08/03/20 06:05:54
回転していないハブダイナモに二股の電線をつけて、
一方にハブダイナモ用LEDライト、もう一方に単1乾電池4本を
直列で接続してみた。
結果、一瞬ライトが点灯した後に消えて同時にハブダイナモ付近から
ブゥ~~ンと弱い振動を感じ、車輪を手で回すとゴリンゴリンという抵抗を
感じた。
ハブダイナモが回転していない時はハブダイナモへは電流が流れずに、
ライトに電流が流れて、ハブダイナモが発電を始めると、
乾電池からの電圧とハブダイナモからの電圧とが拮抗して
ハブダイナモからの電流がライトへのみ流れることを期待した。
629:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 09:45:38
>>626
逆だよ。
一部の限定的状況だけを論って明るいライトを求めてる連中が異端。
そういう異端連中がレスを重ねるからスレの主流のように見えるだけ。
多くの自転車利用者は626のように身近に売ってるライトに換える程度でそんなに気を割いてない。
630:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 10:03:40
確かにはまり出すと無意味に明るさを追求したくなる。
自転車用に限らないが。
夜の散歩用にSF-501買ったけど明るすぎて使い道がない。
631:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 11:42:21
>夜の散歩用にSF-501買ったけど
街灯のないとこで使えよw
632:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 12:03:05 dzbAs2VF
キャット愛はだめだ
633:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 12:21:01
>>624
故意犯な
634:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 13:09:19
故意でも確信でもいいけど、その理屈だと
ぶつかるような暗いところ走るヤツも故意になってしまうからなぁ
635:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 13:14:50
PONすけ先生がEVANを袋叩きか、やるもんだ
636:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 13:38:51
>>629
ライトのスレだからね。ライトに関心を持ってる奴が集まるのは当然。
637:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 14:19:01
>>624
その状況が危険だとわかってて走る方(自転車)は未必の故意がある。
638:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 15:30:31
>>628
何がしたかったのかワカラナイけど、ダイナモは交流タイプだよな。
回転に合わせて周波数を変え、位相を合わせて電力を供給すれば
オモシロいかも。
639:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 15:42:02
コンセントの電気をハブダイナモホイールにつないだ。
すごい勢いで回りだしてわろたw
これなら電気自転車になるわ。
640:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 17:25:08
EL-520の後継機種まだぁ~?
CREE搭載してくれれば最強なんだが。
641:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 17:36:28
>>639
よくわからずにAC100Vに手を出すのだけはやめておいた方がいい
642:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 17:41:02
>>640
つMOD
643:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 18:09:36
60Hzだと700Cで15km/h程度にしかならんぞ。
644:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 18:59:26
>>639
そうかやっぱモーターにもなるのか。
じゃちっちゃいバッテリー搭載してここぞってときだけ電アシも可能かも。
ゼロ発進とか激坂だけなら容量少なくても済むんじゃね?
645:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 19:04:21
>>644
100Vまでかければ別だろうが、普通の電池程度じゃ全然トルクが足りんと思う。
多分追い風程度にしかならん。
646:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 19:40:19
BBにダイナモ仕込めばいいんじゃね?
647:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 20:22:59
>>638
ハブダイナモがモータにつかえるかは疑問だな。
例えば
時速1kmなら2Hz
時速4kmなら8Hzぐらいの交流を作って、リアクタンス補償をして、
(磁石とコイルの位置関係を何らかの方法で検出して)位相調整することも必要。
時速が20kmになったら40Hzぐらいにするインバーター制御と言うんだったかな?
648:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 20:47:36 XL7R///R
もう街灯が明るい市街地で
中途半端な明るさはまったく意味がないことがわかった。
むしろ必要なのは点滅だ点滅。
点灯じゃなく点滅だ。
EL500失敗だったなあ・・・明るさはいいけど
点滅しないや・・
649:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 20:50:03
釣り
650:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 20:55:57
電アシは起動トルクの大きい直流モーターじゃないと無理。
ダイナモを直流モーターにして周波数可変型のインバーター積むことが絶対条件。
まあホイール回すだけならコンセントつないでも回るだろうが。
651:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:17:00 CX+dlnDs
>>648
中途半端な明るさ
特にLEDはね
乾電池電源の0.5w~1wクラスじゃ中途半端で使えないよね
前照灯として使うなら5Wクラスは欲しいよね(トピークのは糞だけど)
でもLEDで前照灯にそこまで金かけるなら
ハロゲン10~20Wクラスのライト使ったほうがいい
LEDは存在を知らせる目的でつける物が良いよ
明るすぎなくていいから点滅で目立つタイプなら電池の持ちも良いし
652:ツール・ド・名無しさん
08/03/20 21:23:20 CX+dlnDs
トピークは嫌いじゃないけど
配光が糞なんだよね(ほとんど懐中電灯配光)
キャットアイもLEDは糞ライトが多いけど
ハロゲンの配光は素晴らしい
昔に比べてニッケル水素電池の容量も大きくなってきたし
充電用電池でハロゲンランプでメインの前照灯もアリなんじゃないかと思う。
653:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 04:14:20
ライトで地面照らしても無意味なほど明るい場所しか行くことないのか
大都会のど真ん中しか走ってないの?
654:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 08:02:10
>>653
そんなの人それぞれ。ライトの魔性に魅入られると、
ムダに暗い峠とかに逝ってしまう。そうなるともう自転車廃人になり後戻りは出来ない。
お前もならないか?自転車廃人。
愉 し い YO
655:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 08:44:02 slzmp5vW
CRでは明るいライトなしでは走られない。
犬のうんこ地雷は暗いライトではよけられない。
656:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 08:53:55 ShoRY8/z
ほんと、犬の糞を置いてく奴には殺意を覚えるよ。
手ぶらで犬の散歩してる奴って絶対持ち帰る気ゼロだよな。
犬の飼い主のモラル低下はどんどん広がっている。
つーか、アスファルトやコンクリの部分で糞させてる奴、
持ち帰っても跡が残るんだよ。水で流す人もいるけど、
それ以前に、そんなとこでさせるな。
つーか、犬の散歩させるな。
つーか、犬飼うな。
657:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 09:00:20
「走られる」は目上の者に対して使う尊敬語だよ。
「運動会で教頭先生が走られる」といった使い方。
655の場合は「走れない」が正しい。
犬糞については同意。
658:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 09:05:47 Iho3tXj3
やっぱハロゲンだよな
659:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 09:09:10
>>657
ら抜き言葉って昔話題になったんだが・・・知らない?
660:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 09:13:50
たまに赤いライトつけてるのクールだな。かっこいい
661:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 09:16:00
>>659
「走れる」は自分の行動を指す場合「食べれる」のようなら抜き言葉にはならないよ。
蛇足だが「食べられる」は尊敬語ではない。
食べられるの尊敬語は「お召し上がりになる」ね。
662:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 09:56:53 glagcUPS
URLリンク(pub.ne.jp)
↑このブログの管理者によると、NL-850P、NL-840BP、NL-843BP、NL-845P用の
新しいブラケットホルダーが、ライトの取り外しがとてもスムーズで良いらしい・・・
型番で楽天やCBAで検索しても出てこないのがイタイですが
誰か使ってみたヒトいませんか?
URLリンク(national.jp)
663:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 10:10:39
>>624
それ、自転車が走るのにも問題ある状況だろうがw
どうしても歩行者と自転車だけの関係で考えたいようだが。
664:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 10:12:33
>>659
「走らせる」の単純な誤植じゃないのかと。
665:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 10:14:09
>>660
君は付けてないの? 俺はリアに付けてるが。
666:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 11:20:09
私はご飯を食べることができて幸せです。
私はご飯を食べられて幸せです。
私はご飯を食べれて幸せです。
667:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 11:35:09
どこを縦読み?
668:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 12:42:02 7y5PLYv8
ちょw
2.4wクラスって死ぬほど明るいなぁwww
6Wハロゲンもってんだけど
どうすんべ
669:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 12:44:47
お前さんがどうしたいかなんて俺らに分かるわけない
670:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 12:45:12
「~べ」とか言ってるクズはさっさと死ねばいいのに。キモイし。
671:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 15:05:44 ZiXnSAcA
田舎者で DQNだろW
672:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 15:10:22
W 大文字君キタ
673:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 16:10:23
>>668
ソケットが合わないじゃ、バイクのライトなら刺さるんか?
ニッ水なら5本かな。ダイナモ+ニッ水3本を合わせれば停車中でも消えないし。
674:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 17:39:44 TuG0dS+U
>>673
CATEYEのHT-100なんだけど
単2電池5本のバッテリーケース付
ニッ水も使えるけど5本だから充電がめんどくさいw
6本買って充電するしかないね
675:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 17:40:59 TuG0dS+U
バルブは6v 2.4wだけど10wまでOKだそうな
676:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 18:43:44
>>674
秋月で扱ってる充電器は2本か4本じゃないと充電できないらしいけど、
普通は1本単位で充電できるよ
>>675
百円で買ったハロゲン懐中電灯はプラスチックのリフで 、ソケットの金属板で放熱してた。
2.4Wだけど。
677:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 19:33:39
普通の速度域じゃ4Wちょいの出力しかないハブダイに
ハイワッテージのランプ付けたところで出力不足で暗いだけだぞ。
678:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 19:50:07 9tNAckb9
>653
このスレ見る前にライトかったもんだから
猫目のLED買ったんだよ・・・
ハロゲンの方がよかったとはなぁ・・・
ちなみに通勤自転車だから夜は普通に街灯が
ついている場所&時間にしか走らない。
真っ暗な場所を疾走するのとはチョット違うのは
承知したよ・・・
ハロゲン買ってくるかなあ・・・
679:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 20:39:49
荒れた路面を延々走るんでもない限り街灯があるならハロゲンは無用。
680:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 20:47:00
ハロゲンとクリプトンと使った感じは 同じ 色と明るさだよ
どんなガスが入ってるか、混ぜてあるか あいまいで微妙で 不明
家にガスクロマトグラフィーなんてないもの調べることもできない
681:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 21:16:57
ハロゲンとハロゲンじゃないランプの違いはフィラメントの赤熱の温度の違いによる。
ハロゲンの方が高温になってるから白っぽい。
電圧が足りなくて温度が一緒なら色も一緒。
HIDみたいにガスが発光してるわけじゃないから大きな色味の違いは無いよ。
682:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 22:28:27 coAJs5+m
>>678
個人的には
ゼファールのHF635
もしくはOEMのサンヨーバッテリーサイクルライトLK-K305
これにニッケル水素単3
そしてバルブをマグライトの3セル用にすれば最強
ただ、予備の電池は持ち歩くようにしてね(サブでLEDも内臓されてるけど)
683:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 22:30:30 coAJs5+m
あ、予備の電球もね
でも路面照らし能力はLEDの比じゃないよ
684:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 23:07:38
懐中電灯バカが日テレ出て退かれてるぞw
685:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 23:16:24
日テレ?
脱腸クラブが熱湯風呂に入ろうとしてるところだ。
遅かったか。
686:ツール・ド・名無しさん
08/03/21 23:19:29
遅かったなぁ 例によってジモンのコレクション自慢だった
687:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 02:42:37
>>664
誤植? 誤植の意味知ってますか?
688:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 11:17:01
魏 呉蜀
689:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 13:29:47
リアフラッシュライトをメット後部に付けたら迷惑かな
690:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 14:57:17
被らなければ迷惑にならないんじゃね?
691:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 16:35:57
フラッシュライトメットと皮はかぶっちゃダメ
692:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 18:06:22
皮はあったほうがいい
693:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 18:06:23
BELLの街乗り用ヘルメットの後ろ部分には、テールライトが
刺せるように作ってあるから良いんじゃない。
694:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 21:27:18
目立ったもん勝ちだからいいんじゃん。
B&Mにメット用のリアフラッシャーなんて製品もあるし。
HID+赤キャップで後ろ向きでもいいんじゃん。
リアフォグ点けた車の後ろ走るとまぶしくていやだけど
自転車だったらずっと後ろ走るわけじゃないから大丈夫だろ。
あ、自転車に赤色回転灯って法的にどうなんだろうな。
695:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 21:47:59
勝ちってなに?
696:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 22:48:17
目立ったが勝ち
697:ツール・ド・名無しさん
08/03/22 23:58:39
日立は負けだけど。
698:ひとりごと
08/03/23 00:46:41
何故点かん?・・・バイポーラじゃないじゃん!
仕切りなおし。
699:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 03:07:29
チラシの裏にかいとけ
700:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 14:05:36
Trail Techの13wHID(銀色) IYHしてみたんだが、30wと比べるとずいぶん色温度高いな。
スペック上は13wも30wも5600kになっているが、13wのほうがずっと青白い。
5600kはブラックアルマイト仕上げのやつで、銀色のは旧型って事かな…
ムーンシャインは6500kってなってるし、そういう事なんだろうか。
701:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 14:20:30
>>694
> あ、自転車に赤色回転灯って法的にどうなんだろうな。
ダメな気がする
緊急車輌的な意味で
702:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 15:19:19
法的にどうかは知らんが確実にポリに停められるな>赤回転灯
703:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 15:54:03
自動車・原付の場合は、保安基準により、光度が変化する灯火、赤の灯火などは、
定められたもの(尾灯、ウインカー、緊急車両の回転灯etc...)以外は一切禁止されている。
対して軽車両・自転車にはそのような規制はないから交通関係の法律上は問題ないはず。
704:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 19:57:27
>赤色回転灯
そー言えば、ガソリンスタンドの回転灯やら、ビカビカしてたの なくなったわ
705:ツール・ド・名無しさん
08/03/23 22:17:22
>>700
おぉ送料幾らでした?
しかし6500Kは色温度高いですねぇ。
やっぱ4000~5000Kが見やすそう。
706:700
08/03/23 23:32:06
>>705
batteryspaceでwaterbottleタイプ頼んだら、$68くらいだったよ。
UPSで4日くらいで届いた。消費税は1000円だった。
前にTrail Techのダイレクトで30w頼んだときは$100近く取られた気がする。
トータルの価格的には月社員HIDノーマル版買えるくらいだったかな。
ちなみに標準のブラケットは31.8m対応と書いてあったがつかなかった。
Eminenzaあたりのマウントでつけようかな。
707:ツール・ド・名無しさん
08/03/24 13:27:48
>>706
>前にTrail Techのダイレクトで30w頼んだとき
おぉやっぱあの時の方でしたか。
ちなみになぜ30W→13Wに?
708:ツール・ド・名無しさん
08/03/24 23:29:02
>>707
ロード買ったので、それに30w搭載するのはどうかと思って…
ランタイムも7800mahで6時間以上持つのは嬉しい。
10.4Ahボトルにしたから、結構バッテリ重いけどね。
ちなみに、30wは悪天候でも走るクロスで今後もずっと現役ですよ。
709:ツール・ド・名無しさん
08/03/25 01:00:02
HID30Wか
明るいと言われる月社員の4倍近いね
710:ツール・ド・名無しさん
08/03/25 23:09:19
小径車にハブダイナモをつけようと考えているんですが,
完組ホイールがサンヨー製のハブダイナモしかないといわれました.
シマノのママチャリ用インターL等と比べてサンヨーってどうなんでしょうか?
711:ツール・ド・名無しさん
08/03/25 23:30:16
人柱よろ
712:ツール・ド・名無しさん
08/03/25 23:51:12
電池 4 AA使用のHope Vision 5W LEDライト
URLリンク(www.totalcycling.com)
713:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 00:37:07
なんかクイックリリースの操作がしにくそうな形だ
714:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 02:06:18
>>710
耐久性をいえば、10年もののサンヨー製ハブダイナモを使っている人もいます。
715:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 03:26:31
>>714
よう俺。
サンヨーのハブダイナモは、俺の10年物なマルキンの
軽快車でまだまだ現役バリバリです。
716:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 08:31:19
>>712
一瞬人柱になることを考えたが、デザインに萎えた・・・
それよりも、他の商品を巡り巡ってしまってどうしてくれるw>>712
おぬし、IYHスレ工作員だろ。
717:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 09:58:57
俺はこれが気になった。
4LEDで960lm
URLリンク(www.totalcycling.com)
3LEDで720lm
URLリンク(www.totalcycling.com)
しかし250ポンド以上の値段だから送料入れたら6万円近いか?
718:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 15:41:25
>>681
ハロゲンランプはフィラメントでガスを加熱して
そのガスを発光させてるんだが。
ただの白熱球とは違うぞ。
719:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 15:50:01
ムーンシャインHIDを使い始めて2年半くらい。
先日、バッテリーがうまく充電できなくなった。
1年目にも同じような状態になった時は
充電器を買い替えたら解決した。
なので今度も同じだろうと思い
充電器をリペアパーツとして購入。
でも今回は新しい充電器を使ってもまったくダメだった。
購入時から使ってるエンデューロ用バッテリーと
1年後に買い足した小バッテリーで同じ症状なので、
バッテリーの寿命じゃないと思ったんだが、
結局ワケ分からず。
う~ん、どうしたものか…。
720:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 16:27:44
>>718
HIDと混同してないか?
721:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 16:57:38
>>718
「うそつき」「うそつき」「うそつき」こみあげる
遠くへ向かう旅に出たいの (答えて)もらえばよかったのに
あなたから遠い国まで きくのが恐かった名前
誰にも会わない国まで 私じゃない 名前だもの
黄砂よ何故 嘘 見破るの 笑顔で終わった あの日から
旅人 旅人
722:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:05:03
>>720
ハロゲンランプがなんでハロゲン族のガスを封入してるか
ちゃんと調べてみ。
たしかにフィラメントも白熱してるから
見た目で勘違いするのも分からんではないけどね。
723:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:07:00
バカってほんとに自分の間違い認めたがらないよな。
724:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:08:53
>>722
勘違いしてるのはオマエだな。
ハロゲン族のガスを封入しているのは、
タングステンが蒸発するのをハロゲンサイクルで戻してやるため。
だから高温で白熱させてもそれなりの寿命が確保できる。
明るいのは白熱させてる温度が高いから。
725:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:10:12
はい、終了。
726:720
08/03/27 17:17:53
>>722
残念ながら、調べた上での発言なんだよニヤニヤ
まあ、俺もちょっとイヤミかもなw
727:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 18:17:47
>>719
症状は充電器が壊れた時と同じ?
728:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 23:21:37
L2D改R2
URLリンク(news23.jeez.jp)
EL510改Q5+20度コリメータ
URLリンク(news23.jeez.jp)
比較
URLリンク(news23.jeez.jp)
729:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 08:58:18
>>722
高圧で封入されてるハロゲン球の内部ガスが発光するまで温度上げたらフィラメントはおろか
石英ガラスも口金も何もかも溶けて蒸発して無くなっちゃいますよと。
蛍光灯みたいに減圧されてるガスじゃないんだから…
730:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 09:16:16
ハロゲンランプについて結構わかりやすく解説してあるサイト見つけた。
色々参考になったわ。
URLリンク(www.fintech.co.jp)
731:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 09:44:45
なるほど。昔のチャリの電球が真っ黒くなってたのは
蒸発したタングステンだったのか
732:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 10:45:00
/ | __ /__ 〃 ― / / /  ̄/
/ | / / / / / /― ― ―/ ―
/ | /__/ _/ _/ /__ _/
/\___/ヽ
/'''''' u ゚ '''''':::u:\
|(一),゚ u 、(一)、゚.|
| 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::| 扇風機と間違えた
〃 ̄ヽ ~ | u ` -=ニ=- ' .:。::| お金返して
r'-'|.| O | ~ \_゚`ニニ´ _::::/
`'ーヾ、_ノ ~ / ゚ u 。 \
| ,| |゚ / ・ ・ ヽ |
| ,| | | 。 ゚ u |゚ |
| ,| \\=====/ノ
,-/ ̄|、 (m) (m)
ー---‐' (__)(__)
733:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 10:48:52
↑扇風機にしか見えないが
734:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 11:10:08
だから間違って買ってしまうんだよ
735:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 12:04:18
サマー・タイムマシン・ブルース思い出したじゃねーか
736:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 11:19:58 YrW1R3aR
>>735
ロケ地に住んでる自分が来ましたよ。
懐かしいな。2005年だったか。
737:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 14:19:04
>>731
今の時代でも、自動車のT10なんかは真っ黒になるね
738:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 17:26:02
>>728
L2D 100lmモードとの比較きぼん。
ってマンドクサですか?
(´・ω・`
739:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 20:50:46
>738
L2D改R2 General Mode:HIGH & EL510改Q5 HIGH MODE
URLリンク(news23.jeez.jp)
L2D改R2 General Mode:MID & EL510改Q5 LOW MODE
URLリンク(news23.jeez.jp)
740:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 09:33:07
ヨーロッパ圏で売っているライトを取り寄せしたいのですが、
日本から通販しやすいサイトありますか?
↓試しに買ってみようと思っているライト
URLリンク(niteflux.com)
741:w132049.ppp.asahi-net.or.jp
08/03/30 19:22:23
>740
そこのコンタクトのページにあるとこじゃだめ?
アカウントでJapanが選べるけどね。
742:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 21:56:31
>>839
うpありがとう。
L2Dってやっぱしバランスいいですね。
R2効果もあるのだろうけど、GENERAL-HIGHもMIDも街灯の明るさ次第で使いやすそう。
EL-510改がかすむなあ(´・ω・`)ショボーン
743:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:40:21 SWxt2y+X
ホワイトLEDを使ってるライトを
ブルーLEDに改造って可能でしょうか?
744:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:48:19
>>740
それのライトホルダーだけ激しく欲しい。
745:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:52:41
>>741
japanどこ?
746:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 01:44:04
>>745
まじレスだけど、Googleでjapan OR japanese site:niteflux.com
としてもヒットせず。
747:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 02:16:15
>>743
それぞれのLEDの仕様による。
748:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 02:46:49
会社からの帰り道、10Wのハロゲンライトを点灯していたけど、交差点で
青信号で渡ろうとしたとき、無灯火の高校生が左側から突っ込んできた。
反射的にブレーキをかけて足をついたので車道側に倒れずに済んだけど、
ズボンの左足にタイヤの跡が20センチほどついた。ズボンをまくってみると、
向こうずねに血がにじみ、見る間に腫れてきた。いてて。
10Wのハロゲンライトじゃ目立たないのか? くそーっ。
749:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 03:50:50
ひどい世の中だからなー、高校生は自暴自棄になってたのかもな。
750:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 07:59:14
見てない奴は、どんなに目立っても見てないから無駄。
交差点の青信号でも気を抜かず、良く確認して自衛すべし。
自動車乗りにもそういう奴が居るから恐ろしい。
751:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 10:16:12
>>743
交換しようとするLEDの動作条件に合わせてやれば光らせることはできます。
例えば、現在のLEDに流れている電流値が交換しようとするLEDの動作範囲
になければ、抵抗値を変える必要があります。
752:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 12:20:38 wNfkeRLZ
サンテカのダイナモ用LEDライト(BL-204)って車軸に付いてるダイナモでも付けられる?
753:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 12:25:57
もちろん
754:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 14:30:54
>>753
さんくす
755:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 17:42:41
>>748
俺も横からアタック喰らってから、バーエンドライトを装着するようになった。
これ、横からはすっげーよく見えますよ。レンズ面が真横に向かってるタイプね。
756:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 20:51:37
俺は大阪に引っ越してから、横からのアタックは蹴りで対抗できるようになった。
十中八九相手がすっ転ぶ。俺はそのまま逃走。
757:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 21:00:40
いいなー大阪はそういう攻撃が認められてるもんなーw
758:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 21:06:33
HL500Ⅱが1000円で売ってるお店ありませんか?
昔ドンキで買ったんですが、もう売ってなかったので
759:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 00:44:35
しらないけど、もう今更1000円の価値もないよ…
760:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 01:02:24
猫目のHL-EL300のステーはHL-EL520にも使えますか?
761:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 01:14:42
いいえ、それはステーではありません。
762:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 01:44:54
ちょとワロタw
763:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 02:22:03
>>745
俺は741ではないが見た限りでは、多分
United Kingdom DistributorのFisher Outdoorのページかもな。
Make New Accontの記入フォームにJapanの選択肢あるから
送料高そうだが、Photon Max LEDなら欲しいなぁ。
764:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 02:31:01
>758
店舗によってはあるかもな。
765:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 10:34:09
すみませんが結局どのライトがいいのでしょうか?
766:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 11:32:25
太陽
767:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 11:42:43
すみませんが結局どの程度の明るさのライトを使いたいんでしょうか?
768:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 17:58:54
>>765
明るさ、配光、ランタイム、コストパフォーマンスなどで最高のものは紹介されていますが、
それぞれ一長一短ありますので、それらの中から自分で選んで使ってみるしか
自分にとっていいものは分からないと思いますよ。
769:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 18:24:15
俺は結局自作に落ち着いちゃったよスレ違い
770:ツール・ド・名無しさん
08/04/03 01:08:22
>>765
ランタイム優先なら暗いけど猫目のLED
明るさ優先なら高いけどムーンシャインなどのHID
明るさと配光優先ならかなり高いけどIQ FLYやBig Bang
ほどほど明るくかつほどほどの値段なら懐中電灯だけどL2D
コスパ優先ならなんだ?
ある人にとってはコスパ抜群でも別の人には糞かも知れないんで定義不能?
771:ツール・ド・名無しさん
08/04/03 11:36:32
>>750
これは同意。
迷惑と思うくらいの物ならなんとかだけど、そうでないと
見てない奴はマジで見てない。
高校生とか、ぼんやりしてたんじゃね。
772:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 10:31:18 yfWgTeLX
>>748
左側からとゆうことは、相手側は、右側通行でしかも無灯火信号無視、重罪ですな。
なぜ、追いかけていって注意しなかった? 10wのハロゲンライトを使っている位だから
脚力は十分あると思うけど、ひょとしてなりすましサイクリスト?
773:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 12:19:43
注意してないとも相手が逃げたとも書いてないようだが
774:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 13:47:36
とはいえ、俺も注意しないな
面倒だし
775:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 13:52:52
こういう奴は人をバカにして俺エライしたいだけだからスルー推奨
776:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 16:41:30
>>772
マジレスすると、みだりに追跡するのは危ないからダメ
777:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 18:27:34 yfWgTeLX
>>748
だから、これは作り話だよ。
話に矛盾が、ありすぎる。
778:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 18:47:13
句読点が、変な位置にありすぎる。
779:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 18:50:58
あれ? こえが、 おくれて、 きこえて、 くるよ??
780:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 18:57:24
ぶた うま
781:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 19:02:02
ホットドッグ禁止
782:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 19:53:09 H3ziXzV+
>>760
取り付けブラケットのことだと思うがEL520も共通で使えるよ。
783:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 21:09:19
夜道を走っていると、前方の右から左に黒い物が斜めに横切ったので、
なんだなんだと思ったら、反射テープつきベストを着たおっさんだった。
反射テープって正面から見ると目立つけど、横からだと全然めだたないよ。
784:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 21:11:35
横にもテープ貼るよう指導しましょう。
785:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 21:25:30
自転車にのっていて、ライト点灯してなくて、交通整理するとき着るような
反射テープ付きベストを身につけたおっさんだった。後ろ姿は目立つんだけど、
横からは全然目立たない。
786:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 21:50:32
>>784
俺は自動車を真似して
前寄りの横:黄色ないしは橙
後寄りの横:赤
貼ってる
787:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 21:56:49
>>785
まぁ、ベストな時点で横からの視認性は良くないわな…
腰の辺りに反射テープがあるだけだし
横から"自分"を目立たせるのは結構悩むね
腕か足の側面に反射材があるのがベターかなと思うが
788:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 22:04:41
URLリンク(www.star.t.u-tokyo.ac.jp)
この服を着て走ればOK。
全面再帰反射素材なのでどこからでも目立つ。
789:ツール・ド・名無しさん
08/04/04 22:58:12
ちょww光学迷彩www
790:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 00:30:50
オートライト化について質問です.
現在使用している小径車のフォーク幅が85mm前後なのですが,
ハブダイナモを調べてみてもほとんどがオーバーロックナットサイズ100mm
でサイズの合うものが見つかりません.
最悪Schmidt'sのBrompton用にスペーサーをかませて流用とも考えていますが,
安価なもので85mm程度のものがございましたらお願いします.
791:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 02:18:56
>>790
>>6
マジ軽ライト(古里機材)
URLリンク(www.kozato.co.jp)
792:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 07:43:47
>>790
具体的な知識がないので参考まで。。
ディスクブレーキやローラブレーキ対応のハブダイナモがあります。
当然、装着するブレーキの幅相当分ハブダイナモ本体の幅は狭くなっています。
あとは、ハブ軸とロックナットとの整合性です。
793:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 12:12:44
マジで言ってんのか?
794:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 13:47:43
>>793
大真面目なんだけどねぇ。
シャフトを差し替えたらいけそうな気がするんよ。
ダメなんなら訂正したってや。
795:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 14:54:31
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
これってどんくらい明るいんだ?具体的にわかる人いますか?
796:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 15:03:42
>>795
具体的な数値が出てるじゃんかよw
797:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 15:24:07
>>796その数字じゃわからんから聞いとるのだよワトソンくん。
何メートル先まで照らせるとかさ
798:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 15:43:49
>>797
そんなもん買ってみなきゃわからんよ
799:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 15:54:47
砲弾型の多灯に遠射は期待できんよ
800:790
08/04/05 17:12:37
>>792
ありがとうございます.一度自転車屋に行って聞いてみます.
801:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 17:26:11
>>797
照らせるってだけなら、どんなライトでも無限遠まで照らせるぜw
それを人間が認識できるかどうかは距離と周辺の明るさ次第だけどなw
802:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 17:34:39
素直に出品者に聞けばいいのにな
頭の悪い奴だ
803:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 17:35:41
>795
外形が同じものを持ってる……たぶん従来品って比較で出てるほうだと思うんだけど
4つつけても夜間照明なしのところは徐行がせいぜいやね
電池入れ替えのとき、反射鏡とレンズの位置をあわせとかないとデタラメな配光になるので注意
804:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 18:58:14
検証して投稿しろ
805:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 14:28:13
今シマノ LP-NX21 を使ってますが、明るくしたい場合は、NH-S57NAあたりに変えるのが最善でしょうか?
無灯火でぶつかりそうになってくる対向車が多い為、自分の自転車を明るくしようと思っています。
LP-NX35を改造する方法もあると聞きました。
806:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 16:25:54
>>805
自分の自転車を目立たせる目的でしたら、選ばれたNH-S57NAはとてもいいと思います。
多灯LEDのランプは光が大きく見えて、ハンドルの多少の振れでは
光軸が外れないので、被視認性は単灯ハイパワーLEDのランプ以上
のように感じます。単灯ではNKL754が一番明るいと思います。
ただ、現在市販されているハブダイナモ用のLEDランプでは
LEDから出る光の総量がフィラメント球のものと同程度ですから、
白い発光色のせいもあって、見た目の眩しさほどは明るく路面を
照らしてくれません。
LP-NX35を改造する方法は、元々付いているLEDを
LuxeonⅠSideEmitterからSeoul SemiconductorのZ-Power LED P4 に
交換するだけで回路をいじる必要がない簡単な方法です。
発光効率が2倍程度よくなるので格段に明るくなりますが、
配光がまったく違ったものになります。
807:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 19:41:43
>>806
返答ありがとうございます。
とりあえず、LP-NX35を買ってこようと思います。
808:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 21:14:22
>>807
ハンダ付けを失敗しなければ特別難しい作業はありませんから
失敗はないと思います。よろしければ、また使用感を報告してください。
ちなみにLP-NX35はそのままですと悲しくなるくらい暗いです。
無改造で使われるのでしたらNKL754がはるかに明るいです。
809:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 00:13:42 xo3Y6QIh
KNOGのシリコンライトのでブルーのLEDのってどっか売ってないですか?
810:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 01:14:07
LEDは自分で付け替える これ常識
811:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 10:16:20
透明カバーレンズ+青色LEDと青色カバーレンズ+白色LEDとでは
どちらが明るいのかねぇ
812:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 14:06:19
車屋でランプに色を付けれるペンが売ってたのだが、白のLEDに塗ったら
視認性は変わったりするんかな?
813:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 15:00:19
学校行かずに引きこもってたのかねぇw
814:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 15:09:51
>>813
答える気がないなら下らんレスするな。
815:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 15:53:58
>>812
誰も答えられないみたいなんでやってみてレポよろ
816:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 15:57:23
暗くなる→視認性DOWN
変な色→視認性UP?
答え どちらとも言えない
ま、だから誰もレスしないのだわな。
817:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 19:05:12
じゃあ、いつかやってみるから待っててくんろ
818:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 19:32:59
雪道とかなら白より黄色とかの方が路面の起伏が分かりやすくなるが
自転車では雪の日は乗らんかw
819:ツール・ド・名無しさん
08/04/08 20:46:38
使用ライトはスレ違いになる為割愛するが、レンズ前面に薄ーい黄色のプラ板を張り付けてみた。
ハロゲンぽくなるかな~とオモタが単に暗くなっただけだた。
雪上では良かったがアスファルト上は駄目だな。
820:813
08/04/09 00:33:39
独り言を言ってたらなんか釣れたw
小学生でもわかるようなことをいちいち説明が必要か?
821:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 00:46:28
('A`)…
822:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 02:26:19
すみません、教えていただけませんか。
5000円以内で、重すぎず、なるべく明るいライトってどんなものが
ありますか?
ロードに付けます。
よろしくお願い致します。
823:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 05:45:51
L2D
を万引きする
824:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 05:46:39
>>820
小学生でもわかるように説明して御覧。
825:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 09:45:10
>>822
その予算ならアマゾンで送料込み3,473円のHL-EL520を買う一択。
7千円ほど出せるなら体感2倍以上(数値的には4倍)明るいアレが買える。
826:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 10:17:34
御覧君参上!
827:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 12:21:56
そして説明できない荒しは涙目、と
828:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 12:33:56
答える気がないなら下らんレスするな。
829:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 12:40:08 /2bBEXUD
自転車用ライト(フロント)で一番明るい物はどれでしょうか?
(アルカリ乾電池、LED使用、できたら防水のもので)
830:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 14:12:38
>>829
その条件なら、
ライト キャットアイ HL-EL520 ハイパワーホワイトLEDx1 カラー:ブラック 4,000
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
ライト ANTAREX NRX25 ライト・バッテリー別体タイプ 3ワットLED ライト[CP-NRX25] カラー:ブラック 11,067
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
が、無難でしょ
831:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 14:45:50
三洋のLK-K403って持ってる人いる? ぐぐっても情報ないんだけど。。
前照灯として使えるかな?
832:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 15:12:08
ググっても情報でてこないようなライトはたいがい使い物にならんか、あえてそれを選ぶ利点がないかだよ
833:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 15:44:59
>>831
あいまいな表現になりますが、
夜間に街明かりのない暗闇を自立走行するには、
著しい不足感を抱くと思います。
834:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 17:07:02
>>831
ライトが無くても走れるくらい明るい所なら自己アピール灯として十分な明るさはあるけど
あえてこれを選ぶ理由もないって事かな
LEDタイプの場合は路面を照らす用途となると1wクラスがギリ
それ以下は使い物にはならないと思って間違いないです
また、点灯時間110時間なんて言うのは、まったく当てにならず
ある程度の明るさなのは最初の数時間だけ
この製品に限らず、たいがいの製品に当てはまります
835:831
08/04/09 21:26:25
>>832-834
公式サイトにも載ってないからメーカーもあまりオススメでないのかも知れないな。
836:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 23:39:59
これと同じ物と思われるライトが980円でホームセンターで売ってたんよ
URLリンク(www.mars-attack.jp)
ダイナモライトに毛が生えた程度の明るさしかないんだが
GM(アメリカのゼネラルモーター)純正じゃないからだろうか?
まぁ点灯・点滅ができてアピールするには十分だし
防滴・単三電池で980円だから街乗りには何の不自由もないんだが
837:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 00:18:48
むしろダイナモライトに毛が生えた程度の明るさがあるのかよ
838:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 00:53:18 Tv+ozGnR
HL-EL520を買った。
通勤で駅から家まで使ってるがじゅうぶんな明るさだ。
一部ほとんどまっくらな所もあるけどローディみたいに
疾走するわけじゃないのでこれでも問題なし。
ところでカタログ値では電池は60時間持つことになってるけど
実際明るいのは何時間くらいまでなんだろう?
839:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 06:43:15
>>838
おいらも520を買おうかと思案中。電池の持ちに興味があるので、是非ともレポしてくれ。
840:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 11:23:46
>>838
徐々に暗くなるのでわかりにくいが、気持ち良く明るいのは最初の数時間
あとは徐々に暗くなって、ビミョーな明るさがかなり長く続く
841:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 12:03:26
エネループ+EL520の俺の場合、
平日夜20分ほどの使用で、月に1度エネループを充電するくらいで十分に使える。
使い切らなくても適当に時間があれば充電しておけるからエネループは本当に便利だ。
暗い道を週末にでも多く走ることになりそうなときは前日に充電しておくよ。
やっぱりその方がずっと明るいからね。
842:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 12:28:34
エネループじゃなくても・・・
843:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 12:53:41
エネルは電圧低下が少ないからその点で有利。
844:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 12:58:12
暗い道を多く走る時は「前日」に充電しているのにエネループが有利なの?
845:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 14:19:17
1600mAhでも2700mAhでも先月充電したきりの普通の充電池は
放電してライトがつかないかぼんやり暗くて使い物になりません。
エネループは便利だと思います。
自分は予定外にライトが必要になったときに乾電池を買わずにすむようになりました。
毎日ライトを使って毎日充電する人には利点はないと思います。
846:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 16:15:25
エネループのいいところは
・充電後数ヶ月放置しても9割方電力が残ってる(2700なんかだと数日でダメ)
・継ぎ足し充電しても基本的に問題ない、問題が出るころにはむしろ電池の寿命が先に来てる
・充電池の中では高い電圧をできるだけ長くギリギリまで維持する傾向が特に強い
・8本1500円で買える安さ
あたりかな。
847:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 16:38:08
エネループじゃない充電池ってどうなんだ?
とくにエネなんたらってばったもん
848:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 16:43:11
エネループは放電特性がDD向き。まるでDCコン内蔵のような安定した電圧を長く保ち、末期はストンと落ちる。
他メーカーのはダラ下がり傾向の放電特性なので、たとえ当日充電しても使うに従ってどんどん暗くなる。
849:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 18:28:45
>>846
1500円kwsk
850:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 18:30:47
エネループと同等の使い方や性能を出せるのは
パナソニックの緑色の充電池だな。パナループとか2chでは呼ばれてる。
パナループの方が寸法が細いというか小さいので、
EL520なんかの充電池は寸法上厳しいやつを使う人は、パナのもいい。
でもエネでも押し込めばなんとか入るといえば入る。
その他ソニーはエネのOEMで同じものを出してるけど容量に注意。
いくつか種類があるから。あとは・・・あったっけ?
ニッケル水素充電池の弱点をことごとくつぶしてきた点でエネとパナは偉大なんだよな。
8本で1500円てどこよ?
851:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 19:53:16
>>846
> ・充電後数ヶ月放置しても9割方電力が残ってる(2700なんかだと数日でダメ)
数日で駄目になる奴は2700の特性じゃなくて初期に多かった不良品の2700の特性だぞ。
まともな奴は1ヶ月位は持つ。
852:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 23:52:00
気の迷いにすべての正解が書いてあるよ
853:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 23:53:00
あと、エネループが安いのは秋葉原だな
854:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 00:35:27
秒まで狙って書いたのか?
855:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 09:36:55
俺もエネループ使うまで、充電池ってなんでこんなにすぐ使えなくなるものなんだと思ってたよ。
昔デジカメ用に買ったどっかの充電池は、雑な充放電を繰り返してたら50回と持たずにダメになった。
856:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 14:15:15
>>829
BUSCH&MULLERのIXON IQ明るいよ。強モードで単3x4で5時間はもつ。
エコモードというのもあり、こちらにすると20時間だったかな。
NiMHが推奨だけどアルカリでも使えるでしょう。
防水性は、どしゃぶりでの使用は避けたほうがいいが多少の雨なら大丈夫。
明るさはEL520なんかとは比較になりません。
857:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 14:51:19
>>856
高杉
858:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 16:07:50
>>857
勇作
859:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 17:14:15
晋作
860:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 17:59:14
エネループ8本、あきばおーのネットショップで1,698円
ヨドバシ.comだと2,480円の10%還元
結構値段差ありますねー。
8本1,500円は、アキバのどこなのか気になりますな
861:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 19:39:22
amazonで送料込み2039円は安い
ヨドバシは電池など消耗品は安くない
秋葉で電池が安い店は昔から決まってる
あきばおーは在庫あるのか
862:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 22:15:26
秋葉原で2番目に安い店が一番安いという罠
863:860
08/04/11 22:37:33
>>862
情報ありがとうございます!
バイク用品も扱ってるあそこですね?
864:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 22:48:28
それでわかるのか、すげぇ・・・
865:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 23:22:00
>>857
829本人?
自転車用ライトで一番明るいのは何でしょう?というから教えてあげただけなんだが?
ネコメ520の値段倍分の明るさはあるよ。1万以下の自転車用ライトなんて明るさは似たりよったりでしょう。
コスパ重視なら自転車用ではないけど、Q5をAA2本で使用の中華ライト複数本使うのが一番だね。
866:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 23:27:44
エネルプ確かにそのアキバのバイク用品やってる店で安かったのは覚えてるけど
店の名前が思いだせん。あと、1500円まで安くなってたかなあ。
867:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 02:27:28
>>866
安いエネループが欲しいならソニーが出してるサイクルエナジーブルーにしな。
エネのOEM品で安いとこなら単三4本セットが千円くらいで買える。
まそこまでせんでもエネ単三4本が尼で1300円だけどなw
868:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 02:33:05
糞ニー商品はもう絶対に買いません!
869:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 02:54:03
>>868
お前OEMの意味わかってないだろ
870:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 03:10:31
OEMだろうが自社製品だろうが糞ニーはクソ確定
871:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 03:34:31
>>805です
LP-NX35は入手できました
Z-Power LED P4ですが、ヤフオクに出品されている小さな部品と交換するということでいいのでしょうか?
それとも米形の金属板ごと、交換するのでしょうか?
知識が足りなくてすいません
872:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 03:35:15
そもそも技術を提供しただけで製造はソニーの工場らしいけど
品質は変わらんでしょ
873:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 07:24:19
工場違うなら品質に差があってもおかしくないんじゃ
874:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 08:40:41
エネループはカラーバリエーションを出してほしいね
印つけてないとどれがどのセットか分からなくなる
875:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 08:53:12
油性マジックで日付書き込みはデフォ
876:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 08:58:12
>>867
8本セットの話すよ?
877:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 09:16:45
日本語でおk?
878:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 10:22:37
パナループにすればいい
879:829
08/04/12 17:07:18 QSbZOSjr
>>865
返答遅れましてすいません。
(違います他の方です)
猫眼520いいですね、多分これにすると思います。
(別売りの取付ブラケット?を使用しないとずれやすいと書いていましたが、どうなんでしょうか)
880:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 17:52:08
1000円ぐらいのライトで、単3電池が使えて、前照灯にも使えるライトを教えてください
881:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 18:23:23
>>880
さすがに1000円ぐらいで「前照灯」として使えるものは無いんじゃないかな。
2000円ぐらい出せば街中での前照灯になんとか許容範囲の閃が買えるけど。1980円とか2480円とかだいたい
そんなもん。まあ、ブラケットの値段入れると3000円ぐらいになってしまうけど。それなら猫目の520とかでもいいかも。
882:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 18:42:54
>>880
HL-500II 半透明 投売り980円
カワハラダにはまだ在庫あり
昔はドンキホーテで売ってた
ホームセンターにも売ってるがもう安くはない
電球が切れると600円しかも自転車屋にしか売っていない
883:806
08/04/12 18:52:23
>>871
Z-Power LED P4はサイキットから入手されるほうが安心だと思います。
大差ないと思いますが、Vf≦3.25Vのものの方がより低速から発光すると思います。
LP-NX35を分解されると分かりますが、米形の金属板(スター基盤)が
付いていないLED(エミッタ型)が付いています。
エミッタ型を入手されればスター基盤からエミッタを剥がす必要がありません。
884:806
08/04/12 19:15:13
>>871
昨晩、街灯のない真っ暗な峠道を走ってきました。
車のライトにはかき消されてしまう程度の明るさですが、
単独走行になると広い配光は楽です。
平均斜度5%くらいの下り坂を4~5kmノンストップで
車と付かず離れず走りましたが壊れませんでした。
885:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 20:51:55
>874
ロゴのeneloopのooを青で塗りつぶして識別している。
886:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 21:17:27 SU9mVN2s
猫目からなかなか新作が出ないので、今日520を買いました。
すぐに新作が出ませんように。
887:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 21:42:49
猫目は通販専用でいいからIXONみたいの出せ
どうせ自転車乗ってて前照灯に高い金だそうってのはニッチなんだから通販専用でもいいだろうと思うんだ
888:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 22:15:17
>>887
OEMで国内専売権を取ればいいと思うよ。
889:ツール・ド・名無しさん
08/04/12 23:46:18
>>886
これからは新作が出たら即買えばいい。みんなのインプレなんて待たずに。
そうすれば今してる心配をする必要が無くなる。簡単なことだ。
890:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 22:57:43
キャットアイの135をゲットしたがLEDは全焼等にはならないとか聞いてただけにこの明るさにビックリ
眼に刺さるような明かりだけど路面を照らす能力はない、そう思ってたが
ママチャリのくたびれた黄色い電球よりモノが見える!!
そしてコレで80時間とかマジ持つのか!凄い
891:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 22:59:52
その様子だとEL520あたりだと目がつぶれてしまうぞ
892:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 23:01:25
つーか交番勤務の警官が乗ってる白い自転車(実用車っての?)のライトってスゲー暗いよね
あれ絶対10m先なんて認識出来ないと思うわw
893:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 23:47:48
暗闇走るわけじゃねーし
894:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 00:48:29
>>892
うちの町の警官のチャリは盗難車っぽいの乗ってるが。
895:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 12:18:41
>>894
即座に通報しるw
896:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 16:22:54
>>894
マジレスすると放置自転車を整備したもの
ンな訳がねぇエェエエえ! 即ッ通報汁!!!!!
897:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 19:10:12
ライトが防水仕様じゃないって意味がわからんな
サランラップを巻いて使用とか寒いわ
898:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 19:14:57
高級自転車乗りは雨の日走らないんです。
899:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 19:58:55
>>898
> 高級自転車乗りは雨の日走らないんです。
高級自転車乗りの貧乏人は雨の日走らないんです。
でしょ
900:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 20:37:12
貧乏人は最初から高級自転車なんか買いません。
901:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 11:48:26
>>886
ライトは暫くでないよ。
メーターは間もなくでる。
902:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 02:02:11
>>900
だな。
俺も貧乏だけど安物買いの銭失いをしてるぜ。
人生の勉強代だと思わないとやってられない。
無駄遣いなんて思ったら死にそう。
903:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 02:44:08
>>893
マジレスすると、「暗闇走る訳じゃねえ」からってライトがぶっ壊れたままにしたり、「飛ばさねえ」からってリアブレーキぶっ壊れたままにしたらまずい
はず
904:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 03:09:23
ヤフオクで、128灯LEDのやつ買ったよ
作りは粗悪だが流石に目先を照らす
照度は圧倒的。
もうこれでいいや。
905:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 03:12:50
電池が切れるより早くLEDが死ぬ奴?
906:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 03:19:30
>>905
それは流石にたまたま個体差で悪いの掴んだ奴の話だろ
まだ三日三晩ほどの使用だけどLEDが切れたとか故障は
全くない。
ただホルダーの作りが見るからに脆弱そうなんでそこが
不安。ある時、ペキッと折れてしまいそうだ
907:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 03:39:35
某所の200LEDライトはスイッチが溶けたらしいが。
3.5V/20mAでも128個もあれば約9W。
放熱が全然追いつかずにLEDが焼けたり回路周辺が溶けたり。
908:関連スレ
08/04/17 08:26:34
夜走るのが好きな奴、集合!2夜目
スレリンク(bicycle板)
909:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 00:43:22
>128灯LEDのやつ買ったよ
あのタイプは50灯くらいの奴が一番バランスいいと思うね
初期不良なくても100灯とかは熱で逝く
910:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 15:21:29
50灯ならアキバで980円で売ってるから手に入れるのも楽だしね。
911:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 16:55:55
そもそもあれ明るいの?
912:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 20:35:44
砲弾型LEDの物量作戦だからな。近距離での光量はあるが
遠射力はない。 角度を下げて 1 ~ 3m先を照らす前照灯と
してなら悪くはないってところか。
913:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 22:17:41
>>912
悪くないどころが物凄く明るいし理想的な面発光です。
遠射が利かないだけ。
914:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 22:30:27
「良い」 と評価できないのは性能面ではなく
品質面の話さ
915:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 00:02:19
まぁ、造りは荒いけどパワーLED単灯のものとは
まるで違う視界の広がりを体験できると思うよ。
916:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 02:24:28
夜走ることが多いから明るめのライトが欲しいのですが
予算3000円くらいでお薦めのライトありますか?
917:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 02:35:37
>>914
自転車用なんだから必要十分な性能だろ。
質の善し悪しなんて値段とトレードオフなんだし。
918:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 04:25:30
>>916
使用自転車、走行環境を具体的にお書きいただいたほうがいいと思います。
919:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 08:10:21
ど田舎をかっ飛ばさない限り、そこまで明るいライトは不要じゃね?
というわけで、L2Dで十分。俺はL2Dと閃との2本だて。
920:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 10:08:14
スレタイ読めませんか
921:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 15:22:47
手元のコントローラーでライトの向きを変えられるのがほしい。
目視照準装置もついてるといい
922:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 16:52:54
>>920
触りの話程度ならいいじゃん。。話に華が咲いたら該当スレに誘導すればよろし。
923:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 19:50:40
ゆっくり走るのでアピール程度でいいのと、小さくて黒いのがいいので
キャットアイのEL-400の購入を検討しています。
ほかに、4000円未満ででもっと良いものはありますか?
924:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 21:49:59
>>923
EL-400は電池3本で連続80時間。
単4電池の容量を1000mAhとすると、1000mA時/80時間=12.5mAしか流していない
パワーにして たった40mW・・・少なすぎやしないか?
それなら150mWは ぶち込んでる百円のLEDライトは?
925:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 23:10:52 AQeyVgIq
LD-606なんかがいいんじゃないかな。
電池2本タイプでコンパクトだしブラックもある。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
926:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 23:11:45
>>924
例によってだら下がり。最初はそれなりの消費電力と思われる。
927:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 23:22:08
>>918
あ、そうですね。すみませんでした
使用自転車は、クロスバイクです。
走行環境は普通の道路を走ります。
街路灯が少ないところもあるので明るいライトが良いかなと思ってます。
予算は3000円と書きましたが、お薦めであれば多少足が出ても・・・
よろしくお願いします
928:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 23:32:00
>927
少々予算オーバーだけど、EL520をお奨めする。
929:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 23:47:33
konozamaでも3k円台(&送料無料)で買えるしね
これ以上、と考えると格段に値段が跳ね上がるか、懐中電灯スレ行きって感じかな
930:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:11:37
>>928
>>929
レスありがとうございます。
あとひとつ質問なのですが、こういうライトは盗難防止のために
みなさん駐車するたびに外すのでしょうか?
931:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:27:54
すごく簡単に外せるんだ。だから本当は持ち歩くべきもの。
でも俺のライトも3000円程度のものなので
盗まれないとは言わないが、まああまり盗まれないだろうと思ってつけっぱなし。
932:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:33:47
>>930
一応取り外しが簡単に出来るようになってる
コンビニ程度でも外す人から、朝から晩まで駐輪場だけど外さないって人までそれぞれだと思う
周辺環境とかもあるしその辺りは自分で考えた方がいいよ
ちなみに盗難以外でもイタズラで外すアホがいることは付け加えておく
933:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:34:04
>>924
>>925
キャットアイのはEL400Nなら無印よりは明るそうだけど、
ネット価格だとEL520に近いんですね
LD-606は安くて評判もよさそう、単三なのもいい
お店で実物みてみます
どうも有り難うございました
934:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:37:02
>>931
簡単にはずれるんですね・・・
たとえ3000円でも盗まれると精神的に病みそうですね。
935:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:40:25
金銭面より夜も走る予定だったりすると実用上困るから、注意はした方がいいと思う
936:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:42:43
>>934
古くなって風化して触ると手が穢れるようになれば外さないほうが良いかも。無理に外すと壊れるから?
937:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 04:16:24
お前が風化してしまえwww
938:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 14:58:07
SCOLOって中華サイトで見つけたなんかQ5搭載でいい感じじゃない ?
939:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 09:58:24
>>934
自転車を駐輪場に停める時は必ず外してカバンに入れてるよ
940:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 12:25:30
>>939
ふむ
カバンを使う人が外すのか・ 駐輪場で見るとライトそのままが多いよ。
電車が混むからカバンを使わないんだな。
941:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 13:29:52
手ぶらだととても困るだろうね
942:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 14:23:43
ハブダイナモってコスト合うの?
普通に電池代を気にせず電池使用のやつの方が安くない?
一万円近い金額を電池で使っちゃおうとおもったら大変な時間乗らないとムリでは。
943:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 14:29:39
このスレのおかげでL2Dを衝動買いしてしまったよ。
944:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 14:30:39
コストより利便性じゃないの
電池の持ちを気にしなくて良いとか、それこそつけっぱなしにしやすいし
945:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 14:35:04
>>943
あなたはこちらにいらっしゃい。
ここで懐中電灯の話をするとスレ違いになる。
◎ 懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 17本目
スレリンク(bicycle板)
946:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 15:44:16
>>942
1万円で自転車が一台付いてたヨ
947:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 18:06:57
>>946
俺のマルキン軽快車もそうだったヨ!
Sanyoハブダイナモに自転車が付属して1万円クラスだった。
(当時のハブダイナモはスチール製だったが)
948:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 18:59:48
一般車用のハブダイナモは1000円台のものまであるのに、なんでスポーツハブダイナモはあんな高いの?
ブランド料?
949:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 20:30:45
チャリ屋に行ったらマジカルライトが置いてたので中見てみたが
ライト固定用のパイプクリップは入ってるけど
発電部を固定するパイプクリップは付いてないのな
クロスにつけようかと思ったが断念したぞ
950:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 21:24:50
猫目がなんだか良い感じのサイコン出したね
この調子で良い感じのライトキボム
951:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 21:26:03
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
NITE RIDERのULTRA-FAZER-MAX
このレンズのまわりの黒い部品、電池取り替えのために
捻ると簡単にとれるね。つか、とれた。
もっとがっちり接着して欲しいなあ。
952:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 22:28:30
普通に考えてこの位置にあるのはOリングだろ。接着するようなもんじゃないし。
953:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 00:20:29
>>951
それどお?
ULTRA-FAZER5.0買ってみたんだけど
エネループだとすぐにEL400よりも暗くなって使い物にならない
アルカリ電池だと若干持つけど
スイッチOFFの状態でも電気流れてるんじゃないかと疑いたくなる
954:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 00:58:07
>>944
だからつけっぱなしにして電池なくなってもハブダイナモ買う金額まで達するのにどれほどかかるか。
いまはLEDだからそう簡単には電池もなくならないよ。
955:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:01:55
>>954
利便性は額の問題じゃないだろ。
電池の入れ替えをしなくてすむし、替え電池がそう手に入らない状況にある場合は
電池式ライトはどうしようもない。電池がなくならないのは暗いライトだけ。そういうのは論外だ。
956:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:07:24
パワー信仰のおっちゃんが怒ってます!
957:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:08:39
こういう基地外が「暗いライト」っていうのは市場の大多数のライトのこと言ってるんだよね?
俺様のライトこそライトでそれ以外はライトじゃない!ってw
年寄りでオタってかわいそう。
958:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:11:30 xEn/n6AA
>>955
換え電池が手に入らない状況ってどんな状況?w
日本の話をしてるんだよな?
二時間しか持たない対向車迷惑ライトを誇らしげに使うルーメンスオタのオタッキーな世界の話をいきなり持ち出すなよ...
959:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:17:39
いや、でも、ハブダイナモは主流になりつつあるんじゃ?
まともなママチャリならまずついてるし、明るさもかなりのものだよ
鉄屑みたいな自転車を敢えて選ばない限りはついてると思う
960:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:20:16
止まると消えるライトだけだと危ない場面も当然存在するわけで
電池式が発電型をしのぐメリットはあると思う
ヘッデンはともかく後ろの点滅灯はみな電池だよね?
光る方向が後ろ方向だけじゃなくて横からもよく見える商品ってある?
961:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:21:32
>>959
自分もほぼ同意。
でも>>959の言う「明るさもかなり」は>>955みたいな人に言わせると暗い!って怒られるんだよw
962:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:23:40
>>961
そうなのかな?俺はランタイムが30時間とかうたってるようなやつだと思って読んだけど
猫目でいうとEL300以下はちょい厳しい感じかな、まぁ、状況によるけどね
963:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:24:18
アサヒでも見ればそこそこあるじゃん、調べろよカスw
964:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:31:46
じゃあママチャリの標準ハブダイナモで、
おばちゃんが標準的な巡航速度で走行して(10-15km/h?)
EL300以上明るいの?
965:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:36:51
ハブダイナモを否定する気はないけど
信号待ち、車途切れるの待ちとかあるしね
電池式の存在意義は確実にあると思う。
966:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 02:13:16
実用品のママチャリならハブダイナモは「あり」。むしろ無灯火防止策として最善。
ただロードでハブダイはなぁ…。同意しかねる。
967:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 02:37:21
どっかで既出だが
Busch&Muller LUMOTEC IQ FLY N Plus 174QNDi
使ってる人のブログ。
URLリンク(pub.ne.jp)
停止時残光機能も有るしなかなか良さげ。
でも入手が・・・orzだが。
968:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 03:28:59
電池式は消し忘れが一番気になるひとは気になるんだろうけど
パナかどっかで振動があると点灯っというモデルがあったような。
969:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 07:15:16
>>968
電池式&振動感知式をママチャリに付けてたことがある
風の強い日、誰もいない駐輪場で点灯しっぱなしだった。。。。
970:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 07:22:16
振動感知式ってスイッチないんだ?
971:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 07:45:50
>>964
明るさ粘着オヤジの言う事を気にしなくてもそれで最低限の灯りは確保できるよ。
972:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 11:49:12
>>970
ある程度暗くならないと振動感知しても点滅しないよ。
電力は太陽電池から充電。
973:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 14:15:06
サンテカのBL-104
ハンドル取り付けブラケットがあっけなく破損
メーカーに確認したら、補修パーツを扱う店舗は無し
代引き送料込み2千円で送るだと
ブラケット1個に2千円はありえねー 結局 猫目最強。
974:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 14:48:36
>>964
最初の1時間だけならEL300の方がいいかも、でも5時間くらいで確実に逆転するよ
975:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 15:11:23
EL520にオキシライド使っても大丈夫かな?
976:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 16:14:27
街中じゃBL-183Vがかなり優等生だな
田舎の道じゃでかい奴しか使えないと思うが520より明るいとは思いもよらなんだ
977:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 19:44:31
LEDの明かりって最初は衝撃的に感じるけど、やっぱまだ物足りないな
520とかいうのに手を出したらそれなりに満足できるのかな
978:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 20:17:12
>>977
おまえみたいなのはなに買ってもダメ。狂人の仲間に入ってここには来ないのがいい。
979:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 20:22:40
なにやら嫌な流れのスレにレスをしてしまったようだな
120ってのは暗いよ
980:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 22:25:04
俺、予備としてEL520持ってるけど、メインはL2D(Q5)。で、普段はL2Dを52ルーメンのモードで使ってる。
この状態でEL520より明るい。マックスの180ルーメンだと殺人兵器並みの眩しさだから使えない。
結局、何がしかの明かりがある街中を走るならEL520で十分ってことです。感覚的には40ルーメンぐらいかな。
981:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 22:25:52 TKJHDvFO
次スレ
自転車用ライト専用スレ15灯目
スレリンク(bicycle板)l50
982:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 22:28:37
そんなライトより、
土手の なのはな がきれいな季節です。
>>978、おまえみたい に。
983:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 22:39:22
>>980
だからオマエみたいなのの隔離病棟はここじゃないんだよ。
自転車用スレまでいちいち出て来んな。
984:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 22:55:44
>>983
お前のレスの意味が分かった
関係ない人間にまで絡んで迷惑をかけるなw
985:ツール・ド・名無しさん
08/04/23 00:42:34
かしこいランプV2(1mで600lx)って↑のやつら(L2D?とか)と比べたら暗い?比べるまでも無く暗い?
ちゃりんこ置き場が明るいのもあってか、消し忘れ多いんだよね。
ダイナモ豆球が400lx以上。ってなってたから、ダイナモ豆球程度はあるのかな。それなら
良いかな。とか思ってるけど、どうなんだろう。
986:ツール・ド・名無しさん
08/04/23 01:44:13
>>985
比べるまでも無く暗い。
987:ツール・ド・名無しさん
08/04/23 02:17:30
>>985
数字で比べるとダイナモ豆球(たぶん2.4W?)は35ルーメン。L2D Q5は180ルーメン。
988:ツール・ド・名無しさん
08/04/23 12:34:27
消し忘れはライトの構造の問題だわな
989:ツール・ド・名無しさん
08/04/23 21:05:18
>>983
狂気を狂気で迎え撃つ人、発見。
990:ツール・ド・名無しさん
08/04/23 22:32:25
EL-510/520MOD以外に明るさネタがなさすぐる。