電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り37%at BICYCLE
電動アシスト自転車どれがいい? 坂道上り37% - 暇つぶし2ch124:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 09:33:22 QasAZSma
>>118
アシストが切れる前後の速度で巡航してるときはやっぱり
ペダル重くなったり、アシストが微妙に効いたりで
走行がギクシャクしたりするものですか?
アシスト車乗った事ないんでその辺りが気になる所
自転車での22~24kmってのがどの程度の速さってのもよくわからんのですけど
結構速いもんですか?

125:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 10:45:00 CI/ooIg0
>>124
24km/hは10分で4km進むんだぜ?

126:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 11:23:19
>>123
もともと入ってないし、構造上むり。
もう少し考えてから書き込めよ。

127:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 11:25:58 pgvDJPif
こうさくいんのいないすれをおしえてくだしあ><
国産メーカーがこれじゃ中華フル電買っちまいそうだw

128:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 11:42:46
フル電スレに行けw

129:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 12:06:52
さすがエナキチ二言目には中華買いますってかwwwww

130:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 12:49:23
さすがPASキチ日本語も読めなし草生えまくり(笑)

131:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 16:16:28
読めなし

132:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 17:01:32
亀梨

133:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 17:40:34
嫁なし

134:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 17:51:29
フル電は地域によっては警察がフル電狩りやってるところもあるからな

135:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 18:11:13
意味がわからないのだが、もう少しわかりやすくお願いします

136:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 20:35:59
あるのか、いいなあ。
こっちでもやってくれないかな。

137:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 21:01:02
意味がわからないのだが、もう少しわかりやすくお願いします

138:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 21:21:25
>>134
それでその地域では具体的に電動アシスト自転車はどうされたりするの?

139:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 22:32:28
>>134
電アシは別になんともならない。
普通の自転車と同じ扱いだが、調子に乗ってスピード出しすぎてると注意か切符切られる程度。
フル電の場合は、ナンバープレート取得とかヘルメット着用とか車道走ってないとかなど、かなり厳しく取りしまわれる。
ナンバープレート所得してない、ノーへル、免許なし(自動車免許を持ってる場合はOK)の3点セットを普通に食らって罰金。
自転車OKの歩道走ってた場合も、車道側を走ってないってことでさらに罰金UP。
要はバイクと同じ扱い。

140:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 22:33:19
>>134ではなく>>138だった。
スマン。

141:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 23:08:22
>>82

>おかげで目の上のタンコブだった表だった改良は封じれて

『不正改造を断る店が増えている』という過去スレの情報が本当かどうかは業界外からは確認しようがない。
改造を立て続けに断られたとする話はあくまで地域に左右される個人的経験。ソース不明で書かれてる以上は話半分と見るべきだ。

一般自転車とは異なる構造を持つ車両の修理はサービスマニュアルに従うのが原則。
マニュアル外の部品交換や非純正品への部品交換を伴う改造を裁量で断るのは、自転車屋として当然の事。
その『改造お断り』の店が『ある時点』を境に増加したどうかを知るには、次の方法しかない。

 1 自転車業組合などの業界団体から不正改造に関する注意情報を得る。
 2 メーカーや卸商が不正改造に関する注意情報を出している事を知る。

つまり『改造お断り』の店が『ある時点を境に増加した』事は業界にコネがないと知りえない情報だ。
何故、お前は何の情報を根拠に改造お断りの店が増えたと断言している?

142:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 23:45:52
>>139
それって>>134は電動アシスト自転車にまったく関係ない書き込みってこと?

143:ツール・ド・名無しさん
08/08/14 23:56:40
きっと >>134 は電動アシスト車と何か深い関係があるから言い出したんだと思う。
そうじゃなければ、そんなどうでもいい情報を突然言い出すわけがないし

144:ツール・ド・名無しさん
08/08/15 00:04:47
>>134>>127に対するレスとしてフル電は止めておけという警告なんだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch