馬鹿親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ 60☆at BICYCLE
馬鹿親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ 60☆ - 暇つぶし2ch2:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:58:07
馬鹿親切な奴がどんな質問にでも答えるスレ 60☆
スレリンク(bicycle板)

3:1
07/09/07 15:58:52
ゴメン・・・

4:1
07/09/07 16:06:59
・・・削除依頼済みです・・・

5:ツール・ド・名無しさん
07/09/12 19:59:38
       __
     ァ'´  /´   `ヽ
    /_レイノ{ノレ小 j ハ
    ∠リ /   / V X '.   
    厶" ー   "イ/  ム  
       ≧ニ7≦く'⌒^ ̄
      ( }=={_ Y│
      T   トくj
        └ァ┬┼く
        ヾ7ーチイ¨}ヽ
        /ー/` ̄ `-’
       (こV
     ユノッチ[Yunocci]
     (1991~  山梨)

6:ツール・ド・名無しさん
07/09/13 23:39:54
ここ61として使わないのか?

7:ツール・ド・名無しさん
07/09/15 22:53:06
62として使おう

8:ツール・ド・名無しさん
07/09/15 23:20:26 zoKnWfmR
質問です
26-2.0のタイヤに
26-2.1~2.3のチューブを装着すると
やはり問題がありますでしょうか?

手持ちのチューブがそのサイズしかないので
それを使ってよいのかよくわかりません・・・

9:ツール・ド・名無しさん
07/09/15 23:41:29
平気。
漏れも1.50のタイヤに1.75~1.95のチューブ使ってた。
以降は>>2へどうぞ。

10:ツール・ド・名無しさん
07/09/15 23:45:15 zoKnWfmR
>>9
レスありがとうございます。
一応質問を>>2に転載させていただきます。

11:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 00:45:20 Uh5iw3PK
急な用で自転車が必要になったのですが、安物でいくらくらいするのでしょうか?
あと、買ったその場で持ち帰れるのでしょうか?

12:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 00:52:51 BUEJDU5I
ママチャリなら1万円前後でありますが、壊れやすいですよ。国産メーカー品
は3万円~5万円くらい。

13:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 00:53:13
持って帰れません。乗って帰ってください。

14:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 00:59:49 Uh5iw3PK
>>12>>13
レスありです。ボロでも一万円以下があればいいなと思ってたんでよかったです。
満面の笑みで乗って帰ります

15:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 01:03:10
>>13
オイオイ嘘はいけないな。 15kg位持って帰れるだろ

16:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 01:53:41
俺は5000円で買った変速ない糞みたいなママチャリ使ってるよ
趣味で使うのはクロスバイクだが

17:ツール・ド・名無しさん
07/09/16 06:01:11
俺のは新品で3000円だった。
駅前のロータリーに止めたトラックの荷台の上で売ってたよ。
もちろんレジも領収書もなしで、30分後にはいなくなってた。
2年半乗ってるけど、まだまだいけるよ。

18:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 21:36:40 n5O7jh8i
自転車って肛門に悪影響が出ますか?

19:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 21:43:54
下血が止まらなくなります。

20:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 21:45:09
>>17
それって○犯の香りがするのだが

21:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 22:00:06
>>12 国産メーカー品は3万円~5万円くらい。

ママチャリなんてそんなに出してまで買う価値はない。

22:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 23:05:07
クロスバイクに乗ってるんですが、ハンドルが軽すぎと感じます。
軽いというか左右に動かすイメージです。重量じゃなく。
スピードを出したりなど、ハンドルが簡単にブレて危ないのですが、
これって調整できないんですか?こういうものと割りきるしかないのでしょうか。。
真ん中にネジ穴がありますがこれは違うのかな?何回か絞ったけど変わらないような気がして。

23:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 23:08:51
そんなもんです
調整できません

24:ツール・ド・名無しさん
07/09/23 23:22:31
>>23
そうなんですか。残念です。
注意して乗るしないんですね。
アリガトン

25:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 01:10:05
>>22
ベアリングのボール取ってしまえば重くなります・・・・ケケケ

26:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 01:12:28
>>25
ネタ回答は止めてください。
僕の友人はボールを取って心身ともに軽くなったって言ってます。

27:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 01:17:54
>>22
クレ556をタップリとベアリングに吹きかけてあげてください

28:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 02:02:57
>>22
真ん中のネジは回しちゃダメだよ。
ま、ステム緩めてないなら影響無いだろうけど、
早めに自転車屋持って行って調整してもらいな。

29:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 02:11:52
>>22
あんがい、前輪がゆがんでしまってるとか

30:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 05:19:28
>>22
どういう状況か理解出来ない俺って駄目?

31:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 05:42:30
>>26
ボールだけじゃ不十分
真ん中のも取らないと

32:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 07:15:15
ロードをはじめて2年、すぐに初めてチューブとタイヤ交換をしました。
昨日気づいたのですが、
チューブには、リムナットというのがあるのですが、
これを知らずに、ナットをつけたまま、裏側から差し込んでいました。
たまたまパンク用のチューブがショートバルブだったので、
まったく空気を入れられないぐらい短くて、気づいたのですが、

これは
・ナットを外す
・裏から差し込む
・ナットを止める
・空気を入れる

でいいのでしょうか?

空気が無くなったときに、ポンプをバルブに押し込むときに、
奥にグニグニ入るのがこんなものだと思っていましたが、間違っていたんですねorz

33:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 07:23:52
>>26
君の友人が言ってることは的を得ている
陰嚢とれば心身ともに軽くなる

>>27
陰茎とると心身ともに軽くなるというより
新たな世界が広がるだろう

>>22
フレームサイズが小さすぎ、グリップがフロントハブより前に出ると
直進安定性が損なわれることがあります。
また、逆にフレームサイズが大きくて、ステムを超短のものにすると
轍や小石で簡単にハンドルが取られる傾向になります。

ハンドルが簡単にブレるといわれても、どういう状況下でブレるのか
もう少しkwsk

※前輪を45度くらいに持ち上げて、自然と前輪が左右どちらかに曲が
 らなければヘッドパーツ調整ミス

34:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 07:32:17
スマン、アンカーミスだ
×>>27
>>31

35:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 07:40:14
>>33
そのとおりでよいが読み手が理解しやすいように
もう少し国語をしっかり学ぼう。

・ナットを外す
・裏から差し込む
・ナットを止める
   ↓
・ナットをバルブから外す
・バルブをリム穴に差し込む
・リムから出たバルブにナットを止める

ちなみにバルブナットがないチューブ(ミシュランなど)
もあるから、ポンプをバルブに押し込むときに、
奥までグチョグチョ突き上げるケースもある


36:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 14:47:22 hsHXWh7a BE:681257467-2BP(100)
シマノのクランクとチェーンリングで、
フロント55t-42t-28t リア11-34の組み合わせは使える?
ここ URLリンク(cbnanashi.mad.buttobi.net)
を読んで自分のでも出来るカナと思って質問しました。
BBはJIS・FDはトリプル用です。

37:33
07/09/24 15:26:34
>>35
スマソ。
あまりにも強烈な衝撃で日本語おかしくなったわ。
まさかリムナットなんてあるとは思わずに、
いままで「ついたまま挿してた」ってのが・・・。

でも、それ以前に懸念するのは、
空気入れる時に、小ネジのがすぐに曲がってしまって、
それがナットをつければ解決するのか、
空気入れをはめ込むときの作法が悪いのか・・・。

で、ナットを正しく入れようと思って、
チューブを買ってきたら、今度はタイヤレバーが折れたorz

38:親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A
07/09/24 15:45:19 wzyWfCrb
>>36
残念ながら
55t-42t-28t ってのが無理だと思う。
FDがDURA-ACEでもキャパシティ22Tだから、アウター55Tだと、インナーは33Tが限界。
マウンテン用のコンポでやっても最大ギアが44Tなのでアウターが無理キャパシティも22Tなのでこの面でも無理。

55-42-33にしたとしてもリアが11-34だとトータルの歯数差が45でXTR使うにしても
キャパシティ43Tなのでちょっと無理がある。

リンク先のページでFD何をつかってるのかはスゲー気になるけど。




39:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 16:06:41
フラットバーロードのタイヤ(23c)なんですが、1800kmぐらい
走行し、後ろタイヤの方がだいぶ磨耗してきたんだけど

車みたいにタイヤを前後ローテーションするもの?


40:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 16:10:50
>>39
同じタイヤ履いてたらローテーションもおk

41:ツール・ド・名無しさん
07/09/24 16:14:42
>>40
どうもです。
早速やります。

42:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 01:21:04
>>39
後は平らに減るんで、前に持ってくるとものすごい違和感がある。
前→後の一方通行で替えるか、
後2回に前1回、みたいなペースで替える方が吉

43:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 23:35:39 zCHXMPeE
オクタリンクとは何のことでしょうか?
ボトムブラッケットはわかったんですが、クランク周りのなにかですよね?
あと私だけ、IDが???にならないのはどうしてですか?
宜しくお願いいたします。

44:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 23:38:04
>>43
オクタリンク=BBとクランクの接点の形状
メ欄にsageと入れればIDは出ない

45:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 23:42:40
携帯からですがアンカーの打ち方を 教えてください

46:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 23:50:12
あるクランクが、シマノ9s対応のオクタリンクとあったんですが、
この場合、今使ってるBBが9S用ならBBを交換せずに
付け替えることができるということでしょうか


47:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 23:50:34 yoGN48i2
>>45
入力モードを記号にして一字ずつ>を入れる。そのあとに数字。


48:ツール・ド・名無しさん
07/09/25 23:53:52
>>46
BBに9s用かどうかという区別はないです。
オクタリンク用クランクは、オクタリンクなBBに付けます。
スクエアテーパーやホローテックIIなBBにはつきません。

49:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 00:03:57
うーん?
仕様うとして、オクタリンク、スクエアテーバー、ホローテック、
があるということでしょうか?

50:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 00:07:46
同じオクタリンクでも微妙に違ったやつがあったような気が

51:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 00:18:53
>>49
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こことか見ると判りやすいというか、わけ判らんくらい多種あることがよくわかる。
一言でいうなら、一言では言い表せないくらい規格がある。
なので、そのクランクが対応しているのは、シマノのどのグレードのいつのモデルかをよく調べるべし。


52:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 00:20:00
BB軸長がTIAGRA(113mm)で105以上(109.5mm)となりが違うので注意。

53:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 03:55:03
DURAのBBでTAのクランクを使用している為、
ギアによってはFデレイラーにチェーンがあたるので、
自転車ショップの人に聞いたところ、TA用のBBをつけるか
クランクをDURAに変えるしかないと言われていて(中古車で購入)
クランクの変更を希望していたのですが、
FSAのクランクが、シマノ9Sのオクタリンクに対応していると
表記してあったので、付くのであればFSAのクランクにしたいと思いまして
相談にあがりました。


54:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 05:11:40
意味解らん

55:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 11:15:31
当たるのはFD取付位置調整の問題じゃないの?

56:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 12:18:49
>>53
BBとかクランクとか書かずに型番を書け。
ズラのBBだけで何種類あると思ってんだ。

57:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 12:24:09
>>53
FSAでデュラのオクタリンクBBに対応したモデルってどれ?
ロード用のはISISじゃなかったっけ?
んで、オクタリンク対応のクランクもあるけど、
デュラ/XTRのオクタリンクには対応してない奴だった気が。
オクタリンクには2種類の規格があるよね。(>>51のリンク先参照)

58:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 21:23:55
ロードに乗り始めて1週間くらい経つんだが、50km~くらい乗った後に腕を伸ばすと肘のあたりが痛いんだけど
これは、ポジションの問題?単なる筋力不足?

59:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 21:37:18
>>58
肩と、手首に力いれすぎ。
上体を保つために、腹筋と背筋を鍛えれ

60:ツール・ド・名無しさん
07/09/26 21:40:16
>>59
thanks

61:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 15:57:34
>>58
一時的に前傾を緩めるほうがいい。
サドルを少し前に出すか、理想的にはサドルはいじらずステムを少し短くする。

62:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 15:59:27 zt9os4Ol
リドレーのトリトンSってロードですよね?
初心者が乗るのに合ってますか?

63:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 17:41:53
後ろのギヤ板を外して掃除することを思い立ちました。
それで、必要な工具類を買わなければいけないと思っているのですが
スプロケット回しというチェーンのついた工具は
歯車を外すのに必要不可欠なものですか
あったら便利なアイデア商品みたいなものですか。

64:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 18:32:10
>>63
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
ここを見て使い方を理解してください。
スプロケットが回らないように押さえておく道具なので、何かしら固定できるものならいいわけですが、
現実的には、不可欠でしょう。


65:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 18:35:45
>>62
気に入ったならいいと思う。
ウェアとかその他用品も必要だから、
(むしろこっちが充実してるほうが快適)
予算を全部本体につっこまないように。

>>63
後ろのギヤはおおざっぱに、
ボスフリー(だいぶ昔のものとか一般車とかルック車)
カセットフリー(スポーツ車は大抵これ)
の2つの方式(取り付け方)があるんだけど、
ボスフリーはいらない。
カセットフリーは必要不可欠。

布切れを隙間に入れて前後させるとか、
毛の長いブラシでこするほうが手軽だよ。

66:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 18:39:56
>>63
現在の本スレは下記なんで次からはそっちで聞いてくれ。
スレリンク(bicycle板)
でスプロケ回し(実際はスプロケ押さえだけど)はカセットスプロケット外すには必須。
(他にロックリング回しも必要)

67:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 21:17:03
ステム用のシムってありますかね?

68:ツール・ド・名無しさん
07/09/30 22:19:18
あるよ。

69:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 07:28:59 42w9Qqqb
本スレが終わったら、ここを次スレとして使おうぜ。

70:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 07:31:55
無理だろ

71:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 10:01:32
>スプロケ回しはカセットスプロケット外すには必須

ウェスでもかませとけば十分だが。

72:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 10:51:07
ESCAPEのR2にのっているんだけど、フロントのギアを1->2にしようとするとなかなか入らない。
3->2には簡単に入るんだけど・・・
フロントディレイラーのロー側を少し締めればいいのかな?
ちなみに、リアのギアは4~6です。

73:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 11:13:27
>>72 FDのシフターのところのアウターの調整ねじを、ワイヤーの張る
方向へ半回転ずつ回して様子をみてみ

74:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 12:26:26
>>71
それで緩むようじゃロックリングの締め付けトルク不足じゃない?

75:72
07/10/01 14:07:10
>>73
ワイヤーの方の調節ですね
ありがとう、やってみます!

76:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:29:26
SPECIALIZEDの本家HPを見に行きたいのに
日本サイトに飛ばされてしまって覗く事ができません
どうやれば今まで通り本家usサイトにアクセスできますか?

77:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:40:31
海外のプロクシサーバーを利用すればいいんじゃないか

78:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:43:53
左右のブレーキのワイヤーが交差する部分にある
○-○みたいな形をしたプラスチック製の部品は何という名称なんでしょうか?
(○の所にワイヤーケーブルが通っている)

やっぱり付けとかないといけないのでしょうか。

79:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:44:02
クッキー消して入りなおす。
グローバルサイトのトップページの □REMEMBER MY REGIONにチェックが入ってると
次からその国のサイトしか見られません。

80:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:51:59
やってみます ありがとう

81:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:54:56
すみませんorz・・・「グローバルサイトのトップページ」をkwsk

82:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 14:58:37
>>78
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

83:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 15:01:15
>>78
ワイヤーがバタついたり、ハンドル切った時等に荷物やカゴ等に引っ掛かりにくくする為に
単純に纏めてるだけの物だから、不具合無ければ無くても特に問題無いよ。
もし不具合があるなら自転車屋で買うか、タイラップを8の字にして代用しとけばいいよ。

84:78
07/10/01 15:06:26
>>82,>>83
ありがとうございます。
何か安心しました。

85:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 15:11:20
>>81
URLリンク(www.specialized.com) このページの一番下の□にチェックが入ったままの状態で
地域を選ぶとそれが記録されて、それ以降、上記のページを飛ばして、その地域のページに飛んじゃうみたいなので
IEならメニューのツール、インターネットオプション、Cookieの削除。
Cookie全消しすると支障があるなら(WEBメールとかIDとかパスを入力するサイトはまた入力し直さないといけない)
Cookiesフォルダから、ユーザー名@www.specilizedっていうのを削除してください。

86:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 15:23:32
スペシャルTHX!

87:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 15:48:40
フロントでオーバーロックナット幅(エンド幅)90ってありますか?deoreで組んでから気が付いて・・入らな~~い・・・


88:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 16:19:05 yQLRcGlj
>>87
シマノの現行製品は全部100だった。
WikiでもMTBのフロントは100ってなってたけど。
…ワッシャかますしか?。
なんか部品足りてなくない?。

89:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 16:23:44
>>88
ありがとございます。

フォーク幅が90しか無かったんです。。
ネジかワッシャをハブから外すと入るんですが

90:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 17:02:38
だから~、そう言う質問の時は全てのメーカーと型式曝せよ。

91:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 17:04:20
あるかないかの質問なんだから、
今キミの目の前にあるものはなんだ?
が、答で、いいじゃないか。

92:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 17:09:09 yQLRcGlj
>>89
フォークが小っさいのかぁ。打つ手ないなぁ。
フォークも買うしか。
変に外しすぎると安全にかかわると思うよ。

93:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 17:26:06
>>92
ですよね。
ありがとうございます。規格外のフォーク?みたいなのでフォーク交換するのに丁度良かったって事で買うことにします。


94:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 18:35:54
IYH!の神様が君に降臨

95:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 19:41:58
リムフラップについて質問があります。

クロスのタイヤを35Cから28Cに履きかえようと思って、タイヤを外しました。
するとリムが2段階の幅があって、現在は小さい幅(9mm:ハブ側)にテープ(実測12mm:ゴム製?)のテープが巻いてあります。

この場合、小さい幅の方のゴムテープを取り除いて、大きい幅(実測18mm:タイヤ側)の方に、新たに18mmのリムフラップを巻いておkですか?
それとも12mmのゴムテープを巻き直したほうが良いですか?

タイヤはパナのツーキニスト:750kpaをはかせる予定です。

96:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:03:48
ワイヤーがきちんとリムのヘリに
乗らない可能性もあるから狭いテープのほうが無難。

97:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:17:29
町の自転車屋さん(プロショップじゃない店)でもホイールの振れ取りってやってくれますか?
いきなりお願いしてイヤな顔されないでしょうか。
ちなみに自転車はルック車です。

98:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:19:25
>>97
大丈夫だよ。
忙しかったりすると、その場ですぐ作業とは行かない可能性もあるけどね。

99:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:21:01
>>96
ありがとう。
でも今の35cのタイヤの空気圧でも、リム穴がくっきりゴムテープに浮かびあがってますんで、なんか不安です。
12mmを2重3重にすればいいのかな?

100:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:22:15
>>98
そんなんですか。ちなみに値段はどれくらいになるんでしょうか。

101:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:33:12
タダでやってくれるよ

102:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:34:25
良心的なんですね。今度の休日にいってみようと思います。ありがとうございました。

103:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:39:37
>>101
ちょ、おま。

>>102
あさひでさえ工賃とられるよ。
振れ取り(車輪着脱不要) 525円
振れ取り(前輪着脱有り) 1050円
振れ取り(後輪着脱有り) 1575円


104:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:42:06
>>100
\1000~2000が相場
>>101
只ではやってくれんだろ。


105:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 20:47:30
そりゃそうですよね。まー2000円ぐらいなら行ってみます。トン

106:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:08:03
ヘルメットの有効期限が購入から3年ってことなんですが、製造から3年ではないのですか?
もしくは使い始めてから3年ではないのでしょうか?
買ってきて仕舞ってあっても3年経ったらアウトでしょうか?

107:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:17:52
>>106
しっかりした環境で保管しているなら、1年くらいは使えるんでね?
ヘビーに使ってると2年とも言うし、平均的な使い方をしているとそれくらいって事だろう。
樹脂だから、UVとか温度変化とか、ガスでも劣化するだろうし。

108:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:38:00
樹脂じゃなくてスチロール部分が汗吸ってボロボロになるんじゃね?
水に長期間つけた発泡スチロール触ったことある人ならわかると思う

109:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:40:23
>>106
自分は同じやつ7年くらいつかってるけど、本体はぱっと見異常はない。
首あての樹脂を受けるとこの接着剤がはがれたから貼りなおしたけど。
もうだめかなぁ。

110:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:51:10
>>108
ポリスチレン(スチロール)は合成樹脂だ

111:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:52:44
樹脂って聞くと松ヤニみたいなものを想像する

112:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 22:54:46
一回でも強い衝撃をうけたヘルメットって使わないほうが良いらしいな

113:ツール・ド・名無しさん
07/10/01 23:51:17
個人的理由だが、ヘルメットは毎年買い換えてる。
理由:とりあえず保険と思って。

114:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:26:49
こけてヘルメットが古かったために怪我をしたって話も2ちゃんの
自転車板ですら聞いたことないから案外大丈夫なもんかも知れん

115:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:29:01
死んでてかけねえんじゃねぇの?w

116:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:30:19
いやいや、死んだって話も聞かないじゃん
本人が書かなくてもいいわけだし

117:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:39:04
なんかの番組で、アライの人がヘルメットの帽体は衝撃を与えない限り、
そんな劣化しないと言ってたよ。
ただし、内装は汚れたりボロくなるし、整髪料なんかは控えろと。

118:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:42:40
それは何だ?整髪料を使えない禿への当てつけか?

119:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:47:30
3年で変えろってのは自転車業界のいつものあれだな
自転車業界って他の業界と比べてなんかセコイんだよなw

120:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 00:56:38
商売だしそれはしょうがない…
しかしバイクでボッロボロのヘルメット被ってるの見ると心配になってくる。

121:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 02:58:09
帰ってくる度にメットのパッドを外して消臭スプレーを吹いているので、
スプレーでの劣化が心配だ。本当のところどんなもんなんすかねえ

122:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 15:37:02
消臭スプレーって、何が入ってるんだろう?
俺は風呂入るついでにシャンプーで洗ってる。

123:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 16:12:01
賑わっているのでこちらで質問させてもらいます。
別に本格的に乗ったり何十万もするものを持ってたりするわけじゃないんですが、
自転車が大好きで最近新しいMTBを買いました。それでせめて基本的な整備や
パンク修理、チューブ交換ぐらいのことは自分で出来るようになりたいと思っているのですが
そのような手解きが載っている初心者が見てもわかりやすいオススメの本は
あるでしょうか?近所に大きな本屋があるので基本なんで揃ってると思います。

124:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 16:23:27
近所に品揃えのある本屋があるならそこで自分にあったレベルの本を
探せばいいだろw ネットで見るならファンライドのサイトの動画は
初心者向けでとてもわかりやすい

125:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 16:31:53
>>123
マルチ

126:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 17:52:25
ヘルメットは水に浸けて(わずかな洗剤を使っても可)ジャバジャバ洗い、
バスタオルに包んで洗濯機で脱水にかける。

水気が飛んだら陰干しする。
早く乾かしたいなら、エアコンや風呂乾燥、
あるいは除湿機などを狭い場所で使って乾燥させればいい。

127:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 19:48:02
スレ62で質問したんだけど、解答見る(もらう?)前に
落ちちゃったorzんで、もういっかい。
質問です。他にそれらしいスレが見つからなかったのでここで。


ルイガノRAMに乗っております。
補助ブレーキがついてるんですが、
こいつの位置を、もうちょっと外側に出したい
(横を持ったときにも指が届くくらいの位置)
のですが、どうしたらいいでしょうか。

本日、バーテープ剥がして、補助ブレーキのボルトゆるめて
動かそうとしてみたんですが、動きません(´・ω・`)
ケーブルでひっかかってる(突っ張ってる)みたいなんですが、
これはなんともならんもんなのでしょか。教えてくらさい。

もっとバーの長い補助ブレーキがあってもいいんですけどねぇ
それもなかなか見つかりませんでした。


128:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 20:52:23
>>127
ワイヤー引っこ抜いて捨てる

レバー位置変更する

新しいアウターを適切な長さに切断してセット

インナー通す

バーテープ巻く

ブレーキ調整

※アウター末端の処理、インナー固定ボルトの締め付けトルク、ブレーキ調整に注意。

129:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 20:52:30
>>127
ごめん。前スレに画像へのリンクがあったんだけどみっかんないや。

やるとしたら、本来のブレーキレバーからきてるアウターケーブル切らないと無理。
補助から伸びるアウターも伸ばしたほうがいいかも。
切るためにはインナー全部すっこぬかなきゃならないのでちょっと大手術。


130:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 20:58:40
質問です
ロードを買おうと思ってるのですが、欲しいロードのサイズが日本では扱ってないサイズなので海外から取り寄せようかと思っているのですが
こういう場合ってプロショップとかで頼めば良いのでしょうか?
それとも個人輸入をすれば良いのでしょうか?

131:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 22:32:52
>>130
国内でオーダー

132:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 22:43:57 8VuerdFo
質問です
スレッドステムが抜けなくなってしまい、ステム交換が出来なくなってしまいました
自分でやってみたりショップ(なるしま)にも持って行ったのですがびくともしませんでした
どうやらステムを抜くためのごつい工具が有る店なら何とかなるかもしれないらしいのですが
国分寺、立川周辺(100kmぐらいまでok)でステムを抜くための工具があって
作業を引き受けてくれるお店を知っていたら教えてください

133:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 22:54:59
ロードスレで間違えて質問してしまったので、ここにも書いてみます。
固定ギアの自転車買って一ヶ月、チェーン掃除して注油したのはいいんだけど、ペダルこぐと後輪のギアのところがチャラチャラと音が。
どうやらチェーンとギアが当たって鳴ってるみたい。
掃除するまでは鳴らなかったから気になってます。
これって初期チェーン伸びで合ってます?
直すには自転車屋でチェーン引っ張ってもらえばいいのかな?

134:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 23:01:06
>>132
それもう駄目だと思われ・・・・

135:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 23:03:55
>>133
トラックエンドなんだろうから
自分でチェーンを引いてみたら?

136:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 23:05:55
>>132
ハンマーでガンガン叩くしかないと思うぞ。
ショップだとオーナーの前で手荒なことはやりにくいからな・・・

137:132
07/10/02 23:13:48
イメージとしてこんな感じの物を探して居るんですが・・・
URLリンク(www.interq.or.jp)
ちなみにこの店に問い合わせたらステム長15cm以上無いと無理だからスポーツ車は無理
と言われました

138:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 23:15:26
>>135
ありがとう。
とりあえず整備系の工具全くないのでそろえてから頑張ってみます。
静かに走れるから固定好きなのに、音がなってちゃ意味が無い~。

自転車乗りが皆仲良く平和になれますように。

139:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 23:18:41
>>132
フレームを固定してハンドルの代わりに1mくらいの鉄棒突っ込んで二人で回す。


140:ツール・ド・名無しさん
07/10/02 23:53:31
>>132
直接の回答じゃないが、
俺もどうしようもなくなって、ショップでブレーキ外しフォーク裏から鉄棒突っ込んで叩き出してもらった事がある。
潤滑材吹いて一時間ほど格闘の末抜けた。

141:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:21:37 2lZ7n4H6
3万~のママチャリ(スタッガードフレームの)って普通の店には置いてないのでしょうか?
クロスバイクとかも置いてある店を3点ほど回ってきましたが、19800円とか15800円とかそういうのしかありません。
やはり取り寄せしてもらうしかないですかね?orz

142:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:27:35
×普通の店
○専門店

143:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:28:01
>>141
普通の自転車屋ならその価格帯は十分おいてると思うけどな
むしろ5万~のが置いてあっても普通

ロードとかMTB系のショップならまったくおいてないだろうけど
例えば
URLリンク(www2.yamaha-motor.jp)
こういうのが置いてある店なら確実だろうね

144:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:29:22 vzSKgGLO
>>118
ハゲは怪我ないと思う・・・・

145:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 00:33:00
>>144
禿げてると、ケガしやすいんだぞ、毛がないで怪我無いとはいかんのだよ

146:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 01:22:05
>128
>129

ありゃぁ。結構な手術しないといけないんですね(´・ω・`)。
オレには無理かな、諦めようorz

どもでしたm(_'_)m

147:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 01:39:46
もちろん価格帯によって違うのだろうが、
チャリ一台売って、ショップの利益ってどのぐらいなんだろう?
定価売りだと、大体何掛けになるのかな?
チャリ本体なんかめったに売れなくて、普段は細かいパンク修理なんかでやってる、
小さな個人経営チャリ屋の収入がスゲー気になるよ。

148:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 01:43:20
ちいさな個人経営のチャリ屋は、こっそり大型の納入先(役所など)を持っているところがあります。
そういう店はパンクの修理は仕方なくやってるだけです。


149:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 02:12:18
でも、パンク修理って材料数十円で1000円近く取れるからうまいよなぁ。
昔、自転車屋でバイトしてたが、自転車はシーズンによって売れる量がかなり違って、オフシーズンとか週に1台出ないこともあったけど、パンク修理は順番待ちになる事もあった。
一番儲かる客は、イマイチわかってないけどスポーツ車買ってパーツ交換とか頼んでくれる客な。 BB交換(タッピング・フェイシングコミ)とか、工賃だけで1万だし。

>>148
大量に納入できたって、単価が単価だからなぁ。 毎年全取っ替えしてるわけじゃねぇし。
納入先のメンテ代のが多いんじゃねぇ? 注油とかの簡単なメンテも全部委託だから、コンスタントに来るし。

150:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 03:11:22
こういう馬鹿なバイトが粗利を食いつぶすんだよなあ、工賃たってこいつの給料に消えるわけで

151:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 03:33:10
自分の給料は自分で稼げ!

152:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 03:39:52
ホイールとタイヤ幅の関係ですが、例えば26"リムで
メーカー仕様に1.5~2.25 と書かれてる場合は 1.10や1.25はNGなんでしょうか
「1.0対応」のMTBホイールが見つからないのですが、履かせてる人は何か
工夫されてるのですか?


153:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 03:46:48
>>150
儲からないのにバイト雇う経営者が馬鹿なんだろw


154:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 04:34:25
>>152
26x1.0とかは特殊なタイヤだから、完成品のホイールだとそういうのに合わせて作るのは希。
一応、多少小さい位なら履けないことはないけど、推奨幅っていうのがある(リム幅の1.4倍から2.3倍)
MTBリムでも細めのがあるから、自分で組むかお店で組んで貰うかしたらいいんじゃないかと。

良くある20mm位の幅のリムで1.0履くと、リム幅<タイヤ幅になって安定性が悪いだろうし、正面から見た時にタイヤの脇からリムのサイドが見えたりして不格好。
↓とか、内幅15.5で外幅21.5だから、1.0は適正範囲&タイヤ幅<リム外幅になる。
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)


155:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 12:02:53
同一のPCでリモートホストが時期によって変わるって事はありえますか?
まちBBSの某スレを荒らしている輩はp××××-ipbf×××marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpなのですが、
×の数字部分が月イチ位で変わっています。(投稿内容や投稿時間で同一人物と容易に断定可能)

数台のPCで荒らしているのでしょうか?


156:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 14:30:38
>>149
>材料数十円
そんなにかからんよ、10円もかからん。

157:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 16:05:16
「あなたと合体したい」ってCMは何なんですか?
パチンコ?アニメ?

158:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 16:06:16
アニメのパチンコ

159:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 16:40:16
>>154参考になりましたアリガト

160:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 16:55:11
・・念のため確認
もし1.0とか1.25の細系タイヤを使う場合はタイヤ幅よりも細いリム
例えば26"でもロードのような20mm幅位のに交換しなきゃダメってことですね?

161:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:07:49 prg+yZAr
>>160
2.0前後のタイヤが付いてる普通のMTBのリムだったら問題無く使えるよ。


162:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:17:19
筋肉痛でも毎日走った方が、速くなる?

163:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:24:33
質問です。
仏士気バルブと英士気バルブは
同じ空気入れの口でいけますか?

164:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:25:11
無理

165:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:27:37
>>163
空気入れまたはバルブに付けるアダプターで対応出来るよ。

166:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:28:11
長い坂道をずっと下っていて、段差や凸凹にコンと衝撃を受けるとリアのホイールのあたりからシャカシャカとかコンコンとか特定のギアで異音がするようになります。
自転車屋に持っていくといつもリアディレーラを調整してくれて治るのですが、あいにく出張でしばらく休業なので自分で治さないといけないのですがどこをどうやって構えばいいかわかる方いますか?
ちなみに7800のデュラのリアディレーラです。

167:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:31:36
>>166
もうすぐ帰るからいじらないで待ってて

168:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:38:41
>>165
㌧クス。
最近は仏式が多いけど主流なの?

169:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:44:57
>>163
質問する時くらいマトモな漢字使えんのか・・・・、
そう言うふざけた奴には答える気にならん。

170:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:47:22
>>161 具体的に聞きたいのだけど
シマノWH7xx番台あたりや、マビックEX8xx番台リムに1.0履かせても無問題すか?
HPには1.5以上と記されております・・・


171:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:47:23 owH9x25s
>>169
無理に答えなくていいんだぜ

172:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:47:40
>>169
答えが分からないんでしょ?
レスしなくても結構ですよ

173:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:54:29
>>171>>172
ミエミエの自演、馬鹿ガキがやりそうな事だ。

174:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 17:58:46 owH9x25s
バカだな。
とりあえずテンプレ読んでね

>>1
>質問・回答にいちいち文句付けない!

175:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:00:14 owH9x25s
あ!
>馬鹿歓迎!

>>169
>>173
ウェルカム、超ウェルカム!

176:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:02:20
>>173
お前は親切じゃないからコッチ↓

馬鹿な奴がどんな質問にでも答えるスレ 2☆
スレリンク(bicycle板)


177:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:28:05
>>166
その程度で調整狂うモンかなぁ?
クイックレバーはキッチリ締まってる?
リプレーサブルエンドの場合、エンド金具にガタは無い?
アウターワイヤー末端の処理、ワイヤーの潤滑状態は完璧?
一応、調整方法の説明書置いときます。↓
URLリンク(old.cycle.shimano.co.jp)

178:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:32:09
>>168
所謂スポーツ自転車では仏式が主流かもね。
自転車全体で考えると英式が一番多いんじゃないかな?

179:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 18:48:20
>>170
例えば
URLリンク(old.cycle.shimano.co.jp)
M765だとリム幅23.3mmになってるから推奨じゃないけど1.0は使えるだろうね
幅が25mmとか超えるようだとやめといたほうが無難
心配なら1.25くらいにしといたらいいんじゃないかな
タイヤの選択肢も多いし

180:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 19:08:33 prg+yZAr
>>170
何に使うの?
競技でタイヤの性能を限界まで引き出す必要があるのなら止めといた方がいい。
通勤やポタ、町乗りなら無問題。

181:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 19:23:39 prg+yZAr
>>162
筋肉は、激しく使って傷んだ後、回復する時以前より強くなる性質がある。
うまく使って、うまく休ませる事が重要です。


182:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 19:56:30
>>179-180判りました 馬鹿親切にありがとうございました(マジ感謝)

183:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 20:08:16
サドルクランプっていうのでしょうか。
高さを調整するレバーみたいなの。
あれ(サドルクランプ)は、高さ調整後は下向き(地面方向)、
それとも上向き(サドル方向) どちらにするのが良いのでしょうか?

どっちでも問題ないと思うのですが、どちらが主流なのでしょうか。

184:183
07/10/03 20:15:41
サドルクランプという名称じゃないかも。
サドルを高くしたりするときに、固定部分を緩めたり閉めたりするレバーの
事です。

185:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 20:16:15
>>183
下向きのが方ひっかっかたりしにくいんじゃない?

186:183
07/10/03 20:18:34
今日仕事帰りに7・11によったついでに、
駐輪されている自転車をみたら、半々でした(2台だけだったけど)

187:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 20:22:21
普通は地面と水平

188:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 20:27:08
>>183 普通はクランプと並行(シートポストと垂直)

189:183
07/10/03 20:42:47
どうやらシートピンレバーというらしいです。多分(検索エンジン)
この画像をみると
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

下向きになってるので、下向きが主流なのでしょうかね。

190:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 20:44:35
なんだママチャリ用か
それならネジまかせだ

191:183
07/10/03 21:04:36
>>190
シチーサイクルです。

初期設定時は下向きでいいのでしょうか。

192:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 21:12:25
>>191
ネジの止まったとこで、上下は関係ない。
足に当たらなければおk


193:166
07/10/03 21:35:22
>>177
おおサンクス!
でもやはり調整は難しいですね、うまくいきません。
要練習か。

194:183
07/10/03 21:45:31
>>190,>>192
ねじしだい、上下関係ない

ありがとうございました。

近所の駐輪場を物色してきたら、ほんと色々。

自分のを回してみて、ネジ次第って実感しました。

195:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:39:51 2lZ7n4H6
自転車同士で軽く衝突⇒フレームにダメージがある=もうその自転車は使えないということでしょうか?
(ママチャリではなく、アルミロード、アルミクロスバイクと仮定して)


196:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:41:21
アルミはダメージ食らうと元に戻らないと聞いたことがあるよ。
安全面では乗らないほうが吉…って軽く衝突?程度によるんじゃないか?。

197:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:45:37 yIqA3kUQ
そういや、月刊ファンライドって雑誌の
10月号17ページ、ユーロバイク取材旅行、
キャノンデールとスラムのコンセプトバイク、とかいう奴についてた評に
「ちょっとバイオメガに雰囲気が似ていて・・・」とあるのですが、
バイク界では「バイオメガ」というメーカーとかがあるのでしょうか?

私が知ってるバイオメガは、弐瓶の書いてる漫画のタイトルで、
それに出てくる重二輪が思い浮かんだんですが。

198:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 22:45:49
・衝突して倒れない程度(接触かな)だったらホイールの触れを見ればおk
・両方ともスピードを出していて衝突ならホイール交換・フォーク交換もある

フレームにダメージがいく衝撃って自転車同士じゃ滅多にないよ。
レースなら別だけれど、通常は対車でフレームが歪むと思う

199:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 23:11:52
>>197
デンマークのメーカ、竹のフレームとか作ってた。

200:ツール・ド・名無しさん
07/10/03 23:43:40
ZARDのライブDVDっていい?ベスト盤でZARDに目覚めた。

201:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 00:01:01
ライトがつかなくなったのですが・・・

202:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 00:06:40
>>200
気に入ったなら買え
>>201
電池切れ、電球切れ、接触不良、電池を逆に入れている
ダイナモなら断線、接触不良も疑え

203:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 00:15:25 X+EnYsql
>>199
なるほど、こんなメーカーがあったのですね。
弐瓶もこっからとったのかもしれん。

204:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 01:58:13
シートポストが抜けないんですけど
どーすればいーですか

205:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:13:10
>>204
ビリーを一ヶ月やってこい。
話はそれからだ。

206:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:21:37 VxWBGwDx
ライトに使う乾電池はアルカリ・オキシライド・リチウムのどれが一番コストパフォーマンスに優れているのでしょうか?

207:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:22:43
充電池で十分

208:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:46:22
エネループは有名でどこにでも売ってるけど高くて性能が良くないという欠点が

209:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 02:47:44
そんなにシビアに突き詰めた性能を求めてるわけ?

210:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 03:26:10
>>208
高けりゃ買うな。
そんな物所詮オマエの虚栄心を満足させるだけだ、
ホムセン品使ってもなんも変らん。

211:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 03:39:10
どんな電池でも充電機で充電?

212:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 03:47:12
>>204
ちゃんとシートクランプを緩めて556吹く
自転車を裏っ返してサドルを足で固定して自転車を回すと動くかも

213:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 04:10:30
>>211
そういう充電器は無保証のはず、基本的には専用電池を使う。結構高いけどライトの用途なら繰り返し使うから元とれるよたぶん。

214:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 04:24:00
>>178
遅レススマソ。
よくわかりました。ありがとうございます。
空気が入れやすいので英式にしときます。

215:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 09:36:35
サイクルコンピューターについて質問!
タイヤサイズとか関係無い?
タイヤサイズを入力すればどのサイズの自転車でも取り付けられる?
サイクルコンピューターってどうやって作動してる?

凄い素人全開の質問ですが宜しくお願いします。




216:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 09:48:42
設定出来るタイヤ外周の範囲が決まってる。

217:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 10:18:18
同一のPCでリモートホストが時期によって変わるって事はありえますか?
まちBBSの某スレを荒らしている輩はp××××-ipbf×××marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpなのですが、
×の数字部分が月イチ位で変わっています。(投稿内容や投稿時間で同一人物と容易に断定可能)

数台のPCで荒らしているのでしょうか?


218:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 10:19:48
>>217
ありえます。

219:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:09:30
>>215
車輪に磁石を付ける。車体側にはセンサーを付ける。
車輪が一回転する間に、一回センサーが反応する。
サイコンは、反応が一回あれば車輪が一回転したものとして、
(使用者が取り付け時に)設定してある車輪の周長だけ前進したものとして、
速度などを計算する。

センサーが反応する間隔が短すぎるときは無視などの機能ももちろんある。


220:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:15:24 6jPic7Y4
自転車がパンクしてしまいました。

近くに自転車屋サンがなくていっこうに治せていないのですが、変な話ガソリンスタンドとか自動車修理店とかに行ったら治してくれたりしますかね?


221:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:18:20
>>220
無駄足踏まないために電話して聞いてみるといい。タウンページにのってるしょ。
ダメだったら自分でなおすしかない。パンク修理自体は簡単だけど、修理セットと空気入れが要る。
それとママチャリだと車輪外すのがたいへん。

222:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 12:55:56 6jPic7Y4
>>221
ありがとう。早速聞いてみるよ!


223:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:30:19
>>220
電話が確実だけど、中には店頭に
【自転車のパンク修理承ります】って看板掲げてるスタンドもあるよ。


224:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:32:10
>>220
交番でも出来たり、新聞販売店でも出来たりする。

225:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:52:49
質問お願いします!
市販のクイックレリーズレバーには、
タケノコ型のバネが付いてなかったように思いますが、
どこで入手したらよいのでしょうか?


226:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 13:59:17
>>225
普通は付いてくると思うよ
↓買うならこういうとこで
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
ショップに相談したらそれぐらいくれるかもよ

227:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 14:55:09
タケノコバネはなくてもかまわんのだが

228:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:12:35
>>225
東急ハンズにも売ってるよ

229:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:14:01
シマノの低級グレードのコンポ
(アセラ、アルタス、ターニー、またはそれ以下)
について詳しく乗っているページがあったら教えてください
シマノのHPは上位グレードばかりなので

230:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:19:11
Vブレーキ本体の固定ボルトに付いているような白とか青のゆるみ止めって、
塗り直す必要ないんですか?また、ショップで買えるんでしょうか?

231:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:19:30
>>229
外国向けのページはそこそこ載ってないか?
URLリンク(techdocs.shimano.com)

232:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:19:58
>>227
タケノコバネは何の為にあるんすか?

233:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:20:16
>>229
ほれっ!
URLリンク(old.cycle.shimano.co.jp)

234:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:27:49
>>232
クイックが片寄らないようについてるだけだったと思う


235:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 15:33:46
>>229
お店のページだけど見やすいよ
ぱっと見で、グレード毎の見た目と価格の違いがわかりやすいし、重量なんかの情報も載ってて便利
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)

236:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 16:16:06
クイックレバーのメンテってどうやればいいですかね?

237:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 16:18:00
>>232
クイックを開いたときにバネ力でそれを保持するため。
だからないならないでクイック自体の役目は果たせる。

238:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 16:36:40
>>236
全体をウエスで拭く
カム部分にちょこっと注油→はみ出た油をウエスでフキフキ
シャフト・ナットのネジ山清掃
シャフト・ネジ山にグリスぬりぬり

239:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 16:45:37
車道を走っているときの話なんだけど、車用の信号は青だけど歩行者自転車用と書かれた信号は赤。

こういう場合は止まるべき?それとも車の流れにそって駆け抜けてもOK?





240:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:16:59
>>230
剥がれ落ちてしまったなら塗り直した方が増し締めの頻度は減るだろうね
ゆるみ止めはホームセンターで売ってるよ。
自転車の場合は一番強度が低いので良いので間違っても強度が高い奴を買わないように(外れなくなるw)

241:アホ
07/10/04 17:20:20
>>240
あなたのティンポの長さを教えて?

242:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:22:08
>>226>>228
どうもありがとうございました!
助かりました。

243:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:27:56
>>239
法律論で言っちゃうととまるべき。
自転車用て明示されてるから。
安全面ではちょっと問題が残ると思うが。

244:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:28:53
FOXフォークの日本語取説が載ってるサイトないでしょうか
F80RLCというモデルです(07中古)

245:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:38:25
>>244
URLリンク(www.foxracingshox.com)
ここでいかが?。

246:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:45:19
>>243
そうなの?
おれは車道走ってる時は車用の信号に、
歩道走る時は歩行者・自転車用の信号に従ってる

247:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 17:46:45
おぉFOX内にあったのですね ありがとう!

248:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:11:03 tQAgidGB
タイヤ35Cから28Cに履き替えて、7.5barいれたらリムテープ(ゴム製2年もの)が破けてパンクしました。
俺の安チャリ、エアロリムとかで、リムテープ幅が10mmなんですが、チャリ屋いったら、10mm幅は無いとの事。
しょうがないから、ppバンド(ダンボールの結束に使うやつ)を10mmに加工して二重にまいて、その上にビニルテープを巻きました。
たちまち明日通勤に往復30km走るんだけど、問題なし?
あと10mmの高圧に耐えるリムテープあったら教えてエロイ人。

249:243
07/10/04 18:18:02
>>246
現実にそういうシチュエーションにあったことがないからわからない。
「歩行者自転車用」の表示が見えてないだけかもしれないけど。
でもほとんどの場合歩車分離信号てなくて、同方向は一緒だったりするから悩んだことなかった。
あくまでも法律的にはってだけで現実的じゃないかもしれない。

250:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:21:07
あれって横断歩道用の信号じゃん

251:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:24:42
身長170cmなのですが、
大き目のサイズとそのひとつ下のサイズどちらの
身長の適合範囲です。

比較的胴長で短足、短腕な場合どちらを選んだ方がフィットしますか?

252:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:30:07 PqVTjErK
うわー、日本語になっとらんかった・・・書き直し

身長170cmなのですが、
大き目のサイズとそのひとつ下のサイズのどちらのフレームにも
適合すると表記されています。


自分は、比較的胴長で短足、短腕なのですが、
どちらのフレームを選んだ方がフィットしますか?

253:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:38:31
MTBなら小さめ
ロードなら大きめ

254:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:43:08
>>253
ロードなんで大きめを買います。ありがとう
ところで、後学のためなんでって聞いていい?

255:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:44:39
ロードでも街海苔なら小さめがいいぞ
ストップ&ゴーの旅に玉に傷

256:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:48:31
>>252
小さい方。

257:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:50:33
現在の投票結果
大: 1
小: 2

投票締め切り 19時10分

258:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:51:17
ん?小さい方なのか?混乱

ロングライドや街のりもするだろうが、
主に週末レースを想定しているんだけど。

259:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:53:51
レースなら中間がベスト

260:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:56:24
大きいほう

261:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:57:29
大きいだけではダメ
硬くないとダメ

262:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 18:58:28
ロード:大きめ
MTB:クロカン以外は小さめ

小さいフレームだとコラムが長くなりダンシングの時よじれが気になる

おおきめのフレームだとシートピラーの出ている部分が短くなり見た目は
かっこわるいがw

263:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 19:05:41
く~ねごもでぃる~かも170cmくらいだけど
トップ長540くらいでステムも120使ってるなぁ

典型的な日本人のおれには無理だ・・・

264:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 19:49:57
>>238
ありがとうございます。

265:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:09:40
>>252
小さい方

266:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:22:21
>>248
ハサミなりカッターなりで必要な幅に切ればいいじゃん。

267:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:25:21
身長169cm股下78cmのオレ様は520サイズ(standoverhight)だ
参考にしろ

268:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:28:29
抜けたじゃないか馬鹿やろう (standoverhight742)だ

269:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 20:36:48 xjllKL3Y
一番安いドロップハンドルが欲しいんだけど
ショップのリンクどこ?

270:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 21:06:48
>>269
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
URLリンク(www.cycle-yoshida.com)
有名どこだとこのへんかな。

271:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 21:19:57
自転車本体、レーパン、ジャージ、メット、ボトルやその他装備品、
全部同色でキメキメにしてるローディは指差して笑っていいんですか?

272:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 21:23:09
>>271
好きにしろ。

273:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 21:56:55 SZAmEZ1W
来シーズに向けてLSDによる走りこみを現在行っています。
大体1月に4000km程度の距離を乗っています。
そこで質問なのですが、基本的にLSDのみの練習計画なのですが、
この強度の低いLSDのみの練習でも週に1回程度の完全休養日は必要なのでしょうか?
教えてください。

274:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 21:57:47
ヤク中禁止ですぅ

275:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:00:59 SZAmEZ1W
すみません。
薬物ではなくlong slow distanceのほうです。
ネットで検索しても薬物の検索結果が引っかかって困ってました。
分かりずらかったですね。

276:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:45:19
自転車のってる中年のおっさんって腹がぽっこりでてみっともないけどぜんぜん痩せないよね

どうして?中年だと痩せづらいから?

277:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:46:56
フロントにローラーブレーキを採用してる自転車って町で見かけたことないんだけど
なにか問題あるの?

278:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 22:49:56 rb16X4Dq
ディスクブレーキ以外話にならないって本当?

279:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:06:12
>>273
一日平均130km超?
どんな暇人なんだ?

280:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:07:52
ニート天国

281:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:08:27
自転車屋さんが使ってる修理の際に自転車を保持させる
道具の名称を教えて下さい。
スタンドを外しても、安定した状態で保持さして修理できる道具です。
高さもつけられるのかな?。

282:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:10:42 SZAmEZ1W
>>279
世界一暇な卒論前の大学生です。
週4で200km程乗り込んで、残りは夜練・朝練・昼休み・休講などなど
を使って走りこんでます。
一般大学一般入試なんでスポ薦大学に差を広げられないように必死です。

283:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:12:44 rb16X4Dq
>>281
バイクで使うのならバイクスタンドってやつ 自転車はしらんなー。
殆ど一緒だし名前にたようなやつじゃね? 例えばサイクルスタンドとか

284:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:13:38

レーパンが走ってる最中にケツメドに食い込んでくるんだけど
なにかいい対処法はない?

285:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:15:48
bike ってbicycleの略で2輪車っていう意味だぞ
だから三輪はトライクっていうだろボケ

286:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:16:24
>>281
こういうやつか
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
あとは自分で解決しろ

287:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:16:35
>>283
ありがとうございます。
最近の自転車屋というかショップはバイクを扱うの主という感じなので
そのような感じでよいと思います。

288:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:22:21 rb16X4Dq
>>285
で?スカブのトライク乗ってたからトライクは判るけど、
どこからトライクが出てきたんだ?

289:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:27:07
>>286
ありがとうございます。


290:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:49:35
>>281
よくわからんけどこんなのか?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

291:290
07/10/04 23:53:38
すまん。
ガチで間違えた。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
こっちのやつの事か。

292:ツール・ド・名無しさん
07/10/04 23:56:19
>>276
自転車に金注ぎ込んでも、まだいいもん喰うだけの経済的余裕があるから



ではない。

293:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 00:00:19
サドルを2本締め固定するタイプのシートポストを使っているのですが、前後のポジションの少し移動しようと思い、みてみたら、片方のネジがスペーさーとともに無くなっていました・・・。こういう物はバラでも買えたりするのでしょうか・・・?

294:281
07/10/05 00:08:10
>>290さん
いろいろ調べてくれてありがとうございます。

スタンドの交換とか修理を自分でしたくて質問さして頂きました。
後は、自分で研究してみます。色々商品ありますね。

295:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 00:41:23
>>277
ウチのアルベルトがFローラーブレーキだよ。
天候の影響を受けづらい・メンテ楽チンでイイと思うよ。
ま、イイかどうかは自転車の用途によるか。

296:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 01:47:45
TOKYOエンデューロ
URLリンク(www.tokyoenduro.jp)

これに極小径で出ることはルール上、可能なのかどうかがいまいち解らんのですが。
ダメならママチャリかリカンベントか幼児用チャリに乗って出たいです。

297:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 01:55:30
漕いでいると、(おそらく)前輪から不定期でプチップチッと異音がします
僕が重すぎるのでしょうか

298:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 01:56:57
>>277
パナの実用車も両輪ローラーブレーキ
URLリンク(www.panabyc.co.jp)

単に金がかかるから両輪ローラーはしないだけじゃね?
2万くらいまでのシティサイクルだと、後はInter3付ける関係で差額少なくローラー付くけど、前は正体不明ハブが多いから。

299:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 02:54:39
ママチャリなんですが、マビックとかのリムを使ってホイール組んだら、
見た目、耐久性とも向上しますかね?
それともサイズが合わないかしら…

300:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 03:26:05
ママチャリ用リムでもARAYAとかは頑丈じゃないか

301:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 03:28:06
>>299
ママチャリにも色々あるし、リムも色々だろ。
26インチママチャリに700Cとかだと泥よけに当たる。
細いリムにすると、泥よけ取るか切るかしないと、ブレーキアーチがとどかねぇ。
見た目は、細くすると不格好。 同じ太さだと大差なし。
耐久性は、下がるかな。 ママチャリは頑丈なステンレスリムだからな。

そんな俺は、CXP22にDETONATOR履いたアシスタに乗ってる。 カラフルタイヤが目立つぜ。

302:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 05:33:22
観察力に問題があったり
コミュニケーションができなかったり

303:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 07:06:24
トピークのサイコンの外装が割れたんですが修理してくれるのかな?
ちなみに保証期間切れ
6000円くらいのヤツだから買い替えたほうが良い?

304:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 07:16:13
>>269
安さならウエパ おばちゃんのガラ声は我慢ね
URLリンク(www.uemura-cyc.com)

>>271
いるいる、真っ黒くろすけなやつ 鶴○辰○とかw
手を振ってあげよう

>>297
君、重いの?
それはさておき
「プチップチッ」ってホイール1回転ごとに「プチッ」と鳴るのかな?
チューブなりチューブラータイヤの取り付けが正しくなく、
バルブが下に来るたびにリムとあたって「コチッ」「カン」と鳴ることがまれに
あるけど・・・
こんなところもあるからkwsk書いてみたら?
スレリンク(bicycle板)l50

305:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 07:16:39 4CI3A33y
>>296
出られます。
但し、主催者が危険だと判断した場合は取り消しになる事もあります。

306:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 07:27:51
>>276
自転車のってる中年のおっさんが須く腹がぽっこりでてみっともなくぜんぜん痩せないことはなく、
クライマー体系の中年のおっさんもいるし、逆に若いローディでもピザもいる

君が見た中年のおっさんの中にも、やせている中年のおっさんもいるはずだが、腹がぽっこりな
中年ピザを見る度に違和感(反感かも)を覚え、結果として君の記憶に残るのは中年ピザだけに
なる

しかしならが、昨今のロードバイク用品ブームの弊害で老若問わずCRしか走らないコンパクト
クランク付けてるピザローディが増えたな

307:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 07:38:05
>>293
なくなっているのはボルトとスペーさー?

スペーさーがどんなものかよくわからんが、
2本止めといってもサドルレールのとめ方は様々

画像うpして聞いたほうがいいんじゃね?

ボルトやワッシャーならホムセンでも入手できるし、
構成部品でも取り寄せ可能なメーカーもあるだろう

308:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 08:31:29
yuta君て出品やめちゃったの?オークション見ても出てこないんだけど

309:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 09:07:51
yuta君って誰?kwsk

310:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 09:34:12 k67jufMY
キャノンデールプロフェット140ミリに90ミリのリアサスって付けれますか?

311:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 09:49:30
ゆうたのとこに直接メールしなされ。

312:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 10:00:37
ペダルの規格には代表的なものとしてSPDとSPD-SLが
あるようですが、それぞれどのような特徴が(違い)が
あるのでしょうか。

313:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 10:01:50
URLリンク(72.14.235.104)

すいません自己解決しました。


314:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 10:37:59
>>307
tnx。
とりあえず現物持っていって自転車屋やら、ホムセンみてきます・・・。

315:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 11:03:32
>>297
反射板を付けてるなら外してみ?
あと、リムとバルブが当たって鳴る場合も。
バルブ抜いて、リムとの接触面にビニールテープかなんかを巻いてやるといいかも。

316:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:03:25
>>300-301
ありがとうございます!
マウンテンバイクなどの26インチ、もしくは650cのホイールに、
ママチャリのタイヤは装着可能でしょうか?
また、リムの中でもアルミ、ステンレス、
セラミックではどの順番に強度があるんですかね?
よろしくお願いします。

317:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:16:07 eRO2WkNA
>316
装着できない。
ステンレス>アルミ>セラミック
セラミックリムってのは存在しないよ。セラミックコートのアルミリムだ。
ステンレスのリムは1kgとかあるからスポーツバイクには向かない。

318:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:17:31
>>316
26HEや650Cにはママチャリのタイヤは付かないよ。
URLリンク(www.geocities.jp)
強度は材質だけで決まるわけじゃないけど、
重い荷物を載せる実用車とかはステンレスか鉄だよね。
あとセラミックリムはアルミリムの側面にセラミックをコーティングした物だね。

319:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 12:37:58
>>271
東京で何もかもオレンジ色だったら笑っても良い。
 シャンゼリゼで黄色ずくめで走っているのは笑うべきではない。

320:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:23:20
パーツ交換でお世話になったショップにホイールを組んでもらおうと思うのですが、
ハブとリムを指定したり、スポークとニップルの色を指定したら
「なんだこいつ」って思われますか・・・?

ネットショップでリムを見ていたらDTのリムがかっこよくて、出来ればDTのリムで組んでもらいたいんです。

321:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:26:58
>>320
問題ないと思うよ。
工賃かかるのは覚悟。

322:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:31:04
BBなんだけど、フロントシングル、幅JIS68、軸長130mmの商品ってない?

323:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 14:45:26
>>321
ありがとうございます。
いまいちショップとの付き合い方がわからないんです(^^;

324:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 15:36:07
>>320
思われたって構わんだろ、ちゃんとやる事やってくれりゃ・・・

325:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 15:39:05
>>320
>「なんだこいつ」って思われますか・・・?
そんなこと気にするんなら自分で組めるようになるんだな。

326:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 15:40:22
>>320
スポークの組み方も指定しなきゃ。

327:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 15:50:06
>>323
自転車屋なんて客が無理な仕事を依頼してなんぼの世界ですよ。
決まりきった作業しかしてくれないor嫌がる自転車屋なんて見限ってよし。
自転車屋スレ見ればわかるけど技術がなくてプライドだけ高い自称プロが
多いのが自転車屋です。
まともな自転車屋って結構少ないよ。

328:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 15:59:49
>>322
四角軸?
シマノUN54に127があるけど・・・ダメか。

329:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 16:01:14
ホイール組みメニューの指定なんて無理な依頼でもなんでもないしね。

330:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 18:10:52
>>320
パーツに互換性が無かったり相性が悪いって以外は組んでくれるだろ。

331:322
07/10/05 18:23:37
やっぱ無いですよね。
リアのスポロケットの位置って、エンド幅130mmのものだったら、どのチャリも同じですよね。
だったらBB軸長ってクランクによって決まるんですよね?
だったらクランクとそれに対応したBBを購入すれば、今のBBの軸長にこだわらなくてもおk?

332:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 18:35:43
>>331
チェーンホイール交換したいの?
現在付いてるチェーンホイールのチェーンラインを計り、
その値と同じになるクランク&BBを選んで買えばいいんじゃない?
その場合はクランク&BB銘柄によって軸長は変わってくるから、
130にこだわる必要は無いよね。

333:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 18:41:18
>>332
そうですよね。その方法でいってみようと思います。
ありがとう。

334:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 20:48:18 HYBELJ78
今度ママチャリを買おうと思っています。
後輪につけるリング錠のことなんですけど、暗証番号のものは鍵のものに比べて
防御力が弱かったりするんですか?
疑問に思った理由は売ってる自転車についてるのはほとんどが鍵の錠だからです。



335:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 20:50:54
ママチャリなど買うな。
ロードを買え。

336:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 20:53:37
>>334
あんなものは大人の力なら指先一つで破壊できてしまうから意味が無い。

337:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 20:54:36
なんだ此奴?!→>>335

338:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 20:55:09
>>334
つかいかたの問題で回す方式の暗証番号鍵は弱いってのは聞いたことがある。
めんどくさがって最後のシリンダーだけずらしたりすることが多いと、そこだけ合わされて開けられてしまうんだと。
押しボタン式のほうは問題ないと思う。
盗まれないにはもう一個つけといたほうが安心だとは思うけどね。チェーン錠のたぐい。

339:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 20:58:39
>>336
>指先一つで破壊
鉄の爪だな

340:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:00:52
>>334
全とおり試せば開けられるって点からいうと暗証番号の方が不利かもしれんけど
安っぽい鍵の錠だとそれ以上に防御力はないし気にする問題じゃない
鍵タイプが多いのは安く作れるからじゃないかな


341:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:02:43
ママチャリについてるリング錠、鍵がなくなったときに、かかと落としをかましたら、すぐ壊せたよ。
もう十数年も前の話だから、今の鍵のクウォリティは知らんけど。


342:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:09:00
クロスバイクなどで700Cホイルって良く聞くけど
サイズ表記するとどうなる?

343:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:19:12
700c

344:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 21:20:48
>>342
URLリンク(www.geocities.jp)
どぞ。

345:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 22:47:24
ウェアー買うかローラー買うか悩んでるんだけどっち買ったらいい?

346:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 22:55:34
やむを得ず自転車がパンクした状態で10kmほど走ったら
ちょっと走っただけでもガタガタするようになったんですけど
これってチューブまで交換しないと直らないですよね?
自転車屋さんで修理してもらうといくらくらいかかるのかも知ってたら教えてください

347:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 22:57:40
>>345
レーパンとローラーを買え

348:297
07/10/05 22:59:15
>>304>>315
ありがとうございます
とりあえず反射板を外してみましたがダメでした
チューブ抜いて色々見てみようと思います
異音は一定間隔ではなく突然鳴ったりしばらく鳴らなかったりです

349:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:03:21
>>346
チューブ交換だけで済めば2500~4500円位じゃないですか?
リム逝っちゃってたら新しいホイール買った方が良いですね。

350:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:04:07
そんなに走ったらきっとタイヤも駄目だろ

351:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:05:11
>>346
タイヤとチューブ、場合によってはリム交換も必要かもね。
自転車の使用部品は様々なグレードがあり、
交換で必要なだいたいの金額を知りたい場合は、
自分の乗ってる自転車がどういう物か書く必要があると思わない?

352:273
07/10/05 23:05:54 SPJ+lc0L
どなたかトレーニング理論に詳しい方、回答してくれませんか?
お願いします。


353:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:06:46
>>352
何目指してるの?それによる

354:273
07/10/05 23:07:27
もちろん日本人初のツールチャンプです!!

355:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:08:43
>>354
ドーピング検査にひっからないクスリの開発が急務

356:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:09:52
>>351
詳細は把握してませんがブリヂストンのラクロスに乗ってます
先月もパンクしてるのでもしかして何か劣化してたりするんでしょうか?

357:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:10:33
>>345
そんなの迷ってる位だから、当然最低100㌔位はレーパン無しで走れるんだろ?
だったらローラー台でいいんじゃね?

358:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:11:08
>>354
指導者とか体調管理者とかいないなら本を熟読すべし、大会出るならメンタル面の強化も必要かと

359:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:11:26
ローラーをレーパンなしはつらいぞ・・・

360:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:12:32
ツール期待の新人が元2ちゃんねらーだと思うとワクワクしてくるw

361:273
07/10/05 23:15:08 SPJ+lc0L
354は私ではありません。
目標はインカレロードでの完走、上位入賞です。

362:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:16:10
ツマンネ
空気嫁

363:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:16:59
>>361
つトリップ

364:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:17:03
>>346
>パンクした状態で10kmほど走ったら・・・
ガッツあると言おうか、大胆不敵と言おうか、無謀と言おうか、馬鹿と言おうか・・・・

365:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:17:09
>>356
タイヤの空気圧の管理はしてますか?
購入してから何年経ちますか?
また部品交換などはされた事はありますか?

366:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:19:26
>>364
俺なら最後の言葉を言うw

367:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:19:56
インカレロードの内容がわからん
レース形態とコース概要ぐらい書けや

368:273
07/10/05 23:24:12 SPJ+lc0L
今年は修善寺CSC28週140kmでした。
私はレース中盤に集団から離れ22週DNF。

369:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:33:18
>>327
馬鹿親切な自転車屋って少ないよね。
初めて自転車を買った頃に私はドリンクホルダーを買いに自転車を購入した店に行きました。
店に並んでたドリンクホルダーをレジに持っていき、会計の際にあった出来事。
私「これ付けるのに六角レンチが必要ですね?」
店員「そうですね。これだと3ミリだと思いますよ」
私「そのレンチはお店にありますか?うちには工具なんてものは何もないので」
そして在庫を確認行く店員。
店員「すみません、今は切らしてて3ミリはないんですよね」
私「そうですか。じゃあ、ここで付けてもらう事をお願いはできますか?」
店員「う~ん、まあ出来ますよ。工賃に500円がかかりますけど(嫌そうな顔)」
私「じゃあお願いします」
店員「あ、でも、東急ハンズに行けば工具ぐらいあると思いますよ」
私「あ、、、そうですか。。。」
以上。

もちろん私は工具さえあればドリンクホルダーぐらいは普通に付けられます。

ここで残念だったのは、東急ハンズに誘導された事で、私は店員さんの「ホルダーぐらいなら今すぐ付けて上げますよ」っていう対応を期待してたんですよね。(もちろんお金は払います)

それ以来、私はその店には顔を出してません。
はたして私の考えは甘かったのでしょうか?
店員さん的には、自転車に乗るならどのみち工具ぐらい必要になるよ、みたいな気持ちでの対応だったのかも知れませんが、ちょっと私的は寂しい接客対応だなと思ってしまったので。


370:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:36:31
>>365
タイヤの空気は減ってると思ったときに入れる程度
購入して5年くらい
今年の春にタイヤを交換しました

>>366
orz

371:ツール・ド・名無しさん
07/10/05 23:54:34
>>369
まあ小売業経験が長い人ならわかると思いますが貴方は断るべき客層ですね。
だから足蹴にされたんです。
あとあと面倒な客なんですよ、その手の客は。
経験則で口調と相手の表情でどんなタイプの人間かすぐ分かりますから。
店構えて商売する以上最低限のリスクは回避するのが賢明です。


372:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:03:22
>その手の客
って?

373:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:07:07
>>369
嫌な顔っていうのが微妙だけど
工賃500円もとることになるから工具買って自分でやったらってことだろ
常連じゃなくても自転車買ったショップならそれぐらいさっと付けてくれてもいいと思うが


374:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:16:54
>>373に同意
>>369が工具の事を聞くくらいだから、
工賃500円払うより自分で工具買って着けた方がいいですよってこと。
店員の嫌な顔ってのは、別に500円もかかっちゃいますよって意味だと思う。
逆にいい椰子かも。

375:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:19:17
儲かる太い客とそうでない客は選別されるよ、商売の基本

376:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:21:22
最近良く耳にする、20mmアクスルってどういう意味ですか?

ハブに通すシャフトの直径が20mmってこと?
逆に9mmアクスルは直径9mm?

377:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:21:51
そもそも500円払うなんて大馬鹿だろう

378:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:25:36
その店で買ったボトルケージを付けるだけで五百円も取るってーのがそもそもボッタクリだな、
そんな店はこっちから見限れ。

379:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:26:11
どっちもDQN

380:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:34:40
「もう来るな」っていう意味のほんの少し遠回しな表現だったんじゃないの、500円て。
それ以前になにか変なクレームつけてたりしたんじゃね?

381:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:36:17
ただのワキガでは?

382:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:37:18
みんなめちゃくちゃいうなあww

383:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:47:50
>>376
そういうこと。

9mmのほうはフォークが受ける部分が9mm。
(中は9mmだったり10mmだったり11mmだったり)

384:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:49:11
>>369です。
それ以来、自分で出来る限りの事はやるようにしてますよ。
>>375
その店員さんは私を的確に選別されたのかもですね。
確かに私はあまりお金をかけるタイプじゃないですし。

385:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 00:58:03
チャリ屋如きが客を選ぶなんざー上等じゃねーか・・・苦w

386:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:12:43
>>380
何もクレームは付けてませんよ。

あと、1ヶ月点検(事前に予約済)の際には、自転車を店舗に持っていき、「この後に仕事の都合があって引き取りは明後日でいいですか?」って聞いたら、 「それは無理ですね」って言われました。
その理由は、余分に自転車を置くスペースが無いのと、1ヶ月点検自体が無償のものなので預かりみたいなサービスまでは出来ないとの事で。
点検自体は30分ぐらいで終わるのでお持ち帰りして頂きたいと。

387:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:17:14
ロードとクロスバイクの違いってなんでしょyか。フラットバーでタイヤ30ぐらいがクロスバイクで良いですか?

388:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:17:22
1ヶ月点検なんて5分で済ますんじゃまいか

389:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 01:34:08
MTBのチェーンホイールのアウターなのですが、最近とんと使わなくなりました。
実はお前はいらない子なんじゃないのか?などと考える始末です。
44Tなんですが40Tとか38Tとかにしたら、役に立ってくれるでしょうか。

390:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 02:15:59
ホローテック2の最新Deoreが店頭で安い店を教えてください。
都内近郊でお願いします。

391:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 02:16:33
バッシュカードでも付けとけ。

392:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 03:04:26
>>371
俺ならお前のような店主のいる店は行かない。

393:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 05:21:14
>>392
脳内能無い

394:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 06:39:05
そんなつまらない事に拘っていると、どこでも嫌われる
うだうだ言ってないで、お願いされても頼まねえよと言うくらいでないと生きていけないよ

395:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 06:39:44
>>390
都内近郊とは東京都内かつ皇居中心で半径50km~100kmの範囲に該当する
地域か?

396:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 07:47:44 nCcYfwTm
>>369みたいに、その場で言いたい事を言えないで、後から掲示板でガタガタ言う奴が増えたね。
これが「ゆとり」か?

397:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 08:56:14
これが「ゆとり」です

398:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 09:04:33
最近自分が何のために生きてるのかわかりません。
教えて下さい。

399:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 09:34:16
>>398
  ∧,,∧
  (´・ω・) ……
  / ∽ |  
 ~しー-J


取り敢えず自転車で200km程乗ってこい。

400:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 09:34:57
犬や猫が生きている意味を(多分)考えないように
人間も生きている意味なんてないよ

401:398
07/10/06 09:43:49
とりあえず自転車乗ってきます・・・

402:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:15:37 ayNUU+Qr
今中さんはやっぱりゴールドフィンガーを持っているんでしょうか?

403:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:20:12
どこの今中さん?
うちの近所の今中さんはフィンガー5のレコードを持っている

404:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:29:31
TimeのATACとゆーやつはシマノのクリートを嵌めることって
できないんでしょうか?

405:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:36:10
>>404 ムリ

406:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:40:48
なんでおまえらこんないい天気の日に
自転車乗らずにネットやってんの?

407:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:42:56
昨日追い込んだから今日は休み

408:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:47:12
えっ、みんな走りながら携帯で2chやってるんじゃないのか

409:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:48:15
>>405
やっぱり・・・。ありがとうございます。
店員、教えてくれないんだもんなぁ・・・

410:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 10:51:23
どんな店員だよww

411:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 11:06:28
スーパーかホムセンの店員じゃね

412:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 11:57:20
>>390
ホローテック2は LX 以上で採用されています。
現行のDeoreはオクタリンクです。
最新Deoreというのは、次のモデルチェンジでホローテック2に変わるということですか?

413:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 12:25:09
間違ってる奴に間違ってるレス
泥沼

414:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 12:29:33
1987年頃制、BSレイダック(RD1000)に使用されていた
コンポーネントを知りませんか?

詳しい方お願いします。

415:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 12:33:55
いくらくれますか?

416:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 12:38:23
初心者ですが
スレ違いだったらごめんなさい
詳しい方お願いします
できる限り詳細を教えてください
あまり詳しくないのでわかるように書いてください



417:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 12:58:12
>>402
鷹か・・・

418:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 13:05:48
IHY とか KY とか チャリスレでよく使われる略語の解説一覧ありませんか?

419:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 13:38:51
うわ・・・

420:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 13:55:56
IHYってのは見たこと無いなあ、KYは朝日新聞の珊瑚礁への捏造落書きだろ

421:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 14:12:46
>>418
空気読めてないな

422:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 14:17:05
>>418
今ならν速にスレあるよ

423:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 14:19:05
アベしちゃおうかな?ってアサヒってみたいな。

424:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 15:16:29
クイックリリースのバネって前後ともに2つずつだったっけ?

425:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 15:17:45
うん

426:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 15:27:24
そうか・・・・・気がついたら後ろが1個なんだけどスモールパーツで買った方がいいかな?
このまま放置はよくない・・・・よね?

427:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 15:34:34
ホイール外すときに多少やりずらくなるだけで、普段の固定力は変わらないよ

428:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:05:00
なくても実用上はなんら問題ない。

429:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:08:27
俺は面倒臭いから付けてないや。
無くても脱着に数秒無駄に時間かかる程度だし。

430:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:31:35
スプロケとチェーンを新品にした場合、馴らしみたいな感じで気をつけることはありますか?

431:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:35:47
有りません。

432:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:37:59
ありがとうございます。

433:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:50:22
>>430
チェーン交換すると、最初は一気に伸びるから、安定してくるまでチェーンの長さに気をつけた方が良い。


434:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 16:56:15
チェーンの長さに気をつける、というのは
具体的には何をすればいいのでしょうか?
走りながらできることですか?

435:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:35:00
要するにしばらく走ったらチェーンの長さチェックして必要であれば一コマ詰める

436:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:37:49
そんな伸びねーよwww
アフォかwwwwwwwwwwww

437:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:47:00
URLリンク(upload.fam.cx)

この画像。サドルの高さの調整を写したものですが、
閉まる方向、緩む方向が逆に記載されているような気がするのですが。
いかがですか?

時計回りで閉まるんですよね。

438:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:48:37
新板を立てようと思ったら「クッキーを設定していないからと書きこみできない」と出ました
どこをどう設定すればよいのですか?

439:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:48:50
>>437

だね。
そこは正ネジだから時計回りで締まるね。

440:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:49:24
>>435
そんな伸びたら即交換

441:437
07/10/06 17:51:27
>>439
ありがとうございます。
やっぱり画像がミスってましたか。
納得しました。

442:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:51:33
>>435
500リンク位使う、全長がめちゃくちゃ長いSSですか?

443:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 17:54:18
>>442
しかもストドロのな。

444:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:28:52 vQsaCJmR
ネットで検索して調べたのですが、情報が少なくてすみませんが教えてください。
フレームを製作していたタンゲはどこに行ったのでしょうか?
時代は変わったものでさびしい限りです。

445:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:36:04
新品のチェーンをしつこく脱脂してから自転車に取り付け、クライテックを注したらガラガラ鳴るんです。
どうすりゃいいんでしょうか??助けてorz

446:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:37:40
>>445
ギア板の摩耗は無い?変速調整は完璧?

447:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:39:33
クライテックを落として着脂する

448:ツール・ド・名無しさん
07/10/06 18:48:04
>>446
磨耗、変速不良は無いです。
昨日ショップでチェーン交換と変速調整をしてもらい、さっきまで普通に走れました。
オイルではなくワックス系が好みなので、作業したらこうなってしまいました。

>>447
ワックス系をやめてオイル系のものに変更するということですか?

お二方ありがとうございます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch