【公道では】フル電動自転車総合 Part3【原付】at BICYCLE
【公道では】フル電動自転車総合 Part3【原付】 - 暇つぶし2ch30:ツール・ド・名無しさん
07/11/11 11:37:53
最近話題のA-BIKEのフル電改造版
正直欲しい
URLリンク(jp.youtube.com)

URLリンク(www.abikecentral.com)


31:ツール・ド・名無しさん
07/11/11 16:53:07
2年ほど愛用していたステルスが壊れたので、新しくLALA-Mを買ってみた。
けど、ステルスよりトルクがない、、
勿論、低速ギアでも発進はステルスの方が速かったなぁ~
でも最高速の伸びはLALA-Mの方が若干速いから坂道があまりなくて、
平坦路ばっかりの所乗る人はLALA-Mの方がいいかも。

俺は山ばっかの田舎だからダメだけど(´・ω・`)

32:ツール・ド・名無しさん
07/11/11 18:19:28
LaLa-Mはクランク動力だから、最高速を犠牲にしていいなら改造で登坂性能はガンガンあげれるよ。

後輪のスプロケを今ついてる14Tから24Tとかに換えるだけでトルクがグンとあがる。(1.5倍ぐらいになる)
自転車屋さんで3000~5000円ぐらいでやってくれるよ。
自分でやればスプロケ代金(980円ぐらい)で済む改造。
でも代わりに最高速度20km/hぐらいになっちゃうけどねw

あとお金があるなら変速をインター8にすれば、最高速はそのままに登坂性能が跳ねあがる。
インター8化で計算上では1速のトルクがノーマルから1.4倍、最高速度は数%だけ上がるようになる。
この仕様は坂が多い場所に住む人にはオススメ。

更にインター8でスプロケ24Tとかはめたらトンでもない登坂性能になる。
この場合はまた最高速度が20km/hに落ちちゃうけど、
楽々足漕ぎ+アシストでどんな急坂でも登れると思っていい。
計算上では無改造1速の2.5倍のトルクが、改造後の1速で出るようになるので、
谷の多い山間部に住んでる人向にはハマル仕様。

33:ツール・ド・名無しさん
07/11/11 18:49:53
lala-mって車台番号刻印ないの?

34:ツール・ド・名無しさん
07/11/11 18:55:02
フレームの正面になかった?
カゴの方からよく見ればあったような。

35:31
07/11/11 19:33:46
>>32
なるほど!インター8!良さそうですな!
スプロケ変更も安くて良いけど、最高速も欲しい欲張りなもんで(笑
でもシフターが左だから、スロットルを左に持って行くとか何かしなきゃ
ダメですな(;´ー`)

>>33
フレーム正面に有るけど刻印の彫りが浅いのか、塗装が厚いのか分からんが
薄くて読めない罠。
でも段ボールにフレーム番号が書いてあるから判別は出来る。

36:あぼーん
あぼーん
あぼーん

37:ツール・ド・名無しさん
07/11/11 21:24:31 Vmhre4GM
ティグレGTのバッテリーのヒューズが中に入ってしまった。
ネジを外したけど、中が開かない。
下の黒のプラスチック部分がやたらと固い。
開けやすい方法無いかなぁ?

38:32
07/11/12 03:12:49
>>31・35
ウチは右シフターを逆向きにして左につけてるよ <インター8

LaLA-Mはエンド幅が128mmだか130mmぐらいなので、
エンド幅を広げないとインター8は135mmなので入んなかった。

チャリ屋で「エンド幅広げていいのでねじこんで下さい。あとシフター逆でいいのでつけて下さい。保証はいりません」
と言えばやってくれる…トコがたまにあるので、そこに頼むしかない。
改造好きのチャリ屋じゃないと断られる事が多いけどねw

あとタイヤをスリックに換えるとかなり変わった。
これは費用対効果が高いので、LaLa-Mに乗ってる人には是非オススメ。

LaLa-MはMTB用のタイヤがそのまま使える変なママチャリなので、
MTB用のスリックはめればカーブ性能(グリップ感)が格段に上がって楽しくなるよ。

自力でタイヤ交換できる人はMAXXISのDETONATOR 26×1.25とかはめてみるといいかも。
これならカーブで一切膨らまなくなるので、
最高速のまま(モーター回したまま)減速せずに曲がれるようになる。
つーか最高速も少しあがった。

39:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 05:45:01
>>37
黒い部分のてっぺんが、内部でツメになっているので(けっこうかたい)マイナスドライバーを差し込んで、
プラハンマーでやさしめにどつけばとれる。とれた。
もちろん全部ねじ外しておいてね。
内部は感電死しようと思えばできるほどの高電圧なので、くれぐれも取り扱いには注意汁。

インター8たけぇよ

40:31
07/11/12 07:36:09
>>32
レス39!
なるほど逆シフターでつか。
早速週末の休みにシコシコやってみようと思いますw

MTB用タイヤ使えるってのもイイっすねぇ!
最初は遅くて萎えたけど、話を聞いてるとマジで色々できる楽しいチャリ
ですなw

41:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 11:53:56 WOQaP4uI
>>39
ありがとうです!

42:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 13:55:35
>>31
というかステルス壊れたんならそのままスピリット6買えばよかったのに
坂道の登坂も抜群で最高速も36Vの奴とは比べ物にならんぞ

まあ、スピリット6は改造のしようが正直ないという欠点?
はあるんだけど、>>32>>38とかいちいち改造するなんて理解出来ん
しかもそこまでしてもスピリット6のノーマルに勝てないだろ正直
改造代つけて手間隙かけるんなら、スピリット6買ったほうが早いと思うんだがな・・・

合法化処理もこんなに楽なのもないんだし

43:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 14:19:27
合法化処理してナンバーを取り付けてヘルメットを被るのか?

ステルスをナンバー無しで乗ったら、あちこちで止められそうだ

44:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 14:47:36
>ステルス
スピリットの間違いだ
まあ、ステルスもそうだが

45:あぼーん
あぼーん
あぼーん

46:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 21:16:01
lala-mで、間欠運転みたいになるのはバッテリー切れかな?
バッテリーのインジケーターはいつも全部光ってる気がするが。
これじゃあ往復できんがな

バッテリーもういっこ買うかなぁ…

47:ツール・ド・名無しさん
07/11/12 22:34:00
>バッテリーのインジケーターはいつも全部光ってる気がするが
最初、黄色は消えてるだろw

黄色がついて、アシストしたりされなかったりしだしたらバッテリ切れ。
フル走行で大体20kmぐらい走った頃にそうなる。
もし10kmとかでなるならそのバッテリはヘタってる事になるので交換だね。

48:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 00:46:07
LALA-M大人気だなw
クランクが短すぎるから普通の長さに交換しようと思うけど曲がる時気をつけないと
絶対地面にペダルが引っかかるだろうな。

49:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 01:52:24
やっぱLaLa人気ですね

フル電欲しいので検討中なのですが
ティグレかLaLa-Mか悩む・・
ヤフオク探しても中古見掛けないんですが、誰か買い替え検討してませんか?


50:32
07/11/13 02:14:34
>>48
クランクもママチャリ標準の165mm長に交換してるのだが、
ペダルから地面までが高さ10cmない恐怖。
これ、マジで危ないよ。慣れれば快適だけど。

緩やかなカーブでもペダル回してるとすぐin方向が地面擦って転びそうになるので、
カーブ時にペダルを一切回さないクセがついていない人には絶対にオススメできない。

51:前スレ996
07/11/13 11:39:29
>29
やってみたのですが、(軸を下げる余裕はあった)
1人でやるとネジを締める前に後輪が元の位置にもどってしまうので
後で、仕事から帰った父親に後輪を引っ張ってもらいながらネジを締めてみますわ。
何とかなりそうです。有難うございました。

52:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 16:18:20
今日、LALA-Mのアクセルグリップが取れた、、、
なんか取れたときに火花が散って、インジケーターが全部消えたんだけど、
とりあえずアシストモードでは動く。

このアクセルグリップって簡単に直せるのかな?
一応S○Nには部品注文のメール出したけど一向に返信がない、、、
もち電話はいつでも留守電状態。

こんなに脆いとは思わなんだ。。。


53:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 16:40:20
>>52
あるあるw きつく回しすぎたら壊れるよ。
俺もファントムで壊れた。そのときは直接名古屋のランドまで
軽トラに自転車積んで持って行って直してもらったよ。
3000円だった。


54:あぼーん
あぼーん
あぼーん

55:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 17:36:55
ティグレGT乗ってるんだけど、いまいち速度が出ない・・・
フルスロットルでも24kmも出てない気がする。
もう少し速度アップする方法ないかなぁ?

56:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 17:42:53
火花散ったなら壊れた確率高いのでグリップのみ買いなおしだろうね。

SunSunはメールの返事マジこないから待つだけ無駄だよ。
黙ってイキナリFAX番号宛てに
「グリップ壊れたので換え部品買います。着払いでお願いします。住所ここ」って書いて送れば
数日後にで黙って送られてくるので、それで行くしかない。

電話繋がっても↑と同じように
「電話とメールの注文は受け付けてないの。FAXしてね」って言われるだけだよ。
サポートに関してはマジうんこのSunSun。

57:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 18:19:19
商売してるのがあっちの人だからしょうがないわな

58:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 19:59:48
>>37
いや、ハンドルのところのではなくてバッテリー本体の。

59:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 21:25:03
>>53
>>56
注文は速攻で受け付け・発送するのにサポートは皆無ってか。。
ほんと売りっぱなしなんだな。

52みたいに3k位の金額で済むなら56の言うようにFAXして部品だけ
送ってもらいたいけど、いきなり「代引きで1万円じゃゴルァ」とか
言われても困るしな。。

かといっても現状じゃアシストモードでしか動かんし、悩むぜ(´・ω・`)

60:ツール・ド・名無しさん
07/11/13 21:30:48
アクセルグリップは割りピンで壊れやすいと注意書きしてあったから
壊れる前にネジの周辺をパテで補強した方が良いね。


61:あぼーん
あぼーん
あぼーん

62:あぼーん
あぼーん
あぼーん

63:ツール・ド・名無しさん
07/11/15 21:05:59 OJ345TEA


64:ツール・ド・名無しさん
07/11/15 22:23:55
リオを買いたいと思います。乗っている人いますか?

65:ツール・ド・名無しさん
07/11/15 23:26:39


66:あぼーん
あぼーん
あぼーん

67:sage
07/11/16 18:29:14 vj0vKOW/
LaLaのバッテリを自力交換しようと思ってるんだけど・・・。
どーにもこーにも合うサイズがないんだよね。
ただ、LaLaのデフォのバッテリーが12V8AHあるのか少々疑問だけど。
やっぱケースも自作するしかないのだろうか?
それとも8AHからダウンしてサイズに見合うAHにしないとなのかな。
自力交換した人いたら意見聞かせて欲しいです。

68:ツール・ド・名無しさん
07/11/16 18:30:37
・・・名前を下げてしまったアフォだけどどうか教えて(笑)

69:こすりつけ最高 ◆KOSRiau48c
07/11/16 18:56:09 UaG3WZsY
ゲット

70:ツール・ド・名無しさん
07/11/16 22:54:54
>>67
秋月のバッテリーで大きさほぼ同じだと思うんだけど?
バイク用買ったんじゃないだろうな…?

71:ツール・ド・名無しさん
07/11/17 00:24:29
>>70
URLリンク(akizukidenshi.com)
これでいいんすかね?
正直サイズが自分で計ったのと違いすぎて手が出せてない状態。
長さ151mmだとバッテリケースより大きくないか?


72:あぼーん
あぼーん
あぼーん

73:ツール・ド・名無しさん
07/11/18 20:42:22
秋月のバッテリーは無理だよ。
日本に入ってきているのと規格が違うみたい。
オリジナルがよければスペアとしてバッテリ丸ごと買いなおすしかない。

むき出し(ケース自作)でもバッテリの充電器や基盤やヒューズはそのまま移植できるので、
安上がり狙いなら容量UPもかねてバッテリBOX自作もアリだね。

74:ツール・ド・名無しさん
07/11/18 22:18:34
>>73
なるほど。やはり厳しいのですね。
ここはやはりスペアをSunSunに注文しようかな・・・。
でもフル電はセルフメンテしてなんぼだから、一発ケース自作してみるのも手かも。
ご忠告有難う御座いました。

75:あぼーん
あぼーん
あぼーん

76:ツール・ド・名無しさん
07/11/19 02:48:30
>>30
それめっちゃほしい

77:ツール・ド・名無しさん
07/11/19 02:59:59
>>76
中華オークションでしか扱ってないみたいだな
A-BIKE自体が恐ろしく微妙な乗り物なのに、さらに中華フル電と相まって、
メンテナンスとサポートが死ぬほど大変なので、店では決して扱うことが出来ない代物になっていると思われる

78:ツール・ド・名無しさん
07/11/19 08:23:02
>>77
中華ってリアルで中国のネットオークションサイトという意味?
俺も無茶欲しいのだがな
ヤフオフで売らんのかね?

79:ツール・ド・名無しさん
07/11/19 08:51:43
初めて見たけど俺も欲しいなって思った
電車でも持ち歩けるね
大学構内が広いからかなわん

80:あぼーん
あぼーん
あぼーん

81:ツール・ド・名無しさん
07/11/20 03:31:29
>>78
そう、モロ中国語のオークション、もしかしたら台湾かもしれんが。
どちらにしろせめてEBAYでやって欲しかった。
URLリンク(auction1.taobao.com)
1元15円くらいだから送料込みでも1万しないな。
偽A-BIKEも1万くらいから、計2万で逝けそうだね。
おっかなくって入札できないけど人柱さん宜しく!

82:あぼーん
あぼーん
あぼーん

83:ツール・ド・名無しさん
07/11/20 23:04:41 9Vkxz+Fd
これはどうでつか?
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

84:ツール・ド・名無しさん
07/11/21 08:22:31
3万以上の値段がつくのならティグレの方がいいな

85:あぼーん
あぼーん
あぼーん

86:ツール・ド・名無しさん
07/11/21 23:41:16 VP5KA6nZ
ティグレはどんなのでつか?

87:ツール・ド・名無しさん
07/11/22 00:48:08
は?何言ってのおま

88:ツール・ド・名無しさん
07/11/22 06:51:12
>>86
釣りかww

89:ツール・ド・名無しさん
07/11/22 13:57:22
結局LaLaバッテリーは自作移植決行。
つーかSanSanにFAX注文したのに、音沙汰無いので。
ケースサイズを考慮して12V5AH×3にしてみました。
まー持久力は落ちるけど取りあえずは快調。
これがまた駄目になったら今度は外付け自作に挑戦すっかな。
ちなみにバッテリー変えるまでの総走行距離は約5600km/5ヶ月
(ほぼ毎日使用)でした。
最後の方はほとんどバッテリ意味なかったけど、まあ持たせた方かと。
以上、つたない文書ですが、参考にして頂ければ。

90:あぼーん
あぼーん
あぼーん

91:ツール・ド・名無しさん
07/11/22 19:04:54
lalaのねじ、とれまくりなんですが。

フェンダーのねじ、クランクと次々に脱落していくので全部まし締めしたら、逆効果ですた
ねじ止め買ってきますがorz

92:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 07:46:19
数百円で解決できたらいいじゃん。
もっとひどい奴はいっぱいいる

93:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 14:57:05
>>89
ティグレのバッテリー(12Ah36V)が、付属のカゴのさいずとほぼぴったりですた。
(カゴが同じかは分からないですが)
防水コネクタ買ってきて、つけてます。
ママチャリ用の深いカゴをつけれれば、カゴつぶさずに外観を保持したまま、航続距離が2倍以上になる…かな?

防水とハンドル荷重が問題ですが、無改造でいけることを考えれば、一番手っ取り早いかもしれません。
どうでもいいですけど、あのバッテリーのキーはバイク用なんですね。中国製のバイクを買うとあのキーが付いてくるようです。
だから2段なんですね。(既出ですか?)

94:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 18:49:44
Lala-M
走行距離20km程度でバッテリが切れだすのは ハズレを引いたのかとボヤいてたんですが
皆さんそうなんですね
カタログには航続距離30kmって書いてあるのにい

95:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 19:37:00
走行距離20kmでも航続距離は30km

96:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 19:53:41
>>94
・・・マジレスで言ってる?
もしかして車やバイクの燃費とかのカタログ値マジで信じてるタイプ?
もしそうなら悪いこと言わないから今後は中華自転車なんか買わんほうがいいぞ

97:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 19:56:55
バッテリは高い金出してリチウム化するか、
そこそこ出してニッケル化すればかなり航続距離を伸ばせる。

問題は部材が手に入りにくいのと、入手しても自力改造が必要な事。

ニッケル化なら秋月電子でモノが揃うが、
リチウム化はあの容量のセルがなかなか手に入らん。

鉛用のバッテリBOXの中身を満タンまでリチウム化すれば
どんなフル電動も50~80kmぐらいは走るようになる。

98:ツール・ド・名無しさん
07/11/23 20:12:47 f5CJM4KO
チンカスの定義★帰省禿

99:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 01:08:13
>>97
リチウム・・・フル電にそんな怖いもの使うぐらいなら
大容量の鉛バッテリーを荷台とかに積んだほうが安価に早く作れると思うのだが


100:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 01:53:19
いや、その通りだよw ただ10~30kgのバッテリもどうかなという話。
気にならんなら本体30+バッテリ20+人間70=120kgで走ればおk。
でも100kg越えると自転車ってマジ破壊率あがる不思議。

101:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 12:34:49
LaLa-Mのリアスプロケットを交換しようと思うのだけど
何を注文すれば良いのか検索してもわからない。
3速にした時に明らかにトルク不足なので全体的に
少しだけギア比を軽くしたいと思うんだけど。
たぶん平地での最高速度は変わらないと思うし。

102:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 13:45:21
読みやすくなった
削除屋さんありがとう

>>101
>>32で分らない?

103:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 16:21:08
15Tか16Tのギアを買えば良いのはわかるけど
適当に買っても適合しないとか有りそうだしねぇ

104:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 19:20:46 bzHR7i3g
こんなんだったら端から原付バイクでいいのに。
どう違うの…?

105:32
07/11/24 21:18:29
>>101
3速でトルク不足?
俺は逆に思ってギア重くしたぐらいなのに。

LaLa-Mはノーマルだとギア比が「1速:1.57 2速:2.14 3速:2.91」なんだけど、
ノーマル状態の最高ギア比「2.91」だと、モーターがトルク余らせて高速回転&空回り気味に思えたので、
リアスプロケをノーマル14Tから13Tにして、さらにインター8もはめてみた。

これでギア比は「1速:1.22 2速:1.48 3速:1.73 4速:1.96 5速:2.31 6速:2.82 7速:3.28 8速:3.72」になるので、
それで暫く使ってて解ったのだが、モーターだけで走るなら平地は7速付近(ギア比3.3)が一番速い感じがする。

モーターの個体差と体重の差もあると思うけど、
LaLa-MのモーターONLY走行は「ギア比3.3」付近が一番速度が出るような感じ?

足で漕ぎ足すなら後輪にかかるトルクが上がるので、ギア比4以上は欲しい所だけど、
LaLa-Mはフロントギア(チェーンリング30T)が交換できないので、
後輪スプロケ13T化&インター8化以上の方法がなく、8速の3.72で我慢中。

だけどこれらは全て平地での話しなので、坂道になればLaLa-Mのモーターでは確かにトルクが全然足りない気がする。
坂道を多用する環境にあって、最高速度を落としてでもトルクが欲しいのなら、
後輪スプロケをノーマルの14T以上にすればトルクは上がるよ。

106:32
07/11/24 21:19:19
スプロケはシマノの内装変速機用のヤツならどれでもはまるので、通販か何かで買えばいいと思う。
(例えばこの写真にある部品はハマる URLリンク(plaza.rakuten.co.jp) )

最高速度は落としたくないけどトルクをあげたい場合は、
スプロケはノーマルでいいから変速機のみインター8にすれば、トルクは上がるし最高速度も少しだけ上がる。
ギア比計算はココの一番下が便利。
URLリンク(www.geocities.jp)

LaLa-Mノーマルは「3段/クランク30T/後輪14T」で出てくる値だね。

ここでインター8化したり、後輪スプロケ変えたらどうなるかを見て、
自分にあったスプロケや変速機に変えればいいと思うよ。

107:ツール・ド・名無しさん
07/11/24 21:26:09
>>105
アクセル走行の場合平地でインター8の6段~8段で最高速度に差は出ますか?

108:32
07/11/24 22:13:30
>>101
あと、もし自力でスプロケ交換する気なら参考までに
URLリンク(taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp)

個人的にはチャリ屋に頼んでノーマルスプロケ流用のインター8化が一番楽で確実だと思うけどね。
インター8化は作業料込みでも2万円台だと思う。

チャリ屋が「エンド幅足りてませんよ?
あと公式仕様じゃインター8は16T以上じゃないと駄目ですよ」とかいうかも知れないけど、

「エンド幅広げてねじ込んだ上に、13Tで動かしてる奴がいるので、
俺のも同じくエンド幅広げて元々ついてた14Tでインター8はめてください。保証はいりません」
と言えばやってくれるチャリ屋がたまにある。

こういった改造は4件まわって3件ぐらい断られる話なので、
大型店(あさひ/セオなど)を中心に根気よく聞いて廻るべし。

109:32
07/11/24 22:22:39
>>107
6速:27km/h 7速:30km/h 8速:28km/h ぐらいかな?
タイヤ履き替えてるし他にもいじってるので参考値程度だけど。

インター8化しても爆裂には速くならないよ。モーターが同じなので。
たぶんノーマル機と横に並んで走ったら、
人が歩く速さ程度(時速4~5km/h分)で差が開いていく感じだと思う。

もしLaLa-Mの改造したいのなら>>38でも書いたけど
まず「タイヤ交換」が一番コストパフォーマンスいいと思う。

ノーマルタイヤと比べてカーブでの地面への食いつきがまるで変わるので、
速度を落とさずに安定してカーブが曲がれるようになるから体感速度はかなり上がった感じになる。

その場合はマキシスのDETONATOR 26×1.25オススメ。
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)

それでも足りないと思うなら、変速機の交換だね。

110:32
07/11/24 22:24:56
あとはクランク交換でも漕ぎ足し力が上がるので速度アップした感覚にはなるよ。

これは乗りやすくなるけど、
カーブでイン側のペダルを上で停止させる意識が出来てない人は止めた方がいい。
慣れてても車体傾けたらペダルが地面コスりまくる状態になるので。(俺のペダルも傷だらけだ)

この状態で万が一、ペダル回しながら交差点を鋭く曲がろうものなら、

左曲がり → イン側ペダルが地面にぶつかり反動で外側に転倒
→ 並走して曲がってきてた自動車にモギュっと\(^o^)/

右曲がり → イン側ペダルが地面にぶつかり反動で交差点中央で転倒
→ 交差点を直進してきてた高速自動車にブニっと\(^o^)/

…。マジでシロウトにはオススメできない。


ちなみにLaLa-Mの場合はクランクは普通の自転車用は使えないので注意。
右側が左と同じ構造で、クランクにチェーンリングがついてない形状なので、そういうモノを探すしかない。
だからって左用を右につけたりしたらペダル取れまくるよ。

111:32
07/11/24 22:53:46
上で書いた「クランク交換」とは

「ノーマル付属の短いものを、シテシサイクル標準の165mmとかに換える行為」の事ね。
説明抜けてた。

LaLa-MはNew-LaLaのフレームに無理やりモーターをつけてるみたいだから、
そのせいペダルの位置が低く、地面をこすらないようにクランクがかなり短くされてるみたい。

だけど「この短いクランク&ペダルじゃ全力漕ぎができねえんだよッ!!ヽ(`Д´)ノ」な人向けの、
クランクの長さを延長するプラン。

乗り心地は格段にアップ。危険度も確実にアップ。
事故るかもしれないけどやりたいヤツいるのかしら?

112:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 06:21:52 JXqAoYsn
ヘルメットをかぶりたくない

113:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 08:57:10
>>112
公道でという意味だよね?
どうしてもというなら3輪に改造してミニカー化すれば?
車室作れば500㎜以内でも可能だしな

114:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 17:46:58
坂道の多いというか、ほぼ坂道の場所に適したスプロケってありますか?
エナクルの方が車重軽い分だけ楽に登れたりします。

115:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 18:04:48
20T化かインター8化でいいんじゃね?
どちらにしろ足で漕ぎ足しいるだろうけど。

あと雪積もる場所じゃねえよな?w

116:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 18:26:07
チ★ン★ カ★ス★の★定★義:
チ★ン★走★族★を★擁★護★す★る★カ★ス。こ★こ★で★は★フ★ル★電★叩★き★の★為★に★引★き★合★い★に★出★す。
基★本★的★に★引★き★篭★も★り★で★単★独★犯・粘★着・独★身・三★十★路★杉・禿★げ・眼★鏡

フ ル電 最 高 イェ イぃ ェイ ェ イ ェイ

117:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 18:38:38
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw

118:ツール・ド・名無しさん
07/11/25 20:08:16
LaLa-Mにインター8つけて20Tにして、スパイクタイヤ(300pin)履かせた日には
アイスバーンと雪の黒部峡谷だってフツーに登れちゃうんだよ。なめんな。

119:ツール・ド・名無しさん
07/11/27 00:09:22
>>116懲りない人だね
通報しました

何年間貼り付けてるのさ
アク禁食らったりしてw

120:ツール・ド・名無しさん
07/11/27 09:35:01
予言?

121:ツール・ド・名無しさん
07/11/28 12:45:01
寒いから手元ぬくぬく機能をつけてくれ

122:ツール・ド・名無しさん
07/11/28 16:03:19
グリップヒーター付き、いいね!

123:ツール・ド・名無しさん
07/11/29 18:12:10
予言が当たったような


124:ツール・ド・名無しさん
07/11/29 22:20:42
ティグレIII、GT,Xとあるが、違いがよくわからん・・・

125:ツール・ド・名無しさん
07/11/29 22:50:32
見難いサイト見回った結果、なんとなくわかった

X・・・ティグレシリーズ最高パワー、変速ギア無しなので漕ぐ時辛い 最大出力540W
GT・・・ドラムブレーキがついたIII、シマノ製激安変速ギア付き     最大出力400W
III・・・挟み込みブレーキ、シマノ製激安変速ギア付き          最大出力400W

126:ツール・ド・名無しさん
07/11/29 22:59:15
>>125
ごくろうさま
ふむ、GTがよさそうやね

127:ツール・ド・名無しさん
07/11/30 20:12:08
>>126
どのモデルもリミッター付いてないみたい。
Xはアシストモードだとママチャリ程度までしかスピード出ないからフルモード前提の模様。
ただ、GTとIIIはパワー無いからフルスロットルで20~22ぐらいまでしか出ない(らしい)

128:ツール・ド・名無しさん
07/11/30 20:34:20 HLvoOMe3
ナンバでティグレ乗ってる奴見たよー
アシストモード使ってたが結構速かった・・・

129:ツール・ド・名無しさん
07/11/30 20:48:41 HLvoOMe3
ティグレの電池の重量は何kgですか?
>>83
こいつは9、2kgです。
かなり重たいのでびっくりです。


130:ツール・ド・名無しさん
07/11/30 23:47:04
その後わかった違い含めてティグレ差異更新

X ・・・荷台有り、ギア無し、ドラブブレーキ、非折りたたみ   出力540W
III ・・・荷台有り、ギア無し、挟み込みブレーキ、折りたたみ  出力400W
GT・・・荷台無し、ギア有り、ドラムブレーキ、折りたたみ、   出力400W

こんなところかなぁ

131:ツール・ド・名無しさん
07/12/01 01:23:23
ドラブブレーキ→ドラムブレーキ

132:ツール・ド・名無しさん
07/12/01 15:44:29
>>114
坂道多いなら素直にスピリット6買えよ・・・

133:ツール・ド・名無しさん
07/12/01 15:53:46
スピリットのダサさは異常、まさに中国走ってまっせ!って感じ。
ただパワーモードは魅力的だよなぁ

134:ツール・ド・名無しさん
07/12/03 11:56:07
俺もあのパワーだけ欲しい。
デザインは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)

135:ツール・ド・名無しさん
07/12/04 14:52:00
ティグレは、すぐにサビる。
雨に一度も濡らしていないのに。
ひと月、乗らずにいたらチェーンが錆びて固まったすよ…!

136:ツール・ド・名無しさん
07/12/08 19:34:18
>>135
それはティグレに限らないから安心汁…orz
つうか、中国製は各所がすぐ錆びるから買ったときから対策しとけと何度言ったら……

137:ツール・ド・名無しさん
07/12/08 23:31:22
ホームセンターで安売りしているママチャリも多分中国製だと思いますが、
それよりもずっと錆びやすいってことですか?


138:ツール・ド・名無しさん
07/12/08 23:39:23
同じ。

その数千円のチャリに一万円程度のモーター&電池セットがついてるだけ。
日本販売が高いのは業者のボッタくり。

139:ツール・ド・名無しさん
07/12/09 09:45:46
サビ対策って言っても何したらいいか解らん。
雨水防ぐために室内管理しろとか?

140:ツール・ド・名無しさん
07/12/09 09:53:25
油ぬっとくだけでもだいぶ違うだろ


141:ツール・ド・名無しさん
07/12/09 11:26:55
フレームはバイク用のワックスかけといたからしばらくは大丈夫、、なはず

142:ツール・ド・名無しさん
07/12/09 13:05:33
オレは錆止めシルバー塗ったりしたよ。塗装してあるトコはたまに WAXかけてる

143:ツール・ド・名無しさん
07/12/09 23:46:49
>>137
一応良心?的なホムセンのなら同じ中華でも初めから防錆剤塗ってある
フル電の場合はそれすらしてない。
(それが中華標準。あっちの国は購入者がそれらをやるのが常識なんで)

防錆安く上げるならクレの336
もっと安く上げたいならシリコーングリースでも全体にかけときゃOK
尚、中華のステンレスは日本のと違う場合が多いので
ステンレスでも錆びることあるから注意な

144:ツール・ド・名無しさん
07/12/12 19:21:24
合法化の常時ライト点灯ですが、
球切れやバッテリーの消耗が気になるので
自転車のダイナモライトを取りつけて
こっちを点灯固定にしようと思っているのですが。
これでは電源を入れたと同時に常時ライト点灯にはなりませんが、
法律では
「前照灯は、原動機が作動している場合に常に点灯している構造であること」
とあります。
モーターはエンジンと違ってアイドリングがありませんから、
電源を入れても「原動機は作動」せず、
ペダルを踏むなりアクセルを回すなりして「原動機が作動」し、
その際には常にダイナモライトも点灯するので、
いいんじゃないかと思うのですが、どう思いますか。


145:ツール・ド・名無しさん
07/12/12 19:34:05
>>144
灰色
但し最大の問題は、自転車の移動時に確実にダイナモが点灯するかという点
もしお巡りさんに、
『ねえ、確かにダイナモ付いてるけどこれ相当漕がなきゃライト付かないよね?
整備違反ね。』
と言われる可能盛大。

もう一つが法的解釈で、電気式の場合は電源を入れた時点(通電)した時点で
原動機が作動していると同様。
とかと警察の認識が出来た場合もアウト。

まあ何にしろ現状では灰色。つうか俺もそれを思ったこともあるんだが、
フキのモペットもダイナモなのに原動機付けるとちゃんとライト常時店頭に
なるんだからやめた方がいいとは思うよ・・・。
(過去にトラブルあった市区町村以外なら、そもそも担当者が詳しくなきゃ
原付ナンバーはすんなり降りるとは思うけどな)

146:ツール・ド・名無しさん
07/12/12 19:40:09
>>144
電池式のLEDライトでも買ってきてカギまわしたら
点灯するようにすりゃいいじゃん
リオとかで合法化してる奴は大抵そうだぞ

147:ツール・ド・名無しさん
07/12/13 08:06:40
んなめんどくさいことするくらいならアシストのままで乗るわ

148:ツール・ド・名無しさん
07/12/13 18:23:51
>>147
フル電動に改造できる自転車は「にせアシスト」だから,そのままでは公道では違法だよ.

アドバイスとして,警察につかまったり,事故を起こしてまずい立場になったときのために
販売店にだまされて,アシスト自転車だと思い購入した,という
立場を主張する証拠をとっておくべき.
具体的にはカタログ,パンフレット,Webページなど

あと,このスレを知ってることがばれてはいけないから,ここを見るのはすぐにやめるべき.
(もうログが残ってるから遅いけど)

149:ツール・ド・名無しさん
07/12/14 08:55:28
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

150:ツール・ド・名無しさん
07/12/14 09:01:23
>>148
国内の電動もちょっとした改造でフル電動にできるから違法ですね。
普通のチャリンコもモーターつけたらフル電動に改造できるから違法ですね。
そうですか。アホはとっとと死ね。

151:ツール・ド・名無しさん
07/12/14 10:27:19
>>150
それは容易な改造とは言いません

>>147は,>>1に反して違法な使い方をほのめかしたから書かせてもらった.

152:ツール・ド・名無しさん
07/12/14 13:05:11
サンヨーの電動はかんたんにフル電動にできるよ。
あれも違法か。


153:ツール・ド・名無しさん
07/12/14 13:50:06
>>152
本当は簡単にフル電になるにはすげえ不味いんだけどなそれはw
元々は国産の合法電動アシストだって法的に原付ナンバー必要だったのを
業界の圧力かけて現在の状況にしてたわけだし

154:ツール・ド・名無しさん
07/12/14 14:39:30
アシスト比やアシスト領域について「改造が容易でないこと」が電動アシスト自転車の要件の一つなんだよな。

155:ツール・ド・名無しさん
07/12/15 01:00:02
>>152
なるほど、ではその情報を展開してもらえるとありがたい

156:ツール・ド・名無しさん
07/12/16 15:44:53
ティグレGT買ってみたのでレポするよ

1,開封してみて
 作りは意外としっかりしてる。が、塗装のはがれ数箇所あり
 上から色塗ってそのままお届けしました!って感じだったのでワックスは絶対必要。
 チェーンに油なんて塗ってあるわけないので、自転車用のチェーン油を塗りました。

2,またがってみて
 恐ろしくサドルが硬い。普段ロードレーサー乗ってる俺ですら10分と持たないほど硬い。
 サドルの交換か、上から被せるシリコンパッドが必要だと思われ。
 サドル位置が低いうえ、ほとんど調整できない。
 身長176以下じゃないとツライと思う。

3,漕いでみて
 サドルの硬さ&低さが合わさって、スピード出すのはかなり難しい。
 アシストモード全開で漕いで、ママチャリと同じぐらいのスピードしか出ません。
 フルモードでアクセル全開だと、ママチャリ全開ぐらいは出る。

4,総評
 ものすごーく面白いけど快適ではない。
 快適に、早いスピードで走りたいなら4万くらいのクロスバイク買ったほうが絶対いい。
 バッテリーメーターはかなり曖昧で、残り二つからいきなり0になったりする。
 そのせいで俺は30キロ超の漕ぎにくい自転車で5キロほど走る羽目になった。

以上ですたい。ボーナス時期だし、街中散策するのに丁度いい玩具が欲しい人ならいいんじゃないかなー
それ以外の人はティグレ以外を選んだほうがいいと思った。

157:ツール・ド・名無しさん
07/12/16 22:56:25
>>155
爆弾の作り方を知っていても教えてはいけないのだよ。わかる?ぼくちゃん。


158:ツール・ド・名無しさん
07/12/17 01:15:01
>>157
あれマジレスで都の条例を除いて(倫理はともかく)
犯罪予告とかしてる奴ならともかく
作り方に関しては問題なかったんじゃなかったっけ?
(大体、作り方なんか検索すりゃいくらでも出てくるジャン
空○の検査だってすり抜ける1○○円ショ○プで全部の材○そろえられる
ア○トンとかさw)

159:ツール・ド・名無しさん
07/12/17 08:01:59
サンヨーに限らず電気知ってる奴なら簡単にフルにできるけどな。

160:ツール・ド・名無しさん
07/12/17 19:28:33
>>159
でもそれは,容易な改造だとは認められてないってことだ

161:ツール・ド・名無しさん
07/12/17 21:58:29
>>145
現実的には夜間はともかく、
昼間にライトがついていないからといって
キップを切られることはないでしょう。
昔の原付にはライトの
ON/OFFスイッチがついているし、
そんじょそこらを走っていますから。


162:ツール・ド・名無しさん
07/12/18 10:03:50
>>161
ナンバーを取るための話でしょ

163:ツール・ド・名無しさん
07/12/19 23:44:20
実際合法化せずに走って捕まったことあるヤシはいるわけ?

164:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 07:56:51
いないだろ。
現状もっと優先的に取り締まる対象がいくらでもいるんだから。


165:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 16:25:48
>>164
過去スレぐらい嫁
後新聞の社会面ぐらい嫁よ そんなことだと世間から取り残されるぞ
神奈川(とくに横浜)の都市部なら珍しくないし、都内も名古屋も大阪だって沢山居るよ

特に少し前のノーブレーキピスト取締りの時に一緒にやられた奴が多いがな

166:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 18:25:35
>>165
馬鹿かおまえは。過去スレなんかとうの昔にdat落ちしてるだろうが。
おまえみたいにずっと2ちゃんに張り付いてる自宅警備員と一緒にすんなw

167:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 18:43:51
>>166
dat落ちしてるって見かた知らんのか プッw

168:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 19:06:26
しらねーな

169:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 20:46:25
>>168
ググレ

170:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 21:23:50
自宅糞尿製造業のひとは自宅警備員より偉いですね

171:ツール・ド・名無しさん
07/12/20 22:06:43
>>166>>168
dat落ちって言葉知ってるぐらいだからレスが1000ついて
新スレ立てた後、暫くすると落ちるのは知ってるんだよね当然?

じゃあさ、ここに限らず2ちゃんの板スレの大半で前スレ張ってあるのは
どうしてか考えたことないの?

マジレスでいつぞやかのリアル池沼の方?

172:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 00:19:35
「合法化せずに走って捕まったことあるヤシ」の事例を
「電動自転車」とか「取り締まり」とかでググって
散々探しているんだけど、出てこない。


173:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 00:51:13
>>172
URLリンク(kenmaru.at.webry.info)

174:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 07:57:48
>>171
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwww

175:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 08:05:45
>>173
それは販売者が捕まったって事例だろ

176:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 08:20:44
>>171
マジレスしたらその板の常連のために前スレのリンクが貼ってあるって事さ。
でもおまえみたいに前スレからこんな糞スレに貼り付いてる常連じゃないって事だろ。
だから初めて来たかも知れない奴に「前スレ見ろ」ってのはお門違い。
まさか●買ってまで2ちゃんやってるような中毒じゃあるまいし。


177:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 10:33:35
>>171は、いじめられっ子なんだな


178:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 20:26:52
スピリッツ6のナンバーを取ろうと役所に行ったら、
職員はアルザンのホームページの写真を見た上で、
「これは自転車だからナンバーは要らない」と言った。

(;゚д゚)ポカーン
マジっすか?

まぁよく読んでいなかったんだろうけど。


179:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 21:51:10
>>176
無料のを知らんのか?w

180:ツール・ド・名無しさん
07/12/21 21:56:29
>>175
無免許運転が云々の主婦はちゃんと処罰受けてんだけど……

>>178
念書貰っておけ
で警官に捕まったらそれ出すこと
勿論処罰されるけど、それに対する裁判をその職員と役所起せる
(多分まず勝てると思うから)

つうか同じ某市職員として駄目駄目過ぎるぞそいつ……
ATVやスリーター(3輪の原付)同様、この手のものは注意しろとなってんのに

181:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 01:08:57
>>176
>だから初めて来たかも知れない奴に「前スレ見ろ」ってのはお門違い。
俺自転車板はよく知らんのだが、自転車板だと初心者質問スレならともかく
こういう専門スレで

>いないだろ。
>現状もっと優先的に取り締まる対象がいくらでもいるんだから。

と断言しちゃうような奴にもそういう態度取るのが普通なの?
すげえ紳士的ジャン自転車板

182:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 11:16:12
アルザンのページより
  ・走行中にバッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止して
  歩道を押して歩いてください。ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
これ本当?
原付のルールに従っていれば,ペダル漕いで走っても問題ないと思うんだが.

あと,
商品名 ■電動アシスト■ IDATEN軽風(ギアタイプ)(TYPE-B)
制御方式 オート走行+踏力比例制御式
こういう機種をいまだに,公道走行できない,と書かずに売ってるんだな.
写真を良く見ると,後輪ブレーキレバーからアシストの表示パネルに電線が延びてる.
ブレーキをかけるとモーター走行が切れる仕組みなんだろう.
アクセルは無いけどアシスト自転車に偽装した,フル電動自転車の一種だな.

こいつを買う人は,今のうちにページを印刷して保存しとくべきだ.
>>180じゃないけど,できれば念書もいい.

183:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 16:13:57
age

184:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 18:00:20
>>182
>・走行中にバッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止して
>歩道を押して歩いてください。ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
合法登録してという話だよな?
その通り、エンジン式のモペットも警察の同一見解
詳しくは『ペダル付き原動機付自転車』でググレ

>こいつを買う人は,今のうちにページを印刷して保存しとくべきだ.
ヤフオフの表示奴か?
なら無理。だって有○残

※出荷時状態での公道走行は禁止です。
※公道仕様への変更のご希望の場合は自走機能削除および出力制限を行い出荷いたします。

の二文字ちゃんと表示してるもん
勿論1対1の方の出力調整してるとは思えんので、そっちで捕まったら
駄目だけど(そん時は念書いかせるわな)今のところ出力まで検査されて
捕まったのなんて流石に横浜だけだろうからな……
(だから24km規制の方だけで業者野放しなんだろうが)

185:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 18:03:31
連続カキコスマソ
ああっそうだった簡易に自走式に直せるのは禁止だったな

なら確実に『ペダル付き原動機付自転車』に該当するは
念書必須だな これなら捕まっても業者に騙されたで
訴えることも可能だ(勿論、自走削除した上で警察に捕まった場合だけどな)

186:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 21:00:36
>>181
>そういう態度取るのが普通なの?

普通なんだよ。よく覚えとけ。

187:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 21:14:23
>>186
>普通なんだよ。よく覚えとけ。
なるほどそういう態度を取るのが普通なんだ
よく分かったwww


188:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 21:21:02
>>179
無料ってまさかモリタポとかミラー変換機っていうなよ・・・
じゃなかったら是非とも教えてほしい
そんなのあったら2ちゃんねるの収入源が無くなって崩壊だな
いい加減なこと言うなよ池沼

189:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 21:32:15
あとo2onってのもあるけどあれは使ったことがあるやつならわかると思うが使い物にならんぞ。



190:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 21:33:34
>>188
ググレカス

191:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 22:35:48
>>180
どこに主婦が処分されたって書いてるんだ?
おまえが勝手に決めてるだけだろ。
もし立証できるソースがあったら謝るが。

192:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 22:36:49
>>190
ググってもそんなのねーよ馬鹿
2ちゃん崩壊するだろ。馬鹿がしょうもない嘘に踊らされてるだけ。

193:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 23:27:13
ミラーサイトで十分だと思うが。
俺は各ミラーサイトからdatを自動取得するスクリプトを使ってる。この板なら8割くらいは見られる。
どこにあったか忘れたが、下のdat落ちスレ閲覧スクリプトがほぼ同機能。みみずんからしか探さないがたいした違いではない。
URLリンク(janeplus.com) (Jane用)

194:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 23:32:00
dat取得してないと無理なんでそ?

195:ツール・ド・名無しさん
07/12/22 23:57:08
>>191
ソースも何も警察に電話しろよ教えてくれるぞ

>>193
禿同
ミラーサイト以上の昨日なんてそれこそ普通の奴は必要ない
>188や>192は何そんなにむきになってるんだ?

>>194
そんなことはない

196:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 00:17:14
別にみんなにレスせんでもいいよ

197:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 00:19:43
>>182
ペダルでの(歩道)走行が駄目という意味でしょ。
原動機付自転車だから、自転車通行可となっている歩道でも
モーター使っていないからと言っても走ることは許されない。
そのまま車道を走る分には問題ない。

198:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 00:31:50
>>195
なんで電話してまで聞かなきゃいかんのだ。おまえが聞け。


199:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 00:35:37
>>198
実際に聞いたことあるからレスしてやったんだが
なんだお前?・・・

200:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 11:34:30
>>199
俺も聞いてやったよ。処分してないってさ
ソースや証拠のない「やった」「やってない」ほど信用できないものはない。

201:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 15:55:50
どうでもいいけど運転者が処分受けたソースを探してんだから>>173の回答は間違い


202:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 17:56:08
>>193
それが落ちたスレを見る方法かwwwwwwww
腹いてーwwwwwwww
聞くんじゃなかったwwwwwwwwwwwwwwwww

203:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 19:01:59
>>200
どっちが正しいのかと思って俺が聞いたら処分(書類送検)したと聞いたぞ
>200はどこに電話したんだ?

204:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 19:59:57
>>202
言っとくが俺がこの話題に出てきたのは193が最初だからな。横から書いただけ。
で、どうしてミラーサイトを使うのが「それが落ちたスレを見る方法かwww」なんだ?
ブラウザから過去スレへのリンクを右クリックして「過去ログを取得」とするだけで簡単に見られるんだが。
●買うのと大して変わらない。流れが速い板ならともかくこの板なら。

205:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 22:07:25
>>203
>>201

206:ツール・ド・名無しさん
07/12/23 22:13:51
ソースや証拠のない「やった」「やってない」ほど信用できないものはない。

207:ツール・ド・名無しさん
07/12/24 21:58:19
スピリット6なんだがね、ヒューズホルダーが熱で溶けたんだがこれは仕様wなのか?
つうのも今分解してみたら、予備のバッテリーのヒューズホルダーも溶けかかってんだけど……


208:ツール・ド・名無しさん
07/12/25 08:10:47
中国ではよくあること

209:ツール・ド・名無しさん
07/12/29 22:41:02
久々にサンサンのぞいてみたら、2008年モデルとか大々的に書いてあるけど、
あまり変わったように思えない

どこが変わったんだろう・・・

210:ツール・ド・名無しさん
07/12/30 00:54:27 oe1pfysA
2008てトコじゃね

211:ツール・ド・名無しさん
07/12/30 02:29:18
リオなんかはリオⅡとリオⅢ(前期形)の違いは中身のバッテリーだったしねぇ……。
(Ⅱは中国製の日本国内では聞いたことないところ。
Ⅲ以降は、中国製のパナソニックというだけ)

212:182
08/01/02 10:49:38
>>184 ヤフオフの表示奴か?
いや,ヤフオクじゃなくてアルザンの自前のページ
オート走行付なのに,公道走行できないと書いてない.
URLリンク(www.aruzan.co.jp)
URLリンク(www.aruzan.co.jp)

さらに,そこからショッピングに移動したページ
URLリンク(store.yahoo.co.jp)
仕様の表にはオート走行つきと書いてある
本当にオート走行つきが来たら,公道走行できないという警告なしでフル電を購入できることになる.
逆にオート走行なしが来たら,仕様と違う商品だから返品・返金が要求できるから問題ない.
ページを印刷保存して,注文すべきだな.

ちょっと上のほうに,自走機能という言葉でぼかして書いてあるけど
係争になったらオート走行と同じ意味で書いたとは言い訳できないだろうなあ.

213:ツール・ド・名無しさん
08/01/02 15:20:32
>>212
URLの上から2番目の方なんだが
1番上のには、『モペットタイプは公道走行はできません!』
とあり件の奴は■電動アシスト■の項目のほうで
『1+1ハイブリットアシストシステム+踏力比例制御方式』
とあるが販売状態がフル電可能なのかこいつは?
(いや実際はアシスト比率1対1じゃないだろうからそれなら問題ありだが)

でヤフオフの方もモペット型電動自転車からの方からリンクあるから無理
しかも

ハイブリットアシスト自転車を自走機能を付加したモペットとしても利用可能!
(ご希望により自走機能を付加しますが、道交法上第一種原付となりますので、公道の走行は不可になります。)

の表示あるので流石に無理だよ
URLリンク(store.yahoo.co.jp)

214:ツール・ド・名無しさん
08/01/03 02:41:48
テイグレⅢ しばらく乗らなかったら チェーンが錆びて癒着。
散々、油をさしたが 錆び付いて駄目。粗悪な鉄に薄いメッキでした。
中華は半年乗れれば良いと言われるはずだな orz

215:ツール・ド・名無しさん
08/01/04 01:05:25
>>214
チェーン替えたり、さび止め散布したり、
インター8つけたり・・・・etc
いろいろやって愛着のある一台へと仕上げてあげてください

216:ツール・ド・名無しさん
08/01/05 16:37:28
ティグレXを買ってがんがん乗り回そうと思ってるんですが、チェーンの交換以外にいじった方がいい部分はありますか?

217:ツール・ド・名無しさん
08/01/06 04:37:31
>>216
国産バッテリーに交換
中華バッテリーはすぐに充電効力がヘタル
つまり、航続距離が日々低下。
フロントギアカバー交換・・・粗末なプラスチックなので割れやすい。

218:ツール・ド・名無しさん
08/01/06 04:39:22
>>216
ブレーキパッドも国産に交換・・フラミンゴみたいに鳴く。

219:216
08/01/06 11:09:15
>>217
てっきりバッテリーは国産だと思っていました・・・
交換っていうのは付属バッテリーの中身を換えればいいんでしょうか?

220:ツール・ド・名無しさん
08/01/06 12:59:41
Q: 雨の日の走行は、可能ですか?
A: 雨天時の走行はお避け下さい。錆及び電気系トラブルの元となります。

引用:ティグレFAQ

221:原付二種免許@取得中
08/01/07 23:25:00
手持ちの自転車をフル電化できる海外製後付けモーターと超容量リチウム。
時速55~60km/h・走行距離120km。しかし50万ぐらいかかる罠、だが発注。
部品がそろうまで2ヶ月かかる。さらに組み立てと慣らし・車両登録で1ヶ月。
本格走行は春…

222:ツール・ド・名無しさん
08/01/08 07:59:06
>>221
kwsk

223:ツール・ド・名無しさん
08/01/08 10:21:50
>>221
そこまで 金と時間かけるメリットあるのか?
オレは ボロボロのスピリッツ貰ってきて国産MBに移植中。まぁ ほぼ挫折したが… (爆)

224:221
08/01/08 14:09:26
>>222
海外の糞怪しいオークションや通販主体での部品集めだから、ホントに届いたら報告するよ
まだ日本へ全部届くかも不明だし

>>223
メリットは無いな。完全に趣味だねー。
費用対効果なら原付や125ccスクーターの方が遥かに上だし。
値段からしても実用的ではないよ。安全面も自己責任でデメリットだらけだw

225:ツール・ド・名無しさん
08/01/08 14:16:07
>>224
凄いなw そこまでして作ってみたいんだ。なら応援する。
レポ楽しみにしてるよ 頑張って!

226:178
08/01/09 23:53:04
「あ、そうですか」と引き下がるかどうか思案したのですが、結局
私がスピリッツは原付で登録が必要であると説明したところ、
職員さんはまた熱心だけれど何となく中途半端に勉強してくれて、
スピリッツは公道走行不可だぞとか
アルザンは排除命令を受けているがそのことは知ってるかとか、
職員さんの応対が、何か私が悪いことをしようとしているかのような
態度に変わったので、だから保安部品つけて公道走行できるように
しようとしているんじゃありませんかと、


227:178
08/01/09 23:54:27
で、速度が20km/h未満の原付には指示器と制動灯はいらないと説明すると、
保安基準のことはよくわからないから、
二輪車協会で保安基準に適合している証明を取ってきてくれと。
で、二輪車協会にも問い合わせたのですが、
整備士の整備証明書やら整備手帳やら、フル電買ったのでは
到底揃わない書類が必要なので、職員さんの認識に合せることにしました。

アルザンのホームページにはスピリッツの最高速度は35km/hと記されているから
やはり指示器と制動灯と速度計は必要で、
それらが装備されていることがわかる写真をもってきてくれと言われました。


228:178
08/01/09 23:55:25
>3
と違って案外難関じゃないか。
問題は乾電池で動作する自転車用のウインカーがなかなかないこと。
幸い海外のサイトに警音器と尾灯と制動灯も
一緒になったウインカーがあったのですが、
ウインカーは前後につけねばならないので、2セット買いました。
前後の指示器の操作のためにスイッチを二つ動かすのは
面倒くさくてやってられないので、
単純にスイッチボックスにパラレルにウインカーをつけたら、故障しました。

おまけに制動灯のスイッチは筒状になっていて、
中にブレーキワイヤをくぐらせて取りつけるようになっているのですが、
スピリッツのブレーキワイヤは太くて取りつけられません。

まー写真でいいなら動作するかどうかは後回しでいいかと、
とにかく取りつけて写真を撮り、再度挑戦。

すると
ミニカーじゃないなら写真は要りませんよと、
写真の確認もろくすっぽしないで即ナンバーをくれました。
職員によって全く応対が違っていて拍子抜けでした。


229:178
08/01/09 23:55:51
原付の保安部品は指示器を含めフル装備必要という認識が一般的のようで、
最高速度20km/h未満の場合は指示器と制動灯が不要という認識が
警察にはなさそうなんですが、問題はないでしょうか。
スピリッツの場合だと、いくところまでいって
アルザンのホームページに記されている「最高速度35km/」hを見つけられたら、
やっぱりこっちの負けのような気がするのですが。

ちなみに私の住んでいる地域は
ナンバーなしのフル電がごく普通に走っている土地柄です。
最初の職員さんは「前例がない」と言ってましたから、
私のが地域での合法化フル電第1号かな。


230:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 00:53:58
えーとだなウィンカーは元々いらないんだぞ・・・車でもな
手信号すりゃいいだけだから・・・
(エンジン式モペットでないのがあるのはそのせいだ)

>警察にはなさそうなんです
誰に聞いたの?ちゃんと都道府県警に聞いた?ちゃんと答えてくれる筈だぞ

但し、担当住所地の市区町村の職員から20km/h未満じゃないから
といわれたら素直に従え。じゃないと取らせないだろうしな

つうかこの職員ほんと馬鹿だろ
原付(ミニカーもな)の登録でなんで保安基準に適合している証明
が必要なんだよ
ちゃんと走って止まればOKなんだよ

つうかこの職員本当に担当なのかオイ???

231:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 01:01:39
>>229
散々既出だが>>10-12辺りを参考に
というか心配の仕方が今は消えたフル電登録スレの1と同じなんだけど
実は同一人物か何かなのかお前?

232:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 05:03:26
片道20kmの通勤に使おうと思ってるんだけど、やめといた方がいいかな?

233:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 07:03:08
片道20kmはスペアバッテリー持ち歩かないと無理。
中華フル電は説明に30kmだ40Kmだ書いてるが、
だいたい20km前後でバッテリーがなくなるのが普通。

234:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 09:53:17
>>232
やめとけ。

235:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 13:10:07 Wj/HVI1S
このねえちゃん欲しいよー
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)

236:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 15:10:21
>>233
ティグレXにしようと思ってるんだけど、やっぱりだめ?
アシストで70km走るって書いてあるけど実働は40km行かない?

237:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 15:14:13
40も無理ですw


238:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 15:37:03
>>237
そうなんだ…
それってバッテリーがしょぼいから?
新しいバッテリー買ったらもうちょっと動く?

239:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 15:37:17
>>232
自分はlala乗りですが、アシストありなら片道分は余裕です。
但し、帰りの分は厳しいので帰りまでの間に充電した方が良いかも
ただ往復40kmを毎日となるとバッテリーの寿命より車体の寿命が
尽きそうですが。
※自分は往復28kmを毎日ですが、あちこちにガタが(特に酷いのが金属疲労
によるものなのか、アチコチが溶接の根元からポッキリと折れた(苦笑)



240:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 16:23:32
>>238
原付でも買えよ低脳。これだから常識の無い餓鬼は困るw


241:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 17:25:25
>>239
道のりは平坦なので、そこは比較的安心なんですが、バッテリー面はかなり過酷ですね。

>>240
原付はダメだから自転車で探してるんですよ…。

242:233
08/01/10 18:53:49
例えばLaLa-M買ってスペアバッテリを購入。
でっかい後ろカゴつけてそこにバッテリ突っ込んで通勤かな?

買ってすぐ防水対策(パテ埋め・防水コーティング)して、
あとは傘さし用に「さすべえ」と「ちゃりポン」でも装備すれば雨天でもかなりいい感じでいける。

もし職場で充電できるのならスペアバッテリ買わずにアダプタ持ち歩けばいいけど、
10kg近いバッテリをオフィスに転がしておくのもなぁw
雨の日に濡れたら外すの面倒だし。ちなみに空からのフル充電は5時間半かかる。(LaLa-Mの場合)

もし自転車置き場にコンセントがあるなら
バッテリーを自転車から外さす充電できるのでバッテリ問題はなくなるのだがね。

あとそもそも、20km通勤てフル電でも1時間はかかる距離だよ。
巡航速度30km/hで信号止まりながらの市街地走行だと1時間で20kmしか進まない。

エンジン原付でも法定速度で走れば同じく30km/hだから1時間。
気にせず40~50km/hでとばしても45~50分かかるんじゃね?
片道20kmの通勤は結構長いぞ。バスか電車はないのかね。

243:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 19:23:35
バカはほっとけよw


244:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 19:59:03
片道は何とかなるとして、勤務中に職場で充電したら怒られるかな?

245:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 20:00:39
そこまで俺らが知るかwww

246:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 21:07:13
>>232
俺スピリット6乗りだけどギリギリで20km(往復40km)持つぜ
勿論拡張バッテリーの方だけどさ
もし心配ならスピリット6のエコノミー(標準)モードで行けばいいだけな気がする

247:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 21:10:04
>>242
>傘さし用に「さすべえ」と「ちゃりポン」でも装備すれば雨天でもかなりいい感じでいける。
この時点で関西人だと思うが、そういう奴が多すぎるから今度の法改正で
全面禁止になる予定だから後、自転車で携帯で話しながらと音楽聴きながらもな

違反した場合、赤切符なんで刑事罰になるので参考まで

248:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 22:02:25
やかましいわ
大阪民国にそんな法律通らんし守るヤツもおれへんから安心せいw
ポリでも知事でもやりたい放題の町やのに何いうてんねん。アホか

それよかポリさん、御堂筋の三重路駐の取り締まりにヘリまで出して必死やねんから
フル電なんて放置安定やで今。2年乗ってるけど止められた事もないわ

249:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 22:11:29
>>246
拡張バッテリーって何?

250:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 22:12:56
>>247
> この時点で関西人だと思うが、そういう奴が多すぎるから今度の法改正で
> 全面禁止になる予定だから後、自転車で携帯で話しながらと音楽聴きながらもな
どれも今度の法改正には関係ない。現状でも場合によっては違反となる可能性がある。

今度の改正の新旧対照条文URLリンク(www.npa.go.jp)

251:ツール・ド・名無しさん
08/01/10 23:35:15
>>230
正論を振りかざしても現場で勘違いする人はいるという話です。
役所の最初の職員さんもそうだし、
モペットはエンジンを切れば歩道走行できるという白バイ警官もそう。

URLリンク(www.tagiya.co.jp)
>私:「そうやって自転車モードで走る場合は、歩道を走ってもいいんですよね?」
>白バイ警官:「ええ、全然オッケーです(断言)」

もっともこんな勘違いならモペットも便利になって結構なんですが、
こちらの都合のよいようにいつも勘違いしてくれるとは限らないし、
「ウインカーがついていない」とキップを切ろうとする白バイ警官がいても
何の不思議もありません。

そんな白バイ警官や保安基準の適合証明を取って来いという職員さんに
正論をふりかざして「お前馬鹿だろ」と言ったところで
事態は解決するどころか、こじれるだけ。

>ウィンカーは元々いらないんだぞ・・・車でもな

自動車の場合、ウインカーがなかったら車検は通りません。


252:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 00:33:10
>>251
このURLの人ってさ
>これで警察からのお墨付きを貰ったようなものですから、なんの後ろめたさも無く歩道を走れます。
>各所で「モペッドはエンジン切れば歩道を走れるの?」みたいな疑問を見かけますが、答えは「全然オッケー」です。
>これでFK310の活動範囲がさらに広がります。
って冗談で書いてんだよね流石に・・・(会話は実話なんだろうけど)?

253:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 00:39:35
この年末年始の一斉取締りで6回ぐらい、
駅前で防犯登録確認されたけど何も言われてないよ。
車体見ただけじゃ解らんて。

警「これデンキのヤツ?」
俺「はいそうです」
警「若いのに楽やなぁ」
僕「運動不足ですよー」

こんな会話してる間に登録確認、ご協力アリガトー(^ ^)ノ~~ が毎回のパターン。

254:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 00:40:21
>>251
>自動車の場合、ウインカーがなかったら車検は通りません。
揚げ足取りするわけではないがウィンカーがない状態で販売されてる車種は無問題
勿論現在の国産にはそんな車ないがな
アメ車でサイドミラーが元々無いやつと扱いが一緒

255:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 12:05:50 Zcf7hm6e
中華の3WAYのフル電動自転車を3万円で買ったが終わってるなー
異音が激しくてなんか引っかかってます。
修理に出したら今度は電動アシストが作動しません
又修理に出しました・・・
直ってもいずれ直ぐ潰れるだろう・・・・





256:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 14:40:11
>>255
命預けるマシーンだけに中華製はやめた方がいいね。
ママチャリの話だけど、坂上っててチェーン切れた事がある。(購入後3ヶ月)

そのままペダルは空回りしてコケそうになった。車道だったし車がワキを走ってたら
お陀仏かも。

257:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 15:25:14 LVU9Jzy7
全て読んで、パッソルの電動買うのが最善のような気がした。


258:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 19:50:06
中華電動は走りながら充電出来ない点で、システムが古い。

259:ツール・ド・名無しさん
08/01/11 20:53:42 Zcf7hm6e
>>257
パッソルの電池は不具合が出たので生産中止だろ・・・・


260:ツール・ド・名無しさん
08/01/12 02:42:15
国内メーカーの基準は厳しいからな
中国製品なんか、その基準を適用したら全てアウトだろ。
つうか不良がでない方がおかしいんだから。

261:ツール・ド・名無しさん
08/01/12 15:58:55
>>249
今買う奴は無問題
販売し始めた時に、箱のサイズは同じだが
中に入ってるバッテリーが一回り小さいサイズで売ってたことがあるんだよ

262:ツール・ド・名無しさん
08/01/13 18:57:11
通勤用に電動!URLリンク(img227.auctions.yahoo.co.jp)
自転車じゃないが、TOYOTAの電動自動車ミニカー登録。
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

263:ツール・ド・名無しさん
08/01/13 19:36:12
>>241
こんなもん恥ずかしくて乗れませんw

264:ツール・ド・名無しさん
08/01/14 00:54:58
>>263
アシスト付きのベロタクシーを買えばいいぉ
三人乗れて雨もへっちゃら~

つうか・・・高杉

265:ツール・ド・名無しさん
08/01/14 01:32:29
>>264
ベロはね県によっては規制で走行大変だよ

というかこういうのに寛大(というか極めて無頓着)な
群馬と栃木がよりによって全国一厳しいんだ?
誰かベロタクシーで無謀なことでもしたのか?
栃木の宇都宮じゃ本当に最近まで競馬場のそばの市道で普通に
馬ですら歩いていたというのに……

266:ツール・ド・名無しさん
08/01/14 20:13:51
合法化したスピリッツ6にヘルメットかぶって乗っていたら、
小学生に後ろ指さされてしまった。
「自転車なのにヘルメットかぶってるぅ~」

検問の警察官にも注目されてしまいました。
止められはしなかったけど、
「なぜ自転車にヘルメット?」てな眼差しだった。

自転車にナンバーつけて
ヘルメットかぶって走っているほうが、
不審にがられたりして。


267:ツール・ド・名無しさん
08/01/14 22:32:43
>>266
結局、それが現実なんだよな。

エンジンじゃない=原付じゃない、というのが一般的な警官の認識。だから結局合法化しないでもつかまらないんだよ

268:ツール・ド・名無しさん
08/01/14 23:39:38
フル電で何度も、他の自転車と一緒に防犯登録の一斉点検されてるけど
一回も文句いわれたことないな。
警察からしたら不確かで判断の難しいフル電どうこうより、

「防犯登録してるか」「(夜間なら)ライトついてたか」「カギはついてるか」の方が重要事項。

これさえ守って安全運転してれば文句いわれないよ。

警察的には厨~工房の無免/ノーヘル/二人乗り原付を捕まえる方が確実で美味しいし、
フル電取締りなんぞは蚊帳の外だ。

つーかフル電は警戒されるほど危険な乗り物ではない。

歩道の段差を避けて路上に出てくる超低速のシニアカーや、
後方確認せずにフラフラ路上に出てくる子供/老人のチャリが10倍危険。

269:ツール・ド・名無しさん
08/01/15 14:35:51
>>268
スレが合法・非合法の煽りあいにならないように,
非合法利用の話はやめようと
1のテンプレにも書いてあるのだが,読めないのか?

270:ツール・ド・名無しさん
08/01/15 15:05:51
読んでなかったスマソ
いごきをつける

271:ツール・ド・名無しさん
08/01/15 19:56:04
足で漕ぐとはいえ、足という原動があるから、自転車は全て原付じゃねえのか?

272:ツール・ド・名無しさん
08/01/15 21:51:11
>>266
自転車用のヘルメット被れ
ちゃんと原付までの強度あるやつが売ってるし
何気に原付とかと違ってミラー無いの前提で作られてるから視界や後方確認しやすいのが多い

>>271
生物は別
但し、馬とか自分以外の生き物だとそれぞれ許可必要になってくるから注意な

273:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 01:05:03
近所のおじいさんの自転車、
飼ってる大型犬が散歩のときにいつもぐいぐい引っ張って走っていくのだが、
あれも原動機付き自転車なのかw

274:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 10:30:17
>>273
俺、それでいきなり後ろのメス犬に向かって走り出した飼い犬から転倒させられて引きずられた。
あぶねえ

275:255
08/01/16 11:02:07 5NDC3n1t
修理が終わりました。
電動の駆動するチェーンのスプロケットがくねくねして真っ直ぐ回りません。
取り付けが悪いのかどうか分かりません・・・・・

中国製は駄目ですねー・・・・・・


276:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 13:15:10
>>275
中華は使い捨てと考えて買うのが正解。
良いのは買った当初だけ。。。

277:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 13:27:11
>>275
中華は耐久性テストなんてしていないよ。
作ってみたら動いた、即販売。
即席商品。

質もペラペラで長期使用なんて考えていない。
イミテーション作り(模造品)に精を出す騙し商売国が高価な材料を使うわけがない。

すぐに錆びる金属パーツ
すぐに剥げる表面だけの塗装

低価格で高機能の売り文句だけは立派だがな。

バカな日本人が、また釣れた と 喜ぶ 仕入れ業者多数。

278:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 14:24:08
つーか国産アシスト機の制御が簡単に外せるなら、
ここの住人も中国産なんぞ買わない訳で。
中国産は質が悪いけど、フル電動だからしぶしぶ買ってる訳で。

279:275
08/01/16 16:11:20 5NDC3n1t
スプロケがくねくねするので修理に出しました。
もうこれで完璧に治ります・・・・



280:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 16:24:58
そこは治る。
そしてまた他の部分が(ry

281:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 18:55:00
どうせ非合法なら電動キックボードの方が持ち運びが楽だな。

282:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 19:32:20
>>277
>イミテーション作り(模造品)に精を出す騙し商売国が高価な材料を使うわけがない。
そこだけ訂正させてもらうぞ
高価な材料を使うわけない。
ではなくいわゆる高価な材料を生産出来ないの間違いだ。
実際、中国でも高級車やさすがに列車、軍事産業品にはいい鉄使うが
それは元はほぼ輸入品(軍事はロシア、それ以外はロシアや日本、欧米等)
理由は中国の鉄の生成技術が日本での昭和初期レベルのため(技術的な問題)

やっとオリンピックの兼ね合いもあって大型の生成工場でやっと先進国並みに
なってきただけでそこは間違えてはいけない。

283:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 20:05:42
>>279
原因は歪んでいるチェーンだ。
チェーンも換えないとな。

284:ツール・ド・名無しさん
08/01/16 20:12:58
中国から汚染物質確認 東北大・山形大、衛星画像を解析
1月16日14時22分配信 河北新報

冬季に中国大陸から日本列島に流れ込んでいるかすみのような気流が、中国からの汚染物質であることが、
東北大東北アジア研究センターの工藤純一教授(環境情報科学)と山形大の柳沢文孝准教授(環境化学)のグループによる人工衛星画像の解析で裏付けられた。
近年、蔵王(山形市)の樹氷が通常より高い酸性度を示している。
中国の環境汚染対策が、日本にとっても重要な課題になりそうだ。
解析は、米国の気象観測衛星「NOAA(ノア)」が6日に観測したデータを利用し、工藤教授が行った。
可視光と近赤外線の波長領域を使って土壌、植生、水蒸気を区別し、画像処理した。
その結果、中国からの気流は、雲とは異なる物質であることが判明。
主に、上海方面と北京方面の2方向から大きな流れがあることが分かった。
柳沢准教授は、7日と10日の2回、蔵王の樹氷を採取し、成分を分析。
硫酸濃度が通常の雪の3倍近い水準で、水素イオン指数(pH)は3.8と強い酸性を示した。
これまでの柳沢准教授による硫黄の同位体の構成比率の照合で、蔵王の硫黄分は、上海周辺や北京周辺で採取した石炭内の硫黄分と同じことが特定されていた。
気流の成分が硫黄酸化物であることがほぼ裏付けられた。
工藤教授は
「汚染源が主に2系統あることが分かった。被害は東アジア全体に及んでいることが画像から分かる。国際社会としての対策が急務だ」
と話している。



285:ツール・ド・名無しさん
08/01/17 22:05:21
中国製品にトラブルが多くて困っているのは中国人も同じだと思いますが、
あっちの人はどう対処しているのでしょうか。

・中国人は何でも自分で直す。
・中国人はあきらめがいい。
・その他。


286:ツール・ド・名無しさん
08/01/17 22:10:06
正解: 中国人は部品を盗んで自分で直す

向こうはバッテリ盗難とか酷いからね。カギついてるのそのせいだ。

287:ツール・ド・名無しさん
08/01/17 23:39:40 YA2d84Qt
ティグレに、しばらく乗らず。
玄関の中に置いていたら電気回路が腐食していた。
中国の電化製品は、腐りやすい!

288:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 01:58:40
>>286
おいおいいくらなんでもそりゃイチャモンだ
国産アシストにもカギついてるだろアレも走行中に揺れないためと
盗難防止のためだ
もっともあっちの国は同じ電動乗ってる奴狙いじゃなくて
中のバッテリー狙いだろうがなw

>>284
マジレスだと自分で直す&乗る前から整備点検やってんだよ
向こうだと自転車買ったら乗る前に油引いたりさび止めしたりは当たり前
ちょっとの故障じゃ気にしないし、部品も形さえあればOKというのりだからな・・・

289:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 02:01:34
上の>>284>>285の間違いなスマソ

しかしやたらと乗ってなかったら壊れたというのがここでレス多いけど
そもそも向こうの奴らからしたら
「乗ってなかったら壊れた?あんた何言ってるの?頭大丈夫?
乗ってなかったら壊れるのは当たり前でしょ?」
という世界だぞあっちは・・・w

290:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 12:17:34 dV5FS+k4
中国人に粗悪な機械を売っても許されるのですか?

難波の千日前通りの文楽劇場の向かいに
中華のフル電動アシスト自転車が売ってるそうだねー
そんなん店頭販売出来るのか?


291:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 12:22:37
中国のメーカーがトヨタ超したってな
こわいこわい

292:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 17:40:13 dV5FS+k4
でもトヨタの社長って中国人だろ・・・
張って言うじゃん・・・・

293:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 17:46:58 umdPZSVq
>>292
いや、日本人だぞ。中国生まれの日本人らしい


294:ツール・ド・名無しさん
08/01/18 18:45:47 9JPNsUoA
安かろう悪かろう 中華製品

295:ツール・ド・名無しさん
08/01/19 22:11:21
スピリッツ6には足置きがありますが、走行中はここに足をのせておくと
アクセルを回さなくても、漕がなくても加速します。
見るとペダルが勝手に回っているんですが。
スピードを緩めたいときは足をペダルにのせて回転を止める。
まさにこういう使い方のための足置きなのかな。

296:ツール・ド・名無しさん
08/01/21 18:06:38
その通り

297:ツール・ド・名無しさん
08/01/23 03:37:09 hptnHGTT
これほしい
URLリンク(www.caticgz.com)

298:ツール・ド・名無しさん
08/01/23 05:57:58 0Hlsk+39
官房長官の町村君が、ボード使って8分以上
「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」
などと持論を展開してました。

しかしガソリンは車を所有したときに払う税金のホンの一部。
日本では道路整備財源として、国民から消費税を含めると
10種類もの税金!を取っています。

【その額は年間9兆円】 【その額は年間9兆円】 【その額は年間9兆円】

この額は【英国+ドイツ+フランス+イタリアの道路予算の全ての合計の2倍】に達する。
この額は【英国+ドイツ+フランス+イタリアの道路予算の全ての合計の2倍】に達する。

日本では税金と通行料金を合計すると【その額は年間12兆円】になる。
日本では税金と通行料金を合計すると【その額は年間12兆円】になる。

これは消費税にも匹敵する金額。
イギリスなどは、年間1兆円の予算で、一般道路も高速道路も建設からメンテナンスまでやってる。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

これでも『ガソリンは安い』と言えるの?
それに、これだけ毎年取ってるにもかかわらず、道路整備が進まない理由はなんでしょうね?

299:279
08/01/24 12:51:33 qAq5ZgoQ
>>280
スプロケが治った
けど
自走の小さいギアがぐらぐらしてる
メーカーはこんな物だと言っている・・・・
いつか壊れるだろー

300:ツール・ド・名無しさん
08/01/24 13:17:57
中国ではそれが普通

301:ツール・ド・名無しさん
08/01/24 13:23:54
>>293
いや、国籍は日本だけどね。帰化済み。
ソフトバンクの禿げと同じだよ。
トヨタはそういうのをマスコミに書かせないからね。
広告費の大量投入で。

302:ツール・ド・名無しさん
08/01/24 19:58:05 ti5yjh+R
>>299
そうして土に返り
日本領土内で朽ち果てた中華製品の数だけ
中国大陸の領土が広がる

303:ツール・ド・名無しさん
08/01/24 23:38:40
そのペースなら温暖化で日本が沈没するほうが先だなw

304:ツール・ド・名無しさん
08/01/25 11:20:08 upk4sBVO
中華製品は何年持つのですか?


305:ツール・ド・名無しさん
08/01/25 11:30:13
重要な核はメイドインジャパン

306:ツール・ド・名無しさん
08/01/25 12:21:41
リオだけど初期不良をのぞいては一応3年以上ノートラブル


307:ツール・ド・名無しさん
08/01/25 20:06:43 g4vvcwbZ
11月にLALA-M買ったんだが、バッテリー&充電器ぶっ壊れた
車体2万で売ろうかな
一応充電器とバッテリーもつけるけど
ちなみに大阪

308:ツール・ド・名無しさん
08/01/25 22:35:17 A/BN51Z2
また大阪か

309:ツール・ド・名無しさん
08/01/25 23:55:17 nDh/DkzV
>>308ウルセーしね

310:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 00:39:49 EZghs4Ha
>>307
買います

311:307
08/01/26 09:44:21
>>310
本気なのでしたら一度メール下さい^^

312:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 17:48:45 4eD7S4gw
どなたかサンサンのキングホッパー情報ある方居ませんか?

313:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 20:40:57
>>312
何が知りたいの? ティグレXなら持ってるけど。

314:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 20:52:01 4eD7S4gw
>>313
ティグレXのサスペンションは飾りですか?

315:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 20:56:56 4eD7S4gw
312です。
ブレーキ掛ける度に走らなくので悩んでましたが、ブレーキセンサーの誤作動でした。センサー殺したら解決しました。

316:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 21:19:08
ブレーキ掛けるとアクセルはOFFになるのは正常でしょ、
サスはティグレシリーズ全て飾りだよww

317:ツール・ド・名無しさん
08/01/26 21:50:59 4eD7S4gw
ブレーキ掛けた後に電源リセットしないと走らなかったので。

318:自転車大国は自転車ドロ大国?!窃盗犯2万4000人を逮捕―中国
08/01/27 09:19:49 wPIFxfmi
自転車大国は自転車ドロ大国?!窃盗犯2万4000人を逮捕―中国
1月25日12時51分配信 Record China

拡大写真

24日、中国公安部は、昨年3~11月に実施した自転車窃盗対策キャンペーンについて報告。
窃盗事件100万件を解決、窃盗犯2万4000人を逮捕するなど大きな成果を挙げたという。
資料写真。
URLリンク(ca.c.yimg.jp)

2008年1月24日、公安部は記者会見を開き、中央総合治安弁公室、建設部、商務部、国家工商総局、国家品質監督検査検疫総局と合同で昨年3月から11月まで実施した自転車窃盗対策キャンペーンについて報告した。
窃盗事件100万件を解決、窃盗犯2万4000人を逮捕するなど大きな成果を挙げたという。
新華社が伝えた。

公安部治安管理局の馬維亜(マー・ウェイヤー)副局長によると、キャンペーン期間中に全国各地で盗難車と見られる自転車141万台を押収した。
うち電動自転車が37万6000台を占めた。
押収した自転車のうち98万台は元の所有者がわかり、返還されたという。
2007年の盗難自転車数は200万台前後と見られており、前年比で50%以上も減少した。
【 その他の写真 】
URLリンク(rd.yahoo.co.jp)

馬副局長は、中国には4億6000万台の自転車があり、自転車盗難問題は市民にとって最も直接的な治安問題だと語り、公安部は市民の期待に応え今後も積極的な対策を続けると言明した。

319:ツール・ド・名無しさん
08/01/27 09:25:29 wPIFxfmi
<中国製品>「信頼回復」に本気!安全マークのない国産おもちゃ、来年から全面販売禁止へ―中国
12月20日9時6分配信 Record China

19日、中国国家認証認可監督管理委員会(CNCA)によると、2008年1月1日から、安全基準のマークとされる「CCC認証マーク」のない6種類の玩具すべてを販売禁止にする。。

2007年12月19日、国家認証認可監督管理委員会(CNCA)によると、2008年1月1日から、CCC認証マークのない玩具を全て販売禁止にするという。
中国新聞ネットが報じた。

CNCAの関係者によると、中国製玩具の安全性を高め、国際的に失われた名声を取り戻すために、来年1月1日から、強制認証の対象玩具6種類のうち、認証証書を取得していないもの及びCCC認証マークのないものは、全て販売が禁止されることになる。

今年の6月1日からCNCAは、子供の健康や安全に直接被害が及ぶとされる"子供用自転車類"、電動玩具類、ピストル等発射玩具類、人形類、プラスティック及び金属製玩具類の6種類を強制認証の対象に追加。
厳しい審査をパスした製品のみ、安全基準のマークとされる「CCC認証マーク」を付けることが許可されていた。

CNCAは今回の措置と合わせ、関連部門及び生産企業に対しても、安全意識の向上を強化するよう呼び掛けている。
果たして中国製おもちゃの名誉は挽回されるのだろうか?


キーワード:自転車,CCC認証マーク

320:ツール・ド・名無しさん
08/01/27 09:27:25
地方のチンカス自転車屋親父がまだ見てまつw

321:ツール・ド・名無しさん
08/01/27 09:34:53
「製品のレベル低い」中国メーカー、海外進出の道なお遠く=自動車ショーで酷評―米国
1月17日12時43分配信 Record China

13日、米デトロイトで、「北米国際自動車ショー」が開幕。
中国メーカーは史上最多の5社が参加し注目を集めたが、製品のレベルが低く広報のミスが目立つと酷評された。

2008年1月13日、アメリカのデトロイトで、北米国際自動車ショーが開幕した。
中国メーカーは長豊汽車集団、BYD、吉利汽車、中米合作汽車有限公司、李氏光明汽車設計有限公司と史上最多の5社が参加し注目を集めたが、

製品のレベルが低く広報のミスが目立つ

と酷評を受けた。
環球網が伝えた。

カナダ紙「トロントスター」は
「中国メーカーがデザインを見せつけた」
と報道、一部モデルは実際の生産までに少なくとも3年以上が必要で
「見せたのは熱意だけ」
だったと伝えた。
アメリカ紙「ロサンゼルスタイムズ」は「エコロジー」と「ハイブリッド」がメインテーマとなった自動車ショーだが、

中国メーカーのモデルは単なる廉価品に過ぎないとまで酷評した。

製品以外にも中国メーカーの広報能力、英語能力の低さも指摘された。
アメリカの自動車コミュニティサイトにはショー参観者の感想が書き込まれたが、BYDの資料では同社アメリカ副社長であるマイケル・オースティンのスペルが間違っていたことを指摘、
他の中国メーカーの資料も読みづらい英語で、時には笑うしかないような間違いもあったとして、アメリカの広報企業を使うべきだと助言している。

アメリカ紙「USAトゥデイ」は長豊汽車集団の李建興(リー・ジエンシン)理事長による英語講演を取り上げ、翻訳の誤りが多々見られたことを指摘した。
(翻訳・編集/KT)


322:ツール・ド・名無しさん
08/01/28 09:58:59
さすが中国
ってかそんなの貼らなくても今更だから他の板に貼ってよ。
わかってて買ってんだから

323:ツール・ド・名無しさん
08/01/28 19:04:01 i2XtWoi8
>>304
まともに動くのは新車から数ヶ月
あとは錆と故障に追われる

324:ツール・ド・名無しさん
08/01/28 19:40:21
>>323
オレのティグレは2年近く乗ってるけど 不具合無しだよ。 チャリに対する最低限のメンテしてればほぼ問題は無いと思うけど、
まぁ 値段と中国製ということを割りきれば 安い買い物だよ。

325:ツール・ド・名無しさん
08/01/28 20:25:39
>>321
>他の中国メーカーの資料も読みづらい英語で、
>時には笑うしかないような間違いもあったとして

「まわりふきん」の英語版ですか。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

326:ツール・ド・名無しさん
08/01/29 08:06:11
恐くて践めん

327:ツール・ド・名無しさん
08/01/29 19:03:35 bXjQWayx
>>325
すなふきん だよ

328:ツール・ド・名無しさん
08/01/29 22:39:54
RAMSAに乗ってます。

ご存知の通り、代理店が取り扱いを止めたためバッテリーの販売がなく
バッテリーを自作しようと思います。

分解したところ、12Vのニッケル水素単一が20本直列で
つながっていました。仕様書を見ると8Ahとのことでした。
探したところ秋月で、単一1000mAhのものがありました。容量アップとなるのは
分かるのですが、現行の充電器でも問題ないのでしょうか?

タブつきのものでもハンダ付けに若干の不安があります。
もし加工されたことのある方でアドバイスなどありましたら
よろしくお願いします。



329:ツール・ド・名無しさん
08/01/29 23:06:14
問題はないよ。<充電器

あとはハンダの時に配線を間違えない事。
予期せぬ部分がハンダでついてたり、
作業中に+-のコードが絡むとショートするのでその辺だけしっかり注意ね。

あとサイズ確認も重要。電池がケースに入らんとかないようにね。

330:328
08/01/30 00:25:47
>>329
ご回答ありがとうございます。
がんばって自作してみます。

電池サイズは確認済みです。
確かに入らなくては意味ないですもんね。

331:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 11:13:00 rdXAVXVg
>分解したところ、12Vのニッケル水素単一が20本直列で
>つながっていました。仕様書を見ると8Ahとのことでした。

ハァ??単セルが12V??しかも直列??wwwwwww
凄い電圧ですねw240Vでドライブですかwww

>仕様書を見ると8Ahとのことでした。
>探したところ秋月で、単一1000mAhのものがありました。容量アップとなるのは
>分かるのですが

ハァ??普通に容量ダウンしまくりじゃねえかよwwwwwww



問題なのは充電器じゃなくて君の”知識”だと思うよwwwwwww
小学生レベルだよ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


↑ネタで言ってるの??若しくは真性の馬鹿なの??
容量アップしてねえじゃんwwwwww単セル辺りの容量は

332:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 11:18:30
>>328
1.2Vだよね。

333:328
08/01/30 11:45:28
>>327
そうですね。確かに勉強不足でした。
もう少し勉強してから出直します。

>>332
1.2Vでした。ご指摘ありがとうございます。

334:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 11:51:28
流石にゆとり過ぎるだろw
最近の中学生は電気回路やらんのか??
それにしても馬鹿すぎるな。


335:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 11:58:54
>>334
アンカ入れんとわからん。


1.2vを直列に20本で24Vということ?

336:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 13:37:51
あまりにもゆとり過ぎてワロタ

337:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 14:13:27
っていいながらホントは笑ってないんだろ

338:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 14:25:51
>>328
小学校に編入学する事をお勧めします。

339:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 22:46:57
車道を走るとなると、
スピリッツのような小径タイヤの自転車で手信号のために片手運転は怖くて、
やはりウインカーは必要と感じたので、自作して取りつけました。
LEDや点滅式のはハードルが高いので、乾電池とスイッチと豆電球の簡易なものを。
ついでにストップランプも装備。
自転車のベルでは到底ドライバーの耳に届かないので、ブザーもつけました。
防犯用のやつで、ヘタに使うとボコられそうなくらいデカい音がします。


340:ツール・ド・名無しさん
08/01/30 23:36:55
>>339
素直に電動スクーターを買えば良かろう?
YAMAHA パッソルの電動中古なら数万で買えるが?

341:ツール・ド・名無しさん
08/01/31 08:52:03
馬鹿にはそれが解らないのですよw


342:ツール・ド・名無しさん
08/01/31 22:33:14
>>340
>YAMAHA パッソルの電動中古なら数万で買えるが?

バッテリーリコールの挙句に生産中止になった
中華にも劣る不良品のしかも中古を、そんなに欲しけりゃお前が買え。
というか、メーカーが購入価格で回収に応じているから、中古も出回らんだろ。


343:ツール・ド・名無しさん
08/02/01 00:46:39
>>342
ヒント:バッテリーの製造メーカーはヤマハではありません。

中華信者ってさあ、低学歴のクズしかいないわけ??w



344:ツール・ド・名無しさん
08/02/01 22:34:40
>>343

こちらは主に日本を除くアジア、欧米で生産販売されているフル電動自転車のスレです。
スレをわきまえろやボケナスw

345:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 00:30:57
>>342
リコール対策済み車両を知らないとは 痛い

346:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 13:44:34
>>345
>リコール対策済み車両

リコール対策できないからこその
「生産中止」であり「自主回収」なんですよ。

こちらは主に日本を除くアジア、欧米で生産販売されているフル電動自転車のスレです。
スレをわきまえろやボケナスw



347:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 16:20:31
>>346
情報無知なオオバカ出現

348:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 17:48:34
いまヤフオクに出てるフレーム内に電池内蔵してて、
ホイールのリムをモーターで回すやつ面白いね。

見た目が電池内分スマートでよいけど充電のときはどうするんだろうね・・・

349:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 19:34:39
7万弱の奴か。あれ駆動装置に問題があるように思うんだけど、あの構造で果たして
モータの力をホイールに伝える事が出来るのだろうか・・・。ちょっとした負荷で歯飛しそうな
気がするのだが・・・。


350:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 21:56:38
左右のバランスも気になる所だ

351:ツール・ド・名無しさん
08/02/02 23:47:52
>>347
自分に言い聞かせているのかw

352:ツール・ド・名無しさん
08/02/04 10:21:19
>>348
ん?どこにあるそんなの?
URLキボンヌ

353:ツール・ド・名無しさん
08/02/04 10:36:30
>>352 10分探したけどみつからねーw、すまない。
>>349 かわりにURLたのむorz

354:ツール・ド・名無しさん
08/02/04 19:40:30
ヒント:可愛い厨獄人のおねえちゃん


355:ツール・ド・名無しさん
08/02/04 21:31:54
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
アルザンなんだな

356:ツール・ド・名無しさん
08/02/04 22:05:48 diFqFUI9
原付って学科試験合格した日に講習も受けなくちゃいけないんですか?
別の日に講習受けちゃダメなのですかね・・?

357:ツール・ド・名無しさん
08/02/05 08:21:27
知るかよ免許センターに聞け

358:ツール・ド・名無しさん
08/02/05 08:56:27
【公道では】フルチン自転車総合 Part3【原付】

359:ツール・ド・名無しさん
08/02/05 09:51:00
服を着て乗るのは日本人だけ。海外では全裸だからね↓
URLリンク(www.worldnakedbikeride.org)

360:ツール・ド・名無しさん
08/02/05 11:14:59
ちょっと海外行ってくる

361:ツール・ド・名無しさん
08/02/05 23:10:21 Er6kwaLh
中国で販売禁止
URLリンク(news.livedoor.com)

362:ツール・ド・名無しさん
08/02/05 23:16:51 Er6kwaLh
電動自転車の達人
URLリンク(homepage3.nifty.com)

363:ツール・ド・名無しさん
08/02/06 09:51:21
>>362
相変わらずぼかした書き方で,
公道で乗れると誤解させるように書いてあるなあ.

364:ツール・ド・名無しさん
08/02/06 11:03:22
と在日が言っています

365:ツール・ド・名無しさん
08/02/07 19:56:05
>>364
ハズレ

366:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 08:09:43
と在日が言っています

367:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 08:58:25
フル電動機能について

設定方法について
フル電動機能の設定方法をお知りになりたい方は必ずメールにてお申し込み下さい。
お電話での設定方法のご案内は一切できません。
メール本文にお名前・ご住所・自転車車種名と「私、○○は道路交通法を遵守し自己責任においてフル電動機能を使用します。」とご記入いただき送信してください。折り返し設定方法記載の上ご返信します。

注意事項
商品は全て出荷時フル電動機能を削除してあり、電動アシスト自転車として出荷していますのでアクセルグリップを回しても機能いたしません。
弊社にてフル電動機能に設定しての出荷は一切行っていません。
又、設定のご依頼も一切お受けできません。
フル電動機能設定後は使用するしないにかかわらず第一種原動機付き自転車となり、そのままでは公道走行はできません、走行した場合は道路交通法違反となります。
フル電動機能設定のまま公道を走行したい場合は、保安基準部品を装備し、第一種原動機付き自転車としての必要な届出を行い、ヘルメット着用の上ご自身の免許で運転できるか確認してから使用してください。
弊社では第一種原動機付き自転車の登録方法等のサポートは一切行っていません。
走行中バッテリーが切れてしまったときは速やかに運転を中止し歩道を押して歩いてください、ペダルでの走行は道路交通法違反になります。
フル電動機能設定された自転車は保証対象外となりますのでご注意下さい。

368:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 15:21:11
>>367自体には,全く間違いはない.
こういうことを書いといて,公道で乗れるアシスト自転車だと思わせる.

だが実は,アシスト機能がなんちゃって偽物アシストなので,オリジナルのままでもフル電動扱いになる.

369:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 15:41:24
と脳内で思っている在日であった

370:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 15:53:35
>>369
βακα

371:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 16:16:59
※注意 このままでは公道を走る事は出来ません !
この商品は 全く こがずに走る 事が出来る アクセルが付いております。
日本国内では原動機付き自転車として扱われ、又公道を走る場合はお客様にて道交法を満たす保安基準部品等をご用意下さい。
公道を電動アシスト自転車としてお使いになる場合は出荷時にOASモード(アクセル) の 削除等 が 必要です。
公道でご使用頂く場合はご落札者にて削除等をお願い致します。
弊社にて出荷時に別4500円にて承る事も出来ます。

URLリンク(www.sunsun.cc)

372:ツール・ド・名無しさん
08/02/08 16:23:36
中華のアシストってタイマーでモータの駆動時間絞ってるだけのなんちゃって
アシストだろwwwww

フル電なんて乗ってる奴も売ってる奴も低学歴ばかりだよなwとりあえず上
のリンクを警察の方に送っておいたw



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch