【公道では】フル電動自転車総合 Part3【原付】at BICYCLE
【公道では】フル電動自転車総合 Part3【原付】 - 暇つぶし2ch367:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 08:58:25
フル電動機能について

設定方法について
フル電動機能の設定方法をお知りになりたい方は必ずメールにてお申し込み下さい。
お電話での設定方法のご案内は一切できません。
メール本文にお名前・ご住所・自転車車種名と「私、○○は道路交通法を遵守し自己責任においてフル電動機能を使用します。」とご記入いただき送信してください。折り返し設定方法記載の上ご返信します。

注意事項
商品は全て出荷時フル電動機能を削除してあり、電動アシスト自転車として出荷していますのでアクセルグリップを回しても機能いたしません。
弊社にてフル電動機能に設定しての出荷は一切行っていません。
又、設定のご依頼も一切お受けできません。
フル電動機能設定後は使用するしないにかかわらず第一種原動機付き自転車となり、そのままでは公道走行はできません、走行した場合は道路交通法違反となります。
フル電動機能設定のまま公道を走行したい場合は、保安基準部品を装備し、第一種原動機付き自転車としての必要な届出を行い、ヘルメット着用の上ご自身の免許で運転できるか確認してから使用してください。
弊社では第一種原動機付き自転車の登録方法等のサポートは一切行っていません。
走行中バッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止し歩道を押して歩いてください、ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
フル電動機能設定された自転車は保証対象外となりますのでご注意下さい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch