【コロラド】自転車でGPS 衛星12周目【Edge705】at BICYCLE
【コロラド】自転車でGPS 衛星12周目【Edge705】 - 暇つぶし2ch549:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 21:10:50
EDGE705、7月かよ、、、、

550:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 21:21:51
よし、とりあえずforeathlete買うわ…
いつもedge705みたいなデカイのつけてくわけにもいかんし


551:ツール・ド・名無しさん
08/03/26 22:51:36
>>549
よかった、9月に3週間休みを取って東北回ってくるので間に合うな

552:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 09:17:42
そういう用途なら他の電池式のモデルの方がいいんじゃないか?

553:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 10:20:44
>>547
は?ファイナルに3本使った奴だよ

554:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 14:14:08
ところでコロラド・705と話題になってるのに76CSxが全く話題にならないのは何故?

555:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 14:19:30
FT101の「次」には期待したいが、
実質的に稼働時間延長、小型軽量化、メモリ増加んど地味な改良がせいぜいか。
地図無しの機器だから機能的に何が増えるもんでもないしな。

556:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 14:29:10
小型軽量には賛成だけど、単四2本駆動モデルは残してほしいな。
パートタイムでいいからコンパスと気圧計も内蔵していてくれると折れ的にはうれしい。

557:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 14:56:29
俺は高感度のGPSチップさえ載せてくれれば他は全く同じでかまわないな

558:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 16:02:15
edge705去年の8月に注文してんだが結局1年かかることになるのか!

559:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 16:39:12
>>557たしかにその通りかもしれんw

560:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 16:56:46
>>554
新しさもなんにもなくて面白みがないから。
いまさら語るほどのものではないでしょ。

561:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:05:10
次期FT101妄想

・稼働時間延長 (まあ1日最大限に走っても20時間持てばいいか)
・小型軽量化 (単4×2は外せない、多少薄型で数グラム単位の軽量)
・メモリ増加 (1トラック2000点ぐらいに増えるといいな)
・高感度GPSチップ (があれば高度計は要らんかな。擬似コンパスも精度アップするだろ。)

・・・・商売的にはすげー地味、だが欲しいw

562:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:41:01
101は、インターフェイスも改良して欲しいな。
メニュー行きすぎると一周してこないといけないから
「戻る」ができるようにしてなって欲しい。ダイアル式
か戻るボタンか。
液晶もさらに広くして、トリップコンンピュータ表示のときは
一画面で6つの窓とか。
コンパスページでも右側の表示窓を増やして欲しいな。

563:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:55:17
2AAAで20時間は厳しいだろ

564:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 17:59:48
交換のできる電池なんだから、それほど長時間もつ必要な無いな。
まあ俺は1日の行動時間として12時間でじゅうぶん。

565:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 18:03:34
ログが途切れちゃうのがいやw

566:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 18:16:56
日没以降も走る計画だと、バックライトONも加わって急に厳しくなるんだよな。
昼間12時間+バックライト常時ONで6時間持てば100%完璧。

まあ、最初から1日2セット用意すれば無問題だが。

567:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 19:41:55
それって本体18時間分+バックライト6時間点灯分のとか言ってるの?

568:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 20:16:30
>>567
そそ。早朝出発して0時までに帰るコースだとそうなる。
実現性について厳密に問うつもりは無いぞw

569:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 20:36:00
すいません、GPS初心者なんですがログって
トンネルに入ったときとか飯を食いに建物に入ったときとか
どうなるんですか?

570:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 20:49:08
どうなると思う?

571:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 20:51:15
>>569
トンネルはキツイが、SirfStarIII仕様のGPSなら建物内でも殆どOKだ!
ログ中心なら値段は高くてもSirfStarIIIユニットがのった物をかっとけ

572:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 20:53:15
>>561
漏れ的にはチップがSirfStarIIIになるだけで十分

573:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 21:09:03
>>571
ただ飯食うならそこから動かないんだろ。
ログも暴れるし電池も食うから電源切っといた方がいいんじゃないか?

574:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 22:53:41
腕時計でSirfStarIIIといえば夜間爆雷があったな。
>>87氏いるかな?その後の使い心地とか良かったらレビューplz.

575:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 23:33:08
>>574
まだ見てるよ~。いきなり声が掛かって驚いたがw

とりあえず一ヶ月使ってみたけど、やはり電池の持ちの悪さがネックかな。
一応公称11時間とあるけど、実際は8~9時間って所。午前中から出かけて遠出とかするにはちょっと厳しい。
USB給電なので、携帯用のサブ電源を持ち歩いて充電しながら使ってる。カバンの中でも問題なくGPSログは取れるし。

あとメジャー機種じゃないんでSport Tracksへの一発取り込みができない。
エクスポート形式は色々あるので、GPXあたりで出せば取り込めるけど、ちょっと面倒。

他は特に不満はないかな。デカいので目立つってのはあるけど、それは他の腕時計型でも同じだしね。
コストパフォーマンスは良かったと思う。

576:ツール・ド・名無しさん
08/03/27 23:39:50
>>554
日本語版が無いのと60CSxとの機能差が無くなったからだろ。国内では
扱う店舗も限られているし。

76CSは60CSの倍のRAM容量(115MB)だったから、自作やUUDの地図なら
普通に全国の1/3~1/4程度は入って実用になったが、その後のCSxの
外部ストレージのインパクトの前には霞んだ。

純正、RAMともマウントが60CSxほどトリッキーじゃないし、海外では
60CSxと価格も変わらないので、60CSxはベタだと思う人は狙い目だと思う。

日本での流通量の割には、何故かRAMの76Cマウントの入手性が良好
なのは謎。

577:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 00:33:53
>>575
おぉ、500ぶりなのに即レスでサンクスです。

私もUSB給電なら携帯用と兼ねてもいいのかなと。
単三×2本や単四×4本のUSBバッテリから充電して1~2日ぐらい頑張ってくれれば、
必ずしもFT101のように単4内蔵型でなくても良いかなと。
9時間ってのは夜間爆雷を投下wしないでの時間ですよね?

578:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 00:36:59
>>573
PCの地図上で軌跡確認する時、点の密集部分=立ち寄った場所 とわかり、パッと見、把握しやすいぞ。
電源をその都度切ると、トラックプロパティ(MapSource)で時刻確認しなければわからないからなー。
それとエネループ入れとけば、20時間使えるので心配無用

まあ、人それぞれの使い方があるから、そこら辺は勝手だがな。

579:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 00:58:12
>>577
そうですw<爆雷なし
爆雷ありだと何時間持つかは分からないっす。

580:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 08:57:35
>>571
コンビニ程度でも奥に行ってしばらくすれば衛星を見失うよ(FR305)

581:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 11:17:04
DSUS DS-400GB splits rear-view with GPS - Engadget
URLリンク(www.engadget.com)

こういうの付けたい。ルームミラー視点で画像が得られれば最高。

582:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 12:23:28
>>580
このタイプの場合、屋内ではアンテナに問題がある
コンパクトタイプはどうしても受信方向に注意が必要だわ
でもSirfStarIII搭載してるから屋外では非搭載機に比べいいだろう

60csxみたいに全方向対応アンテナだとコンビニ程度ではまず見失う事はないよ
ちなみによく行くイオンショッピングセンター内でも補足している

583:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 14:17:59 u8A46wTq
地図のアルプス社が4月1日で解散、ヤフーに吸収合併
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
アルプス社、ヤフーと合併し4月1日付けで消滅会社に、名称は「ラボ」で存続
URLリンク(japan.cnet.com)
ニュースリリース
URLリンク(www.release.tdnet.info)


584:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 15:03:56
>>582
確かに60Csxは鉄博でもロストしなかったな。測位はいい加減だけど。

585:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 15:15:41
colorado300のマウントキットどこかで売ってませんかね。
知ってたら教えてください。

586:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 15:34:10
>>584
まー、建物の中は受信電波が弱くなっている上に、補足している衛星の数も頻繁に変わる。
ログが暴れたり、誤差が生じるのは仕方がないだろうよ。
補足衛星の数さえ増えれば取り敢えずは使い物になるからいいんじゃねーかな。

それにしてもコロラドにはSirfStarIIIを入れて欲しかったな・・・


587:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 15:48:19
鉄博で使うってのがナイスww

588:ツール・ド・名無しさん
08/03/28 19:40:57 etIfrkXR
EDGE705 某所にて昨日入荷だって。
今日ぐらいから、発送業務を開始。


589:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 12:02:18
>>585
これでどない?
URLリンク(asp.ram-mount.com)
取り寄せするならRIGHT STUFFがお勧め。
URLリンク(www.soaring.co.jp)

590:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 16:07:04 k03/wqgi
コロラドは60csとかと比べるとバッテリーの消費が、
特にバックライトつけるとやっぱ激しいね。

エネループのUSB出力のやつとかがいいのかも知らん。
誰かやってみた人おらんかな?

591:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 16:14:29
期待してたMG-950dが残念な事になった

592:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 16:23:49
>>591
いや、ほんとに残念なデザインだね。

593:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 16:39:12
原因はコスト高なのか技術不足なのか。

594:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 17:39:15
>>590
乾電池替えりゃいいじゃん

595:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 17:41:58
残念なことって何?

596:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 17:49:38
リリース(永遠に)延期のお知らせ

597:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 18:13:05
>593がわけわからん。

598:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 18:15:06
>>597
ディスプレイが小さくなった理由についての考察だが何か?

599:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 18:17:04
>>598
残念なことってそれ?

600:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 18:47:35
元のデザインってどんな?見れるサイトない?

601:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 18:58:29
原案
URLリンク(www.uploda.org)

既製品
URLリンク(www.uploda.org)

このガッカリ感は異常だ

602:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 19:03:13
2泊ぐらいの長距離ツーリングでナビ代わりに使うんだったら
どの機種がお勧めですか?もちろんログも取りたいです。

603:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 19:04:54
つ マップル

604:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 19:18:57
>>601
サンクス、こらアカンわ。

605:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 19:45:05
>>601
なんじゃこりゃー

606:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 20:24:09

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
    ---------------------------------    。 ←>>601
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
       こんなんイランわー>(   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 


607:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 21:30:01
>>601
腕時計タイプのFORERUNNER405より表示情報量が少ない悪寒

608:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 21:42:28
というかただのサイコンの方が情報多いよw

609:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 21:45:49
これは酷いw

610:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 22:45:05
モード切替れば他の情報も出るんじゃね?

611:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 22:50:39
一回で見られるのがいいんジャマイカ

612:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 22:51:02
>>610
モード切替すれば表示列が1行でもできるがな、問題は製品の表示量が劇的に減ったということだ。

613:ツール・ド・名無しさん
08/03/29 23:40:22
つか単純にかっこ悪い
元が結構良かっただけに

614:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 12:04:50
Edge 705入荷お知らせキタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

615:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 12:37:47
どこ?IDAか?

616:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 14:24:21
>614
海外通販組よりなぜか早い・・・
USじゃ今月15日頃からちらほらレポ見かけるようになってたんだけど。

617:588
08/03/30 19:38:44 Jqx8AhHn

>>615
正解

614じゃないけど、別件で問い合わせたら入荷しましただって。

>616
私も海外通販組なんだけど、入荷するのは四月以降だと。
あんまり曖昧なんで、何時になったら入荷するか問い合わせ中。


618:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 20:41:35
オレも705海外通販組。
あまりに遅いからキャンセルしてColoradoにするか悩んでる。

単三なのはいいんだけどなー。大きさと表示がなー。Colorado

619:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 21:18:00
コロラドはまだ早いだろ
心拍とケイデンスがTCで読めるようにならないと
なるかどうかしらんけど

620:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 21:30:48
Coloradoって機能は魅力的だけど、やっぱり大きさがなあ。
人によって考えかたは違うだろうけど、俺はeTrexが限界かな。

621:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 21:36:44
>>620
黙ってeTrexつかっとけヤ

622:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 21:38:54
>>621
コロラド買ってみたけど手に持って一番しっくりくる、また安心感あるのは60csxだな!

623:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 21:55:32
乗り換えるとしたらコロだろうなぁ。ケイデンスとかハートレートとか興味ないしw

624:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 23:23:43
ケイデンスとハートレート取れるようになったからコロラドなんだよ。

625:ツール・ド・名無しさん
08/03/30 23:42:09
>>624
知らなかったぜ。じゃあ705のメリットって何だろ?

626:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 00:21:12
>625
電池内蔵で軽い。

627:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 00:38:02
コロコロと60の使用時間の差が非常に具合が悪いな

60の場合、帰ってくるまで電池交換の必要はないが、
コロコロは後2,3時間って所でいつも電池の入換えが必要となる。

比べた事がある人は既に承知と思うが、建物内では60しか補足が粘り強いが、
コロコロは諦めが早い。

コロコロの良い所は解像度が高いところぐらいかな。
60に比べイン、アウトの切換頻度が減ったから。

628:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 01:18:16
705は自転車に特化した305のデータ表示に加え地図も出せる。
コロラドは地図表示があくまでメインで、その他のデータ表示(HRなど)はとりあえず可能。
って感じ?

629:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 04:08:55
コロラドは見た目フィットネスモードにして、
データフィールドにケイデンスとハートレートは表示できるけど
平均とかゾーンとか計測のスタートストップの機能はないから
あくまで表示のみでしょ。

住み分けって考えると尾の図こと答えはでてくるかと。

630:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 11:54:59
コロと60では画面表示の情報量がかなり違うからな。
駆動時間はあれでも頑張ってる方じゃないの。

631:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 12:17:57
消費電流は液晶より3Dビューに適したクロック周波数だからだよ
これは携帯電話でも一緒ね

632:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 12:23:31
最近のマイコンは動作クロックを動的に変えられるから、
目的に応じた周波数を画面毎や操作毎に変更しているとおもうけどな。

633:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 12:44:07
それは最近の一部な

634:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 12:57:11
ほとんどだろ。

635:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 12:58:21
まじ?最近買った俺のPC-1000、そんなのついてないぞ?

636:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 13:22:24
俺のTK-80もそんなの付いてないぞ?

637:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 13:53:30
マイコンって言ってるのに何でTK-80がでてくるんだ?

638:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 13:59:20
>>637
馬鹿登場

639:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 14:28:08
組み込みに使うワンチップマイコン系はこういう機能は割りと実装済みだとおもったが・・・

640:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 14:30:26
>>637
TK-80はマイコンですがなにか?

641:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 14:56:36
TK-80システム全体を「マイコン」とは言いませんよ。

642:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 15:00:05
TK80なんて俺より一回り上の世代のおもちゃなんだよな。
俺の世代はもうポケコンだったし、ポケコンジャーナルなんて俺の在学中に休刊しやがったw

643:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 15:02:18
>>639
最近(ここ15年ぐらいのスケール)のマイコンででクロック制御できない
ようなものは存在し得ない。
マイクロコントローラとして必須の機能。

そもそも乾電池駆動しているようなターゲットを全力で走らせたら
あっという間に電池が切れるわ。

644:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 15:08:37
TK-80はマイコン
TK-80から次の世代はPC-6001/8001とかだろ
ポケコンとは幹が違うよ


645:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 15:18:56
その"マイコン"はマイコンピュータの方だろ。
>632で言ってるいる"マイコン"はマイクロコントローラ。


646:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 16:12:54
>>643
おいおい、適当な事いってるなw
クロック制御=マイクロコントローラ じゃないぞ
省電力技術はマイクロコントローラを使うが、必ずしもクロック制御とは限らない。

GPSを補足中の場合、いちいちクロック変えてたら地図スクロールなどの動きに影響が出る。
この場合、クロック周波数を変えるんじゃなくて、部分的に回路への電流を高速に
ON/OFFすることで平均消費電流を抑えているのだ。

寄ってPDAでもない限り、クロック周波数を変えても余り意味がない事になる。

647:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 16:14:39
やっぱ
「おっちゃん、こんどこの周波数の水晶削って」
って注文しにいくんですか?

648:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 17:06:30
Edge705、USBからの電源供給だけで強制的にストレージデバイスモードに
なってしまって、外部電源接続による連続使用時間の延長できねー。
休憩時間使って充電するしかないか。orz

649:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 17:58:14 9UdQNPUe
おまえら自転車以外の趣味は?
スレリンク(bicycle板:874番)

650:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:00:09
>>646
> クロック制御=マイクロコントローラ じゃないぞ
クロック制御できないマイクロコントローラがあるとでも?
どこ社のどのチップよ?

> 省電力技術はマイクロコントローラを使うが、必ずしもクロック制御とは限らない。
意味わかって書いてる?
「省電力技術はマイクロコントローラを使うが」とかまるっきり分かってないようだが。

そもそも君はマイクロコントローラが何だと思ってる?

> GPSを補足中の場合、いちいちクロック変えてたら地図スクロールなどの動きに影響が出る。
常識的には画面を更新してから次のGPSデータをポーリングして画面を更新するまで、
定期的にクロック落とすだろう。クロックを止めてしまうかもしれんが。
しかし止めたらもっと復帰に時間かかるんだがな。

> この場合、クロック周波数を変えるんじゃなくて、
> 部分的に回路への電流を高速にON/OFFすることで平均消費電流を抑えているのだ。
「部分的に回路への電流を高速にON/OFFすることで平均消費電流を抑えているのだ」
って何のこといってます?

そんな変な省電力化技術はありません。
あると言い張るなら具体例(何とか社のなんとか(品種でなくて技術名))を出してください。
#クロックゲーティングのことか?
#しかしゲーティングしてるのにクロック制御してない石なんてありえんぞ。

> 寄ってPDAでもない限り、クロック周波数を変えても余り意味がない事になる。
そんなことありません。

クロックを可変するのには意味はなく、全速力と停止を繰り返した方がいいっていうなら
まだ分からんでもないが、そういうようには読めないし。
そもそもクロックを停止するのもクロックが可変/クロック制御だというのは変わらないのだが。

651:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:07:38
TK-80爺さん

   ↓

652:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:25:27
内蔵してる周辺回路の電源落としたりSlowClockに移行したりは、
バッテリーが電源の組込み系ではよくやる技だな。それぞれの
省電力に対する貢献度は使ってるCPUによって様々だから、
その実装は千差万別だ。どっちも知ってるCPU少な過ぎだろ。

653:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:28:05
>>650
>「部分的に回路への電流を高速にON/OFFすることで平均消費電流を抑えているのだ」
>って何のこといってます?
>そんな変な省電力化技術はありません。

 ありますよ
   ↓
 階層型電源遮断回路技術

654:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:28:41
>>652
ん?
> 内蔵してる周辺回路の電源落としたり
が出来るのに
> SlowClockに移行したりは、
が出来ない石なんてあるのか?

> その実装は千差万別だ。どっちも知ってるCPU少な過ぎだろ。
そこまで言うなら製品をあげてくれ。当然知っているんだろ?

655:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:32:31
>>653
>  階層型電源遮断回路技術
ゲーティングじゃねーか。
ゲーティングしているのにクロック制御できないってどの石よ?

656:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:39:17
>>655
>そんな変な省電力化技術はありません。
ありましたが、何か?

657:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 19:50:03
>>648
マジすか? やっぱコロコロにしよう

658:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 20:01:35
>>656
「部分的に回路への電流を高速にON/OFFすることで平均消費電流を抑えているのだ」

階層型電源遮断回路技術
であると読み取るのは難しい。
「電流を高速にON/OFFする技術」じゃないもの<階層型電源遮断回路技術
#CMOSは電圧で動くロジックだから「電流を制御する」って言い方はしない。

難しいが、しかしひょっとしたらゲーティングのこと言いたいのかなと思ったのであらかじめ、

>>650
> そんな変な省電力化技術はありません。
> あると言い張るなら具体例(何とか社のなんとか(品種でなくて技術名))を出してください。
> #クロックゲーティングのことか?
> #しかしゲーティングしてるのにクロック制御してない石なんてありえんぞ。

とは書いてあるわけだ。

あるじゃーん。とわめくより先に自分のめちゃくちゃな説明を恥じろ。

659:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 20:10:54
なんでネットではみんなガキみたいになっちゃうんだろうね

660:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 20:20:39
ボウヤだからさ

661:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 20:50:38
>>648
ダイソーの電源線しかないウィルコムAdes用充電ケーブルならどうだろう(但し420円)
mioでもそういう例があったのよね

662:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 20:55:56
>>661
創価乙

663:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 21:54:18
タイムマシーンXとグーグルアースはログデータの共有はできますか?

664:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 21:59:46
>>658
型枠にはまった事しか理解できないのは少しオツムが堅すぎ。
そういうオツムじゃ人間相手に心は通じないネ。

あー、そうそう。
> そんな変な省電力化技術はありません。
って言ってるみたいだが、回路電流を高速に入り切りすれば確かに消費電力は下がるぞ。
勿論全ての回路には使えないだろうが、これも立派な省電力技術の一つでありって事になる。

難しい名前ばかりに拘らないで、もう少し基礎もお勉強しましょうねw

665:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 22:16:37
立派なのか

666:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 22:35:30
>>658
力説乙

667:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 22:51:44
二人とも周囲の目が生暖かくなっていることに気づけw

668:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:02:19
俺のマイコンは5MHzと8MHzのクロック切替ができる。
(手動)

669:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:19:57
自分が一番詳しいと思ってるんだろうな、こういう連中って。
上には上がいることくらい気付いて欲しいよ。

670:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:33:35
簡単に言うと年少芸妓のことだ。

671:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:37:00
またえらい例え方w

672:ツール・ド・名無しさん
08/03/31 23:59:53
石原良純が高速でクロックを切り替えてくれるとか

673:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 00:02:18 4Kcj8GZD
TK-80爺さん

   ↓

674:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 00:03:54
わしは歴史の証人じゃ

675:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 03:16:27
月刊エ/ロ読者はいるかの?

676:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 12:00:57
うわ懐かしい

677:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 12:01:48
無線と実験がまだ「無線」の雑誌だった頃読んでましたが。

678:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 13:04:18 4liWTuvH
Edgeのusb接続でマスストレージモードに関してだけど
本体に付属してるGPS本体側がminiBタイプのケーブルだと
マスストレージモードになるっぽいな。
充電のみだとminiAタイプのケーブルなり変換が必要みたいだ。

ちなみにminiAタイプのケーブルはWindowsモバイルマシンのホスト接続用とか
一部のデジカメで使われてるぐらいだねー
手に入るけど数はすくないね、、、

どっかいいケーブルしってるひとおる?

679:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 13:13:44
やっぱVistaHCx+ポラールにしよ

680:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 14:20:49
>>678
なるほど…
何が違うのか早速ググってみる。
URLリンク(blog.project92.com)
要は形状は関係なくて、miniBでも4pinと5pinをショートさせれば
OKのようですな。

681:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 14:58:08
>>678
つ URLリンク(www.iriver.co.jp)
これ+アダプタとか

682:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 15:23:24
ショートされるだけなら改造で十分

683:678
08/04/01 16:31:30 4liWTuvH
>>680
ああーーっと申し訳ない、
こちらの勘違い。

そもそもAタイプとBタイプが同時につなげられるとしたら
受け口(メス)はマルチタイプの端子でなきゃいかんのですが
どうやらBのみのタイプみたい。

持ち主さんいらっしゃったら写真とかうpできます?

ちなみにBタイプのみのだったらケーブル自体に
何かしら加工がなされてるみたいね。

ちなみにコロラドはBタイプのみので付属のケーブルでは
給電用USBに刺してもマスストレージモードになります。

ってかいままでガーミンってこのてのケーブル商法って
ありなかったから、ちょっと残念。



684:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 16:37:21
edge705待たされると思ってforeathlete305買っちゃったよ

まぁ毎朝のトレーニングで使うには705は大きいしオーバースペック気味なんだけど…
ギギギ

685:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 16:49:35
edge705はmicroSDに.gpxを吐き出しますか?

686:ツール・ド・名無しさん
08/04/01 20:31:05 nlJCAtdX
海外通販組もそろそろ入荷しそうな雰囲気。
先週、tigergpsにも少量、入荷したというメールが来てた。
でもプレオーダーを裁くには十分でなかったらしい。

7月まで延びるという情報は一体(^_^;


687:648
08/04/02 11:47:55
>>683
コネクタはマルチではなくタイプBでした。
いただいた情報を元に、コネクタをバラして4ピンと5ピンをショートさせ、
電気的にタイプAにして接続… ストレージモードにならないっ! (゚∀゚)
おかげでロングライドでも安心して使えます。

688:ツール・ド・名無しさん
08/04/02 20:29:25
>>687
結局タイプの問題というより死端子を利用して区別してるわけですね。
648氏は加工元に何を使いました?

出来合いのケーブルは5番ピンを規格上使わないから
ラインも引かれてないんですよね、、、

689:648
08/04/02 23:36:32
>>688
仕様を調べると、タイプAかBかって、結局のところ形状ではなく
4pinが浮いてるかGNDなのかで判断してるようです。
だから、死端子ではなくIDというれっきとした意味ある端子です。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

加工元はそこらに転がってるタイプBケーブル使いました。
URLリンク(guitar.jp)
コネクタはこんな感じなので、ラインは大抵生きてますよ。
殻割すれば使えます。

690:ツール・ド・名無しさん
08/04/03 05:56:53
>>689
俺も気になって何本かケーブル剥いてみたけど
4番pinのラインが生きてるケーブルは無かったし
それどころか引き出しすらない端子もあったな。
mini-Aケーブルかどうかの判定に短絡させてあるってのは
企画上でなくてあくまで便宜上みたいだな。

事実上の死線は4番pinってことね

691:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 08:39:56 bDPHNwIN

関連スレ

SUV-CAM 新製品キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!  2008年3月26日発売
URLリンク(www.elmo.co.jp)

【SUV-Camで】ハンドル/サドルにカメラ【映像記録】
スレリンク(bicycle板)

車載カメラに挑戦しる  2台目
スレリンク(vcamera板)

◆◆ドライブレコーダー総合スレ◆◆ - 七
スレリンク(car板)

692:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 09:02:28
SUV-Camはさすがに高くて手が出ないなぁ。欲しいけど。

693:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 17:34:53
gpsロガーは、どれがお勧め?

694:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 17:53:46
>>693
つポケナビ21EX

695:ツール・ド・名無しさん
08/04/05 17:57:52
>693
ロガーならWBT-201
簡易ナビも必要ならFT101

696:693
08/04/05 20:54:24
ありがとん

697:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 16:19:55
何というシンプルなやりとり。コドダドなどが出ないのがいい。

698:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 16:44:14
キモイ

699:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 18:26:07
キイモ

700:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 19:02:47
モイキ

701:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 21:58:36
イイキ

702:ツール・ド・名無しさん
08/04/06 23:19:29
RBT-2300てWBT-201と比べてどうなのよ

703:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 16:02:07 /2bBEXUD
スピード、平均スピード、最高スピード、距離、積算距離、リルート機能などがついており、
市街地が細かく表示される機種はありますか?
(できれば低価格で)

704:ツール・ド・名無しさん
08/04/09 16:15:28
コロラド

705:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 17:20:56
Edge605と305のハートレート&ケイデンスセンサーって互換性あるんですかね?


706:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 17:30:05
あるよ

707:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 17:53:53 fjBmUUGG
Foretrex101 を持っていて Edge 305 を購入し、あまりの感度のよさに
隔世の感がしました。一つだけ気になったのは、Edge 305 って
トラックバックの機能がないですよね?トラックバックは、どこか知らない
所に行ったときに結構使うだけにちょっと不便です。
(マニュアルを見落としていたら申し訳ありません)


708:ツール・ド・名無しさん
08/04/10 21:10:19
>>707
Navigation→Back to start
で出発地点に戻すナビをしてくれるよ
(出発時にスタートボタン押してログを残しておく必要有り)

709:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 10:57:41
おまえの嫁は戻ってこないけどな

710:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 11:26:54
トラックバックで実家に帰って、ログ削除。

新しい人生をスタートしたんですねw

711:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 12:41:03
>710
だれうま

712:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 12:47:47
戻った実家は荒れ果て
「おや、隆君、、、、、お父さんは20年前に、お母さんはそれから3年後に亡くなったよ
なんどもおまえを探したんだが、見つからなくてねぇ、、、お母さん逢いたがってたよ」

713:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 12:49:09
ここで冬の日本海、海岸を歩く隆

714:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 13:09:48
>>712
そこに当時、隣りに住んでいた

715:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 13:17:08
俺そこに不法占拠してた

716:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 13:55:08
>>712
次の年のお盆のこと。夜一人で自宅にいると突然電話が鳴った。
死んだ母からだった。
「もしもし隆ちゃん、今コンビニの前にいるの。」
5分もするとまた電話が。
「もしもし隆ちゃん、今角のたばこ屋の前にいるの。」
近づいてきてる…
「もしもし隆ちゃん、今○○駅の前にいるの。」
あれ?遠ざかってる…
「もしもし隆ちゃん、今いるところが分からない。」
どうも衛星をロストしたらしい。
お袋の持ってたGPS古かったからなぁ。

717:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 16:45:27
よくそんなつまらないことが書けるかと感心します

718:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 17:04:24
空想もできず、想像もできず、試行錯誤もできず
考えながら生きられず
かわいそうな>>717


719:ツール・ド・名無しさん
08/04/11 17:23:22
>>717
今の世の中、こう発想のできる人が必要ですよ
ストーリーはイマイチだが・・・

720:ツール・ド・名無しさん
08/04/13 00:44:00
すげースレだ。
スレリンク(bicycle板)l

721:ツール・ド・名無しさん
08/04/13 14:09:40
URLリンク(www8.garmin.com)

Garmin Cororado βだけどファームアップ来たね。

Changes made from version 2.40 to 2.51:

* Added ability to reposition waypoint to current location
* Added support for language-specific keyboards
* Added support for editing location in all position formats
* Added Spanner support
* Improved drawing of BlueChart tidal areas
* Improved performance when exiting mass storage mode
* Improved paperless goecaching (various)
* Improved Wherigo player (various)
* Corrected potential shutdown when selecting maps with a large variety of maps loaded
* Corrected potential shutdown when profiling a long route
* Corrected avoiding highways
* Corrected display of found geocaches
* Corrected issue preventing name of lakes and rivers from showing when highlighted
* Corrected display of bridge heights

いま仕事中で試せないんで誰が人柱ヨロ

722:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 15:08:02
すみません、自転車でなく自動車での使用についてここで質問しても良いでしょうか?
他にGPSスレが見つけられませんでした・・・。

723:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 15:11:23
>>722
ハンディGPSの話題なら基本的にOKでないかな?

724:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 15:19:42
>>722
山板のがいいかな、ここ自転車だしw

725:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 15:20:18
GPS情報交換スレッド@登山用 4
スレリンク(out板)

板としては、登山キャンピング なんて、自動車での利用する人もいるから。
どうぞ。

726:722
08/04/14 15:33:54
ありがとうございます(´・ω・`)

市街地、山間部を問わず、長距離ドライブで走った軌跡をパソコン上で見れたらいいな~というのが目的です。

先日、偶然ハンディGPSを売っているお店があり、車で使用と伝えたうえで使用目的にあったGPSを聞いたのですが、GPSMAP60CSxを勧められました。私の目的にはオーバースペックのように思うのですが、他に何かオススメはありますか?

・GoogleMap等で走行軌跡(点ではなく線で)を見たい
・感度は良いほうがいい
・充電頻度はそれほど気にならない(車にもコンセントあり)
・ルート検索機能等はなくてもいい

12万はちょっと…と言うのが本音ですが、GPS自体がそれなりの値段というのは分かっているので、使いたい機能を満たしていれば、それに見合った費用は出すつもりです。

よろしくお願いします(´・ω・)

727:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 15:35:28
VistaHCX英語版 以上終了

728:722
08/04/14 15:36:37
ああ、スミマセン。
723さんのレスだけ見て書き込んでしまいました。。。

729:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 15:59:58
>>722
現在地表示機能はいらないの?
不要ならロガーだけという選択肢もあるよ 1万円台

730:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 16:00:49
ソニーのとか

731:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 16:01:10
てか、自動車ならgekoでも充分。

732:722
08/04/14 17:09:03
GPSロガーにします。SiRFstarIIIで1万くらいでありました。
「ロガー」という単語が頭に浮かびませんでした。

スレ違いなのにありがとうございました。

733:707
08/04/14 17:24:55
>>708

遅レスですいません。本体を紛失しており確認が遅れました。
Track Back 可でしたね。これで、遭難せずにすみます。ありがとう
ございました。

というのはちょっと大げさですが、暗くなって帰り道がわからなく
なって困った経験はありませんか?


734:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 17:31:39
 な い
紙地図で帰れる

735:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 18:32:13
>>733
俺の場合(FT101だが)トラックログで戻る事は意外と少ないなぁ。

コース通りに往復するなら事前に作ったトラック(ルート)を逆に使うだけだし、
ちょっと交差点を間違えた程度なら記憶だけで戻れる。
それ以外(迂回・寄り道)は事前のルートもトラックバックもできない時なんで
次の目標地点の方向にgotoで行くしかない。

ただ、暗くなって気付いたらバイパスに迷い込む事は何度かあるw

736:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 18:49:29
実際の道って地図だと路面状況わからないから困るよね。グーグルアースが外出先で使いたい

737:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 19:52:39
Edge705、PC接続時やコース選択時等に変換処理が入るところを見ると、
メモリ構成は[従来のEdgeでいう内蔵メモリ]+[USBストレージ(内蔵+SD)]
みたいな感じになってるようだ。ソフト変更を最小限にするために
こんな構成にしたのかな。

でもって噂どおり、ログやルート・コースデータ等は内蔵メモリ内のみで、
microSD上には保存できない。…けど、実は上記構成になってるので
Edge305より事実上容量は増えてる模様。というのも、305では自作
コースデータのどれか一部しかアップロードできなかったのが、705では
全部放り込めた。たぶん一つのデータの最大値は305と同等なのだろう。
しかし複数に分割すれば305以上のデータが保存可能…ということか。

738:ツール・ド・名無しさん
08/04/14 19:53:25
読む気にならない文章乙 日記に書いておけ

739:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 11:51:58
URLリンク(www.gpsstore.jp)

コロラド2.51、マスストレージモードに入らないモードが選べる!!
ようになったけどさ、どうも端末に付属のケーブルじゃないとだめみたい。
Edge305に付属していたケーブルでは問答無用でマスストレージモードに。
微妙、、、、

740:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 12:24:39
>>739
付属ケーブルで何か問題でも?

741:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 12:32:57
>>740
そおっとしてやりなよ。
コロラド本体だけ店から無料でもらってきたから、ケーブルがないだけなんだよ。

742:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 12:48:36 WB/KuMNF
>>741

意味がわからんw
普通にどこでも売ってるUSB-USBminiが使えれば楽なのになって
いいたいだけですが。

巻き取りケーブルとかコンパクトなのもあるからね。

743:ツール・ド・名無しさん
08/04/15 14:48:09
あいや失礼、
コロラド、マスストレージモードの設定が別になかったので
勘違いしていたけど
シリアルをSpannerモード(仮想シリアルモード)にしておけばどんなケーブルでも
ストレージ/電源のみのモード設定ができるようだ。

744:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 03:08:29
2.51β入れてみた。
他のアップデート内容はよくわからんけど
USB電源利用可は嬉しいな、てか、ここみてるんじゃないかってほど
あっさりと対応してくれたな。
ケーブル商法とかおもったけどやってくれるな。
あとは自転車系表示の対応とTC対応と、日本語化か。

745:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 05:36:51
どなたかGPSMAP60CSxとVistaHCxの受信精度を教えてください

使い方としてはリュックのサイドポケットに入れようと思ってますので、
特にクアッドヘリックスアンテナの効果が知りたいです
ロストの回数がそんなに変わらなかったらvista買おうと思います


746:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 07:16:29
vista使ってるやつは変わらないといい
60csx使ってるやつはぜんぜん違うよって言うだろうな

747:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 09:23:48
かわらんよ。
あとは60の操作性をとるか、eTrexの小型軽量をとるか。

748:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 12:20:51
>>745
両方使っている俺が教えてやる。
60csx家っておけば間違いない。

勿論、VistaHCxしか知らなければそれはそれで十分だと思うだろ。

後は君の判断。

749:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 13:57:27
河原基準点で40分ログ9.2m, 9.8mる大差無

750:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 15:14:08
60CSXの強みは高架下や車内、カバンの中、屋内などで、本体をどの方向に
置いていてもログ鳥成功率がeTrexより圧勝

サーフユニットとアンテナの差が大きい

頭上に何の障害物も無ければ実用に大差はない

751:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 15:52:59
ログ取りと言えば、去年横浜→金沢を夜行バスで移動した時に
パンツのポケットに入れてたWBT-201の電源がONになってしまってて
寝てる間ずっとログが取れてたのには驚いたよ。
ポケットは通路側だったし、外で測位してから乗ったわけでもないのに。


752:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 15:57:37
geko201ダケド、
ザックの中にはいってて列車移動でも測位してたよ。

753:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 16:46:53
VistaHCx輪行の列車内でソクイして「おー時速100km」とか
楽しんでいたが、オドメーターに積算されていることを知って止めた。

754:745
08/04/16 17:13:25
みなさんありがとうございます
vistaHCxの英語版を いいよで注文します(UUDの地図も)
初GPSなので楽しみです

しかしコロラドの日本語版が5万くらいで発売されたらきっと悔しいでしょうね
そんな一抹の不安を抱えながら注文してみます
ありがとうございました

755:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 17:30:37
>>754
いいよかよw

756:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 18:13:35
どこで買おうかいいじゃないか
おまえはいちいち他人の価値観に口出しすんな糞貧乏人

757:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 18:46:21
>>756
価値観とか行ってる前に、貧乏人をバカにしているおまえのド頭をなんとかしろ

758:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 18:54:44
貧乏人を馬鹿にはしないぞ
貧乏なのを自覚せず、安ければいい、安いものを買わない奴ってwww
とかすぐに考える馬鹿を馬鹿にしてるんだ。

759:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 19:27:33
>>754
いいよにおふせするならもっと高いのにしてやれよ
貧乏人は相手にしないらしいからな

760:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 21:04:31
>>754
コロの日本語版が5万なんて絶対にないと思うので安心していいよw

761:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 21:14:32
>>760
あー言ってるがそんな事は本人もわかってるw

762:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 22:10:56
いいよ ってまずかったんでしょうか
〔ガーミン社英語版GPS 業界最安〕 の表示を信じて注文したのですが・・・

コロラド買うまでに勉強してみます、お騒がせしました


763:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 23:18:37
>ガーミン社英語版GPS 業界最安
笑い所に悩む

764:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 23:20:36
>>762
J&Hなら300ドル。送料とかいれても3万5千円くらいで買えるんだけどな。

765:ツール・ド・名無しさん
08/04/16 23:24:32
ああ、間違った。229ドルだから2万8千円もあれば買えるわ。


766:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 07:34:14
J&H から Edge705 消えた!?

767:ツール・ド・名無しさん
08/04/17 09:13:02
>>766
はい、消えた!
って、消えてねーよw

コロラドは入ったようだな。

768:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 00:00:35
>>762
間違いなく最高だからwwww

769:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 08:44:52
>>768
それを言うなら最高値
最高ならいいよいいよハァハァになってしまう

770:ツール・ド・名無しさん
08/04/18 17:51:33
最高ですかー

vista hcxに関してならイダより安いニダ!

771:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 03:43:08
いつの間にかeTrex HCxシリーズ日本語版の定価って2万円も下がってたんだな。
発売されてから半年もたってないのに。
白黒の伝説から買い換えようかな

772:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 14:17:19 176L60A2
勢いで60CSx ポッチッちまった...

コロラドとの差 1マソ....

幸せになれますか? 

773:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 14:23:28
まずはしゃぶれ

774:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 14:45:36
>>772
60CSxという相棒は、いつ何処でも頼りになるぜ!

775:ツール・ド・名無しさん
08/04/19 17:50:37
>772
いくらで買ったんだ?
輸入代理店で、
本体のみで60CSxって今は4万前後。
コロは、6万前後だと思うんだが。
そうなると2万の差だよな。
自分で輸入するならもっと差が出ると思う。

776:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:23:13
>>775
代理店経由でそんな安いわけない、直輸入でない限り60CSxで5万前後がやっとだろ。
それとも輸入代行のつもりか?

CSxは腐ってもSiRF StarIII、レガシー対応の最終形、ホルダ等のペリフェラルが豊富等のメリットが有る。

777:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:30:22
CSxってもう腐り始めてるよね。

778:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 00:53:36
>>777
っていう奴は殆ど指くわえて見てるだけw

779:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 01:01:15
腐ってるものを食べると腹壊すのは子供でもわかる論理
それを指くわえて云々に摩り替えるのはだめよ社員乙という他無い

780:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 01:07:19
ヘタな例えw

781:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 03:06:30
そもそも誰も日本語版の話なんてしてないと思うが

782:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 03:26:43 MEIfPmcJ
いいよを排斥して大手が低価格で日本語化しろよ

783:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 06:21:28
>>763
>ガーミン社英語版GPS 業界最安
これの笑いどころは、価格統制してんじゃないの?って事かと思うんだが。

海外通販は安くていいが、国内通販のようには気軽に万人には推奨できないな。

不足、間違い、注文後に入荷待ちに変わり1ヶ月以上放置、
金は引き落とされたが発送されないなどなど、結構茶飯事。
俺「来ないぞ」 店「もう送った」になった時でも全て英語で対処する覚悟は必要。

784:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 07:27:09
>>783
一体いつの時代の話してるの?w
おてがみでやり取りする時代ならともかく。

今時クレカが通る会社でそんなごちゃごちゃする会社ないし
そんな会社に当たるとしたらよほど運がないんだな。

785:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 08:42:10
そんな事例を知らないのに海外通販を薦めているのか?
たとえ国内同様だとしても、リスクは想定してなくちゃダメだろ。
通販自体に問題なくても、メーカー製造不良で交換する事もある。

その辺のリスクを想定した上で格安な海外通販を利用するなら実に結構、実際安いしね。

786:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 09:03:32
こういう認識の甘いひとがとラブって
ぎゃーぎゃー騒ぐんだろうな..


787:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 09:07:40
個人輸入なんて中学英語とネットで流れてるテンプレ使えば0十分だろ。
あとは実績のあるところ使えば問題なんぞおきんわ。

中卒でも可。


788:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 09:35:02
まぁ、中卒の君が言うならそうかもしれないな

789:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 09:36:35
大体国内の勝手輸入代理店だってサポート万全っていっても
せいぜい質問を聞いてくれるとか初期良品の交換とかだけだし
唯一いいよなら、バグとかのレポートを上に挙げることが
できるかもしらんけどその為にむちゃくちゃなお布施しなきゃいかんし
実際は国内法人じゃないから無視されるだけだろうし
日本語版は自社対応だろうし、、、

国内で買う利点なんぞあるのかい?
カードぐらいだれでも持ってるでしょ。


790:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 09:39:53
もう、いいよの話はいいよ










シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん

791:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 09:50:17

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
    ---------------------------------    。 ←>>790
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                     (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││ 

792:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 12:06:43
中学英語と機械翻訳があれば海外通販で安く買える。
地雷の店もあるが、このスレで出た所ならある程度地雷を避けられるだろう。

ただ、海外通販スレにはちょっとした対応ができずに泣きつく奴がわんさと居る。
金は先払いなのに、品物がいつまでも届かないなんて深刻な話も結構多いよ。
(犯罪の類ではなく、入荷状況に問題があったり配送時のトラブルだったり)
話を聞いてみると単に入荷状況のお知らせメールにパニくってるだけとかもなw

そのリスクに対応できるなら国内通販である必要はないだろ。

793:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 15:07:45
その某総代理店のサポート、酷いじゃん

794:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 16:49:30 Zbu5TqBy
自転車じゃなくてバイクなんですが・・・・。
2泊3日位でバイクツーリングして、帰宅後に走った経路をPCで見ながら
余韻に浸りたいのですが、使用しない時は電源OFFにして、使用する時に
電源ONの繰り返しでOKですか?ログ上限を超えさいしなければ、電源OFF
してもログデータが消える事はないですよね?

795:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 16:52:59
>>777
そう思う理由を具体的に述べよ。


できないとわかってて聞いてるんだけどね。

796:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 16:58:05
>>794
少なくともGarminなら問題ないが候補の機種ぐらい書け。

797:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 16:59:05
>>794
んだよ
めもりーに入ってるから消えないよ。デジカメだって電源offしても画像消えないでしょ!

798:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 17:08:17
>>794
データは消えないから心配無用。
WBT-201で1秒毎記録、秒速4m以下時は記録せずの設定で385km走行の結果24000ポイントしか記録されなかった。
メモリ容量よりバッテリーの方に気を使ったくらいだ。

799:794
08/04/20 17:15:04 Zbu5TqBy
候補は結構名前の出ているWBT-201です。
>>798
4m/s以下(14.4km/h?)だと記録せずとかって機能もあるのですか・・・。
渋滞にはまったときに使える設定ですね。
一段と欲しくなりましたわ。

800:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 17:19:43
>>799
4m/s以下でも3m/s以下でも自由に設定できる。


801:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 17:25:30
WBT-201使ってる方が見えたのでちょっと聞きたいのだけど

2日間分(電源入れっぱで日付はまたがない)のトラックログをPCで吸い出すと
ファイルは二つの日付で分かれて抽出できるのにグーグルマップとかアースのファイルにそれぞれ変換しても
どちらかの日付のログにしか変換できないんだけどこれは仕様?バグ?
俺の設定なんかがまずければ教えて欲しい。

u-centerでWBT-201 wikiの通り設定
WBT2NMEAでログ吸出し
trk2googlemaps and kmlでマップ、アース用に変換

802:772@FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/20 17:40:00 0sjV+0+E
J&Hで350ドルくらいだった
コロラド400+@
だったが実績で60csxに軍配あり

他に追加で補給要るのでしょうか

来るまでwktkでガマン汁出してます。

auの携帯新規で買うか迷って調べてる途中でIYHしちゃたw

交通事故の保険金ありがとう~


803:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 17:59:50
>>801
そのソフトの組み合わせはやったことがないのでわからない。
トラックに日時を持っているがそれまで変わってしまうということ?

日付毎のGPXファイルを轍に入力しグーグルマップに表示できるはず。
グーグルアースも2つのGPXファイルをドラックアンドドロップすればよい。



804:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 18:40:01
>803
tk1からどんなファイルに変換してもログの内容がどちらかのモノにしか変換できないのです
A.tk1ファイルをA.kmzに変換するとAの内容でアースで表示
B.tk1ファイルをB.kmzに変換してもAの内容でアースで表示

中身だけが上書きされてしまうという不思議現象が
今はデータがないのであれだけどGPXにも変換して試してみます



805:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 19:55:35
>>804
GPXファイルに変換してカシミール3Dで分断されたトラックを一つに直す。
グーグルアースに投げ込む(GPXファイルのままでOK)

これでいけるはず。


806:ツール・ド・名無しさん
08/04/20 20:45:07
ここか別の板の個人輸入板だかに、日本人は訳が分からん英語を書いてくる、
と海外ショップから泣きつかれて、代訳していた奴の話がでていたな。

自分も一度だけebayでのオークション相手に、今回は取引が楽にすんでよかった、
前取引した日本人はたいへんだった、みたいなことをチラッと言われたことがある。

トラブルもおおよそはパターン化できるから、個人輸入のススメみたいな本や、取引
のやり取りを書いているサイトを、一度は目を通しておいたほうがいいとは思うよ。


807:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 02:37:43
カシミールってこれを買えばええんかのぉ~


山と風景を楽しむ地図ナビゲータ カシミール3D GPS応用編 Windows対応
[CD-ROM 2枚組] (単行本)


808:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 09:04:34
>>806
yes i dog

809:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 12:04:33
WSG-1000のレポートを発見。
URLリンク(translate.google.com)
台湾のサイトでGoogle様に英語に翻訳してもらった。(中日翻訳はどこも意味不明)

全体的にはいい感じなのだが、
期待のナビ機能は登録したポイントを選んで方向表示

トラックバック機能はあるが、本体で登録したルートを逆にたどるだけ。

BTロガーにForetrex101の機能がついたものを期待していたがファームアップに期待。

810:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 15:16:55
カシミールはダウンロードすれば無料で済む
国土地理院の地図閲覧サービスを使えば、2万5千分の一地図で全国を見ることができる
ただ、自転車には大縮尺過ぎるし、標高データがない

これが不満なら、本に付いている地図を購入すると考えるのがよろしいかと
ちなみに書籍の三部作は、5万分の一地図の収録範囲がちがうから、済んでいる地域に合わせて購入するのが良い


811:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 17:08:07
オマケ目当てて無駄本買うくらいなら、日本高密メッシュ標高データ買った方が…

812:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 21:44:49
標高データはそれでおkね 何年か前に、50mメッシュ標高CD日本IIを買ったが、その時は7500円orzだった

で、地図データはどうする?

813:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 22:43:57
国土地理院オンラインとSRTMメッシュで十分っしょ、
結局はメッシュよりGPSログの標高を見ればいいし。

地図は、地名や道路などを見たいならプロアトラスがいい。
アルプスがカシミール用地図データを売ってくれれば即買いなんだがなぁ。

814:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 23:16:17
最近バイクや自転車用のビデオカメラ売ってるがGPSとくっつけば面白そうだな。

815:ツール・ド・名無しさん
08/04/21 23:55:42
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

これ欲しい。

816:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:16:59
>>815
なんか、「いろいろな」使い方が出来ろでwktkしちゃいます。

817:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 01:40:25
>>816
 通報しますた

818:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 02:09:44
>>816
シューズにくっつけてだな・・・





クランク視点撮影なんてな。

819:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 06:38:34
普通に、後方確認とかに使えそう

820:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 06:47:54
予算的に全く無理!!ってことでGoProでガマンw

821:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 07:16:52
>818
その映像は絶対に酔う

822:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 07:45:37
こんな感じのカットが撮れるようになるね

URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

823:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 09:01:14
ニコ厨か

824:ツール・ド・名無しさん
08/04/22 10:24:20
スレ違だがな。

825:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 00:21:57 nPDxBuoh
コロラドってどっちの手で持ってる?
俺は左手で持つとグリグリを回し易い
ちなみに利き手は右

826:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 08:43:09
メインは右だが、たまに左ですると新鮮な気分を味わえる。

827:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 08:44:54
>>826
コロラドだけでなく、オナニーも(ry

828:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 10:08:25
たまに左ですると右手でティッシュ受ける動作が慣れてなくてぎこちなくなる。
役割分担って必要なんだなと感じたよ。

829:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 10:16:39
オナニーの一夫多妻制だな
左右の脳が刺激されて3P感覚が新鮮だな

830:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 11:19:45
新鮮な気分を味わいたいなら加えて爪にマニキュアを塗ると良い

831:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 12:36:28
さらに感度アップのためにローションでヌルヌル感を出せばいい

832:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 13:56:37
さらに全部剃ってしまえばまた別世界が待ってます。

833:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 14:51:54
ゴムひもで腕を縛って痺れさせて、
というのも他人の手みたいでヨイ

834:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 15:16:40 Bny4LabI
有益な情報だ、ageとこう。

835:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 15:27:01
コロラドって60csxの時のように全く盛り上がらないけど、買って後悔する物なの?
どちらか買おうと思ってるんだけど・・・

836:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 16:01:18
枯れた60CSxか新世代のコロラドか
どちらも自転車onlyではもったいないな

837:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 16:07:08
日本語版の様子見もいるんじゃね?
Unicode云々とか60Csxの機能比較云々とかでなく、
世の中が日本語地図のハンディGPSが当然になったからね。

838:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 16:24:20
コロラドの日本語版って今のところ発売未定だよね?
60csxより良い所は解像度と3D表示のみぐらいで他無いのかな?
主な用途は、ちゃりんこ、バイク、車、徒歩で登山はなし。
あまりコロラドのいい所って書かれてないので少し不安になってる。

839:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 16:26:11
表示が更新されたときの反応も良いよ、はっきり言って60系はつかってられんな。

840:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 16:33:17
なるほど
画面の反応スピードは譲れない一つだね
そっかー、やっぱ新製品はそれなりに改善されているんだな

ログなどの正確さは60csxの方が信用できるみたいに書かれてるけど、
実際ユニットの差は大きいのかな?


841:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 16:56:24
そもそもどのレベルまで精度を必要とするかもあるよ。
5m以下の精度は「道」じゃなくて「車線」程度の違い。

高架下やビル街ならともかく、郊外じゃ旧型GPSでも「道」を間違う程の精度にはならない。

842:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 17:01:16
60CSxで満足してるし今んとこコロラドに買い換える気もないけど
今から買うならそらコロラドっしょ。1万ちょっと高いだけだしね。
描画が速いのはやっぱCPUの差かね。

843:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 17:22:17
質問が悪かったようです。

高架下やビル街など上空または周囲に遮へいする物がある場所などで、
コロラドと60csxのGPSユニット差はどうでしょう?

例えば60csxが受信できる場所なのにコロラドはダメとか。
レベル的にはこの差が頻繁でなければ差し支えはありません。

描画スピードにかなり差があるようなので、この辺が問題なければコロラドを選択してみます。

844:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 17:47:53
コロラドってsirfstar積んでたっけ?

845:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 17:49:19
No

846:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 17:54:13
>>843
ビビリのおまえには十分枯れた60csxお勧め


847:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:10:18
>>843
「コロラドが測位できない状況で60CSxが測位できたとしても、その時の精度は目を覆いたくなる程酷い」
って程度の差

848:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:16:11
GPSユニットの差が結構大きく書かれていたのを見てビビっていました。
ありがとー。

849:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:25:40
♪ちょっとティータイム

想像してください
今、あなたは密林地帯で一人彷徨っています
約10km離れたヘリまで戻らなくてはなりません
唯一使えるアイテムは60CSxかコロコロのみでそれを頼りに脱出しなければなりません
あなたはどちらを手に取り行動しますか?
選んだ理由もね!

850:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:30:47
>>849
俺みたいな素人が密林を10kmも単独行動したら、
GPS持っていようが何だろうが野垂れ死ぬ。

なのでどっちでも関係ない。

851:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:35:09
簡単に諦めるんじゃない。
生きるんだ!

852:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:49:26
>>849
3歩歩いただけで蛇に咬まれそうだ
俺も無理

853:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:54:09
アーミーナイフが内蔵されてるのはどっちだっけ?

854:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 18:54:43
60csx売り切りたい業者がいっぱいいるな

855:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 19:05:37
>>849
それはAK持った黒シャツとか出てくるのか?

856:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 19:33:17
コロの日本語版が近いという事かね
焦るくらい安い設定なんだろな

857:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 19:42:07
おもろい!
おまえらにGPSはいらねーw

858:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 19:54:47
>>856
それが全く見えないから様子見なんだよ。
焦るぐらい安いのが近日発売ならだれも様子見しないさw

859:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 20:10:25
etrexとコロラドなら大きさやら電池持ちやらで悩むが60csxとならコロラドだろJK
業者必死すぎて笑えるwww
sirfstarIII以外に売りがないしな

860:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 22:01:20 nqjtOUEr
いいよのことか

861:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 22:30:55
EDGE305をブルベでつかっててログあふれで困ってるんだけど、
705ってログの取得間隔設定ってできる?

862:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 22:57:14
>>838
>>543
用途にバイク、車が入っているならCSx。Coloradoは現状オービスアラームの機能が無い。

スクロールは早いに越した事は無いが、実際の走行中は操作しない、すべきでないので何で使うにしろ実はあまり関係ない。

863:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 23:10:19
>>862
なるほど!
手っ取り早く日本語版のCSxを購入してみます。
ありがとー!

864:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 23:33:41
車の為に高価で小画面のナビを選ぶメリットが全く思い浮かばん。
安価な専用機でいくらでもいい機種があるだろうに・・・

865:ツール・ド・名無しさん
08/04/24 23:50:39
EDGE705って世界的に品切れ中?


866:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 00:18:08
>>863
日本語版かよ!そんだけ予算有れば海外オーダーでCSxとColorado両方買えるわ!

867:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 00:35:09
>>866
日本版のメリットってないのか?

868:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 00:35:59
RWC、3.5型液晶/音楽再生対応で3万円を切るポータブルナビ
-付属1GB SDカードに地図データを収録
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.xroad.biz)

869:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 00:41:12
>>864
趣味だからさ。その論理でいくと自転車は全てママチャリで良いという事になるが?

870:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 00:46:37
>>867
移動体で使う限り無い。

871:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 00:48:20
>>869
同感

>>870
反感

872:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 05:01:23
むしろ趣味だからこそ車に60CSxなんてありえない。
単に1台でなんとか安く済ませたいとか、GPSロガーとして併用する程度。

GPSが趣味じゃなくて、60CSxが趣味なら仕方ないがw

873:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 07:19:43
ロードレース(カーナビ)を走るならロードバイク(カーナビ専用機)
そこをMTB(60CSxやコロラド)で走るようなもん、
無理でもないが選択としては一番不適切じゃないかな。

874:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 10:17:18
それだと目的に挙がってたバイクが入らなくなるが?データ取り、使用環境を
統一したいというニーズの人もいる訳。

板違いだが、いわゆるナビっていうのを設置できない、したくない車種というのも
あるのだよ。ロードレーサーにバッグ付けたくない人みたいに。

nuviぐらいなら良いけど微妙にカブる上にログ取れないでしょ。

875:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 11:33:51
まさにロードレースとダウンヒルを同じ1台で走りたいと言うようなもんだなw

876:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 12:02:31
質問主の財布も無制限じゃないだろうし、
自転車用と徒歩用をメインにコロラドを購入して
オートバイ用・車用に代用するぐらいはアリだな。

でも車のGPSに期待するなら早いとこカーナビも買って、コロラドはログ取り用にまわした方が。
ハンディGPSとカーナビじゃ表示能力も測位性能も検索能力も違いすぎる。
60CSx URLリンク(www.iiyo.net)
カーナビ(例)URLリンク(pioneer.jp)


877:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 14:23:57
カーナビのマップマッチングは測位性能とはちょっと違うような...

878:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 14:48:01
マップマッチングを除いても車速信号・ジャイロ・Gセンサを組み合わせてるからハンディ機とは雲泥の差だべ。
車の場合は自車位置の1車線の差が大きいし、高架下やトンネル内を走る比率も多いしね。

879:ツール・ド・名無しさん
08/04/25 17:52:13
60CSx英語版と60CSx日本語版で違いを知りたいです。
ルートに指定できるポイントの数は
英語版だと250、日本語版も同じ250なのでしょうか?

880:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 00:48:48
>>878
SAの時代じゃあるまいし、そんな恐竜みたいなものは必要無いという事でPNDが普及してきているのだが?トンネル内走ってる事は客観的でなくてもわかるしそれ以上どうするつもりだ?

その上データも取れてDCもしくはDC-DC駆動できるならハンディ機で自転車他と共用しようという発想も出てくるだろ。構成的にはPNDとほぼ同じ訳だし。

その逆はバッテリ駆動、固定等に問題があるから難しいだろ。

881:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 00:54:37
>>879
URLリンク(www.rakuten.ne.jp)

882:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 01:04:29
俺のHDカーナビは山中だとVistaHCxの足元にも及ばない自車位置精度・・・。
街中だと完璧なんだけどなぁ。

883:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 06:02:46
>>880
どうするって、トンネルの中や高架下にも分岐はあるんだが。

俺も3万ぐらいのPNDでも十分ナビとして使えると思うが、
60CSxやコロはカーナビとしては底辺だろ。
画面サイズは最小、その表示内容も初期カーナビ並で
ハイウェイナビなんて見れたもんじゃない。

どうにも全部1個で安く済ませたいなら仕方ないが、
それより3万程度のPNDでも買い足した方が幸せじゃん。
そしたらログ取り用にでも回せばいいじゃん。

884:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 09:52:20
車用はスレチ気味だが、首都高C1走るとよくわかるよな。
あそこは堀の中を走ったり、トンネル内でカーブしてその中に分岐があったり、
出口や分岐も左・右に加え真ん中もあるし、左車線が右方向だったり、
しかもそれらの分岐が高架下にあるとか。
なんかハンディGPSを虐める為のコースに思えるw

885:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 11:27:03
その話が出るだろうなとは思ったが、それぐらいは案内もしてあるんだから覚えるなり表示を見て判断するで良いだろ。
その後も毎回忘れるのか?例え間違ったとしてもその為のデバイスが付いてるんだからすぐリルートすれば良いんでは?

自転車でルーティングさせてても今日はちょっとこっちの路地入ってみるかなんてのが楽しいんであって、
車でも自転車でも同様にそれで十分だという用途、選択もあるということ。その後に両者で同じ環境でログを楽しめるし。

自転車ではさすがにそうはならないだろうが、このスレですら車で機械の女が喋らない環境をイメージできない人もいるんだな。

886:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 13:33:54
HCX VISTAをヤフオクで買おうと思ってるんだけど
31000円なら今の相場でリーズナブルかな?
和尚という出品者なんだけど

887:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 13:36:33
そんなことぐらい自分で調べて判断してくれよ

888:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 13:47:13
>>886
とてもリーズナブルですよ。
入札をお待ちしています^^

889:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 13:50:04
>>885
全くの同感

人それぞれGPSに対する期待度が違うからな。
早い話、60CSxやコロを補助的に使うなら日本全国どこへでも行ける。
反対に標識も見ずナビに100%頼りたい者はそれなりのナビにすればいい。
トンネルの中の分岐とか、そういう道は一生に何回走るだろー?ってな人も多いだろよ。

それと人の財布をいちいち心配してやる必要はないと思うよw
GPSの価値は購入者の使い方次第だからね!
購入者がそれだけ助かればそれでいい。


890:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 14:55:36
>>885
欲しいのが「地図付きGPSロガー」なのか「ナビ」かって事だな。
>>883も同じ事を言ってるだけだよ。60CSxは「ナビ」としては最底辺でも、「地図付きGPSロガー」としては認めてる。

891:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 16:47:38
具象としては同様かもしれないが、トップダウンとボトムアップでベクトルが
間逆なんだな、だから交わらない。しかも、別に底辺だなどとは思っていなくて、
必要にして十分だと思っている。

俺は車載GPSが先で、自転車とGPSがこんなにも相性が良いというのは
最近気づいたこと。車では特に重要でなかった標高データを参照するのに
ハマっている。

世界的には車側と何等かのインターフェイスを必要とするシステムの方が
少数派なんだから、逆に今更ジャイロやパルスにコストをかけるというのもね。

もちろん、nuviぐらいは可だと思うが、むしろそれらを2台並べるという方が
理解を得難いでしょ。nuviと最新のハンディ機との差はほぼ無いに等しいし。

892:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 16:50:45
もっと簡潔に!

893:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:02:32
どこをどう解釈したら・・・そう言う事が言えるんだろー?w
ハンディーGPSの使い方を知らない人っていうより、
本当は必要のない人が買って後悔している人が多いな>>890


本来、軽トラで十分なので乗れない大型ダンプ買ったとか・・・w

しかしながらログや目的地までのナビしか頭にないのかな?

894:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:30:07
>>881
876です。機種の比較表ありがとうございます。
調べて分かったことは「どの機種でも最大50ポイントしかルートとして案内できない」
なんですが、正直50じゃ足り無くありませんか?

895:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:30:35
WSG-1000の流通が始まったみたいだが、何とも中途半端な製品で悩ましいな。
・表示できる情報量はそこそこ
・ホルダが有る
・ケイデンス等を無視すればサイコン代わりになる
・ログ取れる

のは良いが充電池というのは全てをブチ壊すし、やはり単価が高いと思う。

M-241は
・単三が使える
・ログ取れる
・限られた表示ならできる

弱点は
・自転車への固定と駐輪時の取り外しの整合に苦しむ
・アンテナ方向と表示の両立ができない
・どこかに入れたり吊るすと表示見えない
・思ったよりデカい
・1万切ればなぁ

ペロペロの白いゴムのホルダだけは見かけて買ってあるものの、これに
電子機器を託すかと思うと…。耐久性も疑問だし。

折り畳みだから嫁の新車にサイコン代わりにと思ってるんだが、これだったら
自分のGarmin更新して前のを回す方がベターかなと海外通販見て悩む。

896:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:34:55
>>894
お前に説明するのは無駄だという事はわかった

897:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:38:24
>>896
ほんとうだw

898:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:42:26
>>896
なんで?無駄?

899:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:47:24
>>893
意図しない寄り道を減らし、意図的な寄り道する余裕を増すためにカーナビを使うのでは?
リルートや周辺検索の強さは圧倒的にカーナビ側なんだから。

と思いつつ、FT101派の俺としてはカーナビvs60CSxの戦いを(それは俺のセリフだ)と思いながら眺めてるわ。

900:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:52:40
>>895
WPL-1000使ってるけど、ハンドルバーに100円均一で買ってきた
マジックテープのコード結束バンドで縛り付けてるな

901:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:54:54
>>894
お前>>876じゃなく>>879だろw
1ルートは250ポイント、それを50ルート使える。

902:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 17:57:28
>>896
おまえ50箇所以上のルート登録させてGPSに案内させたことあるか


903:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 18:00:50
>>898
>>881の比較表を見ればわかる

904:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 18:02:06
902だけど誤解を生む書き方なので訂正
>>896
おまえ50箇所以上のポイントをルートに登録させてGPSに案内させたことあるか

俺のGPS(VistaHcx)は50カ所以上登録したポイントを案内させると出来ないってエラー出るよ


905:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 19:04:04
>>899
リルートや周辺検索の強さは圧倒的にカーナビ側なんだから、なんだちゅうの?
カーナビとハンディーGPSを比較すること自体無理がある
カーナビを持って歩けるか?
またカーナビでも全ての人がナビ機能を使ってる訳じゃないだろ
ただ現在地を確認しながら走る事も出来る
用途が違うんだよ
要は自分の使い道にあった物であればそれでいい
自分の物差しで用途違いの他のGPSと比べるな

906:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 19:39:07
>>904
同じく50で打ち止めだった(colrado 300)

907:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 19:41:10
だから、その全部1個でこなすという物差しを押し付けるなよ。
車はカーナビ、自転車は自転車用のハンディ機と、用途にあう物を使ったって良いんだろ?

908:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 19:49:02
Edge705届いた。
305より一回り大きいけど数値はさらに大きく見やすくなった。
ボディがグレーからブラックになったのでハンドル周りによく溶け込んでいい感じ。

909:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 20:34:48
>>907
オマエ、ここのスレ把握してる?
何言ってんだw

910:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 21:21:50
別に何でもハンディ機とも言わないんだが、自転車でハンディ機とか使う感覚で
冷静に考えれば、フル装備のナビで施設検索してドアtoドアで到着とかはメーカ
に踊らされ杉、とは思わないのかな、と。

まぁ、スレ違いだからアレだけど、車輪の付いているものなら何でも能動的に
制御したいと思うわけ。内燃機やモータは単なる移動手段と捕らえている層とは
そりゃ感じ方は違うだろうけど。

911:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 21:44:10
>>904
日米で公表されている60CSxのカタログスペックとマニュアルをチェックした上で引用してやったんだが何か問題でも?

eTrex HCシリーズの英文マニュアルではVista HCxのルートも up to 250 points eachと表記されている。そっから先はgarminに聞けよ。


別の話としてルーティングデータ入りの日本地図が無かった時代でも50ポイント以上もルート打つ事はまず無かったんだがそんなに必要か?

どうしても必要ならトラックとして転送してトラックバックすりゃ間引かれるだろ。

912:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 22:24:22
>>911
カタログを鵜呑みにしてリンクを挙げた奴と
実際に使い込んで知ってる奴の違いだな

913:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 22:27:30
>>900
落としたときに『100円で本体パーにした』って泣かないならそれでいいと思う

914:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 22:36:59
WPL-1000はストラップ付だから、それをハンドルに通しておけば
外れても落ちないんだけどね

915:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 22:48:26
>>913
100均をバカにする奴は100円で泣く!

916:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 23:05:24
>>909
車での用途を考えてる>>838にCSxを勧めてる>>862が発端だろ。
オービスアラームが無いからCSxとかイミフだし、自転車でGPSスレだよなここ。

用途が違う、自分の使い方にあった物であればと言いつつ、
カーナビの案内や検索の用途になると「強いからなんだっちゅうの?」とか、話にならん。
60CSxじゃ足りない、専用機なら足りるという用途も認めなよ。

917:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 23:24:35
>>915
消費税の5円を忘れてもらっちゃあ困る。

918:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 23:39:41
>>917
油断した(汗)

919:ツール・ド・名無しさん
08/04/26 23:45:20
>>916
話ごちゃごちゃw

>>838はコロラド or 60CSXで迷ってたよな。
そこへスレ違いのカーナビを勧めたバカがあんぽんたん
それだけ。

920:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 02:47:00
>>916
命綱系は外すのが鉄則だしょ
こないだエコバック買って詰めて即底抜けたのとか見て吹いた

921:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 04:45:36
60CSxとコロラドの択一選択しかできないなら仕方ないわな。
60CSxで車まで期待するより、コロラド+安価カーナビの方が色々無難だと思うがな。

922:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 09:12:14
オービスがどうのとか行ってる奴は自分が殺人機械を暴走させてると思ったほうが良い。
てか、単独で早く死ねw

923:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 10:14:03
>>908
購入おめ
他にもEdge305と比較したインプレを期待しています。
黒ボディいいなー

924:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 10:49:48
>>922
流れに乗って走ってるだけで危険域の道路があるんだよ

925:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 11:03:01
そういった話題はよそでどうぞ

926:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 12:18:20
流れに乗ってたら関係ないだろ
詭弁乙

927:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 13:05:01
Garminが6月から全世界共通値段にする話のソースってあるの?

928:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 13:07:07
ない(キッパリ)

929:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 13:55:23
>>924お前は殺人者だな

930:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 14:14:10
>>921
1行目
モット早く気づけw

2行目
同じ事何度も書くなよw
君はカーナビ無しにはいられないようだなw
そう言う人にハンディーナビは必要ないw

931:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 14:52:06
カーナビ無しで居られない人にこそ、
日常生活においても当然にハンディナビも必要であろうw

>>930は少々頭の弱い子ですね。わかります。

932:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 15:22:22
ナビゲーションの意味わかってない上に、オービスにその意味を持ち出す方が遥かに馬鹿と気付けよw

933:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 15:24:23
>>921
2択問題でも3っ目の答えを押し通すという驚きの回答者はこの方でちゅか!
ちゅごいですね~w

934:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 15:28:11
「択一選択しかできないなんて頭固すぎ、もっといい選択を選ぶ余地も無いのか」と馬鹿にしてるんだが。

935:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 15:37:22
>>933
いつから2択問題になったんだ?

936:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 15:45:53
>>934
まず回答するなら購入者の考えを少しでも尊重してやれ。
それと自分の考えに合わないと馬鹿にするのは良くないだろ。

937:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 15:48:58
>>935

[質問]
KYじゃなく、SKYって知ってる?
その出た答えを自分に当てはめるといいかもw

938:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 16:00:08
どうしても2択にしたい奴が1人いるなw

939:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 16:00:09
>>934
誤) >「択一選択しかできないなんて・・・
正)  「択一しかできないなんて・・・

馬鹿にしているみたいだけど、バカにされてるよw

940:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 16:51:18
既に質問者も消えて用途も何も不明なままだが、
>>862>用途にバイク、車が入っているならCSx。Coloradoは現状オービスアラームの機能が無い。
これにはやっぱり疑問というか、何言ってるんだとコイツしか思えない。

941:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 17:14:33
>>937
お前昨日から騒ぎ見ただろwww

942:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 17:34:29
>>940
俺は>>862ではないが、質問者の>>835はコロと60のどちらかを買おうとしてたととれるのでは。。
内容からすれば、コロが第一候補みたいだけど、話題性?があまりない、または
GPSユニットが違うのでその差は?どうかと確認したかったように・・・
その結果、問題なければコロ、もうひとつなら60を買うのだと思わない?

その事を念頭に考え、2台を比較して感じた結果を>>862が言っているだけなので
回答に何もおかしい所はないと思うが、>>940が何故、オービスアラーム機能発言に
噛みついているんだろ?

途中でカーナビとの比較に置き換わり、ややこしくなったようだが・・・。
最初からのやり取りを見てからそう言う事を言ったほうがいいよ。

943:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 17:40:08
>>941

>>937はどうか知らんが俺はみたw
だからすぐ意味わかったよw

944:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 17:45:05
>>941
発音はスカイっだろwww

945:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 17:45:49
わしも見たw

946:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 17:54:38
>>941
知ってかた!?
あの秘書はいつもバックにハンディーナビ入れてるらしい。
その機種が知りたいのだw

947:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 18:07:26
>>940
お前こそ何寝ボケてるんだっw

948:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 18:15:19
近所のかわらに基準点があるので、手持ちのGPS
で精度ためしにいってきた。30分はかってGU-20
が3.42mだった。これは60CSXは2mいくかなと思ったら
9.32mだった。表示の精度と関係ないんかな?
間違いと思って2回目やると、今度はGUで4.32m、
60CSXで10.12mだった。不良品買ったかな。ショック

949:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 18:23:02
オービス警告なんて重装備ナビでもオプション扱い(色んな意味でw)だからな。
操作性、表示、測位精度、ルート検索とかの基本性能を抜きにして
「オービスがあるから60CSx」ってネタだろ。

950:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 18:56:02
>>948
それ、標高だろ?
元々GPSは高さに対しての精度は望めないぞ。
地球が真球じゃないから仕方ない。
GPSでの高度は楕円回転体を元に出しているだけだから場所場所で補正をかけてやらないとダメ。
理科年表か何かに日本の地域別補正値が載ってると思う。

951:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 19:34:22
相対的なDESCENT、ASCENDはそこそこ正確だろうけど
標高ってなるとGPSだとなんだかなぁ

952:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 20:26:32
>>948
で、その基準点何m?

953:ツール・ド・名無しさん
08/04/27 20:28:31
>>949
ネタってwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch