サイクルコンピューター、ハートレートモニター21at BICYCLE
サイクルコンピューター、ハートレートモニター21 - 暇つぶし2ch850:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:55:49 GEV/tHOp
>>848
そうなんですよね~cs600だったら欲しいのですが、
cs400には食指が動かないというか…
だったらcs200cadで十分かなという気がしてきました。
そして、cs600日本対応版がでるのを待つ事にします。
電波法なんて届けすれば通りそうだとおもうのですが…
素人意見ですがw
小さい代理店にはリスクとかあるんですかね?

851:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:58:43 GEV/tHOp
>>847
う~んいろいろ検討したのですが、
ケイデンスと消費カロリーが一番見たかったのですが、
そうするとsuutoのT3と猫目のケイデンス付きの併用に
なるか猫目の高い奴でまよったのですが、
自分が購入するお店の進めでポラールにしました。

852:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 15:59:54 CokreyN0
結局ミノウラは釣りだったん?

853:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 16:10:21
そりゃショップはボラールをすすめるだろ。普通に。

854:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 16:34:29
時は金なり
いちいち悩む時間も勿体ないから400を買う
出たら出たで600を考える

855:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 16:58:01
CS400 と CS600 を比較すると、さほど差がないと思うんだけど。

1.電波方式
  混信しにくいらしいがこれまでの方式でそんなに混信する?
2.心拍ゾーン表示
  そんなに魅力的?
3.R-R interval
  何に使うのさ?
4.カーボン"柄"
  逆に安っぽくね?

CS600 の日本での定価が \66,000 くらいと仮定して、
この程度の微妙な機能差に \15,000 の価値があるか?

オレはこんな違いだけで \15,000 も出せないと思ったが、
CS400 があちこちで品切れになっていた頃、
個人輸入で CS400 とほぼ同じ価格で買えたので満足している。

856:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 17:21:00
>>846
うーん、それくらいならまあ許容範囲ではあるなあ。
どうせ初期不良だの故障だので送るとしてもせいぜい3回くらいだろうしなあ。

857:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 17:41:22
>>855 輸入されても¥66000じゃないだろうな 定価\70000超

858:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 18:03:18
CS200って初期不良出てたんだね?どうりであっさり
新品に交換してくれたわけだな
まさかこの400も…

859:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 20:13:55
最近オークションにも出回っている中国産の
超安いサイコンて、サイコンとしてどうですか?
機能沢山ついてる割に安いんでコスパ良い?それとも値段なり?

860:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 20:34:35
買って試せばいいじゃない。

861:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 21:10:06
そうだよな。
おぬしの感覚で超安いって程のはした金なんだから試せばよい。

862:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 21:12:14
>CS200って初期不良出てたんだね?
具体的にどんな症状?

CS600を使っているが今のところ問題ないようだが気になる。
pcへのIRDA転送もPolarの純正のものでmacのboot campで使えてる。

863:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 21:14:52
2週間前に買ったCC-RD200をさっき装着したんだけど
ブラケットに装着したらMODEボタンが反応しない…
押してもカチッて音がしないから、きちんと裏のボタンが押せていないらしい。
当然異物は挟まってないし、似たような経験のある方おられませんか?

864:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:09:18 GEV/tHOp
>>862
有力情報ありがとうございます。
マカー達には有益情報
次スレのテンプレにいれてください。

865:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:30:37
>>863
1.ちゃんとブラケットに嵌まってない。
2.不良。

866:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:37:08
コードを断線させたってのもあるんじゃね?

867:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:43:26
ブラケットへの差し込みが浅いと押せない事だけは確か。
きちんと嵌め込まれて固定するための爪が引っかかってたら
外すのにはそれなりに力が要る。

868:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:52:48 uSzZScLU
6月のヒルクライムの時にCS400の傾斜計がほしくて探したのだけれどどこも売れ切れ。
なのでCS600を輸入。
でも、レースの直前にCS400が出回り始めてなぜかCS400を買った。
そのあと、CS600は嫁が使用している。
購入価格はCS600のほうが安かった、なぜ。
使っている分には電波の違いは感じない。
特にCS400の方式に弱点があるようには感じないということ。
ただ、S720iも使っているが、S用センサーには電波の届く範囲を広く操作してある製品がある。
ポラールで調整してもらうものだ。
このように受信範囲を広める場合、混信の問題が出てくるのではないだろうか。
車で伴走して自転車のデーターを車内でも受信管理したいので範囲拡大しているが、基本的には混走はしないので問題を感じたことはない。
しかし、レースならば話は別なのだろう。


869:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:56:15 uSzZScLU
あと、CS600のカーボン調は写真とはやや趣が異なるので注意。
また、CS600にはパワーキットが接続可能。電波方式が異なるのでCS400にはつかない。
S用のパワーキットもマウントが合わないので不可。
このパワーキットはかなり安い値段で導入できるパワーセンサーなのでここにCS600の魅力はあるとおもう。
海外ではセットで売っている。
しかし、デザインは一新されたもののS用パワーキットと中身は同じようだ。
参考にはなるが結構なんちゃってだと思う。ポラールの時計機能くらいいい加減かな。
でも、楽しいしトレーニングの結構励みになる。正確に自分の出力から登坂ギア比を管理しようと考えるとやはりSRM級が必要だろう。
キャノンデールについてきたおまけのようなSRMを持っているが、パワーキットとは比べものにならないくらい計測器として優秀だ。
ちなみに、C用のパワーキットは取り付けもデーターも?マークいっぱいだが、練習では毎回使用している。


870:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 22:59:40 uSzZScLU
あと、CS200との比較だが、CS200cadもいやらしいことに持っているのでコメ。
CS400のほうが遙かに高いがCS400のほうがいい。
S720iとCS200を1台の自転車で併用するのが流行った。
同時にたくさん情報が得られて良い感じ。でもセンサーは別々。
CS200の欠点は情報をパソコンで管理する内容にある。
音声カプラーのような転送方法やweb管理は想像しているより手軽でスムーズなのだが「比べると」プロトレーナーに軍配が上がる。
その点、CS400はSシリーズと同じ転送方法と管理方法。
S720iやCS200より同時表示数が多いので、CS400一台で十分。
もうS720iの存在感は薄れた(というかカタログから消えた)。
自分の走行データーをビジュアル的に標高と合わせて心拍数や速度、ケイデンスなどを一括グラフ化でき大変おもしろい。
「この坂の手前で失速しないと結構坂のクリアするタイムが違うな」とか。
さらに、登坂するときに楽しいのがCS400(600)の傾斜計機能。
気持ちが悲鳴を上げていても、数字的にまだまだがんばれる坂だったりすると不思議と元気は出てくる。
さらに傾斜15%とかになると逆にうれしくなってきたりもする(私は9%で十分)。
トレーニング機能として特化された差異はほかにもあげられるが、ここを十分に使いこなすときにポラールはポラールらしくなるので、そのような方はCS600がお似合いと言うことになろう。
最後に、CSシリーズに共通してついてくる到達時間表示がとってもお気に入りである。

871:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:04:02
CS600はポラールの正規ディーラーから個人輸入したから保証はワールドワイド

日本ではキャノトレが窓口になるはず
というかならなければいけない
フィンランド人が自国で買ったあと日本に転勤してきた場合と全く同じ

872:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:08:24
>>848
話し飛ぶけど、秋葉で売ってる携帯ジャマー(中国製)も違法
だよね。


買って1ヶ月で電池液漏れで脂肪したけど。

873:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:12:05 rtxUPDai
サイクルコンピューター、シティーサイクルにつけるとして、ケイデンスがやっぱりみれるほうがいいの?

874:863
07/06/26 23:13:35
>>865-867
ありがとうございます。
今まで格闘してましたが結局解決しませんでした。
ブラケットの方は嵌める際にカチッと音がすることと、外す際に手応えがあるので
キチンと嵌まっているようです。
ブラケットの精度の問題なのか、本体のスイッチが深すぎるのか分かりませんが
明日メーカーの方に問い合わせてみます。

875:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:16:52
シティサイクルでケイデンス気にする事って殆どないだろ
速度・距離・時間・Aveスピード・累積走行距離位あれば十分だろ

876:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:41:25
ママチャリで高ケイデンスを維持して走られると怖い。

877:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:46:11
>>873
車種に限らずケイデンスと時刻しかいらない。

878:ツール・ド・名無しさん
07/06/26 23:59:39
>>873
心拍計だけで十分。あと要らない。

879:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:03:21
斜頃だけで十分だな。

880:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:30:33
GPSで十分だな。

881:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:36:34
勘で十分だな

882:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 00:59:32
BION CLINO 401を使っている人居ないのかな?

883:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 04:18:21 jT8kowzF
いるよん。


884:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 04:19:29
スカウターみたいに、
アイウェアの内側に心拍数とか速度、ケイデンスとか表示されたら便利だと思うんだが、
何処も開発してないのかな?


885:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 06:01:02
危険極まりないだろ…冷静に考えて

886:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 07:49:42
危険以前にうぜえだろそれ・・冷静に考えて

887:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 08:17:31
電脳コイルの眼鏡みたいなのがあればいいが、
まだまだ、マンガの世界の話だ。

888:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 09:27:47
レンズの距離で焦点を合わせるのは視力0.1以下の近眼でも難しい。
ヘッドマウントディスプレイのとカメラの組み合わせでやるなら
バイク用のフルフェイスとかの方が向いてる。

889:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 09:40:46
>>868-870
非常に具体的でわかりやすいね。ありがと。
やっぱCS400欲しーなー。去年CS200買ったんだけどもう少し待てばよかった。

>>871
それって確かなの?
キャノトレが自社で輸入したものじゃないのに窓口になってくれるとは思えないんだが。

890:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 12:32:16
>>889

>>868-870本人じゃないけど、表示も上・中・下段ごとに
表示する内容をカスタマイズできるので超便利(右下ケイデンスは固定)。
前に使ってたCS200のときはPC取り込みはしなかったのですが、
CS400で取り込んで履歴とると日記みたいで結構楽しいよ。

ちなみにオレはキャットもあわせて、5台目のサイコンですが、
金の許す範囲で最初から高機能のものを選んで置いた方が経済的だったと気づいた・・

891:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 12:33:36
>>889
ポラール本社が二年間世界保証をしていて日本ではキャノトレが受け持っている。
アメリカから買ったCS600の保証書でも日本でのコンタクトはキャノトレになってる。

892:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 13:19:21
>>890
ソレは言える。
でも5万以上なんてだせん・・・そんなお金あるならホイール貯金にまわす俺は小市民w

893:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 13:22:16
CS400のケイデンスセンサーってCS200用と共用できますか?
見た目全く同じものに見えるからいけそうな木が擦るんですが。

894:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 13:30:36
>>893
トランスミッター、スピード、ケイデンス、マウントの全てを共有できるよ。
CS200使ってたなら、本体だけ付け替えればOK。

895:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 16:57:20
同じセンサーが集えば混線し放題な希ガス

896:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 17:02:00
>>895
だから各センサーの電波が届く範囲が短いんだよ

897:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 19:04:06
後輪には駄目ってこと?

898:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 19:25:49 Aon/QKLG
BION CLINO 401ってどうなの?
CS400と違ってジャイロ式でしょ?
標高と速度から計算する傾斜計(CS400)は、速度表示にタイムラグがある分当然リアルタイム表示とはいかない。
でも、メーターをちゃんと水平にしないと駄目(401)なんだよね?
計算方式のCS400は気にしなくて良い。
でもBION CLINO 401は登り中の出力(ワット)表示もあったはず。
だれかレポート頼む。

899:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 19:45:30
標高と速度からではちょっとキビシイです

900:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:08:14
CS1000買ってみた。

901:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:39:05
サイクリングニュース読んでいたのだが、
最大心拍数について、
[220-年齢]は誤差が多すぎて当てにならず、
[210-年齢/2]で標準偏差±10拍(96%をカバー)、という見解があった。
俺は45才だが、220-年齢だと175、210-年齢/2±10だと、187.5±10となる。

実際には俺の最大心拍数は203なんだけどね。

902:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:44:20
ヒンカピーは0才って事ですね

903:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:53:21
現在29歳
220-29=191bpm
210-29/2=195.5bpm
実際のMAXHRは183bpm
ちなみに183bpmは2年前に計った値

近似式なんぞ目安にもなんねえw

904:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 20:56:37
最大心拍数って、走り込んだりトレーニング積んだりすると上がるの?下がるの?
安静時心拍数は練習して体が出来上がるほどに下がるもんだと聞いた事があるけど。

905:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 21:03:13
>>904
一般的にはMAXHRは変わらないか下がる傾向にある
トレーニングレベルが上がると心筋が肥大化して一拍当たりの排出量は増える
ただ肥大化が進むとMAXHRはわずかに下がるらしい

906:たら ◆tara/uBLpQ
07/06/27 21:20:32
220-37だと183ですが実測で192bpmが出たのでそれをMAXにしてます

907:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 21:29:27
最大心拍数が高い=速い・強い

というわけじゃないらしいね


908:ツール・ド・名無しさん
07/06/27 22:15:13
日によって心拍上げれる日もあれば上げられない日もある
最大心拍数なんてどうでもいいよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch