?懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 7本目at BICYCLE
?懐中電灯・汎用ライトを自転車前照灯に 7本目 - 暇つぶし2ch600:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 16:35:36
ムーンシャインでも車のHIDにくらべたら1/10程度だよ

601:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 16:38:23
眩しさと明るさの区別がつかないアホがいるな

602:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 16:53:40
変態と言われて喜ぶ鈴菌と似てるなw

603:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 17:13:06
対向車がきたら車だってロービームにするぞ
前に自転車などがいたらロービームにしろよな

604:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 17:25:20
>>603
逆走に気を使うことは無い。

反対側を順走してるチャリに迷惑がかかるようなライトは、まず無いだろう。 月社員を除いて。

605:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 17:38:12
頭悪

606:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 17:46:22
LEDもいいけど、ハロゲンのライトでいいのはないのかね。

607:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 17:49:09
582 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2007/09/26(水) 22:59:35 ID:???
懐中電灯スレでスタンダードなL2Dを今夜初使用しましたよ。
蛾が体当たりしてくるほど明るいです。
スクーター二人乗りのガキが我が物顔でサイロを走ってたので思いっきり
顔面照らしてやったけどちょっとふらついただけであんま効果なかった。


608:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 18:27:13
>>585
> 傷害罪はどうだろう、怪我してないからなー

暗い場所で明るいライトで顔面を照らされる

一時的に視界が奪われる

「身体の完全性を一時的に失った」と推察できる

傷害罪に該当

後遺症を伴わない怪我も「身体の完全性を一時的に失った」と同じ
明るいライトを使ってる人は庇等を付けて眩惑対策をしてほしい
無灯火自転車は逝ってよし  どちらも迷惑なのは変わりない。

609:606
07/09/27 18:38:13
kaidomain見てたらハロゲンの懐中電灯って、リチウム電池使ってても長くて1時間弱しかもたないのね。たいてい45分とか・・・
路面見やすいからいいなと思ったんだけど、さすがにキャットアイのHL-500IIじゃ今更だし、
明るさは抑え目でいいので、もうちょっとランタイム長いの誰か知りませんか。マグライトとかのほうがいいのか。

610:578
07/09/27 19:08:38
>>608
わざわざレスありがとう
視界を失ったのは1秒か長くて2秒だと思うが傷害罪が成立するのかー
「傷害罪?何したの?」「二秒ライト点滅させたから」「!!!!!!!!!」なんてなw
罪に問われたら武勇伝になりそうだw
幻惑も分かるがライト+諸経費で1万かけちゃうと無灯火に気を使う気持ちは消えてしまうなー
俺の器ちっちゃいからねw

しかし街中だとL2Dクラスはまずいない
100台自転車とすれ違えば、その中のトップ3には入っているな
俺の近所だと50台無灯火、ハブダイナモ30台、残り1000~3000円クラスって感じ
CRなら明るい奴はときどきいる

611:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 19:16:51
川´・_o・)ソッカー

612:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 20:48:52 mWyFWoaU
100ルーメンくらいでいいから、単三4本重ねる構造の短くて太いランタイム
長めのライトは出てる?
アルカリで12時間くらいが希望なんだけど

613:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:17:49
>612
EL510改SSC P4仕様

614:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:28:05
582 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2007/09/26(水) 22:59:35 ID:???
懐中電灯スレでスタンダードなL2Dを今夜初使用しましたよ。
蛾が体当たりしてくるほど明るいです。
スクーター二人乗りのガキが我が物顔でサイロを走ってたので思いっきり
顔面照らしてやったけどちょっとふらついただけであんま効果なかった。

615:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:31:32
L2D
HOLKINから来ねぇよ

616:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:34:48 mWyFWoaU
改造は難しそうだね。
ところで、ムーンシャインのHIDは、500ルーメンクラスのライトよりも
明るいのかな?
500ルーメン2灯とかの方が安くて明るいのかもしれんけど・・・

617:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:38:39
逆走なら危険回避の意味もあるだろう。
車だって逆走してきたら、パッシングなりクラクションなりするだろ。

618:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:43:40
>遅いのに路側帯
遅いってどれくらいの速度を言うんですか?

619:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:51:34
>618
原チャ法定速度以下

620:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 21:57:52
25km/hくらいが限界の貧脚じゃ車道走っちゃだめですか・・

621:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 22:33:52
速度に関係なく自転車は基本的に車道の路肩

622:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 22:52:10
路肩は「走っても良い」であり基本は車道の左端


623:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 23:00:41
>>622
ということは、路肩よりも車道側を走ったほうがいいのか?
まぁ、「走っても良い」なら俺は路肩を走るよ。

624:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 23:08:20
>>623
法律的には路肩走行は自転車可の歩道走行と同じような扱いって事
まぁ危なくないよう柔軟にやりましょ


625:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 23:11:43
>>613
少しだけググッてみたんだけど、このなかの
W42180のどれかと交換したらいいんかな?
URLリンク(www.xikit.com)
後は抵抗を小さい物に変えるとかどうとか出てきました。
方向性は合ってますか?

626:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 23:42:20
DealExtreme: $23.24 Ultrafire FMR1 Rebel LED Flashlight (CR123A)
URLリンク(www.dealextreme.com)

自転車用としてはFENIXより使いやすい。


627:ツール・ド・名無しさん
07/09/27 23:58:36
そっかー('・c_・`)

628:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 00:20:06
正直に言おう

路肩と路側帯と車道の区別がイマイチわからん!
教えて!ダディ!

629:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 00:27:31
>>610
> 視界を失ったのは1秒か長くて2秒だと思うが傷害罪が成立するのかー

暗順応が回復するまでの時間だから数十秒~1分程度かな?
年輩者の場合だと残存が数時間残る場合もある。
これらを踏まえて法を解釈すると傷害罪が成立する。
ただ俺の所にそんな事案持ってこられたら断るw


630:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 00:54:27
629はポリスメンですか?

631:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 02:21:44
>>626 色々使ってコレ↓に落ち着いてるけど、そっちのが視野広いかな?
URLリンク(www.dealextreme.com)

632:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 04:33:50
色々なライト使ってみた結果








昼間走ればいいと気付いた。

633:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 09:21:40
毎日ブルーベリー食ってたら、ライト不要な位夜目が効く様になった。
今は良い生の国産ベリーが入手しづらいんで、ここのブルーベリーエキスがお勧め。
色々試したけど、これが一番。
URLリンク(www.jrest.co.jp)
自分は週に1本飲んでます。

634:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 09:34:58
ブルーベリーヨーグルトはここ数年ほぼ毎日飲んでるけど、眼まで良くなった感じがしない。
含有量が少ないのかな。

635:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 09:49:43
宣伝に付き合うなよw

636:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 10:49:45
>>634イイやつだな。


637:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 13:07:41
>>632 ニートはいいなぁ~

>>633 夜目が利く程度で通用するレベルで走ればいい人はいいなぁ~

638:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 14:37:21
>>606
取り敢えず、控えめに↓にしとけ。
   URLリンク(www.chubu-plot.com)

639:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 15:30:24
どこが控えめだってんだよw

WF-500って何時間もつのかね
1時間くらいか?
夜のオフロードで使おうと思ったんだけど

640:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 15:34:14
>>637
夜にそんな猛スピードで走ってる奴は迷惑
自動車だって良識ある人間なら生活道路では夜になると平均スピードががくっと落ちるのに。

641:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 15:38:30
>>639 オフだからこそLEDなんじゃないの?
フィラもHIDも振動か何かしらんけどすぐに切れるでしょ?

642:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 15:48:39
>>640 おれ一般道じゃ自転車乗らない人なんだけど・・・てか一般道で何で明るいライトがいるのかがわからん
良識あるなら眩しいとわかってるLEDを一般道で使わなくても十分安全に運転出来るだろ?

643:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 15:54:47
さすがに町中じゃ飛ばしたりはせんのでは?

>641
LEDって路面のデコボコとか視認しづらくない? 俺だけかな
ハンドルに強力なLEDをつけて、メットに単三x1くらいのcreeでいいかな。うーん・・・

644:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 15:55:35
>>642
良識はあっても常識は無いようだな。

645:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 17:12:49
グラディウスとかフェニのストロボで走ると対向車が嫌な顔するけどうざいな

646:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 20:51:17 MsnriAUB
何ルーメンとか何カンデラくらいなら走行に丁度いいの?
選ぶ製品の目安にする。
最近見出したんだけど、明るければいいと言うのが、スレの趣旨かとおもてた。
そんな感じの書き込みが多かったから。

647:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:02:03
路面の状態を見極めるには黄色い光がいい。
最近、車のライトも白さを競う傾向らしいので、あんまり流行らないんだろうけどな。

648:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:04:13 MsnriAUB
黄色のL2Dみたいのが、あればいいのかもね。

649:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:21:09
黄緑色のL2D-CEを持ってるオレは勝ち組!

650:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:24:33
おめでとう。。。

651:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:28:13
黄緑駄目だろ、赤か橙に近い黄色の方が良いと思うぞ。

652:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:28:53
素直な橙色が欲しいなあ。

653:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 21:32:19
橙で点滅だとウインカーになっちまうからほどほどに。

654:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 22:47:09
>625
合ってるよ。

スター基板は不要だから、エミッターだけのほうがいい。
剥がす時エミッターを壊す恐れもあるし。
できればkaiかDXで買ったほうが安いんだが・・・。

抵抗は減らせば当然電流が大きくなって明るくなるが、
同時に発熱量も多くなるからほどほどにすべし。

655:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 22:48:05
そんな早いウィンカねぇよ

656:ツール・ド・名無しさん
07/09/28 22:52:10
DQNカーならタマにいる。なんか10Hzとかで点滅しちゃってるの。

657:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 01:38:44
どんなに頑張って明るくしても、原付程度の明るさが限度
普通のダイナモ程度じゃ5m先ですら本当に安全に路面把握して走れるとは言い難い、
だから基本的に「明るければ明るいほどいい」となるんじゃね?

んで、バイクと異なる配光で相手を幻惑させやすいんで
スポット型のライトや下向き照射で工夫するか、
暗いライトにして自転車の走行速度を落とすか、
幻惑上等俺様第一で水平照射するか。

658:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 02:27:11
URLリンク(www.police.pref.yamaguchi.jp)

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

クルマ・バイクならいざ知らず、チャリ用のライトではなあ・・・。
どっちでもいいんじゃないかと思うけどね。
まあ、なるべく周囲に迷惑かけないようにしましょうってことでいいんでない?

659:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 07:06:17
>>657
原付バイクのライトと同程度の明るさのライトを教えて下さい

660:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 07:47:46
>>659
OHM HL-193

661:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 08:56:01
実際、原付程度の明るさになってるライトすらないよな

明るければ明るいほどいい、けど、
周辺光がほとんどない製品の場合は、いくら真ん中が明るくても意味ない、
という話はあると思う。

真ん中が明るすぎると瞳孔が閉じて逆効果、という話は
少なくとも自転車ライトではないんじゃないかなあ

662:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:04:50 ctCh/nI3
ジェントスSFー503X買った。スポットと言えばスポットだが、照射範囲は実用的なレベル。明るさは、

尋常じゃない眩しさよ。照射テストも色んなサイトでやってるのでごらんあれ。

マグライト4Dの最スポット時位は光が届くので遠くを照らしたい人はオススメ。光は拡散しないが、その分対向車や歩行者に迷惑はかからんかも。
使ってみて思うのは、自転車で照らしたい位の距離なら充分な範囲を照らしており、スポットを意識させない。

後はいかにしてハンドルに固定するか。明るさ一番の人は、いますぐ家電量販店で買って来なさい。いま買って来なさい。

663:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:24:53
キモい文体

664:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:30:13
>>663
姿が。見えなくても。すぐわかる。でつ。においでわかる。ああくさい。でつ。まじ。

665:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:32:24
この人Fenixの存在知らないんだろうなあ
ホムセンスレから出て来ちゃったんだろうなあ

666:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:40:56
眩しいだのなんだのの話は
クルマのロービームの基準みたいに
40m先を照らせるのが普通に出回ってからでいいだろ

小さくて眩しいという主張にしても元のレベルが違いすぎるし

667:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 10:59:16
眩しいものは眩しいんだよ

明るいじゃなくて”眩しい”な

668:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 11:33:40
眩しい厨の基準は猫目なのでなにを言っても無駄

669:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 11:45:29
だな。
都合の悪いものは全て「眩しい・対向車に迷惑」と定義されるw

670:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 11:48:28
L2Dとか正面から見ても眩しいと思わないような鳥目野郎が、
P3Dや月社員でもまだ足りないとかほざいてるんだよ。

671:鶏
07/09/29 11:56:53
コケーッ!(怒

672:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 12:01:47
L2D全開にしてから前に回って10m離れてちょっとしゃがんで自分のバイクを見る

『ぅぉっ!まぶしっ!』
 
 

673:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 12:13:21
エネルプってテレビコマーシャルやってんだね
なかなかカッコイイ

エネルプでL2D使ってる人ココいっぱいいそうだけど
警告にあるように本当にライト熱くなる?
ターボで毎日30分くらい乗ってるけど
少しも熱くならないじゃん


674:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 12:20:35
少しも熱くないなら電池かライトのどちらかがぶっ壊れてるな

675:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 12:26:31
自転車だと空冷効果があるからな
帰宅後消し忘れて15分ほどしたことあるが、人肌並の温度になっていたな
ずっと放っておいたらどうなるのか気になったがエネループ痛ませたくないから試してない、人中よろ


676:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 12:55:49
自転車だとかなりの空冷効果だな
俺CEだけどRebel100も試してみたいところ

677:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 13:02:40 ctCh/nI3
>>665
ホムセンスレから出て来ちゃったんだろうなあ

正解ですよ!? L2D知らんかったからググってみた。これいいわ!

ホムセンライトはダメかい?503Xは単2を3本使用でデカいけど、5WLEDで連続使用可能時間は15時間。
何ルーメンかわからんが国産普及型LED80個分の明るさらしい。SFー501より明るいから実用的と思う。

さて、ホムセンスレに戻るか。

678:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 13:18:11
>>677
そんなでかいライトどうやって固定するんだ?

679:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 13:23:46 ctCh/nI3
わからん。

680:鶏
07/09/29 15:35:17
>>674
じゃあ俺のも壊れてるんだな。

681:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 15:38:59
> 本体サイズ 約φ43mm×長さ222mm
ハンドルバー、シートポストが25~35mm
それより太いから既存のマウント器具が使えないだろうな


682:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 15:47:22
>>680
おれのもだ。ぬるい程度にしか暖まらない。

683:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 15:50:07
503Xはライトじゃありませんよ。鈍器ですよ。

684:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 16:44:29 ctCh/nI3
>>683
確かに。マグライト4Dと同じにおいがする。
専用の取り付けパーツとかでハンドルにがっちり固定出来れば自転車通勤の方もさぞかし楽しかろうに。

685:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 16:54:53
デカイだけじゃなく、照射範囲も極めて狭いので、自転車用途には使えません!
明るく感じるのは、糞コリで絞ってるからだよ。

686:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 17:13:55 ctCh/nI3
そこがまた

(・∀・) イイ!

687:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 18:21:02 XmAo1+K0
アルカリやニッケル水素の単三乾電池使用できるライトだと、175ルーメン
よりも明るいもの売ってるのかな?

688:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 19:51:29
>>672
しゃがめば原チャリでも車でもいっしょじゃないの?

689:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 20:13:56
>>687
L2D 2灯

おk
片側死んでもきのこれる

690:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 20:22:37 XmAo1+K0
L2D安いのは、どこなんでしょうか?

691:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 20:23:46
>>690
この調子で全部聞くつもりか?

692:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 20:36:23 XmAo1+K0
うん。
厨房だから勘弁してくらはい。

693:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 21:22:42
安さを求める人間が L2D を買うのが根本的に間違っている

694:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 21:40:54 XmAo1+K0
海外通販でも高いんでつか?

695:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 21:46:03
Fenixstore逝って来い。

696:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 21:46:18
L2D本体、送料
エネループ充電器、エネループ単三4本
取り付けブラケット(買うか自作かキャンドゥのやつ使うか)
これだけで、1諭吉でちょっとおつり。

そういえばこの前
ホムセンとかの特売でよく単一電池4本セットで売られるあの赤くてデカイ懐中電灯
あれをルックMTBのハンドルにぶら下げる様な感じでうまく固定してるおっちゃんがいたw
暗闇で点灯してるところを見てみたかったw



697:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 21:52:35
ママチャリの前カゴにいわゆる強力ライトをいれてるオバちゃんとかたまに見る。
でも、たいていは電池が減ってて全然明るくない。

698:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 21:53:55 XmAo1+K0
海外通販利用しても数分の1になるとかじゃ無い訳でつね。
L2Dの次にいいライトは何でつか?


699:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 22:08:51
>>698
スポットの特性と2AAの手軽さからL2Dが一歩抜きん出てるだけで後は玉石混交
自分で調べたまえ

700:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 22:12:36
ホームセンターへ行ってナショナルの懐中電灯を買うといいよ。
MADE IN JAPANは伊達じゃないよ。

701:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 22:22:32
このスレではあまり話題にならない(そもそも関係ない)けど、
青っぽい光だと反射材(赤や黄)があまり反射して見えないんだね。
反対に黄色っぽい光だと反射材がとても目立つ。

光の三原色を考えれば当然すぎる結果なんだけど。

ああ、そういえば自転車用ライトで青LEDを使った製品ありましたね。
ああ、そういえば自動車でも青いライトがお好きなDQNカーが居ますね。

702:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 23:30:19
安さ求めるなら反射材だな、肩からかけるだけだし値段も数百円
別に光源あってナンボのものだから右左折してくる車には効果ないが
お互い直進中なら目立つ


703:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 23:46:11
青LEDは反射させる為の光じゃなくて被視認の為の光じゃないの?
まあ見えみくい色だとは思うけど

704:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 23:46:54 VoKXthFC
>>701
青色LEDの光を蛍光体材料に当て、黄色光を出力し,青黄混色で白色光を作り出す
のだから、元々赤が欠落している。全スペ混合の自然白色とは根本的に異なる。

705:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 23:49:12
うちのキーボード(リアフォ108)のランプは青いんだが、
直視すると目が変になりそうになる。
困ったもんですよ

706:ツール・ド・名無しさん
07/09/29 23:49:31
車のデイライトで青色はものすごく目立つ。
自然界にほとんど存在しない色だからあたりまえか。
デイライト点けるなら青でキマリ。

707:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 00:16:04
>>702
そういや、ダイナモライトとか自転車はなぜかライト取り付け位置が低いけど、
あれも反射板が見難いんだよね。
ハンドルの上に付けるだけで反射板が明るく反射するし、
メットの位置だと暗い砲弾ライトでも十分視認できるぐらいなのに。

あまり反射板だけ明るくても暗順応できなくて見難いが。

708:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 00:24:46
ライトと目の位置は離れていたほうが路面の凹凸が見やすいんだよ。
ヘッデンが最悪。雨の日などは乱反射がまともに帰ってきて何も見えない。

709:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 00:44:51
>>708
乱反射はライトがどこにあっても乱反射するものでは?

710:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 00:49:30
>>708
それは興味有る意見だ。
特攻任務の時は片担ぎ照射で、極力「陰」が無い様に視線の近くから照らして死角を減らすのだが、
反対に動体視認走行照射では陰=メリハリを付けた方が視認性が良いと。
あと乱反射の直視も大いに参考になったよ。㌧クス。

711:710
07/09/30 00:59:22
>>709
その通りだが、視線と照射線が近い程「乱反射」の視認確率は各段に高くなる。

712:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 01:24:19
>>707
低い方がスポットランプでも手前も照らせる
路面の陰影も強調できる
別の理由だが車はライトの高さ制限もあったりする

>>708
光源と視点が近いと影が消えるよね

713:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 06:30:23
自動車の窓の位置より低いと結局車の死角になって危険だよ。
サイドミラーの死角(真横)とルームミラー(後方)は全く見えないし、
他の車の陰に隠れやすくなる。

どうしても低く設置するなら、点滅灯だけでも高い場所に設置することを薦める。

あと、路面の陰影は強調されるが、その影の部分は見えていない事に注意。
つまり1cmほどの窪みかと思ったら大穴だったというオチがつく。

714:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 08:48:02
俺が実践してることなんだが、ハロゲンみたいな橙色のライトと、
LEDやHIDといった鋭い白のライトを
まったく別の角度に点ければ、陰影強調と、普通の照射効果とを両方ゲット
具体的には、ハブ軸にL2D-CEと、ハンドルバーにMoonShine 3H

715:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 11:58:31
>>714
真っ暗闇の山を走ってるのでしょうか?
街乗りでそんなことしてたら変だぞ。

716:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 12:35:11
SF-301あまってたから、緑のK2を載せてみたんだけど見やすくて良いよ!!

717:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 13:34:20
雨で走れないから朝からメンテしてた
ガレージあると雨でも平気だよーん

718:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 15:13:48
>>713
大体のママチャリに付いてるダイナモやハブダイナモは自動車の窓より低い位置だが

719:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 15:42:55
街中、真っ暗なCRを
25~30km/h巡航でもL2D1本で十分だと思うが
おまえらどこ走ってるんだ?
白線も入ってない田舎道や
周りが田んぼとか畑のひとたち?

720:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 16:02:07
>>718
ママチャリの一般的ライト位置はその通りだが、>>713も事実。
ママチャリのライトは車からだと場所によって死角になりやすく、物理的に見えない。

ママチャリは前カゴに荷物も載せるので、あの位置を選択したんじゃないかと思っている。
でも多分このスレを見ている層=MTBやロードでは車道を走る事が多いだろうから
高い位置でオートバイのように照射をした方がメリットが多いんじゃないかな?


721:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 16:11:19
>>719
俺の場合9割が都内の自宅から行けるだけ遠い田舎道まで日帰り往復するコースだから、色々シチュあるなぁ。
・昼間に真っ暗なトンネルを走る
・夕暮れの山道を走る
・暗くなってきた田舎道(地理感乏しい)を走る
・すっかり夜になった市街地(いつものコース)を走る

結構便利なのが猫目SL-LD200-F&R、短いトンネルや陸橋下でも自動点滅がありがたい。(スレ違いか)
あとはSLが自動点滅する夕暮れ時にライトを暗く点灯、路面が見難いと感じたら明るく点灯している。

722:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 17:51:25
どんな状況でも、L2D-CE+LHE02SVの二本挿しでOK。

723:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 18:12:13 BM35jXmo
SF-303Xを2個使用するのと、L2Dを1個使用するのと、どちらが使いやすい
でしょうか?


724:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 18:22:25
乾電池3本使用のライトを充電池4本で点灯させても大丈夫ですか?

725:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 18:35:25
100ルーメン以上で点滅させてたら迷惑でしょうか?
点滅専用のライト買った方がいいですか?

726:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 19:12:00
>>725
ポジションライトが欲しいならこんなんでいいからハンドルにでもつけとけ
URLリンク(www.diatechproducts.com)

727:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 20:26:20
>725
迷惑。目立つだけなら点滅専用のつけとけ。

728:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 20:41:38
>>725
迷惑かかるとしても一瞬だからどうってことないよ。
気づかれずに轢かれるより良いと思うよ

729:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 20:44:07
L2Dのストロボモード使ったら乗ってるこっちが具合悪くなりそうだった
ピカチュウ騒動を思い出したよ。
点滅の速度にもよるんでないかい。

730:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 20:57:38
L2D-CEのストロボでも相当きついのに、Premium100だとどうなっちゃうんだろ。
欲しい…けど、流石に2本はちょっと…

731:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:00:41
100ルーメン以上ってメインで使うライトだよね?それともメインは別にある?
メインを点滅させたら路面状況や飛び出してきた人が見えないじゃん。


732:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:05:39
理想は月社員2燈をメインで、L2D pre100ストロボをサブ

733:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:07:06
URLリンク(image.i-bbs.sijex.net)
こうですね

734:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:14:01
>>733
そうなのか?

735:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:20:53
L2Dpre100(mode:Turbo)+エネループの実用ランタイム、約1.5hだった。
俺の用途には十分だが、カタログスペックの2.4hには遠く及ばないことにがっかり。
アルカリ電池ならもうちょっといけるのかもだけど。

736:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:39:00
1h以上もてば長持ちっていうんだぜ?

737:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:39:37
>735
L2D-CEの場合だけど、エネループでは1.5h持つけど、アルカリ電池では
30分ぐらいしか実用にならなかったよ。
30分以降はだら下がりでturboの明るさ維持できない。

市販の電池はどんな状態かわからないものを買わざるを得ないから、
たまたまハズレだったかも。

自分で充電すればハズレって事はないので、その意味でもエネル推奨
なんだと思う。

738:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:46:39
>>735
カタログスペックは容量の少ないエネループの時の値じゃないんだから短くて当然

739:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 22:12:53
あと、自転車だと激空冷かかるから
(バッテリー2本が偏って消耗しづらいため)そこそこ安心ではあるんだが
充電池使ってガスが出ちゃう例なんて報告もあるし業者も認識してるくらいだから
使いすぎには充分注意して、はやめの交換励行だな。
エネループで1.5h出るならL2D-CEと大してかわらないね

740:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 22:14:10
>>733
綺麗な板だな

741:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 22:19:31
>>739
100lmモードだと手をかざした反射光が痛いくらい眩しい。
なのでそろそろだなというときに手をかざしてみて眩しくなかったら、
予備のエネループに交換。

という運用で今のところ問題皆無です。

742:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 22:24:42
>>733
こんな風にしたいな

743:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 00:08:43
L2Dpre100、2本注文
ツイン照射でどうなるか今からwktk

744:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 00:20:02
大人買いですね

745:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 00:25:51
・マウンタ
・エネループ
・充電器
も買う必要があるから2万は必要だな。

746:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 01:17:15
>>745
このスレの住人なら既に持ってるんじゃないかな

747:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 01:24:58 AWYH6Ck4
L2D…

C2の方がええぞ

C2 2本で最高のアカルサ

広角で眩しい???

自己中には関係ねえな

748:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 01:31:20
C2=シュア厨?
後出し糞寅モノマネC2なんてイラネ。

749:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:02:07
>>748
なんでC2をそんな邪険にするの?
安くて性能がいいから嫉妬してるのw?

750:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:19:48
C2に罪はありません
すべてはC2厨のウザさのせいです

751:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:20:53
だからC2はライトマニア的にはSure。
C2=糞寅は初心者の思い込み。w

752:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:24:08
今では糞寅C2=安い暗い狭スポ使い辛いの三重苦。
知ラネ初心にオヌヌメ共倒れ在庫処理は悪質。

753:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:53:32
アホかw 安けりゃいいだろよw
それに最新のはリフが変更されてややスポットが弱くなってる。
だいたいどこの誰が在庫処理してるんだよw
お前の頭の悪さこそが悪質だwww

754:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:55:14
調光できないのが理由でL2Dに流れる人はDXに売ってる安物調光ライトの中で
定番が存在しないから惰性でL2D行ってるな

755:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 02:55:47
安かろう悪かろう在庫処理御苦労な店員が申しております。大W

756:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 03:08:19
>>753
糞寅C2販促店員乙!

757:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 03:18:35 12jmErIt
ELPA-DOP-011を使ってて現状に満足してるんだけど、ライトにはまりかけているので
過去レスで評価がよさ気な、FENIX-L2D-Premium100 を買おうと思います。
DOP-011と比べて幸せになれますか?

758:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 03:40:04
っつーか18650使うならmodしろよ
Q5入れて基盤入れ替えて1000mAh駆動させれば
スポットに関してはL2Dなんて目じゃない、周辺光も肉薄

Q5に入れ替えるだけなら誰にでもできる難易度だし
mod用の基盤は調光つきのもある
失敗しても安いからダメージは小さいしね

759:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 06:37:14 QPx/Dytk
そこで503Xをガムテで固定ですよ!

760:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 07:10:54
URLリンク(www.toranoana.jp)
これはこれでなかなかいいと思うぞ

761:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 11:46:26
>>758
改造したことのない脳内君乙

762:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:14:34 0mnjv5dG
>>759 SF-503を2灯固定したらどのぐらいの光束(lm)ですか?

763:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:26:46
>>754
デラックスの中では、キャンドルライト 1AA/2AA/14500 調光機能搭載ライトがいいよ。

1AA時1W 2AA/14500で3W駆動。40ドルで安くは無いけど、機能的にも付属品にも
文句なし。

14500を2本 予備にエネループ それでも電池切れたらコンビニ。
ブルペ厨には最適じゃないか?

764:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:39:41
ブルベ”厨”て

765:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 15:39:13 QPx/Dytk
>>762
SF-503X×2ルメーンです。

ハンドル下は期待出来ませんが、路地裏の真っ暗闇を必要以上に眩しく照らす事が可能です。2個で1万円弱。ガムテと一緒にどうぞ。

766:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 15:43:32
>>715
ほれ、デコトラみたいなもんだ

767:MUJI
07/10/01 16:04:31 lP6snJky
最近、某ホムセンの駐輪場でMUJIのライトを乗せた自転車を見かけた。
スイッチを入れてみると正面を向いていた。
少し角度を下げて数メートル先を照らすも光は強くない。

普通の2.4Wのライトのように集光されておらず、ボワーっと照らしていた。

768:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 16:11:20
>>767
無印の暗いほうのライトだろ。Creeパワーライトのほうはでかい。

769:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 18:10:26
>スイッチを入れてみると
人の自転車いじっちゃダメってママに(ry

770:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 18:23:28
現場押さえられたら警察に捕まっても文句言えんな

771:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 18:27:45
>>767
無印の奴ってCREEでも1W駆動じゃなかったっけ?

772:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:36:44
>>549 売ってくれた人から返事が来ないから探してみた。

見た目からの判断だけどおれが使ってるのはコレ↓っぽい。
URLリンク(www.dealextreme.com)

コレかも?
URLリンク(www.candlepowerforums.com)

Rebelが載ってるみたいだから豆を交換してリフを加工してあるみたい。
Hiじゃ1時間ちょっとしか持たないけどスポット弱めで良い配光してるよ。
ちなみに4000円で買った。

773:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:46:48
>>767
他人の自転車をいじるとか最低だな。
自転車を盗むDQNとお前は同じレベル。さっさと死ねよ

774:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 21:11:46
DX見えないの俺だけ?

775:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 21:15:15
>>774 サバ落ちてるらしいね

776:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 21:35:45
>>774
【通販】懐中電灯・ライト Part4【輸入】
スレリンク(kaden板)

777:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:42:45
わかってるっていってるんだよー!
ウェー

778:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 02:23:48
もう寝ようと思っていた矢先に、これだ!ってやつを見つけた俺はダイナモ派

URLリンク(www.magicallight.jp)

これみんなどう?
ハブダイナモ高いし、ママチャリの方だけでもこれに取り替えてみようかな

779:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 02:24:49
ごめん誤爆したorz

780:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 07:25:30
このスカポンタンw

781:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 16:40:28
売る寅C2って振動に弱い?
購入後2週間で接触不良っぽくいきなり暗くなったりする。
フロントフォークに取り付けてるから振動キツイのかな・・・

782:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 17:01:51
>754
C-8 が調光ついて2000円ちょっと@DX

安物としてはいい感じじゃないかな

783:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 18:41:36
>>781
一流の素晴らしい商品であるC2がそんな作りのわけがない。
ちゃんと考えられてる。角度とか。

784:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 19:11:35
ロット次第で品質が異なるのが中華クォリティー。

785:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 19:19:06
相手次第で態度が異なるのが俺クォリティー。

786:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 19:52:43
>>781
特に振動に弱いということはないと思う。
とりあえず、モジュールとかスイッチとか本体内部の
ネジで固定されてる部分が緩んでないか確認。
出荷の時点で緩んでることがあるから。

787:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:38:05
>>781
プラス側の突起が薄い充電池を使っているんじゃない?
単純にバッテリーの接触不良な気がする。

788:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 04:41:29
>>781
まさか電池切れじゃあ…

789:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 04:51:04
>>788
その可能性がたかいね。C2の電池が切れると明るくなったり暗くなったりを繰り返す。
DCコンの駆動電圧が足りなくなり暗くなり、電池が復活してDCコンが働きまた明るくなる繰り返し。

790:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 21:45:46
ストロボも細かい調光もいらないからL2T V2.0買ってみようかと思うが
Premium 100と比べて175ルーメン → 140ルーメンに落ちるんだな。
この差はでかい?

今は猫目の500Ⅱ使ってる

791:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:56:07
>>790
大して変わらん。
500IIと比べればずっと明るい。
どちらかというと配光が問題かな。
L2Dはスポットだけど照射範囲がまあまあ広くて
一応それだけでも真っ暗な場所を走れそうな配光だったけど、
L2Tの配光は知らない。
持ってる人がいたら俺も興味あるので教えて欲しいです。

あとL2D P100のターボモードのランタイムが
エネループで1時間くらいなので
L2Tもたぶんそれと同じくらいだろうと思われる。

792:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:58:01
>>790
でかい


でも、今買わないで、待ったほうが、より明るいのがでるよ

多分

793:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 23:25:15
山道でもない限り、175と140ルーメンの違いをでかく感じることはないんじゃない
真っ暗な部屋で30センチ照射とかすれば感じるだろうけど

794:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 23:30:27
175見たあとに140だと暗く感じるかもしれんけど
そうじゃなきゃ大差ないよ

795:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 00:23:22
CREE×3の500ルーメンを使ってます
かなり快感MAX

796:625
07/10/04 00:59:04
>>625でSSC P4仕様EL-510改の質問した者です。

エミッターの裏にCPU用の熱伝導接着剤を塗って取り付け。
抵抗はそのままだからあまり期待してなかったけど、予想以上に明るくなりました。
メチャクチャ明るい!って程じゃないけど、真っ暗な所を走っても
路面状況がちゃんと見えるくらいになりました。
25kmくらいでノロノロ走るのが好きな自分にはこれで充分ですね。

元々使い易さとランタイムの長さが気に入ってただけに改造して満足度うpw
教えてくれた方ありがとう!

797:792
07/10/04 01:05:35
近距離を照らす分にはカワランよ
ただ>>793が言うように山というか、峠なんかだと差は分かりやすい

この前、近所の峠を走って来たんだが
135と175ルーメンのライト二本でちょうど良い程だたよ
140ルーメンだけだと遠距離が不安げ
かといって175ルーメンだけでも周辺光が足りん
峠の激下りは2本でも無理

まあなんだ、新製品を待つのも一つの手かと

798:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 01:24:20
>>796
25でノロノロなんて言うお前が憎い!ノロってやる!

799:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:44:24
ここ数日DXのサイトに繋がらないんだがDXの他にも18650と充電器を
安く売ってるとこあったら教えてくださいよ兄貴たち

800:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:53:39
自転車用途に限って言えば、RBの方がいいよ。
135ルーメンと175ルーメンというが、実際にはほとんど違いが無いように思える。

しかし、RBは黄緑系の色なので、路面が実に見やすいのだ。
細かい凹凸とか石等の障害物までクッキリ映える。
天井照射には真っ白が良いんだろうけど、路面使用には真っ白は見難い。

RB否定派は爆熱を根拠にしている。確かにCEより熱くなる感じはする。
しかし、ターボで連続使用しなければ良いだけの事。
100ルーメンモードで、夜の荒サイに十分対応できます。

中華な海外通販はちょっと・・・って思う人は、L2D-RB買っておけば間違いないよ。
中華な通販OKって人は、C-8あたりがオヌヌメ。1AA/2AA調光 20ドルと爆安。

801:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:54:54
のだw
オヌヌメw

802:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 10:18:41 0iV2l73C
誰か古いライトいらね。              
と言う人いる?
もらえたら再利用するお。 

803:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 11:37:58
つ EL510

804:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:01:20
>>797
ライト2本差しかよ
どんだけデコチャリなんだ
それでいて激下りって何なんだよ

805:353
07/10/04 12:41:27
アクリル工作シリーズ第3弾
簡易シフトインジケータを自作

シフトワイヤーに目印を付けただけ
URLリンク(www.akibax.co.jp)
裏から見るとパイプカットの様子がよくわかる
URLリンク(www.akibax.co.jp)

直径6mmの透明アクリルパイプ(正確にはABS樹脂)を6~7cmほどにカット
ワイヤーに被せられるよう裏側の一部を切り離す
マーカーは視認性をあげるためボールチェーンコネクタを軽くかしめる
(ボールチェーン=お風呂の栓とかについてるチェーンをつなぐ金具)
マーカーずれ防止のため瞬間接着剤(半田でもいいかも?)
あとは現物合わせで100均の蛍光テープを貼れば終わり

パイプの一部カットが意外に手強いので
カッターで根気よく少しずつ削り落としある程度薄くしてから切り離す
色々試したが一気に切り離したりホットナイフはパイプにダメージが残りやすい

ちなみに第2弾は予想外に材料入手難であっけなく断念
がしかし懲りずに第3弾
ここまで来ると完全にスレ違いじゃんと言われそうだけど
シリーズ物ってことで成り行き上許してね

806:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:48:56
>>805
実用性はさておきよく考え付いたな
おもしろい、俺もやってみよう



807:353
07/10/04 12:57:40
>>806
見てのとおりロード用
ロードでもシフトワイヤーが横に張り出して上から見える車種のみ有効
シフトワイヤーがダウンチューブの裏側に隠れてる車種は残念ながら無理です

808:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:03:34
市販でこんな製品があった気がするけど、それを自作しちゃう
行動力に脱帽です。
第1弾のアクリル棒配光器は俺も作ってみようかな。ELバックライト付き
サイコン使ってるけどいちいちボタン押さないと光らないから面倒なんだよね。
常時明るく見れるってのは魅力だ。

809:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:06:34
シフトインジケーターついてないスポーツ車ってあんの?

810:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:06:59 EA5Lsg/X
>>802
このスレだとスレ違いになっちゃうのでやる/売る/(略)スレに書き込んだ。よろしく。
スレリンク(bicycle板:31番)

811:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:16:34
>>809
普通のロードはついてないよ
今年発売のシマノ新型STIはついてる

812:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:20:24
シフトインジケータなら純正買えば見てくれも良く格段毎も確実。
定価で買っても1000円でお釣りが来るよ。

813:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:23:01
>>811
そか、thx

814:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:28:02
スレ違いだがこれだな
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)


815:353
07/10/04 14:51:53
>>812,814
なぁんだこんなに安くて純正品があったのかあ…残念

816:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:19:11
ハンディライト用イカリングでも作ろうかな?
ネタ的に面白いかな。

817:チラシの裏
07/10/04 17:18:50
糞クロス乗りの俺だがL2D乗せてる、車体価格:ライト価格の比率は4:1w
高価そうなロードに安いキャットアイライト乗せてるのを見ると「勝ったな」と思うw

818:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:38:37
俺も俺も

819:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:42:51
>>817
俺も3万のクソクロスにL2DとTL-LD1000つけてる。
ライトだけはまず負けないから優越感に浸ってるよwww

820:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:43:18
で、コルナゴに月社員搭載している俺がお前らを見下すわけだ。

821:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:43:34
ぶっちゃけロードなら猫目で十分だと思うんだけどね・・・

822:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:45:02
つかダウンヒルじゃL2Dなんて使い物にならんだろw
ライトだけでもどんなレベルの走りしてるかわかるなwww

823:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:57:08
夜にダウンヒルするなんて漢だな
骨折したくない俺はとても真似できねえや

824:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:04:20
なんぼ明るいライトつけてても昼間と同じスピードで走るわけにもいかんしね。
自然とペース落ちるよね。

825:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:03:52
俺って昼間に自転車乗ったことねえな

826:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:07:40
土日も?

827:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:44:00
地底人だからな

828:797
07/10/04 21:52:57
>>804
20%の下りって激下りって感じじゃね?
しかも超ヘアピン連続

多分HIDでも足りん


うーむ、やりたくはなかったが、メットにライト付けてみるかな・・・・
デコチャリどこの騒ぎじゃ無くなるから嫌なんだが・・・・・・

829:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:22:07
L2D プレ100今日とどいた
うれしくてそのへんにあった日立のマンガン電池いれて遊んでたら
ターボから11るメンの切り替えがきかなくなった・・・
ちゃんとしたやつ入れればなおるかな

830:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:32:00
なおるさ。

831:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:49:58
あんがと。

832:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 01:26:06
猫目510も届いてないのにL2D CEが欲しくなりました。
どうすればいいですか?

833:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 01:59:58
510が届く前に買っちゃえ

834:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 03:14:06
もう410にしちゃえ!

835:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 03:17:33
うちのビーシュリンプが抱卵しました。楽しみです。

836:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 04:17:27
>>832
なんで 今さらCEなの?
色味に拘らないのなら、RBの方が明るいぞ。

という訳なので、○5でも掘金でも厨プロでもいいから買っちゃいなー

837:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 04:31:29
L2Dプレ100でない所がまた微妙なチョイスだねw
510でも普通の走り方には十分だけど、明るさを求めるならL2Dいいよ。

俺も丁度510からL2Dプレ100に乗り換えた所なんで、ついでにインプレ。

スポット部は510とL2Dの100lmが同じぐらいだけど、
スポット以外への光はL2Dの100lmの方がずっと明るく、反射材が良く見える。
170lmにするとスポット外に居る遠方の自転車の反射材もくっきり見える。

ただし諸刃の剣というか、相手から眩しく見えているんだろうね。
全体的な明るさでは原付のライトにも及ばないけど、
直径2cmに満たないリフレクタからの光量は体感的に眩しく感じる。

バッテリは170lmで2時間使用して2000mAhぐらい減った。
温度は自転車で使う限り全然熱くない。
ただし某所の注意書き通り、手に持って10分でヘッド部が41度になった。

838:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 07:43:53
>>837
オマイは一度、自転車を止めといて、正面から見てみれ


漏れは50に切り替えたうえで、下に向けたりして対応している
庇を着けた方がいいとされてるのから、そういった物を自作するのも良いかとオモ

839:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 08:06:38
そうやって他人ばっか気にして卑屈になってる人間は悲しいね
どうせマナーだろとかって言い張るんだろうが
社会に飼い慣らされてるだけ

840:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 08:33:43
URLリンク(www.alfin.co.jp)
こんなもの自作してどうすんだ?これにライト載っけて使うのか?

841:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 10:01:07
>>838
>直径2cmに満たないリフレクタからの光量は体感的に眩しく感じる。

↑この1行の通り、自分で見てみたよ。自分の自動車を横に並べて比較もしてみたりした。
ちなみにハンドル設置で10m先をスポット照射。

明るければ明るいほど眩惑などのマイナス面は増えるが、
路面や障害物が良く見える事、相手が良く見える事・相手からもよく見える事のプラス面の方が大きいと思ったよ。

842:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 10:12:21
>>837

>温度は自転車で使う限り全然熱くない。
>ただし某所の注意書き通り、手に持って10分でヘッド部が41度になった。

そうなんだ。
自転車でしか使ったこと無いし全然熱くならないから
ずいぶん大げさな注意書きだと思ってた。
空冷してたんですね。

843:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 10:20:57
>>841
眩惑してもこっちに気付けばいいって、DQN杉だろ。

844:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 11:03:19
自分のことしか考えないんだろう

845:832
07/10/05 11:09:14
猫目510×2届きました。
でもL2Dは欲しいままです・・どうしてkr
ライト初心者なのでCEでも十分かなと思ったのですが、そんなに微妙なのですかorz
値段もそんなに変わらないみたいだしPremiumにしようかな~HOLKINももうすぐ入荷?するみたいですし。(10/6~9ってどれくらい当てになるんだ)

846:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 11:34:59
L2Dごときで眩惑なんかしねーってw
自転車のハンドルに付けると、1点集中して照射しないだろ。
レンズカットのライトにHID付けてる車の方が眩惑するってw

車道走っていて本当に眩惑するなら対向車からパッシングされるはずだが
そんな場面なんかありえんしな。


847:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:02:14
>>843
[眩惑による危険性]と[見えない危険性]+[気づかない危険性]を天秤にかけて、後者がが上と判断した。
眩惑=危険とだけしか判断せず、他の危険性を考えないならその方がDQN杉。

それ以前に>>846に同意。L2Dの周辺光程度で眩惑するなら、車道で対向車とすれ違う度に大変な騒ぎだ。

848:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:04:39
田舎だから確実に>847の言う通り

849:847
07/10/05 12:08:50
ちっと説明が足りなかった。
見えない危険性=路面の障害物、横から出てきた歩行者や車両など「自分が」見えない危険性
気づかない危険性=「相手が」気づかない方の危険性。直接光の他に路面や壁面に投射した光に相手が気づく事も。

850:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:15:07
素人が付けて、光軸ずれてる安物HIDの車のほうがよっぽど眩しい

851:625
07/10/05 12:18:00
>>845
買ってしまったものはショウガナイ。
ハンダごて使えるならエミッター(光ってる部分)を交換してみるのもいいですよ。
L2D買うより510*2の改造費の方が安いしね。
改造して1灯でも充分明るくなったから2灯なら不満に思うことはないはず。

分解は細目のプラスドライバーだけでOK。
あとはハンダ吸い取り線で元のエミッターを外して付け替えるだけです。

852:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:58:06
虎C2で十分やろが
このストッコドッコイ

853:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 13:20:07
>>837
2500mAh程度の大容量充電池使えば170ルーメンで運用しても
2時間もランタイムあるのか。ちょっと欲しくなってきた。

854:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 13:39:48
L2D premium 100 + 2500mAh の大容量充電池が最強とのこと。
興味あります。

オススメの、2500mAh の大容量充電池
と、
それの充電器

教えていただけませんか?


855:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 13:59:55
>>854
素直にメンテが楽な2000mAhのエネルプにしとけ。

毎日使って毎日充電するのなら2500mAhでもイイケド、時たま使いで管理が悪い2500mAhだと、実質2000mAhに満たず運用する事になるぞ。
URLリンク(www.oct.zaq.ne.jp)(少々情報古いが充電池のお勉強)

856:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:02:58
>>854
BP2600が最高の単三型充電池だよ。秋月で1本200円前後。
ただしBP2700は過放電させると即死するから要注意。
GPは自己放電が多く、SANYO2500は5回ぐらいの充放電でいきなり死んだ。
充電器はキムラタン一択。

ここも参考になる。
URLリンク(www.kansai-event.com)

857:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:08:54
L2D premium 100 + エネループが最強
とのこと、ありがとうございました。
早速入手してみます。


858:856
07/10/05 14:12:15
さっくり無視られた俺。そろそろ寝るわ。

859:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:38:56
どう見てもフェニ厨エネル厨の自演だから・・・

860:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:57:49
今から寝るのかよw

861:837
07/10/05 15:24:49
>>853
すまん、走行中のGPSログを調べなおしたらもう少し短かった。
正確には1.5時間使用して、充電容量で約2000mAh充電できた。
(17:40に点灯~35分寄り道消灯~19:35自宅到着 +10分間温度測定)
2750mAhの充電池で計算上なんとか2時間を超えるといった所か。

2000mAhのエネルプで実用1.5時間という話もあったから大体あっていると思うが、
たった1回の使用結果なので正確さに欠けていたらまた報告するわ。


862:857
07/10/05 16:57:07
>>856
失礼しました。無視ではありません見逃してました。
BP2600推奨とのこと。充電器はキムラタン一択ですね。
エネループは一般的ですが誰しも推奨する案件と思いますので、
また、自分はアキバはあまり行ったことないのですが
秋月通商が玄人向けだということくらいは知っています。

L2D premium 100 + BP2600 + キムラタン
一本買いさせていただきます。
まことにありがとうございました。



863:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 18:21:12
単三・単四用の充電器でこんなのもあるよ。

URLリンク(www.rakuten.co.jp)
サイバーギガ01、セル単位で充電容量や放電容量が表示される。
キムラタンの倍の値段だから決して万人向けではないが、充電が確実に確認できる。

URLリンク(zakmustang.blog26.fc2.com)
セリアの105円充電器。1日放置型w 性能機能すべて評価外だが、価格は無敵。
同じく105円の充電池(ボルケーノ)もあり。

URLリンク(www.sengoku.co.jp)
Better Power Battery AA2750。秋葉原の千石電商などで取り扱い。
最高峰の容量(2750mAh)ながら1本220円とコスパも非常にいい。

864:743
07/10/05 20:54:43
L2Dp100キター
フォークブレードとハンドルに1本ずつ配置したけど
ほっそぃのにすげー明るい!

SF504でここ2・3三年ほど固定してたけどライトの進化って早いなー

865:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:28:45
充電器はソニーのが評判良いようだけど駄目なん?

866:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:55:27 U7TYisil
フォトンフリーダムマイクロオススメ

867:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 22:25:03
>>852
なんだとぉ!
ちきしょーこのやろー!!

868:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 22:38:00
>>865
ソニーってドレの事?
15分充電は割りと良さげだけど、「15分でフル充電!」(フル充電とは80%を示します)
の謎の売り文句に嫌気がさした。それと専用バッテリも高いしね。

869:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 22:51:37
>868
これ
URLリンク(www.ecat.sony.co.jp)

870:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:10:36
>>869
これ、実はエネループと同じ物だって聞いたことあるんだけど。
OEMってやつ?

871:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:16:29
>>869
サイバーギガのような表示を期待しているなら期待はずれ、3段階だから気持ち程度の表示。
ただ何の知識も無いとサイバーギガの充放電電圧や容量表示の価値も無いからそれ次第。

価格的にはキムラタンと同価格帯だね。
秋月や千石で電池を買える人ならキムラタン(>>863など高容量&安価の電池が広く対応している)、
ソニーなどメーカー品の電池しか買えないならキムラタンの価値も下がるからソニーになるのかな。

872:彼方 ◆BIKEw/paXU
07/10/05 23:21:14 us+zBfcL
MTE 5-Mode 100 Lumens Rebel
ようやく届いた
サイズがL1DCEより明るい

873:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:24:56
>>872
>サイズがL1DCEより明るい


OH!
ニッポンゴムツカシイネ
ワタシニハワッカリマセーン

874:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:29:09
笑いをありがとう

875:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:29:15
>>873
おじいちゃんをいぢめるな!

876:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:52:16
うちもL2Dpremium100来た
眩しくないってみんな言ってるからTurboで直視したら
ムスカ大佐になったよ、マジで
お前らに騙された
もうお前らなんか信用しない

877:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:01:32
アホw

878:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:40:27
充電器で検索したらたまに引掛るこれなんですけど、
URLリンク(www.tec-core.co.jp)
もう売ってないですよね。ちょっと試してみたい気がしてますが、
何か問題があって販売を取りやめたんでしょうか?

879:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:07:59
特に問題はなかったと思う
ちらちらと家電板の充電池スレ見てただけだけど
ファンがうるさいって意見はあったかな?
今でもヤフオクにでてるよ

ぶっちゃけマニアしか買わないもんだしね・・・
商売になってるのやら

880:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:16:49
なるほど。あまり売れなかったのでやめちゃったというかんじですか。
たしかこれの技術がキムラタンに使われているんでしたよね。

881:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:29:38
そいつは単4で火を噴いた。

882:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 03:06:06
うちにもL2Dp100来た。
QB-90とTMK-2でホルダ作って装着。
散歩してる黒装束の方々も早くに発見できて快適。

ただ、ホルダをパクられる心配をしてる自分が情けない。
ホルダは付けっぱなしでも大丈夫だと信じていいよね?

883:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 03:19:50
工具なしで取り外しできるものをつけっぱなしにするなよ

884:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 03:54:08
足立ならマウンタも持っていかれるよw

885:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 04:39:42
マジックテープでとめるマウントを数年間使ってるが、パクられたことは一度もないな。

886:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 04:56:12
>>878
それ持ってます。
なんか聞きたいことある?

キムラタンでは充電不可だった、ギリギリまで放電したニッスイ充電池が問題なく充電出来るので手放せないです。

887:彼方 ◆BIKEw/paXU
07/10/06 06:26:24 EPh0eeap
単3×1で、L1DCEの出番消失
単3×2のc8より少し暗いだけ
という主旨です

888:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 15:09:58
>>887
あら、久しぶり
最近荒サイスレにこないのね

889:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 20:56:26 xuAfnO2Y
DXが落ちっぱなしでネタがない・・・orz

890:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 21:16:28
>>886
単4で何か問題なかったっけ?

891:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 00:14:17
DXどうしたんだろうね。
まさか倒産とか日本からの接続を弾いているとか。

892:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 00:16:19
DXから発送遅延のお詫びグッズが送られてきた。
蓄光テールキャップ。
ちょwwww前回の注文で山ほどストックあるっちゅうにwwwwwwww

893:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 00:18:06
>>887
ランタイムはどのぐらい?>MTE5

894:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 01:25:34
>>887
早く雑記に載せろよw

895:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 02:12:32
【届くか】海外通販の懐中電灯・ライト Part5【どうか】
スレリンク(kaden板:5番)

896:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 09:52:42
Fenix L2D CE
URLリンク(www.pro-light.jp)

897:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 12:57:51
ライトの先端部分を切って、自転車専用固定ライトにするのって難しい?

898:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 13:02:35
日本語でおk

899:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 13:55:42
趣味板と家電板のライトスレ
書き込もうとすると人大杉になるんだけど何で?

900:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 14:01:28
専ブラ使えば?
Janeとか

901:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 14:22:48
ライトの先端切ったら光らない...てか、リフ改造キボン?
てか、発光部と電池収納部を切り離したいッテカ?
ライトの完全分解とハンダ付け程度が出来ればそんなにムズくない。

902:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 14:51:33
ミゆキサンにツイテ
を思い出した

903:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 16:09:08
うちもFenix L2D Premium 100来たので、昨晩使ってみた。
夜道では本当に明るいね。

このスレでオキシライド乾電池って見かけないけれど、評価低いの? 電圧が高いから?
普段は充電池にするつもりだけれど、後学のため。

904:903
07/10/07 16:21:52
自己レス。ググったら出てきました。
この種のフラッシュライトでは、オキシライドにしてもあまり駆動時間のびないのね。

905:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 16:46:18
一通りざっと読んでみたのですが、「Fenix L2D Premium 100とエネループで問題ない」ということでFA?

906:905
07/10/07 16:47:16
書き方が変でした。
明るいライトがほしかったらとりあえず「Fenix L2D Premium 100とエネループ買っとけ」ということでFA?


907:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 16:48:40
好きなの買っとけ

908:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 17:15:23
>>906
L2D Premium100はションベン色だからやめとけ
玄人は黙ってL2D CE

909:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 17:31:08
路面照らすなら黄色い方がいいんじゃなかったっけ。

910:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 17:54:26
URLリンク(www.holkin.com)
こんなの出てるなあ

自転車用途だと自分が眩しいか?

911:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:00:24
このままじゃ自転車には役に立たないよ、
上部だけ残しカットして庇にするならいいかもしれない

912:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:04:42
>>899
携帯→2ch運用情報スレッド51
スレリンク(operate板:636番)

636 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 14:52:53 ID:HT8nT7S70
hobby9鯖の完全死亡により、新鯖移行完了までは趣味カテゴリーに属する
ほとんどの板は現在書き込み不能です。

FOX氏が移転作業を完了させるまでには相当の時間がかかる見込みです。
hobby9鯖はディスクが死にかけてます。慌てず騒がず、無理に
アクセスしようとしない事。

・IE/携帯からの閲覧(read.cgi経由)【不可】
・専ブラから閲覧(DAT直読み)【可】
・書き込み【不可】

913:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:20:05
でもさ、300円で懐中電灯買えるんなら安くね?
メーター周りを照らすだけでも、十分300円の価値はあるっしょ。

補助灯に1本買おうかなぁ。

914:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:24:55
ん?

915:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:31:22
はて?

916:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:37:36
さて?

917:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:45:10
>>913
いやそれ懐中電灯じゃないんだが。

918:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:46:43
L2D P100で>>910を使うと眩惑させない程よい明るさにならんかね?
自分も眩しそうだけど

919:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:49:26
>>917
え? というと?
バイブみたいな300円の懐中電灯じゃないの?

920:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:53:13 RQtPBluC
L2D買うのは、構わんのだけど、ボルケーノが余ってるからすぐにエネルーブ
購入する訳にもいかん場合100ルーメンのランタイムどれくらい変わるか気
になる。
エネルーブをキムラタンで、急速充電の場合と、ボルケーノを東芝のチンタラ
充電器(ホームセンターで、4000円くらいの単四から9Vまで充電のもの)
で、満充電の場合ランタイムそれほど変わらないんじゃないかと思うんだけど
どうなるかな?
 エネルーブの7割だと、1400mAhくらいボルケーノ満充電で、1350mAh
くらいになるらしいし今持ってるのは、東芝のなんでこれで行ってもあまり
変わらんのなら買い替えしなくても実用上大差ないと思うんだ。
100回以上充電でボルケーノがへたってきてからエネルーブクラス購入で十分
かと思うんだけど、考え甘いかな?
 

921:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:57:27
L2Dがやっと入荷していた・・R3位の自転車に買ってもいいですか?
まったり走るくらいしかしないけど

922:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 18:59:20
  <(´・ω・`)> 知らんがな~
   (  (
(((( く ̄く ))))


923:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 19:00:21
じゃあ買う!

924:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 19:02:59
>>920
使用頻度や連続点灯時間など、あんたがどういう使い方をするかによる。

925:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 19:33:00 RQtPBluC
使用頻度は、毎日だけど、長くて3時間くらい持たないかなと、無理かな?
無理なら予備充電池持つし、サブのハロゲンライトがあるんで、付ければ充分かなと・・・
5分くらい照明のない下りがあるんで、ここは2灯付けるだろうけどね。


926:源氏ホタル
07/10/07 19:45:43
俺のケツこそ最強

927:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 19:53:45
みんな累積でいくらぐらいライトに使った?

928:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:01:34
>>910
自分が眩しい上に路面が見えなくなるだけだろうなw
ランタンとして使う目的だろうけど、めったに使わないならティッシュ1枚をかぶせるだけで近い効果を得られる気がする。

929:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:02:06
ホムセン:2000円
510:4000円
ダイソー:200円
多灯led:1000円
L2DRB:8000円

930:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:02:23
>>927
自転車にかけた値段の1/20

931:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:03:02
>>910
フィルムケースで代用できるな。

932:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:06:23
>>925
3時間も使うなら、80lmモードでもボルケーノ2×2で丁度くらいかも。
ターボなら4セット、計8本は必要だろね。
素直にエネループを買っといた方がいいように思う。
それで今あるボルケーノを予備に。

933:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:12:23
>>931
コンビニの袋でも代用できるとおも

934:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:27:41 RQtPBluC
うーんやっぱり電気多く食いますね。
ボルケーノは、たくさんあるんで、8本用意は出来ますが交換の手間が・・・
通常は2時間くらいで、上りが90分下りが30分くらいなんで、80分の
市街地上りは、一番低い明るさで位置知らせる程度でもなんとかなるんで、
上り10分が80ルーメン帰りに80ルーメン+サブライト30分で何とか
なりますかね?

935:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:40:13
L2D P100注文しようと思ったら Q5ってのが増えてるじゃないか
次から次に新しいのが出るんだな
Q5の2AAが出るまで待った方がいい?

936:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:42:03
そうやっていつまでも待ってりゃいいと思うよ

937:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:43:36
じゃあ尻を押してくれ

938:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:48:56
尻に挿してやるよ、へへへ

939:ツール・ド・名無しさん
07/10/07 20:59:54
通販でいいからQ5のエミッター売ってる所ないかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch