08/03/03 23:55:00
2ゲト
3:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 00:05:22
3get
>>1
乙
4:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 00:14:02
>1 (゚д゚ )乙 <これは乙じゃなくてポニーテールでうんたらかんたら勘違いするんじゃねぇぞシャバ憎
5:1
08/03/04 00:24:01
>>4 でもポニーテール好きだからお礼を言って股を開いておく~
6:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 11:54:42
前スレ>>1000死ねよ
7:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 12:02:47
前スレの分かる人にしか解らない痛チャリです。アキバから。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
分からない人にはただのロゴ、と言う意見もあったけど正にそれが狙いです。
300人以上の社内の人間が暮らす同じ屋根の下でオタを隠しているので…もっと自分がオープンになればあれこれやりたい
8:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 12:31:08
>>7 キャピオンのロードならアサゾーあたりで見たことあるけど貴方かな(・ω・`)? 君とはうまい酒が飲めそうだwww
9:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 12:36:26
おおお、普通にカッコイい
私の描いているものと同じ方向性だなあ
先を越されたって感じで悔しいw
10:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 13:21:56
自演が気持ち悪いw
11:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 13:55:34
>>10
プッ
12:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 13:57:30
あーあカンピオーネをwwwwww
まあカッコイイのは良いがキャラ絵がないと痛さ半減だな
13:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 15:01:21
キャラ絵もAIRのロゴみたいに小さめシルエットだけならデザインとして扱える=堅気にはバレないんでは
14:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 15:22:58
上手くやってるけど正直面白くはないよね。全く。
15:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 15:26:39
じゃあ面白いのうp
16:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 15:59:03
断る
17:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 16:17:59
20インチのエセロードに自作のディスクホイールもどき履かせたらさすがに滑稽すぎるかな?
18:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 19:13:10
>>分かる人にしか分からない
笑い男マーク
19:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 21:15:29
また静かになったな・・・
20:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 21:50:18
自演ですから
21:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 22:28:29
痛チャリです、田舎から。
少ない小遣いでチマチマ弄った成れの果て。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
22:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 22:31:03
>>21
シクロだかATBだかよくわからないが綺麗なチャリだなw(・ω・`)
23:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 23:10:33
どこかで見たホイールだなあ
24:ツール・ド・名無しさん
08/03/04 23:28:31
>>21
あうとさろーねにいた?
25:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 00:32:11
いたいたww
26:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 01:29:24 JYcAYtHh
途端に自演臭がプンプンするな
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
27:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 04:42:08
>>21
前々スレあたりで、この校門に立つユメのディスクホイール見たってやつが居たな。
関係者か?
28:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 10:31:10
チビ輔は思った。
700cだよね?
この高さまでサドルあげられるなら、躊躇することなく堀損樽に乗れるのに勿体ない
29:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 11:37:03
>>28
どう見ても26"です。
本当にありがとうございました
30:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 12:23:22
>>28
時代はスローピングですよ
31:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 14:45:06
ななついろの人のリアホイールのアレってどうやって作ってるんだろう
32:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 17:41:11
カバー制作に挫折した
自分の不器用さに失望した
33:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 22:44:33
>>31
アラヤのアルミディスクホイールじゃなかったっけ?
34:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 22:55:59
アルミのディスク?重そうだな・・・・
35:ツール・ド・名無しさん
08/03/05 23:53:09 JYcAYtHh
ARAYAなんかはたまにヤフオクでトラック落ちの中古がでてるよね(検討中
けど、重さで躊躇するし、たぶんバック踏んだところで固定ギアじゃ膝が砕け散るwww
かといいつつカーボンディスクはブレーキ効かないわ、雨、湿気に弱いわで(ry
36:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 00:11:43
URLリンク(www.akibablog.net)
これがディスクホイールなの?
37:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 00:13:56
それはディスクカバー
38:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 00:23:05
これはリボルバーディスクて言って、650C、26inのATB,MTBに装着するディスクキット
実際はテンションディスクの代換か分からないけど、結構昔の雑誌漁ってみると流行ってた時期も有ったみたい
39:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 00:29:44
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)バイクの定例オフスレ見てきたけど凄い荒れ様だな。
| /
| /| | 同じ二輪乗りとしては見逃せないが、俺たちも春に親睦オフでもやらねという話。
// | |
U .U
40:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 00:44:17
犯罪者は参加禁止で
41:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 07:31:18
>>38
なーんだ26インチ用のあるじゃん。
ロードの細いリムにもつけられればいいな
42:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 09:21:44
>>41
昔はあった。といったほうが正しいかと・・・
24インチでいいなら車椅子用のホイールカバーが種類あると思うよ
43:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 10:38:57
>>40
犯罪者ジャージを着ての参加も禁止。
44:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 11:42:35
>>43
お前もな
45:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 11:48:40
ココ、自板の中でももの凄い荒れようだぜwwwwwwww
厨房沸きまくりんぐはワロチだが、いい年こいたオッサンもいつまで粘着してんだよ(^ω^ )
46:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 11:55:20
この程度のを荒れていると感じるのは
荒れる原因となった当人と関係者のみ
47:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:02:37 foAl3gqk
なんか脅迫じみた文やら謝罪しろとか反省しろとか在日が騒いでますね。 おめーだよ>>46
貴方のエゴで蒸し返してスレ進行の邪魔なんですよ、周り見えてないのはお前だ。
あと批判だけ一丁前で提案や解決案を出せない奴が何を言っても無駄、
何度も言うが自転車海苔全体の問題なんだよ、ここで文だけ書いても結局水かけ論だろうが。
48:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:09:18 58IVozCt
>>47、釣られるな。
なんか脅迫じみた文やら謝罪しろとか反省しろとか在日が騒いでますねとか
そう感じるのは当人と関係者のみ、と煽られるのがオチだぞ。
スルーしれ。
49:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:13:12
陽菜は俺の嫁
50:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:14:06
ヤンので十分だ
51:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:15:19
ミラクル・ヤン!
52:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:16:52
ヤンさんも出来事スレで初音ミクジャージを作ると公言していたのをふと思い出した
あれからどうなったのかな?
53:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 12:23:46
出来事スレにも最近見てないし、なんかレースの方で忙しいみたいよ(・ω・`)
54:52
08/03/06 12:36:45
>>53
ありがとう
そうなんだ……初音ミク痛チャリを作ったすぐ後の話だったから
そろそろかと思ったんだけど……
55:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 15:07:46
この騒動を見ると、普通のロードでレース活動やってるヤンがまともな存在に見えるから困るw
56:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 17:29:10
最近じゃ一言でオタクと言っても
表に出るタイプのオタクと、内にこもるタイプのオタクの二種類に分かれるらしい
57:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 18:39:45
騒動?
58:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 18:58:39
痛チャリ仕様でレース走ってる人って居る?
ヤン氏がやってるのかな。
59:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:06:51
ハルヒのジャイも
60:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:08:52
>>57
ミクジャージをデザインしている人が
珍固痛ピスト乗り。
61:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:13:19
mixiの管理人も見て見ぬふりを決め込んでいるのが……>珍固
自転車乗りのモラルよりもジャージの方が大事らしいw
62:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:16:24
珍固って何だ?
63:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:41:36
珍妙な固定ギアで公道走る馬鹿
64:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:44:52
ああ、他の板でも叩かれてるような奴らか。
渋谷辺りで暴れてるとかいう。
65:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 19:47:58
石動乃絵は俺の嫁
66:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 20:27:51
ブレーキを付けていないんだから叩かれて当然だよ。
付けていれば誰もそんなことで文句は言わないのに。
67:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 20:37:34
誰かメッセンジャーバッグ痛くしちゃう人とかおらんかね(・ω・`)
ヘルメットとボトルやって見たけど面積乙ってるから無理クソwwwww
68:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 20:43:16
URLリンク(www.g-style.ne.jp)
ショボいけどこれだったら大きめの紙に印刷して入れるだけだな
69:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 20:45:37
オルトリーブPROとかSAG-AIRFORCEも検討してみたけど大きくない?
結構都内を車道スレスレで走り回るので振り向けなくても困るしw
ディスク、ディスクで飽和してるみたいだから違う形のアプローチしてみようかな
70:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 20:48:51
その昔、警察が「暴走族」というのはチョイ悪でかっこいい響きがあるから
ダサく「珍走団」と呼ぼうという動きがあった。
その流れからルールやモラルを守らない、または暴走するピストを
自板では珍走固定ギヤ=珍固と呼ぶようになった。
前後ブレーキ他、きちんと整備がされていて
交通ルールを守っているピストはこうは呼ばない。
71:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 20:51:18
>>70 競輪選手の公道練習がよっぽどタチ悪いぜwww
72:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:06:57
>>71
責任転嫁すれば珍固叩きが緩和すると思ったら大間違い
73:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:08:49
ていうか珍固叩きはノーブレスレでやればいいじゃん、
あそこから追い出されたのか分からないけど、ここでやっても虚しいだけだよ(・ω・`)?
74:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:12:13
>>73
痛チャリにも珍固が増え始めてるからだろ。
連中が悪い意味で目立ったら、痛チャリ全体への風当たりが悪くなるわけだし。
安全や法に対して痛くなっちゃダメだろ。
75:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:19:40
>>74 それは重々分かってるので、今度本人に直接でも言うつもりでいる(・ω・`)
やはり彼は俺が痛チャリ乗り始めたきっかけを作ってくれたような人だから・・・
俺もロード兼ピスト乗りだからつい熱くなりすぎた、ごめんなw
76:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:38:01
ロードとMTBを乗ってるけど
最近、ピストにも乗ってみたいと思ってる。
でも、前後ブレーキはキッチリつけるだろうな。
ブレーキが無いのは考えられん。
77:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:40:12
>>76 スピード出せない自転車には乗る気になれないよな
安全に止まれるからこそ、踏んでいける、もちろん固定ギアは譲れないけどw
78:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:54:24
渋谷などの珍固は置いといて(注意を促すのをやめるという意味ではない)、
かつて四天王(笑)とまで呼ばれたうちのひとりが
実は珍固乗りでした、というのが大きいのかな。
先人であり、お手本であるべき存在が
自ら風紀を乱している今の現実。
79:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 21:55:18
それは残念ですね!
80:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 22:05:40
失望した
81:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 22:34:13
ものすごく好意的な解釈をすれば、珍固的なデコレーションが施されたピストを
アニオタ的痛自転車の文脈に読み替えたものとして完成したものが、
例のシャナFUJIトラックなんだろうな。
「人に見せるもの」として、かつ珍固をあざ笑うものとして割り切るのならノーブレーキで
提示した方がより完成度が高かったのだろうけど、前ブレーキだけ着けてしまったのは
一欠けらの良心が邪魔してしまったのか。
「実際に乗ってます」ってところもアピールするんだったら前後ブレーキをつけないと
(ただでさえネット上での珍固バッシングは火力強いんだから)叩かれるのも容易に
予想できただろうに。
82:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 22:39:06
>シャナのチンコ
いっそのことノーブレーキでフリーにすれば?
かっこいいよ!
83:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 22:56:32
チンコチンコと、はしたないスレだな
84:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:08:24
>>83 ピストスレから追い出された粘着のせいですよ、スルー推奨
85:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:09:34 q4/La7xU
>>83珍奇な固定ギアのピストって平均速度どんだけェ?
86:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:22:51
ローラーなら73キロ出た
87:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:29:05
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
88:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:41:45
わたしローディーやけど痛チャリしてる男の人ってマジ無理
89:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:44:08
たしかに女でやってるって人の話聞かないな
90:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:51:20
ガンダムシードやテニプリやブリーチの痛自転車・・・ゴクリ
91:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:52:05
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
92:ツール・ド・名無しさん
08/03/06 23:57:11
美人だったらそれが珍固だとしても
おまえらは叩かないんだよな?
93:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 00:00:01
>>92 しゃぶれよ
94:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 00:25:50
珍固叩いてないで、新しい作品見せろよクズども
叩くだけしか出来ねーなら
元のスレにもどれよ キチガイ
95:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 01:01:47
誰か前スレのエセ聖書の引用文たのむ
96:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 01:08:33
とりあえずブレーキが前後ともに付いてない自転車を見るとイライラするよ。痛チャリ以前に自転車乗りとして当然の感情だ
97:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 01:29:17
URLリンク(www.signature.fi)
前スレのテクトロR725持ってる人に訊きたいんだけど、
これって効きはどんなもん?
デュラシューに交換したらそれなりには効く?
98:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 01:31:37
フジシャナ涙目wwwwww
99:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 01:45:17
>>70
>前後ブレーキ他、きちんと整備がされていて
>交通ルールを守っているピストはこうは呼ばない
都合のいい・・・
ブレーキがあったとしても固定ギア自体 危 険 で す
シングルスピードにしたいならフリーで
100:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 02:48:48
おまいら他人には厳しいなw
101:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 03:12:39
普通の人には別に厳しいという自覚は無いが、ノーブレーキ珍固海苔には
そりゃあ厳しくもなるよ。「自転車は事故の象徴」となっては手遅れだ。
ただでさえ歩行者と自動車の狭間で肩身が狭いのに。
102:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 03:44:27
単車なんて人口比ではごく一部の珍走のせいで全体のイメージが非常に下がってるからな
一般人は競輪とロードレースの区別もついてないくらいだし、
今だって事故のニュースと関連付けて歩行者相手に事故るなとか言われてんのに
(そういった事故のほとんどは歩道を爆走するママチャリによるもの)、
スポーツバイクに詳しくないピスト海苔の事故が増えれば
ローディーまでとばっちりを食らうのは目に見えてる
とっととブームが去って欲しいもんだ
103:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 04:45:16
>>65
雷轟丸は俺の飯
104:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 07:48:48
>>70
> その昔、警察が「暴走族」というのはチョイ悪でかっこいい響きがあるから
> ダサく「珍走団」と呼ぼうという動きがあった。
そんな昔の話じゃなかった...はず。
言い出したのは警察じゃなくて、ダウンタウンの松っつあんが番組中で
言ったはず。
105:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 07:57:11
>>97
前スレのテクトロR725持ってるものですが,
前スレに書いたとおり05TCRC3に付かなかったものですから押入れの肥やしになっています。
申し訳ありませんが付いたことが無いので効きが分りませぬ。
106:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 10:51:21
かっこいい、みんな乗ってる、ファッション誌で特集、渋い、クール、あいつが乗ってるから、後輪上げて停止したい、メッセンジャーバックにはこれっしょ?、原宿じゃこれがイケてる、メット?この服には合わないよ、逆走のスリル、スキッド、だって流行ってるから
107:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 11:06:29
俺の場合、最後の一言だけは痛チャリにも当てはまるわ
108:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 11:56:05
ローディってすぐに逆上して暴れ出したり、キ○ガイみたいに訳わかんないこと喚きたてるから嫌だよな。
秋葉原の某サイクルショップでピスト仲間で集まってたら 突然ローディがやってきてブレーキがどうのと叫び出した。
皆、固定前後ブレーキ付きで、気味悪いから距離をとって、なにも聞かない素振りをしたのだが、
ひとしきり喚き散らしたあとローディは警察を呼んだと叫んで走り去った。
10分ほどしたらおまわりさんが自転車に乗って現れたので俺達が事情を説明。
ローディの容姿などを聞かれ、変質者に遭遇したらすぐにその場を離れなさいと注意された。
何て言うかローディって普通じゃない。 いきなり現れて気が狂ったみたいに訳わかんない事叫んで。
ほんと身の危険を感じた。そんな奴がこのスレに潜んでそうで身震いするwww
109:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 12:03:19
お昼ごはん野菜炒め定食でいい?
110:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 12:25:08
カーボンのディスクホイールの加工について質問
ステッカーを剥がした後の表面は多少ベタベタしますよね?
何か仕上げに使うと良いモノはありますか?
事務用のノリ剥がし?
111:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 12:25:41
中国産野菜がはいってるとキモいから、自分で買ってきて炒めたほうがいいよ
112:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 12:32:16
>>110
パーツクリーナー
他にも使えるし
113:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 12:34:22
>>105
そのブレーキの固定軸の前後を画像うpしてはくれまいか
どんな構造でどんな取り付け方か、必要な寸法は、などなど興味深い
114:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 12:45:53
110です、112さん早速レス有難うございました
確かにパーツクリーナーが使えそうですね
115:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 13:23:53
パーツクリーナー、ダメ!!
カーボンに有機溶剤はご法度。
似たような例で、カーボンシートピラーにはグリスを塗ってはいけないように、
劣化して割れる原因になる。
116:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 13:29:40
>>108、珍固が叩かれた腹いせに
ローディーをキチガイ扱いしだしたぞw
117:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 13:33:00
>>116もそろそろ落ち着こうぜ、折角静かになったのになんで掘り返すかな?
118:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 13:37:29
>>116
言わなくてももうみんなわかっているからさ……、
まともな自転車乗りだけの平和なスレにしたかったらスルーしようぜ
119:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 13:37:32
カーボンディスクって表面は樹脂じゃないの?
断面なら駄目だろうけど表面は?
120:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 13:46:30
110です
えっ?カーボンにクリーナーはダメだったんですか!
危ない危ない、、
となるとやはり事務用の糊剥がしが適任ですか
カーボンに貼られたステッカーを剥がして表面を綺麗にしたいとき、
皆さんはどうしてますか?
121:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:15:03
>>120
眼鏡用ウエスで根気良く、とにかく研磨するくらいの気持ちでやってたw
最近のシマノ完組のステッカーの方が凶暴だと思うのは俺だけか
122:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:19:35
>>120
ガムテープとかでペタペタやると綺麗にとれるよ。
ケミカル用品使うより確実。
123:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:30:07
>>108
まぁ、なんだ。
前後ブレーキ付いてるにもかかわらず、ピスト見るだけであーだこーだ言う奴っているわな。
124:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:32:13
痛ディスク製作代行とかないのかね。
もう珍固乗りでも誰でもいいから。
125:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:33:49
ピスト、ロード関係なく粘着体質のキモい人が多いんだよ、自転車関係者には
で、自分だけは正しい、啓蒙してやる!とムキになる
突っ込む点が一つでもあれば、まるで鬼の首でもとったように噛み付く
126:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:38:57
>>124をちょっと変えてみた。
痛ジャージ製作代行とかないのかね。
もう珍固乗りでも誰でもいいから。
荒れるなw
127:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:49:53
ノーブレーキピストを絶滅に追い込む会 18台目
スレリンク(bicycle板:119番)
なにかの改変コピペかと思ったら
改行位置を変えていくつかの単語を入れ替えて最後を変えただけか
128:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 14:55:34
110です、121さん122さん有難うございます!
ガムテープは完全に盲点でした。
ホイール以外で粘着物を取り払うために使ったことがありますから、
応用を効かせれば良いということですね。
週末は頑張ってみます。
有難うございました!
129:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 17:38:05
クロスにディスクカバーって変じゃないかな?
130:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 17:50:35
このスレで何を言ってるんだ?
131:97
08/03/07 18:21:30
>>105
どことどこが干渉したんでしょうか? フォーク?ダウンチューブ?
あと、どこでいくらで買いました?
132:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 18:24:35
次の答えを求めなさい(5点)
クロス海苔+痛チャリスレの住人=( )
133:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 18:59:06
>>129 変とは言いがたいけど、とりあえず脳内シュミしてみればいい^^
134:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 19:19:21
>>129
カバーならいいだろ。クロスにディスク履かせてたりでもしたら変だが。
135:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 20:18:10
ATBだかシクロクロスだかにカバーつけてる奴は?
136:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 20:33:27
URLリンク(www.akibax.co.jp)
こういうのもあるからありじゃね?
137:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 20:42:00
え、チェーンリングwwwwwwwwww神風ダウンヒルか?www
138:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 20:50:58
これFDどうやって動くんだろ?もしかして手動?
139:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 21:00:21
インナーに落としたらチェーン余りそうなんだけどw
RDもショートゲージっぽいし
140:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 21:24:10
ディスクホイールってフラットの円盤貼っただけのホイールだったんだな
俺はてっきり膨らんでるものかと思ってた
141:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 21:29:02
膨らんでるタイプもあるでよ
142:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 21:36:35
むしろ円錐形に膨らませないと固定が不安定になり外れやすくなる罠
143:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 21:46:19
>>142
コリマのディスクはフラットだった
あとラチェット音が良かった、しかしカーボンリムで8Barまでしか入れられないorz
144:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:07:58
最近のアニメで萌えとか三十路のおっさんにはよく分からんですが。
回転する面については、実際やってみたいものがあったり。
ボトムズ、ATM-09STのターレットレンズ。「回るターレットからキリコに熱い視線が突き刺さる」って感じに。
自転車自体も、マットグリーンでスコタコっぽさを出したり。
実際、後輪のディスクは、ディスクホイール?
それとも、スポークのホイールにカバーをかぶせたものが良いのかな?
145:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:15:03
30過ぎなら確実にディスクホイールだろ?
カバーだったら違う意味で痛くなるぜ
146:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:16:51
お財布と乗る頻度にもよるだろうけどね(・ω・`)
秋葉原まで走るためにリアホイールを換えてくる人もいるしw
147:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:18:39
30過ぎならカバーだろ。
家庭を持って道楽するのは逆に痛い。
148:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:28:36
>>145-147
なんか、30過ぎに拘ってるみたいですが。
30過ぎてオタだと、もう救いようがなしw と考えてくれておkすよ。
萌えオタじゃなく、ボトムズオタとしては最年少、下限クラスの年齢ですし。
で、正味、ディスクホイールとホイールカバーじゃどっちが勝手がいいでしょうか?
149:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:30:34
>>147
家庭持つだけで道楽が出来ないとかワロス
制限されるけど買えないこと無いんじゃね?
むしろ子供居て痛チャリは痛すぎるw
150:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:31:06
そりゃディスクホイールでしょ。
普段履きのとホイール入れ替えるだけなんだから。
151:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:33:51
>>149
家庭を持ってからいえよ。
家のローンが後25年。車のローンが後2年。
子供2人の養育費が後5000万。
親の老後にいくらかかるかorz
人生オワタ\(^o^)/
152:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:34:22
ディスクホイールの方が交換が楽だと思うな。
ホイール変えるだけだしね。
カバーはカセット外さないと付けれないの多いよ
153:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:34:35
金銭的に潤沢じゃないのなら
安いロープロファイルのリヤホイールを別に買ってカバー付けて
痛専用ホイールにするのもアリじゃないか?
それなら2~3万ぐらいでいけるだろうし。
154:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:43:19
>>151
家庭餅だがなにか?
そんなローン地獄になるのか?車って何買ったんだよ。
155:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 22:45:32
>>151
金銭的にどうこうは、結婚相手によるですよ。
正味、公務員とか資格・技能もちの出来た嫁さんなら、結婚前より経済的に楽になります。
生活費も折半で、月5万づつとか。ま、スレ違いなんであんま言及しませんがね。
一概に否定するのもどうかと思うです。
痛チャリ作ってもおk、むしろどんどんやれwみたいな変なのもたまにいるです。
156:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:08:37
30過ぎまでオタやっててスコタコっーたらローテクのカバーだろ
ディスクは格好イイけど長持ちしないし
157:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:12:35
>>156
ローテクっぽさを出すならやっぱりカバーすか。
それ以外にも金具とかで取っ手ぽさを出したり、アストラギウス文字でマーキングしたりとか。
やべえw マジでやりたくてたまらんw
158:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:18:05
むしろターレットスコープを軽金属や樹脂で立体成型するとか。
カーボンの上にも接着出来ない事は無いけど、
カバーの方が失敗した時のダメージ少なく裏からハトメ出来る。
159:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:27:34
>>158
立体成型は厳しいですね。
スコタコのスコープは結構出っ張ってるです。中途半端にデフォルメすると、かえっておかしいですし。
ただ、カバーだったら、やり直しが効きやすいというのはありがたいですね。
自分、あんまり器用な方じゃないんで。シールの貼り付けにもミスりそうだ。
160:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:32:55
ヤンさんて痛チャのためだけに
カーボンディスクをふたつ持っているんだよね……。
なんか俺も嫁は二次元でいいんじゃないかとと思えてきた……(・ω・`)
161:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:38:35
知らぬ間にレコード化してるヤンに嫉妬
162:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:44:46
>>160
ヤンさんは独身だけど彼女持ちだよ?
163:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:46:36
>>159
ターレットスコープなら半立体だろうと思ったのでゴメン。
シールならカバーもディスクも変わらないと思うけど、
耐久性や使い回しのコストを考えるとカバーです。
良くも悪くもリアルディスクホイールは一発芸(履いてる人にスマン
164:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:51:48
みんな心に二次元の彼女が居るよ
165:ツール・ド・名無しさん
08/03/07 23:53:29
「ヤンさん」っていってるヤツきめぇ
166:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:04:51
ヤンタンならおk?
167:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:10:41
>>163
カーボンディスクで痛自転車初めてからかなり経つけど、
そんなに簡単に壊れないよ。
路面の凹凸に突っ込んだ事も何度かあったが、いまの所問題ないな。
乗り手がピザの場合は知らんが・・・。
耐久性よりもっと怖いのが、横風と通行人の視線
168:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:15:44
>通行人の視線
そこは悦ぶところだ
169:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:27:27
>>167
突っ込んだ事も有ると言いながら慎重に使っていると思います…
只、やはり調整の効くスポークホイールとは別物なので、
うかつにディスクを奨められないのも事実です。
170:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:29:09
織部さんがんば
171:170
08/03/08 00:30:42
ゴバーク
172:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:44:44
>>143
8barということはクリンチャーですね?
1月にアスキーに同じものを頼んで、今日届きました
コリマのディスクで注意点って何かあります?
173:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 00:50:25
こんなところでメディア戦争がw
痛チャリ作りは参加することに意義があると思う
174:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 04:23:03
>>167、>>169
今のホイールって強度のマージンに差はあっても耐久性はけっこうあるからね
痛チャリ用のディスクホイールなら年あたりの使用頻度も少ないだろうし、
段差とか落車がなければけっこう持つんでね?
175:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 08:14:20
>>174
今年は毎日痛ディスク(ノーマル+カバー)で通勤
2134km走りましたがノーマルホイールはもてぎ100kmのみ
すっかり鉄下駄化しています
176:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 12:17:58
>>172
注意点は取説にも書いてある通り痛チャリにすると保証外になる。
アルミシールは外したらダメな匂いがするから外さない方が無難だと思うよ。
177:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 13:48:15
鼻・・・・鼻がやべぇwwwwwよくおまいらこんな天気で乗れるなwww
178:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 16:19:27
花粉症って大変だな
俺は花粉症じゃないけど慢性鼻炎で年中鼻詰まりだぜ
179:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 17:34:14
俺はオタク症でいいぜ!すぐに衝動買いをしてしまうんだぜ
180:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 19:35:35 7VnTVeTu
明日虎穴前に昼過ぎに行くわ。
181:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 20:13:26
ピストのブレーキ買いにいくメーン!
182:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 21:04:21
カッコいいブレーキを期待しているぜメーン
183:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 21:27:21
ピスト氏ね
184:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 21:33:33
うるせぇクロス氏ね
185:ツール・ド・名無しさん
08/03/08 21:36:54
車板の軽とコンパクトみたいだなw
186:172
08/03/09 06:30:03
>>176
確かにハブ外周部のシールを剥がすのはリスクが高そうですね。
有難うございました。
187:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 14:26:50
みんな秋葉原来てる~?
188:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 14:49:44
今から向かう。
到着は3時半過ぎくらいかな。
189:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 15:03:40
とら前はスクーターに取られてるな
190:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 19:55:14
バイクの周りにすごい集まってたね。反対側にチャリあったけどあまり人は集まってなかった。
写真撮ろうとして近づいたけど、所有者意外と怖いんだな。
秋葉原で写真撮った事ないのもあって目の前まで行ってスルーしちまった・・・
191:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 20:05:18
メロンの前ではネオン光らせて馬鹿騒ぎ
192:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 20:34:56
てか、バイクホコ天に持ち込んでる奴なんなの?
193:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 21:01:26
それを言ったら我々自転車も…
194:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 21:38:03
>>190
何の痛チャオーナーが怖いん?(・ω・`)
195:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 22:38:20
トーエイ組み上がった。
URLリンク(coolier.sytes.net:8080)
URLリンク(coolier.sytes.net:8080)
問題無く走れる状態ですが、細かい部分にはこれから手を加えるつもりです。
196:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 23:06:49
だめ。やり直し
「東方prooject」ってただ字をかいただけみたいでかっこよくない
サドルに吊るしたエンビ製カード入れみたいなのも冴えない。
197:ツール・ド・名無しさん
08/03/09 23:36:32
自転車との一体感がないな
もっとスタイリッシュに!
198:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:05:46
東方のBBSではそれなりに好評だったのですがorz
全体の配色でお気に入りキャラを表現するのが目的です。
分かる人だけ分かる地味な自転車を作ろうという事ですね。
しかしまあ、このスレ的ではディスクホイールじゃないとスタイリッシュとは言えないんですね・・・
サドル下のタグは仮の状態ですのでご安心を。
199:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:11:18
東方チャリとしてだったらまずまずかもしんないけど
痛チャリとしては中途半端だからね。
200:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:15:51
んー、やっぱそうか。
確かに「痛チャリ」としてアピールすにのは微妙な出来ですね。
これ以上コテコテにするのも変だし、とりあえずツーリング逝ってきます。
201:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:21:54
なんという上から目線の口だけクン
202:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:27:10
>195
なんだか否定的な意見が多いけど、コレはコレで有りでしょ
走行性能を損なわず、フレーム全体でキャラを表現する辺りにセンスを感じる。
痛いだけが痛チャリじゃないよ。
いかに自分なりの表現をするかが重要。
ディスクにカラステ貼って満足してる個性の無い君たちには理解できないだろうが・・・
203:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:35:06
>>202
そういう態度は195に迷惑がかかるからやめとけ。
まるで自分が個性的な自転車に乗っているかのように読めるぞ?
204:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 00:57:39
たしかに痛チャリ=ディスクホイールにデコ、という図式が固まってしまってる気がする。
サドルのプレートやスポークカード、ワンポイントのカッティングシートでも充分痛チャリ
だと思うが。
205:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 01:20:35
俺は走ってるところをある程度遠くから見ても分かるようなのじゃないと
本当の痛チャリとは言えないと思ってるんだけど自転車でそういうのは無理そうだしな。
ディスクホイールは床の間痛チャリで東方チャリはプチ痛チャリってところだな。
ライトにキャラの絵が浮かび上がるようにでもするか?
206:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 01:45:36
>>195
痛チャリとしてはともかく普通にいいチャリだなぁと思う。
東方のBBSで好評だったのも分かる気がする。
207:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 03:56:07
嗚呼…ディスクホイールだと自転車としての性能(TTは必要だがw)は下がるし、あえて実戦投入可能で痛チャリならステッカー、カラーリングだけってのも手だろうな
最大の痛チャリアピールでディスクってのは譲れないが練習や試合時に無理してディスクホイールで走るのもなんだかなと最近思ってる。
208:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 07:19:28
俺は、俺が乗っているだけで痛いから大丈夫だぜ
209:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 07:58:31
>>195
俺も良い出来だと思うね、タグもムカツク感じで宜しい。
具体的なキャラがタグとキーホルダーしかないのは、これからに期待か。
とりあえずライトはフェンダー先に付けるタイプのほうが良くね?反射板いらなくね?
210:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 08:37:48
つ【安全第一】
211:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 09:43:13
批判したり叩いてるのがどうも最近1人だけのような気がするな。
212:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 10:28:13
>>209
評価ありがとうございます。
ライトはフロントキャリアに取り付ける予定なのですが、
キャリアがまだ届いていない為、今はエクステンダーに付けている状態。
キャンプツーリングではハブダイナモより電池式LEDのほうが役に立つと考えてこのライトにしてあります。
また、自分のツーリングスタイルは安全第一ですからリフレクターは必須ですね。
これもフェンダー装着タイプを入手して位置を変える予定です。
ロードの人達はシンプルな構成を好む傾向がありますが
自分は保安装備を完備している実用的なツーリング車に機能美を感じますので・・・
213:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 10:29:16
>>195
スポルティーフとしても、痛チャリとしもいい感じですね~
さりげなさがいい
214:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 11:03:56
>>195 脱線してすまんが
そのフロントバッグ付けるとフロントをアウター側に変速するときシフトレバーと干渉しないか?
あと、シフトワイヤーの引き回しに変速バナナとか入れたほうがよくね?
それともキャリア付けるまでの一時しのぎ?
215:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 11:10:52
ハンドル幅42cm、バッグ幅32cmです。
変速バナナのおかげでどちらのレバーも干渉しません。
Fキャリア装着後は別のバッグに換えますが。
シフトワイヤーへのバナナ装着とは、具体的にはどの部分でしょうか?
ヘッドパーツの受け部分?
216:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 11:36:57
ごめん装着ずみだったんだ、写真でシフターからワイヤーが出てる部分がバナナに見えなかった
217:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 13:16:05
>>195 ラグ組みといい、何気にいいパーツ付いてて吹いたwwwwww俺のピーナッツ返せwww
218:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 14:20:42
>>207
実戦=レースを意味するならディスクやなんちゃってディスクはレギュレーションに引っかからない?
ディスクなしだとフレームとディープリムの幅3~7cmだけになるけど、
アイデアとセンスの見せ所ではあるな
219:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 15:02:09
練習ホイールなんてリム高24mmしかなくて泣ける
220:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 15:08:45
それからブレーキ面を除くと利用可能なカンバスは14ミリ以下かw
厳しいな
221:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 20:58:52
ママチャリベースの痛チャリって最近すくないよな。
デコチャリみたいなやつ
222:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 21:21:14
ママチャリベースの痛チャリで「おお、これはいい痛チャリ」ってのを見た事がない
223:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 21:23:05
スタイリッシュなのが増えちゃったからかな?
224:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 21:39:11
デコチャリやママ痛チャリも味があるんだけど、
自転車に関係無いパーツが多過ぎて評価厳しいかな
225:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 21:49:15
痛チャリやるためにMTBやロード買う奴が増えたりしてるんだろうか?
226:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 22:06:46
激増激増ww
227:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 22:09:19
>>225
それ俺
後は大学卒業した後の運動用に
今は陸上部で走ってるからいいけど辞めたらメタボ一直線になりそうで怖い
228:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 22:20:01
イライラしがちなオマイらに痛チョッパーでクルーズする事をオススメするぜwww
229:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 22:29:44
ブルホーン切ってたらマジでチョッパーになったwww(^ω^;)ぶつかったら人※しちゃうかもおw
230:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 22:34:38
URLリンク(www.jacksbikes.com)
この手のバイクをベースに痛化したのってある?
231:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 23:28:04
↑無いと思う。以前からやってみたいと思ってる。
しかし住んでいる所が丘陵地なので…orz
232:ツール・ド・名無しさん
08/03/10 23:35:28
秋葉原でビックスクーターと一緒につるんでるチョッパーハンドルのママチャリ坊が乗りそうww
あいつ痛いというよりただの幼稚なだけだ。ホコ天で暴れて警察に捕まるしアキバブログで叩かれるわ
233:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:08:10
それ、前にレイザーラモンが乗ってたチャリだ
234:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:17:00
クドリャフカ痛チャリを超える自転車は現れないのか!!!
235:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:17:12
あそこの管理人毎日秋葉原ぶらついてて、職業なんなのかな
広告収入だけで食えるのかしらん
236:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:27:28
>>234
あなたが作って下さい
237:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:31:10
>>236
オススメスペックうp
238:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:33:31
>>229 チョッパーってコレ思い出したwww
URLリンク(www.gazoru.com)
239:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:33:55
>>235
今は本業持ってるんだろ?ひとりであのサイトを運営してるんじゃなくて何人かでやってんじゃないの?
メロンで熱心にポップを撮影してる人が居て「まさかアキバブログの中の人?」と思いサイトみたら同じ記事があったから、あの人が中の人と思ってたんだけど
別の日、全然違う人が撮影してるのを見てブログ読んだら同じ記事。そんなのが何度かあった。
みんなピザなのは共通。ハァハァとかぶつぶつ言いながら撮影してた。
240:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:39:30
キモいな
241:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:44:28
「痛→チ→ャ→リ→キ→モ→い→な」完成でハイパー痛チャリタイム!
242:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 00:50:25
痛
チ
ャ
リ
キ
モ
い
な
はい完成。VIPに帰れ
243:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 08:06:12
>>234と>>235-236で勘違いが発生している件
244:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 08:07:17
アンカーミス
>>235-236ではなく>>235と>>237
245:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 12:13:05
まりお「ニート!ニート!働けニート!」
246:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 12:41:04
俺はちゃんと働いてるぜ!
NEET株式会社って所で主に警備の仕事をしている、とても責任感が必要な職種なんだぜ?
年中無休だしね。
247:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 12:47:45
株式発行してるんかw
いままで合資会社だと思ってたよ
248:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 13:01:57
有限会社NEETHOPE設立
ニートな貴方を派遣社員として、こき使います☆
249:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 15:06:42
URLリンク(www.akibax.co.jp)
250:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 15:19:08
ビアンキたん?
251:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 17:52:49
OSだけじゃ無いって事か他も見たいな。
252:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 18:40:10
URLリンク(www.akibax.co.jp)
253:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 18:53:37
>>232
自覚ある痛チャリ乗りと自覚のない痛チャリ乗りがいるよな
254:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 22:21:41
個人的にピナレロたんが一番可愛いと思うんだ。
255:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 22:43:59
>>253 本気組と雰囲気組でちゃんと住み分けしてるんだから、そこは口外するべきところじゃないw
256:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 22:54:17
URLリンク(www.akibax.co.jp)
リドレーちゃんとかルックちゃんとかクオータちゃん、オルベアちゃんも見たいな
257:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 23:00:13
>>255
もう少し分かりやすく頼む。
258:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 23:22:59
自転車好きの人
痛チャリ好きの人
259:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 23:48:14
>>256
編集部へ要望の手紙を出そう!
260:ツール・ド・名無しさん
08/03/11 23:48:39
>>258
どっちも大好きなんだが
261:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 00:14:12
>>256
その雑誌のそのページが面白くて買おうと思ったけど、そこ以外ろくなこと書いてないからやめたわ
もう少しページ使ってくれたら買ったのに
262:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 01:52:49
ヒゲ面YETIちゃん
263:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 08:59:30
アキバblogの管理人の名前と、倒産した会社PC-Successの取締役の名前が同一?
URLリンク(digimaga.net)
那須一成: アキバBLOG
URLリンク(pc3.2ch.net)
ここの668
264:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 12:14:48
くんかくんかくんかってどういう意味なんだ?
たまにみるんだが
265:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 12:50:52
匂いを嗅ぐさま
266:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 16:53:16 SD6vm3iD
鼻をこすりつけたりして変態的に匂いをかぐこと
267:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 17:21:45
URLリンク(up2.viploader.net)
268:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 17:31:05
これをホイールに貼れとな !
269:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 17:59:06
多分捕まるなww
270:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 18:26:20 wy8qkyRe
次元とかw
なぜばれたw
271:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 19:11:22
誰か頼む!俺は無理だがな
272:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 19:56:27
>>267
3次元がモザイクなのはなぜだと。
むしろ、1次元でこそ存在感を出したい。
次元大介マンセー。渋すぎだろjk。
2次はまあいいとして、三次はいらんだろ。
273:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 21:31:32
今までに色んな香具師がうpってきた痛チャリのまとめって無い?
見比べたら面白そう
274:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 22:08:36
そういえば無いね
275:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 22:32:22
まずかいよりはじめよ
276:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 22:37:21
有名なやつは覚えてるけど画像のキャッシュ残ってないし
新規も少ないからなあ
277:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 23:15:24
コリマのディスクって保証が悪すぎる!
痛チャリに加工した物は保証外、レースで使用した物も保証外
ホイールってそんな物なのかい?
278:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 23:39:27 b3pf1GdZ
本来、使い捨てのモノ
279:ツール・ド・名無しさん
08/03/12 23:45:04
そりゃそうだよ
レースはハードな使用を強いられる
街乗りなら当分出ないガタも無理な力が掛かりやすいレースに使うとすぐにガタやフレやクラックが入るもん
そんなリスクの高い用途までいちいち保障していたら企業は潰れるんじゃないかな
機材に細心の注意を配って走るのはレースではなくお遊びという
加工は言わずもがな、カーボン剥離のリスクがある
とにかくいじるなということ
高価でレース用の製品なのに保障が悪い、って意見は同意だけどね
280:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 00:23:07
使い捨てと割り切って使うことにするよ
281:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 00:48:38
てかコリマって屋内トラックのイメージがめちゃくちゃ強いんだが、
おとなしく俺はZIPPのディープリムにステッカーでも貼るぜw
282:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 01:02:51
ヤンたんのホイールもコリマじゃないの?
283:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 01:41:22
ヤン(笑)
284:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 02:06:09
元帥(笑)
285:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 02:14:05
ヤンとなないろの自演はキモいから首って死ね。自分で死ねないなら殺すからどっかで面見せろよ。本気で殺してやるからさ
286:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 02:20:16
URLリンク(blogged.img.jugem.jp)
これも痛チャリかね
287:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 03:40:24
ちょっと微妙です
痛みが無い
288:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 09:18:49
>>285
犯罪予告乙
289:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 10:15:26
>>286
充分痛いです。
ピラーの出方が
290:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 10:53:37
>どっかで面見せろよ
もう二人とも面出てる
291:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 16:15:39
スポーツバイクの痛チャリをかなり適当にまとめてみる
誰か補完ヨロ
・FELT リトバス
URLリンク(homepage3.nifty.com)
・COLNAGO 魔理沙
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
・GIANT R3 チルノ
URLリンク(www.akibaos.com)
・GIANT なのは
URLリンク(blog-imgs-10.fc2.com)
・Bianchi ミク&プリキュア
URLリンク(www.akibaos.com)
・フレーム不明 ななついろ
URLリンク(www.akibaos.com)
このスレに貼られているのは
>>21 流れてるから分からん
>>136 元ネタ不明
>>195 TOEI 妖夢
>>286 元ネタ不明
東方ネタといえば、ゆかりんホイールのロードを見たことがあるけど
キャッシュに残ってないや
292:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 16:18:33
>>21はD.C.(曲芸)かな
293:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 16:23:21
ハルヒのホイールやとかORBEAがベースの痛チャリもあったなー
それ以外にも、ちょこっと痛装飾を施した街乗りクロスやルックMTBも含めたら
かなり多くなると思う
294:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 17:24:28
関西省ではこの辺か
URLリンク(www.senakablog.com)
URLリンク(www.senakablog.com)
295:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 17:38:42
>>294 このコルナゴのおかしなブラケット位置とか、サドルの厚さを見てると変な気持ちになってくる(・∀・)ハァハァ
296:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 17:42:37
FELTが一番見れるね
297:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 19:56:52
確か伊織とかも以前上がってたな
298:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 21:28:49
こうして並べて見るとクドリャフカ号の完成度が際立つな
299:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 21:33:56
そんなシール貼って恥ずかしくないのか?
300:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 21:53:08
>>299
恥ずかしいから気持ちいいんだよ
301:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 22:23:42
ここにある程度痛自転車の画像とURLまとめてみた。
URLリンク(www.akibax.co.jp)
302:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 22:29:41
>>285 のキモさは異常
303:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 22:31:25
なないろってバグだらけで悲惨な状態になったエロゲのことかね?
304:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 22:37:56
傾奇者を実行するのが痛チャリ乗りだからね
風流せよwww
305:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 22:54:49
>>302
モニタの前で顔真っ赤にして怒るからやめたほうがいいと思うよwwww
てか「なないろ」って俺持ってたなw(^ω^ )
306:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 23:38:15
,. -‐-- 、
,. -‐ '´ `ヽ
/ ヽ、
/ / / ヽ \
/ / / ! ヽ ',
i ! / ! ! !
| i _.斗r‐ ヽr‐- 、 ! ! ',
| ! ィ´ヽ.|ヽ |\ |\| `ト、 | !
V | ,斗≠ミ ヽ / ,斗=、! ! | !
/\|ヽ|ヽ {いrf} |/ 必_,ィ} ヽ/ | 八
/ ∧ ハ Vニ ソ Vこソ / / ヽ
/ , / ハ. ハ :::: ' ::::: / / \
. / / /.r‐介rヘ 人 Y ァ / 厶_/{> ヽ ヽ
{ i/ _|/ヽト.:∨ > 、 ィ /:._厶ヘ.勺 ! )
ヽ.{ ヽヽ| }:.:∧ ヽ ` ´ / /イ }./ / /
\ | ヽトヘ ', / ./V 八 / /
ノ )∧ V}. i / 〈____ / /
/ / ∧ ム ! / { ノ/ / (
/ / ! ,. r个ヘ. |.〈__/ /.人 { ` 、 _
. / / /∨「:.:.!:.:!:.:. 〉/ヽ:.:/ /个f:..:.:〉 ヽ `ヽ
/ / / ∨:.!:.:!:.:.|-|_/|:.:.X:.:/ 厶:.:.:.!.:..:V \ \
/ ! | く__r rー'::::::::::::∨:::/ /::::::`ー:r〈 !
| .| ヽ、 .|:::::::::::::::::::::|:::| /:::::::::::::::/:::∨ } ! /
ヽ__ ヽ __ ヽ. ∧:::::::::::::::::::|ヘ| /:::::::::::::::/ フ::::V / / /
307:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 23:45:07
即ルイプ
308:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 23:47:26
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説12巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期放送されて良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルゲニアのルイズへ届け!
309:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 23:49:32
ジャイのクロスについてるボトルなに?
ボトルからケーブルが延びてるけどライトのバッテリーかな。
310:ツール・ド・名無しさん
08/03/13 23:52:20
>>308
音声付もあるんだなw
URLリンク(api.satoru.net)
311:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:05:12
>285って、明確に対象の名前出しちゃったから通報したら逮捕できんじゃね?
312:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:13:58
>>311
通報したら逮捕確定だろ。
最後の方の一言がマジっぽいしな
俺怖くて痛チャリでアキバ行けないorz
言いがかり付けられてやられそうな気がする
313:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:29:34
対象の本名もおおっぴらになるけど
314:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:29:41
こんなのも居るぞ。
URLリンク(animsr.s34.coreserver.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
見てて思ったんだが、ディスクじゃなくて板貼った痛チャリって減ったよな。
315:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:30:43
いまさらだけど、どっかにまとめサイトあったよ
更新情報付で
316:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:31:58
バックステーの板ってディスク以上に風でぶっ飛ぶんだろうなwwwwww
てかステムの駐輪ステッカーワロタwwwww
317:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:33:18
秋葉に行かないほうが良いな
318:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:38:37
板吊るしはその結束バンドをどうにかしないと見れたもんじゃない
>>314のは発想は良いけど結束バンドで台無しだ
どうにかなんねぇかな……
319:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 00:41:16
昔、板貼ってたときに目立たないように細い針金してた事があるけど
耐久性の問題であんまり良くなかったね。
透明なタイラップが出れば一番良いんだけどねぇ・・・
320:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 01:03:15
>>319
透明どころかいろんな色あるし。
321:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 01:36:38
青なら青で染めればよろし。
ダイロンだっけ?洋服の染料でナイロンが染められる奴なら
ナイロンストラップは染められるぞ。
322:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 01:53:39
絵柄修正が終わったのでUPしました。
さっき出来上がったので室内撮影ですが……
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
323:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 02:10:15 LjWsw1Mn
髪の毛のとこ切るのは妥協したのかwww
324:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 02:14:37
アレ以上切るのはちと厳しいですw
剥がれるのが心配でして。
今回無事なら、次回は切ってみます。
325:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 02:27:46
>>322
乙
326:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 02:42:49
>>322
これってディスクカバーってやつ?
平らな板に見えるけどスポークはどうしてるの?
スポークってリムからハブにかけて斜めにハの字になってるけど変にならない?
質問ばかりでスマソ。興味あるんだが何せ知識がない
327:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 02:45:50
ディスクよりフレームがいいね。クロモリきれいだ。
328:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 08:09:16
また、カバーっすかwwwww
329:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 08:54:00
>>328
レースじゃなく遊びだし、限られた予算に収めるとか街乗り用途での
破損のリスクを考えるとカバーで十分OKでしょ。
むしろカバーの方が手軽で良いんじゃないかな?
俺はディスク買ったけどちと高杉だわ。
330:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 09:44:34
>>319-321
電気配線屋に行けば大抵の色はあるけど耐候を唱ってるのは黒だけ
屋内用でも多分大丈夫だけど、万一走行中に落下したら怖いからね
331:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 10:19:26
駐輪中にリヤホイール盗られないの?
332:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 10:24:41
ディスクを固定しないで、常に上下を一定に出来ないものか
車だとそんな仕組みのがあったよな
333:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 10:46:54
>>332そんなあなたに痛ストリームライナー
334:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 10:50:56
>>331
バルブ穴を地球ロック
335:322
08/03/14 11:05:45
>>325
ども
>>326
CH-AEROという既製品のディスクカバーです。
外せば、中は普通のホイールですよ。
カバーは円錐形になってるので大丈夫です。
>>327
ありがとうございます。
>>328,329
ディスクは高すぎて手が出ません。
あの金額ならレコードの180mmクランク買いますよw
>>331
盗られそうですね。
今考えてることがあるので、それを実行したら少しは大丈夫かと。
>>334
実はバルブ穴が片側にしか開いてないのですorz
336:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 12:37:10
後ろディスクは居るけど、前ディスクは居ないよな?
そろそろ前後ディスクの強者は出てこないのか?
337:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 12:54:40
前後は横風で飛びますよw
338:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 13:04:14
>>336
室内トラック競技に挑むのでもなければ余りに危険
339:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 13:23:21
夏場に車の窓に付ける、細かいアミアミのヤツ加工したらいいんじゃね?
340:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 13:54:12
フロントは3cm程度の高さのリムでさえ
横風にとられるというのに……。
本当にこのスレの奴らは街乗りだけなんだなw
341:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 14:02:58
>>336
ためしに見た目どうでもいいからプラバンとかでホイールを覆ってみればいい。
走るのはなるべく車が少ない場所にしたほうがいいけどね・・・
342:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 14:39:16
私には見える!>>336が>>341を実践して横向きに低空飛行する姿が!
343:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 14:55:58
>>342
川の土手上を走ってたら、川にういてたりしてなww
344:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 15:24:05
ようし、自転車でインメルマンターンだ
345:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 15:27:08
後のライト兄弟である
346:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 15:43:33
俺が弟
347:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 16:29:29
「189.7m!26秒ー!」
東京キッドのネタじゃないかw
348:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 20:38:14
前後ディスクにしたら、
デザインを考えないと
すごく、野暮ったくなりそう
349:ツール・ド・名無しさん
08/03/14 23:54:36
>>347
東京スキッドに見えたよ(^ω^;)げふんげふ(rywwwwww
さあ雨だ、折角Y’sセールやってんのに外出られないとか
350:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 15:19:33
>>348
つライダーベルト
351:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 15:41:36
>>322
バルブ穴とバルブの位置が合ってないようだけど、空気入れの際は
カバーをずらすの?
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
352:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 15:44:44
>>351
取り付け時にスポークとの干渉を踏まえて、バルブ位置が決まる。
ようは運次第だったりするんだろうw
353:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 16:11:02
ええええええええええええwwww
354:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 17:07:05
中国地方で痛チャリの集会とかない?
仲間が居ないからいつも独りで淋しいお(ノ△T)
355:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 17:07:15
最初は位置を合わせたんですが、加速の時にずれてしまいます。
何か対策を考えてます。
356:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 17:37:02
URLリンク(www.akibax.co.jp)
URLリンク(www.akibax.co.jp)
URLリンク(www.akibax.co.jp)
URLリンク(www.akibax.co.jp)
URLリンク(www.akibax.co.jp)
TTフレームへのレスが痛くなっててワラタ
357:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 18:09:15
あきばっくすの自サイト掲示板の宣伝ウザス
358:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 18:12:09
コラ画像はいらん
359:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 18:23:12
子等にしても、仕上がり検討用に役立つんじゃないか
360:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 18:25:39
うちらはあきばっくすには世話ンなってるしスレの主旨にも合ってるからいいんじゃね
361:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 18:45:23
URLリンク(www.gizmodo.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
もっともっと大きな視点で。
362:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 19:18:54
TTバイクもドロハンつければ公道で乗れるけど、乗り心地っていう点じゃかなりキツいのかな、
中古のsoftrideでも買って冷蔵庫にしようかw
363:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 19:46:11
>>361
気色悪い
364:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 20:13:22
>>362
サドル後ろに下げまくったらなんとかなるんじゃね。
と、適当なこと言ってみる。
この前うちの近所のCRでハルヒのステッカー?貼ってるクロス見かけた。
よーし、俺もビビって無いで痛チャリデビューしちゃうぞ。
とりあえずメットの天辺に小さいフィギュアでもを貼り付けてみようかね。
365:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 20:19:25
>>361
これは痛い自転車ですね
366:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 20:22:52
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
怖いな。つかまりそー
367:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 20:39:40
みんな自由だwww
368:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 20:50:20
痛いというよりも痛々しい
369:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 20:50:53
コラムが首を貫通してるのがシュール過ぎるw
370:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 21:17:08
くんかくんかしたくなる痛チャリ作ってるやつは居ないのか?
371:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 21:31:30
今までに、リトバスの棗鈴の痛チャリってあったっけ?
372:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 22:48:27
まだ未確認だな
もしかして作るのかい?
373:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 22:52:59
アキハバラ電脳組で作ってくれ!
374:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 22:59:31
そろそろクドを超える神が現れてもよくないか?
375:ツール・ド・名無しさん
08/03/15 23:43:18
>>374
あなたが作ってくだs(ry
376:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 00:02:59
>>370
つ【Voodooのウンコグリス】
377:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 01:47:57
URLリンク(oekaki-bicycle49.hp.infoseek.co.jp)
⊂二二二( ^ω^)二⊃
378:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 02:18:28
>>362
乗り心地なんて(スポークホイールなら)タイヤとサドルでほぼ決まるんだから
ガチアルミフレームでもTTフレーム(持ってる)でもとりあえず大丈夫だよ
エアロホイール履くと大抵はチューブラーになるからその点では乗り心地に有利w
フレームによってはサドル位置をロード並まで引けないけど
379:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 02:57:52
>>372
うん、作りたいなと
誰かと被ったらイヤだから確認させてもらいました。
まあ、今からディスクカバー注文だけどw
380:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 09:27:27
ワキ巫女野郎よりも巫女助野郎の方がよかったのに。。。
381:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 11:19:43 p2ZK1J6Y
>>380
ワキ巫女って霊夢?
巫女助野郎って誰?
382:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 11:50:08
元ネタのAKIRAの、そのシーンのセリフが
「サンをつけろよ!デコ助野朗ォ!!」だったからじゃね?
383:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 12:55:38
AKIRA実写映画化age
384:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 17:02:54
小神あきら?
385:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 18:01:42
AKIRAがARIAに見えた俺はもうダメだ。。。
386:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 18:08:46
>>385
俺もw
サーヤが結婚したと聞いてorz
387:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 18:10:21
サイコンについて質問です。
ディスクホイールでキャットアイのCC-CD300DWをお使いの方いませんか?
スピード探知マグネットをどうやって付ければ良いものか
途方に暮れてしまいました・・・
388:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 18:23:23
両面テープはダメなんか?
俺は入荷待ちだから確認できんが両面テープで貼る予定だ
389:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 18:47:44
>>388
即レスありがとうございます。
しかしマグネット裏のネジを切断するにしても両面テープでは
面積が狭くて衝撃で簡単に落ちそうですね・・・・
ディスクの皆さんはスピードはフロントから採取するタイプのサイコンを
使っているんでしょうか
390:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 18:56:56
文房具屋に売ってるような板磁石じゃ使えないのか?
そう思って買ってきて試してみる、それがDIYの醍醐味。
391:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 19:04:13
>>389
カーボンが禿げると思うくらい強力な両面テープを仕事で使った事ある
メーカーは忘れたが
392:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 19:31:08
いまDIY店w
しかしカーボン剥離かあ・・・・((((;゚д゚)))
一応マグネットシールの方向で行きます。
上からステッカーを貼れば目立たなくなることも期待して。
393:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 19:33:46
3~5mm厚のスポンジ付き両面テープでOK
394:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:08:42
ラジコン用の対衝撃両面テープ
40km/hでクラッシュしても剥がれないぞ
395:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:11:08
両面テープとかは3Mの製品は高性能だと思うよ。
俺は仕事でも趣味でも使用してる。
396:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:13:53
たった今新しい言葉を発明した
DIYH
DIY店でイヤッッホォォォオオォオウ!
いいだろ ♥
397:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:15:31
絵柄を貼る前に下に仕込むとか超透明梱包テープを上から貼るとか
398:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:25:35
おお・・・・皆さん有難うございます!泣ける!
で、ですね、、
3Mの凸凹表面用耐衝撃性両面テープと文房具的なマグネットシートを
両方買ってしまいましった。
分厚いテープは在庫なしでした。
純正マグネットのネジ切断+両面テープかマグネットシートか、
両方を試したいと思います。
これがDIYH?
>>397
>>390さんの助言からキャラ絵ステッカーの下に貼ることを思いつきました。
なるべく絵柄に合うような違和感の少ない配置にしたいと思います。
399:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:28:21
>>387
URLリンク(www.cateye.co.jp)の最上段に載ってる中で,
ケイデンス用マグネットがもともとディスク・バトンホイール用のマグネット両面テープで貼り付けるタイプ。
これをホイールに付けて,下から2段目のケイデンス用マグネットを買い足してクランクにつける。
若しくは下から2段目のケイデンス用マグネットを両方に使う。
これは磁力が強力なので多少離れていてもスイッチング可能。
400:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 20:36:52
有難うございます!
orz
401:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 21:01:28
ブルホーンなんか乗ってて刺さったらどうするんだ、アブねーだろうが
URLリンク(gigazine.jp)
402:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 21:02:55
>>401
直リンするなカス
403:ツール・ド・名無しさん
08/03/16 21:10:04
竹と木材?
404:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 00:14:50
URLリンク(www.kimeriaphotography.com)
URLリンク(www.bikeiowa.com)
405:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 00:40:57
なんつーか、和むな
406:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 00:50:56
>>404
すげー、かっこいい。
407:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 09:52:03
>>404
上の奴、錠ももこもこさせてるw
自転車専用の駐輪スポットなのかな、それ?
408:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 12:52:19
プリキュア5の痛チャリって無いよな?
409:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 12:57:43
>>408
5かどうかは分からないが、プリキュアはどっかの掲示板で見た気がする
410:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 14:19:25
ヤンが初音ミクの前にプリキュアを貼っとったがな
411:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 19:43:19
マジか?!ディスク2つ持ってるのかとオモテタ
ヤンたんの最近の活動が気になるな!
412:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 20:21:35
すまん、ヤン「たん」は勘弁してくりゃれ
413:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 20:47:26
将官にむかってタン付けはないだろう。
414:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 20:52:34
ホムペとmixiを見てりゃ全部わかるだろ
にわかヤンタソファンは一年ROMれ
415:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 20:58:18
消費されるモノだからROMる価値もない
416:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 21:41:24
マーズたんっ!!!!!
417:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:25:49
最近萌えるものがないのだが
418:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:30:07
じゃぁ燃えでいいんじゃない?
デビルマンの痛チャリ所望。ビアンキで造ってくれ。
419:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:31:34
パナでコンバトラーV
420:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:34:10
なんで聖闘士星矢のが無いんだろうな
421:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:36:09
>>420が作ればいいと思うよ
422:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:38:27
ここに書き込んでる人の何割ぐらいが痛マシンに乗ってるんだろう・・・?
423:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:40:02
>>422
まだ機体が届いてないけど届き次第痛化する予定
424:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:41:27
>>423に異常なまでにwktk
425:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:46:08
>>422
俺の自転車は痛くないけど俺は最高に…
426:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:49:18
ある程度の痛チャリを組んだら記名コミュに入っていけるからね…
春厨か余程の2ちゃん好きしか残ってないと推測する
427:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:51:02
>>424
F85グロスブラックに
URLリンク(up.img5.net)
これで行こうと思ってる
トップチューブに
「ヒルクラはパワーだぜ」とかカッティングシートで入れてみたい
どーせ街乗りばっかでヒルクラなんてしないだろうけどなorz
428:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:51:33
つまんね
429:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:52:15
いつもの粘着君乙!
430:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 22:56:26
このスレで有名なマシンは殆どミクシで交流してるのかな?
痛ジャージスレを見ていると、アレなピストも結構いるらしいけど。
>>427
期待してるぜ
431:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 23:13:44
ミクソの痛チャリコミュも殆ど動きないよ
元々自転車乗りはアウトドア派だから現場志向?
432:ツール・ド・名無しさん
08/03/17 23:45:36
>>427
そんな油絵ちっくな画よりももっとはっきりくっきりした線画・塗りわけのほうが自転車になじむとおもうけど。
アイポの壁紙風とか、アニメ塗りとか
433:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 00:05:15
俺も痛くしたくてあれこれ準備してるけどなかなか難しいもんだなあ
434:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 06:55:36
>元々自転車乗りはアウトドア派だから現場志向?
この趣味のこのスレで言ってて疑問を感じないか?w
435:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 07:11:55
>>427
俺が普段考えてるネタとかなりかぶったw
436:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 09:26:09
誰でも思いつくネタだしな、かぶったなら
うふうふ魔理沙でやればいいさ
437:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 09:28:44
正直
ヒルクラは~の件はすでに誰かやってると思ってる
>>432
そうなのか……
油絵チックな絵好きなんだよなぁ……
一応一枚作ってみてどうするか決めるよ
438:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 10:11:46
好きな絵を貼るのが一番
439:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 10:17:37 qK4/CZtL
つ「モナリザの微笑み」
440:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 10:25:06
つ「ムンクの『叫び』」
441:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 10:38:01 UWPgT8Wx
>>427
442:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 10:40:27
ちゅるやさん!
ビアンキフレーム持ってねーよorz
443:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 11:18:39
>>442
オルベアオルカでもいいとおもうぞ?
444:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 11:23:26
Bianchi う゛ぃあにょろ~ね?
445:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 11:54:42
>>427を見て上海アリスレーシングとか作ったら面白そうと思ってしまった
446:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 12:35:24
ミクソは鉄くずみたいなハンドル跳ね上げた変なのとか、厨しかいないから半端壊滅状態。
秋葉原も珍しいもの見たさ、目立ちたがり屋しかいないし、ホント自転車好きが少なくなってきたなと思うこの頃。
447:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 12:42:42
自転車が好きで痛チャリやってるような香具師は
走りがメインだからミクシとか2chに書き込むことは少ないと推測。
448:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 14:17:27 UWPgT8Wx
>>427
それいいね!
モチロン反対側はアリスだよな?
アリサホイールでヨロ
449:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 14:21:56
いや、マリス砲だろ
450:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 17:11:20
>>448
マリアリが俺のジャスティス
当たり前だぜ
451:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 17:22:24
パチュマリだろ、常識で考えて
452:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 17:30:31
そこで争ってもしょうがないぜ
俺はマリアリで作るから>>451はパチュマリで作ってくれ
453:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 17:52:43
座薬!座薬!
454:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 18:44:57 m7dL72GT
ッてかステッカーどうやって作ってる?
455:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 18:54:18
URLリンク(blog78.fc2.com)
456:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 19:24:00
東方に興味がない俺は蚊帳の外ショボボボボ
457:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 19:25:13
やる夫wwwwwwwwwwwwwてかオプーナwwwwwwwwwww
458:ツール・ド・名無しさん
08/03/18 20:43:28
らんさまくれ
459:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 00:21:27
ソフマップ特典を飾る場所ないから窓に飾ってた
電気付けて外出てみた オワタ
何ヶ月も気付かずやってた 1階だしもう引っ越す
URLリンク(blog16.fc2.com)
460:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 00:23:22
何のゲーム?
461:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 00:23:39
これはひどいwww
462:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 00:25:25
>>459
転載乙
だいぶ前のネタだろ
463:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 00:47:20
>>459
転載でも面白かったからいいやw
「ゆかりん&霊夢」でいこうかな (←能天気)
464:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 01:21:40
皆は特典のテレカとかどうしてるの?
スポークカード化?
465:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 01:26:50
ペーパーナイフ
466:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 08:56:44
白ベース×紫、藍、橙でやくもけ
白ベース×赤、青、紫でやさかけ(こちやけ)
で、まったりとした日常で使う過度な期待をしない程度の痛チャリ作りたいなぁ・・・
467:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 13:36:03
オンバシラー様のマシンを作るなら、ベースはキャノンデールで
468:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 19:37:55 JhYP5Z0P
BMXで作ろうと思う
469:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 21:17:32
BD1でやらないか?号を作ります
470:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 22:34:45
うほっ
471:ツール・ド・名無しさん
08/03/19 23:23:29
う
ほ
っ
472:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 01:22:33
色々超越してるマシン
URLリンク(bluedragon.pos.to)
473:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 01:42:22
キリストを唱えつつ、フロントはマニトゥw
ネイティブだか南米の精霊だっけか?
474:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 01:44:56
俺は富士をエメラルドグリーンに塗って
後輪をディスクにして初音みくってキャラクターの
イラストつけて走ってる。
嫁に「心底キモイ」って言われてる。
今はそれに合うサドルを探してる
475:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 01:46:40
まずはうp
476:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 09:37:01
>>474
>初音みくってキャラクターの
なんか泣けてきたのぉ・・・
477:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 10:17:06
まだそんなに一般的なキャラじゃないかと
478:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 10:18:40
>>474 珍固スレにマルチしてたよなぁ
479:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 10:22:03
それ言うならドラとサザエ以外は(ry
480:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 12:16:57
おっぱいえーりん号とか無いの?
481:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 12:29:02
えーりんならサドル下に付けてるけど
482:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 15:52:36
URLリンク(para-site.net)
483:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 16:18:02
値下げって値段じゃないな
484:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 17:44:41 +lfdhjHV
これが474のディスク?
485:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 17:53:43
>>482
ミクの向きがおかしくないか?
486:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 19:43:49
>>482
どうせなら、ミクの絵に女体盛りを
487:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 20:12:54
みっくみくにしてやんよ!
488:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:04:11
クドを超えるチャリは中々出てこないな
洗礼されすぎてるよな。。
配置良すぎだなorz
489:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:13:55
× 洗礼
○ 洗練
490:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:14:40
先人を越えるには200%が必要だからなぁ
つか一発目でアレだけ纏める能力も半端じゃない
491:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:14:53
>>488は前から何度も何度も同じことばかり書き込んで
いったい何を言いたいんだ
492:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:21:14
>>491
割礼
493:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:28:49 iHvIbJOY
URLリンク(www.dotup.org)
よく見ないと気づかない俺のプチ痛チャリ
494:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:31:49
展示品でないTRIGONのフレーム初めて見た
495:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:33:43 0qTyjzHG
>>482 ヨークベニマル???
496:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:36:41
>>493
さりげなさ過ぎやろw
ホイールもさりげなくカーボンリム?
497:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:43:24
あれがビックリマンシールでも痛チャリ?
それともギャルゲーとかのキャラじゃないとだめなの?
498:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:44:07
>>493
何円するんだよ、そのロード
499:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 22:16:47
貰いマスタ
500:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 22:19:12
このフロントブレーキは・・・・!
501:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 22:20:47 iHvIbJOY
>>496
XAEROのカーボン
10万弱で実測1390gなり
>>498
定価計算で30~35万ぐらいじゃね
502:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 22:41:22
>>291と>>301のまとめで各マシンの値段を考察していると
大抵は30万以上だなw
503:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 22:49:34
値段だけでいったら
1 魔理沙COLNAGO
2 初音ミクビアンキ
3 クドFELT
かな?
アイマス伊織FELTも入るかも
504:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:16:11
なんだこのカーボンづくしはwwwwwwwww麻疹でてきたwwwwww
505:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:34:04
クロモリ人気無いね(´・ω
506:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:35:56
コルナゴはカバーだから安いんじゃない?w
507:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:37:12
>>501
30マソもすると痛車でも誇らしいな、
508:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:39:04
>>503
初音ミクビアンキはコンポがフルレコ、
ハンドルもステム一体型のカーボンものだから
一番高いと思われ
509:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:45:33
ピストはともかく、トーエイの痛ランドナーは30万いってそうだな。
510:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:47:20
>>508
COLNAGO Extreme-Cはフルデュラで\882,000
ミクビアンキはカーボンディスクも履いてるし
どっちが高いだろう?
511:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:55:51
ミクチャリは自分で組んでるのかな
フレームは06ビアンキだとしたら\170k
以下、パーツだけでもざっと見て
deda alanera 60k
コリマ リアディスク 110k
エルゴパワー 35k
RD 35k
FD 15k
ブレーキ 35k
スプロケット 30k
サドル 12k
コレだけでも50万円オーバー
他にもまだフロントホイールやクランクが残ってるが良くわからん
512:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 23:56:28
>>510
ミクビアンキはフレームが15万、フルレコで20万、
カーボンディスクとカーボンハンドルが合わせて20万、
その他含めて60万くらいだと思う。
よって値段はCOLNAGO魔理沙がTOPかな。
513:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:01:00
スプロケ三万もするの?すげーw
514:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:03:56
コルナゴの人高校生だろ、なんでそんなに金あるんだ・・・orz
515:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:06:29
>>513
スチールのスプロケットなら3万
チタン交じりのスプロケットなら4万5千
516:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:10:04
コルナゴは高校生。
ミクビアンキは30過ぎの独身。
同じ値段だったとしたら、コルナゴに分があるな……。
517:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:10:49
貴様ら、自転車は値段じゃない。愛なんだぜ。
518:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:13:57
>>516
30を過ぎても二次元ひとすじな生き方、俺は憧れるけどな。
519:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:14:25
チルノR3は単体ならかなり安いが
コンポを105に換装してるそうなので10万ぐらいだろうか
って金額で比べるのは確かに野暮だな
520:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:19:01
他にも2,3台ディスク(カバー含む)のあった気がする
なんだっけ
521:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:24:06
コルナゴはチャリ自体羨ましいが、どうみてもリア充じゃねw
多分、おとんチャリだろうw
522:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:28:57
親子で同じ身の丈?
523:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:30:23
コルナゴの子は親がシャチョサンだったりするんじゃね?
524:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:32:19
格差社会に絶望した
525:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:37:31
しかし、高価な車体に非力なエンジン乗せても仕方ない
俺にはミドルクラスのロードでも十分だぜ
526:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:45:51
>>525
ここは痛チャリスレ、
脚云々じゃなくて痛さが全てなんだぜ?
床の間高級チャリにアニキャラステッカー、
これらはおまいみたいな本格派自転車乗りからしたら
最高の痛さじゃないかw
527:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:49:03
>526の導入部分で、なぜかエリ8を思い出した俺ガイル
528:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:54:50
>>526
本当は羨ましくて仕方がないけどミドルクラス買う財力しかないだけだw
痛化したいけどフレームカラーに合うモチーフが見つからずに悩んでるところ
金があればIM@S IDOL作りたいぜ
529:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 00:59:19
言っておくが、千早は俺の嫁。
530:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 01:05:47
痛化したくても絵ソフトを全く使いこなせなくて途方に暮れる俺オタワ
531:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 01:06:47
>>528
アートサイクルの買えば?
性能は知らんが、安くて、塗装50色から選べる上、ロゴ小さいから、カッティングシートで思うがまま。
532:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 01:10:07
>>531
いや、バイクは既にあるよ
08カルマに似合うモチーフって何だろう?
533:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 01:11:21
>>532
無理してバイクに合うモチーフ探したりしないで
作りたいモチーフに合った色の奴買えばってことじゃないの?