA/qdU0
長柄のヌンチャク(単演)
URLリンク(www.youtube.com)
長柄のヌンチャク(対槍)
URLリンク(www.youtube.com)
奪槍など実戦向きの技術は入っていない。
806:名無しさん@一本勝ち
07/07/15 21:35:22 SKaZ+Ja60
>805
下はあまり面白くない。
奪槍とか、足に絡めてひっくり返すとか、腕に絡めて決めるとか
そういう形を所望する。
盾を持ってる機動隊にあたるとか。。。。。。
実践的なんだが。
807:名無しさん@一本勝ち
07/07/15 22:19:33 WlzECWBc0
やはり護身用バット術、暴動用バット術はあるのか
808:名無しさん@一本勝ち
07/07/15 23:49:38 Uy+La1b60
URLリンク(www.youtube.com)
こっちの方がいい
かなり・・・・
809:名無しさん@一本勝ち
07/07/16 02:08:28 jaiEI0wV0
>>806
>奪槍とか、足に絡めてひっくり返すとか、腕に絡めて決めるとか
>そういう形を所望する。
利き手で石突き近くを握り、
横8の字を短棍が描くように回して、槍と相対し、
ジャブのように突いてくる槍に搦め付けて奪う技術がある。
軽く引き、相手が慌てて引き返すタイミングに合わせて、
踏み込んで、戻させてやり、引きが止まる直前、
相手の利き手側に、(相手が右利きの場合はこっちからみて
時計回りに)下から上に棍を回しつつ、腰を落として引き抜く。
短棍の鎖側のエッジの使い方が秘訣。
810:名無しさん@一本勝ち
07/07/18 00:54:26 m1pJqrqr0
棍術 太極扎杆
URLリンク(www.youtube.com)
811:名無しさん@一本勝ち
07/07/19 00:55:24 cRXu/+jI0
槍や棍の用法だぁ
812:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 01:09:21 Qj6WH/zR0
杖道
神道夢想流
無比無敵流
で杖関連の武道人口の99%になるかな。。。
813:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 01:13:21 uzr94zpi0
岩間?の合気杖も結構いるんではないか
814:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 15:04:24 yc9xvHRC0
杖道は海外でも普及しているのか?
815:名無しさん@一本勝ち
07/07/20 15:07:35 wAnoqj/V0
>>814
シャーロックホームズがステッキ術の達人、って程度には普及してる。
816:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 20:20:13 WssI4E1t0
海外で杖といったら中国拳法だろ。w
817:名無しさん@一本勝ち
07/07/24 20:25:51 DzwL+FX30
スティック術が意外と多い
818:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 18:04:37 U2NUkFa60
フィリピン杖術(スタッフ)わりとはやってるよね
819:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 18:13:04 ZKeIniV30
1m位が多いのか
820:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 20:15:55 3F2nSu9f0
>>818
>フィリピン杖術(スタッフ)わりとはやってるよね
世界で一番はやっている杖術だろ
821:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 21:29:35 +qrPx1/n0
ボーは友達
822:名無しさん@一本勝ち
07/07/27 21:31:29 Ro+EuGHh0
確かにボールよりは仲良く出来そう
823:名無しさん@一本勝ち
07/07/28 16:22:54 2tlB4kIoO
球技は全然できなかったなあ……中学くらいまでは華麗なドリブルに憧れたもんだ。
道具ってのは体から少しはなれただけで、扱いにくさはムチャクチャ上がるな。
824:名無しさん@一本勝ち
07/08/03 14:40:53 FXgj1FSd0
棒は馴染む
825:名無しさん@一本勝ち
07/08/09 23:05:44 /KLf9vCT0
age
826:名無しさん@一本勝ち
07/08/09 23:30:36 iE6OI+wY0
マジでバット護身術みたいのってないの?
827:名無しさん@一本勝ち
07/08/10 20:30:33 KEhU8A3/0
スレリンク(budou板)l50
828:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 17:12:31 nEFlCKEo0
>>826
持ち歩きにくいから発展しようがないだろwwwww
829:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 17:41:45 BAmP006G0
ゴルフ護身術?みたいのなら何かで見た覚えがある。
名前だけ
830:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 18:22:54 J3qFkb570
社会的に認められたスポーツ、野球とかゴルフなら
逆に持ち歩き易いんじゃね?ケースにさえ入れれば。
スポーツウェア持ってりゃ、返り血浴びても偽装はOK。
831:名無しさん@一本勝ち
07/08/15 18:31:54 BAmP006G0
火サスw
832:名無しさん@一本勝ち
07/08/16 00:38:45 T9QFPYAH0
料理人なら包丁持っててもOK?
833:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 11:44:18 qU/aqF/40
ケース・バイ・ケース
施錠したケースに入れて、車のトランクに入れて、
移動中に検問を受けた場合、身分が証明できれば普通は不問。
目がキョどってたり、包丁が血塗れで助手席に
むき身でおかれてれば、取り調べを受けるだろ。
834:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 11:57:32 zOXQhNfQO
バットは嫌い。
柄頭のでっぱりが邪魔。
835:名無しさん@一本勝ち
07/08/18 12:12:21 FQyC67fR0
>>833
血まみれでも食材にぶっ刺しておいて
焦りながら、「早くこの料理を届けなきゃ」
って云えば許してくんない?
どんな料理か?
…
836:名無しさん@一本勝ち
07/08/19 03:31:42 LpOoFD330
そろそろ刃物の話はやめようや
837:三節棍
07/08/20 00:45:18 3RwJsbIa0
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
↑
クルクル扇風機?動作
話しの腰を折って済まないが、知っていたらチョイと教えて頂ければ有難いッス。
三節棍を扇風機みたくクルクル回す持ち手の方法を紹介してる本やwebは知っとりますか?
多分、長棍や矛も回しに関しては同じだと思うのですけど、ヌンチャク術は沢山ヒットするんですが、棍・棒・矛になると武器の紹介ばかりで技の解説が全然見当たらんとデス。
日本語か英語だと有難いッス、宜しくッス。
838:名無しさん@一本勝ち
07/08/20 12:04:23 zlTUxImO0
回す動作は
一瞬相手を寄せ付けないが
次の動作が容易に見えてしまう
型では、動きが派手なので
よく見られるが
戦いでは、あまり見られないのではないか
839:三節棍
07/08/20 18:27:55 3RwJsbIa0
何と言うか、60cmの三節棍を買ったから実戦なんてどうでもよくって実戦なんて試す機会も無いから今んトコ関係無ぇッス。
ぶっちゃけ、ヌンチャクの技法解説サイト・本はあるのに、ナガモノの解説は全然無い、マジで無い。
矛・槍・長棍・三節棍と結構応用出来そうなのに寂しい、ようつべ動画をよーく見ても画質が荒く早すぎるので手の動きは全然追えない。
それとも教室なり道場に通って教えて貰ってるのかな、オイラは夜間しか時間が作れ無いから難しい。
840:名無しさん@一本勝ち
07/08/20 18:49:36 TAXdY8z50
多節棍の(軟兵器、軟器械)の資料探して練習したら
841:三節棍
07/08/21 20:12:14 YJascIVh0
ネットで探してようやく見つけた資料と言えば中国語のVCDにDVD、それと中国語の書籍、読め無ぇ
薙刀とかは出てるんだけど、「回し」なんて無い orz
いったいココの住人はどうやって練習してるのか摩訶不思議、もしや我流か。
才能が在れば我流でも構わんのだろうけど。
まア、適当に精進するです。
842:名無しさん@一本勝ち
07/08/21 20:15:12 sjWxKjFM0
道場か練習会か我流でしょう
7~8時開始の所もあるし
俺は棒だけど土曜か日曜の7時開始に出てまつ
843:名無しさん@一本勝ち
07/08/22 10:23:04 68giZEzO0
何をやるにも、本やビデオは、大まかな内容をしれるだけ
練習したければ、必ず直接指導を受けるべき
古流は、継承者がいなくて困っている
ただここで言う継承者も
最後まできちんと習い流派を背負ってくれるほどの人という意味
本当にやる気があるなら
各地域で行われている大会で自分が習いたい流派を見つけ
直接指導を請えばいい
844:名無しさん@一本勝ち
07/08/23 03:41:08 VsfVf2SJ0
↑
正論だ、支持!
845:三節棍
07/08/25 23:42:11 Zn3ZV0A10
師匠とか先生とかはアテが無いんで、5時間程公園で練習してきた。
痛い、痛すぎる orz
顔面ヒットが5回以上、後頭部10回以上、一間だけ膝から折れかけた当り方をした・・・・ チョイと生命の危機を感じたYO。
最後の方は何となくコツが掴めた気がする。
・
勢い良く回さないと遠心力で「棒状」にならない、よって左右の棍が弛み思わぬ所をヒットする。
でも棒術の基本すら出来ないオイラはやっぱり恐る恐る回すから顔面ヒットしちまう。
多分、三節棍より棒術から始めるのが良いのだと思う、って事で帰りにホームセンターで2Mの塩ビ管買ってきた。
846:三節棍
07/08/25 23:59:15 Zn3ZV0A10
三節棍 ウィキペディアより
>現在でも、武器マニア・武術マニアに人気が高く、武具店などで見かけることがあるが、扱いが非常に難しいので、正式にその使い方を教えてくれる場所は非常に少ない。
マニアでは無い(と思うのだが)が、この記事先に見てたら棍を買ってたorz
古武道系は私の求めてるのとチョイと違うですよ、中拳のアクロバチックなモンがやりたいですハイ。
なんか、中国語を先に勉強した方がいい様な気がしてきた。
847:三節棍
07/08/26 00:06:19 r4XVnXP/0
連投スマン
同じパターンで↓こうなって、膝から折れかけた
URLリンク(jp.youtube.com)
848:名無しさん@一本勝ち
07/08/26 21:36:41 6yiydFPs0
>>三節棍氏
舞花の練習をするといいのでは。
849:名無しさん@一本勝ち
07/08/26 23:21:46 asUbv3tm0
>>848
エッチなのしかないのだが・・・・
850:名無しさん@一本勝ち
07/08/27 08:19:29 4RzULcCe0
>>849
舞花棍でググれ。
ここは、有名どころだからいいだろう。
URLリンク(www.gaopu.com)
851:名無しさん@一本勝ち
07/08/29 14:23:02 yHhSUxsA0
長梢子棍なんか日本国内で教えているところはないもんな
852:名無しさん@一本勝ち
07/08/29 14:32:09 VqsISxdH0
デカパン・・・
853:名無しさん@一本勝ち
07/09/10 01:00:13 aVIVcfAs0
稽古に使う棒のために何か木を植えてみようと思う。
本当は麻がやりたかったんだけど・・・
854:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 13:45:26 bAjEnlI50
クワがおすすめ。
855:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 20:53:29 tW2sX4IO0
子孫のために樫植えろ
856:名無しさん@一本勝ち
07/09/11 21:25:22 yr9jToya0
樫は最初に考えたw
キウイとか桃とか梅、椿はあるんだが
これじゃ無理だ
857:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 16:44:08 GqQVpchQ0
クワの木は、木材は、古来木刀や杖によく使われる。(老人に桑の杖を送る風習もある)
楽器や江戸指物などにつかわれるのも桑の木。
葉は、蚕を飼うのにつかえるし、桑茶にもなる
実(マルベリー)は食べられる。
根は、漢方薬(解熱、利尿、血圧安定etc)になり、
皮からは医療用繊維がとれる。
家で育てるなら断然クワの木。
858:名無しさん@一本勝ち
07/09/12 16:44:51 GqQVpchQ0
>からは医療用繊維がとれる
ごめん、衣料用
859:名無しさん@一本勝ち
07/09/13 04:00:40 gY6rQEWR0
いきなり自然派な流れですね
860:名無しさん@一本勝ち
07/09/13 10:40:13 15Xdnn1o0
枇杷なんかどうだ?
実は食えるし、粘りがある良い木だ。
861:名無しさん@一本勝ち
07/09/16 11:54:12 GqWDNcjY0
保
862:名無しさん@一本勝ち
07/09/17 08:41:57 vqbpw7j/0
枇杷がおもしろそう
スレリンク(budou板)l50
かなり危険な杖になりそう
実は食べれるし
葉はお茶になる(使用を間違えると危険)
ただ杖にできるまでに何年かかることか
863:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 12:14:11 89cxh079O
実家に置いてた杖がメッチャ曲がってた……切って短棒でも作るか……。
864:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 13:04:27 Cb8dKk7W0
>>863
十分染みこむくらい水で濡らしてから、テンションかけて乾かせ。
865:名無しさん@一本勝ち
07/09/20 17:10:55 3SrHgwZs0
一度曲がっちゃうと難しいよね、
866:名無しさん@一本勝ち
07/09/24 04:27:23 7dZ9uaTJO
曲がったので練習すればいいよ
867:名無しさん@一本勝ち
07/09/30 21:24:42 I46GeMWzO
携帯しやすい棒の長さって、やっぱり手首から肘辺りまでのながさかね……。
868:名無しさん@一本勝ち
07/10/01 07:30:35 o8uen5860
ヌンチャクを一通りマスターしたんで棒術やりたいけど、自転車乗って行かないと練習する広場が無いから180㎝オーバーの棒はキツイよ。
それに場所も無いし・・
本格的に上手く使えたら棒・薙刀・槍朴刀・と長物全般に応用可能なんだおるけど。
869:名無しさん@一本勝ち
07/10/04 17:15:43 Wv8pE4wR0
螳螂拳
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
螳螂拳教授
URLリンク(www.youtube.com)
螳螂拳の形
URLリンク(www.youtube.com)
MMA螳螂拳
URLリンク(www.youtube.com)
螳螂拳の練習
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Kung Fu Fighting
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中国散打
URLリンク(www.youtube.com)
中国MMA
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
870:名無しさん@一本勝ち
07/10/04 20:18:05 Wv8pE4wR0
中国木人
URLリンク(www.youtube.com)
詠春拳
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
詠春拳の実戦
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
詠春拳の寸止
URLリンク(www.youtube.com)
詠春の形
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
詠春拳の出演
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
Kung Fu Fighting
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中国MMA
URLリンク(www.youtube.com)
871:名無しさん@一本勝ち
07/10/13 17:18:43 EgtjHYN2O
南拳の棍が地味過ぎてワラタ
農作業の鍬の方がまだダイナミックに動くぞ。
実戦的なのかもしれんが。
872:名無しさん@一本勝ち
07/10/13 17:30:30 j84EsH/C0
棍術の派手(華麗)さと地味(素朴)さ
【華麗】華北>中原>江南>>華南>越南>沖縄>日本>
インドネシア>南太平洋>インド>中東>欧州>アフリカ【素朴】
873:名無しさん@一本勝ち
07/10/13 17:36:30 D92s2Fb/0
詠春拳の棍なんて地味も地味だよな
アレに比べると沖縄のは派手だ
874:名無しさん@一本勝ち
07/10/13 17:51:13 j84EsH/C0
「燃えよドラゴン」の地下阿片工場バトルで
ブルース・リーが南拳系の棍術を披露するが
今見返すとジェット・リーの棍術と比べて
ひどく地味だが、力強く豪快だね
875:名無しさん@一本勝ち
07/10/15 16:28:21 SeYw5bRA0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
確かに地味だ・・・・・・。
876:名無しさん@一本勝ち
07/10/15 16:36:45 SeYw5bRA0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
華麗とは確かに言えんな……しかし練習してると手の皮がズル剥けになりそうな動きばかりだなあ。
あと共通して右手右足が前になる構えなんだよね。
不思議。
877:名無しさん@一本勝ち
07/10/15 16:47:37 erW6QWDy0
>>874
>ブルース・リーが南拳系の棍術
URLリンク(www.youtube.com)
878:なな
07/10/16 09:26:45 xeo4cfeY0
m(__)m突然ですが皆様初めまして、武道はあまり詳しくないので無礼覚悟で
質問します。右手右足一緒っていわゆる古武術の「ナンバ」の動きですよね?
やはり武道には国とか関係なく「ナンバ」ってあるのでしょうか?
879:名無しさん@一本勝ち
07/10/16 10:19:53 HsZCVHLw0
>>878
ナンバとは言わないが、右足を出すのと同時に右手を出す動きは世界中にある。
880:名無しさん@一本勝ち
07/10/16 18:07:52 bpcr+Nth0
>876
練るという言葉がうちの流派にはありますが
まさにそれ
先の軌跡と
奥の手
立ち方など微妙に変化しているのですが・・・・
それだけ見てもおもしろい
881:名無しさん@一本勝ち
07/10/26 21:51:40 Ki40VuNi0
ステッキ術に興味がある
882:名無しさん@一本勝ち
07/10/26 22:49:01 9YbWI++w0
紳士が型やってる絵があるよね
ステッキ術
護身として今でもアリな武器術
ようつべにまだ出てるんじゃなかろか
883:名無しさん@一本勝ち
07/10/27 02:06:04 2ho/YYbR0
>>あと共通して右手右足が前になる構えなんだよね
これ素手でもじゃね?
884:名無しさん@一本勝ち
07/10/28 19:56:49 JB+/CKM10
URLリンク(youtube.com)
強化傘
885:名無しさん@一本勝ち
07/10/28 20:53:05 VvBr9XRq0
>>884
この傘欲しい。
それにしても、世界中考えることは一緒なんだなw
傘が一番自然だもの
886:名無しさん@一本勝ち
07/10/29 01:38:50 xs6P+I+x0
>885
一本、2万円以上。
骨の部分は多少普通より丈夫なくらいかな。
ちなみに東欧製(笑
887:名無しさん@一本勝ち
07/10/29 07:50:54 zdW4LTI50
日本でもこういうの出してないのかな?
888:名無しさん@一本勝ち
07/10/31 02:26:59 hIbkVauj0
ネット通販で個人輸入して買えばいいだろ
889:名無しさん@一本勝ち
07/10/31 04:17:43 OPzlWdr50
もう注文しちゃったよ…
しかも日本で似たようなのあったし…
890:名無しさん@一本勝ち
07/10/31 12:18:26 j/f+ymfAO
>>889
ネットで買える?
安かったら欲しいかな。どこの製品ですか?
891:名無しさん@一本勝ち
07/11/06 19:45:20 L+HEaV+v0
>>889は結局何買ったん?
オレがアンブレイカブル・アンブレラ買ったときは4,5日で来たからそれ注文したならそろそろ来てるころ。
国内ならもっと早いはずだしなあ。。。
892:名無しさん@一本勝ち
07/11/10 03:29:30 ItcdvEjI0
誰でもやってると思うが、ホームセンターの塩ビ管はいいよ。
ノコギリで切れて、キャップも80円程度で売ってる。
一番いいのが頭に当たっても痛く無いw ココが一番需要w
893:名無しさん@一本勝ち
07/11/10 08:36:36 uwo9kGms0
>>892
簡単に折れない?
894:名無しさん@一本勝ち
07/11/10 10:20:21 h2BhFHFI0
>>886
東欧製というのはまた微妙なw
その映像のオッサンが表情変えないジェントルマン風で、アメリカ人ぽくないなと思ったらやはり
895:892
07/11/10 12:55:47 ItcdvEjI0
60cm分割の三節棍・2mの長棍でフィギュアエイトやフォアプロペラして強烈に地面に落下するけど今の所は無傷。
多分軽さと柔軟性の為に衝撃を吸収してんじゃね?
木製の棒は先端からヒビが入ってアロンアルファを流し込んで補修してたりした。
他に木製ヌンチャクとか一ヶ月で紐を通す部分が割れて使い物にならなくなった、トス系の技ばかり使ってるから仕方無い。
悪い所と言ったら、競技用長棍に比べて細い所と見栄えが悪い所。
だが初めての技の場合は当たっても痛く無いから重宝する。
896:名無しさん@一本勝ち
07/11/14 21:36:07 IVWLyv1u0
>>894
んー、売ってるのはUSAで間違いないんだ。
でも、めいどいんぽーらんどなのよ。
897:名無しさん@一本勝ち
07/11/18 02:59:20 bkRL10hb0
ポートランド だと笑えるな
アメリカ合衆国・オレゴン州の最大都市
898:名無しさん@一本勝ち
07/11/18 03:15:41 rLKLjET90
んー。
普通はMade in の次は国名なんじゃないかなー。
Polandって書いてるしー。
USAでの住所はバーモント州アイランドポンドかな?カナダ国境に近いトコ?
・・・なんで起きてるんだオレ?・・・
899:名無しさん@一本勝ち
07/11/22 09:44:21 yuhlZOM30
あげ
900:名無しさん@一本勝ち
07/11/30 22:03:21 X0+uPyla0
900
901:名無しさん@一本勝ち
07/12/03 03:07:56 oqs3D/cT0
体は温まるし
練習してて楽しい
六尺棒1本で爽快な時間が過ごせる♪
902:名無しさん@一本勝ち
07/12/03 07:59:50 THdDuHl70
もっと普及すればいいのにな。
いつの時代も棒術は武器術の基本。
903:名無しさん@一本勝ち
07/12/05 08:10:54 dEsrqVNz0
現代じゃはやんねーのは仕方がないとは思う。
904:名無しさん@一本勝ち
07/12/05 12:52:26 2dhTNpvQ0
棒は世界中にあるのにね
905:名無しさん@一本勝ち
07/12/05 18:42:25 SiMcQBQw0
そ。素朴で実用性の高い武術だと思う。
発展しないのはそのせいかもしれないけど
906:名無しさん@一本勝ち
07/12/05 19:58:16 rinMDElg0
広い場所が必須なのに、屋外で振り回してると職質とか受けるもんなぁ・・・
練習場所確保の難しさも問題だと思う
907:名無しさん@一本勝ち
07/12/08 00:20:00 6ESHStJU0
>屋外で振り回してると職質とか受けるもんなぁ・・・
俺は全然大丈夫だよ、ってか普通に素通りされたw
2M棒・6尺棒・ヌンチャク・三節棍・チェーンと色々やってるけど普通にスルー。
駅前のデカイ公園の事ですがね。
どーでもいいが、長物のケースは何を使ってる?
アタしゃスキー板のケースを使ってる。
908:名無しさん@一本勝ち
07/12/08 00:26:25 9vDRHPBM0
縫った
909:名無しさん@一本勝ち
07/12/08 00:32:46 N5zIPXL60
売ってるやつだと
すぐ底が抜けるから
そこの部分に少し綿など詰め物をし
さらにその上に厚い布を乗せておくといいですよ
910:907
07/12/20 16:54:32 lF/36gWz0
何日ヌルーしてるんだオラはw
確かに底は弱い、武器の自重で壊れるってより外で立て掛ける時に擦れちゃって穴が開きそう。
もう微妙に擦れ始めてるし。
911:名無しさん@一本勝ち
07/12/20 17:04:41 ruA7IURk0
その辺釣り用のやつはよくできてると思うわ
912:名無しさん@一本勝ち
07/12/21 20:31:19 A6IedOQW0
スポチャンの棒?の試合をこの間見てきたが
なんか…
913:名無しさん@一本勝ち
07/12/21 23:17:04 kog7aja80
でも釣竿用って170cmまでのしか見た事無いが、注文すれば2m以上のも取れるのか?
ヤフオクでも見かけん。
今度、上州屋に特攻してみるがw
914:名無しさん@一本勝ち
07/12/22 00:47:55 ohnK3PcO0
>>912
あれで棒の使い方をするのは難しい気がする。
915:名無しさん@一本勝ち
07/12/22 11:37:17 Df/Cee3G0
柔らかすぎて困ってしまう
916:名無しさん@一本勝ち
07/12/25 10:05:41 SBnOrAzw0
質問させてくれ・・・
2年ほど前に買った中拳用の棍にボコボコと小さな穴が空いてるのを発見した。
なぁ、コレって虫食いなのかな?だとしたらもう使いたくねぇーorz
917:名無しさん@一本勝ち
07/12/25 10:14:18 tTyHHPlF0
間違いなく虫食いです。危ないので使わないように!
918:名無しさん@一本勝ち
07/12/25 11:46:19 tKv9isBU0
白蝋にはよくあること
ナチュラルな感じがしていいじゃないか!
ただ、連続して虫食いが出るとね…
イチクリの注文フォームで長文書いちゃったよ。
919:名無しさん@一本勝ち
07/12/25 12:57:34 Qu5YXp3n0
中国製なのに、怪しい薬物や漂白剤で処理をしてない、って、逆に安心したらいいじゃないか。
920:名無しさん@一本勝ち
07/12/25 18:22:39 SBnOrAzw0
うわあやっぱり虫食いですかあああああああorz
ううう気持ち悪すぐる;;;;;
>>919の様な大きな心が欲しいw;
ちょっとさぶいぼ出るけど・・・もうちょっと使ってみたいと思います。
921:名無しさん@一本勝ち
07/12/25 22:40:36 +fETfz1N0
いや、程度にもよるけど
危ないで
922:名無しさん@一本勝ち
08/01/20 17:46:02 Lm5Jwr/h0
多分、キクイムシ。
甲虫(2mmくらいの茶色いカナブン型)だからそんなにキモくないよ?
923:名無しさん@一本勝ち
08/01/22 23:03:50 VcE9d3nl0
棒術や、杖術というのはどういう稽古するの?乱取りかな?
素人が怒りに任せて棒を振り回して襲い掛かってきたとき、
役に立つんでしょうか?
924:名無しさん@一本勝ち
08/01/23 09:23:43 udcwh+kn0
同じく棒を使っていれば間違いなく勝つ>素人相手
力(いわゆるバカ力)の大小を無効化できるし、
技術の差は無手の場合よりも、何倍も効果を現すから。
素人が振り回すのと、稽古している人の突きや打ちでは相手に届くスピードが段違い。
925:名無しさん@一本勝ち
08/01/23 18:56:06 pGlMWGsl0
>>924
返信サンキュー
そうですか。素人でも先端はかなりのスピードになると思うけど、
これを捌けるのか。
合気道にある杖術は杖主体の人にとってはどうみえるんですか?
主体の道場が近くになくて。本当は棒術の荒々しいのもいいんですが、これこそ本当にない。
926:名無しさん@一本勝ち
08/01/23 19:21:59 ximnpOoO0
夏休みとかに中国に留学すればいいのでは
踊りや新体操みたいなのでなくて
荒々しいとこもあるよ
927:名無しさん@一本勝ち
08/01/23 20:10:37 RCcOFc740
たぶん一つは必ずしも棒の先端を捌く必要は無いという事。
そしてもう一つは当たらない距離なら何をする必要もないし、そうでないなら振らせないようにすると思う。
相手の攻撃力が最大になるところで受けなくても別にいいんじゃないかなと思うんだけど。
928:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 00:20:18 wCnwiSBE0
>925
素人は、大半の方が棒の長さをもてあまします。
それが例え杖(約128cm)程度の長さでもです。
かたや、玄人の玄人足る所以は
その長さを我がものとして活かせるという点につきます。
問題の怒れる素人のスペックが、玄人のそれと
余程大きな差でもない限り、技術の差は絶対です。
ところで、何年か前にある市営武道館で
古流の杖や居合を稽古していた時、
合気の人たちと共同使用になった事があったのですが、
その際、何故か合気の方はこちらに大変恐縮しはじめ、
曰く、「我々の杖は本式じゃないんで・・」とか、
「ウチの居合はまあ、インチキみたいなもんですから・・」等と
弁明をはじめ、しまいには稽古もそこそこに帰ってしまいました。
まあ、もし技術的に自信がなかったのなら
ちょこっと技術交流的にお話する事もできたのにな、とちょっと残念でした。
929:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 01:19:01 TixTSHqW0
剣術は棒術が基本
合気柔術は剣術が基本
930:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 07:41:07 0qa8BJNN0
都内で棒術やるとしたらやっぱり竹内流になるのかな?
931:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 22:57:30 xzYKwT2t0
南棍術かベトナム棒術かフィリピンカリ術だろ
932:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 23:02:26 nquUZF/60
習えるところがさすがの都内
センセがまともかどうかがわからないのも都内
933:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 23:12:25 0vsFm5EU0
防具とかつけて剣道見たくガチガチやってるところってあるの?
934:名無しさん@一本勝ち
08/01/26 23:49:43 xzYKwT2t0
台湾の棍術試合のことか
935:名無しさん@一本勝ち
08/01/27 00:00:20 xzYKwT2t0
既出だけど
ポルトガル棒術の防具を着けた打ち合い
URLリンク(www.youtube.com)
936:名無しさん@一本勝ち
08/01/30 21:57:48 8v+IArNk0
武器は手の延長という言葉どおり徒手武術習っても
武器が使えるとは限りませんか?
937:名無しさん@一本勝ち
08/01/31 16:55:56 dwhWE/m40
武器は手の延長というのは・・・
武器に習熟すれば手足の如く使えるという意味で、
武器を持てば直ぐ手足のように使えるという意味ではないのではないかな?
武器が手に馴染むのはかなり時間がかかるのが普通ですね。
938:名無しさん@一本勝ち
08/02/03 15:00:10 5ce0l6gz0
>>936
自分の腕がいきなり2倍の長さに伸びたとして、
果たして君はその体をうまく操れるだろうか?
939:名無しさん@一本勝ち
08/02/03 15:08:22 Li9HdNfT0
ケツ拭くの大変そうだなぁって
思ってから鬱
940:名無しさん@一本勝ち
08/02/04 23:47:29 wAoLQqaI0
>>936
手で狙うところを棒で突けば使えると思うが無理か
>>935
打ち方が一撃必殺と言う感じでなく相手がいたいとしか
思わないところうってません?
941:名無しさん@一本勝ち
08/02/04 23:59:49 wAoLQqaI0
>>905
棒の達人は、50cmの棒があったとしてヒョードルと戦って
勝てるんでしょうか?
942:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 03:43:29 TmsKLpV3O
ヒョードルと
体格や身体能力が
互角以上の奴が
格闘技ではなく
短棒術をきわめてたら
943:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 09:41:35 YIBGWY3E0
短棒もいいとこだな
944:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 10:17:54 aYakSEAK0
棒術っつーたら、身長よりちょっと長いぐらいのじゃないと駄目だろ。
945:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 10:27:02 IIgjlL/80
>>942
ヒョードルと体格や身体能力が
互角以上の男が
格闘技ではなく短棒術をきわめてたら
ヒョードルは撲殺されるでしょう
徒手格闘技は、警棒術やカリバトンのような
短棒を扱う武術には勝てません
946:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 10:58:45 6FZX4WpZO
ミルコなんかも元警官だから武器術にも長けてそうだな
変に棒とか持っても取り上げられるかも
947:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 13:29:50 0lswphvo0
棒にスポンジ巻きつけて安全にし
それで殴り合ってKOするスポーツがあったら
今までの格闘技と同じくヒョードルみたいのが
チャンピオンになるんですか
素手だけトレーニングするのと棒だけトレーニングするのだと
素手トレーニングした方がつよいということですね
948:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 13:44:53 aYakSEAK0
>>947
武器を安全にしたらポイント勝負になるな。
そしたら、ヒョードルなんかより、そこらの武器経験の長い爺さんが勝つ。
949:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 14:01:01 0lswphvo0
>>948
武器もってても低空タックルで入られると何も
入れられないでクリンチされるよ
950:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 14:34:36 aYakSEAK0
>>949
リーチが圧倒的に違うのにタックル成功させる方法なんてあるの?
951:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 15:11:53 0lswphvo0
>>950
ふっとわーくなどつかうから直線でこないのと
武器があたったところで相手は痛いぐらいしか感じない
952:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 15:28:58 WdKLKG6q0
>>950
棒の間合いだと、普通の低空タックルなら叩き放題だよなぁ。
下段から顔面目掛けて振り上げて強制的に身を起させるとか、
鎖骨あたりに突き入れるとか・・・単純に振り下ろすだけでも入りにくいだろうし、
色々対応できそう。
それらが一本にならなきゃ、押し倒されてフルボッコかもしれんが。
953:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 15:35:03 WdKLKG6q0
>>951
あれ?安全な棒でのポイント制の話じゃないの?
本人は痛いだけでも、当たり所によっちゃそこで試合終了になるんじゃ・・・
あと、直線でこなくても、突っ込もうとした所を薙ぎ払われたらどうやって避けるの?
飛ぶの?
954:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 15:37:09 aYakSEAK0
>>951
ポイント制の試合で痛いかどうかなんて勝負に無関係では?
955:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 15:37:29 ObZMOTrZ0
柄の後ろで後頭部や延髄を突き崩されたら
超低空の神速タックルしたつもりが天国行き…
956:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 16:33:13 dGD0LSlJ0
いくら低空でも、棒先はさらにその下からこじ入れてきて跳ね上げられるだろうからなぁ。
漏れなら死ねるな。
957:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 22:50:13 X01HdTDC0
ゴリラでも棒で殴れば死ぬのに
958:名無しさん@一本勝ち
08/02/05 22:57:30 YG5wYB0S0
>>952
低空といっても頭が腰下になるくらい身をかがめてくる
タックルだよ。
959:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 01:32:38 aHoDxcZQ0
耳や側頭部を棍棒で強打されたら
どんな大男でも即死だわ
960:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 04:17:24 OnbkOE9T0
防具とかつけてガチガチ試合形式でやってる棒術ってどこ?
961:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 04:47:49 aHoDxcZQ0
ブラジルでやってるポルトガル棒術と
台湾でやってる八極系の棍術
962:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 06:09:26 OnbkOE9T0
>>961
どちらも東京では無理か・・・
963:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 09:04:47 g4G3LSRo0
竹内流は
964:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 11:33:45 GQKYuLnY0
>>958
六尺棒は地面すれすれから跳ね上げてくる技がある。
ちゅうか、鼻先の地面に棒を突き立てられたら自爆する。
965:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 14:14:48 68vcZA0H0
>>959>>964
突っ込んでくるあいてにあわせて当てるなんて
むずかしいよ。そして頭もガードしてつっこんできたら
まずあたらないと思うしあたってもKOできるようなものを
当てないと痛いで終わって組みつかれる
966:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 14:32:30 +xeYuMaU0
>>965
棒の攻撃の軌跡は面。面のどこかにひっかかりゃ当たる。
なんなら試してみるか? 再来週の土曜なら暇だから、代々木公園あたりで。
俺が棒を持つから、お前はすででタックルしにこい。
3回チャンスをやるから、1回でもできたらお前の勝ちでいいよ。
967:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 14:35:19 68vcZA0H0
>>966
中学生?
968:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 14:45:08 +xeYuMaU0
>>967
疑問があるならやってみるのが武板のルール。
仮にもここは棒スレ。棒持ってる相手にタックルできるって、素人発言にもほどがある。
お前みたいなバカには体で教えるのが一番。
969:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 15:59:41 8aYprA8R0
>>968
タックルするのはオリンピックのレスリング選手か
総合の選手だよ
970:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 16:42:14 g4G3LSRo0
格板池
971:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 18:44:00 8aYprA8R0
ひょードルvs剣道日本チャンプ
ヒョードルの勝ち
972:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 18:51:42 8aYprA8R0
頭振ったりフェントいれてまわりながら直線的でないタックルしてくるだろうから
そんなものにきちんと棒を合わせるなんてむりだよ
あたっても有効打にはまずなれない
973:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 18:57:21 +xeYuMaU0
>>972
棒の射程範囲から外れるほどフェイントできる人間がいるのかよw
16日に代々木公園でやろうや。お前がどんだけおめでたいか教えてやるから。
974:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 19:00:16 yPf7RagQ0
>>973
馬鹿。オリンピック選手クラスとやれというはなしだ
975:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 19:07:54 +xeYuMaU0
>>974
それじゃ実際に試せないじゃないか。
俺はできないけどオリンピック選手クラスなら…って、お前は格板脳か?
ここは実践者の板。自分でやらないやつは帰れ。
976:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 19:29:15 KheS6ViD0
IDチェンジ?
977:名無しさん@一本勝ち
08/02/06 22:04:53 2q3GlVCL0
ボクオタ→ボクシング最強→素人に勝てるから
杖オタ→杖最強→素人に勝てるから
978:名無しさん@一本勝ち
08/02/07 01:40:09 QsvGJqw/0
>>977
オリンピックレベル以外は素人扱いかよw
979:名無しさん@一本勝ち
08/02/07 04:01:32 mzqsYwfu0
質問なんだけど兵庫県内、
或いは神戸近郊で棒・杖術を習えるのはやはりこの2つくらいかな?
URLリンク(www.shinjin.co.jp)
URLリンク(takagiryu.com)
ちょっと興味があって習ってみたいと思っているんですが
もしスレ違いだったら他で改めて聞き直します。