ロード初心者質問スレ 124at BICYCLE
ロード初心者質問スレ 124 - 暇つぶし2ch162:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 20:53:36
>>159
古いのつかってんだなぁ。
俺のはオーバーサイズでインテグラルなカーボンだぜ?

163:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:05:42
ロード買おうと思ってます。
取り敢えずペダル買いました。


164:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:07:50
おめでとうございます。次はサドルですね。

165:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:11:47
いえ、完成車を買おうと思ってます。


166:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:12:38
いやいや。安全という観点から次はブレーキだよ。

167:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:14:56 udxqRFpm
timbuk2のメッセバック、サドルバックをネットで買えるとこをおしえてください。
グぐれる所はどこも売り切れなんです。

168:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:16:17
なら無理じゃないか?

169:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:16:40
つAmazon.com



170:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:17:13
コンチネンタルのタイヤに変えてまだ400キロくらいしか走っていませんが
サイドに小さなヒビ割れがグルっと一周入っていました。タイヤを交換した方がいいのでしょうか?


171:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:17:58
走れれば問題無い様な…


172:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:20:59
>>170
長期在庫品を買わされたんじゃないか?
もしくは走行400kmだけど交換してから5年経ってるとか。

タイヤのひび割れの原因の殆どは
ゴムの油分が抜けて硬化するからだし。
とりあえず、買った所に相談してみたらどうだろうか。

173:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:23:46
自転車注文し終わったんでメンテの勉強しようと思ってるんですが、
お勧めの本ってあります?

174:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:30:07
何を注文したのか書かないとな!

175:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/03 21:30:34
>>167
今丁度入れ替えの時期だからねー。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

176:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:44:49 udxqRFpm
みなさんごめん。ちょっとogさんにチラ裏。
ogさん待ってたよ。この前リンク教えてもらったのなくしたんだ。
んでロード購入スレのお盆頃の相談者なんだけど、ocr3買ったよ。
サイコンとか装備品一式も、んで少しずつ走ってる。通勤はまだだけど
やっぱリュックは汗やばいっすよ背中一面汗・・・
これからの課題はけつが痛いのと快適さを求めてウェアいきますわ。
モンベルのサイクリングシリーズがなかなかリーズナブルでよさげです。
ocr3にしてもウェアまで考えると10万の予算では収まりきれませんですた。

177:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/03 21:52:43
>>176
>やっぱリュックは汗やばいっすよ背中一面汗・・・
でしょ。
この時期リュック背負ったら、背中が搾れるほど汗かきますよね。

178:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 21:53:00
>>173
URLリンク(www.hozan.co.jp)
↓こっちも解りやすいよ。
URLリンク(www.parktool.com)

179:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:10:30
URLリンク(www.ogkhelmet.com)
これはロード用ではないでしょうか?
手のひらが痛いです

180:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:13:41
>>179
なんだかMTB向きのグローブに見える

181:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:14:05
グローブなんて自分の好みでなんでもいいよ
ホムセンで売ってる安い牛革の手袋ですら自分の手にはこれがいいと好んでつける人もいる

182:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:14:09
>>179
確かにロード用じゃないけど、掌が痛いのはグローブのせいじゃないね。

183:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:20:12
私は10万円以内のロードバイクを探しているのですが、この価格帯だとコンポーネントが
TIAGRA
SORA
2200
の三種類があるようなのですが、上記の三種類の違いは
ギア数が多い
軽い?
と言うことなのでしょうか?
TIAGRAのロードバイクだと安くてほぼ10万、2200だと7万ぐらいのようなのですが、
ギア数が多い事は走るとき、何か快適性が違ってくるものなのですか?
あまりギア数が多くても使いこなせないような気がするので、2200のものでも良いかなと
考えています。
それとも、慣れてくるとたくさんギアを使うようになり、後から不便になったりしますか?

184:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:24:26
SORA以下はSTIが糞

185:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:31:03
一部のデュラエースとかカンパレコードと同じ方式とか糞としか言いようが無い

186:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:32:54
ロードを買って3ヶ月。
乗るのか部屋のオブジェになるのか分からないから、
安めのSORAのロードにしたけど、ホントにSTIが糞。
どうしようもないくらいに糞。
これでもかっ!というぐらいに糞。
悪いことは言わないないから、TIAGRAにしとけ。>>183

187:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:33:49
>>183
2200はわからないけど8速かな、SORAなら8速、TIAGRAなら9速だね。
平地走る分にはあまりかわってこないと思う。
自分は昔作った8速105でSTIがSORAで乗ってるけど不満は無い。前も変速すればカバーできるし。
乗鞍みたいな特殊な大会だとスプロケットにもうすこしでかいのが欲しいとか出てくるけど、都内走るのには不自由しなかった。
とりあえず2200で始めて、不満を憶えるようになったら替えていけば良いんじゃないかな。
余裕ができたら105のクランク・チェンリングはすげーオススメ。回すのが軽いぞ。

188:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/03 22:34:09
>>183
ギヤは少ないより多い方がイイです。
人と一緒に走るとより細かいギヤがほしくなりますね。

189:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:35:00
>>183
>後から不便になったりしますか?
本格レースする人の事は分からんが、街乗りじゃならんよ。

190:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:39:27
>>183
都内やCRを走る程度ならどれでも良いんじゃね?
俺は6×2速、ダブルレバーで問題なく走れてるよw





STI欲しい(つД`)

191:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 22:49:33
STIはSORAとアルテそれぞれ別のロードで使ってるけど
SORAでも何ら問題ないよ
そりゃアルテの方が全てがスムーズでロスなくいく感があって良いけどね
でもレースや長距離で使うわけじゃないのなら致命的な差にはならないよ

通勤とか一日4,50km程度ならSORAで十分というのが正直な感想です


192:183
07/09/03 22:54:30
ちょっと意見が分かれるんですね。

> 乗るのか部屋のオブジェになるのか分からないから、
> 安めのSORAのロードにしたけど、
私もそういう考え方を今してたので、2200で良いかなと思ってたんですが、
やはり不満が出てくるのですね。
> SORA以下はSTIが糞
> 自分は昔作った8速105でSTIがSORAで乗ってるけど不満は無い。
少なくとも2200は止めて、SORA以上のものを買うようにしようと思います。
価格がほとんど変わらないようなので。

ギア数は多ければいいけど、都内を走るだけなら少なくても気にならないということなのかな。
取りあえず、TIAGRA、SORAの二つで考えてみます。
レスありがとうございました。

193:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:05:52
でも最初にある程度面白いやつ買わないと
オブジェになる確立高くなるかもよ?

194:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:07:24
>>192
都内だと、シマノ6速装備のママチャリでも
まったりローディと遜色なく走れたりする。

195:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:11:02
ジャイのOCR乗りですがコンポそのままでもおもしろいです。
フォームとか乗り方一つ変えるだけでも漕ぎやすさとか
スピードの出方とか違うので奥深くて楽しい。
まともに漕げるようになったらコンポに不満とか出るかもしれませんが
一から学ぶと言う面ではそこそこの安いロードでもいいんじゃないでしょうか。

196:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:16:11
SORAが糞って連呼する人は親指シフトが許せんらしいけど
カンパも親指シフトなのは知ってるんだろうか…

197:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:17:11
親指シフトキーボード信者が嫌い

198:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:27:06
一生親指シフトを使い続けるなら、それも良し

199:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:30:13
下ハンをよく利用する奴はSORAは使いにくいだろうね

200:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:38:44
>>190
オレは一時期WレバーとSTI両方乗ってた、しかもWはフリクションタイプ。
どっちでも良いよ。


201:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:40:38
>>199

使いづらいだろうけど慣れるよ
8速だしね

202:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:42:03
フリクションタイプのWレバーってなんかマニュアルシフトの車動かしてる感じがするね、
それもシンクロ無しの・・・・。

203:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:46:03
俺初めて乗ったロードがSORAで、下ハン握ってる時にシフト部分はどう触るんだろう?
と試行錯誤したなぁ…親指がある2cmながければ届くのに…とかww

204:ツール・ド・名無しさん
07/09/03 23:52:13
>親指があと2cmながければ
チンパンジーの手を移植する

205:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 00:35:00
>>204
最近は足の指を自家移植するのが流(ry

206:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 00:36:13
レバーのほうのばせよwwwwwwwwww

207:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 07:12:33
SORAのSTIは、しっかりしてるよ。
ギア板だってスプロケだって、十分だ。



ディレーラーが、使い物にならないってだけだよ。

208:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 07:44:49
とピザが申しております

209:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 08:18:43
SORA STIと2200のFD/RDで調子よく変速します。

210:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 08:37:35
おちんぴんが痺れちゃうのですが
スケベイスのような構造の(真ん中へっこんでる)サドルに換えれば
改善されるのでしょうか?

211:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 09:29:27
>>210
改善される場合が多いですが、穴開きサドルにもいろいろあるので相性が悪ければ改善されないことも多いです。
特に穴周辺のエッジが立っているものは面圧が逆に高まることも。

212:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 09:35:38
>>210
サドルの高さを変えてしっかり座れるようにしたらだいぶ改善された。

213:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 12:51:50
>>210
サドル高さや取り付け位置、前傾角を調整しる
高さを変えるときはピラーを実測してメモしておくこと
数ミリ変えただけで楽になったりするから

214:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 13:20:41
>>210
サドルを、お尻から背中、肩まで包み込むシートタイプに
変更すればOK

215:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 13:39:36
サドルの代わりにスケベ椅子装着すれば解決ですね

216:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 13:42:59
ペペローションも忘れずに

217:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 13:45:06
105でもTiagraでもあんまり変わりは無いですか?
私は週末に奥多摩やその周辺の峠を走るくらいです。150kmくらい。

このバイクをこれから1年乗ってみてポジションなど合わせてみて、来年フレーム買いIYHする予定で、その後は今回のバイクは街乗り専用にします。
なので、盗まれにくい、盗まれてもあまり痛くない銘柄のバイクがいいんですが、何かお勧めないですか?

218:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 13:51:36
>>217
あなたのような方はこちら

ロード購入相談スレ その4
スレリンク(bicycle板)

219:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 14:16:56
>>217 105買えるんなら買っとけ。

220:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 15:11:20
>>217
盗まれることを前提にしてIYHする自転車ってのはないダロ・・・(´・ω・`)

221:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 15:53:52 BE2xJA/v
>>217
giantのOCR1でいいんじゃないの。

222:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 16:40:48
>>217
105はホローテックでクランクが軽いぞ。回すのが楽になるぞ。
と、SORAから105に替えたおいらが言ってみる。


223:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 17:37:04 x2iy1Kri
MAVICのキシリウムESとSLって値段の差だけ体感できるのでしょうか?

224:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:14:01
さっきミニツールの-ドライバーが逝ってしまったんで、新しいの買いたいんですけど、皆さんどこの使ってますか?

225:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:15:24
>>223 少なくとも来年度モデルでは出来ない。

226:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:17:00
>>224
BBBの使ってる。
家でも携帯工具で整備してるの?

227:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:17:04
>>222
>105はホローテックでクランクが軽いぞ。回すのが楽になるぞ。
漏れのは、結構重いぞ

228:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:19:27
細いネジしめるとき+ドライバーが大きめだったから舐めそうで一番細いミニツール使ったら逝ってしまったんだ

229:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:29:12
>>228
家で使うドライバー類だとベッセルのを使ってるな。

230:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 18:31:47
回しやすさとクランクの重量などそれほど関係ないだろうが。

231:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 19:26:47
いやいやプラシーボを侮ってはいけません。

232:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 19:42:27
>>228
+ドライバは「大きすぎるんじゃないか」なんてことはない。
大きすぎたら入らない。

233:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 19:43:00
長距離サイクリングイベントに出る予定で念のために雨具を準備しておこうと
思うのですがレインウェアはどのようなものがよいのでしょうか?

234:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 19:45:40
どうせ濡れるし、正直大差無い気がする。

235:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 20:22:39
坂を楽に上りたいのですが、ギアクランクが 52x39T というのは重い部類の
スペックになるのでしょうか?
3段変速のママチャリの一番軽いギアと較べても重いですか?

236:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 20:34:23
>>235
ギヤは前後にあり、その組み合わせのギヤ比で重かったり軽かったりする。
前ギヤ52-39はごく一般的。後ろのギヤが12-25として
一番軽い組み合わせは前39の後ろ25のギヤ比1.56。
ママチャリよりも車重がずっと軽いので、普通の体力があれば
たいがいの坂はこのギヤ比で座ったままで登れる。

長く登坂を続ける、坂が急だなどでもっと軽いギヤが欲しい場合は

・前ギヤを50-34などのコンパクトクランクにする
・前ギヤを52-39-30などのトリプルギヤにする

などの対処もある。

237:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 20:35:36
>>235
フロント39、リア25でも内装三段より重いらしい。
フロントは50-39-30や50-34またはや48-38-28あたりを検討してみては?

238:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 20:42:06
ロードが前39/後25で700Cとするとペダル1回転3.32m、
ママチャリが27型で前32/後14でインター3の1速0.733とすると3.65m、
ロードの方が少し軽いぐらいだね。

239:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 20:44:58
で゙も車重は半分以下じゃないか?

240:235
07/09/04 20:54:46
>>236
>>237
>>238
詳しいレスありがとう御座います。
52x39Tというのは、楽に上がるには微妙なようですね。
ギアの数だけでなく、バイクの重さも気にした方が良いということでしょうか。
ショップでは国産メーカーのロードバイクが丁寧に作られてると勧められたんですが、
国産メーカーのロードバイクは52x39Tのようなやや重めのものしかなかったので、
迷ってました。

241:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 20:58:29
体重60kgとしてロードは+8kgとして68kg、ママチャリは+16kgとして76kg、
ロードは1割ぐらい重いギヤでもママチャリと同じ負荷になるね。

ただ、ロードを1kg軽くするには財布もかなり軽量化するので、トリプルでも選んだほうが無難。

242:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 21:05:23
「坂」っていう表現、往々にして地域性がからむからなぁ。
実際、自転車でいろいろな所に行ってみたいなら、
「ここまで軽いと押した方が楽なんじゃない?」ってくらいのギアも有効活用できるので
オーバーに軽いギアをつけたほうがいい。具体的には、F22×R34くらいなら有効活用できる。

関東の人等は、大概、平均勾配で10%に満たないものを「坂」と呼び
コンパクトドライブのリア23Tで楽に登れる、という。
関東で現地の人等とツーリングに行ったとき、あまりに平地ばっかりなのでビックリした。
箱根の旧東海道は結構楽しかったけど。

その点、関西だとそもそも10%で長く続く坂ってのがない。
どこでも15%オーバー~20%か、10km走ってやっと平均10%くらいってのが多い。
そのせいか、トリプル使いが非常に多いように思う。

トリプルなんて俺くらいのもんじゃないかと思ってたら、
ショップの常連さんが軒並みトリプルだと知ったとき戦慄した。

243:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 21:18:09
ギヤ比を計算するとママチャリとロードは同じぐらいだね。
ママチャリだと1.5ぐらい。数字が少ないほど軽く走れる。
走るコースにもよるけど健脚自慢でない限り初心者は軽い方が楽だと思う。

1.56 39/25 ロードだと標準的ギヤ比
1.36 34/25 ロードのコンパクトクランク
1.20 30/25 ロードのフロントトリプル
参考値
0.86 28/32 クロスバイクのR3
0.68 22/32 クロスバイクのチェレ

244:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 21:31:42
>>243 タイヤ周長掛けた方がいいよ。

245:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 21:43:38
つーても、700×32Cのクロスバイクで多少長くなるとはいえ
そこまで周長かわらん罠

最も軽いギアの展開でいうと、ロードが2.5m(激軽)~3.5m(ダブル)
ママチャリが3.5m
クロスバイクが2m
くらいじゃないの
ロードトリプルのヒルクラ専門のマニアックな人でも2.2mくらいのもの

246:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 22:26:06
>>224
ホムセンで売ってる透明に青(+は赤)の縦縞の握りのやつ。
これで十分。


247:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 22:37:44
初めてロードに乗っている者です通勤に使っています
ただ乗るだけだとなんだなと思い、サイコンを購入し何日か様子を見てみたところ
一生懸命漕いで今日は頑張ったなって日と、今日は汗をかかないように適度に走ろう
って日のAveが同じくらいです
前者は結局疲れて平均よりも遅い時間があるのでそうなっているんだと思いますが

長い時間長距離走れるようになるには、やはり後者の方がいいですよね?
また、ハートレートモニターもあった方が更に意味を持たせることが出来るでしょうか

248:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 22:47:42
>>247
信号とかあるし頑張ってもそんなに変わるもんじゃないよ。
aveを気にしてもしょうがない、目安程度に思っとくくらいでいい。

249:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 23:04:37 eZYsmk7P
URLリンク(rrtwin.web.fc2.com)
↑この一番下に写ってる赤いロードが気になってます。
誰か~車種と値段を教えてください。よろしくおねがいします!

250:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 23:18:38
>>249
どっかの安物ロードにナサートのシールを貼ったように見える

251:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 23:19:27
>>249
こいつだな。購入は控えたほうがいいがね・・・。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

252:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/04 23:32:12
>>247
どっちがイイとか言うんじゃなくて、
両方のトレーニングは別の効果を狙ったモノのなので、両方やってください。

253:ツール・ド・名無しさん
07/09/04 23:38:59
ビンディングのクリートの調整について教えてください。
自転車雑誌を参考に目を閉じて足踏みしたり足型を紙で取ってなんとなく
大まかなクリートを調整しました。ペダルをゆっくり漕いだり早く漕いだり
してみました。上から見て大がに股とかではなくて真直ぐな状態でペダルを
回し続けられたのですがそんな感じの調整でいいのでしょうか?

254:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 00:01:12
ルイガノのCENに乗っているんですがタイヤについて教えてください。
今700x25cなんですが少しタイヤ細いのにしたいんですが可能でしょうか?
変えれるとしたらホイールごとなんですか?よろしくおねがいします。

参考URL URLリンク(seclinks.jp)

255:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 00:15:02
>>254
 タイヤ(対応範囲外ならチューブも)だけ交換で結構、20CでもOK。
でもデメリットは感じてもメリット感じないかもね。

256:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 00:58:11
>>253
一発でセッティングは出っこないから今の位置を基準にして調整

257:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 01:08:18 GXppS8ik
>>249
どっから見てもルック車です。

258:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 03:03:03
>>255
なるほど ありがとうございます。
デメリットってどんな所ですか?

259:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 06:17:27 4wf9UmLG
ペダルの交換を自分でしたんですけど画像で説明してるサイトがあれば教えてください。
また、シビアな設定(ねじの締め具合等)必要なのでしょうか?
まるっきりの初心者なので教えてください。おねがいします。

260:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 06:19:48
>>259
動画云々の次元じゃない。
そんなことを言う奴は止めた方が良い。

261:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 06:23:00 5QpfqfmS
>>259 ほらよ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)


262:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 06:30:21 4wf9UmLG
>>261
ありがとうございます。グリスは普通のグリスですか(ホームセンタで買えるやつ)?
それとペダルスパナは普通のスパナやモンキースパナでは駄目なのですか?
買うといくら位しますか?

263:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 06:59:34
>>261
だからいわんこっちゃない

264:いか ◆UyRWd/8h/6
07/09/05 07:11:33
普通のグリスで無問題。

あと、
誤)ペダルスパナ
正)ペダルレンチ

KTCが製作している厚さが薄いスパナとバカ力があれば、いけるかも
しれませんが、一般人の力ではスパナが短くて、締め込みに必要なトルク
がかけられないことと、スパナ形状では使いづらいことの2点が欠点。

ペダルレンチは長さがほどほどあり、締め付けがとても楽チン。
また、ペダルをクランクに手である程度回してはめ込んだ後、
ペダルレンチをかましてグルグル回せば作業も捗る。

値段は261さんのリンクから探せますよ。
私は2,000円でおつりがくる値段のものですが、
十分それで事足りています。
註:デュラやXTRのペダルはペダルレンチ使えません。


265:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 07:25:15
ただ、締める時にペダルレンチで”ぐぃ”までしなくてもいいな。

たいがいのペダルはシャフトの裏に6角穴が開いているから
6角レンチで強めに締めれば緩まないよ。


266:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 07:44:04 2XAMgbOS
初心者です。上にも似た質問ありましたが、タイヤについて質問です。今度、購
入をきめたのが25Cでした。調べてみると、ロードだと23Cが多いみたいです
けど、細い方が速いですか?初心者が乗るぶんにはあんまり関係ないでようか?

267:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 08:04:48
中身のカラになったボトルならレース中に相手に投げつけてもOKって本当ですか?
脚が切れた役立たずには悪罵と一緒に叩きつける風習があると聞きました

268:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 08:51:10
OK

269:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 10:56:44
>>266
まぁ細い方が速いけど、初心者がそんなにシビアに分かる違いじゃないよ
どうせ消耗品だし、その気になっても数千円で前後を23cに交換できるんだしさ
最初はパンクしにくい太めの25cで乗って、タイヤが減ったら23cに替えれば良いんじゃない?
そのくらい乗れば、何となく違いも分かるだろうし

270:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 11:04:22
>>269
太めだからパンクしにくいということは無い。
パンクは乗り方と空気圧管理と運。

271:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 11:05:56
太いとパンクしにくいってどこのオカルトだよ

272:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/05 11:16:08
>>266
初心者に23cは乗りにくいかもです。
あと、細いからパンクしやすいと感じたことは無いですね。
それ以外のことに関しては>>269さんに同意です。

273:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 11:21:51
厚(太)くて重い練習用タイヤじゃね?
決戦用と違ってイガグリ踏んでも大丈夫だったぜw

274:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/05 11:22:24
>>267
ナニ馬鹿なことを言ってるんですか!
そんな馬鹿なことをするわけが無いです。
空になったボトルは、観客に向かって投げつけます。
その観客の中に小さな子供がいれば、必ず標的にされると、
レースの解説をする過去にヨーロッパを走った経験のある方々は
口をそろえて仰ってはりますよ。

275:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 11:34:46
わんわん撃退用にキープしておかないと > 空ボトル

276:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 11:52:59 tuu+hehh
太いほうが接地面積が増え、異物を踏む確率がUPしますのでパンクしやすいですよ。

277:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 12:38:06
ツールとか見てると空ボトルとか中身入りのサコッシュとかポイポイ投げてたね
投げられた品物を観客が奪い合いしてたけど
もしあの場に俺が居たら間違いなく争奪戦に加わってるだろうなぁ…

278:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 13:47:10
カンチェラーラやベンナーティが飲んだボトルはゲイたちの間での争奪戦が激しそうだ。

279:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 14:57:22 JHabcsom
ポーラーの保温ボトルだったら、争奪戦に参戦します。

280:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 15:24:24
なんで?

281:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 15:36:48
>>279
あんな飲みにくいボトル、プロは使わんだろ。

282:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 15:46:33
ボトルを持つときに飲み口が小指側になるのが正しいみたいですが、
それだとホルダーから取るときにやりにくいんじゃないですか?
そうすることのメリットは何なのでしょうか?

283:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 15:50:02
正しいってなんだよ、小笠原流かw

284:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 16:11:02
>>282
ダウンチューブのケージに入ってるボトルは親指が飲み口の方に来るように握ったほうが取り易い。
シートチューブのケージに入ってるボトルは小指が飲み口の方に来るように握ったほうが取り易い。

それだけのこと。

285:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 16:11:48 1TraaHu5
パソコンショップ完全・最強リンク集
URLリンク(www.cleaning.ne.jp)

286:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 16:54:24
>>284
そうだったのか
おれ、ダウンチューブにしかボトルつけてないけど小指側でとるように練習してたよ・・・

287:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 16:54:29
>>258
 乗って判るのは、(適正な空気圧入れると)細い方が乗り味が悪くなる事くらい。


288:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 17:15:34
初めて自分でいじろうかなと考えているんですが


ハンドル周り+α(ハンドル、ステム、サドル、シートポスト)

フロントフォーク(アルミ→フルカーボン)


走りに顕著に現れるのはどちらでしょうか?
皆様ならどちらからいじりますか?

289:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 17:20:08
まずホイールとタイヤだな

290:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 17:22:21
>>288
ポジションに不満が無いならハンドル回りはいじらないな。
走りが変わるのはホイールでしょ

291:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 17:37:48
sora8速ですが、
外側から7速のギアだと、6段目に落ちそうで7速にもひっかからない状態になっています。
5段→5段
6段→6段
7段→6~7で定まらない
8段→8段

どのRDのボルトを調整すれば治るでしょうか?
トップから順々に調整していくしかないのでしょうか?

292:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 17:41:49
アジャストボルトをちょっと動かしてみな

293:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 17:47:43
締める方にな。

294:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 18:12:58
>>281
飲みやすいしwwwwwwwwwwwww

295:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 18:18:37
プロだとチームカーから渡してもらえるだろうし
保冷でなくても問題はないのでは

296:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 18:28:43
>>294
ボトル自体が硬いから手で押すのに力が結構いるんだよ、普通のボトルに比べれば。
プロならチームカーからよく冷えたボトルをもらえるし、何時間も一本のボトルをケージに付けっぱなしということはないから、あえてポラーボトルを使う必要性が無い。

297:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 18:52:49
ポラーのボトルって押さなくても中身出まくりなんですが・・・

298:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 18:53:36
>>288
選択肢がその2つだけなら俺はフォークかな?
他の人も言ってるけど、走行なら
ホイール・ハブ・タイヤを換える方が
良いんじゃなかろうか?


軽量化→カーボンフォークだと考えるなら
初めから良いフレーム買っとけば・・・としか

299:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/05 19:26:17 jphMfZj5
>>288
ぼくもその選択肢ならフォーク交換だけど、コラムが一インチなら
カーボンコラムのフォークは、乗り方や体重によっては乗りにくくなるかもです。

300:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 19:27:14
普通のPETボトルの蓋を飲みやすいタイプに変更する蓋って売ってますか?

301:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 19:43:07
PD-R540のチームカラーを使ってるとどういう目で見られますか?
デジューがいいなと思ってるんですけど。

302:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 19:50:05
>>300 売ってるよ

303:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 19:56:42
>>299
コラムが一インチなら> カーボンコラムのフォークは、乗り方や体重によっては乗りにくくなるかもです。

1インチと1・1/8にそんな違いがあるんですか?

304:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 20:14:54
クソコテの戯言はほとんど脳内ですから真に受けないで下さい。

305:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 21:09:37
>>304
そんなこった無い。


時々木に登っちゃうけどナw

306:303
07/09/05 21:18:43
ちょっと前にペダルスレでペダル軸心と踏み面の距離の話したら
ソースあります?って聞かれて納得は出来なかったようだが
それらしきリンク先を貼ったことがあったので
>>303については教えて欲しいな

307:親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A
07/09/05 21:19:57
>>300
おいらはペットボトル用のボトルケージを買ったときにおまけでついていた。
単品だと同じモノがちょっと見当たらない。
かわりにドゾ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)


308:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 21:29:11
>>300
スーパーとかドラッグストアとかで普通に売ってる。行楽用品コーナーね。
俺のはストロー&蓋付きだからちょっと違うけどこんな感じのやつ。
URLリンク(webshop.montbell.jp)

309:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 21:42:08
フロントチェインリングなのですが、トリプル大ギア50Tを
ダブル用の52Tに変えたら変速性能ってかなり落ちますか?
チェインリングは両方とも105で、クランクも105です。

310:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 21:50:08
いまだにペダルがママチャリみたいなタイプです。
ビンディングが怖すぎる(使ったこと無い)のですが、
何が変わるのでしょうか?
踏み方というか、推進力とか、そういうのが変わるのでしょうか?
降りてからも靴で歩く場合はあるのですが、MTB用の靴とビンディングを買えばいいのでしょうか?

311:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 21:51:24
特に上り坂が楽になる
歩く場合はMTB用の靴を買えばいい

312:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 21:58:45
一度、ビンディングに慣れてしまうとフラットペダルを使いたくなくなる。


313:親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A
07/09/05 21:59:27
>>309
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
トリプル用で52Tあるからそっち買ってはどうだろうか。
あとFDのキャパシティが多分20Tだから、インナーが32T以上必要。
それとチェーンを長くしないとアウター×ローが使えないと思われ。いや、使わなきゃいいだけだけど。


314:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/05 22:08:15 jphMfZj5
>>310
自転車との一体感があって、走行中の安定感があります。
歩く予定があるならMTB用の靴とビンディングペダルがイイですね。


315:310
07/09/05 22:45:09
ありがとうございます。
主に国道等を走るので、ビンディングが外れずに内側に転倒するのではないかと
ヒヤヒヤです。

ビンディングから足を外しやすくできるのでしょうか?
外れないと思うと怖すぎます。

316:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 22:45:23
>>310
雨の時はありがたみを実感するよ。
フラペだと滑るでしょ?

317:309
07/09/05 22:53:43
>>313

今ついているダブル用52を今度買うトリプルクランクに使えないかと思った次第でした。
FD・RDはアルテを使用しているのでキャパシティは105より広く、大ギア52でも大丈夫なようです。
変速性能さえ問題なければ使い慣れている52tを使いたく思っておりました。


318:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 22:56:46
ハーフクリップで慣れるとすんなりビンディングに移行しやすい気がする

319:親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A
07/09/05 23:18:07
>>317
ダブルのインナー←→アウターとトリプルのセンター←→アウターは歯数同じだから変速はうまくいくと思われ。

ということはFDはアルテの2枚用?キャパシティ16だからトリプルつけたときにたりなくなるのでは。
105のトリプル用FDでもキャパシティ20だからアウター52だとインナー32が必要になるんで無いかな。標準だと30だけど。


320:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 23:19:36
>>315
ボルトで固定する力を調節できるから外し易くも出来るよ。

321:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 23:24:55
>>317
50Tと52Tではセンター39Tとの組み合わせが違うのでメーカー推奨の変速性能は出ない
でもシマノ同士だと問題になるような組み合わせじゃないな
変速しようと思ってレバー倒せばすぐに変速してくれる感覚

まぁ最強の組み合わせだとレバー倒した瞬間もう変速して「あれ?」って思う
感覚に合わないほど一瞬で変速するもんだけど、
シマノ保証外の組み合わせだとそこまでの変速性能は出ない

アルテトリプル用のFDならキャパシティ等はまったく問題ない
ちなみにトリプルのチェーンラインで、ダブル用のFDを使うと
キャパシティ以外の問題も発生するので注意…
(トリプルのチェーンラインで、ダブル用FDを使うと、センター<>アウター間の変速も悪くなる)

322:ツール・ド・名無しさん
07/09/05 23:29:04
ギヤダウンごときにメーカー推奨もクソもねーよww

323:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 00:00:59
自分の場合はビンディングを外すときよりもはめる時の方が上手くいきません。
3回に1回はスカります。ペダルが2時方向のときに上手く引っ掛けて6時くらいで
カチッと装着がなんとなくスムーズでいいのではないかと思っていますが
間違っているんでしょうか?ビンディングはシマノのSPD-SLで黄色の多少遊びが
あるタイプのクリートです。

324:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 00:17:55
>>323
嵌めるタイミングはそれでいいと思うけど、
クリート位置を微妙に弄ってみたりしても駄目かな?

325:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 00:28:34
バネ弱くしたら・・・関係無いか。

326:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 00:32:42
>>315
>外れないと思うと怖すぎます。
ハーフクリップでいいじゃん

327:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 02:43:00
>>315
MTB用ペダルのビンディングを最弱設定して
マルチリリースのクリートを別個に買ってシューズに付ければ大丈夫。

328:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 03:12:02
>>323
つま先を少々下向きで、下に突き刺すように。

329:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 09:33:23
>>315
こんな組み合わせでつかってるよ、バネは最弱にしてます

SPDビンディングペダル
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
マルチリリースクリート
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
リフレクターユニット
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
SPDシューズ
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)


330:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 09:54:35
現在信号待ち、休憩込みで200km/10h、100km/4h程度、平地で思いっきりこいで55km/h程度まで出せるんですが
持久力が欲しいのでインターバルトレーニングなるものをやってみようと思います。
どの程度の距離をどの程度の時間で何回程度走ればいいんでしょうか?

331:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 09:59:24
持久力付けたいならLSDからせいぜいミドルで走れ
インターバルは高負荷耐性能力向上のためのトレ

332:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 10:07:22
ミドルってなに?

333:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 10:21:59
ナイスミドル

334:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 10:22:56
>>330
持久力云々なら、距離よりも心拍数をきちんと把握せよ。

335:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/06 10:57:05 gsLzR6Kn
>>330
持久力って事は、200キロ程度の長距離入門的な距離じゃなくて
もっと長い距離を走りたいということになりますが、そーゆーコトでいいの?
それなら方の人が言ってるのが正しいですよ。
もっとスピードがほしいならインターバルトレーニングもいいけど、
まずは平地で最高時速55キロってのじゃあお話にならん。
まずは力を出し切るトレーニング、
一瞬の速さを追及するトレーニングと平行してインターバルトレーニングをした方がイイと思う。
また、一口にインターバルトレーニングと言っても種類はいろいろありますよ。
詳しくはここが参考になると思います。
スレリンク(bicycle板:-17番)

336:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 11:09:52
時速55kmも出せるんだったらレースでも出ない限りそれで十分じゃないの?

と最高時速40kmくらいしか出せない俺が言ってみる。

337:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/06 11:30:49
>>336
あくまでも速さを求めるならの話です。
スピードを考えずに長距離走るなら、時速40キロ出す必要は無いですね。
実際に走る場合は、むしろもーチョイスピード抑えた方がいいかも、、、

338:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 11:48:43
40キロで長距離なんて死んじゃう。。。
300キロっていうのは長距離ですか?
歳がきたらブルベに挑戦するために、ちょっと練習?しようと思ってます。

339:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/06 12:08:22 gsLzR6Kn
>>338
ブルベだと350キロ程度が基準かなぁ。
でもブルベは、200キロから順次挑戦していけば無理なくレベルアップできるようになってますよ。
200キロ走って、疲れが取れるころに300キロのブルベが開催されるスケジュールなんですよ。
走ってる人の目的は同じですから、なんかトラブったら誰かが声をかけてくれますし、
自然と走るスピードによっていくつかのグループに分かれちゃいますから、
今走ってるグループのペースが一寸速いな。と感じたら
ペースを落として後ろのグループを待てばいいんですよ。
今年はもう終わっちゃいましたから来年になりますが、
160キロ程度走れる体力があるなら、とりあえずエントリーしてみるといいですよ。
以外と楽に走りきっちゃいます。
ブルベは、「完走できなくても美味いモン食って楽しければいいじゃない。」
って考えが基本の遊びですよん♪

340:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 12:41:04
ありがとうございます。
そうでしたか、やってみたくなりました!
やっぱり責任のこともあって年齢制限もあるんですね。
まだ参加できないので、歳になったら即挑戦しようとおもいます。
今日は学校が休みです。念のため(笑

341:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:01:13 ObnP+9dW
>>335
200kmが入門的距離ならお前は1日600kmくらい走れんのか?

342:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:02:31
>341
あふぉか
ブルペってのは、200kからなの!!!

343:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:03:55 ObnP+9dW
>>342
だからお前は1日何キロ走るんだよ!あ?

344:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/06 13:05:03
24時間以内でなら走ったコトありますよ。

345:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:07:31 ObnP+9dW
>>344
24時間以内で600kmか?なら俺もやる。
アベ何キロなら走れるんだ?

346:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:12:43
>341,343
基地外認定
あぼーん出来るようにコテハン付けなさい。

347:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:13:12 ZVbEK0dh
>>345
        llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
   llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
   lllllllllllllll          llllllllllllll
   llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
   Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i      ルール(法)に則ってですね
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├─ ┤   │
      \  /   ̄  ヽ  ,/
        ヽ__     'ノ
              ̄ ̄


348:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/06 13:24:18
>>345
はっきりデータとって無いけど、30km/hぐらいっすね。

349:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:33:56
さすが。

350:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:45:55
神だ。

351:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 13:51:52 ObnP+9dW
>>348
じゃ35km巡航で600kmなら平気か。楽勝じゃん!

352:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 14:24:32
>>351

ええ!?
巡航30と35km/hじゃとんでもない差があると思うんだけど?

353:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 15:25:02
なんで平均速度から巡航速度にハナシがかわってるわけ?

354:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 15:33:34
ロードに乗りだしてから約1年。
始めてチューブ交換をしてみたけど、めちゃくちゃ簡単だった・・・。
作業手数料なんて1,000円程度だしってお店にやってもらってたけど、
こんなに簡単だったとは!

そして少し自分が成長した気がした・・・

355:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 15:40:15
>>354
おまいが10才以下なら褒めてやるぞ

356:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 15:53:47
だな……苦笑

357:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 17:12:16
嫁の交換は容易ではないぞ

358:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 17:12:44
誰でも最初は初めてやった事に感動した筈だ!
初心を思い出せ~

359:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 17:49:57
>>354
噛み込みさせて「パンッ」で
一人前



結構、音でかいよなw

360:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 18:44:05
奇声とバースト音で通報されるくらいじゃなきゃまだまだ修行が足りないな。

361:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 19:00:16
スプレーの臭いでなら通報されたことあるぜ

362:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 19:12:18
俺はこないだの3連休に初めてロード組んだぜ
ついでにホイールも組んだけど、そっちの方が面倒だった
けっこう成長した気がする。

363:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 19:34:33
600kmを24hだと!
コテのO.G.とやらは化け物か!?

気をつけて東京大阪キャノンボールにでも行きやがってくださいw

364:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 19:39:48
嘘を嘘とm

365:330
07/09/06 21:13:29
>>331,334,335
レスありがとうございます
やっぱり長距離のトレーニングには時間かけるしかないんですね。
週六日>>330の時間からこの時間まで拘束されてるので最後の一日くらいは純粋に走ることを楽しみたいんだけど…
まあ、短時間のトレーニングは諦めておとなしくいつの間にか持久力が付くのを待つことにします。

366:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 21:15:13
>>362
おまいがんがったな!

振れにくいホイールが組めるようになったら二人前

367:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 21:48:12
変速を繰り返してると自分がどこらへんのギアを使ってるかわからなくなります。
FDの音がして初めてフロントを変えるべきだったと気づくこともしばしば。
ダウンチューブのワイヤーに指針付けてギヤの簡易表示とかできないものなんですか?
あるいはそんな類の製品などありませんか?

368:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 21:55:16
>>367
シフトインジケーター
10速用
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
9速用
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

369:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:02:30
>>368
すいません2200なんです…

370:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:34:27
>>369
フライトデッキは未対応だったけな。
目視で確認するとか。フロントなら分かりやすいでしょ。
リアならトップかロー側まで変速させて希望の位置まで持ってくる。

371:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:35:41
2200でも付くんじゃね?
調べてごらん

372:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:36:06
>>366
ありがとう 俺今世紀最大級に頑張った
まだ、軽く振れてますけど…

373:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:36:55
>>369
上のインジケーターを付けて、正確にはわからないけど自分でなんとなく判断するとかは。
または、自分で目盛りを書いてしまうとか。

374:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:51:15
>>371
無理らしい。
STI側にコネクタが付いてない。
URLリンク(techdocs.shimano.com)

対応表も記載されてないし。
URLリンク(cycle.shimano.co.jp)



375:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:54:55
45ティアグラにしてしまうのが手っ取り早いかもね。

376:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 22:59:45
>>375
使ってるけど大体の目安程度にしかならないよ。

377:ツール・ド・名無しさん
07/09/06 23:13:04
GIANT OCR 3 付属のSPINFORCEホイールのグリスアップってどうやればイイのでしょうか


378:371
07/09/06 23:14:38
>374 あっゴメン、ワイヤーに付けるシフトインジケーターのこと
373と同意見です

379:367
07/09/06 23:32:56
>>378
ありがとうございました。検索してて見つけました。
こんな製品がシマノにあったんですね?
URLリンク(mijupapa.exblog.jp)

380:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:04:46
何速にでも使えるように目盛無しが有るといいね。
目盛は自分で付ける。

381:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:06:52
段数別のシールを付属させる。

382:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:11:29 2LM/fF/S
>>354
ホイールやタイヤにより苦労するぜ~
レバー使わなきゃ嵌らないとか…レバー使ったらチューブ切ったとかな…

383:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:12:31 2LM/fF/S
>>353
AV30だと35km以上で巡航しないとだろ?

384:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:20:04
自分は普段走るときナイキのランニング用のクウォーターパンツにアディダスのペトロンジャージかMove Sportの速乾シャツなんですが、これは恥ずかしいことですか?

385:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:21:55
ホイールについての質問なのですが
シマノの7801の10速専用ハブに、13-25などのジュニアカセットスプロケを
使えないのはなぜなのでしょうか?
工夫で使えるようになるのならば嬉しいなと思い、ご質問させていただきました。

386:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:26:54
>>385
セレーション(溝)の深さが違うから
トップ11T、12Tの10Sは溝が深く、トップ13T以上の10S、及び8、9Sは浅い
素人工作で使えるようにするのは無理
今度出る7850なら使えるからそっちにしたら

387:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:27:26
>>384
恥ずかしいとまでは思いません。
競技志向なら、そのウェアは少数派です。

388:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:28:11
>>384
全く恥ずかしくない。むしろそのほうがいいかも。
レース以外で派手ジャージはかなりダサいと思う。
ジャイアントに乗ってるのにピナレロのジャージだったり
アンカーに乗ってるのにTモバのジャージ着てる奴とかCRで見るが激しくダサい。


389:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:31:51
そんなの重度のチャリオタ以外誰も見てないからw


390:384
07/09/07 00:35:25
安心しました。


391:386
07/09/07 00:37:01
>>386

素早くわかりやすいご返信ありがとうございました。
実は7850を予定していたのですが、来年2月ということでまだ半年もあるので質問させていただきました。
がんばって今のギアを踏める訓練をしたいと思います。


392:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:47:03
ローディの言う恥ずかしい服装=一般人にとってむしろナチュラルな服装
一般人の言う恥ずかしい服装=ローディ自身が俺ってカッコイイと思ってる服装

ローディは感覚がずれてるから気にしなくておk

393:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 00:57:16
要はどちらの世界で生きていくかだな。
レーパン姿で普通の店に入っていってしまう人もいるしな。

394:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 01:03:45
レーパンでコンビニぐらいは平気だけど自分の汗で臭いことの方が気が引ける

395:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 01:04:03 2LM/fF/S
>>388
え?マジでそんな痛い奴いるの?信じられんが…

396:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 01:07:19 2LM/fF/S
>>393
は~ぃ何処でも入ります!他人はそんな気にしてない!気にするのは自意識過剰でつ!

397:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 01:07:47
荒サイでアンカージャージ着てる奴がピナレロ乗ってるの見たときは萎えた
ホンモノかと期待したのに・・・

398:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 01:12:16 2LM/fF/S
>>397
アンカージャージのコスプレは腐るほどいるよ。
でもピナレロかよ…馬鹿じゃね~の。

399:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 01:14:00
>>393
以前中央線でなるしまジャージ・レーパンで乗ってきた集団がいた。
車内では彼らの周りだけスペースがw
視覚的にも臭い的にも迷惑だよな。
輪行するときはシャワー浴びたり(無理なら濡れタオルでふいてから
消臭スプレー)着替えたりする配慮がほしいところ。

400:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 06:48:19
シフトアウターを自分で色のついたものに交換しようと思うのですが
切る時はニッパーか何かで切りますか?
もしくはアウター用のカッターがありますか?

401:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 06:54:16
ニッパーで切るよ。

402:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 07:24:18
>>400
JAG ケーブルカッター
URLリンク(www.takizawa-web.com)
の一番下。

403:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 08:39:57
>>396
自意識過剰とかじゃなくて、他人に不快感を与えるようなことは避けた方がいい。

404:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 09:19:30
タイオガのI-LINKにシマノのシフトインジケーターはつきますか?

405:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 09:44:45
>>393
オマエ自身は人様に笑われないカッコしてると思ってるのか?

406:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 10:44:43
>>388
ジャイアントジャージでアンカーバイクのる。
マイヨジョーヌでアンカーバイクのる。
ジャイアントのバイクも持っているが好きなの乗ったっていいじゃん。


407:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 11:17:11
ジャージとレーパンはファションアイテムではなく道具です。
ある程度のスピードを維持しながら長時間乗るにはレーパン・ジャージでないと辛いのです。
毎日乗ってる人なら洗濯のローテーションで手持ちのジャージ総動員させないとやっていけない。
だから以前アンカー乗ってた時に買ったジャージを、ピナレロに乗り換えた今でも使ってる。
そんなもんです。

408:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 12:16:37
>>407
ローディーとしては正統でも一般人から見たら公然わいせつ。

409:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 12:35:11 2LM/fF/S
>>403
他人の不快感の判断なんか出来ないし、あくまでも自分の主観でしか判断出来ないことじゃん。


410:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 12:37:51 2LM/fF/S
>>407
下手なコスプレすっからだろw

411:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 12:45:06
>ジャイアントに乗ってるのにピナレロのジャージだったり
>アンカーに乗ってるのにTモバのジャージ着てる奴とかCRで見るが激しくダサい。

これを気にするのは同じローディーだけだな。他の自転車乗りでもあまり気にしない。
一般人から見たら同じ全身タイツ男でしかないから。

412:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 12:50:35
他人の不快感を判断できなくなったらキモヲタって呼ばれても仕方ないと思うよ

413:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 13:12:46
>>412
じゃあお前もキモオタだな

414:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 13:29:44
自転車に興味が無かった頃は、レーパンジャージ姿の自転車乗りを見ても
「あ、競輪のヒトが練習してるな」と思ってたよ。

一般人の認識なんてそんなもの。

415:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:07:04
自転車に興味無い人に「スポーツとして自転車やってる」
と言うとほぼ間違いなく「ああ、競輪(みたいなヤツ)?」
と返ってくる。

416:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:10:36
今夏からロードに乗り始め、半そでジャージとレーパンのショーツを持っていますが、
これからの秋、どのような格好で乗るのが一般的なのでしょうか。

417:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:11:51
>415
横断歩道で信号待ちしてたら、隣にいたじーさんに
「タイヤ細いねぇ、競輪の自転車みたいだねぇ」
と言われた。

418:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:14:57
みたいだねぇ ってことはわかってるな

419:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:36:41
「競輪」というよりも「プロの人?」と聞かれることはよくある。
一般人にはロード=競輪=プロの人、という図式が一般的らしい。

420:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:48:07
>>416
それほど寒くない時期なら、
・半袖ジャージ
・アームウォーマー or 長袖の登山用アンダー(下に着る)
・レーパン
で。
もう少し寒くなってきたらウィンドブレーカーとニーウォーマーを追加。
更に寒くなってきたら長袖の防寒ジャージに保温タイツ、シューズカバー、防寒グローブ追加。

421:他人
07/09/07 14:52:15
>>412
オマエさ、他人のオレからしたらものすごく不快だからさっさと消えてくれ。
判断出来るんだろ?キモヲタじゃないんだろ?


422:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 14:55:10
>>417
それは自転車乗りに対して見知らぬ人間が声をかけてくる時の決まり言葉だよ。
様式美というヤツだね。

423:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:09:26
「競輪」と言われて不快に思うかそうでないかで自転車乗りの度量が決まってくる罠
競輪選手の全部が全部、関優勝みたいなのばっかってわけじゃないしねw

424:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:13:20
自転車海苔の度量が異様に小さいことはこのスレ見れば一目瞭然じゃないか

425:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:18:35
自転車乗りが車券買ったら外した時の野次もまたすごかろうなw

426:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:23:29
>>420
ありがとうございます。

とりあえずアームウォーマ、レッグウォーマ、長袖アンダーを購入しようかと思います。

427:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:24:05
俺も何度か車券買ったことあるが、同じ自転車乗りとして負けたやつの悔しさとか辛さがわかるだけに野次飛ばす気になどなれぬよ。

428:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:25:34
>>426
基本的に長袖アンダーとアームヲーマーは同時使用できないよ。

429:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:32:11
>>428
なんで?
普通にできるだろ?

430:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:34:58
ちょっと腕が窮屈になるけど自転車乗ってるときは腕なんてあまり動かさないから問題ナス

431:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:36:08
アームウォーマは大きめ買ったほうが良さそうですか

432:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:40:07
ピチピチでいいんじゃね

433:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:40:48
>>429
ウォーマーを上げたり下げたりするとアンダーの袖が引っ掛かってそのままめくれ上がったりしてウザイよ。
上げ下げしない前提なら問題ないけど。

434:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:41:52
>>431
ピッタリフィットするやつじゃないとズリ下がってくるよ。

435:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:44:30
ウェアの柄については
上から下まで統一したいか、全く関係ない柄にしたいか
の問題だな

スポーツジムなんかでも、靴からソックス、短パンにTシャツと
全て同一ブランドで統一したがるタイプ(違うブランドが混じる
とイヤ)もいれば、極力関係ないもので合わせたいタイプ(統一こそが
ダサいと考える)もいる

俺は後者なので、レーパン&ジャージもチーム関係ないやつがいい
ジャイのバイクにスペシャのウェア云々も、出来れば避けたい


436:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 15:49:30
全身黒で統一したモジモジ君こそ最強

437:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 19:00:54
江頭2:50を目指すべき

438:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 19:08:35
アームウォーマーは陸上競技(マラソン用)のが安くて良いぜ。

439:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 21:25:15
ハンドル交換中
昔のタイプのスレッドステムに途中までしか入って行かない場合はどうすれば?
最後のあと3cmが入らない・・・・
ステムは600AXの後ろから締める奴、ハンドルはモドロアナトミック。
前で締める奴ならドライバーでこじ開けられるのに><

440:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 21:32:51
>>439
 ステムが25.4でハンドルが26.0でないの?

441:439
07/09/07 21:41:13
>>440
それ臭い

442:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 22:34:28
>>440 と逆の時はシム入れないとダメですか?つーか、ググっても
     シムって売ってない。アルミ缶切るしかないのかな。

443:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 23:27:47
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
あるよ。

444:ツール・ド・名無しさん
07/09/07 23:41:27
>>443
HEROのマスターを思い出した。

445:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 01:10:52
モドロ アナトミックって25.4みたいだよ。
URLリンク(www.cycly.co.jp)
>>439
ネジの緩め方足りないって事ないよね?
それから、あのステムは確か押さえの”( ”こんな板が入っているはずなのだが
それが途中で引っかかってるとか・・・・。


446:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 01:25:46
>>445
 モドロは基本的に26.0のメーカーだったはずだけど。
独自の可変ステムの付いた22.2ってのも有ったが。

447:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 01:44:00
過去スレ

212 名前: ツール・ド・名無しさん [sage] 投稿日: 02/10/15 11:02
ドロップ化はダイアコンペ287Vとバーコンで簡単にできるよ。
もちろんアジャストステムは必須。ドロップハンドルは日東のB105
とか径が25.4mmのやつね。
探せばモドロやモドロのライセンスでSAKAEが作っていた25.4mmアナトミック
のハンドルもある。


448:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 11:09:14 9X78u9h3
お世話になってます。たまに来る初心者ocr3乗りです。装備品届き朝から装着しました。
こんな感じになりました。キーは取り外してバッグに入れてます。
URLリンク(www.dotup.org)
コンピュータの手元ボタンはコードをバーテープにしまうと説明書に書いて在りましたので
テープ交換の時にとりつけることにしました。ライトは当分はledにします。
URLリンク(www.dotup.org)
センサーの設定が難しかったけどスピード、ケイデンス表示されました。
URLリンク(www.dotup.org)
リアのライトなんですけど、ギアのところのマルが細くて付属の金具では取り付けできません
でした。
時間かかったけどできました。
みなさんに良くしてもらったおかげでここまでこれました。ありがとう。
これからいよいよ本質の部分です!
一休みしたら会社まで行ってみます。
通勤シミュレーションです。

449:439です
07/09/08 11:42:20
レスくれた人サンキュ
手持ちのドロハンはモドロアナトミックx8-tenosって奴なので26.0mmで確定です
ニットーB105を注文し増田

450:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:09:56
高いフレームと安いフレームの差で、軽さとか耐久性とかありますが、
精度というのがわかりません。
安いフレームは曲がってたりするのでしょうか?
精度が良いと何か走りが変わってくるのですか?

451:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:11:46
>448
URLリンク(www.dotup.org)

タイラップの切り口、尖ってないか?
丸めるなり、しっかり切るなりしておかないと、思わぬ怪我の元。

452:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:23:24
>>450
ヘッドチューブやBBシェルが楕円だったり、前後のホイールが正しく整列しなかったり、
・・・余程の激安粗悪自転車でない限り、滅多にないからキニスンナ。

453:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:27:33
>>448
リヤ用のライトの取り付け台座(ブラケット)の内側に入ってるゴムは全部取っ払ってもダメかな?
シートステー(サドル後ろからエンドへ向かう「\」の部分)の中間かそれより上くらいの位置に
付くと思うのだけど。

あと、このLEDライト赤色?
尾灯は赤の方が良いと言うか赤で無いとダメなんでしたっけね。
逆走と勘違いされるかも知れませんし。
もし白色LEDでしたら外側のカバーに赤マジック(顔料系は遮光するから普通の油性のもの)
で塗るだけでもいけると思います。カバー外せそうなら内側に赤セロハン入れてもいいですね。

454:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:28:49
>>448
サイコンのアームマウント無駄じゃない?
ライトの隣に付ければステム付近がスッキリしてよさげ。
配線もシフトワイヤーに巻きつければ見た目もスッキリするし切れにくいよ。
こんな感じ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)

455:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:31:41
>>448
メーターはライトとおなじSWINGCLIPにつけたら一個ブラケット減るな。

456:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/08 12:40:24
>>450
精度が良いと組むのが楽で、手放しで走った時に真っ直ぐに走りやすいです。
でもそれだけですね。
加速が良かったり、操縦性に優れているのとはマタ別の問題ですであまり意味無いです。

457:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:46:48
>>450
自分の乏しい経験から言うと、高いフレームは乗り心地がイイよ。
安いフレームみたいに角張った感じが無い。
単に軟らかい、硬いとかいうんじゃなくて、しっとり感が心地よいというか。



458:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 12:52:23
>>452
そうなんですか、レスありがとう御座います。
ロードの購入で専門ショップの人から、10万以下と15万クラスではフレームの精度が違うから
最低でも15万円から考えた方が良いと言われていたので、気になっていました。
その場で聞ければ良かったんですが、わざわざ専門店に来ているのに「精度って何ですか?」とか、
初歩的なことを聞くのが恥ずかしかったので。

459:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 13:27:11
>>458
気になったらその場で質問して、
その時の解答内容や態度により、本当の専門店か自称専門店かを見極めるんだよ。

460:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/08 13:54:43
>>458
個人的には、違うのはフレームの精度じゃなくて設計だと思いますけどね。
昔、日本車は精度が良くてイタ車は精度が悪い。
でも乗りやすくて、乗ってて気持ち良いのはイタ車だって
自転車暦の長いイタ車乗りは口を揃えて言ってましたねー。

461:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 14:03:21
精度だなんだと言っても区別つかんでしょ
見た目気に入ったものが一番っすよ
と言いつつ,ちょいと高いものにしたら うっとりの俺がいる

462:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 16:28:23 GBS2Usqs
メタボリック解消のため、ママチャリで毎朝30キロを1時間半かけて走っていますが
最近ロードバイクが欲しくなってきました
しかしロードバイクには心配なことがあります
まず、フェンダーが付いていないこと
雨の日には走りませんが、雨上がりの濡れた路面で走るとお尻と背中が泥だらけになりませんか?
私が中学生の時に乗ってたブリジストンロードマンには、フェンダーが付いてたのに
また、タイヤが細すぎます、歩道の段差を踏んだときにパンクしたり、ホイールが曲がったりしませんか?
太いタイヤに換えたり、あるいはパンクしにくいチューブとかがあったりするんでしょうか?
初心者の私にどうか教えてくださいm(__)m

463:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 16:33:24
「ランドナー」でググッてみて下さい。

464:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 16:33:26
>>462
MTBにすればいいじゃん。

465:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 16:37:43
ママチャリで1時間半、時速20kmで走りつづけられるのなら
それはママチャリのままでもいいんじゃね

466:親切な馬鹿 ◆ZRdbzBqg5A
07/09/08 16:48:41 WIoFDhZH
>>462
水溜りは減速すればそれほどはねません。シートポストやダウンチューブに後付けできるフェンダーもあります。
タイヤは細いですが、空気圧管理をきちんとしていればそうそうパンクしません。
段差は減速すればだいじょうぶです。
心配なら最初は28Cとか太目のタイヤにしてもいいでしょう。

467:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 16:58:36
>>462
そんな貴方に↓コレ
URLリンク(www.raleigh.jp)

468:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 16:59:33
>>462
晴れ  ロード
怪しい ママチャリ
これで無問題

469:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:04:45
>462

フェンダーつけている例
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


替えチューブやポンプなどを携帯して走れば、いざというとき安心。

タイヤはそんなにパンクしないですよ。

470:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:32:47
MOOTSのロードが気になったんですが、質的にどうなんですかね?
結構、高額だし値段相応な気がするんですが。

471:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:34:47
クロスでおk。
ロードは高価だし君には勿体ない

472:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:40:35 fL5np0l8
>>462
サイクルモード2007に行けるところに住んでるなら
ロードの試乗をおすすめする。


CYCLE MODEというイベントについて
スレリンク(bicycle板)l50

URLリンク(www.cyclemode.net)

今年は金曜日のナイター開催実施予定!

東京会場…2007年11月16日(金)、17日(土)、18日(日)
大阪会場…2007年11月24日(土)、25日(日)


473:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:46:46
ペダル踏み込むとBB周りかクランクがギッシギシ音を立てるんですが、なにをすればなおせますか?
シマノの2ピース(軸一体)クランクつかってます。
とりあえずBBまでフレームから外して、グリスを再度塗って組みなおしたんですが、
日に日にひどくなってる気がします。


474:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:48:13
ホイールのフレってどのくらいフレたら調整が必要
なんでしょう?
別に落車したとかぶつけたとかしたワケじゃないのですが、
目安として知っておきたいです。

どうかお願いします。

475:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 17:58:49
フレが気になった時がフレ取り調整時期。
気にならない程度ならほっとけ。

476:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:03:52
>>473
BBではなくシートポストと間に挟まってるシムをグリスアップしたら治るかも?
音の発生場所って予想外に特定しにくいんだよな

477:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:07:53
>>476
ありがとうです。ちょっとやってきます。

478:473
07/09/08 18:15:00
直らなかったです……。
踏み込むとギシギシ軋むのです……。

479:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:18:17
踏み込んだら鳴るからといってBBとも限らんな。
あるいはサドル周りじゃないのか。

480:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:19:06
>>462
こんなのがあります。
URLリンク(www.panabyc.co.jp)
URLリンク(www.trekbikes.co.jp)

481:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:19:51 5mHwUjUE
>478

ペダルをクランクにつけたとき、グリス塗った?

おれも原因不明の異音に悩まされたとき、実はクランクとペダルのねじ込み部分から鳴っていたって事あったよ。

車の場合は、ねじにグリス塗らないけど、自転車の場合は緩む可能性低いし、
音が気になることが多いので、ねじの部分にグリス塗るって自転車屋が言ってた。

482:473
07/09/08 18:20:53
みなさまどうもです・゜(ノД`)゜・
ペダル、ですね。グリス奮発して塗ってみます。

483:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:21:13
まずは原因の切り分けだ
立ち漕ぎして音が鳴るかどうかチェック

484:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:22:10
>>478
BBカップ交換しちゃいなよ。
あと、他の(異音の無い)自転車からペダル借りてきて交換して、
それで直ったらペダルが原因かもね。
オーバーホールまたは交換で。

485:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:23:37
たまにはココも使ってやって下さい。
スレリンク(bicycle板)

486:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:24:28 3q3DuDA0 BE:730457993-2BP(0)
スレのたてかたを教えてください~

487:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:27:12
>>486
どうせ糞スレ立てるんだろ?

勘弁してくれ。

488:473
07/09/08 18:29:14
>>483
立ち漕ぎっていうのは、スプリントですか?
はい、音します……。

489:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:32:40
>>488
俺も昨日同じような現象で初心者質問スレで質問したんだけど原因はペダル軸の
グリス不足だったよ。BBにグリスアップしてるならペダルかも知れんね。

490:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:33:48
?2BP(0)

491:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:38:54 3q3DuDA0 BE:649296364-2BP(0)
すんません
書く場所ミスった

492:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:40:18 3q3DuDA0 BE:162324432-2BP(0)
俺の↓の人はカス以下ですねww

493:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:48:57
キス

494:473
07/09/08 18:56:43
>>489
と、おもってやってきました。
こんどこそ!

ギシギシ

かわりませんでしたorz
BBってことになっちゃうんでしょうか?
Bbあたりのねじのせいですかね?

495:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 18:56:48
>>473
BB軸のスプラインにグリス塗ってから左クランク取り付けてみるとか

496:495
07/09/08 18:59:40
補足
左クランク外す

BB軸をウエスできれいにする

クランクの穴側もウエスできれいにする

BB軸スプラインにグリス塗布

左クランク取り付け,規定トルクで締め付け

497:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 19:14:08
ロードに泥除けは基本的に不要派なんだが、去年の秋ごろ、
落ち葉に紛れた犬のうんにょが背後から飛んできたときには本気で泥除け欲しくなった。

498:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 19:22:00
飛んできたら避ければいいだけ
反射神経を鍛えろ

499:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 19:25:03
>>497
中途ハンパにチンタラ走ってるからウンコの洗礼を受けるのだよ。もっと速く走りなさい。


500:473
07/09/08 19:28:17
>>495
なんどもすみません。
クランクを引き抜いてグリスを塗るってことですね?
Bbを外すってことではないですもんね。わかりました。
どうもですm(_ _)m

501:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:03:56 xiZZsZ3u
カーボン巻きステムっていうのは、性質というかなんというか、
硬さとかはアルミだけのものと違うんですか?

502:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:07:13 XOiAQf0g
これ面白そうやね

URLリンク(www.shinchosha.co.jp)

誰かよんで見た人感想プリーズ

503:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:09:47
>>494
それはペダル軸のネジ山にグリス塗ったの?
ペダルのベアリング不調で鳴ってる場合、それじゃ意味ないよね。484を試してみ。
それでもまだ鳴るならチェーンリングボルトにグリス塗布&組み直ししたりBB交換してみるといいかもね。

504:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:17:07
ロードバイク買ったばかりで1週間乗らずにいたら空気が減っていた
空気は乗るたびに入れるものなの?
ママチャリ意識でいたらダメだね

505:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:18:56
>>504
乗るたびに入れるものです

506:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:33:27
>>505
ありがとうございます。
ママチャリは全然いれなくても大丈夫なのに、それより値段の高いロードが
頻繁に入れなくてはならないなんて不思議だ。
結構6~7気圧にするって力いるよね。


507:473
07/09/08 20:41:55
5ピンとかもぜんぶやったのですが異音がなおさまりません。
後日ショップにでもいってきます。ありがとうございました。

508:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:42:15
>506

チューブのゴムが薄いし、気圧も高いから抜けやすいのは道理。

509:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 20:45:31
>>473
フラットペダルかな?
ケージ(?)部分がゆるんで異音していたことがあるからそこも見てみたら
ビンディングでも異音する所あると思うけど使ってないからわからん

510:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 21:11:30
>>473
ヲレ、クロス海苔の時にチェーンとFディレイラーの擦れがあった。
あの時は強く踏み込んだ時だけガリガリ音がしたよ。
メソテがろくに出来なかった頃だったな。

511:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/08 21:20:12
>>506
補助タンクのあるポンプなら10気圧オーバーまで楽に入りますよ。

512:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 21:53:40
>>511
そんなにしょっちゅう空気たくさん入れると
劣化がはやそうですね。目安は何キロくらいでゴムを替えたほうが
よいでしょうか

513:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:02:54
>>512
ゴム?チューブのことか?
劣化して寿命が来る前にまず間違いなくパンクするから、気にせず乗ってりゃいいよ
パンクしたら新しいチューブに交換して古いのはポイ
あと、空気入れた回数が多いからってへたりが早くなったり、パンクしやすくなることはないから安心しとけ
むしろ、空気入れるのサボって圧が足りない状態だとリム打ちパンクするから、空気はマメに補充するべき

514:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:05:41
皆さん、チェーンの洗浄ってどのくらいの頻度でやってますか?

515:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:08:48
>>513
え?ゴムパッチ貼らないの? 俺パッチ何個目で交換しようか悩むぐらいなのにw

>>514
つやが無く汚いと思ったらorその時の気分orバラしたついで

516:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:09:55
>>514
2000kmごとぐらい
ドライ系のルブ使ってるから回数少なめ

517:513
07/09/08 22:11:21
>>515
オレ高圧フェチで10気圧以上入れたりするからパッチもたないんだよね
7~8気圧で使う人ならパッチもありだと思うよ

518:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:11:48
>>506
>値段の高いロードが頻繁に入れなくてはならないなんて不思議

値段の高い安いではなく用途の違いなんです。
実用性を犠牲にしても軽さや速さを優先してる結果ですから。
極端過ぎて適切じゃないかもですがたとえば自動車のタイヤの例。
普通なら数年は持つでしょうが、高価なレース用のは数時間しか持たなかったりします。

519:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:19:45
>>515-516

なるほど。まだ乗り出したばかりなんで、200kmも行ってないので
まだまだですね。

520:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:20:40
>>514
洗浄は月一回
約500km
注油拭き取りは約100km毎

521:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:23:10
>>504
>ロードバイク買ったばかりで1週間乗らずにいたら空気が減っていた
たとえロードでも一週間程度でタイヤを押して分かる程減圧してるとしたら
パンク(スローパンクチャー)を疑え。

522:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:29:41
>>521
程度の問題だけど、一週間経ったらさすがに入れないとまずいだろ。
1~2気圧くらいは簡単に下がる。

523:↑
07/09/08 22:31:02
タイヤを押して分かる程減圧してるとしたら
パンク(スローパンクチャー)を疑え。

524:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:32:26
>>507
BB周りから異音が出てるという場合でも、原因がヘッド周りだったという話を聞いたことがあるよ。

525:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:32:33
初心者が「空気減ってる」って感じるときはブニブニになってるときだからな。
オレもスローパンクだと思う。

526:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:38:15
チェーンルブをつけなおすのは音が気になりだしてから(5,600km~?)
洗浄はそのついでに汚れてると思ったとき(1000km強~)な感じ

527:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:38:35
後輪をはずしも苦労して覚えたのにパンクしたチューブを替えるのは
難しそうだ。本読んだだけではムリそう。後輪はずしと違って練習
できないし

528:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:39:13
>>526
600kmもつってスゲー
ルブ何使ってるの?

529:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:39:36
>>527 質問は?

530:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:41:06
>>527
へ?チューブ交換は練習できるだろ?
本読んでやり方わからないなら、店行って目の前でやってもらって覚えろ

531:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 22:44:47
>>501
カーボン巻きステムは、アルミの性質&カーボンの見た目ついでにアルミだけより重量増
自分は興味無いが、買ってくれる人がいなければ自分のと同じヤシ増えるから勧める。
シートポストもハンドルも同様。

532:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 23:13:17
>>531
じゃあ見た目だけなんですか?
ならあれですね、考え直します。
ありがとうございました

533:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 23:16:39
>>527
じゃ俺が500円でやってやるw
まぁリムから外すのとチューブ噛みだけ問題だけど
そんなの俺の問題じゃない。

534:ツール・ド・名無しさん
07/09/08 23:24:29
>>528
言われてみればそんなにもってないかなΣ
気になったその都度だから

535:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 01:06:52
ロードを購入し1ヶ月、まだ400km程度しかしっていません(でも自転車楽しいw)
本日台風で乗れなかった憂さを晴らせると、夜ですがwktkしながら乗ってきたところです
すると、今まで感じなかったペダル(まだフラットです)に妙な感触がありました

クランク(?)が一定の位置を通過する時に、微かですがコクンって感じの感触があります
思いギアを一生懸命踏んでいるときは気がつかないのですが
軽いギアでゆっくり走っていると、やはりコクン、コクンと感じます
(コンと言うほど強くはなくてもっとこもっているようなイメージなんですが…)

自分でもわかってるつもりですが、質問の状況が漠然としてますし
可能性は色色考えられると思うのですが、とりあえず的に確認すべき事はりますでしょうか?

536:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 01:27:21
とりあえずマニュアル通りにディレイラーの調整をしてから、また来てくれ。

537:535
07/09/09 02:02:09
>>536
自分宛でしょうか
変速関係は特に問題ないんで、ディレイラーは調整できていると思うんですが
そういう場合もあるって事ですかね?明日早速その辺りみてみます
ありがとうございます


538:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 03:10:59
調整が緩いと歯にチェーンが乗っかる事がある。
FDを再調整。

539:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 03:18:49
>>535
その感触だとBBが緩んでいる可能性がある。
取り敢えず>>536のやつをやってみて改善しなかったら自転車屋に持って行く方がいい。

540:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 05:46:28
>>535
BB軸一体型クランクの場合は
クランクとペダルの勘合部分だと思う。

541:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 08:17:48
コクン音じゃなくて別の音で何卒ご教示を。

02年のトレック2300(コンポは6500アルテ)で固定ローラー台に
乗っていると、以下の症状が発生します。
1クランクの回転と併せて、「パコッ」「パコッ」と軽い音が発生
 するとともに足の裏に軽~く衝撃。
2右脚を下ろすと同時に右足裏に「パコッ」、続いて左脚を下ろす
 と同時に左足裏に「パコッ」
3次の周回では何らの音・衝撃は発生せず
4さらに次の周回で「2」と同様。以下「2」「3」の繰り返しが
 10分ほど継続。
5スタートから約10分くらい経過したくらいから、音・衝撃の
 発生は消える。
6翌日、あらためて固定ローラーに乗ると同じ症状が出る。
7この症状は固定ローラーで漕ぐときのみ発生、外で乗るときは
 発生せず。

トレック2300は02年8月頃に購入、05年冬に自分で一度分解・清掃
組立しています。同時期にペダル(PD-R540)を購入し交換。

初心者スレで恐縮ですが、お見立て方、宜しくお願いします。

542:448
07/09/09 08:24:56 7lakmlRe
レスしてくれた人どうもです。遅レスすみません。
昨日通勤シミュレーションしました。行き。20㎞平坦な国道コース45分。
帰り15㎞山越えコースは途中で自転車降りて押してしまいました。
20㎞45分はどうなんでしょうか?遅いですか?
以下レスに対することです。
タイラップの切り口なのですがニッパで切りっぱなしです。尖っているので何とかしたいのですが
もっとぎりぎりのとこで切るのが不安だし。丸める方法がわかりませんでした。
リヤ用のライトの取り付け台座の内径が大きくてブカブカな状態です。
パッケージに付属品の径の小さいものの紹介がありましたのでそれを取り寄せるか
ゴムのパッキンの厚い物をじさくします。
ライトは赤色led点滅です。太陽光逐電なのですが夜みてみたら弱弱しくてだめかもしれません。
サイコンのアームマウントなのですが後にハブのライトが追加でledともに使う予定です。
それとしつこくてすみません。timbuk2メッセバック色目がなくて次回のモデル買うこと
にしました。次回はいつ頃の発売なのでしょうか?



543:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 09:02:26
20km45分は充分に速いぞ

544:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 09:54:09
>535
症状は、チェーンリングがどこの位置でも発生するのか?
発生するならそのタイミングは?

545:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 10:55:11
>542

タイラップの切り口 ぎりぎりでもいいよ。
丸める方法は・・・はさみで削るとか・・。

546:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 10:56:30
>>542
タイラップはギリギリで切ってもok
心配なら切り口をヤスリがけする方がいいかもしれません。

リヤライトの台座は自転車の廃チューブ切って使うとか付属の内径調整用の
ゴム板の上からビニールテープ巻いて径を増してやればお安く出来ますよ。
LEDの光量は夜にでもお部屋の端から端で光ってるのが分かれば多分大丈夫かと。
サドルバッグ付けてるならそれに反射素材(テープとか反射板)付けるとか、
通勤で足にすそバンド巻くならそっちにも反射素材付きを使うのも効果アップかと思います。
これ位なら100均ショップで済んじゃうでしょう。

547:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 11:28:29
>542
足に刺さらない程度にハサミ出来るとか想像できんのか?

548:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 11:51:37
>>542
質問するときは答えてくれる方に読みやすいように書くと
回答してもらいやすいと思います。

549:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 12:18:48
>>542
ホムセンに行けばゴムの板売ってる。
厚さも各種ある。

550:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:12:45
走行中に、「ギシギシ(メキメキ)」といった異音がします。クランクを回さないと音はでません。色々調べたのですが原因がわかりませんので詳しい方ご教授ください。お願いします。

551:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:14:17
age

552:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:16:47
ちょっとさかのぼってみてください。既にそういう質問が出ています。
ちょっとは探してください。

553:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:17:01
>>550
いろいろ調べた項目を言ってくれないと、情報が少なすぎて解りません。

554:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/09 13:20:36
>>542 :448
20㎞45分は結構速いペースですよ。
事故に気をつけて怪我しないように気をつけてくださいね♪
タイラップの切り口は、ライターであぶるとか、熱した鉄でならすって手もありますが、
やる場合はやけどをしたりしないように気をつけてください。
取り付け台座の内径が大きい場合は、少しならビニールテープを巻くのが一番手っ取り早いですね。
隙間が大きい場合は、ぼくはバーテープの余りを巻いてます。
timbuk2は八月末発売予定でした。が、まだ入荷していないようです。
お店によって九月末入荷予定と言う所と、十月末入荷予定と言っている所があるようです。
ぼくの知ってるトコは、十月末には入るんじゃないかなー。。。
入ってほしいよねー。。。
と、遠い目をして言ってました。
明日入荷してもおかしくはないそうです。
結構人気ありますから色にこだわるなら予約しておいた方がイイかも、、、



メッセバック色目がなくて次回のモデル買うこと
にしました。次回はいつ頃の発売なのでしょうか?



555:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:29:27
>>541
ローラーの方に原因があるとかは、数分漕いでいると消えるというあたりが
自転車ではなく、ローラーが暖まって調子が出てくるみたいな。
自分はVFSを使っているけど、一度そのような症状が出ていたことがあった。
今は、そのような症状がなくなったけど、固定専用の自転車でローラーにつけっぱなし
だから自転車が原因とは思えないし。

556:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:30:16
異音はBB付近から出ています。自転車に乗らずに空回しする場合だと音は出ません。クランクを回すタイミングと異音のタイミングは連動してませんが、負荷が高いときの方が異音でやすいです。少し上のレスは読みましたがペダル軸とは関係なさそうです。

557:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:34:05
>>556
>>524

558:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:34:06
立ち漕ぎでも音は鳴る?

559:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:38:07
立ち漕ぎでも鳴りました。クランク回して鳴らないのは、自転車に乗らずに空回ししてるときか負荷が低いときだけです。BBはFSAのコンパクトクランクセットものを使っています。

560:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:43:43
坂道登れないから105グループのコンパクトクランクセット:FC-5650付けようと思うけど
クランクアーム長さ 170か172.5で迷ってる
いま最初から付いてた52×39で170だけどどだろ
171cmで股下81cmです。

561:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 13:55:57 gtudz6am
>542
>リヤ用のライトの取り付け台座の内径がぶかぶか

食品トレイでパッキン作りなされ。

562:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/09 14:03:28
>>560
股下81なら165か167.5あたりがイイと思う。
ただし回すのが苦手なら170を使うのもありですね。
ここら辺は個人差がでかいです。

563:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:03:46
>>560
自分の好みしだいだが、コンパクトクランクでクルクル回すのなら、クランクは短目がいいと思う。


564:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:05:08
>>542
タイラップ、爪切り使うとギリギリで切れるよ。
ついでに微妙なRがついてイイ感じ。

565:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/09 14:09:34
>>560
あ、書き忘れた。
172.5はさすがにでかいと思うけど、、、
使える人は使ってるから、
これを使いたいならトライアンドエラーで試してみるしかないですねー。

566:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:10:38 rrJw0t12
>>556
怪しい所は全部外してくみなおせば?
30分かからんだろ。

567:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:11:49
>564
おっそれ良いな。
ハサミとか言ったけど今度から爪切りにするよ。産休。

568:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:12:10
>>565
便乗みたいでゴメンナサイ。クランク長は難しいらしいですが、
110位でまわせていればとりあえず問題ない長さですか?

569:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:15:40
ちびっこカンパ使いの僕の立場は?

570:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/09 14:19:06
>>568
速く走りたいなら120~130rpmは使えるようになりたいですね。
回すだけなら160rpm。トレーニングでは200rpmで回したいです。
けど、どうしても回すのが苦手な人っていますから、
80~110あたりで、長いクランク重いギヤでガリガリ行くのもありですよ。
っつーか、ぼく自身回すの苦手だし、、、
確かどっかにクランク長の計算サイトがあったはず、、、

571:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:24:03
ほぉぉ~ 200ですか……
おもいっきりまわしても160くらいがやっとなんです。
速くも走れないので、自転車の用途はもっぱら遠足ですが、
もうちょっとまわせたほうがいいんでしょうか。
やっぱり175は長いですよねぇ…… 股下は85ですが
転子とか測るやつでしたっけ?いったおぼえがあるのでやってみます。


572:O.G(変態の神!) ◆/K3soWHATI
07/09/09 14:25:28
URLリンク(www.geocities.jp)
ありました♪
あくまでも目安ですよ。
ちなみにぼくは股下840mmクランク175mmを使用してます。
冬場とかで調子が落ちると、クランクが長すぎて回しにくいです。

573:ツール・ド・名無しさん
07/09/09 14:37:56
ありがとうございますっ!
脚長測るんですね。やってみました。

最適175ってでました。このまえ純正のクランクが172.5で、
これをつかって最適だったので175にしたんでした、思い出しました。
とりあえずもっとたくさん乗ってみます!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch