車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part1at BICYCLE
車/バイクのライトを自転車に流用するスレ part1 - 暇つぶし2ch85:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:38:50
みんなありがと
人柱するにしてもなるべく汎用品使って
応用が利く形にしないと意味が薄れるよなぁ

>>81
φ60mmかぁ?けっこう小さいね
俺のは電源と電池パックが同じイーグルだ

>>80,83
8Vちょいまではマージン?
ならいけるかも…

>>84
まずはフル充電で電圧測ってみることにする

いろいろ検索してみたが
52氏のように10セル12Vに変えちゃうのが手っ取り早いような気がしてきた
12Vフォグなら小型のがヤフオクで安くあるんだよなぁ…
2個セットだから球切れのスペアにもなるし

86:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:43:02
>>81
>なんかこのワクワク感?がいいよね。
>あれこれと考えて工作する楽しさは、プライスレスだ(´∀`)/ 

だよねぇ 懐中電灯スレにアクリル棒の写真うpしたのも実は自分
サイコンスレでアクリル棒だっせー書かれてるの見てへこんだ

87:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 13:48:41
>>86
アクリル棒の件、なにをやっても批判するヤツはいるんだから、気にするなよ
他人を貶めて、自分が勝ち組になろうってだけのことなんだから

88:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 20:55:39
>>82
そりゃそうだよね。
発電機から12Vしか出ていなかったら、永久にバッテリーは充電されない。
先日、完全放電させちゃって、他車からブースターでエンジン始動して1時間くらい乗ったけど、
電流計はずっと10A示していた。電圧は15V弱。
電流計の発熱が心配だったから、レギュレーターを調整しようかと思ったくらい。

89:ツール・ド・名無しくん
07/09/30 00:08:36
>>85
>2個セットだから球切れのスペアにもなるし。

そうそう、車用だと2個セットになるからスペアとして置いておくのもいい鴨。
オレは余った1個を嫁さんのママチャリに付けてあげたよ、
明るいって大好評でした。
で、ここからが面白くて、バッテラはどうするんだ?ってなり、
一つ目は一応形としては成功?wしてるので、新品のバッテラをIYHしましたw
高かったよー、新品のバラセル6本セットで安くても5000円ぐらい、2セット買って・・・orz


>>86
アクリル棒の事、今知ったので早速写真を見てきました!
なかなかイイじゃないですか!シンプルで効果抜群だし、安くできそうだし。
光ファイバーの原理かなぁ?車のコーナーポールもそんな仕組みだったような記憶が。
着眼点がイイよね。

サイコンスレも見てきたよ、ほんとに気にすることないよ、いろんな人がいるからねぇ。
口だけ番長はどこにでもおるもんよー。
実は、オレのライトも以前ライト製品@チャリ板でうpしたことがあって
おおむね好評だったんだけど、そんなのだれでも簡単にできるだろっていわれたぜw
自分の中では結構苦労したんだけどなー(´-`).。oO



90:85
07/10/01 15:26:48
再びみんなありがと
あんなやつらと同じ趣味の同類かと思うとちょっと嫌な気分がしただけだから大丈夫

話は戻って色々調べたら旧車用6V15WハロゲンのPH7って口金と
市販フォグによく使われるH3って口金はサイズが似てるぽい
なので無理やり入れればなんとかなるかな?と小型フォグを1,490円で落札
これ URLリンク(store.yahoo.co.jp)

あと充電終了時の電池電圧を測ろうと何年ぶりかで充電
しかし寝ぼけてるせいかまともに充電できない…なのでただいまシバキ実行中
でも古いから使い物になるかどうか不明だなあ
52氏の書いてるようにバラセルは高いからなー

しかし52氏の電池はもしかして容量4200mA?かなりでかいよね?
うちのは古いから2000mAと半分もないよ
これじゃランタイムにもろに響きそう…もしうまくできても30分持つだろうか

91:85
07/10/01 18:09:55
外出のついでに下記サイトでみつけたハロゲンバルブを
近くのレッドバロンってバイクチェーン店で注文
URLリンク(www.m-and-h-bulb.co.jp)
PH7 6v15w スタンダードハロゲン(品番 110) クリア \1,800なり

さてさてあとは品物が届いてから…
・無事にバルブ配線できるか
・電池パックは充電できるか(^_^;)
・明るさは3WLEDより明るいか
・配光特性は自転車向きか
・ランタイムはどうか

おっといけね電池パックのコネクターがない
自分のはレース用の特殊な大容量コネクターに交換してるんだった…

92:85
07/10/01 22:08:43
RCカー用電池パックの定格は7.2Vですが充電直後は8.2Vありました
さすがに6Vのバルブに8.2Vは厳しいかなあ?
ちなみに手持ちの電池パック6本のうち一発ですんなり満充電できたのはわずか1本のみ…
でも2回めはどれもクリアしてくれたからとりあえず電池はOKかな

93:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:48:04
>>92

>>82
>>83

94:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 01:03:46
>>92
URLリンク(akizukidenshi.com)
充電電圧7.2~7.5Vだから、それくらいはかかっても平気な仕様で出来てる。
1割くらいは余裕あるだろ。

95:85
07/10/02 12:11:20
そでしたね
まずはやってみてそれから考えましょ

ところで検索してたら10セル12Vのストレートパックがあるのに気づきました
7890円容量4200mA重さ750g
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

これ使えば52氏のように12V用バルブがそのまま使えるし
値段は鉛シールド電池より高くなるけど重さ半分なのが魅力的
バルブも選べるからランタイム考慮してワット数落とすとかも可能
7.2V流用の次はこっちも試してみたい

96:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 17:29:20
なんか自分ばっか書いてスマソがランタイム予測
52氏は約1時間だそうなので検証すると計算値とほぼ一致
計算間違ってないよね?

7.2V2A電池パックの場合
7.2V*2A=14.4Wh
14.4Wh/15Wバルブ=0.96h
14.4Wh/25Wバルブ=0.58h
14.4Wh/30Wバルブ=0.48h
14.4Wh/35Wバルブ=0.41h

12V4.2A電池パックの場合
12V*4.2A=50.4Wh
50.4Wh/35Wバルブ=1.44h
50.4Wh/55Wバルブ=0.92h ←52氏はコレ

97:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:38:02
お!計画が動き出しましたねー、かなり楽しみにしています。
細かい状況報告乙です。

>あとは品物が届いてから…・バルブ配線・充電・明るさは・配光特性は
この辺りは実際にやってみないとわからないから、ますますたのしみですね。

>これ使えば12V用バルブがそのまま使えるし
>7.2V流用の次はこっちも試してみたい

是非!!試してみて下さい、あまりの明るさにビックリしますよw








98:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 05:15:09
なんだかオラわっくわくしてきたゾ!

99:85
07/10/03 16:17:59
>>97
>あまりの明るさにビックリしますよw

そりゃ車と同じ55Wの明るさなんだから
対向車は絶対に自転車とは思わないだろうなぁ

で本日ライトが到着したけどちいせぇー
本体の直径はわずか6cm
これなら自転車に付けても気にならないね

メーカーサイト GTスポーツランプGT-6001
URLリンク(www.mirareed.co.jp)

100:85
07/10/03 16:38:33
>>97
おっとそうだ配線はどうされてます?
スイッチ・リレー・ヒューズも付属してたけど流用?
長さを縮めればさほど重くはないけどちょっとごっつい

101:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:31:39 07yD/2SU
盛り上がってるところすいましぇん。昨晩、ダイソーの100円ライトに
ラジコン用バッテリーをつないで試走してきました。40分程走り回り
ましたが、突然消えてしまいました。リフレクターも溶けてた。4.8V0.5A
の球に7.2Vだからかな?って思って、今度は7.2V0.55Aの球を買ってこれで試して
みようと思ってますがどうでしょう?また溶けちゃうのかな?
また報告します。



102:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:16:45
馬鹿げた報告はいらんよ

103:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:31:13
>>102
まぁ過疎スレだし失敗報告も貴重

>>101
2.4Wの本体に4Wの球だから過熱はしないまでもやっぱ熱は増えるんで…
ちなみに4W球だとランタイムは3.6時間取れますね

104:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 19:05:17
>>99
ミラリードか、定評のあるメーカーで期待できるな
完成したら照射画像キボンヌ
配光がフォグ用でない事を祈る

>>100
リレーは不要だろw
ライト-スイッチ-ヒューズ-電池
で組みなおす必要はあるだろな

105:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 19:16:04
何事も経験だお。

>>101
ガンガレー!
実験中が一番楽しいよね。
溶けたってスゴ、やけどには注意汁!

昔、スクーターの後付け電装部品をパクられたとき、
垂れてむき出しになってたリード線に触れてしまい、火傷をしたオレ…。
盗むならきれいにヤレ!
無惨に引きちぎるなよ―!

106:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 19:53:43 07yD/2SU
101です。みんな、暖かい言葉ありがとう。CATEYEのライトを注文
してあるから本当はこんな事しなくてもいいんだけど、電気の知識は
ないから怖いけど実験にロマンを感じて。
溶けるくらいならまだいいけど、もし火が出て自転車がこげたりしたら、、、
では、試走いってきます。


107:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 20:11:18
なんだその低い電圧と電流は、ショボすぎて話にならん。

108:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 21:00:01 07yD/2SU
101です。試走いってきました。またリフレクターが溶けた、、、
なんでこんなに熱くなるの?
それとも本来この球使う懐中電灯ってこんな熱に耐えられるの?
あ~あ。何かラジコンバッテリー使える安いライトないかな~?

109:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:00:12
>>108
4.8V0.5A  2.4W
7.2V0.55A 3.96W
熱量:1.65倍
100均ライトのプラスチックが耐えれる訳無かろう・・・
4.8V0.5A球でも怪しいのに・・・(室内で使ったらリフ溶けたw)
7.2V0.55Aのライトは耐熱プラスチックのリフレクターか金属製のリフレクターが使われてる。

110:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 23:48:24 07yD/2SU
そうなってるんですか。計算式がわかりました。あと、100均
ライトなんかじゃ到底熱に耐えられないことも。
それはなんも知らずにバカな事してましたね。
でも楽しかった。有難うございました。


111:97
07/10/04 00:10:32
>>100
配線は、初めの段階ではスイッチ・リレー・ヒューズと、付属してたのを
全部流用して組みました。
が、重いしかさばるし、もうなくても大丈夫だろうと思い、配線をしなおしました
カー用品店なんかで売ってるコードや接続端子(ギボシ)をいくつか持ってたので、
それでつなぎました。

現在、リレーなし、ヒューズもなしですw
スイッチも12v用のを別に用意しました。
あと、GTスポーツランプGT-6001 だけど、よく見たらオレのと同じだー!
パッケ-ジが違ってたから初めはわからなかったけど、ライト単体の画像を見てワロタw
配線の取り回しは面倒だけど、作業は餅ついて確実にしよう、成功を祈る!

112:85
07/10/04 00:41:05
>>110
実験実践あるのみ
こーゆー物好きなことは好奇心旺盛な人じゃなきゃね

で飲み会があったんでさっき帰ってきた
とりあえず今日届いたランプに12V入れて室内で点灯してみた

結果…配光特性はやっぱフォグ
こんなに不要ってぐらい広角で滅茶苦茶たっぷりの周辺光
不鮮明で小さいスポットもあるけどどのくらい届くか不明

色味は青色カバーが功奏してハロゲンの割りにはまぁまぁ白い
クリアバルブなのにそれほど黄色くないのが救いか…
6Vバルブ突っ込んだら配光特性変わるだろうけど先行きちょっと不安

それとたった20秒ほどの点灯時間だったのに発熱が凄い
定格内使用だから問題ないんだろうけどちょっと驚いた

>>111
>よく見たらオレのと同じだー!

あ、やっぱり?
写真見たらどうも同じもんだなとは思ってた
それほど一般的なメーカーつーことですね

113:85
07/10/04 00:45:41
>>111
配線はリレーなしヒューズもなしで了解
やっぱ車用の付属品は使えませんか
まぁ最初から付属品に期待はしてませんでしたが

114:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 00:51:48
ショボすぎる明かりを使うのは無駄なことなのでやめなさい!その程度で満足しているんですか余程のオタか6Km/hしか出せない坊やですね社会のダニが使っている全然役にたたないゴミなど邪魔なだけなのでロービームで消しますね。

115:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 10:13:21
>>113
付属のコードは部分的には使えるので、捨てずにリサイクル?したよ。
バッテリーからライトまでで、一本は直結でいいけど、
もう片方にはスイッチを割り込まさないといけないから…、
二本一組のコードをさくのがもったいなくて、付属のコードを使用ってわけです。
まだ色々と使えるので、まだ大事に取ってあるぜ―w

116:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:55:36
>>113
スイッチの画像をうpしますた!
URLリンク(imepita.jp)

本来は車内用のスイッチなんですが、雨でも今のところは大丈夫です。
スイッチとの結線は、平型端子でカチッとやりました。

117:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:02:44
>>116
スイッチ画像thx!

ところでアクリル工作シリーズ第3弾を別スレに書きました
そっちも見てね
?懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 7本目
スレリンク(bicycle板:805番)

118:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:35:34 zHeyhKWL
ショボすぎる明かりを使うのは無駄なことなのでやめなさい!その程度で満足しているんですか余程のオタか6Km/hしか出せない坊やですね社会のダニが使っている全然役にたたないゴミなど邪魔なだけなのでロービームで消しますね。

119:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:52:38 zHeyhKWL
ショボすぎる明かりを使うのは無駄なことなのでやめなさい!その程度で満足しているんですか余程のオタか6Km/hしか出せない坊やですね社会のダニが使っている全然役にたたないゴミなど邪魔なだけなのでロービームで消しますね。

120:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:10:38 +HlqDSvM
これ! これなら即、転用可能www
URLリンク(www.splitfire-japan.com)

121:ツール・ド・名無しくん
07/10/04 23:56:09
>>117
見てきたよ!
おもしろい、こんな所に?とゆうアイデアがイイ。
ボールチェーンが見事にインジケータになってるしー。
しかも、シリーズ化してるしw
断念した第2弾ってのが気になりますねぇ。

>>120
テラワロスwww

>時速約20~30kmからLED球が点灯。
なんとかいけそう!?
>時速約80kmでLED球が最高光度に点灯。
ムリポ(´・ω・`)



122:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:59:54 zHeyhKWL
ショボすぎる明かりを使うのは無駄なことなのでやめなさい!その程度で満足しているんですか余程のオタか6Km/hしか出せない坊やですね社会のダニが使っている全然役にたたないゴミなど邪魔なだけなのでロービームで消しますね。

123:85
07/10/05 00:28:07
試しにミラリードのフォグに7.2Vの電池パックをつないだらそこそこの明るさで点灯
そこでメインライトのUltraFire606Aと比較
606Aの性能はスポットがやや狭いL2D-CEと考えていいらしい
むしろスポットが狭い分だけスポットの明るさに限ればL2D-CEを若干上回るらしい

7.2V駆動のフォグと606Aの比較
・スポットの明るさ  フォグの負け 606Aより1~2ランク暗い
・スポットの遠達性 フォグの負け 606Aは30m以上届くがフォグは15~20mぐらい
・スポットの広さ   フォグの勝ち 606Aより3倍ぐらい広い
・周辺光の明るさ  フォグの勝ち 606Aより1~2ランク明るい
・周辺光の広さ   フォグの勝ち 606Aより3倍ぐらい広い

総合すると7.2V駆動のフォグでも606Aを若干上回る印象
実走するとまた違うかもしれないが…
この場合のランタイムはバルブは12V55Wだが駆動電圧が低いので
計算が間違ってなければ33Wに相当?すると0.44h?
30分以下じゃ実用性は乏しいけど15Wや25Wバルブなら1時間はいけそう

また検索してたらハロゲンではない通常バルブらしいがオーム電機がH3の6V15Wバルブを作ってるらしい
これが入手できればH3口金に無理やりネジ込まなくて済むんで工作の面では楽になりそう

124:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 00:34:21
>>121
シフトインジケータはけっこう気合入れて作ったんだけどなぁ
純正品があんな値段であるとは知らなかった…かなりがっかり(´・ω・`)
まぁでも俺らアイディアで勝負のチャレンジャーってことで…

125:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 01:26:49
>>123
単純計算なら、20W弱(W=V*I,I=V/R)
でも、バルブはフィラメントの温度上昇で抵抗値が上昇するから温度が上がりきらない状態だと、もうちょっと高いと思う。
しかし、20Wのバルブよりも暗いハズ。
っていうのは、バルブは適正温度で最適な明るさになるように作っているから、55Wの熱が必要な所に20Wしか出ないと、十分生かし切れない。
下手すると、6V15Wとかのバルブの方が明るいかもね。

126:85
07/10/05 21:34:02
>>125
計算どもです
12V用に7.2VパックつないでもとりあえずLED3Wより明るいって実験でした
ちなみに充電直後は8.2Vでしたが一日置いたら8.0Vでした

127:85
07/10/05 21:49:16
H3口金の6V25Wハロゲンバルブみっけ
TL-404ってライトの球がそうらしい
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
H3口金の根拠はここ
URLリンク(www.lightch.com)

このTL-404ってハロゲンライトは1,680円と安いのが魅力的
ランタイム35分しかないのと重さ1.6Kgあるのがネックだけど
安価で明るいのにチャレンジしたいときの改造ベースにいいかも?

ちなみに自分はほぼ真っ暗なCRで使う予定
田舎なので自転車はほとんど来ないけど歩行者はぼちぼち居る
夜間出撃は1回1時間ぐらいなのでランタイム1時間欲しい
重さも1Kg以下にしたいから軽くて大容量のRC用は悪くない選択

7.2V電池パック400g
12V電池パック750g

128:ツール・ド・名無しくん
07/10/06 01:17:23
>>124
>アイディアで勝負のチャレンジャーってことで…

禿同!
あぁ、全くだ!何より製作過程を楽しむチャレンジャー達だー。

真っ暗なCRで使うなら、断然12V55W仕様がオヌヌメ。

周辺光の広さと明るさで、かなり手前から人や自転車がいるのがわかっていいよ
特に自転車の反射鏡には効果テキメン!光軸は下向きなのに、光が届いてくれて
反射するのでこれまたいい。
車道を走ってても、道路標識が反射ー、まるで車のライトみたいな配光にビックリ。
 






129:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 11:03:52
>>128
>断然12V55W仕様がオヌヌメ。

ですよね ただ当面は7.2V仕様でどこまでできるか試すつもり
RC用7.2Vパックを持ってる人ならここまでは簡単にできるよってのを知りたい
12V移行はそのあと予定してます

今度は7.2Vハロゲン5Wライトをみっけ
マキタ ML702
URLリンク(www.dogudoraku.com)
このライトはヘッド部が折れ曲がる…つまりヘッド部だけ外して使える?
配光は工事用照明だからスポットのないワイド型だろうけど…

さらに7.2V0.85A6Wハロゲン球もみっけ
URLリンク(www.holkin.com)
上のライトにこの球が入れば6Wライトが手に入るなぁ
これならランタイム2.3h取れるけど6W程度じゃ暗いか…

130:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 11:36:47
ハブダイナモでRC用電池に充電して4W球を使うサイトみっけ
URLリンク(www.soaring.co.jp)

おっとレッドバロンから6V15W球が届いたと電話あり
フォグにすんなり取り付けできるといいな

131:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 15:12:44
>>129
7.2V仕様は興味津々、実はオレも気になってるんだ。
実験の結果、必要にして十分な明るさが得られれば、それはそれで完成やもんねぇ。
でも終わりってわけでなないし、
あくなきたんきゅーはまだまだ続きそうですね。

132:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:29:44
バイク板では旧モデルの評判はかなりアレだが、
サン○ーテクニカの単車用 25w HIDとか安いよね。
小型のバーナー無いからリフレクタの入手ができれば…
あとHIDはインバータとイグナイターの設置に苦労しそうだ。

でもこれなら、ランタイムはハロゲン55wに比べて倍とれるんじゃなかろうか。

あと、オクだと35wのH3バルブなHIDキットが色々出てるね。

Solamもミニバイク用に20w開発中みたいだけど、
永遠に開発が完了しないような気もするしw
まぁSolamだときっと値段もアレでしょうしね…
うっかりすると、月光やナイトライダーが買えてしまうかもしれない訳でw

とりあえず、俺もこれからの季節に向けてハロゲン逝ってみるかなぁ。

133:85
07/10/06 16:42:53
>>127
ホムセンでTL-404ってハロゲンライトとその交換球をあっけなく発見
6V25Wハロゲンバルブ600円だけ購入

TL-404も1,480円と安かったのでちょっと悩んだが今回はスルー
試しに点灯したら明るい店内ではかなりなスポット配光に見えたが50mなんか余裕の到達距離
これもそのうちチャレンジしてみたい…

6V25W(TL-404交換球)をフォグにセットするとすんなり取り付けできた
本体にもパッケージにも表示はないが間違いなくH3口金
6V15W(旧車用)もゲットしたが加工が必要なためとりあえず放置

夜を待ちきれず点灯するとバルブが変わったせいかかなりな配光ムラが…
606A(L2D-CEとほぼ同等品)と比較するとスポットの明るさは若干負けるがスポット面積では圧勝
周辺光の明るさと広さもフォグの圧勝
結論 6V25Wはけっこう使えるかも?

134:85
07/10/06 16:56:09
>>133
あ、点灯テストはもちろん7.2V電池パック使用
昼間のテストなので細かいところは不明
連休なので配光特性の写真撮るつもり

あと問題は電圧オーバーなのでバルブ寿命
個人的には電池コネクターを特殊な品物に変えてたため入手できなくて困ってる
取り扱ってるRCショップは店主病気のため休業中 orz

135:85
07/10/06 17:21:26
>>132
>うっかりすると、月光やナイトライダーが買えてしまうかもしれない訳でw

連投スマソ 流用スレはここのバランスが重要ですね
暗くちゃ意味ないし高けりゃ専用品買ったほうがいいし
その点、RC用7.2V流用で目処が立てば既に持ってる人など格安で作れますよね
今やってるのがうまくいけば3千円ぐらいの投資でL2Dの数倍の明るさが手に入る
7.2Vパックでも3900mAクラスの電池使えば25Wでもランタイム1時間以上いけるし

136:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:48:58
>>132
それじゃ、給料入ったらサンテカの25W HID挑戦するかな。
GP4300を10セルも使えば、2時間くらいつくだろうs

137:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:06:49
>>134

秋月でGP製の18650の4500mAhが600円ですよ
コイツはタブがついてるから、半田付けも楽ちん。
これ5本で自作すれば問題ないんじゃね?

まぁ、スポット溶接機つかって自由にやろうと思うと、
タブは邪魔以外の何者でもないんだけど。
18650のNiMHでは入手性が高くてイイ。

結構前に18本買ったときは、初期電圧が低いのがそれなりに混じってて交換してもらったが、
先日24本買ったのは、初期不良品は一つも無かったよ。

138:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:37:10
>>137
1C近い放電になるから、5セルだとあっという間(20分くらい?)に6V切るよ。

>>134
適当にバルブにかかる電圧を下げるなら、ダイオード1本噛ませてVF分下げちゃうって言う手もある。
整流用ダイオードなら、VF0.6~1.2V位で5A流せるヤツが数十~数百円で買える。

139:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 19:34:09
>>138
おお、確かに1C放電だと1.2vは20分で切るな。
フルパワーで20分動いてあとは、徐々に暗くなっていくってパターンになるのかな。
まぁ、定圧回路はいってないランプのお約束の動作ですな。

あれ、つーことは12v55wで10セルも同じじゃね。
でも、55wだから、光量落ちても十分すぎる明るさなのかw


140:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 15:24:08
昨晩は飲み会で配光撮影できず
今夜は天候が悪そう…

>>132,136
バイク用HIDってオクだと結構安いですね 1万~1万2千円ぐらい?
下の書き込み見ると明るくて電池持ちそうだしここれも期待大
URLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)

ちなみに12Vハロゲンでは明るさで定評あるムーンシャイン3Hの球はコレ
フィリップス ブリリアントライン プロ 20W
URLリンク(www.akaricenter.com)

この球は20Wと35Wの2種類あるし口金もGU4とEZ10の2種類選べるし直径35mmと小さい
ここらにあるソケットと組み合わせて何か工夫できないものか…
URLリンク(www.akaricenter.com)

141:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 15:45:39
サンテカのHID使ってる友達が居たから検証させて貰った。
連続点灯状態で9.5V位まで発光してたわ。
ってことは、セルの終止電圧1.1Vで使うとして9セルでOKだな(っていうか、消えた時点で1.0V以上あるから、過放電防止にもなるか)
電流は2.3A位だったから、4500mAhセルでおおよそ0.5C放電、ほぼ2時間点灯が期待できる。


142:85
07/10/07 20:23:03
お待たせフォグランプの配光を撮影しました
手近な駐車場で撮影したため外光もあってライトの周辺光がわかり辛いのと
壁まで5m前後と近いため遠達性もわかり辛い点にご注意

・車用フォグ(ミラリード社GT6001)+6V25Wバルブ(TL-404交換球)をRC用7.2V電池パックで駆動
URLリンク(www.akibax.co.jp)
印象としてはフォグは十分な明るさ
ただし壁が相手だと配光ムラがちょっと気になる
でも実走だとムラは案外気にならないのでこれから実走してくる予定

・比較用 UltraFire606A(LED3Wクラス2AA駆動L2D-CEとほぼ同等品)にヒサシを付けた物
URLリンク(www.akibax.co.jp)
606A(2AA駆動)は通常の自転車ライトよりはこれでもかなり明るい部類
写真で見るより周辺光もあるし幻惑防止ヒサシを付けるので
普段は遠慮なく水平照射しておりスポットは40~50m届く
よく見るとスポットの上で周辺光が切れてるのはヒサシのせい

・両者を同時点灯 圧倒的にフォグが明るい
URLリンク(www.akibax.co.jp)
実際には写真より606Aのスポットが若干明るく見えるが明るさ的にほぼ同等
圧倒的にフォグが明るいので606Aとの同時点灯はほぼ無駄
ただし606Aの電池が新品じゃなかったのも少し影響してるかも…

143:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:26:53
>>142
訂正 リンク間違い 同時点灯の写真はこっちが本当
URLリンク(www.akibax.co.jp)

144:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:47:02
>>142-143
このフォグの明るさと配光特性素晴らしいね。
バッテリー次第だけどある程度の運用時間を確保できたら
自転車用ライトとしては最強かも知れんなw

145:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:47:57
>>142
撮影御苦労様
GT6001の配光(・∀・)イイ!!
ドライビングランプっぽくて良いね。
フォグ配光だと真一文字で使えないもんねw

146:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:48:16
みなさまどこをお走りに?

147:85
07/10/07 23:25:27
実走してきた

まず大問題
2000mAの電池でも計算上のランタイムは30分あるはずなのに実際は15分持たなかった
テスト点灯などで色々使った電池じゃあったけど…なぜ?って感じ
明日また別の電池で再度挑戦するし点灯時の電流とか測ってみるつもり

明るさの変化はいかにもサンヨー製ニッカドらしい放電特性
ほぼ一定の明るさをずっと保った後、急にストンと暗くなる

明るさ自体は確かにかなり明るい
周辺光たっぷりだから真っ暗なCRでも心細さをあまり感じずに済む
ただ配光ムラはやっぱちょっと気になるのと
贅沢かもしれないが全体が明るいのでスポットの明るさはもっと欲しくなる

あと周辺光は上方向にも盛大に拡散してるようでガード下などで天井がかなり明るくなる
対向車や対向者はかなり眩しいはずなので幻惑対策が要るかも?
ライトのふちが光るため自分自身も乗ってて実はちょっと眩しい
まぁこれはキッチンテープでも貼れば簡単に解決するか

148:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 23:49:20
>>147
ランタイム30分もあるわけがない・・・
電池のデータシートを読んでみればわかるけど、放電電流が大きくなればなるほど電圧低下が速くなる。

7.2V2000mAhのバッテリで、6V25Wのバルブを点灯する場合
バルブの定格電流は、P=IVから、25/6=4.17Aであり、
バルブの抵抗値は、V=IRから、6/4.17=1.44ohmである。
この抵抗に7.2V加えたときの電流は、I=7.2/1.44=5Aとなる。

公称2000mAhの電池で5A放電すれば、2.5C放電。
GP NiMH電池のデータシートから、2.5C放電時の電圧変動を読むと、15分弱で1.1V(一般終止電圧)に低下する。

149:85
07/10/08 00:15:53
>>148
ガ━Σ(゚Д゚|||)━ン!!
計算自体がすっかり間違ってたんですね…

いくらなんでもランタイム15分じゃ実用性に欠ける
実は6V15Wの旧車用バルブも入手済みですが
球自体が太くてH3用の口金には物理的に入らないこともわかったばかり…ウーン

150:ツール・ド・名無しさん
07/10/08 10:00:45
少し気分転換
伊豆サイクルスポーツセンターの自転車用オーバルを走る電動R/Cカー
URLリンク(www.sideriver.com)
URLリンク(www.sideriver.com)

151:85
07/10/08 17:57:39
ランタイム確保のため色々検索したけど7.2V2000mAじゃやっぱ無理かな?
25Wフォグの明るさを体験した後いまさら6Wハロゲンとかじゃなぁ
やっぱ12V4200mAに行くしかないんかなあ…

一応ダイクロ6V10Wの球もみつけたけどヘッド部?ケース?の問題もあるし
URLリンク(www.lauls.com)
バイク用HIDを狙ってる人はどう解決するのかな

こんなHIDもあるんだ?
WolfEyes Boxer150 10W HID 充電式¥29,980
URLリンク(www.pro-light.jp)

152:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 04:48:45
>>151
6V 4,000mAh 850g 850円
URLリンク(akizukidenshi.com)
6V 4,500mAh 820g 1,900円
URLリンク(akizukidenshi.com)
6V 9,000mAh 1,600g 1,400円
URLリンク(akizukidenshi.com)
サブCセルで組むより安い・・・が問題は充電器と固定方法 orz

153:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 10:32:40
>>152
値段はかなーり魅力的ですよね
ただ鉛蓄電池も検討したんですが6Vで重さ1Kg以下だと容量が足りない
RC用12Vと同じ容量だと重さ2倍以上の1.8Kgとかになる…
うまくいかないもんですね

ムーンシャインとか市販品はほとんどリチウムイオン電池ですが
そちらに詳しい皆さん可能性はどうでしょう?
自分はリチウムイオンに不案内なのでまったくわかりません

154:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 15:04:41
リチウムイオンの汎用バッテリーの定番と言ったらこの辺か
URLリンク(www.jtt.ne.jp)

MyBattery Expert n
【出力電圧】  【容量】
DC7.2V    8,800mAh
DC6V     9,600mAh
DC5V     11,600mAh

これで1万5千円弱は高いけど他に大容量の市販品がないんだよな。

155:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 16:00:08
>>154

これは俺も思ったんだけどね。
実は大電流放電できないんだ。

7.2Vで3Aまで
それより下だとDCコンの関係か1.3Aまでしか流せない。

旧モデルだともっと下だったから、一時的に大電流が必要なデジカメで使えなかったりしたんだよね。

156:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 17:24:33
>>154
これなら値段はアレですが大容量だし軽いし充電器も付属なのになぁ
7.2V3Aの21Wまでとは残念

秋月電子のニッケル水素コーナー
URLリンク(akizukidenshi.com)

ここで見ると値段の割りに大容量なのは単一のコレかな?
単1型1.2V 9000mAh(タブ付)
URLリンク(akizukidenshi.com)
でもこれを6本の重さ1Kg 10本だと1.7Kg

重さも考慮すると手頃なのはやはりRC用?
1.2V 4300mAh(タブ付)
URLリンク(akizukidenshi.com)
でも10本買うと1万2千円だからそれだったら>>95を買ったほうが安くなる…

157:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 19:49:29
車用のクラクションを自転車に付けたいのですが
そうそう鳴らすものではないので
極端な話、10秒なれば充分かと
その場合、満足いく音量を確保できる比較的軽量で安価な電源って
オススメありますか?

158:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 19:57:43
海外通販でよければ

URLリンク(www.all-battery.com)

でリチウムイオンパックを買うというのも手だね。
ここは、UPSPで送ってもらえば、重くなければそれなりの送料で来る。

URLリンク(www.all-battery.com)

これなんかだと14.8v(フルチャージ16.8v)で6.5Aまで流せる
ちょっと、電圧が高杉な気もするけどね。
重さも12ozだから1ozが約30gとして360gと軽い
充電器は14.8v専用になってしまうが、23.99ドルで送料とあわせると110ドルくらい。
一応プロテクタも憑いてる。

電圧的には11.4v版でも大丈夫かも知れない、こっちは10oz
セル2個分軽くなった感じ。5Aまで流せると思う。

ここは、以前頼んだことあるけど、結構税関で止められてたw
保護回路だけとかでも売ってるから、根性ある人はそっから自作というのも手

159:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 20:17:40
>>157
いざって時に電池切れだったらどうするんだw

URLリンク(www.amazon.com)

115dbを誇るこれにしておくと良いのではないだろうか?
軽いし電池いらずで安価。

電池的には12v確保できるようなものは、リチウムポリマー以外は重いし、現実的じゃないんじゃない?

URLリンク(www.all-battery.com)

充電器は別だし、安価と言えるかどうかは?

160:ツール・ド・名無しさん
07/10/09 22:05:57
>>157
オキシライト乾電池8本直列オヌヌメ

161:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 00:31:48
こんなのみつけたんですが…
12V5.4WタイプのLEDを採用ってことは消費電力が5.4Wってことですよね?
ヘッドライトに使われるぐらいだから明るいんですよね?
ヤフオクなら7,800円

ミニバイク用LEDヘッドライトバルブキット
URLリンク(www.sanyotecnica.com)

162:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 00:48:09
>>161

インプレ見つけた
URLリンク(www.geocities.jp)

しかし、これはリフレクタが…
あと眩しさ=攻撃力はかなりのモノかとw

サンテカのHIDにしろ、これにしろ良いリフレクタ探さないとなぁ。


163:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 01:32:12
>>162
インプレ読みました
思ったほどは明るくないとのことですが低消費電力は魅力
LED9個ってことは1個0.6W?
多灯は遠くに届かないってのもリフなしが多いからだろうし
このワット数なら秋月の安い1700円鉛蓄電池1.5A700gとか
いっそエネループ10本とかでも…うわぁIYHしちゃいそう

164:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 04:45:30
>>161
・・・それバイクスレで破滅的に暗いって言ってたよw

165:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 09:56:36
>>164
そなんですか…
まぁLED5W程度じゃ明るいはずはないですよね
IYHする前に落ちちゃいましたw

.. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ストン  ハ__ハ |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
 ||| (; ´п`)、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  〆λ_-´⌒)⌒) ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::
   ̄´`  ̄´ ̄´

166:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 19:46:52
>>165
買ってから ○| ̄|_ するよりマシだろ

14,800円は精神的打撃が大きいぞw

167:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 19:53:15
不祥事を起こし続け社会に迷惑をかけ尚且つ事故を誘発し屁理屈を押し通した挙げ句論破されると殺人までする極悪極まりない低脳スポヲタどもは負の遺産であり、害悪でしかない

168:ツール・ド・名無しさん
07/10/10 19:55:49
眩しさ=攻撃力≠明るさだから要注意だw

ひそかにL2D 2灯のほうが良かったりしてね。

169:ツール・ド・名無しさん
07/10/11 00:40:48
流用スレはL2D×2本の値段と明るさがたぶんボーダーでしょうね
バイク用HID流用は月社員HIDがライバルなのでもちっと値段上がってもOKでしょうが…

ところでもう少し7.2V電池パックの可能性を探るため
自転車用6V2.4Wクリプトン球+フォグ(GT6001)+7.2V駆動を試してみました

結果 配光ムラが凄くてまるで万華鏡かクモの巣かって感じ
明るさはLED1Wと同時照射しても補助として十分役に立つレベル
LED3Wでも足元補強用にならまぁあってもいいかも?って明るさでした

とゆうことは7.2V0.85Aハロゲン球なら使い道がなくもない?
普通の自転車ライトだとリフが溶けそうだけどフォグならOKだろうし
7.2V電池パックでこのワット数ならランタイムも稼げそう

なので7.2V0.85Aハロゲン球を注文するつもり
URLリンク(www.holkin.com)

170:ツール・ド・名無しさん
07/10/11 00:51:11
そうそう 車用ドライビングランプH3口金を入手予定
直径10cmと比較的小さかったのとドライビングランプの配光を知りたかった
12V移行のときには役に立つかも?ってことで
これと同じ型 URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

171:ツール・ド・名無しさん
07/10/11 01:05:15
>>170
これ見た目よさげで、サイズ見たら10cmだからどうかなーって思ってた。
なんだかんだで6cmの倍近くなわけだからね。

てか、ライトのマウント位置にも悩むね。
下手な位置に適当に取り付けて吹っ飛んでも困るし。

フロントバッグもつけたい!!とかなると、ナカナカ悩ましいぜ。

あれか、RAMマウントあたりでつけるかね?
まぁ、RAMマウントの金でL2D買えry

172:ツール・ド・名無しさん
07/10/11 09:30:26
>>171
確かに直径10cmはちょっと大きいです
6cmフォグなら500mlペットボトルぐらいの太さしかないのに
10cmだと新品ガムテープぐらいの太さ

ただヘッドライト(ベーツライト含む)だと
調べた範囲では4インチ未満ってのが見当たりませんでした
品物が届いたらまた配光の写真撮りますね

173:ツール・ド・名無しさん
07/10/11 09:32:50
不祥事を起こし続け社会に迷惑をかけ尚且つ事故を誘発し屁理屈を押し通した挙げ句論破されると殺人までする極悪極まりない低脳スポヲタどもは負の遺産であり、害悪でしかない

174:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 12:06:30
オールバッテリーで電池あさってたら、こんなのあった…

URLリンク(www.all-battery.com)

13w HID リフレクタ、バラスト、イグナイタ全部内蔵な気がする件w
バルブはナイトライダーと同等と思われ。

俺の旅は終わってしまった気がする…
今度何か頼むときに一緒に注文してみるぜ!

でもバイク用の35wで死んでみるのもまた道だなw

175:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 13:01:26
>>174
おぉっこれは!
HID Light Assembly となってるからたぶん一式ですよね?
バラスト等の写真はないですが小さいし充電器まで入れても2万円以下
うーんHID決定打候補ですね

176:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 13:10:46
海外も含めて検索すると色々ありますね

Trail-Tech 13w Single HID light Kit
URLリンク(www.batteryspace.com)

ハロゲン12V15Wの電池なしキットが5千円ちょい
URLリンク(www.batteryspace.com)

177:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 13:49:47
>>174
直径8cm強ってとこか。全長は15cm前後かな?
バラストは付属してるが別ユニットじゃね?
Don't connect 14.8V battery directly to the HID light without a Trail Tech voltage controller switch.

178:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 19:20:35
>>176
バッテリースペースは送料が高いのよね…80ドル近かった気が。
マウント付きはイイ! だけど、スポットタイプしか無いのね…
245ドルのほうは全部入でタイプも選べるね。4マソくらいか…
月社員エンデューロより安いかな…

Trail-Techのプロダクト情報あった。

URLリンク(www.trailtech.net)

>>177

PDFを見たかぎりでは、バラスト内蔵みたいよ?
ただ、バラストに電圧14.8v以上かけると、ダメージをうける可能性があるから、
14.8vのリチウムイオンつなげるときは、電圧コントローラスイッチを介してね って事みたい。
別に13.2vのとかのニッケル水素や11.1vリチウムイオンならならおっけーよ
って書いてある。

あと、直径は1.75インチだと思うので5×10cmくらいじゃね

てか、コントローラースイッチ結構よさげ、これだけ売らないだろうか

179:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 20:24:45
>>178
スマソ
直径1.75インチ 4.445cm
全長3.25インチ 8.255cm
なのね
こんな大きさによくバラスト入れたな・・・
ちょっと不安w

180:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 20:37:15
バッテリースペースだとバラストだけも売ってるね

181:ツール・ド・名無しさん
07/10/12 22:43:12 ILC35reI
不祥事を起こし続け社会に迷惑をかけ尚且つ事故を誘発し屁理屈を押し通した挙げ句論破されると殺人までする極悪極まりない低脳スポヲタどもは負の遺産であり、害悪でしかない

182:ツール・ド・名無しさん
07/10/13 16:05:25
不祥事を起こし続け社会に迷惑をかけ尚且つ事故を誘発し屁理屈を押し通した挙げ句論破されると殺人までする極悪極まりない低脳スポヲタどもは負の遺産であり、害悪でしかない

183:ツール・ド・名無しさん
07/10/13 20:45:35
>>170
車用ドライビングランプが届きました

55Wバルブを12Vで点灯すると配光特性はまるでLED懐中電灯
ほぼ円形の配光で明確なスポットがあるから自転車で使いやすそう
スポットの形は横長い楕円形で大きさが606Aの2倍ぐらい大きいのも好ましい
周辺光もたっぷりあるし配光ムラもなくきれい

大きさもライト本体の直径は9.8cmなので予想してたよりは若干小さかった
重さは・・・まあこんなものかな? 秤がないので不明
小ささ軽さじゃフォグGT6001にかなわないけど配光特性はずっといいから
もし12V駆動ならぜひ使いたい感じ

184:ツール・ド・名無しさん
07/10/13 22:23:00
>>183
55wはランタイムが問題だよね。
2時間くらいは持って欲しいけど…35wのハロゲンだとどんな感じかな。

月社員なんかは20wハロゲンクラスだから、35wあれば実用レベルじゃない?
4200mahクラスでも1時間ちょいしか持たない気もするが

185:ツール・ド・名無しさん
07/10/13 22:57:52
>>183
> ほぼ円形の配光で明確なスポットがあるから自転車で使いやすそう
> スポットの形は横長い楕円形で大きさが606Aの2倍ぐらい大きいのも好ましい

(*^ー゚)b グッジョブ!!
フォグ・ドライビング・スポット
で言うと配光はスポットの部類かな?

186:ツール・ド・名無しさん
07/10/14 00:00:41
>>184
ランタイムは55Wの52氏が約1時間とのことでしたので35Wなら1時間半はもちそう
自分の計算式は間違ってたのでどなたかランタイム計算してもらえませんか?
4200mA(>>95の電池パック)で55Wと35Wだとランタイムは?
なお自分の出撃パターンだとランタイムは1時間半あれば十分です

>>185
ライトが可動しない車でこの配光ならかなりなスポットの部類でしょう
ちゃんと箱に入ってましたがメーカー不明、台湾製、型式名BH-2010
かなり古い製品なのか検索してもヒットしませんね

187:ツール・ド・名無しさん
07/10/14 00:11:11
>>184
>35wあれば実用レベルじゃない?

25Wバルブであの明るさでしたから
35Wバルブなら真っ暗なCRでも不満を感じる人は少ないのでは?
少なくとも自分は十分に感じました
もっとも25Wのときは定格6Vを7.2V駆動でしたから比較できないかもですが

188:ツール・ド・名無しさん
07/10/14 01:01:45
4200のデータシートはこれだよ。

URLリンク(www.batteryspace.com)

いまいち見にくいんだよね。英語の資料は無かった。

とりあえず、12v 35w を 12v 4200mAh に繋いだときは約0.7C放電。
1C未満の放電だし、だいたいスペック通りに86分程度のランタイムではなかろうか。
内部抵抗(6mΩ!)とかあるし実際は違うかも知れないけどね。

しかしSCサイズは内部抵抗が低いから大電流扱うときは18670より有利だね…
重量なんかは少しだけ18670のほうが軽かったりするんだけどw
各社SCサイズは力を入れてるのかしらんけど、結構容量も上がってきてるし。

189:ツール・ド・名無しさん
07/10/14 11:46:17
>>188
ありがとうございます 計算上も約1時間半可能なんですね
明るさが欲しくて電池外付けの重さや手間を厭わない人には
LED3Wなどとは別次元の明るさが手に入るいい方法になりそうですね

190:ツール・ド・名無しさん
07/10/14 20:40:18
Trail Tech の 13w HID DIY版 注文したぜ!
Desert Sand ATVってとこで100ドル以上は送料無料だったから、試しに買ってみた。

今は1ドル120円くらいだから、結構アレだよね。
個人輸入が多い俺としては円高にふれてくれると嬉しい。

しかし、アルマイト仕上げが良かったんだけど、Blackしかなかったぜ…
リフのタイプはFloodにしてみたよ!

手持ちの12vニカドで点灯してみて様子見だな。
良さそうだったら、リチウムイオンで一式そろえるぜ!!

191:ツール・ド・名無しさん
07/10/14 20:52:27
おぉぉぉ!レポートお待ちします。

            ハ_ハ
          ∩ ゚∀゚)')  祝イヤッッホォォォオオォオウ!
           〉  ,_O
         .(_/´


192:ツール・ド・名無しさん
07/10/15 22:37:07
オートバックスでH3a口金12V35Wバルブを購入(フィリップス製1,029円)
55Wと35Wを比べると35Wは少し暗いが色味や配光特性はほぼ同じ
つーか55Wと比べる方が悪いかな?
明日にでも606Aや25Wフォグと直接比較するつもり

特に6V25Wフォグと12V35Wドライビングの明るさの差は興味あり
定格なら35Wが明るいはずだけど25Wは7.2V駆動なのでやってみないとわからない

あとPIAAから35Wで60W相当のバルブが出てるらしいが近所では見当たらず
この手のバルブ(なんて呼ぶ?)は本当に消費電力が同じで明るいんだろうか?
そのうち入手して試さなければ… ここの一番下の品物
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

193:ツール・ド・名無しさん
07/10/15 22:45:27
高効率バルブは熱量と寿命が…

194:ツール・ド・名無しさん
07/10/15 23:46:51
>>193
高効率バルブって言うんですか?
2千円台で2本入りですから寿命はあまり気にしてません
それに自分の車にももう何年も110Wのを付けてますが切れたことないです
もっとも年間1500km未満と自転車以下の走行距離ですが…

熱量は…まぁ元々55Wバルブが付いてるライトですから大丈夫じゃないかな?
さっき35Wを5分間ほど室内点灯してたら手で触れないぐらい前面ガラスが熱くなってましたが…

195:ツール・ド・名無しさん
07/10/16 21:16:59
あ゛ーーっ間違えて6V25Wのバルブに12V入れちゃった…
一瞬であぼん orz
なので配光写真はまた後日

196:ツール・ド・名無しさん
07/10/17 07:51:47
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ

197:ツール・ド・名無しさん
07/10/17 15:09:15

   ┏ーーーーー┓
   |ドンマイ |
   | ドンマイ|
   ┗ーー┳ーー┛
   ∧_∧ |
   (*゚∀゚)Ф
   ∪ )`|
   ~∪∪

ガンガッテ-!!

オレの55wライトも高効率ばるぶ仕様だお。

青白い光が(・∀・)イイ!!

198:ツール・ド・名無しさん
07/10/17 19:35:07
なに>>195
6v 25wに12Vかけたら一瞬であぼんだって?

逆に考えるんだ…
「今度は12v 25wをイヤホできる」
そう考えるんだ。

199:ツール・ド・名無しさん
07/10/17 21:23:47
今から55W(130W相当)と75W(170W相当)の実用性を試しに大規模自転車道に突撃してくる。

200:ツール・ド・名無しさん
07/10/17 23:02:43
対向車は耐閃光防御!

201:195
07/10/17 23:45:29
皆さんご心配なく
ちゃーんと新しい6V25W買ってきました
それも比較実験のためだけに…

>>198
12V25WのバルブがあるならIYHしたひ
H3口金の12Vには種類が35Wと55Wしかない模様

さて肝心の明るさ比較
12V35Wドライビングと6V25Wフォグ(7.2V駆動)はどっちが明るいか?

結論はほぼ同じぐらい どっちもいい勝負
スポットの明るさ 12V35Wドライビング > 6V25Wフォグ
周辺光の明るさ  12V35Wドライビング < 6V25Wフォグ
リフレクタ違うから配光も色温度も大きく違って比較は難しいけどだいたいそんな感じ
そのうち同じリフレクタで比較しなきゃね

202:ツール・ド・名無しさん
07/10/19 22:30:48
お待たせ。配光を撮影しまた。明るさの差は同時照射ので感じ取ってください。
目で見た感じと写真の感じは差があまりなくほぼ一致してるように思います。

URLリンク(www.akibax.co.jp)
単独照射
上 55W(12V)ドライビングランプ BH2010
中 35W(12V)ドライビングランプ BH2010
下 25W(6V用を7.2V駆動)フォグランプ GT6001

URLリンク(www.akibax.co.jp)
同時照射
上左 55W(12V)ドライビングランプ BH2010
上右 35W(12V)ドライビングランプ BH2010
下左 25W(6V用を7.2V駆動)フォグランプ GT6001
下右 35W(12V)ドライビングランプ BH2010

URLリンク(www.akibax.co.jp)
同時照射2
上左 LED3Wクラス懐中電灯 UltraFire WF-606A
上右 55W(12V)ドライビングランプ BH2010
下左 LED3Wクラス懐中電灯 UltraFire WF-606A
下右 35W(12V)ドライビングランプ BH2010

撮影条件不明とのレスがあったので調べましたが、
ISO感度は自動としか表示されておらずやはり不明でした。
念のため全部の写真を調べましたがシャッター速度や絞り値はすべて同じでした。

203:ツール・ド・名無しさん
07/10/20 00:17:50
乙!
WF-606A涙目w 俺のメインライトはWF-602D1 orz
BH-2010優秀!
GT6001 真っ当なフォグ配光じゃないような・・・

BH-2010+12V35Wで結構いけそう。

204:ツール・ド・名無しさん
07/10/20 00:28:46 jsfKrpNS
HID3400lm*2+Fog1600lm*2 と L2D-RB100+UF-C2 の比較画像、うpしようか?

205:ツール・ド・名無しさん
07/10/20 00:54:51
>>203
あー見た感じと写真は差が少ないと書きましたが色はちょっと変ですね
606Aはここまで青くないしドライビングはこんなに白くなくもっと黄色いです
スポットがやたら明るいので引っ張られたのかなぁ?
実走テストはまだ12Vバッテリーがないのでできません…

>>204
おぉL2D-RB100+UF-C2いいですね
HID3400lm*2+Fog1600lm*2はまんま車ですよね
そっか自分も車を並べりゃ車との比較ができるなぁ この次やってみよ
それとよく見たら自分の車はボッシュの高効率135W/125Wバルブでした

206:ツール・ド・名無しさん
07/10/20 10:20:45
RC用7.2V電池の可能性をもう少し探ろうと
自分も>>101で報告があった7.2V0.85Aの球を買いました
100円ライトにぶち込んで明るさと耐久性を調べるつもり
そのままではたぶん溶けそうなので放熱加工する予定
もしそこそこの明るさが得られるならRC用電池を持ってる人にはお手軽かなと

207:ツール・ド・名無しさん
07/10/20 23:12:45
URLリンク(akizukidenshi.com)
メーカーHP
URLリンク(www.jtt.ne.jp)

こんなの見つけた。
7.2V、6.0V、5.0Vに電圧が変えられる8800 mAhリチウムイオンバッテリー。
メーカーのカタログスペックだと約500gみたい。軽いから自転車にはいいかも。
来月に給料が入ったら買おうかな。

208:ツール・ド・名無しさん
07/10/20 23:30:01
>>207

>>155

209:ツール・ド・名無しさん
07/10/21 23:02:58
でもこれ3AまでならOKなんでしょ?
ハロゲンは無理でもHID13Wになら使えない?

210:ツール・ド・名無しさん
07/10/21 23:32:29
>>209

問題はHIDは12V 13Wというところなんだな。

使うとなると10WのHIDにして、
さらにDC-DCコンで昇圧してある必要があるね。
DCコンの効率は90%くらいみたい。

まぁ、お手軽には行かないってことかな。

6VでHID点灯はここの人がやってた。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

211:ツール・ド・名無しさん
07/10/22 01:19:45
参考になるかな?
URLリンク(homepage2.nifty.com)
URLリンク(www.soaring.co.jp)

212:ツール・ド・名無しさん
07/10/22 13:04:45
あーそっか12Vじゃなかったんだ…
デコデコ自作なんてお手軽じゃないなぁ

213:ツール・ド・名無しさん
07/10/22 21:39:05
100均で12V35Wのダイクロハロゲン(38゜広角GU5.3口金)をみっけたのでつい買っちゃいました
使い道はわかないけどとりあえず点灯してみたかった…
天井照らしたらスポットのでっかいドライビングランプって感じでこれはこれで悪くない
もし使えたら軽くていいけどケースが問題だなあ
前面カバーがないと雨とか埃とかモロだし振動で根元が壊れちゃいそう

214:ツール・ド・名無しさん
07/10/24 21:23:43
懐中電灯用の7.2V0.85AハロゲンをフォグGT6001に取り付けられるよう加工して
RC用7.2V2000mA電池パックで点灯してみた

結果 あんまり明るいとは言えない(´・ω・`)
606Aの補助としてなら利用価値があるものの単独だと大したことない
比較用に買ってきた100均ライト(単三4本)が点灯しなくて
直接の比較はできないものの少しマシ程度…
配光ムラもひどいし2000mAの電池だとランタイム45分ちょいぐらい?

つまりRC用7.2V2000mA電池パックでは
残念ながら別体で載せるほどの価値あるライトは無理って結論に
もう少し可能性があるかと思ってたけど残念です…
以上人柱報告でした

215:ツール・ド・名無しさん
07/10/24 22:58:04
なんで、0.85Aのバルブに2Ahのバッテリーで45分なんだ?
定格電圧なんだから電流も定格で、2時間は持つだろ。
そして、ハロゲンの6Wならそんなもんだ。
P4と勝負するなら、最低10W以上じゃねぇとな。


216:ツール・ド・名無しさん
07/10/24 23:14:51
あー、電流が低ければ単純計算でOKなんですね?
7.2V×2.2A=14.4Ah
14.4Ah÷6.12W=2.3h ってことですか?

以下ここまでの内容をまとめました。

■RC用7.2V電池パックの可能性は薄い

・車用フォグ+6V25Wハロゲン
  明るさはLED3Wクラスを問題にしないぐらい圧倒的に明るい。>>142-143,147
  しかし2000mAだとランタイム15分未満。>>148
  明るさは十分なので3900mAクラスの電池パックを使えばランタイムが短くてよい人なら使えるかも。

・車用フォグ+7.2V0.85Aハロゲン
  たいして明るくない。LED3Wクラスの補助としてなら使える程度の明るさ。>>213
  別体で載せるほどの価値あるライトにはならない。

・6V15Wハロゲンは未検証
  明るさとランタイムのバランスから期待したいが、
  旧車バイク用バルブのためリフレクタの入手が難点。>>91,149

217:ツール・ド・名無しさん
07/10/24 23:19:40
■電池

・12V化が必要
  魅力的な明るさとある程度のランタイム確保にはやはり12V化が必要。
  素材はRC用サブCセルが比較的小さく軽く中容量かつ使いやすい放電特性を持つ。
  バイク用鉛蓄電池は大容量大放電可能だが大きく重い。>>13
  市販のリチウムイオン電池パックは小さ軽く大容量だが大電流放電に向かない。>>154-155

・RC用12V4200mA電池パック
  10セル750gとまぁ許せる重さ。通販で8千円とバランスがいい。>>95
  未検証だが35Wハロゲンで使うとランタイムは1時間半近い?
  充電器は>>81がAC100V入力で7千円。

・RC用7.2V電池パック
  6セル400g前後と比較的軽く、RC用として一般的なため資材をすでに持ってる人は流用が楽。
  ただし2000mAでは容量不足。25Wハロゲンで使うとランタイム15分未満。
  容量の大きい3900mAクラスで4千円。ランタイムが短くてもよいなら利用価値有り。

■リフレクタ

・車用フォグランプ(H3口金、ミラリード社、GTスポーツランプGT-6001)
  ポピュラーな品物らしく入手しやすい。ホムセンで3千円未満。ライト本体は直径6cmと小さく軽い。
  配光は横に細長く弱めのスポットとたっぷりの周辺光。少し配光ムラあり。
  前面ガラスが青く着色されている関係で色味が黄色くなく白っぽい。>>142-143,147
  URLリンク(www.mirareed.co.jp)

・車用ドライビングランプ(H3口金、メーカー不明台湾製、BH2010)
  本体の直径9.8cmとやや大きい。重さは見た目なり。ヤフオクで3600円ぐらい。>>170,183,202
  配光特性は懐中電灯に近い。明るいスポットと円形の周辺光。配光ムラは少なく色味は黄色い。

218:ツール・ド・名無しさん
07/10/24 23:32:13
■バルブ

・7.2V0.85Aハロゲン(ナショナル)
  懐中電灯用の交換球としてホムセンで入手可能。600円。
  暗く配光ムラも多い。自転車用の市販フィラメントライトと大差ない明るさ。

・6V25WハロゲンH3口金(オーム社)
  ハロゲンライトTL-404の交換球としてホムセンで入手可能。600円。
  7.2V駆動だと寿命が気になるが未検証。明るさはLED3Wなんか問題じゃないぐらい明るい。>>142,201
  URLリンク(item.rakuten.co.jp)

・6V15WハロゲンPH7s口金(マツシマ)
  旧車バイク用。PH7s口金の品物はH3口金にはガラス自体が太くて入らない。
  バイクチェーン店レッドバロンで取り寄せ可能。1800円。明るさ等は未検証。
  URLリンク(www.m-and-h-bulb.co.jp)

・12V35WハロゲンH3口金(小糸やフィリップス)
  補修部品としてオートバックスやイエローハット等で入手可能。千円ほど。
  PIAAなどから35W→60W等の高効率バルブも発売されているが未検証。
  明るさはLED3Wなんか問題じゃないぐらい明るい。>>201-202

・12V55WハロゲンH3口金
  補修部品としてあちこちで入手可能。1千~3千円ほど。
  明るさはLED3Wなんか問題じゃないぐらい圧倒的に明るい。>>201-202
  RC用12V4200mA電池パックと組み合わせてランタイム約1時間との報告あり。>>63

219:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 02:15:40
まとめ乙なり
すごくわかりやすくてイイ!

やはり今後の課題はバッテリーの容量と重さ、ランタイム、
そして価格になってくるわけかね

220:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 11:25:00
>>219
ですね。一度体験するとわかりますが、
25W~55Wクラスの圧倒的な明るさはかなり魅力的です。
それにしても実用的なランタイムやコストのバランスは重要なので、
妥当なバランスの解をさぐるのがこのスレの目的なんでしょうね?

221:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 11:29:01
ここまでのまとめ part4

■HIDバルブ

・自転車用13WHIDキット Trail-Tech 13w Single HID
  1万8千円ほど。国内未発売なので海外通販。>>174-179
  効率2倍とするならハロゲン26W相当の明るさ?
  消費電力が少ないのでリチウムイオン電池で使えそう。

・バイク用HID25W(サンヨーテクニカ)
  ヤフオクなら1万円ほど。バラストの設置とリフレクタの選択に苦労しそうなのと、
  消費電力が少ないのでランタイムは有利。>>140-141
  効率2倍とするならハロゲン50W相当の明るさ?

ちなみにTrail-TechとムーンシャインHIDの写真をよーく見比べるとライト本体は同じ品物?
つかTrail-Techのライトを使用したのがトピークぽい感じですね。

222:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 11:34:42
>>221
うわ、なんか日本語が不自由ぎみだったので一部訂正。

・バイク用HID25Wキット(サンヨーテクニカ)
  ヤフオクなら1万円ほど。バラスト設置とリフレクタ選択に苦労しそう。>>140-141
  効率2倍とするならハロゲン50W相当の明るさ?
  どなたか挑戦してみようって方居られませんか?


223:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 11:46:16
うーんやはりどうもTrail-TechとムーンシャインHIDのライト本体は同じ品物ぽい気がします。
するとムーンシャインのライトをパーツで買うと3万円もするのはちょっと…。
URLリンク(www.topeak.jp)

224:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 14:21:58
自転車用と銘打ったHIDはWelchの汎用ライトをそのまま流用してるのがほとんどだろ。

225:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 14:40:36
>>224
Welch Allyn社って知らなかったのでググりました。
医療機器のメーカーなんですね。お値段が2桁ほど違いました…。

で検索してたらこんなのみつけました。
HID12Wで電池付きで2万5千円と安い。ガイシュツだったらすいません。

Bright Star Levin/Night Owl 12W HID
URLリンク(www.pro-light.jp)

226:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 17:06:56
>>225
いいね。バッテリもサドルバックに入れたらイイ感じになるね

227:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 17:58:55
>>225
いいんだけどずっと交渉中なんだよねコレw
Bright Starは結構前からずっと当面輸入見合わせだしね…

欲しい人は個人輸入するしか無いな…
URLリンク(www.batteryspace.com)
てか、コレは純粋に自転車用だからスレ違いですかね?

ちなみにDesart Sand ATVに注文した13wHIDは未だ処理されない。
海外発送で送料無料なのはきつかったのかねぇ。
2度ほどどうなってんだゴルァメールしたんだけど音沙汰も無いぜ! orz

すっぱり諦めて30wに突撃しようかなw

228:ツール・ド・名無しさん
07/10/25 18:27:31
>>227
あらぁずっと交渉中なんですか?
ただハロゲンでも35Wや55Wとか体験すると、
HIDでも12Wじゃ大したことないかもと感じてしまう…。

>てか、コレは純粋に自転車用だからスレ違いですかね?

過疎スレだし問題ないんじゃないですか?
それにどっちかつーとここは普通の自転車用ライトに飽き足らない変態さんwが、
より明るいライトを模索してる実験場みたいなとこだし。

229:ツール・ド・名無しさん
07/10/26 12:43:29
変態さんなのかよ~w

>ハロゲンでも35Wや55Wとか体験すると、
HIDでも12Wじゃ大したことないかもと感じてしまう…。

はい、確かに(・∀・)
55Wに慣れてしまったので、HIDの10Wでは暗く感じます…w

通勤用のフラバーに、ハロゲン55Wを
週末用のロードに、HID・10Wを付けてます。

230:ツール・ド・名無しさん
07/10/26 22:39:09
普段ハロゲン35Wだけど、HID10Wは暗いとは感じないなあ。
なんとなく見えづらい?と思うけどやっぱりHID10Wは鮮烈だわ。
でも確かに暗いは暗いんだと思うw

231:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 00:08:36
>>230
その35Wはどんな組み合わせ?

232:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 00:43:31
35WHIDにすればいいと思うよ

233:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 09:29:40
>>228、229、230
ハロゲン35WとHID10Wほぼ同じくらいじゃないでしょうか。
あとは路面の見易さの問題(色温度が影響)と思います
さすがにハロゲン55WになるとHIDも10Wや12Wではかなわないでしょう。



234:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 10:38:24
誰か明るさで俺にかなう奴はいるのか。
HID12W、35W?500lm?ふざけてんのか、その程度とは舐められたもんだな、雑魚は(・∀・)かえれ!。

235:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 13:43:07
>>234
これでも付けてろカス
URLリンク(www.ympc.co.jp)


236:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 14:14:51
うちは車が10,200lm、バイクが3,400lmなんで、
ドライブやツーリングの後に自転車乗るとちょと怖い

237:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 15:06:09
>>236
それでは、貴方もここのみなさんと一緒に
ハイパー明るいライトを探す旅に出ましょう。
もう夜の自転車は怖くない!ように。

238:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 17:50:13
>>233
>ハロゲン35WとHID10Wほぼ同じくらい

いくらHIDでもそんなハロゲンの3.5倍も明るいもん?
自分はHID10Wならハロゲン20~25W相当かなーと考えてましたが。

239:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 17:56:14 HfGjJMls
標準モバイル照明番付

横綱 HID55W・・・6000lm
大関 HID35W・・・3200-3400lm
関脇 高効率ハロゲン60W・・・1600lm
小結 ハロゲン60W・・・1400lm
1枚目 HID10W・・・500lm
3枚目 ハロゲン20W・・・300-350lm
5枚目 LED3W・・・150-200lm
8枚目 LED1W・・・50-100lm
付出 ハロゲン3W・・・50lm



240:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 18:00:50 HfGjJMls
ちなみにLEDは伸びしろが100~200%あり、約300lm/Wが理論限界とされる。
他のランプはすでに枯れた技術で、伸びしろはほとんどない。

241:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 19:01:19
>>239
3年前は1W20lmのパトプロや5W100lmのSF501に熱狂したんだよな。
L2Dが出回ったのって、今年の2月3月なんだよな。
恐るべしLEDの進歩速度。

242:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 19:03:37
>>235 反論出来ず涙目。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

243:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 19:05:37
>>239
おぉありがとう。
この表から1ワット当たりの効率を計算すると…。

HID    10W=50lm 55W=109lm
LED    1W =75lm.  3W= 58lm
ハロゲン 3W =16lm 20W= 16lm 60W=23lm
高効率ハロゲン.    60W=26lm

つまりHIDとハロゲンはワット数が上がると効率も上がるけど、
LEDは逆に効率が下がるんだね。ここらがLEDの課題かぁ。
何年か後にLED10Wで500~1000lmとかなったら明るいライトが手軽になるね!
でもまだ当分はこのスレの出番がありそうだね?

244:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 19:26:43
どっかに電球の進化スピードをグラフ化したのあったよね。
あれ見ると、すぐ解決してそう。

245:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 20:22:34
そんで必ずそれに比べてバッテリーの進化速度は・・orzって話になるんだよな

246:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 20:22:37
420 lumens at 600 mA at maximum ~ commercialize this new product by the fourth quarter, 2007.
URLリンク(www.ledsmagazine.com)

247:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 20:24:56
>>246
チョンセミコンは一昔前のLumileds同様、スペック水増ししすぎ

248:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 22:18:54
>>239
この表があると目指すべき方向性がだいたい見えてきますね。
この中で自分の欲しい明るさとランタイムと予算で選んでいけばいいのかな?

■松コース(車レベル)
 1.明るさ最強目指すならHID55W
 2.ランタイムも考慮するとHID35WまたはHID25Wが実用最強
 3.手軽さ重視なら高効率ハロゲン55W
 4.もっと手軽さ重視ならハロゲン55W

■竹コース(原付レベル)
 1.ランタイム重視ならHID10W
 2.手軽さ重視なら高効率ハロゲン35W
 3.もっと手軽さ重視ならハロゲン35W
 4.ぎりぎり原付レベルなのがハロゲン20W

■梅コース(自転車レベル)
 1.自転車としては明るいのがハロゲン10W
 2.LED3Wは変態さんの入り口
 ※これ未満は一般人

とりあえず自分は竹コース2番を目指すつもり。
バルブ変えればすぐ松コースにもなるし…。

249:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 22:26:21
一年後のLEDは筆頭に昇格してる予感

250:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 22:37:20
このスレは流用スレと言うより
流用・自作・(大掛かりな)改造スレって感じでいいのかな?

ハロゲンやHIDがマルチリフレクターなら
LEDは多灯に色んなコリメーターを組み合わせて
自転車向きの配光を作ったり出来ると思うんだが
如何せんコリメーターが手に入らないんだよな・・・

251:ツール・ド・名無しさん
07/10/27 23:08:06
>>249-250
今のLEDはまだ梅コースですね。
竹コースのHID10Wとハロゲン35Wはほぼ同程度の明るさらしいので、
まずは梅コースからの昇格を目指しましょう。
たぶんこのスレの対象は松・竹コースでしょうから…。

252:ツール・ド・名無しさん
07/10/28 11:47:46
明るさを追加してみた。数値はあまり正確ではありません。

■松コース(車レベル・・・6000~1000lm)
 1.明るさ最強目指すならHID55W (6000lm)
 2.ランタイムも考慮するとHID35WまたはHID25Wが実用最強 (3000lm)
 3.手軽さ重視なら高効率ハロゲン55W (1600lm)
 4.もっと手軽さ重視ならハロゲン55W (1400lm)

■竹コース(原付レベル・・・1000~300lm)
 1.ランタイム重視ならHID10W (500lm)
 2.手軽さ重視なら高効率ハロゲン35W (450lm)
 3.もっと手軽さ重視ならハロゲン35W (400lm)
 4.ぎりぎり原付レベルなのがハロゲン20W (350lm)

■梅コース(自転車レベル・・・300lm~)
 1.自転車としては明るいのがハロゲン10W (150lm)
 2.LED3Wは変態さんの入り口 (150lm)
 ※これ未満は一般人

253:ツール・ド・名無しさん
07/10/28 18:25:54
脳内バカがおおいな糞スレ終了

254:ツール・ド・名無しさん
07/10/28 20:07:47
>>252
やっぱチャートっぽく全体像が把握できるのはいいですね。
うーん、6000lm目指すチャレンジャーさん現れないかな。
松コース1番様キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!とかやってみたひ。
対向車は絶対に自転車とは思わないだろうなーー。

255:ツール・ド・名無しさん
07/10/28 20:14:47
L2Dでも原付と間違われることがあるけどな・・・

256:ツール・ド・名無しさん
07/10/29 12:42:38
>>254
じ、実は、松コース1番を思案中~だったりして…。
12V55Wは一応形になり、明るさにも満足してるので
次はHID化かな?と。
55W仕様は、現在3台に取り付け、実際に運用中~。

HID化への問題は山積みだぁ…orz

257:ツール・ド・名無しさん
07/10/29 13:02:35
3WLEDはすでに215lmに達しているんだが(FENIX P3D-CEQ5)
2.5W・単三2本のL2D-RB100ですら180lm・・・


258:ツール・ド・名無しさん
07/10/29 13:07:57
しかし猫眼様のライトは3W*3でも150lm!

259:ツール・ド・名無しさん
07/10/29 13:55:06
>>235
3万8千lm×4灯にワロタ
最近はバルーンタイプのも増えてるね

260:ツール・ド・名無しさん
07/10/29 14:29:39
>>256
+   +
  ∧_∧  + ワクワク
 (0゚・∀・)  + テカテカ
 (0∪ ∪ +
 と__)__) +

>>257
LEDは多灯化が簡単なので2~3本つければ竹コース入りできますね。
L2Dの175lm×2本なら350lm?
ルーメンってエネルギー量だから多灯のときは単純に足し算でいいのかな?

261:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 11:48:33
妄想が多いな、自転車用のHIDなんかあったのか、LEDなら知ってるけどよ、仮にあったとしても足でこぐんだろ。

>>259 自演乙。

262:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 12:05:15
釣りかマジかわからん

263:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 12:42:37
>>234>>253>>261でおK

264:227
07/10/31 13:00:33
MR11…

俺、3度目のゴルァメールが帰ってこなかったら、Trail Techの30wぽちるんだ…
とか思って、メール出したら返信キター!!

えー、ペアじゃなくて1個で間違いなくok?
…お前は何を言っているんだw

1個で間違いないけど、
発送無理ならキャンセルするから返金してねって返しておいたヨ。

これで発送にならなかったら、1850lm逝くぜ!
直径6cmなら何とか許容範囲だよね。

さて、12度のSpotと36度のFloodどっちがいいかな。
Floodだと自分が「うぉっまぶしっ」ってなりそうだw

265:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 13:51:13
>>264
なんかうまく行ってないみたいですね。
IYH神のご加護のあらんことを。

>12度のSpotと36度のFloodどっちがいいかな。
うーん悩みどこですね。
>>213に書いた100均の38゜ダイクロ見た限りでは36゜でよさそうな気がしますが、
12゜だとかなりな遠達性も期待できるし…。
なんでしたら606Aと38゜ダイクロの比較写真撮りましょうか?

自分も12V化IYHしたいんですが何せ初心者なので、
冬用ウェアとか他にも色々IYHすべきものが目白押しで…。
とかいいながら実は7cmドライビングランプを1セットぽちりました。
10cmドライビングでは自転車にはやはり大きすぎ。

266:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 13:53:07
>>263
このスレを妄想とか自演にしたがってる人は、
一体何が気に入らないんでしょう?
自分はむしろそっちに興味が湧きます。

267:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 15:09:26
まぁまぁ、華麗にスルーしましょうよ。

268:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 17:34:56
>>266
おそらく自分以外の生きるもの全てが気に入らないんだと思いますよ。

269:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 17:48:00
>>265
ヤフオクでポチッた台湾製小型ドライビングランプが届きました。
でもオクのタイトルはドライビングだったのに、箱にはFOGと印刷されてる…。(´・ω・`)
最近のカーショップはライト類ほとんど扱ってないからオクに頼らざるを得ないのに。
しっかりしたスポットのあるフォグならいいんですけどね。

270:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 18:09:08
あほか。スポットのあるフォグな(ry

271:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 18:36:52
だってオクのタイトルにはドライビングって書いてたんだもん。
写真はあったけど箱の小さな文字なんか読めなかったし…。

272:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 18:43:55
>>271
NCNRじゃないなら
出品者にクレームつけた方がいいよ

273:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 19:36:39
NCNRだって商品説明に著しい誤りが有れば返品受けなきゃならんだろう

274:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 21:44:58
とりあえず今回ポチッたフォグの報告。
メーカー不明の台湾製。品名SuperBattle、型番SB-86C、55W/H3口金。
楕円形で直径7cm。GT-6001より一回り大きい程度。重さもそれなり。
意外に配光は悪くない。ドライビングフォグって感じ。

■今回買ったフォグの評価
・スポット
 スポット形状がかなり横に長い楕円形で好ましい。606Aの5倍ぐらい横広い。
 ただし明るさはスポット面積が大きいせいかちょっと暗い。606Aのスポットにも完敗。
・周辺光
 周辺光は少なめ。全体に明るさ感が乏しく暗く感じる。
 606Aよりは明るいが、10cm径ドライビングと同程度。周辺光はGT-6001の圧勝。
・配光ムラ
 少しムラがあるけどGT-6001よりは少ない。

■手持ち3種類のライトの総合評価
 三者三様でみな違うから悩むけど、皆さんにすすめるならミラリードGT-6001かな。
 入手のしやすさ。小さくて軽い。スポットの明るさがもう少し欲しいけど、
 周辺光たっぷりで全体の明るさ感は圧勝。青色ガラスのおかげで色味が白いのもいい。

275:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 22:16:12
>>272-273
ご心配ども。落札金額考えたら返送の送料負担するのもいまいち。
とりあえずリフレクタの人柱は終わりにして、余った機材は売り払うつもりです。

■車用ライトの購入について
・おすすめは小型でH3口金のフォグ、またはドライビング。
・フォグならスポットの明るさは不足するが小型で玉数もある。
・ドライビングは遠達性に優れるが小型のものは非常に少ない。
・ベーツライト(バイク用ヘッドライト)は直径10cm以下が見当たらず大きく重い。
・最近のカーショップはライトの扱いが少ない。むしろホムセンのほうが多い。

276:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 22:54:07
問題はライトではなく電源だ!

277:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 22:57:55
レインボーブリッジ封鎖出来ません!

278:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 23:00:30
55Wで3時間駆動するとして。
バッテリーが重すぎるなw

279:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 23:05:32
バイク並みのライトつけてママチャリ速度で通勤10分。
それがここスレの住人像。
スポーツやトレーニングをする人は懐中電灯スレへドゾー

280:ツール・ド・名無しさん
07/10/31 23:40:27
あっちのスレは懐中電灯に自転車をつけて走るスレじゃないかw

281:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 03:06:50
そんなに強力ライトを必要とするのは
モッコリ藻屑ローディですか?
貧困半端クソスですか?
底辺MTBルックですか?

282:177
07/11/01 05:36:47
ルックJTBです。

283:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 12:25:12
いやいや
リカンベントですよ

284:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 12:28:38
どうせなら60W級のハブダイナモ特注したらどうだ?
あるいはバイクのオルタ移植してチェーン駆動とか。

285:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 14:23:38
そんなにライトに特化したチャリが良いなら
ラジコンの電池なんかでチマチマやってないで
電アシのモーター外してベース車両にすればいいのに

286:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 15:11:33
電アシがベース!?
それじゃぁだめなんだよ…。

と、マジレスしてみるテスト。

287:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 20:49:25
>>284 重すぎて足でこげねぇし。

>>286自転車板にいても全員お前みたいなスポヲタじゃねぇんだよ。

288:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 21:21:15
>>287が、電動アシスト車ベースでなにかやってくれるみたいだぞ。
期待していい?

と、釣られてみるw

289:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 21:36:59
電マでもつけとけ

290:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 21:51:33
つ URLリンク(www.sodc.co.jp)

291:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 22:13:13
そんな改造せんでも、スポーツ車ならサドル角度調整して・・・

292:ツール・ド・名無しさん
07/11/01 22:54:55
>>287

そんなキミにオススメのスレを紹介しようw

スレリンク(bicycle板)


293:ツール・ド・名無しさん
07/11/02 01:02:24
とりあえずネットで見かけた10セル対応で1万円以下の充電器をリストアップ。
機能として液晶表示と放電ぐらいはやっぱ欲しいかな?
イーグルや京商は安心感あるけどハイペリオンってのが高機能で気になる。
あるいはもっと高級品の中古をヤフオクで狙うのもいいかも。

■12V10セル対応充電器リスト

・パーフェクト5000 メーカー:パワーズ
 5,802円 AC/DC 4~10セル 表示なし・放電なし

・D1チャージャー イーグル模型
 5,590円 AC/DC 1~10セル LED表示・放電なし
 URLリンク(www.eaglemodel.com)

・EOS 5iDP メーカー:ハイペリオン
 6,980円 DC12V専用 1~14セル 液晶表示・放電あり・リチウム対応・アラームあり
 URLリンク(www.aircraft-japan.com)

・D1-Lチャージャー イーグル模型
 7,040円 AC/DC 1~10セル 液晶表示・放電なし
 URLリンク(www.eaglemodel.com)

・マルチチャージャーα 1-14 京商
 7,203円 DC12V専用 1~14セル アナログ表示・放電あり・ファンあり
 URLリンク(www.kyosho.com)

・スーパーコンピューター6 メーカー:RCF
 7,718円 AC/DC 4~10セル 液晶表示・放電あり・ファンあり

294:ツール・ド・名無しさん
07/11/02 21:46:45
バイク用HIDを狙ってる皆さんはライト本体には何を使うご予定?
PH7とかPH8とかの口金のライトで小型のって見当たらないようなんですが…。

295:ツール・ド・名無しさん
07/11/02 21:59:36
自動車用だとH3タイプが選べるけどね…

バイク用というとサンテカのアレかね?
あれは強引に分解して改造でしょw

一応、SolamだとH3タイプの出してるね…高杉だけど。

しかし、アースどうしようか…というのが最大の問題な気がするw

296:ツール・ド・名無しさん
07/11/02 22:01:54
サンテカならHIDフォグをステムにくっつければいいじゃない

297:ツール・ド・名無しさん
07/11/02 22:12:47
>>296

大きさも W85×H55×D85と微妙にいいかもしれんw
一回りデカイ HL-EL700RCみたいな感じか


298:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 09:45:18 BBlro0zR
保守

299:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 17:30:05 VePV7cYa
現実的な話にしろ

300:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:11:05
現実的な話なら、1400lmランタイム1時間で計1万6千円のこれがお手軽系の本命かなぁ。
明るさは自転車としてなら圧倒的。重さ1kg前後で外寸もそんなに大きくない。
もしランタイムが気になるならバルブを35W高効率あたりにすると約1時間半。

・ライト本体 ミラリード社 GTスポーツランプ GT-6001
 3千円未満 55W/12V/H3ハロゲンバルブ 65×W70×D57mm
 URLリンク(www.mirareed.co.jp)

・電池 12Vラージバッテリー
 7,680円 ニッケル水素/4200mAh 760g 26×46×229mm
 URLリンク(www.batteryspace.jp)

・D1チャージャー イーグル模型
 5,590円 AC/DC 1~10セル LED表示・放電なし
 URLリンク(www.eaglemodel.com)

301:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:19:54
見ラリー度はダサ杉だろう。

せめて
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

このへんを使いたい。

302:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:24:58
URLリンク(www.piaa.co.jp)

303:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:30:44
>>301
PIAAにH3口金のこんなのあったんですね。
自分が見たPIAAのはバルブ交換不可だったので外してました。
ミラリードは安くて入手性のいいのが長所。
自分が見た中では配光も悪くないし、同じワット数でもなぜか明るく感じます。

ところで35Wハロゲンの400~450lmって数値あってます?
55Wが1400lmだし、検索したら35Wで1000lmって書いてるサイトもあったし。
もっともHID10Wと同程度って話もあるからそんなもんかなとも思うし…。

304:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:33:01
>>302
おぉっとこんなのがあるんなら早く教えて欲しかった…。
バイク乗らない自分は知りませんでした。

305:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:36:18
ハロゲンはある程度大電力にしないと効率上がらないと聞いたような。
逆に大電力ほど効率が落ちるのがLED。
でも20Wの倍/55Wの半分、600~700ぐらいはあるんじゃまいか。

306:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 19:49:43
近所のホムセンでこれを見つけた、¥1,980-

URLリンク(www.mirareed.co.jp)

ためしに買ってみたのでさっそく点灯テストー


光が横に広い四角だった…
周辺光も少ないような…
ほんとにバックランプ用って感じの配光。
前照灯として使うには変な感じなので、ボツにしました。

今付けてるGT-6001のほうがいい感じでしたw







307:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 20:00:39
ニッケル水素10本組で4Ah/760g/7680+5590=13270円。
密閉式鉛電池は12V5Ah/1900g/1700+3150=4850円。

URLリンク(akizukidenshi.com)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

1kg強重くてよければ、かなり安くなるしメンテが楽になる。

308:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 20:08:14
>>302
PIAAのサイト見たらこんなのもあるんですねー。
6千円ちょいかぁ。試してみたい。ウズウズ
まだ電池も買ってないのに…。

PIAA 003 TURBO-X 002と同一コンセプトにて誕生。サイズアップにより光量を増したモデル
URLリンク(www.piaa.co.jp)

>>305
ですよねー。400lmってことはないですよね?

309:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 23:11:48
>>307
1.9kgは重すぎと思うけど、もし付けるとしたらどこに付ける?

310:ツール・ド・名無しさん
07/11/07 23:22:58
MR11の注文は未だ処理されないから、PayPal紛争解決に格上げしたよ!
一週間したらクレームやね。
まぁ海外通販ではよくあることさw

あと、Trail Techの直販でSCMR16の30w HIDヘッドライトセットぽちったよ!
UPSなので送料とか関税とか結構アレゲだけど、
どうせ今年の冬は月社員エンデューロ買うつもりだったから後悔はしていない。

まぁアレだ、色々調べたんだんだけど、電源とかリフレクタの事考えると、
車/バイク用HID流用よりこっちのほうがトータルコスト的によさげだったよ…

種別はSpotタイプにしてみた。

てかこのセットかっとけば後はバルブだけ付け替えて遊べるぜ!w
一応、既製品だとこんな感じだよっていう参考にもなると期待したい。

311:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 00:41:56
URLリンク(www.dealextreme.com)
HID 30Wで2000ルーメンでランタイム1.5時間で値段\18,000。

でも鉛充電池のおかげで重量3.7Kg…。
バッテリーは12Vなので、交換はできそうだけどな。

312:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 00:48:57
Charging Time: 16 hours

これはwww

313:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 01:45:41
光源やバッテリーより、スイッチに困ってるんだけど、
なんかいいのないかなあ。

314:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 10:51:53
二桁ワット数ハロゲンの明るさを手軽に体験するならオームのTL-404おすすめ
でかいし重いしランタイム35分だけどホムセンで1480円
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

315:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 12:44:03
>>310,311,314
スレタイを一億万回読み直せ

316:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 12:57:07
ライトの取り付け例をうpしますね。

URLリンク(imepita.jp)

前かごの取り付けネジを利用してステーを挟み
ライトを固定してます。

317:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 14:09:17
>>309
フロントにキャリアかバッグつけてそこに載せるのがバランスいいのでは

318:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 14:17:23
ワンオフでホルダー作ってボトルケージ台座に固定だろ、常孝

319:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 14:27:55
>318
あの形状と大きさではペダリングの邪魔になりそう

>>315
誘導してあげなよ

◎ 懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 9本目
スレリンク(bicycle板)l50

320:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 14:42:23
>>313
ウィンカーとハイビームもつける予定でモーターバイク用ハンドルスイッチ落札
ゴツくて少々重いけど雨の日も安心(完全防水ではないけどね
新品で3kくらいからシュピーンあるしドライバースタンドなどでも入手できる
もっとシンプルなのもあって、それなら更に安い

321:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 14:48:24
>>319
URLリンク(akizukidenshi.com)
幅70mmだからボトルよりだいぶ細いよ。大丈夫、君ならやれるさ。

322:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 15:11:48
>>318
フレームにクラックが入りそうでこあい・・・

323:316
07/11/08 15:13:43
スイッチ部分です。

URLリンク(imepita.jp)

車用の安売りフォグランプに付いてたのを、そのまま流用しました。
車内用なのですが、今のところ雨に濡れても大丈夫です。

324:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 18:36:33
うわぁハイロー切り替えできるといいなぁ…
普段は遠慮なく通常照射で
差し障りあるときだけちょこっとローに

325:ツール・ド・名無しさん
07/11/08 18:40:24
URLリンク(www.piaa.co.jp)

326:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 07:10:55
やっとできますた!
松コース1番狙い!
ここまでくると、チャレンジャーなのかアホなのか…
でもやってみたかったしw
取りあえずは点灯テスト問題なくおkでした。

車用の12V55W・HID・6000K!

URLリンク(imepita.jp)

手持ちのミラリードのフォグに、H3形状のHIDを無理やり突っ込みました。
HIDは玉?が長くてライトの奥行きが足りないからレンズに突き当たるわ
H3だからネジ1本で止めれるはずがそうはいかないわで大変だったよ。
問題は、バラストBOXをどこに付けるかなのだが…
自転車に付けるにはデカ杉だよ…orz

327:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 12:53:32
>>326
松コース1番さま本当にきたー

            ___                       ┃
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃キ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ タ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃┃ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃┃ ┃゚∀゚)━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
―    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ


328:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 12:59:23
祝6000ルーメン 祝6000ルーメン 祝6000ルーメン 祝6000ルーメン
祝6000ルーメン 祝6000ルーメン 祝6000ルーメン 祝6000ルーメン
祝6000ルーメン 祝6000ルーメン 祝6000ルーメン 祝6000ルーメン

ランタイム含めたインプレ楽しみ
でもHID55Wだと感電とか火事とかご注意ね!

329:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 13:02:48
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <        ┏┓   ┏━━┓            ┏┓
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃            ┃┃
 |::::::       /' .::::::. ` \     | <    ┗┓┏┛ ┃┗━┛┃            ┃┃
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.    ┏┛┗┓ ┃┏━┓┃ ┏━━━┓.┃┃
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<      ┗┓┏┛ ┗┛  ┃┃ ┗━━━┛.┗┛
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <     ┃┃         ┃┃           ┏┓
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <     ┗┛         ┗┛           ┗┛
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\

330:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 13:03:40
>>326
GJ!
でもそれじゃランプハウス小さすぎてすぐバルブ死にそう。
あと、消費電力70Wぐらいになると思うけど、電源はどうしてんの?

331:326
07/11/09 15:14:04
うっ…、すぐ死ぬのかよぉ~
浮かれてらるのは今のうちだったりしてw

電源は、今使ってるSUB-Cニッケル水素×10本12V仕様です。

HIDの箱には、ハロゲンより寿命が長く明るくて
消費電力は約半分と書いてあった。
そこに期待してるんだが、今の時点では不安のほうが大きくなってキタ-!

332:326
07/11/09 17:10:53
>>328
お礼が遅くなってスマソ、(祝)ありがと―。

バラストユニットに、ハイボルテージ・23KV
って書いてあるよ(怖)
気を付けますね。

333:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 17:16:34
>>331
HIDの消費電力は放電管+バラストやイグナイターのロスです。
写真のバラストには13.2V 4.7Aの記載が見えるので、62,3Wというところでしょう。
小さなライトにHIDを入れると放電管が割れる・レンズやリフレクタが溶ける/
焼ける等のトラブルが起きる場合があるようです。臭いや煙には十分気をつけてw

334:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 17:19:12
>>331
わかってるとは思うが、HID55wってのはアレだぞ
明るさはハロゲンだと110w相当って事だ
半分の電力を望むなら25wとかにしないとw

あとバルブ55wでも、バラストも電力喰うよ
下手するとハロゲン55wより持たないかも知れない…

参考資料
URLリンク(syaoron.dip.jp)

そういやSEREOUSのバラストって結構するんじゃなかったか?
あ、いや、なんでもない

335:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 17:23:00
> わかってるとは思うが、HID55wってのはアレだぞ
> 明るさはハロゲンだと110w相当って事だ

それ、ぜんぜん違うからw
6000lmはハロゲンなら300~400W見当

336:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 18:47:24
それだと、消費電力半分じゃないだろwww


337:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 19:56:16
電力半分で明るさ倍、つまり効率4倍と覚えておけばおk

338:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 20:09:42
これは、、、ゴクリ…

実車装着インプレが待ち遠しいぜ!

339:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 20:11:49
照射画像がめちゃくちゃ楽しみだなw
SUB-Cニッケル水素の容量ってどれくらいですか?

340:ツール・ド・名無しさん
07/11/09 20:22:20
4200だとして、ランタイムは50分くらいは逝けるんだろうか…
むしろランタイムよりも>>326は無事だろうか…

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] >>326::::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶シヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch